X



【平成最強Ace】ダルビッシュ有応援スレ312【変化球のマジシャン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 15:29:09.03ID:hTmGeoDJ
OFFICIAL SITE
https://darvish-yu.jp

ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
https://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
https://twitter.com/faridyu/

Cubs
https://www.mlb.com/cubs

MLB.com
http://mlb.mlb.com/

MLBライブ中継 MLB.TV(有料)
http://mlb.mlb.com/mlb/subscriptions/

ダルビッシュ部屋
https://www.showroom-live.com/4f1ef3467419

youtube(Yu Darvish)
https://m.youtube.com/channel/UCpRTROg3nHnOWVPVeMq4z_w/videos

youtube(ダルビッシュのゲームチャンネル)
https://m.youtube.com/channel/UCn69pO-Cpt_fQVOnfIq9qbg/videos

前スレ
【リアタイ配球】ダルビッシュ有応援スレ311【CHCの勝利の使者】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1599736371/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 01:53:47.36ID:CQr4BT8j
昨日あたりにコメントしたけど、今年のrWARは例年以上に変。
地区内に対戦が閉じているせいで、地区独立になってしまい、直接比較するには不適。
傾向として、AL,NLともに乱打戦が多い東地区は、
その地区の中で相対的に失点の少ない投手のrWARが高く出ている。
RA9Avgでフリードとダルの差が1.5点にもなっている。
原因はチームのRAA(Runs better than Average、平均投手と比べた失点減)の配分ではないかと思う。
RAAは15チームの合計が+-ゼロになるように配分するが、
ナショナルズやブレーブスが極端に高い値になっている。
これは、RA9とRA9oppの差分が基礎になってチーム間で比例配分されるが、
RA9oppの算出が今年は地区内に閉じているので
乱打戦をやっている東地区がどうしても高くなってしまう。
つまり、東地区で多くの投手が炎上する中、最少失点で切り抜けてきたフリードには、
中地区のように投高打低で同程度の失点で済んでいるダルやバウアーよりも相対的に高く評価される。
例年、東地区は強いチームが多いと言われはするものの、ここまで極端な差にはならない。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 01:55:01.37ID:CQr4BT8j
(つづき)
打高投低は投手に不利、投高打低は投手に有利と思っている人もいるかもしれないが、それは間違い。
打高投低には、投手が悪いから打者が打てる意味もあるし、
投高打低には、投手が良いから打者が打てない意味もある。
打高投低の中で抑えれば、他のヘボ投手のおかげで抑えたことが高く評価され、
投高打低の中で抑えても、他の投手も良いから、抑えて当たり前になってしまう。

rWARは毎日再計算されているので、ダルが登板していない日でも更新されて下がってきている。
2週間くらい前まではダルはrWAR2.5程度だったのに、今や2.3.
中地区の投手戦の傾向に押されて下がり続けている。
rWARは本来3Aレベルの投手との比較のはずなのに、
QS達成しても上がらないのは、RA9oppが前提にしている地区間平準化がないから。
地区間対戦がないなら、何らかの補正を強制的に入れないと意味のない値になってしまう。

ダルにとっては、高得点高失点のATLと当たればrWAR爆上がりできるけどねえ。
過去3戦のCLEやCIN,STLといった低得点低失点チームと当たるのは損。
中地区でもALの総得点トップ2と当たる、MINとCWS戦で少しrWARが挽回できると
記者の心象が良くなっていいかもしれない。
特に統計学が分かっていない記者にはWARの意味が理解できないだろうから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況