X



【LAA】大谷翔平応援スレ part641【DH/P】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 12:57:09.37ID:lDlSMvLS
◆成績◆
-MLB.com
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271
-Baseball Savant
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/shohei-ohtani-660271?stats=statcast-r-pitching-mlb
-ESPN
https://www.espn.com/mlb/player/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraphs.com/players/shohei-ohtani/19755/stats?position=DH

◆アナハイムの天気(湿度、毎時)◆
https://www.accuweather.com/ja/us/anaheim/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

◆注意事項◆
ワッチョイは専用スレが別にありますので、そちらでどうぞ

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part640【DH/P】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1630112754/
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:41:19.71ID:d3zkAehk
>>925
俺の理屈はメジャーリーガーの解説動画がから来てるんだけどマジで全盛期よりも始動そのものが遅れてるらしいんだわ
比較動画もつけて丁寧に説明している
簡単に言えば全盛期の頃は1m手前にボールが来たら振り始める所をスランプ時は50cm手前で振り始めてる
だからコンパクトにするのもスイングスピードを速くするのも間違い
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:42:53.28ID:z8CakAkp
>>954
たまにホームランは打つ不調のこいつより打てないのがゴロゴロしてる打線なのに
そんなことしたら八百長敗退行為を疑われるだろうな
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:42:56.96ID:XaJkIaym
そう上手くトップまでのセットアップできないから概ねテイクバックを省きすぎている気がするね
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:43:06.49ID:wAs4ixKE
大谷がしっかり引っ張れてる打席はトップを作るタイミングがやや早い
バックスイングの際の無駄な動きが減って、スッとトップが作れてる
逆に明らかに窮屈な打撃で、振り遅れるような場面は
大体バックスイングが大きくてトップを作る前にボールが来て慌てて打ってる
大谷の今の筋力ならバックスイングは然程要らない
打球速度はトップレベルなんだからよりコンパクトに
確実性重視のフォームにした方が結果は良くなる
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:43:57.58ID:lxYLlcCX
投手1勝は2本とか訳のわからない理屈だけど、今年に限れば初2刀流のMVP査定は甘々になるから、投手1勝はホームラン2本で考えてMVP投票する記者もいるかもなw
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:44:44.53ID:d3zkAehk
体の開きが速いって言う人がいて見比べたりするんだけどむしろ開かなすぎの時もあったりした
タイミングが遅いって事なら全て説明がつく
体の開きが速いんじゃなくて急いで体が開いてそれ以外の動きが全て置いてきぼりになってるだけ
開いてない時は当然振り遅れてるから開く前に腕だけで打ってしまう
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:45:56.72ID:wAs4ixKE
今日の相手マスグローブは最近の投手大谷のフォーム改造と一緒で
とてもテイクバックが小さいのが特徴だった
なので普通にタイミングを取ると、その前にボールが来て振り遅れる
ああしたテイクバックの小さな投手に対応するには
とにかく事前の動作を省いて早めにトップを作って待つしかない
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:47:04.22ID:gGXvhSWP
>>957
テイクバックが大きくて不調と言っているのは貴方だけかな、今は。

逆なのが俺を含めて多数派かな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:47:41.07ID:/J2irTwe
明日ダルの前でホームラン打ってくれねえかなぁ…
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:48:51.59ID:0BEXcBv2
冷静に考えると絶不調の後半でも8本打ってるんだもんな
後半のペースでも年換算したら30本超で過去の日本人最多ペース
やはり十分すぎるほど長距離砲だわ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:49:13.03ID:4QLu66tD
   ホモが4タコ戦犯で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
      +  \│    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /    /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \.   / | ノ \ ノ L_い o o
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:50:14.86ID:wAs4ixKE
ちなみに投手大谷の球速が低下してる原因としてジョニー黒木も指摘してたが
テイクバックを小さくした新フォームが影響してる
一方でジョニーも言ってたが、最後の99マイルとか出す時はややテイクバックが大きくなってるという
つまり肘を曲げたまま上げる投げ方だと球速は落ちるが打者はタイミングが取りづらい
大谷は投手として意識的にそれをやってるので球は遅くなってるが、
遅くても打ちづらくなるのでそれを選択した

今日の場合は相手のマスグローブがまさにそんな小さなテイクバックで
打ちづらい、遅れ易いタイプだったので、大谷は自身の投手の経験値を活かして
工夫して早めにトップを作れれば良かった
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:50:56.66ID:XaJkIaym
テイクバックの仕方は問題ない
以前悪い時は右ひじを前に左ひじを後ろにひく、身体を捩じるテイクバックだったがそれはもうないと思う
見た限り後ろにバックネット側にまっすぐ引いているので

今はそれが小さいというかそのタイミングが上手く取れてない
今日も手打ち系の後ろの小さい当てるスイングをしていた
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:51:21.34ID:oksFZ4hG
>>950
というか皮肉にも今シーズン大谷がHR単独トップとか活躍しちゃったせいで今まで野球見てなかったような層とかが大量に雪崩れ込んで収拾付かなくなってる感が強い
去年まで大谷スレ、というか野球総合板にさえ来たことなかったでしょ?みたいな層が明らかに多い
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:51:57.83ID:0J+Zpb+n
>>967
今月は4本です
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:52:28.53ID:hN4rdeDo
>>965
>>966
今日はサルビーおじさんとバッティング忍者おじさんに必死でやれてないんだなこれが
多分次スレ来るよ
コテハンもやれてない
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:53:26.24ID:8KI+mHea
大谷みたいな良い人のアンチになるなんて、よっぽど根性が捻じくれてるんやろな 
硫酸ぶちまけたりとか変な事件を起こさなければいいが。。。
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:54:06.35ID:wAs4ixKE
昔の野球ではより速い球を投げる為に、肘を伸ばして上げて
大きな軌道で遠心力を最大限使って投げていた

でも現代ではそれだと速くてもボールが見易く対応し易いので
敢えて肘を曲げたまま小さなテイクバックで投げる事で
球速は出なくても打ち難い球を投げるという投手が増えて来た

こうした理論的、科学的なアプローチは野球の常識を日々塗り替えて行く
古い指導者が昔の理論だけで新しいものを学ばなければ置いて行かれる
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:55:00.68ID:gNIWb0oo
6月の大爆発が4月5月と同じ6〜7本だとしてもホームランキング争いしてる本数だと考えると凄いな
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:55:24.24ID:d3zkAehk
調子良い時の大谷も振り遅れてる時は当然あったけど振りを小さくして合わせたことはないでしょ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:55:40.42ID:u/B5wrBd
とにかく空振りが多すぎるわ
選球眼も悪いからボール球ばかり振ってるし
特に速球に振り遅れが非常に目立つ
後半戦のホームランはほとんどが甘い80マイル前半の変化球だしな
あれだけ空振りばかりしてたら本人も恥ずかしいだろうな
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:56:08.45ID:gGXvhSWP
>>959
下半身と上半身の連動が上手く行ってないと思う  某日本人選手もそうなんだけど開きを抑えようとしすぎると
タイミングが遅れてしまう タイミングの遅れを取り戻すために胸が早く開いてしまうという悪循環になる

胸の開きも抑えようとするとまさに手だけで打つことになる 
まとめると  タイミングが遅れると
@胸の開きを早くして対応するか (そうすると変化球はとりわけ打てない)
A胸の開きも抑え手対応する、そうすると腕だけで振るので弱いスイングになる
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:57:24.64ID:wAs4ixKE
>>982
振りを小さくするのではない
トップを作るまでの無駄な遠回りを止めるんだよ
バックスイングで遠回りしてるから遅れる
バットの助走を取ろうとし過ぎてるからだ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:57:48.43ID:XaJkIaym
>>982
最近は追い込まれると当てること優先のコンタクト系に変えることが多いと思う
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:58:35.84ID:LE7k8uwN
散々無知矛盾に指摘はいってんのに自画自賛とか痛々しくてみてられないwww
調整式OPSくんと同じ病気か

981 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/08/28(土) 18:55:11.14 ID:wAs4ixKE
>>966
野球に詳しいからね
特にメジャーリーグに
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:59:14.15ID:gGXvhSWP
まあメカニックの問題もあるけど疲労が影響を及ぼしているのも確かだろうからな
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 18:59:25.43ID:wAs4ixKE
>>985
バックスイングを抑えるというのは手だけで打つのではない
振り子動作を止めて、最初から上の位置に構えるという事
振り子の反動ではなく、順回転だけで打つアメリカでは主流の打ち方
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 19:01:57.82ID:XaJkIaym
言葉の定義になるがバックスイングとはテイクバックの事ではなくトップまでの動作
レッグキックやコックもバックスイング
トラウトのバックスイング(縦型レッグキック)は非常に大きい
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 19:02:13.36ID:d3zkAehk
>>989
それで成功していないから全くもって間違った選択だぞ
元のスイングでタイミングを合わるのが一番大事でね
ブルージェイズ戦でもフルスイングしていたでしょ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 19:02:15.86ID:8KI+mHea
ヤンキース戦でノーノー成功したらサイヤングの可能性も出てきそうだな
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 19:02:37.72ID:wAs4ixKE
上半身を逆回転させるバックスイングはアメリカでは
殆どの打者が行ってない古い打ち方
小さな変化球の対応力が落ちるからだ

だからバットのヒッチで割れを作る事はあっても
体を逆に捻らず予め引いた状態で構えて
順回転のみで逆→順という振り子動作は入れない打者が主流

その振り子の動きが大きくなると
ホームランは打てるけど確実性が落ちる

かつてイチローが打率2割で良ければ40本打てると豪語したのも
その振り子動作を利用して飛ばせるという話だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 5分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況