X



【LAA】大谷翔平応援スレ part458【DH/P】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 18:50:18.21ID:rACExpWS
◆成績◆
-MLB.com
https://www.mlb.com/...shohei-ohtani-660271
-Baseball Savant
https://baseballsava...shohei-ohtani-660271
-ESPN
http://www.espn.com/...yer/stats/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball...rs/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraph...55&;;;position=DH

◆アナハイムの天気(湿度、毎時)◆
https://m.accuweathe...orecast/327150?day=1

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part456【DH/P】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1625289038/

【LAA】大谷翔平応援スレ part457【DH/P】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1625294121/
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:15:04.03ID:BPp5wpvF
わーすぽはスポーツ番組なんだから土砂の話はしなくていいだろ
女子アナが最初深刻な顔してたからMLB選手誰か死んだのかと思ったわ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:15:30.11ID:F0NjNwEP
日本では野球が未だに一番人気のスポーツではある。時代ごとにスター選手が出てきたおかげ。
イチロー引退したけど、大谷が出てきたからしばらくは野球人気は安泰だな。次の世代が出てくるかは知らんが
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:15:55.97ID:khbpepst
>>935
もっとアメリカや海外著名人のはったろか?
ハリウッドのプロデューサーとか
沢山出て来たで
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:17:35.33ID:iDPQlz/d
>>953
大谷の後輩で怪物一年生の吉野凛太郎がおる
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:17:37.39ID:F0NjNwEP
日本の方がアメリカより試合あたりの客は入ってるんだよなぁ
イチローとか松井がやってた時は割とまだ客多かったけど、今とかヤンキースですらガラガラだしな。日本の方が客入ってる
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:18:25.34ID:iDPQlz/d
>>948
武士道と落ち武者の美学
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:21:22.87ID:4+Wr2yfs
【大谷翔平】また魅せた29号、30号でプロスポーツNo.1まで上り詰めた男【英語解説】2021年7月3日 オリオールズ対エンゼルス
https://www.youtube.com/watch?v=FdjXAMp4-NU
【大谷翔平】打って走って大活躍!盗塁〜そしてサヨナラのホームインを見逃すな!【英語解説】2021年7月3日 オリオールズ対エンゼルス
https://www.youtube.com/watch?v=9jCGjuB58vQ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:23:13.83ID:2bpSoa3p
2日で12万人!?この時代ヤベーなw

https://archive.ph/dvZMr
≪2日で観衆12万1983人≫敗れたナ・リーグ西地区最下位のパドレスだが、営業面は大成功だ。イチロー人気も手伝って観衆は6万1065人と前日に続く今季3度目の大台突破。2日間のトータル12万1983人は95年以降では大リーグ最多となった。イニングの途中に大型ビジョンを使用して行われるクイズでは「イチローが日本で在籍していた球団は?」との問題が出されるなどナ・リーグの球場でも注目度は一番だ。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:23:17.72ID:YMDJWdk9
澤村の動画見てるけどレッドソックスのキャッチャーめっちゃいいな
スズキとの差が本当に酷い
ジャッジを見逃しに仕留めた球スタットキャストだと明確なボールなのにフレーミングでストライクにした
エンジェルスはキャッチャー補強するべきだな
巨人の2軍でロッテ行って気づいたらメジャーにいたけど澤村のレッドソックス入団経緯ってどんなんだったんだろ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:24:50.15ID:YMDJWdk9
澤村メジャーで生き生きしてて気持ちいいわ
上原がもっと澤村をメディアでとりあげろって言う気持ちもわかる
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:24:52.44ID:+pzAFeMR
>>963
羽生が勝てないスケーターがアメリカのネイサン・チェン
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:25:26.67ID:F0NjNwEP
>>965
今はガッガラ
どこのチームもな
ルール変えすぎやしそら衰退するわ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:26:49.26ID:wcl+Y4Lj
ここでフィギュアの話してる人何なの
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:19.27ID:F0NjNwEP
>>965
調べたら2012年くらいから明らかに客減ってるで。50年後はNPBが世界最高リーグになってるかもな
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:22.21ID:YMDJWdk9
ロッテ行った時には完全に年末のトライアウト番組出演まっしぐらと思ったのにこの復活ってか活躍は凄いよ
そして大谷信者は澤村の話題は華麗にスルーw
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:27:30.22ID:DGC2OZeg
>>971
チームが強ければ入る
弱ければ減る

メジャーはここ10年同様の傾向で
強いチームは大体増加して、弱過ぎる球団が激減してるだけ

あとアリーグの方は減少して
ナリーグは微増してる

アリーグの方が格差が激しく
早い段階で順位が確定してしまってたから
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:36.60ID:YMDJWdk9
大谷にレッドソックスに行ってほしい気持ちが芽生えてしまった
まあヤンキースでもいいんだけどね
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:01.05ID:7brsoDD+
野茂がメジャーに挑戦した時は必死でBS見てたなぁ
日本人がどれだけメジャーで通用するんだろっていう好奇心だったかな
驚きはふつうのセンターフライだと思った打球がホームランになってたね
メジャーってなんて凄いパワーなんだと
それが
まさかノーヒットノーランを2回もやるとは

イチローの時は日本人打者がどの程度通用するんだろって
首位打者取っちゃってシーズン安打記録更新 262本
この時は興奮したね
オールスターでのインサイドザ・パークホーマーでは笑わせてもらった

松井秀喜の時は正直落胆したわ
やっぱ球が飛ばねぇ 日本のボールじゃないし球場は広いし
ピッチャーは豪速球だしさ
入ったって思った打球がどれも外野フライ
松井のレフトへのホームランはほぼ記憶にない

大谷はなんぼほど凄いんや
フライ打てば大概ホームラン レフトでもセンターでもライトでも
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:29:57.03ID:DGC2OZeg
>>974
その頃からアメリカではMLBのチケット値上げ問題が
各メディアで問題視され始めた
以前は安く沢山集めようとしてたが、
それより客単価を上げた方が儲かる事に気付いて
チケット代が暴騰した事で
MLBがもはや庶民の娯楽ではなくなったと嘆く記事多数
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:12.54ID:DGC2OZeg
MLBはチケット代の高騰で、家族4人で観に行っても
入場料、食事代、駐車場代を取られて
少なくとも200ドル(2万2千円)以上掛かる
気軽に観られるレジャーではなくなったという問題提起記事もあった
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:32:21.72ID:rPuscGGk
2017にスタントン59本打ってるけどそこまでは騒がれなかった
大谷にはこのくらいやってほしいがな
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:33:26.41ID:YMDJWdk9
>>981
めっちゃええよ動画見てみて
信じられない復活ってか活躍ぶりだよ
大谷もコントロールとメンタルで澤村に学ぶところがたくさんある
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:34:47.07ID:DGC2OZeg
基本的にMLBの入場者の減少は一部の球団に引っ張られたものだ

具体的にはPIT、DET、BAL等の弱過ぎる球団
弱いところほど大きく減少し、
強いチームは減少してない(増加してるケースが多い)

近年一番問題になってるのは戦力格差が広がった事で
勝率2割台、3割台なんて異常に弱い球団まで現れて
早い段階で順位が確定してしまってる
それが客離れの原因だと分析されてる
競技性はほぼ関係ない
むしろ格差というリーグ運営上の問題が大きい
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:35:19.21ID:F0NjNwEP
大谷はある意味野球人気回復する上で使える
選手ではある。二刀流はそれだけ魅力的
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:37:31.38ID:DGC2OZeg
SEA等いつもガラガラだがそりゃそうだろう
20年間もずっとPS出てないんだし、今年もどうせ無理なんだから
LAAも似たようなもんだが、トラウト、オオタニという客を呼べる
MLBでは珍しいスターが居るので戦力以上には客が入ってる
ダルのSD等は三強の3位だが、前評判が高い影響で今年はよく入ってる
結局はチームの調子次第で増減するだけ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:38:12.40ID:+pzAFeMR
ネイサン・チェン 医師志望のイェール大生
羽生は勝てません
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:41:04.30ID:tWRzleWl
>>994
アメリカ ロシア イタリアメディア
「羽生が勝ってた」
ネイサンコーチ「羽生より点数高くてびっくり」
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:41:53.46ID:F0NjNwEP
>>992
大谷は二刀流してるからスタントンコースはないな。ずっと注目されると、思う
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 23:43:45.75ID:S26EfZOR
>>946
ヤンキース外野席、昔は1500円位だったような…スポーツ全般安くてよく観に行ってたわ、バスケやホッケー、アメフトだけはチケット入手できず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 56分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況