X



大谷翔平・イチロー論争 part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 10:31:11.91ID:Ujvxpuvq
ID:55sG5rax0NGなんJ変態声豚部死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230628/NTVzRzVyYXgw.html
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687949282/1
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687898199/1
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687898199/2
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687899077/2
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687946966/8
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687946966/10
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687955458/1
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687955458/5
大谷翔平・イチロー論争 part37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1688223127/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 10:39:01.68ID:J+ceDhmy
>>1
「スポーツ界のアカデミー賞、もしくはグラミー賞亅と呼ばれる年間表彰式「ESPY賞」の最優秀MLB選手に3年連続で大谷翔平選手が選出。

去年には「最優秀男性アスリート賞」と「ベストMLBプレーヤー賞」の2部門で選ばれている大谷。
今年はパトリック・マホームズにMVP枠を譲るも、MLB枠ではマイク・トラウトと並び野球史上2人目となる3度目の受賞を成し遂げた。

 大谷が選ばれた最優秀MLB選手賞は、イチローでも選ばれたことはなく、日本人選手の受賞は2021年の大谷が初めて。

アルバート・プホルスとバリー・ボンズの4度受賞が最多。
次いで今回の大谷翔平とマイク・トラウトの3度受賞が2位となる。



█2023受賞選手

男子スポーツ部門最優秀アスリート: パトリック・マホームズ
最優秀NFL選手:パトリック・マホームズ

最優秀MLB選手:大谷翔平

最優秀NHL選手:コナー・マクデイビッド

最優秀NBA選手:ニコラ・ヨキッチ

最優秀サッカー選手:リオネル・メッシ

最優秀ゴルファー賞:スコッティ・シェフラー

最優秀テニス選手:ノバク・ジョコビッチ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0db698314462d90509f8f382c818417f0829f7ec
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 10:56:38.40
イチローにホームランを打つ能力があったら
アルバート・プホルス、バリー・ボンズ 、大谷翔平 、マイク・トラウトになれた
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:47:22.24ID:uRJSkd55
933 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/04/25(火) 19:54:38.98 ID:CeKl4t3l
いや、そもそもこのスレは大谷とイチローというスーパースター同士の比較スレなのになんで松井とかいう雑魚が出てくんの?



943 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/04/25(火) 21:41:06.87 ID:CeKl4t3l
アヘ単の時点でゴキローは松井以下



大谷には足元にすら及んでない
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:48:02.21ID:uRJSkd55
石川県星稜高校
1989年夏 甲子園 3回戦敗退
1990年夏 甲子園 初戦敗退 松井秀喜入学
1995年夏 甲子園 準優勝  松井秀喜卒業後

読売ジャイアンツ
1992年 67勝63敗0分 セ2位
1993年 64勝66敗1分 セ3位 松井秀喜入団

入団前10年 724勝527敗 貯金197
在籍中10年 733勝603敗 貯金130
退団後10年 758勝624敗 貯金134

ニューヨーク ヤンキース
2002年 103勝58敗 地区優勝
2003年 101勝61敗 地区優勝 松井秀喜入団

入団前7年 ワールドシリーズ優勝4回
在籍中7年 ワールドシリーズ優勝1回
コーチ7年 ワールドシリーズ優勝0回

ロサンゼルス エンゼルス
2004年 92勝70敗 地区優勝
2005年 95勝67敗 地区優勝
2006年 89勝73敗 地区2位
2007年 94勝68敗 地区優勝
2008年 100勝62敗 地区優勝
2009年 97勝65敗 地区優勝
2010年 80勝82敗      松井秀喜在籍
2011年 86勝76敗 地区2位

オークランド アスレチックス
2010年 81勝81敗 地区2位
2011年 74勝88敗      松井秀喜在籍
2012年 94勝68敗 地区優勝
2013年 96勝66敗 地区優勝
2014年 88勝74敗 PS進出

ダーラム ブルズ (レイズ傘下3A)
2011年 80勝62敗 地区優勝
2012年 66勝78敗      松井秀喜在籍
2013年 87勝57敗 地区優勝
2014年 75勝69敗 地区優勝

タンパベイ レイズ
2010年 96勝66敗 地区優勝
2011年 91勝71敗 PS進出
2012年 90勝72敗 PS逃す 松井秀喜在籍
2013年 92勝71敗 PS進出

2012年詳細
松井さん登録前  29勝20敗
松井さん登録期間 20勝27敗
松井さん戦力外後 41勝25敗

アリーグ東地区
1位 NYY 95勝67敗
2位 BAL 93勝69敗
3位 TB 90勝72敗 松井さん出場試合11勝23敗
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:50:31.82ID:8l//Gw+Q
1990年夏 初戦 日大鶴ヶ丘(準々決勝敗退)
松井秀喜 3打数無安打

1991年夏 準決勝 大阪桐蔭(優勝)
松井秀喜 準々決勝から6打数無安打

1992年春 準々決勝 天理(準決勝敗退)
松井秀喜(主将) 2打数1安打1併殺 決勝点エラー

1992年夏 二回戦 明徳義塾(三回戦敗退)
松井秀喜 無安打5四球
松井信者 甲子園にゴミをばら撒く


1990年夏 初戦 天理(優勝)
イチロー 4打数1安打

1991年春 初戦 松商学園(準優勝)
イチロー 9回3失点 5打数無安打


2011年夏 初戦 帝京(二回戦敗退)
大谷翔平 5回2/3 3失点 3打数1安打

2012年春 初戦 大阪桐蔭(優勝)
大谷翔平 8回2/3 9失点 3打数1安打1HR
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:52:23.23ID:8l//Gw+Q
933 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2023/05/16(火) 21:30:09.35 ID:zZ63djxt
>>864
イチロー 19-27歳
通算wRC+163 キャリアハイ wRC+195

松井秀喜 19-27歳
通算wRC+162 キャリアハイ wRC+191


12 名無しさん@実況は実況板で[] 2023/06/05(月) 10:09:31.35 ID:G3MXHuXJ
開幕時年齢別OPS *規定未達
28歳 イチロー .813 > .788 松井秀喜
29歳 イチロー .788 < .912 松井秀喜
30歳 イチロー .869 > .863 松井秀喜
31歳 イチロー .786 > .887* 松井秀喜
32歳 イチロー .786 < .855 松井秀喜
33歳 イチロー .827 > .795* 松井秀喜
34歳 イチロー .747 < .876 松井秀喜
35歳 イチロー .851 > .820 松井秀喜
36歳 イチロー .754 > .696 松井秀喜
37歳 イチロー .645 > .435* 松井秀喜

勝者 イチロー 7 - 3 松井秀喜
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:55:05.77ID:8l//Gw+Q
イチロー 10年間
打率.331 出塁率.376 長打率.430 OPS.806

Late&Close
打率.329 出塁率.397 長打率.410 OPS.807

二死得点圏
打率.348 出塁率.479長打率.445 OPS.924

同点時   OPS.837
一点差   OPS.824
二点差   OPS.820
三点差   OPS.810
五点差以上 OPS.800

Clutch 6.05


松井秀喜 10年間
打率.282 出塁率.360 長打率.462 OPS.822

Late&Close
打率.300 出塁率.375 長打率.514 OPS.889

二死得点圏
打率.259 出塁率.362 長打率.395 OPS.756

同点時   OPS808
一点差   OPS.812
二点差   OPS.807
三点差   OPS.817
五点差以上 OPS.859

Clutch -0.31

松井秀喜(10年)
WPA 通算 11.90  キャリアハイ 3.57
RE24 通算 167.60 キャリアハイ 39.13

イチロー(19年)
WPA 通算 14.32 キャリアハイ3.89
RE24 通算169.37 キャリアハイ 47.34

イチロー(10年間)
WPA 通算 21.19
RE24 通算 234.72
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 12:57:22.18ID:8l//Gw+Q
MLB 10年間
イチロー RC27 6.59 XR27 6.22
松井秀喜 RC27 5.99 XR27 5.86

28 - 37歳(開幕時)
イチロー RC27 6.24 XR27 5.91
松井秀喜 RC27 5.99 XR27 5.86
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/14(金) 21:57:04.64ID:NKhPbOTQ
大谷も180cmだったら二刀流なんてやってないだろ
大谷も日ハムもそんな発想すらないよ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:37.97ID:RYdlF7eN
>>7

59名無しさん@実況は実況板で 2023/06/24(土) 00:54:19.37ID:W63mbel4
>>5
>開幕時年齢別OPS *規定未達

(面倒なので以下は簡略してOPS+とかまとめてOPSと書くね。あと、WARとかは別よ)

その比較法だと、「32歳くらいからの10年比較で松中が稲葉に負ける年が過半数」 になるよ
晩年10年同士の比較でイチローとビスケルもほぼ互角


あと、よくイチローファンがコピペでよく貼るのが「松井引退まで(2012年)の5000打数ちょっと vs イチローの同打数 のOPS比較」
これ、松井は引退まで(38歳)だけどイチローは健在だった2007年(33歳)までの比較になって、引退寸前vs健在だった頃の比較(5歳も違うし)になる
別にそれもそれでいいと思うんだけど、それ言い出したら、松井MLB通算OPS>>>イチローMLB通算OPSになる(イチローは45歳まで引退続けたから圧倒的に不利で不公平。でも、年齢その他事情は考えないんだよね?引退までではなく2015年まで、とかでも)

無理に打数で揃えようとしているみたいだけど、そろわなくてもOKとする比較法もある(打数で揃えた比較法に反対しているわけではない。それもそれでアリだなと尊重する)
タイカッブ とルース・ゲーリッグ・テッドウィリアムズ このあたりの比較だと、カッブの打数は他の3人より3000−4000打数くらい多いし、もちろん3人の間でも差はある
通算打率トップクラスの張本、若松、落合だって、張本が飛びぬけて打数多くて、若松とは2500打数くらいも差がある
でも、通算成績比較だとそこのところまで考慮する人少ないよね
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 02:19:37.71ID:RYdlF7eN
>>7

196名無しさん@実況は実況板で 2023/06/25(日) 12:58:08.07ID:LsGJzV9b
>63
>イチロー 7339打席 2001〜2010(10年) OWAR45.5 DWAR5.6 RWAR54.8
>打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 盗塁383 三振683 併殺46

>イチロー 7322打席 2002〜2011(10年) OWAR40.3 DWAR3.6 RWAR47.7
>打率.323 .369 .418 .786 OPS+113 盗塁367 三振699 併殺54

>イチロー 7257打席 2003〜2012(10年) OWAR37.9 DWAR4.1 RWAR45.9
>打率 .320 .361 .414 .776 OPS+111 盗塁365 三振698 併殺58

>イチロー 5180打席 2001〜2007年 OWAR32.9 DWAR5.6 RWAR41.1
>打率.334 .379 .437 .816 OPS+119 盗塁272 三振461 併殺34

>イチロー 4444打席 2001〜2006年 OWAR27.5 DWAR4.9 RWAR35.2
>打率.331 .376 .438 .814 OPS+118 盗塁235 三振384 併殺27

>松井   5066打席 2003〜2012年 OWAR24.2 DWAR-9.3 RWAR21.2
>打率.282 .360 .462 .822 OPS+118 盗塁 13 三振689 併殺106


松井・イチロー双方が本格的に衰えた2011,2012年を含む集計なら、OPS+限定とはいえイチローは負けるんやね…松井ごときに
(逆に言うと、OPS+で同等もしくは微差で上回るのは、「松井は本格的に衰えたラスト2年を含み、イチローは含まず成績を維持していた時代のみ の集計」の時だけ)

201名無しさん@実況は実況板で 2023/06/25(日) 13:37:39.84ID:evtDqpse
>196
イチローファンがOPSの比較で、「松井2003-2012vsイチロー2001-2007(同打数)」の比較にこだわる理由がよくわかる

ついでに、「デビューから○○打席まででの通算成績」ってなら、山本浩二なんかレジェンドとしてはかなりお粗末だけどな
30代で本格開花で20代は大したことなかったし


213名無しさん@実況は実況板で 2023/06/25(日) 14:28:19.14ID:YzRY29ol
>201
ていうかさ、OPSとかの比較で、普通に生涯成績での比較でアカンのかな?

通算打率とかのランキングで、年齢や打席数に各選手で大きなズレがあるけど、別に気にせず比較されてるよね
むしろ、「ー打席での比較」とか「A歳からB歳までの成績の比較」ってしてるの、あまり見ない。たまに見るっちゃ見るけど
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:27.32ID:RYdlF7eN
>>9>イチロー 7339打席 2001〜2010(10年) OWAR45.5 DWAR5.6 RWAR54.8
>打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 盗塁383 三振683 併殺46

>イチロー 7322打席 2002〜2011(10年) OWAR40.3 DWAR3.6 RWAR47.7
>打率.323 .369 .418 .786 OPS+113 盗塁367 三振699 併殺54

>イチロー 7257打席 2003〜2012(10年) OWAR37.9 DWAR4.1 RWAR45.9
>打率 .320 .361 .414 .776 OPS+111 盗塁365 三振698 併殺58


イチローは2011まで含めると、2010年までと比べてOPS+が一気に +117(2010)→+113(2011)→+111(2012) に下がる
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 02:57:38.73ID:6L9oT2w3
この話が気になる(特に後者)

914名無しさん@実況は実況板で 2023/07/14(金) 07:18:37.73ID:LWE+0END
>900
「松井が体重増やして本塁打激増したからイチローも真似すれば同じことができる」
というのは楽観的かつ短絡的だわな

・松井というか本塁打には身長やリーチなども重要な要素
2022年に村上が本塁打量産していた時に誰か忘れたが大物OBが「村上は松井よりも
スイングの回転半径が大きいぶんリーチが長く、本塁打を量産するのに有利」と言っていた
松井は村上と比べればリーチが短くても他の打者と比べて体格の分だけリーチも長く
これも松井の本塁打の本数と当然関係あり

・松井はイチローよりも8p身長が高くがっしりした骨格なので、体重もイチローよりも
無理なく増やせる。イチローが本塁打を激増させようと増量したら松井よりも身体には無理が来る
(それこそ、イチローファンが日頃から言ってる「体重増やしてケガが増える」とかに
なる)

「ベッツとかアルトゥーベも身長低くても本塁打多いから、身長は関係ない」?
それは彼らが凄すぎるだけであって、しかも彼らだって身長がもっと高ければ本塁打だって
増えていた可能性も多分にあるわけで
しかも、アルトゥーベは思いっきり踏み込む打法も飛距離を増すのに有利だし、中南米の選手特有の
バネがある

だいいち、体重に本塁打が比例理論なら、松井は2005年は2004年よりさらに7s増やしてるんだから
2005年尾打撃成績は「格段に」(同等もしくは微増では、おかしい)アップしてるはず

916名無しさん@実況は実況板で 2023/07/14(金) 07:34:51.80ID:LWE+0END
>体重とHRの関係は検索したら割と簡単に見つかりそう

「除脂肪体重と打球速度・飛距離が相関関係が強い)とデータ付きで示した書籍はあった
タイトル忘れたけど去年くらいに出版された新しい本

スタントンとかのデータも載ってた
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:09.86ID:6L9oT2w3
ttps://89-j.com/baseball-hitting-40/#toc5
「山川は重さで飛ばす、大谷は長さで飛ばす」だってさ
腕の長さも飛距離に関係あるみたい

ゴルフでも腕が長いと飛ぶみたいな話は聞いたことある
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 04:11:18.70ID:qiXpQtd4
クロマティ(33) 300 28本

34歳はケガで半シーズン棒に振る(離脱前の成績そのものは良かった。東京ドームになっても)

クロマティ(35) 378 15本 開幕前に「4割打って引退する」宣言。打率狙いに

クロマティ(35)
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 05:36:51.11ID:69tA+I3/
スレタイを見ような、皆。松井の話はスレ違い。「大谷・イチローのスレ」なので
松井の話がしたいのなら別スレ立てて存分にどうぞ
大谷とイチローの比較分析のレスあるいは大谷・イチローそれぞれの分析を楽しみに読んでるのに、
無関係な松井に関するレスだらけで辟易する
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 06:37:56.73ID:uhEZ9q5G
大谷への嫉妬でオールスター来なかったイチローをぼこぼこにするだけのスレになりつつあるなw
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 07:00:15.50ID:odQYtLiR
昔からイチロー叩くために出来たスレなのに今更w
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 07:39:56.96ID:oOxcLJxU
このスレができた経緯はともかく、スレタイから一般的な大谷ファンもちょくちょく見てるからな
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 08:12:03.14ID:H7tWrsXL
>>15
松井というフレーズが文中にあるのが気になるが、イチローが増量したら本塁打数はって話題なのでレスすると

本塁打に重要な要素
1筋力
2体重(脂肪はノーカウント)
3リーチ

イチローが増量した場合、1と2は増やすことが出来る。ただ、2に関しては身長の分、体重100s超の打者と比較して非常に不利

>>16
山川は体重だけの選手ではない。プロ入り前で握力90s弱、腕相撲も非常に強く、当時で体重100sありながら50m6秒2で大学日本代表で1番を打ったこともある俊足と、意外にもフィジカルモンスター
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 08:22:40.81ID:zv2AkhI/
山川の性欲の強さは野球選手としてのストロングポイントだよな
性欲への探求しんと勝負事への探求しんは比例していて山川のたまきんが膨れ上がる度に特大アーチを打ちこんでるからな早く復帰してほしい宝の持ち腐れになっちゃうぞ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 10:34:39.35ID:IML5c9Ac
大谷ファンはイチローファンと違って「強豪に移籍すれば成績が一気にアップする」とか甘い考えは抱いていません(有利だとは思うし上がるか下がるかなら前者の可能性が高いと思いますが)
移籍で成績がアップしたなら環境というより大谷本人のパワーアップです
現在弱小チームにいることを言い訳にもしません
イチローファンと一緒にしないでください

二刀流に寛容というメリットもちゃんと理解していますよ(個人的には二刀流には諸手を挙げて賛成はしませんが…もう十分二刀流を証明したし打者として本塁打王何回も取って500本塁打クラブ入りとかしてほしい。サイヤングや200勝も捨てがたいけど投手は故障のリスクが高いし)
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 11:04:32.82ID:u2efHIcr
>>24
>現在弱小チームにいることを言い訳にもしません
>イチローファンと一緒にしないでください

ホンマこれやわ
あと、俺も二刀流は反対派。大谷は打者としてはセンス抜群超天才型やけど投手としては身体能力に恵まれた不器用型
日本時代から「大谷はいつまでもピッチングが下手だよね」って言われることあったし
0027 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:55.04
イチローさんあっさり超えられちゃったな
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 11:43:56.44ID:lzS0Os6Y
いや大谷はピッチャーでも凄いよ
毎試合配球の違う決め球も違う 球も速い 球種も多い
あかん時は球審のストライク判定が厳しいときよ
今現在試合中もインハイの球はストライクでしょ
それをボール判定で結果満塁 2失点
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 11:59:33.76ID:odQYtLiR
 メジャー記録は「13試合連続マルチ安打」
ロジャース・ホーンスビー 1915〜1937年(23年)
2930安打 301HR 4712塁打 135盗塁
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 12:23:14.63ID:U1bZ33a6
>>17
33歳の時点で十分衰えてたのね
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 12:24:14.20ID:U1bZ33a6
大谷はしょっちゅう豆やら爪やらトラブルだし、投手としては結構面倒なことになりそう
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 12:53:37.94ID:A6lsj2bO
>>25
実際、どうなんだろうね?


974名無しさん@実況は実況板で 2023/07/14(金) 23:45:50.22ID:/5Z3JxS3
NPBのFA移籍や外国人国内移籍の成績推移見ても、別に弱小→強豪またはその逆で成績が大幅にアップって例が多い訳でもないんだけどな(大抵高齢での移籍なので、移籍後に成績が早期に下がりやすい傾向というのは留意すべき)
例えば、浅村(当時、山川・森・おかわり健在で優勝の西武から)は楽天移籍でそんなに成績が下がったわけでもないし、村田修一は移籍翌年は日本一の読売で移籍前より成績が大幅に下がった(2013は持ち直したけど、そのくらいなら横浜時代にry)
スンヨプも一時的に強くて下克上日本一のロッテから暗黒時代の読売(移籍後にも4位で負け越し)に移籍で大爆発だし

もちろん、逆の例もある

あと、選手の成績って揺らぎもあるよね。イチローだって、2004→2005、2008→2009でOPS1割以上もアップダウンあるし
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 12:57:28.33ID:odQYtLiR
クロマティーチャンネルの更新が止まってて悲しい、再生数伸びないのが原因だろうけど
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 13:02:44.32ID:odQYtLiR
【賛成?反対?】DH制に対する思いの丈をクロマティがぶちまける!!【クロマティ’sオピニオン】
www.youtube.com/watch?v=V0PK55Bdw9s

DH面白くないって
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 13:40:48.40ID:odQYtLiR
ダルビッシュ 
MLB1886奪三振・歴代106位。 MLB通算101勝目(日米通算194勝目)

日米200勝とMLB単独だけでも100傑が見えて来た(1954奪三振)
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 14:01:13.95ID:VZSrFwFp
>>35
つかそもそも居場所がない奴や走れない守れないけど打撃だけは特化してる奴がやる枠であって
大谷みたいに違うことするから出来るけどやらないって奴が入る枠ではまずないんだわ
そういう使い方するならDH税的な査定は大谷からマイナスしてなんぼ
もちろんDH本来の守備補正以外の話

大谷の二刀流がチームにとって有用かって議論するときに
こういった大谷にとって都合の悪い話を大谷とか日本界隈がほとんどしないのがもう姑息というか
ゴキローをさらにスケールアップさせたホルホルコンテンツ過ぎて
きもい
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 14:01:13.95ID:VZSrFwFp
>>35
つかそもそも居場所がない奴や走れない守れないけど打撃だけは特化してる奴がやる枠であって
大谷みたいに違うことするから出来るけどやらないって奴が入る枠ではまずないんだわ
そういう使い方するならDH税的な査定は大谷からマイナスしてなんぼ
もちろんDH本来の守備補正以外の話

大谷の二刀流がチームにとって有用かって議論するときに
こういった大谷にとって都合の悪い話を大谷とか日本界隈がほとんどしないのがもう姑息というか
ゴキローをさらにスケールアップさせたホルホルコンテンツ過ぎて
きもい
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 14:46:24.41ID:1hIccQJT
やっぱりイチローだわ継続は力って言うけどまさにイチローのことだよな
2年3年結果だしてる大谷とイチロー比べるなんてイチローに失礼すぎたね
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 14:51:47.65ID:K8UE/Dny
>>35
2年以上まえの話じゃん 
そしてもうクロマティーの時代は終わってるのよ
なにがDH反対じゃ もうナショナル・リーグもDHになっとるっての
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 16:29:04.33ID:YeMBkcig
>>22
山川はバック宙も出来るので有名。運動神経と身体能力の塊のような選手

まとめると、山川のスペック
・握力87s(大学時代)
・腕相撲は外国人選手以外に負けたことがないと本人談
・巨体ながら50m6・2秒の俊足
・バック宙が出来る
・ピアノの達人
・書道の有段者

そりゃ、シーズン48本塁打を打ちますわ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:06:48.17ID:odQYtLiR
イチロー 天才プレーヤーのすべてを分析
www.youtube.com/watch?v=qOPOi8KTSC0

特に優れているのは
リスト(手首)
足の筋力
母趾外転筋
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 17:14:22.04ID:kh3cAdDG
今日は「調子良くない並みの投手が普通に打たれた」って内容だったな…
爪とか実際どうなのか分からんが1・2回ローテ飛ばすかもな…
というか、これだけ大谷大谷とメディアは追っかけまくってるのに
「彼の爪や豆やらのトラブルが客観的にどんな状況なのか?」すら不明のままとかどうなん?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:00:23.74ID:h7w+9Rqq
>>24
>現在弱小チームにいることを言い訳にもしません

イチローファンがいつ言い訳にしたよ?
「強豪チームでやってれば成績が大幅アップする」って言っただけでこれ言い訳になるんか?
ヤンキースでやってれば成績は上がるのは間違いないだろ。イチローもだし、カノ―やら
ソリアーノやら成績が全員、移籍後に悪化してるんだが
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:24:00.74ID:V6SKFwHq
>>45
カノ―はそうだね
ソリアーノは移籍後にナショナルズでヤンキース時代の大抵の年と同等以上のwRC+を残しているが(ヤンキース時代のwRC+は2002が抜けていてそれ以外は移籍後と比べて際立って高い訳でもない)

wRC+で言うと、ジアンビは大幅ダウンで、Arodは移籍初年度は大幅ダウンだけど全体的にはレンジャーズ時代よりややアップか?
テシェイラは特に目立って上がっても下がってもいないと思うが
デーモンは割と普通。キャリアハイは移籍前の球団で記録
シェフィールドはダウン

他、ブレーブスやドジャースなど強いチームでwRC+はどうなってたんだろ?

以下はコピペ

2000年代でOPS変化

NYY→他球団
アブレイユが微減、アーロンブーンが大幅減(ただし、移籍前年は全休なので前々年との比較)、シェフィールドが大幅減、オルルッドが大幅増、トニークラークが微減、ロフトンが大幅増

他球団→NYY
ジアンビが大幅減、ネイディが大幅減、テシェーラが微減、シェフィールドが大幅増、オルルッドが大幅増、トニークラークが大幅増、シエラが微増、ロフトンが大幅減

だった
面倒なので移籍前後の年齢は調べなかったけど

あと、1990年代後半だけどティノマルティネスはNYY移籍で大幅減だった記憶
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:31:56.07ID:VZSrFwFp
>>44
あいつら移籍とかトレードとかプライベートとかつまらんことしか聞かないよな
顧客が情弱無知ガイジしかいないのを差し引いても酷い
だからASの時も海外メディアコーナーの方が見応えあったわ
海外メディアは中途半端な回答には容赦無く突っ込むしな
抜いてるとか抜いてないとかでヘラヘラしてる日本変態マスゴミまじ消えろ

シアトルで日本マスゴミが締め出された記憶が蘇る
数だけいてまともな奴が一人もいない
京アニで燃えた方々とチェンジして入れ替えてやりてーわ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:34:39.02ID:V6SKFwHq
>>44
球速も遅かったよね
150前半とか普通にあったし

4回に指を露骨に気にしてて嫌な予感ありまくりで案の定だった
指を気にし始める前から「ああ、こりゃ今日は期待外れだわ」って思ってた
残念
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:35:56.44ID:V6SKFwHq
>>47
2021年秋の満票MVP獲得で凱旋帰国の時も「絶対、結婚がどうこうとかくだらない質問するんだろうな」とか心配していたら、ものの見事に不安的中だったわ…
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 18:36:41.78ID:o0/+S4ck
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 20:29:17.41ID:ALy1Hwpt
>>45
イチローは衰えた後ならNYY時代よりも、2016のマーリンズでの成績が打撃ではベストシーズンじゃないかな?
365打数だけどwRC+102
NYY時代より2−5歳余分に年を取ってることを考えたらなおさら
ちなみにこの年のマーリンズは地区3位で勝率5割を少し切るくらい。同時代のこのチームとしては例年並みの強さか
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 21:29:30.16ID:7ip+4ibB
イチローは佐々木以下のMLBOBみたいなしょーもない解説しないのは大したもんだけどな。ある程度MLB実績あるOBで現在の様々な選手事情分かって解説してる人材がホントいない。むしろメジャー経験ない何人かのOBの方がよほどマシ
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:16:43.74ID:odQYtLiR
イチローは忙しい、MLBコーチやってるから当然だが
MLBの選手見たり3A見に行ったり色々な会議にも出てるだろう、解説するほど暇じゃない立場
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:43:08.95ID:CaI7kk1a
吉田がイチローの記録更新したみたいだね

大谷:記録を塗り替える相手は松井=松井の後継者
吉田:記録を塗り替える相手はイチロー=イチローの後継者

ってことかな
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:45:40.27ID:tMzguoTF
個人的にはイチローにはものすごい価値があると感じる。お金とか成績とか数字とかそんなもん全く関係ない
大谷翔平も村上もその他多くの日本人が、日本のスポーツ選手が、必ずリスペクトしてきたし夢を作ってきた
目指すものとしてイチローが作った道を彼らは目指したし、何人も通って行った
アジア人ゆえ、その身体ゆえ、日本人ゆえに、散々バカにされ笑われてきたろうな、だからこそ価値がある
そういう偏見や差別や先入観や常識を全部ひっくり返して来たんだからな、二刀流も素晴らしい挑戦だけど
イチローはもっと、ずっと多くの戦いと挑戦をしてきたからな、本当に凄いし素晴らしい、唯一無二だね。代わりがいない
それまでは長嶋茂雄が日本人の唯一無二の野球スターだったわけだが、それも書き換えた、大谷翔平はこれからだが
今後どんなに偉大な記録を作ろうともイチローよりスゴイ!イチローより素晴らしい!なんて事は絶対にない
イメージもない、差別もある、最初に行ってる方が何倍も何倍も大変だからな、先駆者だから何あっても休めない
日本人のイメージアップにもめちゃくちゃ貢献したろうな、その次に大谷翔平がイメージアップに貢献したろうが
イチローがいなきゃ二刀流もさせて貰えたかな?微妙だろうな、そもそもあそこまで我慢して使って貰えたか?
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:48:02.13ID:tMzguoTF
宮本武蔵 イチロー
佐々木小次郎 大谷翔平
吉田 地方では名が知れた剣豪
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:50:53.17ID:oOxcLJxU
昨シーズン後半のピッチングを見るに、大谷はサイヤングを取れるポテンシャルは充分にある
実際今シーズン始まる前は期待する声も多かった
投手としての全盛期の選手寿命はまだ10年近くあるから、二刀流続けられてれば一回くらいは取るんじゃないかな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:51:58.99ID:JkJIY5af
>>55
ふむ まぁイチローのおかげで大谷がより大きく見えるわな
イチローのおかげで、より正々堂々と戦ってるようにも見えるね
日本人のセコいイメージがイチローによってつくられたのを大谷が覆してくれた
イチローなどいなくても二刀流もできたしより鮮烈な大谷のデビューになっただろう
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 22:54:48.10ID:JkJIY5af
>>56
ふむ 武蔵はもうろくじじいの小次郎に勝つのはあたりまえ
そのセコいやり方はまさにイチロー
うん 言えてるなw
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/15(土) 23:19:16.63ID:JkJIY5af
>>56
ん ちょっと待て
そもそも武蔵は二刀流じゃねぇかw
ならば 武蔵=大谷
イチローは佐々木小一郎だなw
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 00:22:01.54ID:2gpsDGNz
言ってる事ブレブレのアンチイチローのアホ笑
お前なら必ず二刀流は宮本武蔵だろ!とかアホな事言い出すと思ってたのに
アホを引っ掛けるのは難しいもんだな
俺が言いたいのは宮本武蔵の五輪書と書画とその極意についてだからな、
大谷翔平にはそんなものはない、単なる超天才の野球少年がでかくなっただけ、理論もクソもない、天才型、長嶋型
イチローは野球界にはそれまでいなかったタイプ、あえていうなら川上哲治、野村監督、落合が近いが
彼らよりも上だからな、あ、ファンタ脳のアンチイチローのアホは極意ってわかる?五輪書全部読んだことある?
まあ、ねえか笑 孫子も読んだ事ねーんだろーしアホだから、イチローの価値がわかるわけねーか笑
0062 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/16(日) 00:26:45.92
身長180cmあって
球速145km、遠投130m出来る肩があって
100mを11秒台で走れるなら
それはものすごく才能に恵まれてるよ(笑)
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 03:13:39.45ID:N+yp+G01
>>62
いやほんま
今日のラグビー見てみい
180cm以下の選手のおおいこと
イチローは恵まれた体格しとる

あの身体ならなんでもできる
ゴルフなら松山よでかい石川よりもずっとでかい
ボクシングでベビー急チャンピオン に れる体格じゃん
テニスでもグランドスラム 狙える
相撲取りだってできるぜ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 03:48:02.70ID:MxSb6O8T
>>46
スタントン、カイナーファレファ DOWN
トレビ―ニョ UP

オルソン  DOWN
マーフィ UP

かな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 05:22:46.10ID:2gpsDGNz
イチロー程度で才能があるっていうなら、大谷翔平やジャッジはお前らとは別の生物レベルにクソほどの
恵まれた才能があるってだけの話だろ、アホなのか?イチローの方が恵まれてると思ってんのか?笑
誰がどう見てもマグワイアやエーロッドや大谷翔平や清原や松井の方が数段メジャーリーグベースボールの才能がありまくりだろ
イチロー程度の才能は日本のプロ野球選手には腐るほどいるわ、技術と脳みそと戦略には違いがあるだけ
身体はハンディ背負ってるわ、馬鹿でも分かるわな、身体見たら
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 06:18:53.65ID:MxSb6O8T
>>17
NPBキャリアハイだった1986年頃に打率狙いだったら4割打てたかな?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 07:18:05.74ID:LM33CE7L
しかし今まで都市伝説だった寝るこは育つと牛乳飲みまくると身長伸びるを大谷が証明してたんだな
けど大半は遺伝だとは思うね
牛乳は信憑性はないけどたくさん寝ると育つは他にもサンプルある
蚊取り線香も大谷と比べたら低いのは当然だが子供の頃寝まくってたら毎日身長が伸びてたって言ってたな
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 07:38:00.29ID:FSSIIOfF
>>56
某漫画では松井さんを吉岡伝七郎にして笑いをとったな
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 08:34:03.50ID:DWFjHLAY
松井はその辺の浪人(親分)レベルだな
凄いと思われたが大会出たらとんでもなく凄い奴がたくさんいた
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 09:42:03.41ID:FrJmQp6u
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0072 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/16(日) 10:25:55.92
イチローさんがマリナーズにもたらした歓喜・熱狂・感動
松井秀喜がヤンキースにもたらした歓喜・熱狂・感動

松井秀喜の方が遥かに大きいよね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 10:54:25.02ID:DWFjHLAY
イチロー氏は「世界中で大人気」 米メディア発表“殿堂入りしていない”ベスト9選出

米データサイト「ファングラフス」
記事では「彼の成績と世界中で大人気である彼の地位を考慮すると、満票選出される可能性があるのではないか」と予想。

full-count.jp/2020/01/30/post674838/

そもそも松井はヤンキースでも人気なかったけどw
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 11:58:41.19ID:LIDo+Uod
>>18
>スレタイを見ような、皆。松井の話はスレ違い。「大谷・イチローのスレ」なので
>松井の話がしたいのなら別スレ立てて存分にどうぞ

スレ違いの某選手の揶揄レスに人生を捧げている人たちが多数いる(平日の朝から晩まで何十レスもしてたり)ので、何を言っても無駄
それを正当化するためのダシが、某人気清涼飲料の名を関したコテハン。(5chにおいて、ガチでウザがられる荒らしはシカトされる。なのに「何故か」イチローファンは毎回返信する。つまりそういうこと)


517名無しさん@実況は実況板で 2023/06/18(日) 01:13:31.03ID:9OuGE9Ar
結局このスレに常駐してるイチロー信者ってさ、明らかに選手実績で劣る某選手を揶揄してイチロースゲェって昔語りしたいだけなんだよね。スレタイ通りに大谷の話題がでると、殿堂入りだとか、通算スタッツとかキャリアとかアホじゃねって話題に逃げる


433名無しさん@実況は実況板で 2023/06/17(土) 19:55:00.37ID:HEq1T/Sb
>>311
>そりゃ、答えは簡単
>野球総合板は重度の松井秀喜嫌いが多いから(特に某選手のファン)

>「(FANTAが意図的に演じているような)痛い松井秀喜ファンがいる」ということは松井秀喜嫌いにとっては好都合だし、松井秀喜のイメージダウンにもなってくれるから

>「自分の叩きたい対象を自分が成りすまして、イメージダウンを狙う」って昔からいろんなジャンルでよく使われる手法なので

「大嫌いな松井を叩く投稿をする大義名分を与えてくれる」しな
もっとも、FANTA登場前から「大谷・イチロー論争スレ」にも関わらず 何故か、 松井叩きレスばっかだったが
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:23:08.64ID:KhJ3LKTK
ほんま野球ってわからんな
4打席プーの大谷の33号で激変
ついに同点 
スクイズまで試みる
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 13:37:04.15ID:mY2UvPOC
大谷翔平と松井にはワクワク感がある。イチローさんにはない・・・
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 15:45:39.13ID:13K006cv
>>1
MLB日本人選手、本塁打ランキング
  
1位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)

2位 160 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)

3位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)

4位 48 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)

5位 44 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)

6位 42 福留孝介 (左2008-2012 元中日)

7位 33 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)

8位 32 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)

9位 20 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)

9位 20 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)

11位 19 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)

12位 18 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)

13位 16 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)

14位  10 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)

15位 4 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)

以下、(ダル1、川崎1、前田健1、吉井1、西岡0、田中0、中村紀0、秋山0、他)
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:01:05.22ID:E5NloV01
吉田、誠也、秋山
なかなかNPBの成績通りに行かないから、向き不向きもありそう(と言っても、日本での成績は秋山は2人にだいぶ劣るが)

青木もwRC+では1年目は松井秀喜の1年目よりも上で、2001ー2010までのイチローの年度別wRC+の複数に勝ってたんだよな

あくまでもwRC+の話だが
青木は残念ながら1年目がピークだった
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:20:22.15ID:E5NloV01
青木1年目wRC+112

イチロー2003と同値
イチロー2005、2006、2008より上
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:23:07.72ID:j0xQY2yc
大谷またホームランの大活躍で嬉しいね
ってかオールスターっていつの間に終わってたんだ?
オールスターってどうでもいいし何の価値もないよなw
やっぱり真剣勝負の試合が全てだわ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 16:54:19.28ID:fRaWr/Lx
突然どうした?ww
特に爪痕残せずに終わってる大谷ファンの屈折した酸っぱい葡萄なのか
ASといえば醜態エピソードてんこ盛りの松井ヲタの逆ギレなのか
MVPまで取って称賛エピ満載のイチローに対する坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的なモノなのか…
判定に迷うな…
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:01:39.22ID:x2xoMFUi
イチローいわくホームランは狙いにいけばたやすく打てるがそんなの誰も望んでないでしょ?

単打の難しさを教えてくれてる
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:04:08.94ID:wsExWKzs
>>82
大谷今年中に日本人1位になりそう。48HRか
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:16:01.27ID:x2xoMFUi
イチローはメジャーで18年もプレーしてて117本の本塁打でその気になればシーズン40本打てるって どの口がいってんだ?
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:31:41.44ID:DYQiAIQP
同じインネン何度もコスるのもアタマ悪いし、
その「低打率なら…」はイチ本人の弁より他者評の方が多い事すら知らないのもアタマ悪い…
ま、イチアンでアタマの出来が「並みレベル」を上回ってるのなんか出て来た事無いケド…
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:44:46.67ID:LViG/F9F
大谷翔平がWBCで岡本和真に伝えた言葉「テクニックは言い訳。パワーを付けるのが正解」

ゴキオタ涙ふけよ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 17:54:38.69ID:x2xoMFUi
プロフェッショナルな立場にいるなら相応の発言をするのが当然であって誤解をよぶような発言は未来永劫記録として残るから差し控えるのがプロフェッショナルだ
本業も足がつかない三下が俳優やってる時点で話にならないと誰もが思ったこと松井はそんなヘマはしない
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:01:31.63ID:H5ID/iwJ
>>90
松井への対抗心からそう言ったんだろう
どんなに単打を打っても松井の人気にはかなわなかったからね
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 18:54:56.37ID:uDoJ7vSR
>>88
たやすくホームランは打てないよ
いいや 本当はイチローにもホームランを望んでたよ
だってイチローがホームラン打った時はみんなも俺もめちゃくやうれしかった
ただ、イチローにホームラン望んでも量産は絶対にできないの分かってたからね

これだけは言っておく
「ホームランは毒です 打たないほうがいい 打つと調子が狂う」
これはイチロー独特の言い訳 
ま、事実ホームラン狙えば打率もヒット数も下がったろう
もちろんホームラン数をさほど増えなかったろうし
身の程を知ってたんだよ イチローは
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:26:37.06ID:2gpsDGNz
ホームランの数を増やそうとしたやつら、9割ドーピングに走ったからやろ
あんなの見て俺も使おう!と思うならそいつはホームラン王になろうが何十億円貰おうが尊敬はできんし
子供たちにはその精神を真似して欲しくないわな、まさに毒、全くその通りです
大谷翔平はいくつもの豪運と才能と遺伝子の豪運があるからやってもいいけども
彼が向こうへ行ってからトミージョンをしてから治療や医療としてのドーピングをしてないとは言いきれない
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:32:18.47ID:2gpsDGNz
野球界で人生兵法五輪書を書けるとしたらイチローのみ、その他は全員そんなものは書けないしそこまで到達していない
大谷翔平はまだ何もかけないだろうし、書いても興味もないが、しかしグラビアやファン向けの本ならそれなりに売れるだろう
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:37:49.84ID:j0xQY2yc
このスレにリアルタイムでオールスター観戦した奴なんているのかな?
オールスターなんて所詮その程度の価値しかないわなw
そんなもん誇られてもね、って感じ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:40:36.81ID:onna88aN
このスレのイチロー信者の書込みって一種のエンタメ要素あるよな
時間と共に更に苦しくなるだろうけど、クリエイティビティを引き続き発揮して欲しい
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:47:48.56ID:uDoJ7vSR
>>98
すげー妄想だな
でもいいぞ その調子で書き込め
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:51:29.71ID:2gpsDGNz
イチローが翔平は世界一にならなきゃいけない選手といった時、は?大丈夫かよそんな大きな事言ってと思ってた
あの時点では誰もそんな事思ってなかった、しかしイチローの言った通りになった、大谷翔平が唯一言葉を貰いに行った
イチローの言葉により迷いなくその道に突き進めた、だから俺なんかすごく嬉しいけど?大谷翔平の活躍は
勘違いしてる浅い大谷翔平ファンは思考が浅いのが非常に多いね、イチローより大谷翔平のが凄いと思ってるやつも
表面しか見えない見れてない、そういう知能レベルのはずだ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:51:54.40ID:DWFjHLAY
何かわからんけどASがどうたらってどうした? 大丈夫か
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 19:58:01.78ID:2gpsDGNz
何でそれが分かるか、イチロー書籍を書いている著者に、孫子や陽明学の研究してる研究家や教授
イチローのファンでイチローを研究して本を出した世界の戦略戦術や戦争を研究してきた人が何人もいるからだ
その中に日本の剣術家の研究者や拳法の研究者や実践者も何人もいた、アメリカのプロスポーツ選手にもいる
日本の社長やプロアスリートでイチローに心酔しているのもこれまでに沢山いる、それは単純な成績や数字を見て言ってるわけじゃねえの
それが分からない奴も世の中には沢山おるんだよな、だってホームラン打って投手で成績上げたら凄いやろ!とか思ってる
そんなのはハッキリ言うと身体能力と運の話でしかないからの、あんたらの人生にはなんも関係ない話
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 20:54:13.43ID:wsExWKzs
昭和平成日本野球の打率信仰ってとにかく酷いよな。
MLBでのイチロー以上の超単打マン大島が通算HR50も打たずに2000安打、HR王6回で大島の10倍HR打ってる中村はおそらく2000安打打たない。それなりのステイタスだった名球会の入会基準が2000安打のみとかって時点で終わってる。名球会とかもはやどうでもいいとかって意見は抜きにして、400本塁打や500本塁打を無視して、2000安打を唯一の野手入会基準に設定したのが昭和の有力選手、関係者達っての考えだったのいうのが興味深い
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:14:21.39ID:uDoJ7vSR
>>104
あんたにも関係ない話だなw
イチローを研究したからってイチローが凄いってことにはならん


一言言っておく
おまえは大谷の凄さが全く分かってない
メジャーの歴史で初めての存在になった大谷のことが全然分かってない

何がイチローの研究だ 笑わせるなよ
まだ統合失調症やアルツハイマーの研究してる人のほうが
余程まし
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:16:46.91ID:uDoJ7vSR
>>102
おまえの思考が浅い いや間違ってるっれのがよくわかる

そこまで言って委員会NPの田嶋みたいwww
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:31:15.73ID:DWFjHLAY
大谷
636安打 160HR 1288塁打 77盗塁
455回 ERA3.09 35勝19敗
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 21:50:25.01ID:DWFjHLAY
大谷

NPB 
298安打  48HR 518塁打 13盗塁
MLB
636安打 160HR 1288塁打 77盗塁

通算
934安打 208HR 1806塁打 90盗塁

NPB
543回 ERA2.52 42勝15敗
MLB
455回 ERA3.09 35勝19敗

通算
998回 ERA2.78 77勝34敗
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:24:28.81ID:3Eaoi0JR
1位 大谷翔平 46本 (537打数 2021年)
2位 大谷翔平 34本 (586打数 2022年)
3位 大谷翔平 33本 (351打数 2023年)
4位 松井秀喜 31本 (584打数 2004年)
5位 松井秀喜 28本 (456打数 2009年)
6位 松井秀喜 25本 (547打数 2007年)
7位 松井秀喜 23本 (629打数 2005年)
8位 大谷翔平 22本 (326打数 2018年)
9位 松井秀喜 21本 (482打数 2010年)
10位 大谷、城島、井口 18本

イチローさんも日本人初の殿堂入りとか、シルバースラッガーいうなら、せめて10位には入って欲しかったな。松井選手は改めて履歴見るとNYY最終年が本塁打率的には一番良かったんだな
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:34:08.88ID:DWFjHLAY
メジャー記録:シーズン安打

1 2004年 262安打:イチロー
2 1920年 257安打:ジョージ・シスラー
3 1930年 254安打:ビル・テリー
3 1929年 254安打:レフティ・オドール
5 1925年 253安打:アル・シモンズ
6 1930年 250安打:チャック・クライン
6 1922年 250安打:R・ホーンスビー
8 1911年 248安打:タイ・カッブ
9 1922年 246安打:ジョージ・シスラー
10 2001年 242安打:イチロー

MLBのシーズン記録は薬ありなら73、薬なしなら62
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:54:16.80ID:wsExWKzs
安打ランキング
1位 ビシェット 125
2位 大谷翔平 106
2位 セミエン 106
4位 ロー 100
5位 ホセ・ラミレス 99
5位 ジャスティン・ターナー 99
7位 ヤン 98
8位 フランコ 97
8位 吉田正尚 97

安打数ねえ。今年も怪我さえなければ、ピシェットがおそらく最多安打になるんだろうけど、もはや日本じゃ誰も最多安打とか気にしないし、安打数とかアメリカでも大谷の本塁打の10分の1の関心も集めない。本塁打も二塁打も単打もIとカウントする安打数とか全く意味ないとはいわないけど、ガチでどうでもいいっしょ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 22:58:58.63ID:j0xQY2yc
>>110
シルバースラッガーなんて日本のゴールデングラブが打撃成績込みの走塁守備込みの何となくの印象賞になってるのと同じようなもんだからな

OPS.8ちょいで取れちゃうような何となくの印象賞に打撃賞としては何の価値も無し
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:04:02.31ID:OTnbAPr8
イチローがなんで大谷翔平よりも価値があるか?それは世の中の99%以上が弱者や負け組だからだ
ランチェスター戦略くらいは誰でも知ってる常識だろうが、トヨタのカンバン方式も元は弱者戦略だ
細かい事に拘る、細部に気を使う、1秒を無駄にしない、一振を無駄にしない、無駄を削ぎ落とす、ターゲットをしっかり集中する
そういう英智が実践から導き出されてるイチロー、誰の信者でもない師匠もいないイチローは武者修行だけで来た
それはまさに宮本武蔵や塚原卜伝のような人生と言える、そういう最低限の知識がある人が、、まるでイチローは求道者だ!
このように絶賛をしてきたわけだ、真里谷円四郎も王コウサイも佐川義も梅路翁も求道者だがイチローはそういう列にいる
大谷翔平は今そういう列に加わろうとしているが、まだ活躍して2年3年、ここからだろう、どの境地までいけるかなって事
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:06:53.79ID:DWFjHLAY
イチローのシーズン最多262安打は「おそらく破られないだろう記録」MLB公式サイト

他にカル・リプケンの2632試合連続出場
1932年にジョー・スーウェルが記録したシーズン最少の3三振
ノーラン・ライアンの5714奪三振と2795与四球
リッキー・ヘンダーソンの通算1406盗塁とシーズン130盗塁
ハック・ウィルソンのシーズン191打点
バリー・ボンズのシーズン232四球
チーフ・ウィルソンのシーズン36三塁打
ベーブ・ルースのシーズン177得点
ピート・ローズの通算15890打席と通算4256安打などを挙げている。

サイ・ヤングの749完投など、確実に不滅の記録は除かれている。

www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202202140000463.html
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:07:58.56ID:OTnbAPr8
イチローが気に食わない、何なんだあの態度!野球は点取りゲームなんだ!このような単純な脳みそしてると
大谷翔平だけが際立ってすごく見えるのだろう、野球にも詳しく無いのだろうが、色んな叡智や知識が無さすぎる
だからアンチイチローになってしまう、イチローを嫌いな理由を聞けばハッキリする、くどらない理由ばかりだ
例え東大やハーバード大学出ていてもアンチイチローの時点でアホだということ、まあそんなアホな東大卒いるのか知らんけどな
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:09:21.24ID:Ym1Apjw8
>>114
>イチローがなんで大谷翔平よりも価値がある

間違ってる 大谷のほうがイチローよりずっと価値がある
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:10:54.34ID:DWFjHLAY
価値の基準は?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:18:13.84ID:d9w0Uxd1
>>19
最低視聴率をイチローのせいにできなくて残念だったねw
ちなみに去年もオールスター期間に日本に帰国してたけどね
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:33.33ID:2vvnzxc1
wRC+
2009年 127
2010年 126

だからな

2011年にイチローと松井がどちらも完全転落した(あのイチローが3割切る衝撃。松井もwRC+93に)
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:42.87ID:OTnbAPr8
価値を年俸とか二刀流の挑戦とか人気度や集客力に置いてるのかもしれないが
それらも無価値のわけが無いが、より大きな普遍的な意味での、本当の意味での誰にでも参考になる
どれだけ多くの人に勇気と希望と元気と気付きと教えを届けたかというなら、当然20年以上、あの身体で、
道を作りながら、離脱をほとんどせずに、トップで出続けたイチローだろう、大谷翔平はまだまだまだまだこれから
日本での人気度はすでに全盛期のイチローに匹敵するが、集客力はイチローと同等だろう、二刀流を評価し過ぎだろうな
感動してしまって大谷翔平が神のように見えているのもよく分かる、大谷翔平に憧れてはいけない、あれ超豪運の超天才なだけよ
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:22:30.99ID:wsExWKzs
ボンズが100敬遠、240四球で化け物OPSの年とか、シーズン100安打そこそこだろ。コンタクト率を誇りたいなら打率なり、OBPを見ればいいのであって、アラエスの打率と安打数どちらが関心を集め、評価されるかっていったら、断然打率だよな。で、高打率ではあるけど、アラエスより打率は5分も低いがOPSでは圧倒するアクーニャの打撃の方が評価されるのが紛れもないMLBの真実
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:23:07.96ID:d9w0Uxd1
>>113
印象も実力もないのが無冠の低WAR松井さん
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:25:58.34ID:DWFjHLAY
メジャーリーグがすでにやばいよね、ASでも見られない。
1980年頃20%以上
2001年が10%程度
2010年辺りが8%
今回が過去最低の3.9%

ピッチクロックや打撃戦増やすために色々細工したのにこれだからな・・・
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:30:40.77ID:OTnbAPr8
自分が勝てる可能性がある市場で死ぬ気で頑張って研ぎ澄ましていけば
何かの世界一にはなれるかもよ?世界の99.999%は大した才能もない
全ての面で勝つことは出来ない、大谷翔平でもその他の選手に勝てない部分は沢山ある
イチローは日本企業でいえば、トヨタ、キーエンスなどに似ている
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:34:16.62ID:GMBT9pVP
>>122
前半戦パワーランキング
1位大谷
2位アラエス
3位アクーニャ
だったけど?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/16(日) 23:36:35.20ID:DWFjHLAY
なぜアメリカで野球の人気は下がってきているのか 「好きなスポーツ」は11%、観客減

◆「好きなスポーツ」でアメフトに差をつけられる
 米CNNは、野球はもはやアメリカ人に最も好まれるスポーツではなくなったと指摘する。
2021年のワシントン・ポスト紙による調査では、アメリカの成人に好きなスポーツを質問したところ、野球を挙げたのはわずか11%だった。
1位のアメリカンフットボール(34%)に大きく水をあけられ、バスケットボールと同率の2位に甘んじた。

◆若年層の支持は7% スター不在で注目浴びづらく
 課題は若年層へのPRだ。前出のワシントン・ポスト紙の調査によると、特に30歳未満に絞った場合、好きなスポーツに野球を挙げた人は7%に過ぎない。
親世代が野球好きだったとしても、その趣向は必ずしも若い世代に受け継がれていないようだ。

 MLBでは試合をスピーディーに進行するため、各種ルールを変更してきた。
今年は、ピッチャーが走者なしの場合は15秒、走者ありの場合は20秒以内に投球動作を始めないとボールを宣告する「ピッチクロック」を新規導入する。
スピードアップで人気回復につなげることができるだろうか。

newsphere.jp/culture/20230330-2/

本当の意味でのスター選手がな・・・・
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 03:50:23.53ID:nkU60AiW
>>91
>他者評

・リップサービス
・その人が間違ってる。モリタ―「(2008初夏の松井に)柔軟な打撃を身につけた。今年は首位打者狙える。ライバルはイチロー」程度のもん
・打撃練習を根拠に言ってるだけ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 06:57:14.53ID:LRoXnDGP
吉田1年目から3割20HR打ちそうだな。鈴木とは随分差が付いた。身長バカは吉田172cmにどんな理屈つけるんだよwこのままだと、180cmあるイチローのキャリアハイ長打率、HRをルーキーイヤーで超えちゃうじゃん。吉田はマッチョマンとか言われてるけど、公称の体重だってイチローと変わらんからな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:18:38.86ID:OeKzxEcT
大谷翔平 エンゼルス 1.047
Y.ディアス レイズ .923
L.ロバート Jr. ホワイトソックス .890
I.パレデス レイズ .862
M.トラウト エンゼルス .862
吉田正尚 レッドソックス .862
J.ラミレス ガーディアンズ .859
R.アロサレナ レイズ .858
A.ガルシア レンジャーズ .855
B.ビシェット ブルージェイズ .845
A.ヘイズ オリオールズ .844
K.タッカー アストロズ .843
R.デバース レッドソックス .840
J.ネイラー ガーディアンズ .840
A.サンタンダー オリオールズ .838

ディアスは打率首位でOPSも.900超えでリーグ2位なのが凄いな。HR数2位のロバートが.900超えないぐらいだから、.900超えの壁は高い。最多安打、打率2位のピシェットがOPSリーグベスト10に入らないから、ディアスの優秀さが分かる。いずれにしろ吉田はよくやってるよ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:29:35.97ID:L5Qet1cs
>>130
イチローと吉田より小さいメジャーリーガーでメジャー記録や殿堂入りしてるやつ歴史上何人いると思ってんだ?
お前は理解力ゼロのアホなのか?大谷翔平と!イチローと!吉田と!誰が1番!豪運と才能と遺伝子に恵まれてるんだ!
いってみろ!お前の口から!まさか大谷翔平が1番運が無くて1番遺伝子も良くないです!とでもいうのか?あ?
イチローの体格と才能でも信じて頑張って折れなければ、あそこまで行けるんだなあーすげえなーリスペクトだわ
これが普通の人間のレジェンドへの反応、マイク・タイソンレベルに身長低いヘビー級王者今まで見た事ねーや!すげえ!あの身長と体格で!異次元だな!
だからあれだけ人気が出たんだよ!まさかタイソンはクリチコやフューリーに勝てると思ってんのか?例外なだけ
そしてその例外の中にイチローもいるだけ、身体がでかく遺伝子と環境に恵まれすぎの大谷翔平は超エリートでしかない
エーロッドやマグワイア並の身体になれる大谷翔平は単なる豪運の男だ、そんなもんに憧れて、キムタクに憧れてるアホと同じだな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:31:48.97ID:L5Qet1cs
>>130
イチロー苦手そうな部分だけ抜き出して、バカの中のバカ、なんかのタイトルとるかMLB記録でも作ってから並べろアホ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:33:34.76ID:L5Qet1cs
>>122
お前は球場に四球を見に行って興奮してろバカ笑
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:42:46.29ID:LRoXnDGP
安打数上位の選手でア・リーグOPSベスト15に入る選手は大谷、吉田、ホセラミ、ピシェットの4人しかいない。要は稼働がそれなりに多くて、打撃のバランスが優秀な選手は超希少ということ。安打数が大谷と同じ2位タイのセミエンはOPS15に入らない。安打数がリーグ2位でOPSぶっちぎり首位の大谷がパワーランキング1位になるのは当然といえる。安打数ぶっちぎり首位のピシェットは残念ながらパワーランキングリーグベスト5には入れない
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:44:16.20ID:L5Qet1cs
イチローがなぜ大谷翔平よりも価値があるか?それは世の中の99%以上が弱者や負け組や差別される側や力無き者だからだ
ランチェスター戦略くらいは人間なら誰でも知ってる常識だろう、トヨタのカンバン方式も元は弱者戦略だ
細かい事に拘る、細部に気を使う、1秒を無駄にしない、一振を無駄にしない、無駄を削ぎ落とす、道具を大事にする
準備に手を抜かない、目標、ゴール、目的のターゲットをしっかり定め集中する 、他人の言葉や成功例を使わない、
そういう英智が実践から導き出されてるのがイチロー、誰の信者でもない師匠もいない、イチローは武者修行だけでここまで来た
それはまさに宮本武蔵や塚原卜伝のような人生と言える、そういう最低限の知識がある人が、まるでイチローは求道者だ! と
このように絶賛をしてきたわけだ、真里谷円四郎も王コウサイも佐川義も梅路翁も求道者だがイチローはそういう列にいる
大谷翔平は今そういう列に加わろうとしているが、まだ活躍しだして2年3年、ここからだろう、どの境地までいけるか未知数
まだまだ道半ばであり、何も考えず武者修行をしている中であり、野球意外の普遍的な価値観を産めるかはこれからだ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 07:55:48.88ID:Df+K8UB7
イチローをあえて日本企業に例えるとダイソーかな。
100円もチリも積もればってやつだな。ニッチの商品開発力はMLBで誰も目指してこなかったボテゴロ走り打ちに通ずるものがある
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:48:05.50ID:L5Qet1cs
ダイソーをバカにしてるのかなんなのか知らないが、自分が勝てる戦略で戦争や競争をしないからお前は負け組人生になってる
そもそも負けない!と頑張りもしない、勝とうともしてない、競走からも逃げてるからお前は負け組人生になっている
大谷翔平に憧れてる、、すげー!やばすぎ!勝てるわけねー!と感動して終わりの人生、そんなボンクラプロ野球選手も多いわな
村上はよく言った、大谷翔平に全部負けてるとは思わない、必ず追いつき追い越すと、その位の気概はもつべき
そもそも諦めるのが早すぎる、価値観が狭すぎる、なんですぐに勝てない、怖い、無理だと思って努力もしないで逃げるのか?
大谷翔平を神や異次元のスーパースターだと崇めてしまう、憧れてしまうプロ野球選手、だらしないね、弱者のままだな
アンチイチローと同じとは言わないが、一生勝てないレベルの精神
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:50:46.61ID:L5Qet1cs
アンチイチローはそれ以下のゴミ人生なのが確定、人生本気で真剣に頑張ったことが1度もないから
イチローを叩けるしバカにできるし価値を感じれないのだ、これは間違いなくいえること、知能も低いことは確定している
知能もなくて頑張りもしない、だからアンチイチローになれるんだ
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 08:53:35.49ID:hAKrGMav
誰か大谷吉田のLate&Closeっていうマニアックな指標教えて。
どこで見ればいいのかも教えてほしいです
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:03:42.14ID:uq52bbSi
>>140
今季の数字ならMLB公式サイトのstatsページ、splitのプルダウンメニューでLate/Closeを選択すればよろしいな
昨季以前の数字を見たければ、Baseball-referenceの各選手のページでsplit statsを探せば出てくるわな
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:15:25.84ID:lAoTObk1
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:17:31.75ID:hAKrGMav
141さんありがとう
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 09:55:43.65ID:Zi4+DTSz
通りすがりの者ですけどイチローさんには魅力を感じませんね
野球の華はやはりホームランでしょう?大谷や松井こそが花形産業なのです。イチローさんは隙間産業とでも言うべきか
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:00:34.72ID:XBgcV0eB
ファンタお薦め、ラストクローズw
大谷板でやたら暴れてるから見分けるのに便利でいい、まあ色々な指標あっていいけどね
ダイソーみたいな会社は世界であるし、ダイソーは世界進出して成功してるよ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:19:38.00ID:LRoXnDGP
そういえばイチローのイミフの広告自慢をいう奴っていつのまにかいなくなったな。松井はローカル&胡散臭いクライアント限定、イチローはナショナルブランドばかりが広告主とか盛ってたな。で、現在は大谷と較べちゃうとって話だよな。車のCMだけでも愛する日産とポルシェの違い。そういえば、イチローはアメリカでポルシェをずっと乗ってるらしいね。大谷と一緒だな。大谷は乗り継がないで色々最新の車種乗ってるみたいだけど
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:27:05.11ID:XBgcV0eB
昔、日産。今トヨタ イチロー
世界一位の売り上げはトヨタな
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:48:31.11ID:L5Qet1cs
イチローと豊田章男と小谷真生子や矢沢永吉などとの対談を見て聞いて、全く物怖じしない所か、イチローが豊田章男や小谷真生子や矢沢永吉などに質問されまくる、聞きまくられる、教えてもらおうイチロー先生!
になっていたのは当然だと思う、いくら歳上だろうともほとんどにおいて先生はイチローになる
孤独な誰も周りにいない境地の中で本当の世界や歴史とのガチンコ勝負で負けずに轟かせた男だから
誰も経験した事が無いことをイチローは1番多く強く高いレベルで経験しているからだ、大谷翔平だと面白い対談にならない
無難な答え、優等生の決まりきった答え、相手に考えさせるようなことや深いことも言えないからな
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 10:55:04.32ID:L5Qet1cs
人生本気に真剣に頑張ってきた人間ほど、多くの壁や絶望や失敗や問題に直面する、才能の無さに諦めたくもなる
だがそういう事をエネルギーに変えてしまえばいい!反骨心をもて!迎合するな!本なんか読むより実践と習慣化と意識の力だ
イチローは多くの教訓と道を無言で背中で教えてきた、アンチイチローは人生で本気で真剣に頑張ったことが1度もない
だねらイチローを叩けるしバカにできるしその価値を感じれないのだ、間違いなくいえること、知能も知識も低いことは確定している
知能もなくて頑張りもしない、経験も浅い、才能無いから諦める、勝てそうもないからやらない、だからアンチイチローになれるんだ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:04:54.35ID:XBgcV0eB
最近だと柳井さん(ユニクロ・世界3位アパレル会社)と対談CMしてたな、ネットで見れる
どっちもオドオドしてないのな、アメリカメディアについてイチローが触れてた
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:31:46.11ID:zxhf+O4Z
>>147
大谷は最初はヒュンダイだったと思う、次にテスラかな?
そしてポルシェ これは無償で貰ったもの よう知らんけど
免許は3・4年まえに取ったみたい それまでは一平さんの運転で移動してたらしい
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:37:59.72ID:zxhf+O4Z
>>150
>イチローは多くの教訓と道を無言で背中で教えてきた

わしゃ何も学んどらんw
教えてもらったことと言えば
セコくやれば どうでもいい数字で名前が残る
大した努力もせず天性の動体視力でそこそこやれるってことかな
正直、イチローは尊敬の対象ではない
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:52:28.97ID:zxhf+O4Z
エンジェルス 投手陣悪すぎ
ウェブ エステベス バリア ことごとく打たれとる
攻守でタッカーにやられた

相手チームにイチローがいれば勝てだろうなw
だって単打ばかりでは点取れないからさ
この試合も結局はホームランでやられたわけよ
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 11:58:05.29ID:LLtD74ER
>>133
>イチロー苦手そうな部分だけ抜き出して、バカの中のバカ
>なんかのタイトルとるかMLB記録でも作ってから並べろアホ

その投稿主、別に総合力で見て「吉田>イチロー」なんて一言も言ってないんだからさ
あくまでも、「1年目の吉田が本塁打や長打率でイチローのキャリアハイ以上になりそう」ってだけで

それに、マニアックな指標を持ちだして言うならともかく、本塁打数も長打率も(その人は書いていないけど、このままだとイチロー超えしそうな)OPSも、マイナー指標でもなんでもないし
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:01:05.41ID:XBgcV0eB
最後ガッツりライトのファインプレーで負けた試合だったけどな
あれが捕球失敗してれば逆転サヨナラだった
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:07:36.38ID:gthwVAXo
イチロー信者は、ちょっとでもイチローに不利な話題になると脊髄反射的に相手を罵倒しながらイチロー有利の話題に持っていこうとするよな

一回冷静になればいいのに
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:07:36.86ID:gthwVAXo
イチロー信者は、ちょっとでもイチローに不利な話題になると脊髄反射的に相手を罵倒しながらイチロー有利の話題に持っていこうとするよな

一回冷静になればいいのに
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:18:21.14ID:XBgcV0eB
イチローと吉田の打撃限定の話ね

試合数・打席数    イチロー
ポジショニング負担  イチロー
球場補正       イチロー
ピッチクロック・シフト・粘着物・塁間縮小 イチロー
ステロイドPとの対戦 イチロー

タイトル・記録・併殺数・WPAとかあるけどまあそれは置いといてこの辺どうするの?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:19:29.41ID:zxhf+O4Z
>>159
そうよ
5打数4安打1HRのタッカーのファインプレーで負けた
その1点差はタッカーのホームラン
ちなみにタッカーはオールスター出場者で試合前の記者インタビュー
では 大谷のとなり 大谷には150人 タッカーの場所に大谷インタビュアー
があふれてきてた ちなみにタッカーのインタビュアーはたったのひとり
こりゃ恨み買っちゃったのかなぁw
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:26:34.78ID:TU9wKuzf
>>120
イチローかと思ってよく見たら、松井秀喜のか
突然脈絡なく松井秀喜のを書いてるけど、誰かに変身しようとしてアンカー付け忘れたのか?

てかイチローのwrc+って意外に低いな
「1年目の松井は長打系指標すら同年のイチロー以下w」とかイチファンが煽ってるの見たことあるけど、その松井のと3しか変わらんし
1年目の松井のを「大きく上回った」と言えるのも5シーズンくらいしかない
MVP取った年のイチロー以上のwrc+を松井秀喜に5回も記録されてるし(規定打席到達で)
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 12:46:41.34ID:zxhf+O4Z
野球やるには広い場所に道具がいろいろ、そしてややこしいルール
なのでなかなか普及しないわな
わしらが、ちょうどクリケットを見てる感じで何やってるかわからんのやろね
個人的な意見だけど
野球が一番おもしろい 
ラグビーが好きなんだけど番狂わせばど滅多にない
試合もたまにしかない
試合中はよそ見できない 疲れる
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:03:39.94ID:NyndViOB
まあ吉田は走攻守すべてで松井秀の完全上位互換(新人ベストナイン有力候補)の選手だしな
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:21:05.11ID:LRoXnDGP
鈴木誠也とかも単打狙い、アベレージ特化に意識改革すればいいんだけどな。大谷見るんじゃなく、他の選手、ピシェットとか参考にした方がいい。吉田はなんだかんだで凄いよ。アベレージ一義に設定して、現在ぐらい長打打てれば大したもの。誠也と違って大谷は別物と割り切って、ブレないのがいい
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:27:50.49ID:lAoTObk1
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:34:27.64ID:XBgcV0eB
吉田ってまだRWAR1.6しかないんだな
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:41:46.99ID:LRoXnDGP
韓国のMLB関連サイトでは、WARを持ち出して、吉田はキムハソンの足元にも及ばないってのが定番らしいなwマトモな日本人で、WARを持ち出してキムハソンは大谷に及ばないとか言う奴は皆無だがw
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 13:54:58.23ID:zxhf+O4Z
>>171
ようわからん話やね 今シーズン
キムハソン .262 11HR ops .769
吉田 .317 11HR ops .883

キム破損 負けとるんやけどw 
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:19:42.60ID:zxhf+O4Z
>>172 まぁな
でもopsでこれだけ負けてるのにwarでは上って
やっぱ納得できんな
なんやねこのwarって 信用できん数字やわ
そもそも投手のwarは打者よりもことごとく高い
ありえん 勝敗は投手が握ってるって言っても過言ではないと思うんだけどね
絶対におかしい
打者全体20位メッツ リンドーア 平均war 3.26
投手全体1位アストロズ バルデス 平均war 3.22
どう考えても間違っとる
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:21:30.40ID:zxhf+O4Z
>>174 訂正
×投手のwar
◯打者のwar
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:27:52.18ID:d1gn11hX
大谷翔平の殿堂入り級“衝撃数値”に米仰天 史上3人目の達成へ「果てしない功績」
https://news.yahoo.co.jp/articles/abea137c6b92d9c6584c5c0d3028d534cf7bb01d
オルニー氏が注目したのは三塁打数。自身のツイッターで、大谷の本塁打(33本)と三塁打(6本)が、ともにMLBトップだと紹介した。
1966年以降、90試合以上を消化時点で、この2つの部門でトップだった選手は、大谷以外では、1978年のジム・ライス(レッドソックス)のみ。
「少なくとも1900年以降、HRと三塁打ともにMLBトップでシーズンを終えた選手は1978年のライスと1955年ジャイアンツでプレーしたウィリー・メイズだけ」と、史上3人目の記録達成の可能性について言及した。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:28:08.53ID:d1gn11hX
 巨人打撃チーフコーチの大久保博元氏(56)がYouTube「デーブ大久保チャンネル」に元広島の大野豊氏(67)を招いて更新。エンゼルス大谷翔平が、今年のWBC期間中、侍ジャパンの一員だった巨人・岡本和真に伝えた言葉を紹介した。

 大久保氏は「岡本がWBCで大谷と会って衝撃を受けてトレーニングをすごくやっている」と切り出した。

 「大谷が言っていたのはテクニックは言い訳。フィジカル、パワーを付けるのが正解」だという。

 大久保氏は「バッターがそうなっているからピッチャーも技術いらなくなってる。力と力の勝負。左右高低奥行きがない」と、繊細な駆け引きの要素が少なくなったことを指摘した。

 大野氏も「意識したボール球は少ない。無意味なボール球が多い。ムダ球が多くみえる」と、頷いていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/15/kiji/20230715s00001173748000c.html
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:35:36.64ID:LRoXnDGP
実際WARで投手と野手を相対比較するのは不可能とはしばしば指摘されてる。WARは一定の指標にはなるけど、別に神の御宣託でもない。各球団のGMはWARを参考にはするけど、投手、特にスターターの数字は大幅に数字を水増しして評価し、対価を支払う。WARとは別の投手専用の算定指標が各球団にはあるとも言われる。リンドーアとバルデスが今季同価値と考える球団フロントはおそらくいないし、投手のWARが補正されるんじゃなきゃ、コール、デグロムあたりの契約内容はあり得ない
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 14:46:20.99ID:zxhf+O4Z
>>178
まったく納得
そもそもNPBとMLBじゃ補正数がかなり違う
warは信用できる数字じゃない
ましてや大谷に適用するなどもってのほか
こんな不公正な数字など廃止すべき

OPSで充分 OPS+の表示するなら打率+もやれっての
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 15:32:17.95ID:AOXeZeyj
>147から>161の流れがオモロイ
・冷静さ失ってるのはどちらなのか
・イチアン社会知らなすぎて企業規模すら分かってない
・大谷を叩き棒に選んでるが、彼がCMした金融関係企業がアレなトコでアンチ大谷からウザ絡みされてる事すら知らない

…ま、いつものイチアン脳で知った上で堂々と贔屓し倒しの不正ジャッジで貶してるだけかも知れんがな…
しかし、イチローのクライアント企業の面々見て「盛ってる」とホザけるとか相当なアホだけどな…
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 15:47:37.80ID:wf3RBMQH
大谷のはよく知らない会社のオファー受けちゃったら後に悪事が暴かれたという『ちょっとだけ迂闊』レベルで法的にも道徳的にも特段落ち度とか責められるものでは無いからな…
松井みたいにオファー前から反社会的な事やらかしてバレた事あるような会社なのを分かってて(もしくは調べたら即わかるのにそれすらやらず)契約してるアンモラル出演とは根本的に違う…
あとアムウェイみたいな日本人なら誰でも知ってる超有名なアレな所でも平気で繋がりに行ってるんだから
少々ヤバかろうがとにかくカネが欲しいと思ってるとしか判定出来ない…
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 15:49:09.38ID:zxhf+O4Z
大谷のスポンサー企業

ニューバランス スポーツメーカー エンドースメント契約
※ウェア提供 2023年〜
コーセー(コスメデコルテ) 化粧品 グローバル広告契約 2022年〜
ポルシェ 車メーカー アンバサダー契約 2022年〜
セールスフォース IT スポンサー契約 2022年〜
興和 医薬品(バンテリンで知られる) スポンサー契約 2022年〜
ファナティクス ライセンス パートナーシップ契約 2021年〜
HUGOBOSS (ヒューゴボス) 洋服ブランド パートナー契約 2020年〜
Oakley(オークリー) メガネ・サングラス パートナー契約 2020年〜
三菱UFJ銀行 金融 ブランドパートナー 2019年〜
JAL 航空企業 サポート契約 2018年〜
セイコー 時計メーカー サプライヤー契約 2018年〜
西川 寝具メーカー コンディショニングサポート契約 2017年〜
明治「SAVAS(ザバス)」 プロテインブランド サポート契約 2015年〜
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 15:55:32.55ID:zxhf+O4Z
>>181
仮想通貨のはちょっと問題やったね
アムウェイは問題じゃない
誰が仲介してるのかが問題やわ おそらく野球の事しか知らん大谷のこと
そもそも大谷はもうこれ以上金は要らんやろw
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 15:59:45.54ID:9zJ39h76
>>165
イチローのwRC+が2003松井を下回ったのは、2001−2010で2005、2006、2008の3回
2001イチローwRC+124

守備、走塁、oWARが高いからMVPは納得だけど、ことwRC+に関しては歴代MVPでも
最下位レベルでは?
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:00:33.91ID:9zJ39h76
>>167
>吉田は走攻守すべてで松井秀の完全上位互換

1年目に限っては、その前に青木でしょう
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:15:45.93ID:d1gn11hX
吉田は松井秀喜の通算WAR超えて欲しいね
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:16:57.12ID:XBgcV0eB
昔のMVPなんか結構雑だし、そもそもチームが弱いともらえん
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:19:13.18ID:XBgcV0eB
ステ・グリニ―残る時代の松井なんか越えて本来は当たり前なんだけど吉田じゃ越えれないと見てる
それほど守備・走塁が酷い結果WARが伸びてない
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:23:33.61ID:9zJ39h76
>>187
テハダやペドロイアが120後半だったな
彼らも二遊間じゃなかったらMVPきつそう
もっとも、二遊間って時点で凄いので全くナンセンスな仮定だが
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:25:07.17ID:9zJ39h76
>>191
そうじゃなくて、青木の1年目が松井の1年目の上位互換
青木の1年目はwRC+に関しては、2001−2010のイチローも数回負けてる年があるくらい
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:26:36.86ID:LRoXnDGP
FTX破綻で大谷サイドに問題とかあるはずもない。問題が本当にわずかでもあるなら、カリーやブレディーといった米国人かつ、スーパースター歴が大谷よりずっと長く、野球より遥かにファン層が分厚いプロスポーツの顔が同じ企業の広告塔になった事実はどうなるんだよ。野球のことしか知らない大谷が問題なら、アメフトの事しか知らないブレディ、バスケしか知らないカリーの方が大問題やわ。2人とも大谷と違ってアメリカの大学出てんだから

大谷サイドは企業どうこうより、カリー、ブレディーと一緒の広告塔ってステイタスに流された可能性高い。MLBの顔になってしまった貰い事故みたいなもの。ESPY賞にかすりもしないイチローレベルじゃ、そもそもこうしたレベルの広告の話はアメリカでは一切来ない。イチローの全盛期、MJやコービーと一緒の広告はどうですかって話だから
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:27:51.59ID:XBgcV0eB
吉田 29 RWAR1.9
青木 30 RWAR3.2

残り試合数68 足らんかな? 1年目
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:31:15.48ID:XBgcV0eB
訴えられてたぞ、確かw 詐欺広告
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:38:15.67ID:uq52bbSi
>>193
ああ、1年目の青木>1年目の松井さん かね
「完全上位互換」はどうかなあ
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:56.60ID:LRoXnDGP
訴訟起こすのは勝手だからな。マクドで転んで怪我したって数億規模、ダバコで肺がんなったって数百億の訴訟起こすのがアメリカ。イチローみたいに自己責任でやってしまった事で慰謝料払ったとかじゃない

ステフィン・カリーと所属のゴールデンステイト・ウォリアーズ、シャキール・オニール(元ロサンゼルス・レイカーズ)、ウドニス・ハスレム(マイアミ・ヒート)とバスケ関係者も訴えられた。現地11月16日(日本時間17日)、破産申請した仮想通貨取引所FTX社の社長、そして同社とアンバサダー契約を結んでいたアスリートらに対して集団訴訟が起こったのだ。

カリーとか、事象の報道はあるけど、日本の週刊誌的な報道は現地で一切されていない
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 16:47:29.88ID:XBgcV0eB
MLB1年目

鈴木27 2.0
松井29 2.3
吉田29 1.9(現在)
青木30 3.2     
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:01:18.14ID:XBgcV0eB
法的責任はなくても道義的責任はあるからな

「常識に照らし、社会批判(後ろ指をさされる)を受けてもしかたのないルール違反に伴う責任」
まあ被害者に多少なりとも寄り添う、金銭的に責任はあるでしょう。
弁護士同士がやりあってるわ、まあそのうち判決は出る
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:06:54.55ID:y0ETu2b7
イチロー氏は結婚後も女性に性的関係を強要したという。あげくには、イチロー氏から風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについて“もみ消し”の依頼を受けるなどイチロー氏が弓子さんと結婚する直前まで関係を続けたとした。

状況を知った相手女性の夫は、イチロー氏が結婚した直後の同年12月に弁護士を通じて内容証明郵便を送付したという。イチロー氏は最終的に夫側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うことで決着したとされている。だが、会見でイチロー氏は女性が既婚者とは知らなかったとして不倫を否定したのだ。また、示談金は先方からの要求であったと説明。続けて、「結果として向こうのダンナさんに迷惑をかけてしまった。結婚直後で嫁さん(弓子さん)を巻き込みたくなかったこともあるし、そういうときに要求があった」と明かした。

この会見って色々おかしいよな。人妻だと知らなかったならなぜ慰謝料払う。嫁を巻き込みたくないなら、相手の主張を認めて、安易に慰謝料払うとかありえんだろう。これって山川みたいに刑事罰対象かどうかって話じゃないけど、風俗に通ったことを不倫相手に揉み消し依頼とか、現在なら渡部なみの下衆不倫案件だよな
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:10:15.45ID:L5Qet1cs
>>194
なんであんな企業の広告に出たのか甚だ疑問、FXとか仮想通貨とか投資の広告に出てはいけない
イチローは絶対に出ないだろう、人格や思考の差が出ている顕著な例だな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:12:43.45ID:LRoXnDGP
イチローは下衆不倫に対する道義的責任をポケットマネーで払ったとw
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:13:21.55ID:L5Qet1cs
>>181
何も考えてないか、何も知らないか、道徳心や想像力が低いのか、子供なのか、よく分からんが
最初から嘘だろ?なんで仮想通貨の広告塔になってんだ!周りは止めなかったのか!と思ったわ
破綻しなくても絶対に多くの破産者や被害者でるの分かりきってるだろ
思慮深いイチローなら絶対に出るわけが無い
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:24:19.27ID:L5Qet1cs
>>151
そうだったのか、ユニクロはついに世界一のアパレル企業になった、柳井正は創業時からひょっとしたら世界一になれる
今は0.01%だと言っていて、それがいつしか1%になり、5%になり、10%になって、6年ほど前に50%で世界一になれると言った
そしてコロナ禍の中で世界一のアパレル企業になれますか?との質問についに時間の問題です、と言い切った
柳井正は誤解されているが物凄いガッツのある経営者で、工場や協力会社の交渉相手が奮い立つほどの破格の条件を出す
失敗してもいいからやってみてくれ、あなたの本気と100%を見せてみてくれ、その代わりあたなの工場を今の10倍にしよう
その金はうちからも出そう、このようなオファーを出すのはとても怖くて勇気と覚悟がいる事だが、そうしないと心は掴めない
またそれを嘘でなく本当に実現して約束を守ってるから今のユニクロと柳井正があるといえる、凄い男だ、柳井正もイチローも
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:24:20.98ID:a4OlsytP
山川の送検で「ホントに『強制』が絡んでたらどうなるか」を明確に示されててもまだ三流誌ネタオンリーでウザ絡みしてるアホおるんだな…
もっとも、示談金破りしてるような奴の証言でも武器になるなら鵜呑み上等!な奴にこんな事行っても意味ねえか?
パヨちんの「アベ叩けるなら詐欺師籠池の証言でも全部ホント扱いだ!鵜呑み上等!」と酷似してるな…
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:40:00.94ID:XBgcV0eB
ユニクロは最初馬鹿にされてたね、有名な話はタグが捨てられる。安い服だと思われるのが嫌って理由
イチローのCMで面白い所はサッポロビール・アサヒビール両方出てたり、オリックスと日興コーディアルグループのCMしてたり、ニッサンしてたのがトヨタのCM出てこっちも社長と対談してる
今までのCM本数300以上らしいけど多過ぎてようわからん
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 17:53:52.46ID:L5Qet1cs
イチローは誰と対談しても面白い対談になるね、ただ対談相手はかなり厳選してるね
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:26.42ID:A7G4dg/B
イチロー、大谷に松井も入れてよ。
松井が一番性格が良いような気がする。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:31.12ID:9NErKTzV
「イチローは勝利試合の成績の方が敗戦試合の成績よりも良い。2004は勝利試合の
成績の方がずっと良いけど最下位で勝利試合が少ないから個人成績で損してる」
「野球選手が年齢の衰えと言えるのは40代前半から」
とか持論を書いてた人が過去スレにいたな

「勝利試合成績>>敗戦試合成績」なんてイチロー以外でも誰でも、至極当然のことなのに


>2022大谷
>(勝利試合)275-81 20HR AV..295 長打率.560 出塁率..381 OPS.941
>(敗戦試合)311-79 14HR AV.254 長打率.482 出塁率.333 OPS.815

>2003松井秀
>(勝利試合)400-118 AV.295 14HR 長打率.489 出塁率.366 OPS.854
>(敗戦試合)223-61 AV.273 2HR 長打率.341 出塁率.326 OPS.667


>2022村上
>(勝利試合)291-105 41HR AV.361 長打率.894 出塁率.479 OPS.1373
>(敗戦試合)184-46 14HR AV.250  長打率.532 出塁率.418 OPS.950
>(引き分け)12-4 単打・二塁打・三塁打・本塁打1本ずつ、6四球
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:36:01.90ID:QfzBhTbx
『ウソつき』というのは一番分かりやすい「性格がクソ」な奴の代表例だと思うんだが、
松井を信奉するようなのは考えが違うんだ…いや?逆か?
基準が常人と違うから松井の信者になんかなるのか?
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:39:10.28ID:lAoTObk1
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:40:42.55ID:gthwVAXo
イチロー信者はもはや野球では勝てないとなって、人生論的なところに論点を変え始めたのかw
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:42:51.49ID:E7rQ5Kzm
イチローは強制フェラ犯罪者の時点で絶対松井にも大谷にもかてないけどなw
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:43:49.72ID:ZIC5H+E/
そんなイチロー氏だが、念願のメジャー挑戦を前に不倫スキャンダルが表面化したのだ。2000年12月、「30歳人妻が全告白!!イチローがドロ沼不倫と巨額手切れ金」の見出しで『FRIDAY』(講談社)が報じた。この報道を受けたイチロー氏は愛知・名古屋市内の個室ホテルで会見を開き、「軽率な行動を取ったのは事実」と大筋で内容を認めた。

 記事によると、1995年に知り合ったイチロー氏と福岡県出身の女性は、知人を交えて何度か食事をともにしていたが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係に至ったという。その後も関係は継続していたが、女性は99年9月に入籍したようだ。しかし、イチロー氏は結婚後も女性に性的関係を強要したという。あげくには、イチロー氏から風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについて“もみ消し”の依頼を受けるなどイチロー氏が弓子さんと結婚する直前まで関係を続けたとした。

 状況を知った相手女性の夫は、イチロー氏が結婚した直後の同年12月に弁護士を通じて内容証明郵便を送付したという。イチロー氏は最終的に夫側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円を支払うことで決着したとされている。
 だが、会見でイチロー氏は女性が既婚者とは知らなかったとして不倫を否定したのだ。また、示談金は先方からの要求であったと説明。続けて、「結果として向こうのダンナさんに迷惑をかけてしまった。結婚直後で嫁さん(弓子さん)を巻き込みたくなかったこともあるし、そういうときに要求があった」と明かした。

https://npn.co.jp/article/detail/200003852
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 19:48:28.45ID:t6vbJik2
イチローをなんとかして下げようとしてるイチアンのアホさが際立つな笑
松井じゃなくて大谷翔平まで引きずり出して、ただのフィジカル凄い遺伝子で産まれた豪運のアホを崇めるバカ笑
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 20:24:43.31ID:52xAkyPX
「大筋で内容を認めた」(記者の感想)
「~という」
「~したようだ」
「~したという」
「~とした」
「~したという」
「~とされている」

これをソースとなると考えてるとか低能の極みだな…
女優や女子アナやお天気キャスターはみんな裏で例外なく性的な御乱行しまくってると本気で信じてるクチか?ww
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 20:33:12.91ID:XBgcV0eB
結婚前、1250万の多額の請求、イチロー自身は知らなかったと。
仮にあったとしても和解書に口外しないというのが100%あるもんだ、週刊誌に売るとかw
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:00:33.89ID:l5kABzjO
ショーヘイを追いかけて BS1 再放送 今やってる
バーランダーの弟
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:14:52.71ID:l5kABzjO
松坂大輔は大谷の少年時代の時に会った
初めて見たときにセンターオーバーのホームラン打った
その時 大谷は野球の神様だと思ったってさ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 22:42:59.70ID:1RvKF9t8
神様とか形容してる時点で信者って言ってるようなものだから
もはや是々非々でコメントするのも烏滸がましいって職務放棄してるようなもの
日本の解説者や関係者は例外なくゴキローや大谷に対してはこんな状況だから何を言っても聞く価値がない
大衆迎合なスタンスしか取れないクズ

まだ英語くらいできた方がいいとか指摘してるAスミスのがよほどマシ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/17(月) 23:06:25.04ID:77fYa9re
>>211
むしろ松井が一番性格が悪いだろ
とりあえずイチローと比較した場合なら、松井のが性格が良いと勘違いしてしまう人がいるのも分からなくもないが
何をどう見たら大谷よりも松井のが性格が良いと思えるのかがさっぱり分からん
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 00:01:39.14ID:hHngxoxg
自演してる頭のおかしい老人が1人
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 00:22:50.31ID:gf1gQOG8
>>179
WARが高くても勝利には結び付かないって他の誰でもないイチローが証明してるからなww

走塁守備の水増しWARが唯一の拠り所のイチロー信者には耳の痛い話だがwww
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 01:00:26.91ID:KkPROdyf
勝利に結びつかないのはイチロー以外のWAR低い選手たちのせいとならずになぜイチロー?
なぜにイチアンというゴミ脳はチームの低迷をチームで孤軍奮闘してる奴になすり付けようとするのか理解出来ん…
この理屈だと「MVP級活躍もホームラン量産も二刀流も高いOPS値も勝利には結び付かない事を大谷が証明してる」のかね?
もうアホをこじらせ過ぎて自分が何を言ってるのか分かってないんだろな…
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 01:37:03.51ID:MuSlGl3J
大谷の同僚になったエスコバー34歳って年俸1000万$でMLBキャリア12年。身長177cm。まあざっくり言えば、平均レベルのレギュラー選手。使い勝手がそこそこ良かった内野手に過ぎない。で、彼のキャリアを見ると通算OPS.740でHRが12年で160本なんだよね

率直に言って、通算OPS.750でキャリア19年、通算HR110本の選手の打撃ってショボいと思う。3000安打打ってもOPSキャリアが.800いかないんではね。本塁打あまり打たなくても3000安打打った選手でキャリアOPS.750なんて選手は1人もいない。繰り返すけどエスコバーって通算打率は.250ぐらいの選手。とりたててパワーヒッターでもない。そうした選手のキャリアOPSが.740
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:15:48.29ID:RsBxjYoU
Eduardo Escobar 34歳 RWAR12.7 OWAR18.4 DWAR−2.1

4983打席
打率.254 .307 .434 OPS.740 OPS+99  
1160安打 162HR 23盗塁 塁打数1978

まあ頑張れ
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:17:03.86ID:UUPL8GIi
単に「OPSなんか選手の優劣測るのになんの物差しにもならない」って示してるだけじゃないの?
それとも「通算打率から安打数から塁打数・得点数・盗塁数…獲得タイトルその他アレコレ
実績にとてつもない大差が有るにも関わらずレス主が愚かなOPS絶対主義者だと『この二人を同じ程度の選手』と見てしまう」という単なるバカ自慢レスを書いてるだけという…
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:30:07.11ID:RsBxjYoU
イチロー34歳 RWAR46.4 OWAR37.3 DWAR6.5

5929打席
打率.331 .377 .430 OPS.807 OPS+117
1805安打 73HR 315盗塁 塁打数2349

これにスタート年齢、ステ・グリニ―時代、ルール改正の影響など考慮して比較するのが普通・・・
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:31:06.96ID:gf1gQOG8
OPSの前にはどんなハリボテも無意味だもんな
何より四球の価値がしっかり算出されるのが素晴らしい

低OPS=低打力

ハリボテ信者には耳の痛い話だなww
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:36:43.24ID:mpKh7ej/
エスコバー身長177cmで160HR打ってんだな。イチロー180cmで倍ぐらい打席に立って110HR。ノーパワーすぎるだろ。単にバレルに入れる技術がないとも言えるが
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:41:44.77ID:rRrIS3rG
OPSは出塁率+長打率で求められるセイバーメトリクスの指標の一つ。出塁全体を考慮した上で、得点との相関の高い長打に重きを置いて評価しているため、総合的な打者の打撃能力を表す指標とされている。出塁率と長打率を足すだけで求められるため、一般的なメディアでも使用されることが多い。平均は.700前後で、.900を超えると一流打者と言われている。

.750は一流打者ではないらしい
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:50:35.14ID:Lth7Wrz+
「出塁」と「得点との関連の高い長打」に『しか』重きを置かなかったので
実際に球史に残るレベルで得点数挙げたイチローをD評価と出すバグ入り指標となっただけの話
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 02:54:20.73ID:mpKh7ej/
昨年のア・リーグMVP投票順位を見ると、1位がOPSダントツ1位のジャッジ。2位が2wayでOPS5位の大谷、3位がOPS2位をーのアルバレス。ナ・リーグのMVPもOPSリーグ1位のゴールドシュミット。OPSは少なくても打率や安打数とは比較にならないほど、選手の優劣を決める参考にされているようだ。首位打者アラエスはOPS順位圏外でMVP投票でも圏外
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:03:44.70ID:Eg5E3KUu
こないだのデラクルーズの単打→2→3→本盗は出来過ぎとしても、
ベース間短縮と牽制制限という新ルールが永続化されるのなら今後は足の重要度はより増すので
そこを無視したOPSと現実との乖離はより広がるだろな…
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:10:43.94ID:mpKh7ej/
アトリー(通算16年)
通算WAR62.9
キャリアハイWAR8.2
通算OPS.823

イチロー(通算19年)
通算WAR57.8
キャリアハイWAR7.1
通算OPS.757

アトリーにしたってキャリア晩年はグダグダ。後半10年でイチロー以上に平均OPS下げてる。それでも通算..800は超える。.757じゃ走力との乖離だかなんだか知らんが、言い訳無用でOPS低すぎ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:14:06.46ID:RsBxjYoU
ルールが変更されたのだから去年との比較も難しい
塁館狭くなってベース大きくなれば盗塁も長打も増えて当然だし、粘着物禁止になればコントロール・スピン量に影響が出て打者の成績が上がって当然。
盗塁3割以上増えてるけどこれに単純に昔の選手の成績当て嵌めると50盗塁=65盗塁以上になる。
無理やり野手有利なルール変えて人気戻ったの?っていう結果がAS視聴率歴代最低って時点でw
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:23:31.04ID:mpKh7ej/
キャリアWARがイチローと近似値で走力があるアトリーとOPS比較してみたけど、走力の重要度とかあだこだ言ってもイチローのOPSは低すぎる。アトリーとかジーターみたいに走力、走塁技術がある選手達だって走力云々理論なら、OPSの実際の価値は上がるから、元値が低いイチローのOPSの価値を実際の数値以上に評価したとしてもアトリー達には全く及ばない打撃評価になる

アトリーは2010年までの通算XBT%(単打で2つ以上進塁するか、あるいは二塁打で一塁から生還した割合)が57%と高い数値を残しているし、盗塁は毎年15-20個ほど決めており、通算成功率は88.1%。2009年には23度盗塁を試みているが失敗は1度もなかった。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:26:05.08ID:RsBxjYoU
アトリー デビュー〜引退まで RWAR64.5

アトリー   27〜引退(39)まで RWAR54.7 イチロー 27〜引退まで RWAR60.0

やり直し
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:32:44.13ID:0RiV8Tya
OPSガーOPSガーとしつこい…
モテ本に「このチャートでこう出たキミは評価D、もっとモテる努力しよう!」とされたって本人が現実にモテモテ状態なのに何を言ってんの?
それを「あいつがモテてるのはまやかし、この本ではD評価なんだからあいつは本当は非モテなんだ!」とけなしてなんの意味があるんだよ?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:34:40.55ID:mpKh7ej/
どうでもいいけど、謎の27歳以降の評価するなら、今後、大谷と比較する時も27歳以降だけ評価しろよ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 03:38:29.31ID:RsBxjYoU
27〜39歳(イチローMLBスタート〜アトリー引退まで比較)

イチロー RWAR59.3 OWAR48.4 DWAR5.5
打率.319 .361 .414 OPS.775  OPS+111
2742安打 111HR 472盗塁(106)塁打数3564 

アトリー RWAR54.7 OWAR44.9 DWAR13.4
打率.275 .359 .460 OPS.820 OPS+117
1624安打 216HR 132盗塁(18) 塁打数2721
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:00:05.80ID:mpKh7ej/
イチロー年齢別WAR
27歳-7.7
28歳-3.5
29歳-5.6

大谷
27歳-9.0
28歳-9.6
29歳-6.5(88試合消化時点)

そもそもHRやOPS、防御率や奪三振で全く比較不能の大谷とイチロー較べてもしゃあないけど、あえて大好きな年齢別のWARで比較してみても話にならんな
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:04:08.27ID:RsBxjYoU
ステ補正は? 1度でも自分なりに計算とかしたことある?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:08:29.54ID:hHngxoxg
イチローは日本球界でも前人未到、アンタッチャブルな記録である7年連続首位打者という
何か他の選手と決定的に違う技術を持っていた至宝だから、その結果と流れを見て
川上哲治は打撃の神がいるとすれば俺じゃなくイチロー君だろうね、といい、落合はお前より上のバッターなんて向こうにも絶対いないと言った
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:11:05.66ID:hHngxoxg
まあなんとかイチローの足を引っ張ろうと書き込んでる変な元巨人ファンとか松井ファンのおじいちゃんが頑張ってるけど
無駄な努力、無駄な時間、意味もない思考と労力、こんな人市役所、区役所、警察によく居るよね、暇な無職クレーマーみたいなやつ
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:19:11.25ID:hHngxoxg
野球なんてのは突き詰めたら球遊びでしかない、本来はなんの価値もないんだ、誰がやろうと遊びだしゲームだからな
だから野球が上手い、凄い、だけなら本当は価値がない、尊敬できないアスリートや王者やスターが山ほどいるだろ
芸能界やスポーツ界とヤクザやギャング界というのは本来尊敬しちゃいけない業界、真似しちゃならない業界
イチローは極意を得ようと頑張り続けた求道者であり達人であるから、普遍的な価値があるだけ、大谷もそうなれたらいいな
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 04:30:14.53ID:RsBxjYoU
イチローのショート動画であがってたな
ファン(お客さんが)自分の人生の貴重な時間を使って会いに来てくれる、その人達を裏切ることはできない。
0255 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/18(火) 05:46:18.36
イチロー、死球は知らんぷり
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html
(イチローは)4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。
「(死球をアピールする気は) ないですね」の一言。
目標の200安打へ残り試合はあと19。


チームの勝利より自分の安打数優先
それを咎められたらチーム全員を敵認定
こんな奴がいたら
チームが最下位になるのも当たり前

ファンはお前の安打より
チームの勝利が見たいんだよ
勘違いイチローさん
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 06:11:10.70ID:RsBxjYoU
ウィリー・キーラー
8年連続シーズン200安打(1894年 - 1901年)

100年以上前の記録の更新、ルールも今と全然違う
チームの勝率ランキングなら日本人編でも暇だろうから作ってみては?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 06:11:34.39ID:hHngxoxg
技術的な面で見てもイチローは引退してからも考えれば考えるほど凄いやつだと分かってくる
バースも掛布も落合も原も松井も大谷も普通の打者はみんなヒッチ使うわけ、バット動かして振るのよ
そっちのが打球は飛ぶしバットも軽くなるからな、だから普通は誰でもそうする打つ前にみんな反動つけてる
バットも手も動いてるのよ、ヒッチとかコックとか手首とか使ってるからとばしやすくなるし勢いつけやすい
でもイチローはバットも手首もギリギリまで全然動かないからね、一気に爆発的に動かして打つんだけど
確実に球をミートする、変化にも対応する、カットも出来る、打撃練習でもそれは変えないから、考えてる事が全然違う
これはイチローを分析した時に気付く初歩の初歩だけども、普通は飛ばしたいじゃん、落合やバースみたくなりたいやん
その誘惑に負けずによくやり切ったよな、イチローにだけは打たせねーよ!と思った歴代のエースピッチャーがわんさかいる中で
よくあんな記録を残したもんだ、世界一だね、紛うことなき世界一の野球選手、今後も出ないんじゃないかな
野球選手というよりも彼のやってる事全てが、全ての仕事に通じる教えになるし学びにもなるからの
こんな選手いねーもん、落合や長嶋やバースでもそこまでの学びや感動はなかった、本当に深い、イチローだけは
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 06:19:19.56ID:hHngxoxg
ホームラン狙いの人生は本当は全然ダメなんだよ、才能と運と偶然、敵の失敗やうっかり、全部が必要となっちまう
一発逆転にかけてる負け組ギャンブラーと本質的には変わらない、結果が違うだけで、普遍的な価値が少ない
どんな仕事でも、真剣に仕事してるやつには絶対に分かることだが、ヒット狙いでいい、ヒット積み重ねるのが1番頼りになる
ホームランが多くて三振が少なければそれが最も良いが、そんな超天才は運が良い人間なだけ、どんな仕事でもな、ヒットの確率高い人間が最高なの
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 06:35:55.70ID:JMefACGF
アメリカでは誰もこんな論争はしていない
大谷の相手はゴキブリではなくベーブルース
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 07:16:31.12ID:hHngxoxg
自分の人生振り返れば分かるはず、ホームラン狙いの人生のやつどうだった?ほとんどの奴結果もでてないやろ?酷い事になっただろ?
そりゃそうだ、ホームラン狙いというのは運と才能と偶然と敵の失敗などかなりの豪運の重なりが必要になるからだ
そんなものに憧れたり目指したら君の人生は報われない結果も出ない笑われて怒られて酷いものになる可能性も大
もちろんごく稀に落合やバースや大谷やボンズやマグワイアなどの成功者も生まれるが確率論からいってたまたまなだけだ
それが証拠に三冠王やホームラン王を3年連続とか5年連続とってるやつはほとんどいない、運と才能と偶然が必須だからな
もし君が若くて才能があるならば、ヒッチやコックや反動付けずにヒット狙いの人生を送るべきだ、もちろんホームランは難しくなる
そういう誘惑とかに勝て、ヒット狙いはサボったら終わり、ホームラン狙いみたいな失投無かったとか言い訳は通用しない
飛ばしたい欲にも勝たなきゃならない、周りの雑音にも勝たなきゃならん、コツコツ積み上げる仕事を狙え
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 07:35:34.20ID:RsBxjYoU
ベーブルースの時代はDH無いとかはさすがに理解出来るか?w
0262 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/18(火) 08:17:49.74
イチローさんは
本当は俺はホームランが打ちたいんだって言ってたよ(笑)
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 08:27:36.09ID:hHngxoxg
もしもイチローが大谷ほどの運や才能が無くても、骨格が真っ直ぐで、身長188体重95になれる遺伝子と才能あったら
今のような価値のある選手にはなれてなかったろう、パワー頼りになっただろうしそこまで工夫もせず、ここまで考えなかったはず
だからイチローは身体や骨格には他の恵まれた一流選手から比べたら明確にハンディがある場合が多いが
その他の極小数の身体にハンディがあっても活躍し実績出した殿堂入り選手のように、大きな価値と学びがあるという事だ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 08:36:33.57ID:NkXBs08s
イチローは日本でいうとこの2番打者だよバントの延長線上の単打だからねメジャーで成功したのは事実だが決してスターではない
日本で言ういぶし銀だよ
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 09:23:22.22ID:RsBxjYoU
いぶし銀じゃ殿堂入り出来ないな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 10:58:23.01ID:hHngxoxg
スターである必要さえない、成績も収入もどうでも良い、1つの人生の教科書やマニュアルを作った
弱者の戦略を徹底的に磨いて、小良く大を制す、剛を柔で制す、このような極意の1つを見せて体現してくれた
野球なんかに価値がないと思っていたが、野球を通して求道者の道を見せた、仙人のように導師のように、それが価値
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 11:16:52.00ID:jv2VAWNg
メジャーのオールスターでも毎回ジーターを差し置いて一番に選ばれるのがイチローなのだが
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 11:35:25.16ID:G6fy+rXJ
今日の大谷 1打席目ライト前ヒット
ヤンキースのピッチャー ホームランでなくてよかった
2打席目 左中間2塁打
相手 ホームランでなくてよかった
どちらもほんの少し打球が上がっていればホームラン

残念だった大谷
他の打者なら大喜びの2打数2安打なのに・・・・
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 11:52:04.62ID:RsBxjYoU
喜んで試合中に長文・・・結構恥ずかしい
AS10年連続、全体1位3回、ASMVP獲っててもスターじゃないとかいうのが居る沼スレだぞw
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:00.80ID:G6fy+rXJ
>>269
>AS10年連続、全体1位3回、ASMVP獲っててもスターじゃない

大谷はそんなしょうもないレベルじゃないのよ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 13:41:47.44ID:hHngxoxg
>>270
頭悪そうじゃなく完全なるミーハーのアホですね。大谷すげー!憧れるー!かっけー!ってか?まあお子ちゃまや高校球児までならそれでもいいけど笑
お前は大谷ではないよ笑 大谷にでもなったつもりか?運も才能も全然ない体もちっちゃいゴミ人間でしょ?
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 13:51:29.94ID:oL/sJpuo
大谷て打った後打球の行方を見て直ぐに走らないの何故
ギリギリホームランでも歩いてるし
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:02:59.44ID:F4KDZwnj
大谷は唯一NPB時代から大幅に本塁打率が増してるから例外として、吉田もNPB時代からの落差の小さい選手になりそうだな(十分下がっているが)
NPBでのキャリアハイでも30本弱
イチローも大幅に下がったし、松井は特に1年目で大幅に下がった
秋山は20本以上がデフォだったけど3年間で1本たりとも打てなかった

他は井口も落差が小さかったな
日本では福岡ドーム本拠地とはいえ、覚醒後の4年に限定しても25本、キャリアハイで30本(低打率で)で、NPBで18本と15本記録
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:15:39.56ID:oL/sJpuo
城島も30本打った
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:22:02.65ID:F4KDZwnj
訂正

他は井口も落差が小さかったな
日本では福岡ドーム本拠地とはいえ、覚醒後の4年に限定しても25本、キャリアハイで30本(低打率で)で、MLBで18本と15本記録
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:22:08.94ID:hHngxoxg
大谷は本当に天才、しかも身体も日本人としては異次元で骨格がまた素直で真っ直ぐで理想的
大谷を超える逸材は出てくるとしたら黒人ハーフか黒人になるだろうな
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:22:52.53ID:G6fy+rXJ
>>272
吾輩は大谷である

名前はまだ無い

ちょっと待て 名前ついとるやないか!
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:55:45.06ID:lGpzE5Eo
>>273
一塁到達平均タイムがMLBトップだし、他人から見てギリギリでも、自分で確信した当たりは分かるんじゃね
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 14:57:00.42ID:nfQO/z7y
イチローファンは都合のいい数字じゃなく誤魔化しの効かない純粋な攻撃力指標のOPSで勝負しろよ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:09:22.85ID:nfQO/z7y
NPB時代の成績なんて関係ない
イチローファンはイチローの成績水増しにNPB時代混ぜようとしてくる
それ許したら鈴木誠也や筒香みたいなの認められることになる
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:16:14.31ID:Itimkd0m
大谷翔平 打率.306 本塁打35 打点75 安打110 得点68 盗塁11 出塁率.391 OPS 1.068
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689658340/

72 それでも動く名無し sage 2023/07/18(火) 14:45:24.28 ID:TS42oZTAd
朗報
大谷さん日本人メジャーリーガー通算本塁打1位まで後14本

日本人メジャーリーガー通算本塁打
1松井秀喜175本
2位大谷翔平162本
3位イチロー117本
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:21:07.64ID:hHngxoxg
OPSじゃないと松井が出せないからOPSOPSと連呼
アメリカでも日本でもスポーツニュースでOPSなんてほとんど出てこないし誰も興味無いわ笑
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:26:07.23ID:hHngxoxg
球が飛ばせて球速速けりゃ偉いならば、俺はお前らよりずっと偉くて凄くて尊敬されるべきだな
身長は最低182〜で183くらいあるし体重もゴリゴリマッチョで104kgで野球もバスケも柔道もパワーでゴリ押ししてきた
大谷よりは飛ばせないだけでお前らよりは遥かに飛ばせるし速い、脚もそれなりに速いしな、デカい事は正義って事だな!
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:27:57.75ID:JMefACGF
イチオタは本気で大谷よりイチローが上だと思ってるの
暑さで脳味噌が腐っているのかな
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:30:42.67ID:Itimkd0m
415 それでも動く名無し 2023/07/18(火) 15:17:34.22 ID:nXdAk94xd
それでは、なんGオジサン達のヒーロー松井秀喜のメジャーリーグ成績を見てみようか
オジサン達は松井秀喜を大谷と同列に語ってるからこれと比較してあげよう

'03 .287 16本 107打点
'04 .298 31本 108打点
'05 .305 23本 116打点
'06 .302 *8本 *29打点
'07 .285 25本 103打点
'08 .294 *9本 *45打点
'09 .274 28本 *90打点
'10 .274 21本 *84打点
'11 .251 12本 *72打点
'12 .147 *2本 **7打点
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:31:53.10ID:G6fy+rXJ
>>284
ちゃう 打撃力を一番表してる数字がOPSだからよ
OPSは徐々に浸透していってます
野球中継のテロップにもちょくちょく出てます
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:42:52.00ID:D7dXWqeD
OPSは、打撃能力を総合的に評価する指標としては打率やHR数や打点など単体よりは優れてると思うから、そんなにムキになって否定する必要はないと思うけどな
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:43:36.60ID:F4KDZwnj
>>284
NHKBSの中継見てると、現地放送の回でもテロップにOPS出てるぞ
スコアボードに表示されてることもあったはず
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:13.31ID:pwhJ5Fzi
一喜一憂してるわけではないイチローもそれなりには凄い選手だったが大谷と比べるのはやめよう
次元が違うんだ大谷と比べることができる奴はいないんだ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:19.76ID:nfQO/z7y
内野安打と長打が同じだと勘違いしてるのがイチローファン
打率だとちゃんと打撃力がわからないからOPSが出てきた
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 15:53:02.79ID:nfQO/z7y
内野安打と長打は価値が違うので打率より長打率のほうが優れてる
四球を全く選ばない自己中バッティングと四球を選ぶチームバッティングを数値化するために長打率+出塁率というOPSが浸透してきた
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 16:51:12.63ID:cS7A5gmr
これって、大谷はほぼ実力通りの打率だが、吉田は運が良くて当たりそこないがラッキーヒットになったのが多い
ってこと?


911 それでも動く名無し 2023/07/18(火) 16:17:36.85 ID:RjrGNeUar
大谷打率.306 xBA.298
吉田打率.316 xBA.287
吉田は上振れし過ぎやろ
打率を残す能力も大谷のほうが普通に上や

915 それでも動く名無し 2023/07/18(火) 16:18:23.56 ID:glqIY6zc0
>>911
グリーンモンスターの申し子ですわ

934 それでも動く名無し 2023/07/18(火) 16:20:13.86 ID:Pbv/dkKq0
>>911
アラエスとかにも言えるがポテンヒットも技術と言えるならxBAって参考になる指標なんかね
吉田は外野手と内野手の間に落ちる詰まったヒット多いイメージ
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 17:19:01.91ID:nfQO/z7y
一平も永久に通訳やれるわけないんだから就職したほうがいいよ
38歳だし嫁もいるんだから40歳すぎると就職は厳しくなるよ
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 18:15:20.80ID:Itimkd0m
MLB通算OPS 松井秀喜.822、イチロー.757←これwxwxxxwxwxwwxwxwxwxwxwxwxwx
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689669847/

1 それでも動く名無し 2023/07/18(火) 17:44:07.16 ID:JJZcjAtVp
松井秀喜 5056打席 175本 760打点 OPS.822
イチロー 10734打席 117本 780打点 OPS.757




煽り抜きで松井の方が上だよな
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 19:26:40.78ID:8Z/sFs9j
>>296
松井さんボロボロになるのが早すぎて、メジャー年金貰える10年過ぎたら
あっという間に引退しちゃったからだろ、全然粘らないくて試合にもほとんど出ず打席もほとんどないから
晩年の3年は試合出てたら悲惨な数字になつまたのは間違いない、怪我したのも自分のせいだしな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 19:28:01.68ID:8Z/sFs9j
>>296
あと打率と盗塁と安打数も入れろ、カス
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 19:29:48.79ID:8Z/sFs9j
>>293
長打を打つために三振とポップフライとゲッツーが10%増えたら意味ねーんだよ
バーカ!笑
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 20:11:30.07ID:gf1gQOG8
ハリボテ信者「OPSなんて誰も興味ないんだああああああああああああ」

安打数のが誰も興味ないんですがそれは・・・w
みなさんハリボテ以降のMLBの最多安打タイトル獲得者覚えてます?w
ましてや最多安打ですらない突然区切り出した謎の200安打(笑)とかもうねww
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 20:32:49.33ID:DIJRVo/H
>>301
じゃあ毎年のOPS王者とOPS𝐍𝐨.𝟐をお前は覚えてるんだろうな?あ?
な?おまえそんなに力説してるくせに一生懸命今ググッてるやろ?バーカ!笑
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 20:36:40.41ID:DIJRVo/H
ハリボテにもならない情けない人生のくせに全くこのクソバカは笑
イチローや大谷や村上や佐々木や松井をただの野球しか出来ないバカのゴミ人間だろとバカにして、
さも自分が偉くなったつもり、強くなったつもりでいるんだろうな笑 お前が1番のカス人間でゴミ人間だと肝に銘じろ、な?笑
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 20:49:55.19ID:DIJRVo/H
何にも出来ない、頑張れない、何も達成してない、誰にも尊敬されないゴミ人間のアンチイチロー活動
全く情けない、リアルでは誰にも相手にされないんだろうが、これが60過ぎの人間が書くことか、最低のゴミだな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 20:56:22.99ID:J6o+FQME
イチローの衰える前のwRC+は>>85>>165>184くらい
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 21:34:43.66ID:lxATJSrL
>>295
あのな 一平さんは毎年1億〜4億円 大谷から貰ってるの
以降就職せんでも食っていけるっちゅうの
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 21:42:18.18ID:mpKh7ej/
岡島の通訳やってた時の10倍以上の待遇だな。世界一のギャランティのスポーツ界通訳なんじゃないか。
こんなスレで就職心配されるとか、ホント、スレ違い
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 22:36:43.63ID:tdseBSpx
>>257
よくぞ言ってくれた
その通り イチローにはミート力がなかった
それを補うためにヒッチしなかったんだね

結果、長打は打てずOPSは低くなった
つまりチームへの貢献度も低かったってことだ
よくわかった
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:06:46.52ID:gf1gQOG8
>>302
そりゃ分かるだろ
最高OPSなんて普段からメジャー見てれば誰でもすぐに分かるわw

安打数(笑)とかいうマイナー指標はハリボテ信者以外誰も興味ないがwww
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:07:00.04ID:mpKh7ej/
ミート技術とミート打法をごっちゃにしてるのが、インチキミート打法の信者。走り打ち上等、ただ当てるだけを考える打ち方と違って ミート技術って真芯で捕らえる技術の事だからな 。ミート技術がないとホームランなんてまず打てないし、さらにタイミングも合わせないと大谷のような打球方向には飛ばない 。つまり大谷ってミート技術においてもメジャー屈指なんやで

今年のxBA.302。で、xSLG.661でメジャー1位とかいう凄まじさ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:11:02.70ID:J6o+FQME
>>296
松井引退時点での比較なら、松井が僅差で上だった記憶
僅差だが

なので、イチローはそのあと10年以上現役続けて率系指標は随分下がってしまった
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:17:22.73ID:/D5gol//
イチローさんはチョコン打法だったからな 
大谷や松井みたいにフルスイングの清々しさがなかった
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:23:58.25ID:mpKh7ej/
自慢の守備と足で現役続けられたから3000安打打てたんだろ。打率より謎の安打数目標設定をデビュー時から公言して、長く現役続けたから、そうしたステイタスを得ることができた。結果キャリアOPS.757にあれこれ言ってもしゃあない。20代前半から渡米してたらなんて妄想もズレた信者の戯言。イチローみたいなタイプが20代前半から渡米してたら体力的にもメンタル的にも埋没してしまった可能性の方がよほど高い
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/18(火) 23:38:41.37ID:jv2VAWNg
マイナー契約してまで十年しがみついて残した結果を
大谷に簡単に踏みつぶされるノンタイトル松井さんが可哀そう
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 00:12:48.00ID:Q6I108sg
>>312
7ポイント差って僅差というよりもっと差がある気がする 

196名無しさん@実況は実況板で 2023/06/25(日) 12:58:08.07ID:LsGJzV9b
>63
>イチロー 7339打席 2001〜2010(10年) OWAR45.5 DWAR5.6 RWAR54.8
>打率.331 .376 .430 .806 OPS+117 盗塁383 三振683 併殺46

>イチロー 7322打席 2002〜2011(10年) OWAR40.3 DWAR3.6 RWAR47.7
>打率.323 .369 .418 .786 OPS+113 盗塁367 三振699 併殺54

>イチロー 7257打席 2003〜2012(10年) OWAR37.9 DWAR4.1 RWAR45.9
>打率 .320 .361 .414 .776 OPS+111 盗塁365 三振698 併殺58

>イチロー 5180打席 2001〜2007年 OWAR32.9 DWAR5.6 RWAR41.1
>打率.334 .379 .437 .816 OPS+119 盗塁272 三振461 併殺34

>イチロー 4444打席 2001〜2006年 OWAR27.5 DWAR4.9 RWAR35.2
>打率.331 .376 .438 .814 OPS+118 盗塁235 三振384 併殺27

>松井   5066打席 2003〜2012年 OWAR24.2 DWAR-9.3 RWAR21.2
>打率.282 .360 .462 .822 OPS+118 盗塁 13 三振689 併殺106


松井・イチロー双方が本格的に衰えた2011,2012年を含む集計なら、OPS+限定とはいえイチローは負けるんやね…松井ごときに
(逆に言うと、OPS+で同等もしくは微差で上回るのは、「松井は本格的に衰えたラスト2年を含み、イチローは含まず成績を維持していた時代のみ の集計」の時だけ)

201名無しさん@実況は実況板で 2023/06/25(日) 13:37:39.84ID:evtDqpse
>196
イチローファンがOPSの比較で、「松井2003-2012vsイチロー2001-2007(同打数)」の比較にこだわる理由がよくわかる

ついでに、「デビューから○○打席まででの通算成績」ってなら、山本浩二なんかレジェンドとしてはかなりお粗末だけどな
30代で本格開花で20代は大したことなかったし


ない。たまに見るっちゃ見るけど
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 00:32:53.94ID:xfGLzl5U
>>313
イチローのあのせこいバッティングは見ててちっとも気持ちよくないんだよな
結局スーパースターは長打力ないとだめ
イチローは本来脇役のくせに主役と勘違いしてるのがイラっとくる
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 00:34:39.55ID:xfGLzl5U
イチローよりまだ長打力有る吉田正尚ですら主役じゃない
内野安打製造機が主役になれるわけない
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 00:51:20.47ID:SpgRRIaP
次回のスレタイは吉田イチロー論争で
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 03:50:01.68ID:wrGlmOj5
川上哲治が打撃の神様は俺じゃなくてイチロー君といい
落合はイチロー以上の打者などメジャーにも絶対いないと断言して楽しみだといい
そういうのもむしゃくしゃしてたんだろうな、このゴミ人間は笑 お前より川上哲治や落合のが見る目あるに決まってるだろバーカ笑
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 05:59:11.33ID:VMWGJhZZ
>>296
そのスレから


35: 2023/07/18(火) 17:54:32.35 ID:AG2t2jV5M

松井のヤンキース時代(7年)の平均wRC+124
イチローのマリナーズ入団からの7年間の平均wRC+ 117

だから全盛期同士の打撃だけで比較しても松井の方が上ではあるな

49: 2023/07/18(火) 17:56:35.70 ID:hH/jWJrv0

>>35
大して差がないな
他で完敗なのに
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 06:51:07.64ID:WofsSMlw
打撃だけならイチローより吉田の方が上だな
もし大谷がいなければマスコミは連日のマルチ安打で大騒ぎしてたよ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 06:57:51.47ID:wrGlmOj5
川上哲治が打撃の神様は俺じゃなくてイチロー君といい 、落合はイチロー以上の打者などメジャーにも絶対いない
と断言して向こう行ったら本当に楽しみだといい そういうのもお前はむしゃくしゃして聞いてたんだろうな、ゴミ人間が笑
お前より川上哲治や落合のが見る目あるに決まってるだろバーカ笑 イチローや野茂がベースになって心身削って
その道があって大谷や吉田が気軽にMLB行けてんだよアホ笑 どんどん人気が低下して、人気回復の為にルールも変わってる
そんなMLBで、ステ蔓延のまだ少しは人気あったMLBでルールも厳しい判定も厳しい中で活躍したのがイチローだよ、分かったかゴミ人間
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 07:35:23.12ID:WofsSMlw
>>325
境界知能はこういうこと思うんだね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 08:43:45.05ID:Ltvavs4n
MLBネットワークが選出する現役選手ベスト100

1位 大谷翔平(エンゼルス:昨年1位)
2位 アーロン・ジャッジ(ヤンキース:11位)
3位 マイク・トラウト(エンゼルス:2位)
4位 ムーキー・ベッツ(ドジャース:6位)
5位 マニー・マチャド(パドレス:18位)
6位 ノーラン・アレナド(カージナルス:19位)
7位 ポール・ゴールドシュミット(カージナルス:27位)
8位 ホセ・ラミレス(ガーディアンズ:15位)
9位 ヨーダン・アルバレス(アストロズ:46位)
10位 フレディ・フリーマン(ドジャース:9位)

11位 トレイ・ターナー(フィリーズ:13位)
12位 フアン・ソト(パドレス:4位)

イチローの全盛期の成績を現代に置き換えて、どんなに贔屓目にみても、フリーマンやTターナーより上位に来るかね。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 08:46:04.39ID:NpCP3+fg
毎年の安定度ならジャッジよりマチャドやベッツだろうな
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 09:44:49.11ID:oa1bA8/C
>>325
>落合はイチロー以上の打者などメジャーにも絶対いない

大谷が出現するまではね 
今でも言ってたら 落合は老害やね
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 10:22:39.10ID:5R9HzYTa
現役どころか歴代に入ってるからな、イチローの場合
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 10:33:56.30ID:5R9HzYTa
2018〜2023年現在 FWAR

ベッツ 34.7
トラウト31.8
ラミレス30.8
ジャッジ30.4
リンドア29.6

大谷 野手17.9 投手11.5(合計29.4)

それに変則2ポジション使うって時点でね
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 12:13:09.53ID:wrGlmOj5
イチローはお前らみたいなゴミ人間にありがとうと言ってたわアンチは必要なんですよって笑
有名になるほど成績上げるほど絶対に増えますからね彼らは、僕はあえて強い言葉使うので余計に多いんです
でもそれってエネルギーになるんですよ僕はそうしてました、だって笑 分かる、確かにそうだ柳井さんと豊田さんに共感されてたわ笑
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:04.59ID:wrGlmOj5
豊田章男は感心してたわ、ひたすらイチローの言うこと聞いてた、今日はなんか色んなアドバイス貰ったと感激してたわ
柳井正は強い言葉をあえて出していく言っていくイチローに共感していたな、どうしてもイチローに聞きたい話になってイチローメインの話になるね
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:51.21ID:wrGlmOj5
バカみたいなことに時間とパワーを使い続けてるアンチ活動、頭がおかしい人が多くて陰謀論とかも大好きなヤツ多いよ
あと反ワクもめちゃくちゃ多い、アホだからね、10%以下の真実に30%の誇張と50%の嘘やデマ混ぜられると判断できなくなるの
アンチ活動が好きなアホに聞いてみ?安倍晋三は本当は犯人は違う!コロナワクチン打った人バカじゃね?頭悪い!とか言ってるから
完全に知能と知識の階層の各差がすごい時代になったんだと感じる、反ワクでもいいが、自分が正しいと思い込み
その知識の根拠聞いたら全部日本語のYouTubeとか日刊ゲンダイとかネット掲示板なんだぜ?爆笑
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 12:44:43.33ID:kLu8KHb9
ヒットをセコいとか分類する神経が分からない
そういう特殊思考の持ち主は大谷とか投手の投球も「球を曲げるとはセコい!」「落とすとかセコい!」「内角エグるとか超セコい!」とか思ってんのかな?
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 13:23:27.67ID:ARL93Glv
>>334
イチローへの批判はもっともだし 量も多い
大谷への批判は
今では批判した人が批判されてる

>>337
大昔の創世記では変化球は禁止だったよ
セコい=上手い でしょ
べつにいいやん 
でもホームランとかに比べたら内野安打はやっぱセコいわ
いや フェンスぎちぎちのホームランもセコいけどさ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 13:26:40.70ID:ARL93Glv
>>335
プロ野球関係者や いや高校野球の選手に対してでも
おれら野球ファンはただただ耳を傾けるよ
だからってその選手らが偉いってわけでもない
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 13:29:06.55ID:xfGLzl5U
イチロー信者には言葉が通じないよね
内野安打とホームランが同じ価値じゃないってことくらい通じてよ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 13:43:56.20ID:iqI2RUGb
ピッチャーは物理的に無理な上方向以外のあらゆる方向に球を曲げ、
チェンジアップ等の緩急駆使したりモーションもクイックで投げたり逆にスローにしたりと前後すらズラそうと腐心する
避けなきゃ当たるような球投げて体起こして恐怖心植え付けたり外角の目付け阻害したりプレートの踏み位置や投球間隔すら神経使う…つまりありとあらゆる手を使う
バッターも強打・軽打・引っ張り・流し・バント、打てない球はカットで逃げたりとあらゆる打法を使ってる
それが『野球』という競技。一部をセコいとか的はずれな事言う奴は野球を知らないってだけのド阿呆
Fなんちゃら筆頭にイチアンは昔から「コイツ野球じゃなくて野球ゲームの話してんのか?」というの多いからな…
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 14:15:31.57ID:wrGlmOj5
ホームランバカスカ打っておとは四球を選べばええやんという
デブで体デカい奴だけがめちゃくちゃ有利になり、そういう奴が1番稼ぐし重要視される
そーいうスポーツになっていた野球と野球界の目を覚ましたのがイチロー
昔なら絶対に松井の方が何倍も年俸貰えていたろうが、同時代で5年連続、7連連続首位打者という絶対的記録作られて
メディアも新聞も野球界も野球ファンもイチローを無視できなくなった、この凄さを分からないバカがまだ沢山いる
革命起こしたんだよ、野球の原点に返してきたのがイチロー、ホームランとか源流の野球には無かったんだ
だが球場があると客席に入ったらプレーできないからホームランという事にしただけ
遠くに飛ばす競技ならやり投げや砲丸投げやハンマー投げやっとけと
身体めちゃくちゃでかい厚い半端ないパワーを見たいならそっちを見ろ、そっちのがレベルも高い
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 14:26:23.13ID:ARL93Glv
>>341
>一部をセコいとか的はずれな事言う奴は

ここに論理の飛躍がある
なぜセコいが的外れになるかの説明が不十分  

>>343
いいや 逆 俺等はホームランばかすか打つ選手はなんて素敵なんだと
それを俺等に知らしめしてくれたのがイチロー

世の中必ず変なヤツいるね おまえみたいなのやら陰謀論者やら
大谷=凄い  これが世間の常識
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 14:29:59.44ID:ARL93Glv
>>343
>野球と野球界の目を覚ましたのがイチロー

覚めてません

イチローのダメなところを理解できてない野球素人っているんだね
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:01:11.35ID:1aVxjudS
【奇跡】大谷翔平(2016)の偉業で打線
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689746010/

1 それでも動く名無し 2023/07/19(水) 14:53:30.18 ID:aA4scHW30
1(中)プレイボールホームラン&8回無失点勝利投手
2(二)WAR12球団一位:10.4(打4.6 投5.8)
3(DH)投手とDHでベストナイン受賞
4(三)オールスターファン投票投手部門1位で選出されて打者としてMVP
5(一)1位投票率99.6%でシーズンMVP
6(右)Av.322 22HR 67打点 7盗塁 OPS1.004
7(左)ERA1.86 10勝4敗1H1S 140回 174奪三振 WHIP0.96
8(捕)ホームラン競争優勝
9(遊)30イニング連続無失点

代打:打球を東京ドームの天井に埋め込んで認定ツーベース

先発:ペナントレース優勝決定試合で1安打15奪三振完封
抑え:165キロの直球と151キロのフォークで三凡、CS胴上げ投手
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:10:26.42ID:wrGlmOj5
>>345
お前が何を言おうと変わらない現実、巨人でもなく、セ・リーグでもなく、四番でもないイチローが
1番の知名度になり1番の人気になり1番の年俸になった事実!お前の個人の感想など吹き飛ぶだろ?
お前はアホだから、一般人は分かってねーなー!メディアもバカだなーとか言う、けどお前が時代遅れで分かってねーの笑
お前よりはるかに頭もよく経験も豊富で物凄い経験をしてきた、落合、川上哲治、豊田章男、柳井正、その他多くの経営者
孫子や陽明や剣術や解剖学や医学界などで素晴らしい研究や仕事している多くの有名な研究者に尊敬され慕われ、またイチローファンになってる
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:14:14.35ID:wrGlmOj5
>>344
じゃあ俺はお前より遥かに凄くて優秀だな、お前はチビでパワーもない低身長で筋肉もないゴミだから
俺には全く及ばない、格闘では当然野球でもだ、どんなに技術やスピードがあろうともお前に価値は無いな
俺の方がホームランもたくさん打てるし内野安打になりそうでも全力で走るしな、お前は草野球でも仕事でもいらない人間
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:18:56.99ID:wrGlmOj5
イチローファンはほとんどが大谷が好きで素晴らしい選手だと思っているが
アンチイチローはとにかくイチローをたたければ何でもいいので、大谷凄い、だからイチローは全然大した事ない凄くない
こういう歪んだ思想と結論にどうしてもつなげたいだけのゴミ人間
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:18:57.63ID:wrGlmOj5
イチローファンはほとんどが大谷が好きで素晴らしい選手だと思っているが
アンチイチローはとにかくイチローをたたければ何でもいいので、大谷凄い、だからイチローは全然大した事ない凄くない
こういう歪んだ思想と結論にどうしてもつなげたいだけのゴミ人間
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:22:45.28ID:ARL93Glv
>>344
俺はお前より劣るかもしれんが
言ってることは正しいと思ってる

ま、これ以上は言わないよ
どうせあんたは学校でも友達からも相手にされてないと思う
会社? まず就職できんやろ
その上ここでも相手にされないんじゃ あまりにかわいそう
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:27:53.25ID:wrGlmOj5
>>351
何言ってるか分からねーが、自己紹介おつ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:32:54.76ID:ARL93Glv
>>350
あなたに一言言っておく

偉い人が言ったから正しい  それが一番の間違いだよ

自分でいっぱい調べ考えること

八正道 これがすべて正しいとは言わないが 重要なブッダの言葉だ

1、正しく見る 2、正しく考える 3、正しい言葉 4、正しい行い
5、正しい生活 6、正しい生活 7、正しい気遣い 8、正しい精神統一
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:35:36.70ID:ARL93Glv
>>353
おっとミスった
× 6、正しい生活
◯ 6、正しい努力
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:49:10.76ID:xfGLzl5U
イチローのメジャー通算出塁率.355長打率.402OPS.757
福留孝介出塁率.359長打率.395OPS.754
松井秀喜出塁率.360長打率.462OPS.822

イチロー信者はイチローの出塁率が福留孝介や松井秀喜より低いという事実を受け止めろよ
長打率にいたってはイチローは松井に大差負けしてる
出塁率でも松井に負けて長打率でも大差で負けというしょぼい成績なんだよ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 15:52:47.64ID:xfGLzl5U
打率の低い福留孝介にすら出塁率負けてるってどんだけ四球選ばない自己中バッティングやってたんだよって話
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:39:53.81ID:NvVQeSt4
>>316
それ、松井引退時点での比較じゃないじゃん

松井引退時点での比較ってなら
イチロー2001−2012
松井2003−2012

でしょ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:51:24.31ID:6qvjl46C
松井ってヤンキースクビ以降も高水準の成績だった?違うならヤンキースでスパッと辞めればよかったねヤンキース側の印象も良いままだろうし
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:52:42.46ID:wrGlmOj5
>>355
それを街で街頭演説してこいよ、どんな目にあうか楽しみだな笑 バーカ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:54:56.53ID:wrGlmOj5
>>355
すぐダメになって使われなくなったら全く出番なくなってら引退同然だから
後半は試合にも打席にも全然出てないから通算成績がいいだけ、そもそも何年メジャーでやれてるか考えろバーカ!
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:56:16.20ID:wrGlmOj5
>>353
お前は正しいキチガイだろ
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:57:34.30ID:wrGlmOj5
イチローはお前らみたいなゴミ人間にありがとうと言ってたわアンチは必要なんですよって笑
有名になるほど成績上げるほど絶対に増えますからね彼らは、僕はあえて強い言葉使うので余計に多いんです
でもそれってエネルギーになるんですよ僕はそうしてました、だって笑 分かる、確かにそうだ、分かるわー!と柳井さんと豊田さんに共感されてたわ笑
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 16:59:00.09ID:wrGlmOj5
アンチ良かったな笑 お前らのアンチ活動はイチローのエネルギーになってたんだって!
これからも頑張ってアンチ活動しとけば?笑
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 17:01:18.64ID:LbBoOxCi
イチローさんって数字を残すのだけに特化してるのに
松井はおろか福留にも勝ってないんだな
俺もう信者やめるわ…
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 18:07:27.81ID:Ltvavs4n
今年のオールスターとWARの相関性見ると、野手で高いWAR数値にも関わらず、唯一オールスター選出されなかったのって、1人低OPSのキムハソンだけなんだよなwやっぱりOPSで数字残さないと、より高い評価は受けられないな

rWARランキング
1位 6.5 大谷翔平 ★★投打選出
2位 5.1 アクーニャ ★選出
3位 4.4 フランコ ☆控え
4位 4.2 ベッツ ★選出
5位 4.1 ロベルト ☆控え
6位 4.0 キムハソン ×落選
7位 3.9 アラエズ ★選出
8位 3.8 キャロル ★選出
9位 3.7 シーガー ★選出
9位 3.7 コール ★選出
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 18:41:43.41ID:ra6Mfy1/
>>355
お前らアホアホアンチこそそんなインネンなぞ過去に何百回と論破されてる事実を受け入れろや?
『率』だけあげつらっても意味ねえんだよ?
「1出塁」の質はよ?イチローと松井と福留の1出塁が等価とか本気で言ってんのか?バーカバーカ
あと量はよ?イチロー・松井・福留の率求めてる母数違うのにガン無視して
低い低いと喚くとか本気かね?バーカバーカ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:01:29.74ID:wrGlmOj5
>>366
この中で殿堂入りできる選手1人いるかどうかだからな、、まあ1人も出ない可能性も十分おるわけだが笑
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:04:46.44ID:wrGlmOj5
イチローはお前らみたいなゴミ人間にありがとうと言ってたわ、アンチは必要なんですよって笑 サラッと即答してた
有名になるほど、成績上げるほど、絶対に増えますからね彼らは、僕はあえて強い言葉使うので余計に多いんですと
でもそれってエネルギーにもなるんですよ僕はそうしてきました、だって笑
分かる、確かにそうだ、分かるわー!と柳井さんと豊田さんとか社長や有名スポーツ選手にらに共感されたり感心されたりしてたわ笑
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:04:58.55ID:TUyFZOd/
『含有率.355の金鉱石1万㌔と.360の鉄鉱石5千㌔で後者に価値あると言い張る馬鹿』とか
超わかりやすい喩えで噛んで含めて指摘された事も過去幾度も有ったのにそういうのはすぐに記憶から抹消するんだな…
下らん三流週刊誌のクズネタとかはいつまでも覚えててるばかりかシコシコ溜め込んでるくせに…
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:07:31.57ID:wrGlmOj5
アンチ活動ご苦労さん!これからもお前らのエネルギーと時間の多くをアンチ活動でガッツリストレス解消でもしてくれや
イチローさんも喜んでるわ、お役に立てて光栄です、みたいな、ほんとそんな感じに達観してたわ笑
余裕ですな!ええな!求道者から仙人、達人名人の域になっとるわイチローさんは
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:09:17.22ID:Ltvavs4n
3年連続でリーグMVP級の活躍した選手はMLB史で29人しかいない。 29人全員超エリートレジェンド達 。大谷は今年で仲間入り。もちろんイチローはこのカテゴリーに入らない

近年で言うと、ボンズ プホルス エロ マグワイアソーサ グリフィー 、カブレラ そしてトラウトと大谷。トラウトはMVP3回受賞だが、次点はなんと4回もある 。薬関連除けば、プホルス、グリフィー、カブレラ、トラウト、大谷の5人だけ。イチローはこの5人と較べたら相手にならないし、こうした選手達と比較されることもない。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:26:07.27ID:l68BOLcq
吉田があれだけMLBで活躍しているなら、吉田・松井秀喜の完全上位互換の柳田が全盛期にMLBに行けていたら
OPSリーグ1位、打率3位以内、30本は十分行けたのではないかと思う
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:27:25.47ID:K8JIqHqP
>>364
イチローが現役のときはアンチも少なかったよ
引退して大谷が登場してから劇的にアンチが増えた感じ
>>369
成績も上がってない 辞めてからアンチが増えたってさ
>>370
その例えが全く間違ってる
例えるなら 金含有率 0.0001%の金鉱石10tがイチローで
同じく0.001%の金鉱石5tが大谷でしょ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:33:09.46ID:OEtsjeha
>>374
起点がイチロー松井福留の出塁率使った詭弁の話なのになんで大谷が突然出てくるんだよ?
話の流れも見えてないのに安易に他人を間違ってる呼ばわりはどうかと思うよ?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:36:09.87ID:Ltvavs4n
>>373
活躍できた可能性は高いが、OPS1位とか、無理ゲー過ぎるだろ。

――対戦していて楽しい・凄いと感じる投手は誰ですか?
柳田 大谷!!!大谷です。

――即答ですね(笑)
柳田 もちろん球もすごく速いですけど、特に変化球がすごいなと思いますね。スライダーが今年一番変わって。キレ、コントロール、スピード、全部がすごくなった印象があります。

――対戦していて、投手の大谷選手か、バッターの大谷選手、どちらが怖いですか。
柳田 両方。ほんまに両方なんですよね。どっちかって言われたらわかんないですけど、どっちもすごすぎるので。直接対決してるのは、ピッチャーとしての大谷ですけど。でも自分はバッターなので、バッターとして見ても、やっぱりすごいなと思って。ほんとに二刀流ですね。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:44:24.79ID:WVSUhvKd
>>373
柳田は十分活躍できたと思うけど、MLBでOPS1位とか、ちょっと気軽に考えすぎてないか。柳田自身、大谷は全く別次元としっかり認識してる

記者「山田選手が3回目のトリプルスリーを達成しましたが、どうお思いですか?」

柳田「ヤバイっすね」

記者「菅野投手が沢村賞を受賞しました。柳田選手から見て菅野投手はどんな印象ですか」

柳田「えぐいっすね」

記者「メジャー大谷選手の活躍はどう思いますか?」

柳田「参考や励みには全然ならないです。大谷は何人とか、そういう(人種の)枠を超越した存在だからです。 その見方は向こう(メジャー関係者)も同じだと思います。もう日本人という枠で見ていない。大谷の成績はそういう対象にはなり得ない。 僕らは(大谷に)日本で見せつけられていますから、余計にそう感じる。 大谷は一人でチームを勝たせられる存在。僕らは『大谷がいたらずっと優勝できない』とまで思わされた。 そういう選手と自分とを比較することはできないんです」
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:56:36.89ID:sZoFh8/k
因みに上の鉱石喩えで打者大谷を評すると「.360の銀鉱石2.4千㌔」ってなるのかな?
含有率は出塁率、素材はランナーとしての質だから得点数?盗塁数?盗塁だと大谷の素材ランクは銅とかそれ以下にもうちょっと下がるかも…
そして重さは打数の喩えだからな…
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 19:57:48.00ID:wrGlmOj5
>>374
あー言えばこう言う、オウム真理教の人みたいだね。イチローはあんたみたいな人も必要な存在だって言ってた
あいつはもう野球神だろ笑
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:01:58.04ID:wrGlmOj5
大谷翔平は素質と才能から言えば天下一品、まさか日本人からこんな人間生まれるとは、というレベル
明治より昔なら相撲取りの横綱、柔道の無敵王者にもなれるという所、なんでもなれる、あの身体と才能あれば
まあ、だから誰も参考にもならないし、生まれた時に決まってる部分なんで豪運だなーすげえ遺伝子だなってだけなんで
特に大きな感心や感動はないわな、挫折って怪我と手術だけでしょ?スーパーエリートさん、豪運で生まれて良かったね、それだけ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:16:55.65ID:VTibtrWD
大谷を才能素質で片付けるのは陳腐だわ
奴は全て努力だよ
でもあえて才能だとすると誰もが辛いと思えることを平然とやるとこだろう
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:20:05.20ID:AFewIX18
オールスターでのオリックスの山本発言ワロタ

アナ 現在、チームメイトの頓宮選手首位打者ですが、どう感じてらっしゃいますか

山本 内野安打ほとんど打ってないのに首位打者なのは凄いと思います。

内野安打あまり打たないで首位打者なのは凄いとかはっきり言っちゃダメだろwww少しはオリックスのレジェンド選手に忖度しろよwww
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:25:46.56ID:YNdQkHpk
日本のオールスター観てても常に脳裏にはイチローが居るんだな…もうイチロー中毒じゃん?ww
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:26:30.13ID:K8JIqHqP
>>380
藤浪なんてもっと恵まれた体格してるぞ
って言うかメジャーリーガーの大半は大谷並の体格だぞ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:36:24.14ID:wrGlmOj5
メジャーリーガーの殿堂入り選手、大人気選手、凄い数字残した選手
180以下は5%もいない、実質の体重80kg以下はもっといない、しかもアジア人であの骨格
アメリカ行ったら普通の人と並べてもイチローみて誰がどう考えてもデカいという人は一人もいないわな
藤浪も豪運だけであそこまで行けた、あの身体と骨格と才能だけで、だから全くリスペクトしていない
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:36:40.68ID:Ltvavs4n
>>381
朝から晩まで意味不明の長文落書き繰り返す身長、遺伝子バカに何言っても無駄

そもそも日本人で身長190超えで大成した打者など何人いる?って話。2000安打以上打った190超えは駒田がいるが、以下のような事を述懐してる

プロ入り後、先輩投手たちの内角攻めに苦しんだ駒田氏は、フォームの改造に乗り出すも、内角打ちのコツを掴むまでに5年を要したと回想する。
 そこには、高身長ゆえの弊害があった。
「コーチからいろいろと教えてもらっても、感覚の違いが出てくるんです。実は、審判のストライクゾーンは、打者の身長が違っても、それほど変わりません。すると大抵のコーチは自分より背が低いわけですから、彼らの言う、高めの打ち方や内角の打ち方では、当てはまらないことがたくさん出てくるわけです」

NPBで2000安打記録した駒田にしても、通算HRは200本にも満たない。NPBのフィールドでもとても長距離砲とは言い難い。大谷の体格があるから大谷のようになれるとか、相当なマジキチでもなかなかできない思考。遺伝子とか言うなら、ずっと野球やってた大谷の兄貴はどうなるって話だし
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:37:51.90ID:wrGlmOj5
じゃあ吉田は!とかいうだろうけど、吉田がイチローくらいのレジェンドや殿堂入り選手になったり起こしてくれよ
その時にはイチローが開いた道を通ってきた若者がまたここまで来てくれたと嬉しく思うわ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:39.11ID:wrGlmOj5
>>386
お前らは大谷翔平を神格化しすぎ、お前らプロのアスリートが努力なんかでどうにかなると思ってんのか?
努力だというなら清水宏保くらいの医者が絶対ダメと言われる中で決行し生きるか死ぬかの練習毎日やってみろよ、、あれは努力だよ
大谷翔平は打撃練習はほとんどしねーんだよアホ!しかも、睡眠時間8時間〜10時間!分かったか?投球練習も人並みレベル
恋した乙女みてーに大谷翔平の信者になって、才能と運だけのやつらを神のように崇めちゃってみっともない
あったことも無い芸能人とかアイドルとか俳優にも勝手にのめり込むタイプか?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:02.33ID:wrGlmOj5
言っとくがイチローもほとんどは運と才能だ、運と才能が98%の男、それはイチロー本人が言っている
努力や継続と精神と言われても、努力出来ることも才能ですからねと、生まれ持っての運なんですと言ってる
さすがイチローだね、揺るぎない、よーくわかってる、そう君はめちゃくちゃ運があった、でも、イチローさんは運98%
大谷翔平は運が99,9999%以上という感じな、メッシは運が99,99999%、クリロナは運が99%、、
マイケル・ジョーダンもタイガーウッズも同じ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:39.82ID:wrGlmOj5
これ100回読め!アホ
メジャーリーガーの殿堂入り選手、大人気選手、凄い数字残した選手
180以下は5%もいない、実質の体重80kg以下はもっといない、しかもアジア人であの骨格
アメリカ行ったら普通の人と並べてもイチローみて誰がどう考えてもデカいという人は一人もいないわな
藤浪も豪運だけであそこまで行けた、あの身体と骨格と才能だけで、だから全くリスペクトしていない
マグワイア、エーロッド、バリーボンズ、ジアンビ、オルティス、カンセコ、ランディ・ジョンソン、ジーターまあもっともっといるわな
身長180どこにいる?ペドロ・マルティネスとかまたいうのか?一人だけか?せめてもう5人6人、どれでも知ってるの3人くらいだせよ!アホ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:00:23.78ID:wrGlmOj5
>>386
MLBは188以上ばっかりだろうがアホ、大昔のベーブ・ルースの時代からそうだぞアホが
今となったら投手は身長190以上ばっかり、打者も例外は数人、その例外も殿堂入りやタイトル取るまでは厳しいのがほとんど
野手も身長190が腐るほどおるわ、なんで175や180がこんなに少ないんだ?それは不利だからだろうが!成績残せないからだろうが
そんな事もわからんのか
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:05:19.58ID:wrGlmOj5
大谷翔平は努力したから成功したとかいうアホな戯言は言うなよ
あいつは運と才能とイメージ力でここまで来た、ブレないで真っ直ぐ来たのは素晴らしい
才能を信じて脇目も振らずに野球に集中したのも素晴らしいが
そんなの普通のサラリーマンでも同じくらい頑張ってるの何人も見てきたからの
イチローくらいのチャレンジはちょっと厳しい、あの身体では俺ならやれない、無理だと感じるわ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:19:00.65ID:K8JIqHqP
>>390
180cm以下が5%?
そもそもアメリカ人カナダ人中南米人って180cm以下って少なくない?
平均身長はアメリカ人男性は175cm 日本人は170cm
で、スポーツ(卓球や体操などを除く)する人の平均身長はそれより高い
必然的にでかいのが多くなるわな
上にも書いたが ここからが重要
そんなデカい選手だらけのメジャーにおいて大谷はトップの成績ってことを
忘れるな!

>>388
大谷はバッティング練習はめちゃくちゃたくさんやってるよ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:13.28ID:K8JIqHqP
>>392
俺も言う

言っとくがイチローもほとんどは運と才能だ、運と才能が98%の男、
それはイチロー本人が言っている
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:26:35.72ID:K8JIqHqP
>>392
たのむ コテ付けてくれ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 21:58:54.64ID:+NikWm4G
落合あらため伯桜鵬 幕内十七枚目
181cm  162kg

イチローも食いまくってりゃこのくらいにはなれたかも
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:02.23ID:xGQEKjK2
>>393
分かってねーなー、最低限の身長と体重と骨格とリーチがないと入学できない学校みたいなもんなんだよ、わかるか?
で、相撲でも野球でもバスケでも水泳でも陸上でも例外を除きなんでも高身長のが圧倒的に多いし有利だよな?
有利なんだよ!大谷翔平は!アメリカ行ったら普通?レジェンドになる最低条件の身長体重骨格は楽々クリアしてるだろが
イチローはどうすんだ、明らかに全てが不利な中で差別の中で無理無理と言われる中でレジェンドになった
それが素晴らしい、凄い、本当に良くやったなと賞賛してるわけだ、
米国の平均身長はアジア系が沢山いるから平均身長176とかなだけで白人系黒人系は平均身長180は余裕で超えてる
だから大谷翔平の方がイチローより素晴らしいとは思わないね、運と才能はイチローを楽々超えてるけどな
異次元に超えてるわ、あれだけ怪我しても離脱しても手術しても、リハビリ一年以上かかっても、いきなり一軍
いきなりスタメン、ラッキーだね、その才能ゆえ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:43.53ID:xGQEKjK2
あと大谷翔平がバッティング練習めちゃくちゃやってるとか辞めてくれ、それお前の妄想とかテレビで練習見ただけだろ?
おおはピッチャーの練習80%ばったーは20%以下、試合自体が練習みたいなもん、あと他のスポーツ選手もほとんどは
努力や練習がすごいわけでなくて、ほとんどは才能と運な、お前が大谷翔平の10倍練習してもプロ野球選手にさえなれない
なんでだ?どうして?身体が小さいからか?柔軟性が違うから?才能が違いすぎるから?そうだよ、それだけだよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:16:25.76ID:xGQEKjK2
しかしハンディのある、不利な身体のイチローの場合はちょっと他とは違う
他の選手と同じ事してたらあっと言う間にお払い箱で解雇になっちまうだろうな
だからプレッシャーも並じゃない、いつもどこか怪我もしてるけど休めない、その中での偉業、凄いね、これは認めざるを得ない
練習も努力も他の選手よりは真剣に集中して一つ一つを舐めずにしっかりとやらざるを得ない
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:06.77ID:JO8VJYPJ
>>382
首位打者なのは立派だけど、NPB時代のイチローほど突出してるわけじゃないじゃん
わりとどうでもいいけど、得点圏打率低いね
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/19(水) 22:56:07.29ID:kVQCHN5N
内野安打が少ない理由は3つしかない、1.足が遅い、足が悪い、足を怪我したくない
2.最初から内野安打は諦めてるから走らない 3.走塁技術が低い
山本もまだ意識のレベルが低い事がよく分かるコメントだね
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 00:41:43.57ID:yDF+XMLr
内野安打が少ない理由は最初から内野安打狙いを捨ててフルスイング。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 01:44:44.25ID:rWU6zJAr
>>356
>どんだけ四球選ばない自己中バッティングやってたんだよって話

安打数   3089(25位)
出塁数   3791(70位)

イチロー信者が前スレで嬉々として貼ってた数字だがこれがまさにイチローという選手の本質を表している
四球選択が一般的な打者なら安打数順位≒出塁数順位に落ち着くはず
安打数順位に対して出塁数順位が著しく下位側に乖離してるのがイチローが四球選択能力が低かったことの疑いようのない根拠だな
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 01:56:02.50ID:4bd0dNQw
北青鵬
204センチ
168キロ
ジャッジよりでかデカい
日本人も最近デカくなったし北青鵬とかメジャー入りして欲しい
相撲から野球転身で話題にもなる
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 02:28:08.88ID:awB9W863
イチローはファーストストライク打つタイプなんだから四球と相性悪いのは当たり前だろ何言ってんだ?
オマケにWBCにあんなクソ贔屓審判を平気で寄越すくらいの人種差別容認&低レベルな審判な環境で野球やらされてるんだから
糞ボールで3ストライク目の手を挙げられる前に結果出そうとしたってなんら責められるものでは無い
他のプレーヤーと条件違うのに自己中とか寝言ホザくなニワカ野郎
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 02:37:14.83ID:Or0epetk
イチロー
初球での打率       :.365
初級ボールからの2球目打率:.377

馬鹿アンチ「打てる球を見逃して追い込まれて打率落としても四球取れよ自己中!」
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 03:20:08.60ID:lvMY9bnf
実質OPS600台だからねえ
長くやったってこと以外はちょっとね
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 04:16:42.97ID:AnX0EE1s
イチローは2011年を含んで集計すると「ある時点での通算OPS」が一気に下がるので、イチローファンは何としても2011年シーズンを含まない区切り方になるように必死
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 05:39:39.70ID:jTbS1Ixi
イチアンの「実質」付けた捏造指標好きは異常…
いくら現実がテメエの望みと真逆だからってすぐに妄想に逃げるクセが染み付いている…
さぞかしリアルでも事ある毎に嘘に逃げてるショボい人生なんだろな…
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 06:01:11.92ID:UswuRuFt
俺は今や草野球たまにやるレベルになってしまったが、全ての打者が1本でも多くのヒットを打ちたいと思ってるし
内野ゴロではデブや足怪我してる奴以外で走らない奴にはみんな「走れよ!何やってんだ!全速力!ちゃんとやれよ!」とか言うよ
アウトカウントを簡単に与えないのが野球でもある、大谷翔平だって内野安打の為にしっかり走ってるだろう
走れないなら野球じゃなくてゴルフや釣りや相撲でもやりなよ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 06:08:02.72ID:ka0F2Wyn
イチローはいつまでたっても大谷が自分より優れた選手だと認めないんだな
きっと性根が腐っているんだろうなオタと一緒で
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:24.07ID:jdiwRvcS
俺はイチローの心情を狂いなく把握してると思い込むとか
「お前は俺の事を好いているハズだ!俺には分かってる!」と勝手に思い込んでストーカーやるクソ野郎と何も変わらんな…
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:02.19ID:UswuRuFt
>>412
お前は頭おかしいのか?翔平は世界一にならなきゃいけない選手、これ大谷が通年で活躍しだす前に言ってんだろが?
その後にもう後がなくなってイチローに指導までしてもらいにわざわざ家にまで行ってる
イチローは甘い事は一切言わないよ!てめえらみたいに甘えた言葉、優等生な当たり障りない言葉も言わねえよ
特に翔平には優しい言葉や甘い言葉などかけねえわ、ほんとお前らは甘ちゃんの坊ちゃん気質だな
お前は厳しい指導とか受けたことないのか?逃げちゃったタイプだろ?
空手の師匠、ピアノの先生、剣術の先生、営業の師匠、野球の監督、良い指導者や先輩ほど厳しかったわ
イジメやパワハラではなく厳しい目で指導するのが良い指導者だった、世界はお前のお母さんじゃねえんだよ
世界一目指してるんなら特に厳しくしなきゃダメに決まってる、知ってる、話してる、認めてる、ものにしたい、育てたいなら
甘くしてたらダメだ、冷たくていい、厳しくていい、突き放していい、梅路翁のようにな、お前は知らんのだろうが
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 07:06:46.88ID:UswuRuFt
俺が思うにイチローを嫌いな人はマスコミや松井への対応見て、うわ!嫌な奴!何様!思い上がってる!とかなってるのが多い
で、そいつの仕事を見るとめちゃくちゃ甘いしやる気ないし、何かと言い訳してたり、他人のせいにするやつばっかり
俺なんかはイチローの言動や感覚に何にも引っかからない、むしろその厳しさや冷たさや強い言葉が誠実だなと思うわ
変な芸能人やタレントみたいに表面上は良い人間演じて毎回同じような似たようなコメントや話しかしないくだらん奴らより
ずっとまともな人間だと感じるね、元々が指導者向きだわイチローは、遊ぶための友達とか甘えた関係とかいらないタイプ、俺も同じだわ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 07:10:08.36ID:lvMY9bnf
自ら嫌われにいってる発達野郎でしかない
人が聞いてどう思うかわかってて自分ならいいだろう
というくだらない子供じみたアピール
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 09:03:35.53ID:UswuRuFt
知能だけでなく、根性も気合いもなくて、目標も目的もない人間だから分からないんだろう
優しい人間や口当たりの良い事だけ言ってるやつで大人物になったやつなどいないわ
お前らみたいなのが嫌いなのが、厳しいことを言う経営者や上司や先生や親、甘やかしてるバカ親にだけはなりたくないものだ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 09:28:14.10ID:EDJj+iLU
>>414
家まで行って教えを請うたのかΣ( ̄□ ̄)!
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 10:44:37.03ID:UswuRuFt
>>418
大谷翔平がイチローの家に行っただろ、電話とかネットじゃ失礼だと思って
悩んでたんだろ、結果出てない時だったから、他にはコーチや親にも誰にも相談してない
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 10:56:39.46ID:39HAIqks
大谷4四球なう
シングルヒット4本より価値高いがニュースではガッカリな結果扱いになる模様
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 10:57:23.08ID:UswuRuFt
俺の敬愛する師匠は、師匠の奥さんが弟子でもあったから、奥様自身がもっと上を目指して修行したいと仰った時
その後の修行があまりにも厳しい態度と指導だったので師匠を咎めた、何も教えず答えないので、激ヤセしてしまっていた
もっと奥様に優しくしてあげてください、せめて声をかけてあげて下さいと進言した
そしたら、これ以上の境地に行きたいのなら一切の甘えは許してはいけない、本物の愛には必ず冷たさと厳しさも伴うのだと言われた
悩んで悩んで激ヤセしてこのままでは死んでしまうのではと思った他の弟子たちは涙ながらに見ているしか出来ない
ここまでしなきゃならないのか、ここまで豹変出来るのか、でも奥様はついに厳しい修行を1人でやり遂げその境地へと到達した
助言も優しい言葉も丁寧な指導も無かった、1人でやるしかないんだ、本当の成長は、本当の進化は1人でやるしかない
到達した時は師匠は涙をこぼしていた、どれどけ助けてあげたかったか、優しい言葉をかけたかったかと、苦しかったと仰っていた
本当の指導はこういうものだ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:02:06.16ID:XAKq6ar/
>>421
何の師匠?
その職種やジャンルで全然異なる
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:03:06.90ID:UswuRuFt
>>420
くだらない思考、情けない思考、つまらない球遊び、四死球を喜ぶような人生や観客になったら終わり
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:04:44.43ID:UswuRuFt
>>422
武道家の師匠だ、禅と武道の高名な先生だ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:08:29.44ID:39HAIqks
>>424
球数を稼げる四球はシングルヒットより価値高いのはマネーボールの常識
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:15:02.85ID:XAKq6ar/
1試合4四球
イチローには無いだろうな
なにかと話題になる大谷
4試合連続ホームランはなかったが、その代わり最多3塁打
そして今日は4四球

>>425
武道か そりゃ厳しくなるわな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 11:20:26.74ID:fnSlIEMf
四球そのものの価値もそうだけど、長打力があって率も残す強打者が1人いると、それだけで相手投手さ勝負しようが避けようが疲弊するよね。専門家、フロントはそうした事を十二分に分かってるから、長打力がないアベレージヒッターより、スラッガーは軒並みギャランティが高い。カルーやボッグスと同時代の周りの強打者の年俸評価較べるとよく分かる。OPSそこそこ高いグウィンですら同じ。実際、グゥインはアベレージヒッターの待遇は不当だと嘆いてた。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:19:12.54ID:fnSlIEMf
西武時代の秋山なんかも同じ。いくら安打数重ねて率残しても中村や浅村より評価されることはなかった。だからなのか、NPB復帰で最初に声かかったけど、広島いったんだろ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:19:54.54ID:39HAIqks
大谷、5打席ノーヒットwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689817993/

719 それでも動く名無し 2023/07/20(木) 12:06:53.16 ID:zGsQCyTr0
>>678
ないよ
史上初


歴代 満票MVP

1935年 ハンク・グリーンバーグ
1936年 カール・ハッベル
1953年 アル・ローゼン
1956年 ミッキー・マントル
1966年 フランク・ロビンソン
1967年 オーランド・セペダ
1968年 デニー・マクレイン
1973年 レジー・ジャクソン

1980年 マイク・シュミット
1988年 ホセ・カンセコ

1993年 フランク・トーマス
1994年 ジェフ・バグウェル
1996年 ケン・カミニティ
1997年 ケン・グリフィー・ジュニア

2002年 バリー・ボンズ
2009年 アルバート・プホルス

2014年 マイク・トラウト
2015年 ブライス・ハーパー
2021年 大谷翔平
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 12:36:36.84ID:yZ2xKJUJ
内野安打でいいんやったら今日の大谷は4安打
四球と一緒やから
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 14:27:32.45ID:kmBV7WRN
イチローの代名詞
【シーズン最多安打男(262本)】

大谷翔平の代名詞(予定)
【エースがHR王】
【HR王がサイヤング賞投手】
【球史上最高の選手】
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:14:04.44ID:39HAIqks
日本人選手のMLB主要タイトル獲得数www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689836017/

1 それでも動く名無し 2023/07/20(木) 15:53:37.87 ID:6vCzxA7d0
イチロー 4(MVP・首位打者×2・盗塁王)
野茂英雄 2(最多奪三振×2)
ダルビッシュ 2(最多勝・最多奪三振)
大谷翔平 1(MVP)

2 それでも動く名無し 2023/07/20(木) 15:53:49.57 ID:6vCzxA7d0
パリーグ 9
セリーグ 0
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:42:07.49ID:L+FwiC/9
吉田スレでも「WARという指標は性格に選手の実力を表せるか否か」が話題になってる


345名無しさん@実況は実況板で 2023/07/20(木) 16:33:42.18ID:R22lpt2i
キムハソンがロベルトやムーキーベッツやフリーマンみたいなMVP争いしてる野手や、コールみたいなサイ・ヤング有力候補よりもrWARが上とかありえないだろw

どう考えてもこの4人よりも勝利への貢献度はるかに低いぞ
キムは打席に立てばほとんど凡退、よくて単打なのにMVPやサイ・ヤング投手より貢献できてるわけねえだろ

350名無しさん@実況は実況板で 2023/07/20(木) 16:38:18.44ID:R22lpt2i
まあでもrWAR上位で場違いなのキムハソンとフランコくらいかな
あとは頑張ってるのが分かる選手
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:48:04.79ID:fnSlIEMf
2017オルティス(DH)
打率.315 HR38 127打点 OPS1.021 rWAR5.1
2022キムハソン(SS) 打率.251 HR11 51打点 OPS0.708 rWAR4.9 



今年のキムハソンは2017年のオルティスのWARおそらく超えるなw WARは否定されるべき指標ではないけど、絶対視されるべき指標でもないってこと
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 16:50:35.96ID:39HAIqks
オルティスは守備の才能0だったもんな
脚もめちゃめちゃ遅かった
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:22:44.05ID:rWU6zJAr
歴代安打数25位
歴代出塁数70位

イチロー信者にとっては最悪な都合悪いデータだよな
ちょっと考えれば異常なまでの四球拒否の結果の数字だと分かる
これが異常じゃないと思うならイチロー以外の安打数上位30人の出塁数順位調べたらいい
俺はいちいち調べてないけどこんなに下に乖離してんの見るまでもなくイチローくらいのもんだからw
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:29:37.80ID:39HAIqks
大谷翔平 .306 35本 76打点 OPS1.075←こいつの率直な感想wwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689838630/

267 それでも動く名無し 2023/07/20(木) 17:13:06.42 ID:ACzYACPda
OPSランキング

1 ブレーブス .829 (貯金28)
2 レンジャーズ .804 (貯金19)
3 ドジャース .782 (貯金15)
4 レイズ .780 (貯金21)
5 エンゼルス .778 (貯金1) ←大谷ぶん抜いたら30位に

373 それでも動く名無し 2023/07/20(木) 17:26:04.38 ID:am3SqIvAa
warランキング


大谷翔平 6.9(ア)

アクーニャ 5.2

キムハソン 4.5
ロバジュニ 4.4(ア)
シーガー 4.3(ア)
フランコ 4.2(ア)
ベッツ 4.2
フリーマン 4.0
ゲリコー 4.0(ア)
タティス 4.0
キャロル 4.0
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 17:51:24.50ID:ryzPrJuI
もはやopsどころか純粋な出塁力すら並の選手なのがバレてきてて笑う
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:24:27.72ID:lvMY9bnf
マスコミに汚い言葉使ってたことを正当化しようと必死なキモヲタ
野球と関係がないこと 笑えますよ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 18:45:09.68ID:lvMY9bnf
四球が選べないのがバレたら必死に四球をディスり始めた
都合が悪いものにはそんなものは価値がないとひたすら攻撃
所詮その程度
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:45:12.77ID:w5ovqCKk
単打率が高くて四球が少ない選手を炙り出すためにもOPSは公平だな
打率なんて単打と長打が同じ扱いなので欠陥指標なので打率より長打率のほうが優れてる
長打率+出塁率のOPSこそ打率より遥かに優れた打撃指標
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:53:16.83ID:PsFvfwV+
「チームに貢献できてない(キリッ」


01-10年イチローMVPポイントチーム内比率:たった一人で59.4%
既に球団殿堂入り
フランチャイズフォー指名
本拠地にイチロールーム設置


アンチが虚しく吠えようが、球界やチームの評価は真逆ですね…現実から目を背けて逃げるのはいい加減やめるんだww
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:57:31.74ID:w5ovqCKk
イチローの時代は打率が過剰評価されてた時代だからな
今の時代イチローの通算成績なら並の選手扱いだったな
今はMVPの選考はOPSで決まるといってもいい
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 19:57:54.68ID:8dIUUsco
>>447
球界やチームの評価じゃイチローは大谷を超えてるの?
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:07:43.10ID:lvMY9bnf
当時からゴロ安打ゴロ安打言われるからそのたびにキレてたじゃんか
開き直ってキレてキレて暴言吐いてその繰り返しだったじゃないか
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:09:43.91ID:/ZzSnNy8
>>448
イチローが殿堂入りする残り僅かな期間での足掻き?
キミの「昔だから評価されてた」と言う妄想は『今現在のBBWAA記者たち』の投票で殿堂入りを成すことで完全否定される盲言だと理解してるの?ww
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:14:03.78ID:8dIUUsco
>>451
殿堂入りしたってゴキブリはゴキブリ
ゴキブリ初の野球殿堂入り おめでとう
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:16:56.15ID:w5ovqCKk
イチローのメジャー通算OPSは鈴木誠也にすら負けてる
その鈴木誠也が現地シカゴでどんな評価か見ればイチローの本来の評価がわかる
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:20:51.25ID:bsMPP5Bc
最初は客観評価に拠ってイチロー批判してる体を装ってても、そういう虚構の建付けを維持するのに必要な高度な知能なんかハナから無いからすぐにボロ出して

結局アンチの最終到達地は「ぼくちゃんがみとめないからあいつにはかちない!」という感情論100%になるんだよねぇ…
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:25:03.27ID:3KFWCffc
何言ってんだコイツ?ww
「イチローの本来の評価」はイチローの実績で決まるものだろ?誰がどう考えてもww
鈴木の評価でイチローの評価分かるとかイカれ過ぎて自分がどれだけ馬鹿馬鹿しい事を口走ってるのか見失ってんなww
そもそもOPSという指標の使い方からして根本的に間違ってるんだよなぁ…
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:34:26.53ID:w5ovqCKk
メジャー通算OPSがイチローより上の鈴木誠也がカブスのファンからレジェンドと思われてると思う?
どちらかというと罵声浴びてるように見えるけど
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:44:36.40ID:agW1GZJL
まあ、相変わらずの定着もしてないOPS絶対至上主義の強引な押し付けもアレだが、それよりも
「率の通算成績」に必要な規定打席って明確に決まってはいないが、
無視して良い・まだ1シーズン完走すらしてない選手の数字を有効だと認定するのは阿呆のイチアンだけだと思うよ?
初打席で満塁ホームラン打って即引退したらソイツはメジャー歴代最強打者になれるのかよ?バーカww
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:46:01.03ID:8dIUUsco
>>456
働きは誠也のほうが上なんだろうけど
イチローは表向き目立ってたから、勘違いしてるファンもいたってことよ
野球に目の肥えたファンならイチローなど大して評価しないよ
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:50:10.90ID:lvMY9bnf
ミーハーで王さん王さんすり寄った後に
王に「イチローは内野安打でいいから楽だけど...」って全否定されてるのワロタ
所詮こいつの言うことって中身無いわ
思い付きか噛みつきしかない
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:50:54.80ID:8dIUUsco
>>459
その10年の規定打席に到達しなくても殿堂入りできそうな選手は
大谷だけだろう
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:52:39.18ID:lvMY9bnf
「王さんの気品は特別なんです!」

王「イチローは内野安打でいいから楽だけど〜」


wwww
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:42.60ID:Z6OSel9R
それは妄想が過ぎる希望的観測だし、
「10年満たなくても殿堂入りさせるべき」は大谷の前に既にイチローが言われた事なんだよ?
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:55:58.78ID:lvMY9bnf
斎藤も清原も持ち上げてたw
こいつただのミーハーだろw
マスコミの扱いが良い時だけ「斎藤君は特別! 清原さんは特別!」

wwww
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:56:56.93ID:8dIUUsco
>>463
知らねぇよ 聞いたことねぇわ
そもそも現時点での殿堂入りにも反対だね ops .757じゃ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 20:59:42.15ID:RZ9QmDtk
>>462
王さんの科白ワロタ( ^∀^)
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:02:08.06ID:aRM/dDYS
慢心環境スレの昔から既に数限りなく論破されてる手垢塗れネタをコスるのもゴミアンチの習性だな…
ヤンクス首になるという哀れな状況に陥った負け犬マツイを庇う為に盛った発言が王さんのあのコメントなのに
勝手につまんで選手評にすり替えるとかもうアカ新聞社フェイクニュース捏造並みの卑怯さww
あと、王さんとイチローは現役時から引退後の今に至るまで定期的に会合を幾度も重ねてる懇意な関係を未だ継続中なのも知らないとは…
こいつ等やらかす手口からつけるインネンから何もかも浅いんだよなぁ…
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:02:14.43ID:lvMY9bnf
西武時代は清原とか下に見てただろ
巨人移籍で格段に存在感増したからなw
マスコミ嫌い体のくせにマスコミの影響を受けてんのこいつじゃんww
ポーズでしょw そもそも松井と比べても凄いテレビ出たがりだったしなw
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:05:08.13ID:PwMBs333
イチロー 圧倒的な成績で米殿堂入り確実
[ 2009年9月15日 06:00 ]
 9年連続200安打の大リーグ新記録を樹立したことで、イチローの米野球殿堂入りが確実となった。
本紙は全米野球記者協会(BBWAA)所属の記者22人に緊急アンケートを実施。このうち17人が「今すぐ引退しても投票する」と答えた。

www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/09/15/kiji/K20090915Z00002510.html

2007年のASMVPのインタビューこれで偉人の仲間入りねとかもう言われてたからな・・・一番早いのはもっと前かも?
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:11:32.10ID:kmBV7WRN
>>442
マスゴミのお仲間=パヨクのお仲間=チョン=イチローは許せないニダー

これか?
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:13:41.05ID:8dIUUsco
>>469
そんなインチキな成績で殿堂入りとか言われるから
余計に反発かうんだよ

その記者らもええ加減やね 素人かい?
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:14:53.07ID:kmBV7WRN
>>447
イチローアンチの99%はチョンだと思う
なので話が通じないのはアタリマエ
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:16:50.64ID:Uyloapna
何も知らない一介のシロートにも関わらず、
己とバッティングする相手はたとえマスだろうとプロだろうと全否定してくる
一本スジの通ったアホなのはある意味イチアンの鑑とも言えるww
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:20:51.95ID:8dIUUsco
同局は「イチローは(メジャーで)通算3089安打を放ったが、
ある意味やや過大評価されている。
通算のbWAR(勝利貢献度)「60.0」は、全米野球記者協会が選出する選手としては
この25年間で最も低い部類だ。
長打は少なかったし、選んだ四球の数も少なく、
彼のOPS+(平均と比した時の得点への貢献を現す)は「107」で、
MLBが黒人選手に門戸を開いた1947年以降に殿堂入りした選手の中では
最も低い数字となる。
彼の肩は素晴らしかったが、テレンス・ロングを三塁でアウトにした
あの送球以来、肩の強さが誇張されている」と厳しい見方もしている。
https://full-count.jp/2023/01/26/post1331262/2/
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:10.23ID:lvMY9bnf
モーションもデカいしな
よーいどん!て遠投大会みたいな感じで
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:21.56ID:8dIUUsco
◯全米野球記者協会が選出する選手としては
この25年間で最も低い部類だ。
◯MLBが黒人選手に門戸を開いた1947年以降に殿堂入りした選手の中では
最も低い数字となる。
◯強肩も過大評価だ
www
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:30:53.25ID:Jw9mUCuq
記事の結論というのは最後に書かれてると思うが、なぜ勝手に編集割愛してる?
「自分がインチキしながらインチキと叫ぶ」
まさにチョンの常套手段、>>472の主張の信憑性が上がるな…
ソース元示してたら即バレなのにドヤってる間抜けさもチョンらしさ満開だな?
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:31:53.42ID:8dIUUsco
やっとこさ全米野球記者協会もOPSに気づいたか
イチローの野球殿堂入りも、以前より可能性が減りつつあるね

日本人としての俺も殿堂入りはしてもらいたいが
最低の成績で殿堂入りってのも、なんか恥ずかしい
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:36:28.56ID:8dIUUsco
>>477
これはね イチローどうのって言うより
全米野球記者協会が問われてるんだよ

どう見てもイチローには忖度のような付加価値が存在してるね
だって最低の成績なんだもん 何が芸術性じゃ アホか
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:42:39.40ID:8dIUUsco
>>477
チョンなどとよく簡単に差別用語使えるね 人間性を疑うわ

WBCでの決勝安打のイチローを思い出してくれ
韓国はイチローをなめてたから勝負したんだよ
イチローは必死だったので、なんとか打てた
韓国人はさほどイチローを尊敬はしてないって証よ

でも、大谷は違う 大谷が活躍すれば韓国の人らも喜んでくれてる
いや、アメリカ人も喜んでる 
そこに大谷の凄さが表れてるんだよ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:44:53.56ID:PwMBs333
まずWARについては見ればわかるけどもっと下が居る、そもそも27過ぎからだぞ?
同じ条件でやればイチローより上は30人ぐらいしか歴代に居なかったはず(野手)投手含めても50人いるかな

肩についてはARM見たらわかるけど普通に強いしあまりに強くてみんな走らなくなったというのは有名な話
GG10年連続の選手(アリーグ記録タイ)この選手に文句言う奴w

まあ頑張れ、どうあがいても殿堂入りします。1年目90%以上は濃厚。控えめ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:53:11.53ID:Jw9mUCuq
>480
蔑称使われる顰蹙行動を続ける自業自得要素が満載な半島人のチョン呼ばわりは人間性疑うの?
キミはイチローの事を平気でゴキ呼ばわりしてるのに?
そういう思考もチョンによく見られるものだよね?
レス重ねる毎にキミの半島色が濃厚に滲み出てるよ?ww
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 21:58:24.34ID:RZ9QmDtk
>>469
AS MVP と言ったって所詮オールスターは花相撲だからね。お遊びの余興というね 
それよりも価値があるのはWS MVPなんだよね
誰もが目指す優勝。野球世界一の栄光と称号。ワールドシリーズこそが最大最高の至高の舞台だ。
そこでのMVP といったらもはや野球の生ける神様と言っても差し支えないだろう。
(*σ^∀^)σ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:06:22.40ID:bXHm4tUk
WBCで韓国がイチローなめてたのは不調というイチロー側由来な不振を馬鹿だから「我々はイチローの解析攻略を済ませた」と思い違いした傲慢さからだろ?
当時の国内紙でも散々そう喧伝してホルホルしまくってたからな…
ま、こういう馬鹿丸出しな一面も有れば英雄が出ればすぐにすり寄って来るのも韓国人の一面、
スポーツ界にも競技問わず『韓国の○○』のなんと多い事かww当然「韓国のイチロー」もちゃっかり居る
その後のWBCに来てた韓国代表のライトの背番号51だったのとかニワカだから知らないのかな?
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:09:45.78ID:LfkyMfAW
コテ抜いてても「あ、FANTAだ」って看破余裕ってよほど書く文、使う単語が逸般に過ぎる特殊な奴なんだな…
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:10:27.05ID:Pf3O+Cgh
イチローは素晴らしいよ、あんな引退試合初めて見たわ
長嶋茂雄の時くらいだな、比較できるのは、それほど異様な雰囲気だった
イチローありがとう!イチローさんお疲れ様でしたー!それを言いたい為だけに集まった数万人、あれは凄かった
イチローのあとにもしあんな引退試合とかセレモニーあるとしたら大谷翔平くらいだろうけど、俺は行かないねテレビで見るわ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:13:29.85ID:Pf3O+Cgh
FANTAまだ来てるのか?あいつは頭おかしいから無視とNGしてるわ
FANTASTICK★彩美★キャピ(´>ω∂`)☆みたいなコテを使ってた恥ずかしいオタク?ゴミ無職ニートだよ
生きてる価値もないような人、役立たずだしな、そんなカスがイチローファンでなくて良かったよ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:14:33.91ID:tXGq3TnR
>>482
ゴキは別称 ダメかも知れんが外交問題にはならん
>>484
大谷は韓国人だけじゃない アメリカ人にも多くのファンがいる
イチローにもアメリカ人のファンはいたよ 
ほんのチョットだけ それもシアトル近辺のな
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:15:56.17ID:Pf3O+Cgh
FANTASTICK彩美★キャピ☆(ゝω・)vキャピって何なの?20数年前?はこんな感じのコテだったよね?
今更だけどききたいわ、なんの仕事しても役に立たずに苛められるか解雇されてた、ずっとニートだよな?
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:17:56.21ID:LfkyMfAW
オールスターファン投票史上最多得票者(当時)にファンほんのちょっとだけとか
どこかのパラレルワールドから来たやつなのか?
まあ、そのパラレルワールドはレス主の脳内世界なだけというヲチだろうけどww…
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:17:57.15ID:Pf3O+Cgh
まあ、頭おかしい人間だからこんなコテ付けてんだろうから
書いてる内容も一人っ子の甘えん坊のアホが書くアホの論理で公務員みたいなのが憧れだった
なんの仕事もできない甘えん坊寄生虫のニート
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:22:33.62ID:Pf3O+Cgh
精神年齢は小学生みたいなFANTASTICK★彩美★キャピ☆(ゝω・)vキャピさん
スーツも革靴も、就職の面接と冠婚葬祭に出ていた時までに何回か使っただけで、もうありません
ゴミ屋敷片付けてください、めいわくです、
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:22:53.09ID:RZ9QmDtk
イチローさんは、悲しいかな、しょせん隙間産業なんだよね。

大谷と松井が保守本流。花形産業だというね
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:26:31.21ID:Pf3O+Cgh
楽で何もしなくても約立たずでも解雇はされない公務員に憧れてたけど
試験さえ受けられなかったFANTASTICK★彩美★キャピ☆(ゝω・)vキャピさん
バイトと就職はしたものの全てすぐに辞めるはめになり漫画家にでもなろうとした★彩美さん、当然なれるわけもなく、ゴミ屋敷ニート生活30年
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:33:30.03ID:PwMBs333
イチローの抑止的(変態的)レーザービーム集
www.youtube.com/watch?v=y9KxdY0J5y0

現実
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:40:47.10ID:fnSlIEMf
大谷は現在両リーグWARダントツトップだけど、大谷ファンはWAR WAR騒がないよね。不確かな要素も多々あるWARの数値に頼らなくても大谷の凄さは一目瞭然。リーグで抜けてるHR数、OPSにリーグ最上位ランクの奪三振数、被打率を兼ね備える唯一無比の選手にとって、計算式を把握してる人などごく一部の統計上の数字などある意味どうでもいい

一方で、韓国人のMLBファンは現在WARという指標がトレンド入りしてるらしい。理由はもちろんキムハソン。WARの数値が選手の優劣を確定するなら、WBCでフルボッコにされた日本人の吉田選手をキムハソンは圧倒する。2022キムハソン(SS) 打率.251 HR11 51打点 OPS0.708 rWAR4.9 。おそらく吉田は現在の調子を持続しても昨シーズンのキムハソンのWARに及ばない。だから韓国人のMLBファンはキムでマウントが取れるWARという指標を信奉する。これって、何か非常に既視感を覚えるよなwいや、キムハソンの守備は評価されるべきと思うが、WARで上回るから吉田よりキムハソンって断定しちゃっていいのかwww
WBC見て吉田のファンになった日本人の野球ファンの多くはWARが上だからキムハソン、なんて主張を納得するかね。

イチロー信者が長年布教に努めてきたのが謎の安打数万歳とWAR絶対主義。大谷やトラウト、ジャッジみたいにWARもOPSもハイレベルな選手と、イチローやキムハソンのようにWARは高いがOPSは低い選手達は全く別枠の評価基準が必要だろう
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:44:39.24ID:QKbkAKIJ
大谷翔平は素晴らしい才能と豪運を持つ男だし選手
才能と運にかけてはイチローは足元にも及ばない、そのくらい凄い身体と骨格と遺伝子と運
全く同じ境遇と遺伝子でも大谷翔平にようにはなれない、とにかく全てにおいて運が凄い
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:48:26.75ID:QKbkAKIJ
逆にプロになれるギリギリ程度の才能の普通人なのにバケモノやモンスターアスリートや薬物魔人達と
ガチンコで戦う為に忍者的な孤独な修行をして、サムライ魂の布教してきたイチローの凄さと素晴らしさは
これはもう何ものにも代えがたい価値だ、サイコーだね、イチローは
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:54:52.22ID:PwMBs333
ステロイダーと戦ってたしな、キャリアほとんど
2003年の簡易検査で104人だったかな、引っかかった人数
ミッチェル報告書も100人ぐらい居て、その他にも引っかかる奴なんかいっぱい居た
カンセコの全MLB選手の85%は1回か常用って言うのは盛ってるだろうけど半分近くあっても正直驚かん
クスリでつけた筋肉は辞めたら元に戻るか?って言うと戻らん。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:57:59.35ID:tXGq3TnR
WARはリーグや個人などが補正値とかってのに入り込むからね
なのでリーグによって補正値が異なる
いや時代によっても変わってくる可能性がある
また、投手のWARは打者とは比べられない。むちゃくちゃといっていい
OPSは個人的な意見が入り込む余地がほぼない
そういった意味で公正でしょ
いったい誰が補正値を決めるのよ?ってこと
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 22:59:55.70ID:tXGq3TnR
>>498
イチローはステロイドやってても成績は変わらんかったやろねw
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:14:57.43ID:GKfQ4F+O
イチヲタとかいう種族も高齢化が進んで、バカの一つ覚えの27歳スタート可哀想&イミフのステロイドはイチローだけハンデ、みたいな妄想繰り返すズレまくりのオッさんと、完全スレチの迷惑省みず、毎日毎晩所信表明演説繰り返し連投するイチローファンですらドン引きスレ荒らしぐらいしか常連いなくなっちゃたんだな

昔は主張は違っても、かなりのMLB通やユーモアをきちんと返せるイチローファンも結構覗いてたと思うんだが、大谷の真のレジェンド化とともにいなくなっちゃったなw
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:24:13.94ID:doTPkk05
出塁率福留以下はマジで笑う
全然リードオフできてないやんwww
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:29:10.94ID:tXGq3TnR
イチローの蔑称 ゴキブリやゴキローはやめよう
正しくは イチゴロー だな

ゴロキングは言い得て日本人として恥ずかしかったが
イチゴローも決して褒められたもんじゃないなぁ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:39:21.40ID:fnSlIEMf
大谷とアクーニャがいなければ、キムハソンがMLB全体一位の可能性すらあるのか。WARって恐ろしいな

あと投手トップのコールが全体10位ぐらいだし、投手と野手のWAR比較はやっぱり無理やね。キムとコールクラスの投手の戦力価値同等と考えるGMなんていないだろう。つまり大谷の投手WARはどう考えても実勢値より上積みされるはずだから、大谷のWARはさらにダントツ一位となる
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:39:48.33ID:UswuRuFt
イチローの本当に最高のお手本だなー、引退してから余計にファンになったわ
もっと色んな指導やリーダーやって欲しいね、経営者でも絶対成功するわ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:40:45.70ID:UswuRuFt
イチローは本当にスポーツ選手や日本人の最高のお手本だなー、引退してから余計にファンになったわ
もっと色んな指導やリーダーやって欲しいね、経営者でも何回もチャレンジしたら絶対に大成功するわ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:43:19.39ID:UswuRuFt
どうやったらイチローみたいな人間をたくさん作れるのか教育できるのか
それが出来たら日本は潰れても日本人には価値が残るな、イチロー的人間をもっと育てないと
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:50:41.07ID:rWU6zJAr
歴代安打数25位
歴代出塁数70位

さあ、歴代安打数上位者で出塁数順位がイチロー以上に下乖離してる選手はいるのか?
このままでは文句なしの「MLB史上最悪の四球拒否王」と言われても仕方ない
イチロー信者のリサーチ力が試される
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/20(木) 23:50:50.98ID:tXGq3TnR
>>507
意味不明 
ひょっとして イチローが本当の 「の」と「が」じゃ
全然意味が違ってくる 

でもイチローはいい指導者になると思うよ
実力無くてもどうやったら存在感出るとか教えてくれそう
大谷は違いすぎるから指導者には向いてないかも?
でも、将来、大谷の野球解説は聞いてみたいね
物凄い量のノウハウ持ってるだろう 
それも打者としても投手としてもトレーナーとしても
食品選びにサプリメントとかも
投手と打者の両方できる解説者などいなかった
両方解説やってる連中はインチキ解説の可能性が大だろうから
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 00:00:18.70ID:+cm9Tfs/
「MLB史上最悪の四球拒否王」 う〜ん、何言いたいのかがまずわからん・・・
安打数と出塁回数の乖離ならいくらでもいそうだが
そもそもどっちも100傑、塁打数も93位だったか?忘れたけど入ってる時点で全部凄いって普通は言うのだが
日本時代入れるととんでもない事になるけどまあそれは兎も角
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 00:42:11.61ID:Gp/V2Zfk
同じレス何度も繰り返してる時点でな…
酔っぱらいのヤンチャ自慢かよってのww
因みにこれも過去何度も「同じ事何度も繰り返して言う」のは脳がマトモに働かない症状と揶揄されてたな…
ヤク中、泥酔、事故等のダメージ、痴呆…
「イチアン」も同じ事しつこく繰り返すよね…イチロー憎しのあまりに脳になんらかな障害ですか?ww
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 00:49:23.43ID:/epYTwTg
キムチの食べ過ぎでカプサイシンで脳がヤラれてるんじゃね?
辛い物好きが激辛を欲するメカニズムは法的にダメなおクスリのとほぼ同じだというしな…
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 00:50:13.58ID:aqmpSMzE
>>510
批判したいならお前が全部のデータを出せばいいじゃん
俺はイチローファンだけど、ファンだからと言ってデータマニアじゃなきゃいけないわけじゃないし、そんな細かいデータなんて興味ない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 01:06:32.42ID:w/q+Zl/c
>>496
>>506
「金ハソンは、過大評価ではなく実際、MLB屈指の戦力的価値」じゃアカンのか?

実際、そこそこ打てる+二遊間で神守備+俊足で盗塁多い
これって戦力的価値が物凄く大きいぞ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 02:23:19.87ID:DGFnWJ79
アメリカの地でプロベースボールプレーヤーとしてやってきたのに日本で引退試合するとか謎すぎる
凄いスーパースターのような扱いだったけど大谷の存在で今思えば凄いちんけに見える
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 02:38:14.86ID:STc7ie0u
前年の途中に本当はクビだったのを、
特別補佐とかいうわけのわからん契約で無理矢理伸ばし
収益の見込める日本開幕戦で引退試合を組んだってところだろ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 03:31:20.96ID:1aq/8XDR
キムハソンってそんなに守備いいの?
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 03:31:23.76ID:1aq/8XDR
キムハソンってそんなに守備いいの?
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 04:26:59.34ID:4fViWwJ6
日本はどうやったらイチローみたいな人間をたくさん作れるのか教育できるのか考えないといけない
それが出来たら日本は潰れても、日本人には価値が残るな、イチロー的人間をもっと育てないといけない
引退してから益々イチローの凄さや素晴らしさに気付く、本当に稀有な人間であり日本人、研究者や学者や指導者
リーダーとしても見習うべきで、野村克也が一時期そんな存在になってたが、遥かに超えるね、野村克也さんの超強力版
大谷翔平は長嶋茂雄みたくなればいいよ、本人がそういうのをやれるかどうかは知らんけど
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 04:31:04.32ID:4fViWwJ6
イチローは本当にスポーツ選手や日本人の最高のお手本のひとつのモデルだなー、引退してから余計に尊敬するようになったわ
もっと色んな指導やリーダーやって欲しいね、経営や実業でも何回もチャレンジしたら絶対に大成功するわ
イチローが育てる、教育する、作る、何をやるかにも興味あるね
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 06:58:19.35ID:4fViWwJ6
大谷翔平は日本人の中でも異常なレベルの運を持って生まれてきた、それだけの素晴らしい才能と豪運を持つ選手
その才能と運(身体と骨格や環境)にかけてはイチローは足元にも及ばない、そのくらい凄い身体と骨格と遺伝子と運
全く同じ境遇と遺伝子でも、運が少しでも劣れば大谷翔平にようにはなれない、とにかく全てにおいて運が凄い男だ
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 07:02:48.27ID:4fViWwJ6
逆にプロになれるギリギリ程度の体格に何とか作り上げて、アスリートとしては普通レベルの身体能力の運なのに
白人や黒人や大谷レベルのバケモノやモンスターアスリートや薬物魔人達とガチンコで戦う為に
忍者的な孤独な修行をして
その日本人らしい強いサムライ魂の布教してきたイチローの凄さと素晴らしさ、これはもう何ものにも代えがたい価値だ
本当にサイコーだね、イチローは、引退してからもっと素晴らしい活動してくれてる、いやーサイコーだわ
野球やってないイチローの佇まいと仕事、引退してからも草野球を本気でやるイチロー、全てにおいて真似するやつ出てくるな
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 07:39:33.52ID:O0z+K03k
福本の通算opsが0.83
イチローはNPBでいうと福本を走攻守で一回りスケールダウンさせた選手って感じだね
まあ殿堂入りは過大評価だけどそこはマーケティングが上手くいったってところかな
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 09:11:33.89ID:t0HTrD5u
>>517
アカンね。守備と打撃って同価値ではないし、厳密に打撃と守備を相対比較し、数値化すると、どうしたって歪がでる。ハソン、そこそこ打てるってOPS.800打ってない。これって全体30位に入らない。打撃がハソンより上位でWARが低い内野手ホセラミ、シーガー、セミエンなて
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 09:46:52.56ID:fBrPKCAx
イチローが殿堂入り投票受けるのは今オフで、投票するのは『まさに今現在活動中の今現在最新の価値観持った』記者達だというのに
「当時の価値観は~」とか「当時うまく立ち回った~」みたいな事ヌカしてるアホが哀れ過ぎて辛いわ…
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 10:24:15.91ID:XPYnOirZ
>>527
>守備と打撃って同価値ではないし

前提が間違ている可能性も。特に検証ないし
個人的には確かに同価値はないと思うが、遊撃に関しては打撃の2/3くらいの価値でもいいかと
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 10:26:57.50ID:XPYnOirZ
>>496
>大谷やトラウト、ジャッジみたいにWARもOPSもハイレベルな選手と、イチローやキムハソンのようにWARは高いがOPSは低い選手達は全く別枠の評価基準が必要だろう

ハソンは別として、イチローに関しては全盛期はジーターやリプケンと大差ないんだけど
「両方高くなきゃ認めない)って基準ならジーターやリプケンも大したことないってことに
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 10:48:54.32ID:4fViWwJ6
イチローは大した事ない選手だと言いたい人は大きな勘違いを3つしていると思う
まず1つ目、プロ野球の目的だ、人気商売なのだ、観客を呼べる人や広告効果がある人が何より重要なのだ
2つ目、見ている人がどこにどう刮目したり感動したり感心したり好きになるかは人それぞれなのだ
3つ目、イチローの数字やレベルをMLBや日本のプロの野球史において全てを上回っている人は1人もいないという事
長打力、打率、安打数、貢献度、盗塁、守備阻止率、その他様々なファクターや数字があるが、どんな伝説の野球人でも
イチローにはどこか必ず負けている、この00数十年の歴史で、あらゆる工夫をし、きっと不正もあり
人生かけてやってきたスーパースターやモンスターや超人アスリート達も、必ずどこかではイチローに負けている
大谷翔平もそうだが、イチローの場合は引退してからもずっと独自の戦い続け、ユニークな挑戦もしている。
ある意味ではケングリフィーJrやボンズやジーターより勝っている部分もあれば偉大な部分もあるし彼らより素晴らしい部分もある
だからあなたのアンチ的な観点や主張はどうでも良くて、他の人が大きな価値を感じてるのを止める事も出来ないし
バカな人だな、暇な人だな、他にやりたいこと言いたいことないの?とバカにされるだけで、バカの自己紹介になってしまっているのだ
こういう事をよく考えてからものを書くと良いね、そういうバカを演じる芸人の芸風ならお金になるからまだ仕事だからいいけども
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 10:59:46.38ID:t0HTrD5u
>>529
キムハソンってボガーツ加入したから今季は2Bっしょ。ま、キムハソンがFA時に現在チームメイトのボガーツ、マチャド並みの評価と待遇受けられたなら、WARの数値=選手の戦力評価といえるんじゃね
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:04:08.52ID:xl8mzuM1
福本を走攻守一回りスケールダウン、っていうとイメージは谷佳知くらいかなと思ったけど谷でもOPS0.77あるんだよな
NPBで言うと谷から長打をなくしたくらいの選手、がイチローのメジャーでの立ち位置かな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:06:03.27ID:ZABuvEkH
イチローとか生意気すぎて日本国民応援してるやつなんていなかったサッカーでいう中田と同じ
大谷は存在そのものが愛される
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:18:04.30ID:t0HTrD5u
今季のMLB30球団のアウェイ観客動員って、NYYとLAD抑えて、なんとLAAが一位なんだよな。NYY以外の球団がアウェイ一動員1位とか例年あり得ないってかなり話題になってる。もちろんLAA一位は大谷の存在理由以外、なにものでもない
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:27:18.17ID:ztDXQOiy
>>531
3っつとも全部間違ってるがなw

重要な数字でイチローは何一つ大谷には勝っていない
人気も大谷に遥かに負けている
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:43:31.56ID:XPYnOirZ
>>532
>、キムハソンがFA時に現在チームメイトのボガーツ、マチャド並みの評価と待遇受けられたなら

普通にそうなるでしょ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 11:52:45.12ID:4fViWwJ6
>>536
そこがもう大きな勘違い、それはあなたの妄想か感想でしかなくて、大谷翔平よりイチローが好きで、イチローには感動した
イチローには会いたいという人が沢山いる事が想像できていない時点でダメ精神年齢も低い
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 12:01:26.43ID:4fViWwJ6
イチローは大した事ない選手だと言いたい人は大きな勘違いを3つしていると思う
まず1つ目、プロ野球の目的だ、人気商売なのだ、観客を呼べる人や広告効果がある人が何より重要なのだ
巨人でもなくセ・リーグでもなく主軸でもなかったイチローが松井秀喜を人気でも年俸でも知名度でも抜いた
しかもMLBでもあんな小さな日本人がまさかと言う目で見られながら大活躍したゆえ、各記録更新時は超満員のスタジアム
2つ目、見ている人がどこにどう刮目したり感動したり感心したり好きになるかは人それぞれなのだがそれを想像できない
3つ目、イチローの数字やレベルをMLBや日本のプロの野球史において全てを上回っている人は1人もいないという事
長打力、打率、安打数、貢献度、盗塁、守備阻止率、その他様々なファクターや数字があるが、どんな伝説の野球人でも
イチローにはどこかは必ず負けている、この100数十年の歴史で、あらゆる工夫をし、きっと不正もあり、とんでもない怪物もいて
それ彼らが人生かけてやってきた、スーパースターやモンスターや超人アスリート達も、必ずどこかではイチローに負けている
イチローの場合は引退してからもずっと精力的に独自の戦いを続け、ユニークな挑戦もしている。
ある意味ではケングリフィーJrやボンズやジーターや
ジャッジや大谷翔平より勝っている部分も必ずあるし、彼らより偉大な部分もあるし、彼らより素晴らしい部分もある
総合的に見てどんな野球人でもイチローに全て勝ってる野球人は歴史上いない
だからあなたのアンチ的な観点や主張はどうでも良くて、他の人が大きな価値を感じてるのを止める事も出来ないし
無駄な布教活動でもしてるの?バカの科学?草加?バカな人だな、暇な人だな、布教活動でかえって松井秀喜や大谷翔平が下げさせられてるな
他にやりたいこと、言いたいことはないの?とバカにされるだけで、バカな高齢ニートの自己紹介になってしまっているのだ、
こういう事をよく考えてからものを書くと良いね、そういうバカを演じる芸人の芸風ならお金になるからまだ仕事だからいいけども
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 12:30:18.25ID:Gr+mxmdb
MLB史上最悪の四球拒否王ワロタ( ^∀^)
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 12:36:40.07ID:ztDXQOiy
>>539
おまえが一番勘違いしとる 

イチローに感動した人らが大谷を見てもっと感動し
そして何だったの?イチローって あんなの応援してた私が恥ずかしいともらしてる

殿堂入りしてる選手では最低の成績がイチロー
まぁ こんな低い成績で殿堂入りってのは他の選手じゃできないわ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 12:47:54.31ID:t0HTrD5u
大谷 打率.384 wOBA.497 4シーム
   打率.326 wOBA.396 うち95マイル以上

吉田 打率.391 wOBA.458  4シーム
   打率.381 wOBA.487  うち95マイル以上

鈴木2 打率.275 wOBA.357  4シーム
   打率.222 wOBA.233  うち95マイル以上

鈴木は結局速球打てないからダメやね。初代鈴木みたいにバレルは最悪でも安打にできる技法があれば、表面上の数字は繕えたけど
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 13:08:20.87ID:+cm9Tfs/
謎の殿堂入り最低選手論爆誕
どんなにこじらせても殿堂入り1回目でしてしまうと思ってしまってる時点でw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 14:11:39.55ID:4fViWwJ6
>>541
そう思いたいだけで、良くあなただけがイチローなんか応援してた自分が恥ずかしいとか喜んでた自分が恥ずかしいとか書いてるけど
誰もそんな事思ってないよ?もしそんな奴が本当にいたらイチローの何を見てたの?としか言いようがないが、ほぼ存在しない
あなたしか書いてるの見た事ないし、他人のフリ出来てると思ってるのかもしれないが全然他人のフリ出来てません
恥ずかしいのはあなたでしょ、松井秀喜のファンがこんな人では松井秀喜もかわいそうですね
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 14:15:19.03ID:4fViWwJ6
人格に問題ありそうだね、アンチイチローの人、人格や品性に問題がある人は殿堂入りは出来ませんし
まともな仕事先もなくて当然ですね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 14:16:01.83ID:ztDXQOiy
【大谷翔平】レンフロー選手やチームメイトが見せる友情!
「大谷の引き止めを望まない」その真相に衝撃
https://www.youtube.com/watch?v=9eECg-WoNNQ

ええっ 大谷ってチームメイトに嫌われてるのか イチローみたいに
と思ってみたら
真相はまったく逆だった
みんなから好かれ残留してほしいのが本音だった
でも、大谷が一番望んでるプレーオフに進めないなら
残留してくれとは言えない 大谷に失礼だ

比べて悪いがイチローとは天地の差があるんだね
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:03:20.07ID:+cm9Tfs/
生涯忘れない出来事!肩車で激動のイチ年締めた

「単純に気持ちのいいチームでしたね。価値観が共有できている感じが、すごくうれしかった。そんなことは無理だと僕は思っていたので」と話した。
 昨季チームは101敗(61勝)を喫した。そんな中で常に記録とも向かい合っているイチローは時には「孤独」を感じることもあった。

www.youtube.com/watch?v=We0Q2xzXLVY

しかし9年で2030安打、ぶっ壊れとるなw
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:09:25.75ID:4fViWwJ6
イチローを嫌いな人が嫌いです。戦争とアンチイチローが嫌いです。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:16:50.85ID:4fViWwJ6
しかしイチロー自身は、アンチとかについてどう思いますか?との質問に
必要な存在じゃないですか?と即答していた。全く皮肉でもなく普通にでも必要な存在だと言った
普通はこんな事をそのように即答できない、その理由も素晴らしかった、流石だなと思ったね
その質問をした大社長は、でもマスコミとかメディアとか何も分かってないのに失礼なのやレベル低すぎるの多すぎません?と食い下がっていた
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:24:53.13ID:s0u4SV12
イチローは殿堂入りは余裕だろ
殿堂は長期間の稼働実績を重視するのでイチローの実績と相性がいいし、同時期のスター達はステロイド騒動で軒並み失格になっているから、逆にイチローを除外するわけにはいかないだろう

そんなことは議論の余地もない
そんなことよりも、大谷とイチローの比較を淡々と進めるのがこのスレの存在意義
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:28:30.12ID:+1vdyU4T
>>549
信者といえば聞こえはいいけど、実際はアンチ活動と変わらないからね。長文連投する奴とか、イチロー凄い凄いって書き込む度にアンチ増やしてるようなもん。てにおはの使い方とか見ると、日本人じゃなさそうだし、触らない方がいい
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:40:13.60ID:+cm9Tfs/
過大評価気味ねぇ

米メディアが「MLB史上最高の25人」にイチローを選出! 米メディア『Franchise Sports』
「27歳までメジャーにいなかったのに3000本以上のヒットを打った」「驚くばかりだ」

米スポーツ局「ESPN」はMLB歴代選手トップ100
米ESPNが46位に選出「パワーヒッターの時代に唯一無二の存在だった」
「日本からメジャーに来た最初の野手。ユニークな打撃スタイルはステロイド時代ではなくデッドボール時代(1900年前後から1919年)からそのまま飛び出してきたかのようだった」

「問題は“いつなのか”だ」イチローの2025年殿堂入りをMLB公式が予測。伝説左腕とともに「かなり容易に想像できる」
イチロー氏に関しては、「“入るどうか”ではなく、“いつなのか”が問題だ」 と指摘すると
「通算3000安打とそれ以上のインパクトで、圧倒的な支持を集めるだろう」

中国のスポーツメディア・網易体育は22日、「45歳の日本のレジェンドが引退!秒単位の自律生活で傲慢(ごうまん)な米国人を征服」と題する記事を掲載。
イチローの選手生活を振り返りながら、「安打王であり、最高の野手」「(メジャーリーグ挑戦当時)イチローの能力に懐疑的だった傲慢な米国人の一切の偏見を粉砕した」
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 15:54:26.49ID:t0HTrD5u
アメリカでどうこうとか、全米スポーツメディアのESPNがどうこうとかいったら、もはやイチローは現時点での大谷との比較ですでに相手にならんだろw

ESPNが選ぶ歴代46位をずいぶん有難がってるようだけど、ここはあくまでも大谷との比較スレ。ESPY MLB部門賞3年連続受賞かつ、全体MVPも受賞した大谷が、部門賞受賞歴なしのイチローとESPNで同格の評価なわけないじゃんw殿堂云々は大谷が引退した時に言ってくれw
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:03:09.50ID:oJVOq3vV
中国のスポーツメディア・網易体育w

苦しいなww
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:06:45.37ID:+cm9Tfs/
大谷は100位以下・・・ESPN
まあ現状足元にも及ばんのよ
イチローの評価なんか世界中でされてるから一々載せるのもね。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:10:26.83ID:+cm9Tfs/
韓国 評価

「打撃の天才イチロー、選手生活にピリオド」(『ノーカットニュース』)
「安打でMLBを平定したイチロー、故国でグッバイグラウンド」(『アップダウンニュース』)
「不滅の4367安打、追憶残した不世出の英雄引退」(『OSEN』)
「日本野球の“生きた伝説”イチロー、メジャーリーグ引退」(『ソウル新聞』)
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:11:22.03ID:t0HTrD5u
3年連続でリーグMVP級の活躍した選手はMLB史で29人しかいない。 29人全員超エリートレジェンド達 。大谷もこの1人に仲間入りで、もちろんイチローはこのカテゴリーに入らない

近年で言うと、ボンズ プホルス エロ マグワイア ソーサ グリフィー 、カブレラ そしてトラウト。トラウトは3回受賞で次点はなんと4回ある 。薬除けば、プホルス、グリフィー、カブレラ、トラウトの4人だけ。イチローはこの4人と較べたら相手にならないし、こうした選手達と比較されることもない。大谷はグリフィーやトラウトとすでに較べられる選手。この点がイチローとは全く違う
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:16:17.16ID:+cm9Tfs/
相手にならない?そうか?w 
カブレラとかグリフィーJのWARとイチロー比較して最初から居たらどうなるか計算してみては?
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:20:01.47ID:+cm9Tfs/
RWAR

ケングリフィーJ 83.8
ミゲルカブレラ 67.4
イチロー    60.0

相手にならない(9年ハンデ有り)
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:26:30.50ID:VRx5oGUl
打撃の天才(OPS0.74)

爆ワラw
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:26:44.28ID:j3Jna64v
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:37:26.59ID:t0HTrD5u
MLB公式サイトは最新ランキングを紹介した記事で大谷について「オオタニが本塁打、長打率、OPS、OPS+“だけ”でメジャートップだったとしても十分凄いことだ。しかし、我々みんなが知っているように彼はその間マウンド上でも優秀だ」

MLB公式の打撃パワーランキングで大谷一位。で、それはいいとして、2wayでありながら、本塁打、長打率、OPS、OPS +でMLBトップであることが凄いと紹介されてるけど、イチローってこのての指標やHR数で例え一瞬でもMLB一位になったことあるんかwアラエスは打率.380超えでもパワーランキング5位。やっぱり打撃評価はあくまでOPSなんだな
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:43:59.92ID:wMxrL7gQ
イチローが最初からいたとか意味のない仮定して恥ずかしくないの
通用しなくて戦力外の可能性もあるのに
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:44:38.84ID:MCv6Zyoe
グリフィー 630HR 通算OPS.907
カブレラ  507HR 通算OPS.908

鈴木一朗  117HR 通算OPS.757

相手になるのかwwww
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:52:56.79ID:s0u4SV12
最初からいたらって仮定は、上振れる可能性もあれば下振れる可能性もあるんだけどな
極論では、通用せずに日本に帰ることになってWAR通算マイナスで終わってた可能性もある
歴史にIFは無い
実際にやったことで評価するしかない
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 16:57:12.15ID:MCv6Zyoe
落合は高卒でプロ入りしてたら凄い記録残せたんじゃないですかって質問に、そんな仮定の話意味ないし、実際に近い成績残せたかも分からないって答えてたな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:04:18.14ID:+cm9Tfs/
日米通算で歴史上1番ヒット打ったよ
日米でシーズン最多安打打ったよ
日米MVP、首位打者、最多安打、盗塁王、GG、ASファン投票全体1位

まあ大したことないよw 
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:04:52.95ID:l7Mc1PjY
>>527
打撃で稼いだ1点
守備で防いだ1点

等価
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:18:05.74ID:FfqxcbLA
長打率のほうがまだ打率より正しい評価、イチローのメジャー通算長打率平凡だよね
打率だと単打と長打が同じ扱いになるので長打率のほうが正しい打撃指標
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:23:22.68ID:t0HTrD5u
1 216安打:秋山 翔吾* 2015年:西武
2 214安打:M・マートン 2010年:阪神
3 210安打:イチロー 1994年:オリックス
4 209安打:青木 宣親* 2010年:ヤクルト
5 206安打:西岡 剛 2010年:ロッテ
6 204安打:A・ラミレス 2007年:ヤクルト
7 202安打:青木 宣親* 2005年:ヤクルト
8 198安打:長谷川 勇也 2013年:ソフトバンク
9 195安打:小笠原 道大 2001年:日本ハム
9 195安打:川端 慎吾* 2015年:ヤクルト
9 195安打:秋山 翔吾

なんか歴代最強打者みたいなん1人もおらんなw
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:24:53.73ID:FfqxcbLA
四球を選ばずに単打を打ってもチームにとったら貢献度は高くない
出塁率が低いのは四球を選ばずに単打を稼いだだけ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 17:53:03.42ID:+cm9Tfs/
イチロー

通算安打数 4367安打(歴代1位) MLB単体3089安打(歴代24位)
通算出塁数 5512出塁(歴代2位) MLB単体3791出塁(歴代70位)
通算塁打数 5889塁打(歴代5位) MLB単体3994塁打(歴代93位)
通算盗塁数  708盗塁(歴代11位)MLB単体 509盗塁(歴代35位)


まあ頑張れ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:25:19.46ID:4fViWwJ6
じゃあもう無職ニートのバカがうるさくてしょうがないから
通算安打数だけに大きな価値がある事にするか、全ての野手に権利とチャンスがあるから1番平等だもんね
じゃあ今後はごちゃごちゃ言わずに全ての野手に記録と根拠と証拠がある通算安打数だけに大きな価値を置きましょう
それで文句がある人はその理由を15個以上述べて裁判所や警察署にでも行って追い返されるまで主張してきて下さい
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:38:03.81ID:GOmTwmcC
ジーターより松井の方がバッティング良かったな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 18:59:40.41ID:wk+b0m1B
>>537
なるわけねえだろ。f WARもチェックしろや

r WAR
1. Shohei Ohtani 6.88
2. Ronald Acuna Jr. 5.21
3. Ha-Seong Kim 4.5
4. Luis Robert Jr. 4.4
5. Corey Seager 4.3

fWAR
1. Shohei Ohtani 6.6
2. Ronald Acuna Jr. 5.2
3. Mookie Betts 4.4
4. Freddie Freeman. 4.2

25. Ha-Seong Kim 3.1
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:09:41.04ID:wk+b0m1B
>>575
お前は自己紹介しなくていいから、経済のブログとやらを黙って執筆してろよ。アクセスあるのかは知らんが
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:24:31.96ID:4GxrAgym
>>556
2023年 ESPNランキング
1 大谷翔平(エンゼルス)
2 マイク・トラウト(エンゼルス)
3 アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
4 マニー・マチャド(パドレス)
5 フレディ・フリーマン(ドジャース)
6 フアン・ソト(パドレス)
7 フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
8 トレイ・ターナー(フィリーズ)
9 ムーキー・ベッツ(ドジャース)
10 ノーラン・アレナド(カージナルス)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d58a45bdb09805efa14bff7dd2d1d8eefb80254
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:33:25.74ID:+cm9Tfs/
歴代ランキング入りあるよ?w
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 19:43:55.63ID:erF6HKlD
イチロー 27歳からメジャー fWAR57.7 rWAR60 ←これ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689935145/

1 それでも動く名無し 2023/07/21(金) 19:25:45.31 ID:IbrlYP2h0
イチロー

27歳から45歳まで fWAR57.7 rWAR60


ジーター

21歳から26歳 fWAR23.1 rWAR28.1
通算(40歳まで現役) fWAR73 rWAR71.3
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:25:22.44ID:4GxrAgym
阪神岡田監督
今年の阪神の四球が特別多いですね の質問に
「選手の査定で四球の価値をあげてもらったんです
 以前は1だったのを1.2にしてもらいました
 たった0.2あげただけでこれですもんねw」
結果 今現在阪神は首位を走ってる

やっぱ四球って凄く重要なんだね
こら イチロー おまえは四球が少なすぎじゃ
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:46:15.27ID:oLl236ba
今筋トレ中制作を考えている、岡田監督も選手もレベルが低いね、志が低いわ、四球はチームが勝つ為には必要だが
粘って四球を選ぶ事を優先するようなスポーツに観客はそっぽを向くだろう、投手と打者のガチンコ勝負も野球の魅力
四球を選びたい時もあるだろうが、そんな心意気では野球は廃れて消滅するだろう、走らない、振らない、選球眼?
爆笑、それのどこがスポーツなんだよ!アホの岡田と阪神の選手ども、そんなせこい事を考える前に尊敬される野球人になれ
勝てばいいとか、そんなもん幼児の精神、アマチュアでしかない、思い切り勝負して三振してこい!バカ監督と選手
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 20:58:39.05ID:EWsmpouV
イチローのガチンコ勝負w

イチローのメジャー通算記録はこうだ。
9929打数
3089安打
打率.311

うち内野安打は713本ある。
計算すればこうだ。
(3,089-713)/9,929=0.239

ガチンコ勝負wwwww
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:00:39.83ID:4GxrAgym
>>584
真剣になればなるほど四球も増えて当然
強打者は必然的に四球は増える 徹底警戒されてるんだから

>勝てばいいとか、そんなもん幼児の精神、アマチュアでしかない、

ついに本末転倒きたww もうむちゃくちゃwww
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:06:01.16ID:EWsmpouV
イチローと内野安打の相関性=イチローのガチンコ勝負www

@安打数A内野安打数B打率→内野安打除外打率
('01)@242本 A62本 B.350→.260
('02)@208本 A52本 B.321→.241
('03)@212本 A45本 B.311→.246
('04)@262本 A59本 B.372→.290
('05)@206本 A36本 B.303→.252
('06)@224本 A41本 B.322→.265
('07)@238本 A50本 B.351→.272
('08)@213本 A53本 B.310→.233
('09)@225本 A63本 B.352→.254
('10)@214本 A64本 B.315→.220
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:16:26.29ID:t0HTrD5u
内野安打は誰でも打つ。ジャッジだって大谷だってもちろん打つ。問題は割合だよな。イチローと何度か首位打者争ったマウアーとイチローの内野安打比率を比較すると、もうね。マウアーは全盛期、内野安打20本打ったシーズンなんて一度もない
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:24:00.76ID:oLl236ba
岡田監督と阪神の選手、見損なったわ、やっぱりダメ虎、藤浪もその血を受け継いどるわ笑
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:26:58.07ID:oLl236ba
イチローの戦略はアンチのお前らが想像できない緻密で考えられたもの
武井壮は今更ながらイチローの凄さばかりが目について仕方ないという
大谷翔平みたいな身体ならまだわかるが、あいつは本当に凄いやつだよ
分からんやつは仕事したことないニートなんだろ、こどおじ、無職何年目だ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:28:18.84ID:+cm9Tfs/
マウアー
2123安打 143HR 3040塁打

元々は捕手何で打撃はまあ良いけどキャリアの半分以上がC以外になってるんだよね、実は
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:28:42.08ID:oLl236ba
イチローに産まれたらプロ野球選手は断念する、周りに流されて一緒に遊んでるだろうなお前らみたいに
大谷翔平に産まれたら流石に必死で頑張るだろうな、俺なら絶対プロになれるだろ!俺もメジャーリーガーだ!と確信するもんな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:41:40.05ID:t0HTrD5u
ジョーマウアー 7960打席 939四球 428二塁打 2123安打

鈴木一朗  10734打席 647四球 362二塁打   3089安打
 
塁打数なんて打席数、打数と合わせて見ないと意味ない。3000安打打って200HR以下で400二塁打打てない選手なんてイチローだけ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:47:42.54ID:4GxrAgym
>>593
ひどいね 
こんなので殿堂入り許してもいいのか?

イチローは殿堂より電動・・のほうがお似合いはねぇの?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 21:48:38.37ID:IFk6NFx+
イチローって、S級レベルの俊足でHRバッターでもないのに、こんなにダブルの数少ないのか。生粋の単打マンやね
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:06:22.13ID:FfqxcbLA
イチローの安打から普通なら選べてたはずの四球分の安打引いたほうがいいよね
だって四球選ばずに稼いだ単打だしチームに貢献してない
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:12:34.18ID:FfqxcbLA
出塁率がが低くてホームランが少ないだけじゃなく二塁打まで少ないってそりゃOPSが並の選手になっちゃうな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:33:34.69ID:4P0/z88v
タラレバ言うならシェフィールドが言ってた
「ボールをハードに叩くことを心掛けなければ毎日ヒット打てるし他の打者も同様」やろ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:44:04.25ID:t0HTrD5u
3000安打以上で殿堂入り。HRバッターではない選手達の二塁打数をざっくり見てみたけど、イチローだけちょっと別次元。3000安打達成者のなかで長打率最低レベルの盗塁王ループロックと較べても二塁打数が断然少ない

ピートローズ 746二塁打 2位
※賭博スキャンダルにより殿堂入り不可
グレイグビジオ 668 6位
ジョージブレット 665 7位
ポールモリター 605 15位
カルリプケン 603 17位
ロビンヨーント 583 22位
ウェイドボックス 578 23位
デレクジーター 544 34位
トニーグゥイン 543 35位
エドガーマルティネス 514 54位
リッキーヘンダーソン 510 58位
ロベルトアロマー 504 61位
ループロック 486 77位

鈴木一朗 362 274位
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:48:45.37ID:NsvHUTAs
鈴木は日本の恥だな
大谷という本物の天才が現れたから良かったものの
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 22:55:16.91ID:7S4x55hT
>>597
そうだね
それでは、全ての安打の中からスリーボール時のボール球を打ったケースを除外する作業頑張ってくれ
とりあえず、その結果がいつのものなのかを明確にする必要があるね
いくつあったか適当な数字を提示されても、説得力に欠けるからね
自分で言い出したんだから、それくらいできるよな
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:08:44.79ID:p23flCNd
>>601
いやぁ ほんまにほんま その通りやね
もし大谷がいなかったら・・・
想像するだに恐ろしい 
その貧打で殿堂入りしたら多くの人々に知らしめられるんだ
ますます日本人への偏見が増長されるかもしれん
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:09:30.48ID:FfqxcbLA
>>601
恥ではないけど過剰評価されてきた選手だな
打率至上主義の時代に過大に評価されて引っ込みがつかなくなった
後になって内容を分析したらチームの勝利にあまり貢献してないよね?って言われだしてる
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:42:41.81ID:4fViWwJ6
だから?大谷翔平のがすごいしイチローはショボイとか言いたいの?
バカじゃねーの笑 生まれた時に全て決まってる体のデカさと才能だけを評価してんだ?お前らって
レベル低!考えも何もかも浅すぎるわ笑 バカには何を説明しても意味ないってことだし
バカ同士、というか1人芝居か、自演活動を頑張ってくれよ笑 お前らアンチの人生が1番悲惨で情けねえよ笑
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:45:45.37ID:t0HTrD5u
安打数が多いかつ俊足。で、本塁打数が多いわけじゃない選手。NPBなら立浪、福本が二塁打歴代1位と2位。坂本がおそらく立浪の記録を破る。MLBなら4000安打のローズが二塁打数も一位。イチローと同時代のヒットメーカージーターは500二塁打超えで歴代34位。なんなん、イチローの362二塁打、274位って。

Pローズが揶揄するはずだわ。オレはイチローと違うって
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:50:34.59ID:4fViWwJ6
誰がどう考えてもイチローの野球人生は大きな価値がある、それは数字や記録なんか吹き飛ぶ価値だ、まして長打力?どーでもいいわ笑
でもそれが理解できないとか、生意気だ!とかしょぼくね?とか思っちゃう精神年齢低い奴も存在する
でもそれは仕方ない事なんだ、そういう底辺もイチローを叩くことでなんか自分が偉くなった気がするんだろう
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/21(金) 23:53:44.72ID:4fViWwJ6
大谷翔平なんかを崇めたり神格化したり憧れたりするような人間になってはいけない
生まれた時に全て揃ってる人間に憧れたり崇めてどうすんの?バカじゃない?
キムタクかっけー!俺もあの靴買おう!あの服買おう!とか言ってるアホなミーハーと全く同じ精神構造だ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 00:00:27.48ID:YN+gY1ei
>>605
そやね 
イチローの現役時代の間に選手の評価基準が変わってきてる
正直、俺も打率と安打数を重視してた 今更ながら軽薄だったわ
イチローもプロ入り時は打率と安打数目指してたのかもしれん
プロでも二軍の選手は一軍でレギュラー取るにはヒット打たないといけないし
仕方ないよね 

ホームラン王なんて特定の人しかなれない
今現在のNPBでスラッガーって言える選手はいないと言ってもいいぐらい
村上は極度の不振 山川はあれやし おらんねぇ
ましてやメジャーで日本人のホームラン王なんて永遠にないと思ってた
それが実現しそうになってきた
なんだろ なんやねん やっぱ怪物か 大谷
ホームラン王だけでもうれしいのに 投手としても凄い
メジャーの歴史を変えようとさえしてる

こんな時代に生きててよかった
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 00:03:04.71ID:YN+gY1ei
>>609
おまえはミーハー未満じゃ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:10:00.76ID:dq2Spjnc
さっきのフジテレビのニュースのスポーツコーナーで秋山翔吾が
「2015年の打率359と安打数記録は『次の打者に多く球を見せよう』とかの考えなしに自分がより良い記録を残すことだけ考えた自分本位なプレーの結果のものだった」
て言ってた

イチローはどうなんだろうか?
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:10:49.82ID:l8osLk59
イチローは2塁打が打てないんだ、信じてくれ!

27歳以降・2塁打ランキング (対象者 13152人)

ローズ  歴代 1位 603
モリター 歴代15位 458
プホルス 歴代26位 426
ジーター 歴代45位 391
ブロック 歴代55位 378
ミゲレラ 歴代69位 364
イチロー 歴代71位 362
ベーブルス歴代95位 344
ボットー 歴代98位 343


へぇw
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:32:42.28ID:LkgClKzd
>>613
秋山翔吾は誠実だな。
自分のエゴ、汚ない部分を正直に告白するなんて。
イチローさんなら絶対そんなことは言わないだろうw
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:37:21.38ID:LkgClKzd
>>607
イチローさんは、単打、内野安打が多かったからね。それで安打数を稼いでいた 
「ぼくはホームラン打者のタイプではない」と主張するのならばそれはそれでいい。 

ならば、きみは二塁打は何本打ったのか?という話だ。 
悲しいかな、イチローさんはホームランばかりではなく、二塁打も少なかった
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:42:02.03ID:l8osLk59
イチローは単打も二塁打も三塁打も多かった・・・そして盗塁も多かった。HRは少なかった?
27歳以降で歴代100傑入りしてて少ないは苦しすぎる
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 01:43:47.14ID:LkgClKzd
>>585
>>587
ひ、酷い・・・
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 02:15:29.17ID:xXD4rkVm
大谷・イチローの人間性比較

大谷 ・・・ チームメイトに人気で尊敬される存在、他チームからも人気で尊敬される存在

イチロー ・・・ 嫌われ者、チームメイトから襲撃の計画すら存在した
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 02:53:48.90ID:mwD+G887
「大変失礼ですけど高校時代に注目されてた稲葉さんをバッセンで見ててプロに行けると思いました。」

失礼なら言わない まさに発達w
自分ならいいだろう 稲葉にマウント取れる己というものをアピールしただけ
遥々渡米してこいつにインタビューした稲葉さんお疲れ様でした
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 03:05:13.61ID:gdmWTnrU
イチローはマリナーズ長いこと居たけどポストシーズン行ったの初年度だけじゃなかった?
とにかく弱かったイメージしかない
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 06:09:52.34ID:ZGZ0G+jM
>>597
それはもう通算出塁数70位ではっきり結果出てるね
安打数は25位でも四球を拒否し続けたから出塁数だと大きく順位が落ちる
はっきり数字で出てる以上こればっかりはイチロー信者も言い訳しようがない
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 07:04:19.72ID:XoTZ3+cC
「歴代全メジャーリーガー中の70位」を軽んじる屁理屈が通ると思ってるド低能ぶりが泣ける…
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 07:43:23.53ID:bh8fkSIF
27歳以降の記録が大好きな底辺イチヲタw

イチロー27歳ー引退、19年、9934打数117HR
大谷  27歳ー29才半ば、 1486打数115HR
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 07:47:21.78ID:l8osLk59
マリナーズ 2001〜2012年
949勝995敗 勝率.4881

エンゼルス 2018〜2023年 現在
377勝428敗 勝率.4683

大谷加入以降のエンゼルスの方が弱い
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:06:49.85ID:l8osLk59
イチロー 2001〜2003年 (3年)
662安打  29HR 815出塁数  887塁打数 121盗塁数

大谷2020(60試合シーズン)〜2023年(現在97試合消化)(4年・実質3年)
438安打 122HR  694出塁数 924塁打数  55盗塁数

ステ時代・パークファクター・粘着物やピッチクロックやシフト禁止など一切考慮なし
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:14:42.77ID:3KT5Xwdy
イチローの基礎を知らない奴がさもイチローは大した事ないと書いてるが
イチローのちゃんとした対談や技術と思考のインタビューを全部何も見てないのが丸わかりだな
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:17:52.98ID:3KT5Xwdy
イチローがなんで四球が少ないかも知らねーんだ、爆笑
説明してやろうか?面倒臭いから辞めとくか、ほんまにアホだね
イチローが四球少ない理由は段階に分けて話さないとならないが、バカには分からないと思うんだよなー
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:18:23.31ID:bh8fkSIF
決勝韓国戦センター前で知られる2009年WBCの真実

イチロー44打数12安打、四球0(チーム最低)打率.273、出塁率.273、長打率.400、OPS.710
※1番固定で打率と出塁率が同じ.273

決勝アメリカ戦トラウト三振で知られる2023年WBCの真実
大谷 23打数10安打、四球10(チーム最多)打率.435、出塁率.606、長打率.739、OPS1.345

投球回9.2、11奪三振、防御率1.86
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:20:11.33ID:3KT5Xwdy
まずイチローが何をベースにして打席に立つか、ここから話さないとならんわ、6段階くらいになるか
めんどくさ、バカに話しても理解できないだろえし難癖つけるだけだし、バカに書いても意味ねえよなー、やめよ、時間の無駄爆笑
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:24:57.63ID:3KT5Xwdy
大谷翔平のデビューしてからの年間の記録全部見てるけど
こらダメだ、今年ダメならもう引退か?レベルのスランプもあったわ
大谷翔平の毎年の記録見てみろよ、笑
この3年だけ抜きだしてえらぶってるが、そもそもお前が偉いわけでもなんでもねーだろアホなのか?
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:35:02.51ID:bh8fkSIF
2023年WBC1番打者ヌートバー、四球6、死球1、打率.269、出塁率.424

2023年WBC2番打者、近藤、四球8、打率.346、出塁率.500

2009年WBC1番打者イチロー、四球0、打率.273、出塁率.273
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 08:43:06.64ID:l8osLk59
急にWBCネタになってどうせなら1回目、2回目ともに書くか通算成績出せばいいのにとは思うw
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 10:07:12.93ID:sWpBYwrJ
>>614
イチローは27歳スタートと言っても通算打数、通算打席数はMLB史上30位未満だったはずだが
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 10:27:37.14ID:+Hin1y4d
イチローがショボイとは全く思わんが、大谷が凄過ぎて比較すると霞むって感じ
実力、ルックス、性格、ストイックさ含めて完璧超人過ぎる
大谷の出力がこのまま続くのか?だけが今後の注目ポイント
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:12:20.19ID:3KT5Xwdy
イチローは大谷翔平に何度か公式なコメントをしているが、有名なのは活躍する前の翔平は世界一にならなきゃいけない選手
その時にサイ・ヤング賞とホームラン王を交互に取れる事を想像させる選手ですもんねとも言っている
あとは、今やれる出来る限りの無理をしながら翔平にしか描けない時代を築いていってほしい、あとは無駄な事は一切言わない
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 11:36:16.51ID:NBnWOjRq
やっぱメジャーって恐ろしいね
ちょっとコントロールが甘いとホームラン(チェ ジマン)
そして連続ホームラン(ヘンリー デイビス)

相手がイチローならヒットですんだのに
今頃チェは 大谷からホームラン打ったとジマンしてるに違いないw

おそらく爪を気にして速球控えめにピッチングの組み立て
してる弊害だろう
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:07:11.92ID:NBnWOjRq
大谷って何かやらかしてくれよるね
四球四球で迎えた第3打席
想像を遥かに超えた 三振振り逃げw
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:41:26.20ID:uBFcQYMU
アヘ単の時点でゴキローは松井以下






大谷には足元にすら及んでない
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:45:54.48ID:3KT5Xwdy
全てはイチローから始まっている、大谷翔平は弟子みたいなもん
事実、コーチにも父親にも監督にも誰にも指導されるとかを嫌がる大谷翔平が
唯一相談をし指導を仰ぎに行く存在がイチローだからな、アンチイチローのバカはそれは見ないようにしてるけどな!
なんの意味もない生きてるだけ無駄なアンチの人生ご苦労さん笑
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:49:24.10ID:3KT5Xwdy
松井もかわいそうだな、こんなゴミみたいなファンしかいなくて
いつまでもイチローにくい!イチローさえいなければ!イチローなんて!
松井さん全然目立たないな!たいした活動も見えないし全然日本に帰ってこないじゃねえか
アンチのせいもあるんだろな笑  松井はナベツネは大キライだろうし
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:51:36.02ID:t5cId41c
イチローはヒットで「すんだのに」か…
済まないから歴代35 位という数の盗塁し倒し、
後ろが超貧弱にも関わらず歴代90位の数だけホームに生還してるというのに…
勝手に対イチローを小破で済ませた空想の試合の話して
大破を喰らいまくってる現実の試合がかき消せるとでも思ってるのかねぇ…
イチローが歴史的に実績残したという事は同年代の敵投手陣はイチローに歴史的敗北をしまくったという事だぞ?
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:52:47.52ID:l8osLk59
パイレーツって誰も見る選手いないけどマカッチェン居ないからおわっとるな
チェジマンとか久々に見たわ、筒香とそっくりさん芸で面白いけど
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:56:44.04ID:NBnWOjRq
前回のヤンキース戦で4四球 そして今日3四球と振り逃げ
これは単打しか打てない4割バッターよりずっとチームに貢献してると言えるだろう
問題は6 1/3 で被ホームラン4 5失点はひどい
反省してるよね大谷さん
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 12:58:51.53ID:bh8fkSIF
送球速度160、打球速度190の化け物オニクルが本来最大の見世物やけどな。離脱中ではしゃあない
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:18:07.54ID:LgWmxYGO
投谷は爪と豆から調子を崩しているが、元々持ってる物が違うから、そのうち戻してくると思う
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:22:51.94ID:JxxKPnyW
大谷、9打席で7四球か。OPS両リーグダントツ一位の宿命やね。アラエスとか打率.380でもこんな事ないもんな
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:25:10.10ID:JxxKPnyW
>>645
しかも実際は、単打ばかりの4割バッターなんかいないからね。せいぜいキャリアでならせば.320
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 13:27:37.68ID:JxxKPnyW
>>638
松坂とか、イチロー相手だと超見下ろしピッチだったな。高めの4シームばっか投げてた
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 16:39:00.77ID:sWpBYwrJ
>>643
去年のパで得点数2位、3位が高部と福田周平(1位は浅村)

高部はOPSは20位くらいで盗塁王、ロッテはそこまで打撃成績良くないチーム(高部の打数はリーグトップクラス)
福田周平は打数9位も含めて、得点数以外はトップクラスの項目が皆無な選手。オリックスもチーム得点数は4位

チームが弱かろうが、打数が毎年トップ、打率と足がトップクラスのイチローはそりゃ得点は同時代トップクラスになるだろうよ
イチローの場合は打率トップ10入りが10シーズンあったし
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 16:48:22.14ID:Hxtkt2jc
>>651
本塁打は1点が打った本人に記録されるから、個人得点数ランキングはやっぱ本塁打が打てる系が一番強いな
日本歴代トップは王、去年のセパは村上と浅村がトップだし(もっとも、3人とも打数もトップクラスで母数の面でも有利だが)

2位以下に俊足アベレージヒッターとかも何名か来たりする
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:02:42.51ID:Hxtkt2jc
>>643
イチローがランナーに出て最終的に盗塁につながったケースって、全体の何割くらいなんだろ?
(煽りじゃなくて質問)
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:25:31.67ID:Hxtkt2jc
ランナー一塁のケースに限定しないとな
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:37:28.02ID:l8osLk59
イチロー

通算安打数 4367安打(歴代1位)  MLB単体3089安打(歴代24位)
通算出塁数 5512出塁(歴代2位)  MLB単体3791出塁(歴代70位)
通算塁打数 5889塁打(歴代5位)  MLB単体3994塁打(歴代93位)
通算盗塁数  708盗塁(歴代11位) MLB単体 509盗塁(歴代35位)
通算得点数 2078得点(歴代6位)  MLB単体1420得点(歴代90位)
通算打点数 1309打点(歴代109位)MLB単体 780打点(歴代537位)


まあ頑張れ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:55:17.62ID:l8osLk59
対象者 21763人 MLBのみ 1871〜2023年現在

通算安打数 4367安打(歴代1位)  MLB単体3089安打(歴代24位)
通算出塁数 5512出塁(歴代2位)  MLB単体3791出塁(歴代70位)
通算塁打数 5889塁打(歴代5位)  MLB単体3994塁打(歴代93位)
通算盗塁数  708盗塁(歴代11位) MLB単体 509盗塁(歴代35位)
通算得点数 2078得点(歴代6位)  MLB単体1420得点(歴代90位)
通算打点数 1309打点(歴代109位)MLB単体 780打点(歴代537位)
通算敬遠数  279敬遠(歴代4位)  MLB単体 181敬遠(歴代26位)
通算四球数 1031四球(歴代111位)MLB単体 647四球(歴代450位)
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 17:58:48.18ID:bh8fkSIF
色々数字並べてもMLB通算OPS.757で終わる話w
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:07:15.16ID:bh8fkSIF
OPSとは、On-base plus slugging の略であり、出塁率と長打率を足した値です。その評価基準はOPS.700未満だと平均以下、OPS.700以上だと平均(イチロー)、OPS.800以上だと良い、OPS.900(大谷)を超えるとリーグ屈指の打者であると評価されます。

10000打席超えでOPS.757、これはもう言い訳がきくキャリアじゃない。WARの数値をいくら貼っても無駄。殿堂選手や大谷と比較するなら、通算OPSは避けて通れない数字
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:21:24.72ID:sGDS8ahL
イチローは2010年までの通算なら8割くらいあったはずだから優秀

ボロボロになっても長年現役だったので損してる
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:25:55.88ID:bh8fkSIF
>>659
稼働年数が多く、イチローと同じ45歳引退のヘンダーソンはイチローと同等以上に晩年ボロボロ。それでもキャリア出塁率、OPSは全く違う

MLB盗塁王リッキーヘンダーソン
MLBキャリア25年 OBP.401、OPS.820 引退年45歳

MLB内野安打王鈴木一朗
MLBキャリア19年 OBP.355、OPS.757 引退年45歳
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:29:17.65ID:sGDS8ahL
>>660
そりゃヘンダーソン相手じゃさすがにイチローも分が悪いわ
あいつ全盛期は下手なスラッガーより本塁打もあったし

他にイチローにもっと近い例を持ってこないと
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:06.13ID:+Hin1y4d
>>659
その場合は累積◯◯本も差し引いて考えないといけなくなるけどな
もう大して活躍できなくなってもスタメンで出続けて積み重ねたヒット数を評価するなら、それと引き換えに失ったOPSもセットで付いてくる
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 18:50:18.30ID:bh8fkSIF
ちなみに
MLB最多安打記録保持者ピートローズ 
MLBキャリア24年 OBP.375、OPS.784

ローズは4000安打打ちながら、MLBの各種ランキングでヘンダーソンより上位になることはない。これは2人のOBP、OPSキャリアの違いが考慮されていると思われる。

通算OPS.800超えないローズは、それでもMLB通算二塁打ランキングは746本で歴代2位。本塁打数でローズを圧倒するヘンダーソンは510二塁打で歴代58位。そしてイチローは362二塁打で274位。ちょっと優秀なアベレージヒッターと較べるなら問題ないが、歴代レベルのリードオフマンやアベレージヒッターと較べた場合、イチローの長打力のなさ、出塁率の低さは浮き彫りになる。これでいて、都合の良い指標や数字だけフォーカスしても、フラットな野球ファンは白けるだけ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:06:31.42ID:l8osLk59
対象者 21763人 MLBのみ 1871〜2023年現在

イチロー 

通算試合数  3604試合(歴代1位)  MLB単体  2653試合(歴代38位)
通算打席数 14832打席(歴代2位)  MLB単体 10734打席(歴代49位)
通算安打数  4367安打(歴代1位)  MLB単体  3089安打(歴代24位)
通算出塁数  5512出塁(歴代2位)  MLB単体  3791出塁(歴代70位)
通算単打数  3440単打(歴代1位)  MLB単体  2514単打(歴代6位)
通算二塁打数 573二塁打(歴代27位) MLB単体   267二塁打(歴代276位)
通算三塁打数  119三塁打(歴代100位)MLB単体   96三塁打(歴代175位)
通算本塁打数  235本塁打(歴代281位)MLB単体  117本塁打(歴代812位)
通算塁打数  5889塁打(歴代5位)  MLB単体  3994塁打(歴代93位)
通算盗塁数   708盗塁(歴代11位) MLB単体   509盗塁(歴代35位)
通算得点数  2078得点(歴代6位)  MLB単体  1420得点(歴代90位)
通算打点数  1309打点(歴代109位)MLB単体   780打点(歴代537位)
通算敬遠数   279敬遠(歴代4位)  MLB単体   181敬遠(歴代26位)
通算四球数  1031四球(歴代111位)MLB単体   647四球(歴代450位)
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:11:37.39ID:l8osLk59
スタート年齢・ステ時代せめてこれぐらいは考慮する頭が最低限欲しいところだがw
別にイチローが1番とは思ってないが殿堂入り余裕だろうなって思ってる
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:21:40.37ID:cf9sr8dI
年間50本の内野安打?おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ?
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:25:07.20ID:ZCElHy+I
>>651
>福田周平は打数9位も含めて、得点数以外はトップクラスの項目が皆無な選手。オリックスもチーム得点数は4位

それでどうやって得点数リーグ3位だったのか不思議
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:26:31.47ID:ZCElHy+I
>>662
ぶっちゃけイチローはOPS8割近く、2300安打 
くらいでも一発殿堂入りだと思う

3000本は無くなってもこっちの方が評価高かったかと
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 19:52:23.51ID:bh8fkSIF
3000安打打ってるから殿堂入りが確実視されている側面は非常に高い。このスレの信者は10年連続3割200安打をもの凄く評価してるが、OBPとOPS.そして長打率の低さをガン無視して打率と安打数を誇っても、それは万人が認める評価ではないと認識した方がいい。以下のような評価は根強いから、3000安打打打なければ、正直、微妙だったろうな

「イチローは(メジャーで)通算3089安打を放ったが、ある意味やや過大評価されている。通算のbWAR(勝利貢献度)「60.0」は、全米野球記者協会が選出する選手としてはこの25年間で最も低い部類だ。長打は少なかったし、選んだ四球の数も少なく、彼のOPS+(平均と比した時の得点への貢献を現す)は「107」で、MLBが黒人選手に門戸を開いた1947年以降に殿堂入りした選手の中では最も低い数字となる。彼の肩は素晴らしかったが、テレンス・ロングを三塁でアウトにしたあの送球以来、肩の強さが誇張されている」
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:10:01.95ID:l8osLk59
イチロー RWAR60 MLB126位(野手)  + NPB9年の実績

ハンデ9年は大きかったな、NPB3年連続MVP、7年連続首位打者・GG
覚醒して7年を考慮した場合 (参考2001〜2005年・イチローのRWAR29.9・ステ時代)

イチローのNPBの実績=WAR10程度と考慮した場合 70位
イチローのNPBの実績=WAR20程度と考慮した場合 39位
イチローのNPBの実績=WAR30程度と考慮した場合 31位
イチローのNPBの実績=WAR40程度と考慮した場合 22位

まあこの辺は個人の自由だが、これに安打の世界記録・MLB記録持ち
初回の殿堂入り投票で90%切るとはとても思えん、 日本の実績何か0評価でも入って当然w
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:22:01.06ID:bh8fkSIF
この部分凄く重要

長打は少なかったし、選んだ四球の数も少なく、彼のOPS+(平均と比した時の得点への貢献を現す)は「107」で、MLBが黒人選手に門戸を開いた1947年以降に殿堂入りした選手の中では最も低い数字となる。

で、優しく説明してあげるとOPS+はリーグ平均からの傑出度を測る指標で、球場の違いによる補正も行う。シーズンやリーグの違う選手同士を比較するのに使う。OPS+100の打者は平均的でイチローのキャリア通算は107。ちなみに大谷は21年157、22年149で、今年は現時点でなんと170。イチローのキャリアハイと較べても全く比較にならない
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:26:56.60ID:qcgZg4A7
イチローって守備で殿堂入りしたOスミスよりキャリアOPS +低いのかよ。ダメだこりゃ
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:27:02.64ID:l8osLk59
ステロイダ―Pとステロイダ―野手入りの平均値から算出されたOPS+ですよね? イチローの場合
それに試合数・打席数の考慮も当然入れるべきでは? 
それと今年の打撃の向上はシフト禁止で前半だけで8安打、後半入れると10安打は得してますけど・・・
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:34:07.79ID:qcgZg4A7
別にイチローより一歳若いジーターだってステ時代ど真ん中だけど、イチローよりOPS+全然高いじゃんw
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:34:37.45ID:l8osLk59
2022.09.10
大谷翔平、新ルール導入で“最も恩恵” 守備シフトで失った安打数は球界最多
今季シフトで失った安打数は球界最多の24本

去年のシーズン途中の記事

今年の記事
シフト制限の意外な“被害者” 昨年首位打者マクニール、昨季打率・326→今季・253と73Pダウン (前半終了時点)

 1番増えたのはガーディアンズのホセ・ラミレスで14本、次にマリナーズのジャレド・ケレニックで13本、3番手は3人いて、ガーディアンズのジョシュア・ネーラー、アストロズのカイル・タッカー、オリオールズのアンソニー・サンタンダーで12本。
ヤンキースのアンソニー・リゾとロイヤルズのMJ・メレンデスが10本。
フィリーズのブライス・ハーパーが9本。
8本が6人いて、大谷翔平、コディ・ベリンジャー、コーリー・シーガー、ジェイソン・ヘイワード、アドリー・ラッチマン、ライアン・マクマーン
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:40:43.19ID:bh8fkSIF
ステロイド時代のノンステ殿堂入り選手のグリフィーやトーミと較べてイチローのOPS+は圧倒的に低い。トーミやグリフィーもステ時代ですが何か?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:41:32.32ID:3KT5Xwdy
>>674
ジーターはMLBの平均はある黒人の血も入った実質の身長は190ちょいで体重は93kgとかだぞ?
頭大丈夫か?イチローの身体と環境で産まれたらお前らなど全員サラリーマンか公務員にしかなってないよ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:44:22.62ID:l8osLk59
グリフィーJやトーミの打撃は凄かった
守備、走塁はイチローの圧勝でNPB時代の実績考慮するとどうなんでしょうかね?って話、WARだけで見た場合
別にどっちが上でも良いよ、最初からMLBに居なかった、イチローが悪いw
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:48:24.29ID:bh8fkSIF
トーミはともかく、グリフィーに較べて守備圧勝とか、頭溶けてんのかw
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:53:38.13ID:l8osLk59
殿堂入り投票1回目99.3% グリフィーJ RWAR83.8
殿堂入り投票1回目89.8% トーミ    RWAR73.1
殿堂入り投票1回目      イチロー   RWAR60.0+9年ハンデ付き

中々厄介ですわな、NPB9年。覚醒して7年のMLBキャリアを制度のせいで捨てる事になってるわけで
楽しみだな、殿堂入り投票。人の評価何か様々でいいと思うよ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 20:57:32.47ID:U9SvimyQ
恥ずかしいというか、無知は怖いというか、CFで10年連続ゴールドグラブのグリフィーに対し守備圧勝とかって、お里が知れるなw
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:02:18.49ID:l8osLk59
イチロー、グリフィーJ 10GG  


MLBキャリア  イチローDWAR5.4 グリフィーJDWAR2.2
27歳〜引退まで イチローDWAR5.4 グリフィーJDWAR−7.0
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:03:23.80ID:l8osLk59
ポジション補正が入ってるからDWAR・どうやって勝つの?イチローに
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:05:21.73ID:LgWmxYGO
大谷、さすがのコメントだな

もちろんヒットを打ちたいとか、ホームランの方が面白いというのはあるけど、自分の中で四球は1年間プレーしていく中でも1、2を争うくらい大事なものじゃないかなと思っているので、そこは取れているうちはいいんじゃないかなと思うし、際どい球に対して我慢強く打席をおくれているというのは、いい傾向だと思う
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:08:16.85ID:3KT5Xwdy
>>676
黒人や黒人の血が入った実質身長188以上で体重105kgの黒人アスリート家族のグリフィーと
白人の身長193で体重113はあったトーミとか出してきて、お前は何度も何度もバカなのか?
お前は数字しか見れてない分かってるつもりのアホの日本の政治家や官僚と同じ、バカすぎなんだよ、
イチローは現役のど真ん中の頃に小学校とか中学校で講義や質問会して何と言ってるか
僕の何を1番見て欲しいかというと、この身体を見てほしい、僕は正直言って身体は小さくて細い、
高校1年では170で55しかなかったの、なんとか180cmにはなれたんだけど米国来たら僕より大きい人ばかり
子供の頃からお前そんなに練習して、そんな身体で、プロ野球選手にでもなるつもりなの?と何度言われたか
これはもう生まれ持ってのものでどうしようもないものだけど、それでもこの位の成績は残せて
なんとかMLBやプロとして10年以上やらせてもらっている、自分の夢や希望があったら簡単に諦めないで
周りの雑音や意見に流されないで欲しい、もう少しだけ頑張ってみてほしい、簡単には諦めないで欲しい
これからも色んな壁や障害や問題出てくるし苦しい事もある、だから僕の悩んだり苦しんでる姿見てもらって
良い時だけじゃない、そういう足掻いてる姿や苦しんでる姿を見てもらって応援していただけたなら
それは僕は嬉しい、まあ大体こういう事をよく言っていた、
お前らはMLB見にも行ってないだろ?腕の太さ腰周りのデカさ、直に見てみろ、イチローは
膝から下だけはゴツイ、鍛えまくった足をしてるが膝から下だけだ、あとは比較にならんほど
あれが身体としては限界、その中で苦しみながら、怪我や痛みはずっとある中で隠しながらやってきた
そういう事を全く分かってないのがお前ら、逆にプロ野球選手なんてのはそこにしか価値がない
本来は単なるプレイでゲームで球遊びでしかねーんだから、希望や勇気や苦しみやあがく姿を見せる
そこで学んだり元気もらったり勇気もらう、感動を貰う、それだけが野球選手の本当の価値
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:10:57.14ID:3KT5Xwdy
>>678
両方が白人と白人混血、アスリート一家、身長は188~194はあった
あの身体は体重は107~115はあったろう、英語も話せる差別もない
イチローより困難な事など何一つない、大谷翔平と同じ、エリートであり豪運で産まれた男たち
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:11:44.08ID:pXwcmYKY
>>677
また同じ事を言う 俺も同じ答えを繰り返す
吉田正尚は173cm サラリーマンやってないよ
立派なメジャーリーガーだ


イチローは殿堂入りするんだろうけど
その審査をする連中の良識を問う
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:16:41.74ID:3KT5Xwdy
>>684
勝つ為には必要だが、そんな事を選手が考える必要も無い
なぜなら相手の投手次第だからだ、大谷翔平は三振が多い、ホームラン狙いだから当然だが
三振するくらいなら四球を選ぶ方がいいだろうという考えだろう、盗塁もできるし休めるからな
だが観客は四球見に行ってるやつは一人もいねえよ、大谷翔平は神でも聖人でもない、コメントも全く面白いものがない
強い言葉を言えない、本当は強い言葉強いメッセージを言った方がいい、プロだからな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:20:45.80ID:3KT5Xwdy
>>687
お前も何度いってんだ?吉田が殿堂入りするのか?タイトルとるのか?世界記録取るのか?
イチローがいたから吉田もアルトゥーベもベッツも、殿堂入りや世界記録やタイトルは無理でも、
イチローという存在を見て、俺もやれる!負けねえ!俺だって!と頑張れたんじゃねえのか?
イチローを下げたい下げたい大したことないって前提で話す書くからそうなる、頭がおかしいアンチ脳
イチローの価値を理解できないんだから当然バカなのだろうが、何度も論破されてんのによく何度も書くな?
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:20:55.74ID:bh8fkSIF
イチローはグリフィーに守備で圧勝とトンデモ発言をして、訂正もせずにd WARポジション補正をグチグチ言う。これがイチロー好き好きのメンタリティなんだな。そもそもCF守れないのは自己責任だし、d WARの数値がどうあれ、どの部分が圧勝なのか。MLB歴代外野手でグリフィーに守備で圧勝できる選手なんて1人もいないわw
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:26:02.29ID:k4pIbenm
脳内論破で自己完結できる奴って幸せでいいなw
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:28:29.46ID:3KT5Xwdy
イチローと比較して、イチローの後に産まれたベッツ、アルトゥーベ、吉田を出してくるバカ
イチローに憧れてイチローの体でできるなら俺だって!身長低くても頑張れば成績残せる!評価される
必ずイチローの存在が勇気や希望になった選手を出してきて、本当に馬鹿としかいいようがない
しかも、ジーターやグリフィーやトーミを出してくるバカまでいる、白人系、黒人系のアスリート一族
身長188~194はある、体重105~115はある選手らと比べて長打力がー、とか、アホすぎる
ハンディと差別とバカにされ軽く見られて来た歴史が沢山ある中で、反骨心と情熱維持して
あそこまでたどり着けたから凄いんだろうが、お前らのような精神と志なら100%無理だろうな
イチローになれる事は100%ない、大谷翔平にならなれるかもな、あの身体で生まれる前提だからな
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:32:39.71ID:3KT5Xwdy
反論できるならしてみろバーカ笑 またトンチンカン理論とエクストリーム解釈でアホの上塗りするだけだろ?
毎回それ見て、バカじゃね!?と思いながらバカの理論と思考を笑うために書いてるよ
お前らはイチローより遥かに成果も結果も出せず、いつでも国や社会や政治や親や上司のせいにし
誰かの批判や言い訳ばかりの、楽でくだらない人生を送ってるくせにな
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:49:12.70ID:ns3d/Zbz
長文落書きは、てにおはからして滅茶苦茶だけど、一つだけ。大谷のように恵まれた身長なら成功できるって他に誰いんの?投手限定なら岩隈とか、ダルがいるけど、NPBまで範囲広げても日本人で190超えのHRバッターとか、大谷以外誰がいるって話
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 21:51:49.27ID:B5BwUjpm
>>694
まあ確かに旧日本軍内には本土の日本人より調子に乗って軍規を逸脱したやりたい放題してた兵員だったくせに
敗戦時にはサッと軍服脱いでしれっと被害者ポジション戦勝国ポジション(自称)に回った半島人という
まさにオマエみたいな卑怯者が居たのは確かだけどな…
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:00:26.51ID:pXwcmYKY
ID:3KT5Xwdyこの人は本当に危険 
犯罪者にならないように みんなで守ってあげよう

ここんとこイチローを最上位に置いてる人はこの人だけになったね
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:07:52.88ID:bh8fkSIF
キムハソンって175cmだよな。日本人で誰一人成功した人材がいないMLBの内野手でこのままゴールドグラブなら、謎の遺伝子、身長理論ではNo.1じゃん
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:17:56.76ID:eB5M1bAj
>>694
長打力信者、大谷翔平信者、OPS信者これらが1番危険で困る
なぜなら戦争一直線のマスメディアや世論や権威に直ぐに容易くコロッとやられちゃってたからだ
俺などはイチローなどは最初は全く興味がなく評価もしてなかった、変わったヤツだな
どうせすぐ消えるだろうな、いくらなんでも細すぎるだろ、最初の感想はそれ、俺のがはるかにデカくてゴツイからな
でもその評価や考えを変えなきゃならん時があった、イチローはそうやって世論や価値観を変えてきた
テレビも1年目はそこまでイチローを騒いでない、2年目もあくまでスポーツコーナーだけの存在
奴はやりやがった、5年かけてひっくり返しやがった、松井に勝てるわけねーだろと思ってたが
人気、年俸、成績、評価、完全にひっくり返したのはMLB2年目3年目だろう、よくやったわ、すげー男だわ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:21:47.05ID:eB5M1bAj
イチロー、無理だろ、なんだよあの細さ、オリックスよく取ったな
松井、清原、まああの身体ならな、身長187とか189か、羨ましいこった!高校時から最初からスターでよ!
マグワイア、ボンズ、グリフィー、ジーター、トミー、ホーナー、バース、異次元だが身体と遺伝子のおかげな
大谷翔平、すげー身体の日本人があらわれた!藤浪とか大谷翔平とか佐々木とかならやれるだろ!
藤浪だけはとんでもねーバカだった
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:24:24.29ID:+Hin1y4d
>>688
いや、一人一人の選手が勝ちに拘らなきゃダメだろ
ファンからしたら、チームが勝つのを見たいんだぞ?
選手が勝負に拘らないチームなんて魅力無いだろ
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:26:39.41ID:eB5M1bAj
>>697
お前らは本当にアホでしかない、数字だけしか見ていない、だから価値が分からずにイチローが人気なのが許せない
イチローが凄かったな、素晴らしいんだな、と考えを変えられないからアクセルとブレーキ間違える
普通はイチローすげー大好き!大谷翔平が出てきて大谷翔平もすげー大好き!
これが普通の日本人な?お前はアホだからイチローの価値が分からずに
イチローはとにかく嫌いだし生意気だったから下げる材料あれば嬉々としてそれを書き出す
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:29:45.70ID:eB5M1bAj
>>701
チームスポーツでもあり個人スポーツでもある
全てのスポーツが最後は個人、チームが勝てば俺は犠牲になるとかない
あいつは良い奴なんだけど営業成績はどうしてもダメだなってやつを助けられないだろ
巨人の川合だって最後は個人の成績で評価され、価値を認められ、また個人の成績で引退していった
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:35:10.45ID:bh8fkSIF
誠也(2023)
打率.259 出塁率.337 長打率.401 OPS.738
 
イチロー(通算19年)
打率.311 出塁率.355 長打率.402 OPS.757

今年の鈴木誠也、各方面から酷い成績と言われてるけど、スリースラッシュ(出塁率、長打率、OPS)確認すると、イチローのキャリア通算とたいして変わりがないw
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:39:44.49ID:eB5M1bAj
>>698
もちろんキムハソンに価値はある、ハンディや先入観や差別をいくつも乗り越えてきたろうからな
イチローがいたからイメージできたともいえる、イチロー前、イチロー後、これで変わってるんだよ
殿堂入りするくらいのインパクトや成績や超的な活躍が出来たらイチローと並び称されても違和感ねえよ
出来る気がしないけどな、それをひっくり返してみろよキムハソン、俺は厳しい難しいと思うけど期待してるわ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:42:38.44ID:eB5M1bAj
>>705
イチローが衰えた最後の6年足した通算でも全盛期のはずの歳の、今の成績で勝ててないのかよ
打率も厳しいな、で?何が言いたいの?
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:43:29.13ID:zb3WVIga
何言いたいんだかサッパリだけど、NPBバント記録保持者なら川相な。例えを提示したいなら、最低限、固有名詞ぐらい間違えるなよ
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:44:54.40ID:aMH6Gd9U
イチローはショートどころか内野すら守れないんだがwハソンより打てなかったらまったく価値がない
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:45:01.06ID:eB5M1bAj
俺などはイチローなどは最初は全く興味がなく評価もしてなかった、変わったヤツだな
どうせすぐ消えるだろうな、いくらなんでも細すぎるだろ、最初の感想はそれ、俺のがはるかにデカくてゴツイからな
でもその評価や考えを変えなきゃならん時があった、イチローはそうやって世論や価値観を変えてきた
テレビも1年目はそこまでイチローを騒いでない、2年目もあくまでスポーツコーナーだけの存在
奴はやりやがった、5年かけてひっくり返しやがった、松井に勝てるわけねーだろと思ってたが
人気、年俸、成績、評価、完全にひっくり返したのはMLB2年目3年目だろう、よくやったわ、すげー男だわ
お前らとは行動も思考も粘りも継続も努力も天と地の差だよ
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:46:18.93ID:eB5M1bAj
>>708
だから?変換間違っただけだろうが誰でも分かる
そこしか書くこと無かったのか?それとも日本語よく分からないの?
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:46:34.11ID:mwD+G887
ひたすら抽象的な意味のない感想文
具体的に説明できないお前はキモヲタでしかない
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:50:04.49ID:mwD+G887
>>713
お前のことじゃん
説明してみろよ 具体的に
ただひたすらおんなじことを念仏のように唱えてるだけ
キモいとしか思われていない
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:50:47.60ID:FaJl2GV9
おまえ 見る目ないんだな
俺らこりゃスゲーと応援してたよ
で、よくよく冷静になってみれば過大評価だと認識かえられた
おまえいまだにそのままかいw
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:54:41.97ID:eB5M1bAj
大谷翔平はラッキー人生、最高だね、なれるもんならなりたいね変わりたいね、そういう選手の1人
まあスーパーエリートだな、高校時からメジャー行きを宣言して日本球界には100%行かないと言っただけある
松井も清原もダルビッシュもマー君も岩隈も同じだな、あの身体は一般人からしたらモンスター
イチローの身体でメジャーでそこそこは活躍できるとしても、レジェンドや伝説になるとか無理に決まってるだろ
これがお前ら含めて俺のファーストインプレッション、それをどれだけひっくり返せたかが1番の価値
イチローはこう思ってるかもしれんな、僕に注目してもらってありがとうお疲れさん!
お前らの悔しそうな歯ぎしりが心地よいね、とな、痛快だわな、
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 22:57:34.59ID:eB5M1bAj
>>715
嘘つけ、お前はずっと変わらない、それか若い時より人を見る目がダメになったんだろうな笑
無駄に歳をとったのもよく居るが、無駄に歳を重ねて若い時より全てがダメになるやつ多いもんな
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:00:08.77ID:FaJl2GV9
>>716
おまえさん
認めとるやないか イチロー<<<大谷 って

それから大谷みたいな恵まれた身体してるのはメジャーにうようよいてるよ
でも大谷が一番だとされてる
これが運だけで片付けられるのか?
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:00:51.33ID:eB5M1bAj
単発で書いてるやつは全員同じやつだと分かってるから、わざわざ変えなくてえーよ笑
毎回毎回自演やIDコロコロめんどくせーだろ?大丈夫、5ちゃんにはお前ソックリのアホのキチガイ沢山おるから慣れてる
IDコロコロしても書き方や内容で全てバレてんだからそのままでやれよ、笑 やりたきゃ別にいいけど
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:04:25.03ID:eB5M1bAj
>>718
俺は大谷翔平も大好きだよ、大活躍してるのも喜んでる
だがイチローの価値はいささかも揺るがないし、どっちの方が人類に
そして日本人に、より多くの価値や希望や感動を与えたかと言えば
そりゃイチローだろうなーということだ、お前らみたいにイチロー憎し!イチローしょぼ!みたいな
そういう浅ーいレベルの思考じゃないし、そんな人格でも無いって事な
両方素晴らしいし両方好きだよ、大谷翔平になれるもんならならてーもんだわ笑
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:04:36.85ID:zb3WVIga
有名なコテの人も内容はともかく、長文連投だけはしなかったようだけど、自分自身のパンチドランカー宣言文をコピペして、連投するってのは新しい手法だな。皆さん、餌やりに注意しましょう
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:08:44.88ID:eB5M1bAj
>>718
大谷翔平レベルの身体があって初めて今のパフォーマンスの可能性が出てくる
大谷翔平以上が沢山いるじゃないか!じゃなくて、最低限の資質や免許みたいなもの
事実、MLBで過去のレジェンドや殿堂入りやタイトル複数とった選手や大人気選手の身長体重
これみたら分かる、イチローより低いとか軽いとか、ほとんど出てこない、出てきても数人
しかも差別されてきた日本人で不公平も先入観もあり、日本人の最初の真っ直ぐな意味での野手チャレンジ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:10:53.72ID:FaJl2GV9
>>717
なんで嘘つかにゃならんのよ?

オリックス仰木監督になるまえから注目もされてた
仰木監督になってイチローとして登録されてからは必死で応援してたわ
何も知らずに イチローを潰してた土井監督を恨みもしてた
イチローを二軍にとどめた最大の人は山内コーチだったと分かったのは
かなり後のことだ
ま いろんな要因があってのことなんだけどね
実際、高卒直後の一朗はまだまだ身体もできてなくて仕方ない面もあった
でも仰木監督に見いだされ 最多安打打った 
目に見える数字を残したときは胸のすく思いをしたね
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:15:49.39ID:eB5M1bAj
>>725
それが本当なら、お前のその思いこそがイチローの価値だ
ひっくり返してやったな!上司である監督やコーチを逆にギャフンと言わせてやったな!
これサラリーマンで考えてみ?たまにいるよなあっという間に抜かれてく上司が
でもイチローは土井監督に感謝してる厳しくしてくれて良かったと言ってるそうだ
当時は猛打賞でもすぐに二軍に落とされ何故だと泣きながら恩師に電話もしてる
でも感謝してたから土井監督がガンで入院中にイチローはお見舞いに行ってるよ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:19:58.75ID:eB5M1bAj
100年前の人間のベーブ・ルースでさえ身長188はあった、一説には190超えだったという
まあMLBもすごい成績出してたりレジェンドレベルはほとんど身長187体重95は超えてるわ
90%はそれ超えてるんじゃないか、ペドロ・マルティネスとかイチローとかレアキャラだからな?特にイチローはスーパーレアキャラ
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:24:24.09ID:bh8fkSIF
要は田臥勇太はバスケ選手としては全く恵まれない身体で頑張ったから凄いけど、渡邊や八村は身体的に最初から恵まれていたから活躍して当たり前とでもいいたいのか。超弩級のアホじゃん

プロスポーツ選手に対するリスペクトや贔屓ってそんなん全く関係ない
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:26:42.02ID:FaJl2GV9
>>726
だから俺はイチローを認めてるんだよ
ただそれ以上じゃないってこと
おまえさんが必要以上にイチローを持ち上げるから反感を買ってるだけよ
大谷と比べたらあかん 
大谷は特別なんだよ
聞けるなら聞いてみたいね プロ野球全選手に
おそらく、全員が最高の野球選手は大谷だと答えるだろう
MVPを満票で取ったように
おそらくこのままいけば今年も満票で大谷がMVPだろう
こんな凄い選手 メジャーはじまって以来だろう
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:32:45.64ID:mwD+G887
中身無いことしか言ってないんだよねこいつ
アルトゥーベとか一般人より小さいのを野球ファンならみんな知ってますけど
内野安打専門より頭もセンスもよく効率の良いトレーニングもしてきたんでしょうね
内野安打よりアルトゥーベ様〜って拝めよ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:33:30.42ID:l8osLk59
体格何か関係なく普通にレジェンド何だけどね
体格は大きい方がいいよ、それは間違いないけど別にそんなの関係なく世界記録、歴代記録多数保持者
殿堂入り投票で一応答え合わせ出来るのが楽しみだ、とても最初からMLBキャリア積めた選手と同じ条件とは思えんがw(投票者に日本人いるのかな?)
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:36:58.78ID:LgWmxYGO
イチローは凄かったけど、大谷は数ランク上に来た、でいいんじゃね
もちろん、この後怪我したり失速したりしたら生涯キャリアの評価で超えない可能性はまだあるけど、少なくともイチローのキャリアのどの瞬間を切り取ってもこの3シーズンの大谷には及ばないだろう

大谷は個人成績もそうだけど、あくまでチームの勝利を最優先する姿勢が伝わってくる
そういうリーダーシップ面もプラス
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:37:38.17ID:l8osLk59
アルトゥーベ人気あったのにな、アストロズの事件でMVPで完全にヒールになった
将来殿堂入り投票の候補になるけどまあ無理だろう、残念ながら
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:38:28.36ID:mwD+G887
160センチそこそこでパワーで勝負できてるアルトゥーベ
内野安打野郎とは比較にもならん天才
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:41:27.59ID:bh8fkSIF
ペドロは180細身で技巧派ではなく、奪三振王となる剛球投手な。イチローは同じ180細身でHR王にでもなったのかよw体格に恵まれなくて、ベッツみたいにHR量産して、内外野こなしたとかなら別だけど、細身で平均身長より低くて、底辺レベルの長打力の打者とか、意外でもなんでもない
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:41:34.71ID:FaJl2GV9
今後見守りたいのは
ついに出てきたね MLBドラフトで二刀流選手が3人指名された
はてさてその選手らがどうなっていくのか・・・・?
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:42:22.31ID:l8osLk59
大谷の方が凄い、2018〜2023年の同時期に上が何人もいるぞ?そもそも WAR自分で確認してね
大谷が今引退したら殿堂入りします?1年目に。
日本時代の実績差は? 

色々な歴代ランキングに入ってきてからな
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:51:25.68ID:l8osLk59
シフト禁止、塁間縮小、牽制回数、ピッチクロック、ベース拡大、粘着物禁止、ステロイド時代

う〜ん、やっぱり同時期の選手しか無理だな。
これにMLBだけで限定すればスタート年齢の差もある、そもそも普通の野手と変則選手だしな
同じ高卒でNPB出身だから全部足せばいい気もするがNPBの試合数も昔は130で大谷の時は140越えてるしな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:52:37.15ID:bh8fkSIF
殿堂入りで大谷と比較したいなら大谷引退まで待てよ。キャリア10年未満の選手に対し、殿堂入りできますかとかって、恥ずかしくならんか。ジャッジだって殿堂入りは現時点では未確定だが、アメリカ人でジャッジよりイチローとか言うキトクなファンなんていないだろう。ジャッジより大谷なら、山ほどいるだろうが
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:57:46.14ID:3KT5Xwdy
>>729
だから、何度も俺は書いてるだろうが!身体も才能も産まれたタイミングも含めての全ての運も
イチローは、大谷翔平にはるかに及ばないと、最初からずっと言ってるわ、文脈を全部把握せずに
1部の文字やひとつの文章に過剰に反応してそこから何も読めなくなってる人がよくいるが、それだろう
だからこそ、イチローの方が凄いんだよ、大谷翔平に産まれたらラッキーなの、あんな身体でかい日本人滅多に見ない
というかハーフ以外では人生でも3人くらいだわ、イチローレベルの体格や身長は俺は含めて毎日日本でも20人は見る
だからこそ偉業、本人もそれが僕の1番の価値みたいな事を昔から言ってる
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/22(土) 23:59:35.52ID:l8osLk59
イチローよりジャッジというキトクな人いないけどね、専門家の意見で言えば。
MLB歴代選手ランキングにジャッジが入ってるか? 
単純につまらんのよ、同時期にやってないし、イチローと大谷は21歳差だぞ?
それに大谷は最初からイチローに頼ったとかもあるし
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:01:04.64ID:q1QIPKWE
>>728
田臥がいつ大活躍して殿堂入りさたんだよ、なんかのタイトルとったのか?
それでも田臥に大きな価値はあるよチャレンジングな人生、アスリートとして
そこに希望や夢や元気をもらった普通の身長の人はたくさんおるだろう、大谷翔平に憧れるな
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:01:36.19ID:auRtfRZK
まだ資格の無い殿堂で勝負するか、タラレバの仮定を持ち出すか、謎の遺伝子サラリーマン欄に持ち込むか

どの選択肢も無理があるが、他に戦いようがないんだろうな
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:03:03.64ID:q1QIPKWE
>>728
八村塁や渡邉の身長体格ならば田臥と同レベルの練習や努力したら全く異次元の差が出るだろうな
実際今出てるだろうが!?目はついてるのか?
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:05:36.54ID:q1QIPKWE
大谷翔平に憧れて神格化しすぎのミーハーな諸君、WBCで感動して漫画だ!1番だ!
それも別にいいけど、お前らはすぐにメディアに流されちゃうな本質も見えない
本来はプロスポーツなんかに価値は無いと俺は思っている、この意味がわかるか?答えられるなら答えてみろよ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:12:06.24ID:mnm7uxfI
ここ野球板ですけど?
大谷に憧れてるのは野球選手でしょ
ここに野球選手などいないし憧れてるなんてあんたの決めつけでしかないじゃん
そういう決めつけゴリ押しいい加減やめたら? 興味ないのよ
ただ選手の能力 実力を語っているだけのスレなので
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:12:35.70ID:q01J+nPd
>>740
あんたの話 矛盾だらけ

ちっこくて頑張ったからイチローって?
まずちっこくない 王貞治はもっとちっこいぞ
王はメジャーでやってないからって簡単には済まされないぞ
もしイチローが日本でやり続けてたら王みたいな活躍できたと思うか?
イチローよりちっこい落合みたいに三冠王3度取れたと思うか?
何度も聞くけど
大谷と同等かそれ以上の体格してるメジャーリーガーはいっぱいいるけど
なんで大谷がトップなんだよ?
一度ちゃんと答えてみろ!
運だとか言うなよ! 運でトップにはなれないんだよ!
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:18:42.40ID:2Ir7tZUT
大谷は変則じゃなかったら良かったのにな、それが好きな奴もいるけど
おかげで比較がより困難、野手と比較するにも投手と比較するにも
それに今年からルール滅茶苦茶変えたからな・・・今のコミッショナーがダメだわ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:19:25.20ID:q01J+nPd
>>745
ついに発狂したかw

俺らはマスコミに影響されたんじゃない
大谷にマスコミが影響されたんだよ

よく言うわ
プロスポーツに価値がないだと
どれだけの人々に幸せをもたらしてくれたのか
俺の明日の楽しみはアナハイムとピッツバーグの戦いで
どれだけ大谷がやってくれるのかだ
人生にはいろんな楽しみがある その一つがスポーツ観戦でもある
簡単に否定するな 
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:20:24.81ID:/Kd40RXA
大谷を始めとして、誰それの方がイチローより凄いっていう意見だけなら理解しようと歩み寄る余地はあるけど(そもそも俺自身大谷のが凄いと思ってるし)、2023年の今になって突然イチローは過大評価だと気づいたとかいう発言は、単なるイチロー憎しからくるものだから全く聞く価値なし
イチローの世間一般の絶対評価は2019年までのキャリアで確定してるし、大谷がどれだけ活躍しようが、その評価が変わることはない
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:24:15.64ID:2Ir7tZUT
プロスポーツの価値はないな、本来。野球何か遊びにすぎん
でもそれ見て喜んでる人が居るから価値が出る
ファンを喜ばせた数が大事なんだろうけどな本来。そういう話
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:41:03.92ID:NlNY6EBf
NBAでいうならアイバーソンみたいな体格で4度得点王なら凄い凄いってなるけど、イチローはパワー勝負で本塁打王とかOPS一位になったわけでもなんでもないからな。アイバーソンがなぜ凄いかっていうと、細くて小さい身長で類まれなスコアラーだったからで、同じような体格のアシスト王やゲームメイクに優れたPGなら、殿堂レベルが何人かいる。身長183の細身のスコアラーだから、アイバーソンはオンリーワンの存在になった。NBAで183細身っていったら、MLBならアルトゥーべみたいな体格と同義。イチローの180は平均以下ではあるが、突出して小さいわけではない。

で、一番肝心なことは、細くて、小さくて単打王だからなんなんって話。分かりやすくNPBに置き換えれば、青木、秋山、角中とか、ちっちゃくて首位打者とか、単打王なんてのは、ごく自然な帰結。青木みたいなのが首位打者や最多安打じゃなく本塁打王なら色々
体格とパフォーマンスの乖離を話すのもいいが、180、80kのイチローが通算OPS.757で単打王でしたとかって、面白くも意外でもなんともない
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 00:48:36.21ID:2Ir7tZUT
日本人野手1号、RWAR4位(ステ除けばリーグ1位) 
MVP、首位打者、最多安打(新人歴代1位)盗塁王、SS、GG、AS全体1位(歴代最多投票数)

面白くも以外でも何ともないw 
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:10:54.01ID:iB7myI9f
大谷が変則とかって、2wayをあえて変則なんて言葉に変換して使うアメリカのマスメディアなんてないけどな。ま、嫉妬にトチ狂ったイチロー狂信者の物言いはともかく、このスレで大谷の投手成績をマトモにカウントして比較している奴なんていないんじゃね

イチロー信者はもちろん、大谷のファンも投手成績はあえてノーカンで比較してる。実際、大谷の成績であれこれ俎上になるのはOPSとか本塁打とか8割打撃じゃん。ごく控えめにいっても昨年投手WAR何位だと思う?MLBのスターターでその年5位以内のWARの投手って、戦力として同価値となるのは、ジャッジやトラウトレベルの打者しかいない。実際投手と野手のWARを同価値と認めるGMもいない。つまり、投手WAR5位かつ同年OPS5位なんて選手と比較できる選手なんて過去も現在もいない。だから大谷は史上最高だと、くどいほどあちこちから言われてしまう。投手大谷を除いて、打者大谷限定で比較するから、本来、噛み合わないイチローとの比較も一定の暇つぶしになるのであって、ガチンコで投手大谷の成績持ち出したら、イチローとか木っ端微塵でしょ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:21:41.97ID:q1QIPKWE
>>751
そういう事だ、本来スポーツには価値がない、でもそれを見て感動したり勇気や元気や希望や気付きを貰えたり
それだけが本質的な価値である、イチローは確かに記録や数字も凄い、だから勘違いするが
数字が凄いから凄いわけじゃない、大谷翔平や村上は子供の頃にイチローに憧れた、夢や希望を貰った
その種が今開いている、イチローの功績であり価値のひとつだな、これを認められないバカもいる
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:28:22.08ID:iB7myI9f
妄想だけじゃなく捏造酷いな

憧れの選手が高橋由伸さんである一方で、野球人生において最も影響を受けた人物は先輩の青木宣親選手だと公言する村上宗隆選手。

青木選手について「向上心とか自分の身体との向き合い方といった面で本当にプロフェッショナルな方だと思う」と話し、彼から沢山の学びを得たことがその後の大きな飛躍のきっかけになったと振り返っています。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:29:42.10ID:q1QIPKWE
>>752
お前の考えは歪んでいるし幼い、精神年齢15歳くらいだな
アイバーソンも素晴らしい選手だろうが、マイケル・ジョーダンにはなれない
NBAのベスト10のレジェンドはマイケル・ジョーダン以下はほとんどいない
だからイチローもマイケル・ジョーダンでは無いわけだ
イチローを見て、あんな細いのに、あんなにバケモノだらけの中で、そう思ったやつは何万人いると思う?
そいつらがイチローに勇気や希望をもらい、戦ったかもしれない、エリート達と恵まれた者たちと
それが想像できてない時点で幼いし、自分が戦ってない挑戦してないんだろうな
大谷翔平自体がイチローに感化されて人生が多少は変わってんのにそれも認めらんないだろ?
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:31:28.81ID:q1QIPKWE
>>756
バカじゃねーの、ヤクルトないるんだから影響受けた先輩はヤクルトに決まってるだろ!バカすぎ
村上が小学生の頃に、多分僕は青木さんという人に憧れるはずです!青木さんをめざします!
とか未来日記を書いたのか?バカ笑
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:32:02.51ID:2Ir7tZUT
木端微塵とかw アホ草
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:32:06.51ID:iB7myI9f
与太話はいいから、捏造はやめろ

中継局BSウエストは、大谷が少年時代にあこがれた打者は松井秀喜元外野手(元ヤンキース)で、投手はダルビッシュ有(現パドレス)だったと紹介しました
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:35:12.34ID:q1QIPKWE
大谷翔平が史上最高とか日本の日本語の記事で喜びすぎるの辞めてくれよ、恥ずかしい
大谷翔平はマイケル・ジョーダンとかタイガーウッズとかと並び称されるとか言い出しかねんな
まあ身体では負けてないから可能性はあるけどな、どちらにしてもめちゃくちゃ運が良い男と言うだけの話だが
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:38:08.26ID:q1QIPKWE
>>760
大谷はイチローの話も何度もしてるだろが、
わざとイチローに対する良い話やコメント事は忘れるか無視するか記憶が無くなる病気?ばかなの?笑
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:40:04.62ID:q1QIPKWE
アンチイチローを弄るのも金になりそうだな、これは笑
バカだから永遠にアンチ活動するだろ?暇だし無職だし
ちょっとそれ考えとくわ笑
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:43:44.88ID:ZJL2+NW3
>>684
これもう四球拒否の単打乞食君をディスってるようなもんだろwww
大谷も表面上は色々取り繕っても内心ありゃねーわと思ってたんだろうなww
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 01:55:57.66ID:2Ir7tZUT
対象者 21763人 MLBのみ 1871〜2023年現在

イチロー 

通算試合数  3604試合(歴代1位)  MLB単体  2653試合(歴代38位)
通算打席数 14832打席(歴代2位)  MLB単体 10734打席(歴代49位)
通算安打数  4367安打(歴代1位)  MLB単体  3089安打(歴代24位)
通算出塁数  5512出塁(歴代2位)  MLB単体  3791出塁(歴代70位)
通算単打数  3440単打(歴代1位)  MLB単体  2514単打(歴代6位)
通算二塁打数 573二塁打(歴代27位) MLB単体   267二塁打(歴代276位)
通算三塁打数  119三塁打(歴代100位)MLB単体   96三塁打(歴代175位)
通算本塁打数  235本塁打(歴代281位)MLB単体  117本塁打(歴代812位)
通算塁打数  5889塁打(歴代5位)  MLB単体  3994塁打(歴代93位)
通算盗塁数   708盗塁(歴代11位) MLB単体   509盗塁(歴代35位)
通算得点数  2078得点(歴代6位)  MLB単体  1420得点(歴代90位)
通算打点数  1309打点(歴代109位)MLB単体   780打点(歴代537位)
通算敬遠数   279敬遠(歴代4位)  MLB単体   181敬遠(歴代26位)
通算四球数  1031四球(歴代111位)MLB単体   647四球(歴代450位)


通算トップ10入り
試合王、打席王、安打王、単打王、出塁王、塁打王、得点王、敬遠王
盗塁が11位なんだよな、クイックある時代とない時代とか今みたいに牽制回数や塁間縮小されたり歴史が長いと色々ある
ゴールド・ゴールデングラブ通算17回、これ野手歴代最高記録だけどこれも途中から出来た賞だしな
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:18:55.00ID:lzKapnYs
イチローはもっと早くメジャー行ってればメジャー記録連発してた論争あるけどどっちにしろメジャーでアジャストしたのは同時期からだと思う
もっというと不振続きでマイナー落ちてそのまま敗走してた可能性もある
つまりタラレバは不必要で現実の成績が真理
尚、日米通算の成績は王の世界記録やボンズの本塁打記録と同等のグレーゾーンでアメリカでは相手にされることはない
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:24:10.96ID:8Knezor6
>>765
四球少なすぎて草生えるww
そりゃ大谷にディスられるわwww
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:32:11.99ID:iB7myI9f
日米通算の数字とかって草も生えない。MLBで相手にされないってのもそうだけど、日本と違って対象者が多いメキシコの選手とか、メキシコリーグの数字も一々仮定の合算数字出すのかw
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:33:19.11ID:2Ir7tZUT
米誌が「もしイチローが20歳でメジャーに渡っていたら」の仮説を検証 ベースボール・アメリカ誌

【米国はこう見ている】イチローの日米通算に異論も…最初からメジャーならローズ超え可能だった!?
日本のみならず、アメリカのベースボールファンも興味を持つ「究極のIF(もし)」に挑むのはFOXスポーツのアナリスト、クリストファー・ニコースキー氏

イチローが高卒で渡米していたら? MLB公式サイトが現在3504安打と試算 2015.02.02

もしもイチローが最初からMLBでプレーしていたら――通算安打数をシミュレーション【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】


まあ究極のIFですわな、1年目に完璧に適応したのが悪い
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:34:43.25ID:xShNsHun
大谷もイチローと同じくワールドシリーズには縁遠くなりそうな予感が何となくするわ
もっというと、大谷が去ったエンゼルスがポストシーズン常連に復帰したり、逆に大谷の移籍先がポストシーズンに進めなくなったりしそう
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:41:37.27ID:iB7myI9f
>>766
論争って同じ奴が繰り返し言ってるだけでしょ。謎の27歳からのハンデカウントしろよ説って、別に吉田も鈴木誠也も一緒だしな。吉田が29歳からどうたらとかって言う奴、吉田スレで見たことないし、そうした渡米年齢も含め実力って事だろ。大谷にしたってプロ3年目ですでに通用する実力あったと思うけど、そんなタラレバ言ってもしゃあない
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:45:20.92ID:2Ir7tZUT
渡米年齢含めて実力はビビるわ、ちょっとは勉強した方がいいよ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:47:06.73ID:aJx9BOqF
鈴木がもっと早くメジャー行ってたらどうなってたかって?

安打数というハリボテをもう少し水増しできていたかもね(笑)
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 02:52:41.46ID:iB7myI9f
イチロー自身が野茂の活躍見るまでMLBなんて考えもしなかったとはっきり言ってる。高卒時点でMLBの挑戦を見据えて、段階踏んで早期渡米を実現した大谷とイチローじゃ何もかも違うんだよ。ちょっと勉強した方がいいのは手垢のついた同じ妄想繰り返すお前の方。そもそも大谷渡米の年齢でイチロー欲しがるメジャー球団ってどれだけいたと思う?
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:02:10.20ID:NfwVZcqM
渡米時期も含めて実力

何もおかしくはないな。イチローは高卒時点で熱烈なLADの勧誘みたいなのあったの?一般的には早期に才能を認められてもマリナーズのFフェルナンデスみたいに順調に才能開花する事例は少数だけど、それでもキングのような才能じゃなきゃ10代から見出され、活躍する事なんかできやしない。大谷も同じでより稀有な例。イチローは違うだろ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:07:02.05ID:xShNsHun
日米野球で若き日のイチローと相まみえたボンズは当時からイチローをメジャーで通用すると買っていたし、同じくAロッドはイチローの走力に強烈なインパクトを感じたとか
パワー面に関しては日本人はメジャーから見くびられてる感があったが、それでも96年の日米野球で松井や清原が打席に立った時は、メジャーチーム側も長打を警戒していた
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:13:57.73ID:snN0IQjX
鈴木の四球が明らかに少ないのは松井が悪いからしょうがない
松井さえいなければもっと四球も増えたんだけどね
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:16:25.22ID:iB7myI9f
日米野球でリップサービス受けたからなんなん?日米野球で史上最大評価受けたのはリトル松井こと、松井稼頭夫。実際高評価、好条件で渡米した。それがどうした。松井稼にしたって、PL卒業時点、大谷渡米年齢時点ではメジャースカウトの関心なんてなかっただろ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:37:45.58ID:hlb2LKiL
NPB最多安打かつ連続首位打者だからって、23歳時のイチローとか、大谷の半分もメジャー各球団から評価されてない。大谷にしたって、打撃を現在のように評価されていたわけではなく、あくまで投手大谷が最大限評価され、ほぼ30球団が大谷詣となった。仮にイチローが23歳時点で希望し、渡米できる環境だったとしても、獲得する球団があったかさえ疑問。早く渡米していればとかって、無知な願望妄想も大概にした方がいいな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 03:39:46.72ID:2Ir7tZUT
NPB3年連続MVPですわな、23。 FA制度とかわかってる?
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 04:03:06.31ID:iB7myI9f
「2001年のキャンプなんかは(シアトルのファンに)『日本に帰れ』って、しょっちゅう言われましたよ」

イチロー自身が素直にこう言ってるのに、その4年前とか、NPBでMVP連続だからって欲しがる球団とかあるわけないじゃん。FAどうこうとか、そういう次元の話じゃないんだよ。シアトル任天堂年俸保証がなければ、2001年ですら渡米してたか分からんしな。2001年なら、引き合いはあっただろうけど、オリックスと同等以上の年俸出す球団はマリナーズだけだったろう
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 04:21:46.52ID:iB7myI9f
イチローの2001年の入団時の評価は日本人野手がMLBで通用するのか疑問視する声が日米問わず多かった。当時のマリナーズ監督ルー・ピネラも、「打率は2割8分から3割、盗塁は25から30は稼いでくれるだろう」とそこまで大きな期待はしていなかったってのが事実。

下馬評を覆したイチローは立派だけど、その4年前にFAとかなくて、渡米していればってお花畑信者アホすぎるわ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 04:46:58.16ID:ZgzJh9iX
単打乞食が早くメジャー行ってたらなんだってんだよ
出塁率が伴わないただのハリボテの数字水増ししたいだけだろうが
それとももっと早くメジャー行ってれば四球も増えて出塁率が上がったはずだとでも言うのか??
ただの願望だな
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 07:28:43.94ID:0RfaAuXj
ここは特定の選手を過剰に持ち上げたり貶めたりするスレではありません
信者もアンチも一度心を落ち着けて、冷静な心で大谷とイチローの評価をしましょう
結論ありきで、自分の結論を補強するための材料を持ってきて主張し続けるのは信者もしくはアンチと認定されます
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 07:59:36.88ID:q1QIPKWE
イチローの凄さや価値はその成り上がり度と、偏見や差別と戦って大逆転しまくった歴史の事
スーパーエリートとか、高校時に大スターだったとか、高校時にメジャースカウト来まくってるとか
誰が見ても恵まれた身体とか、そーいうやつと戦って、そーいうほとんどの奴らに勝ったことが価値
例えば清原、松井、あいつらがイチローに勝ってるのは長打力だけになってしまった、
大谷翔平も安打数と打率と低三振率や通算成績や離脱率の少なさや成り上がり度などでイチローに勝てることは無い
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 08:09:33.19ID:q1QIPKWE
>>779
7年連続プロで首位打者とか今では考えられない、異次元すぎる多分誰も破れない
それならメジャーでもやれたなって思うのは普通、だって松井や大谷や吉田でも通用したんだから
>>781
日本でも人気も年俸も松井や清原に大敗してからのスタート、そこから5年で大逆転、イチローはそんなのばっかり
豪運や超恵まれた身体の奴らを大逆転してきたから痛快で価値がある、、なぜ?イチローだけ出来たの?となる

>>782
俺たちの期待を良い意味で1番裏切ったのがイチロー、エリートじゃない、普通の身体、スターでもなかった
注目されてない、期待されてない、だからなんかあったらすぐに落とされるかクビだったろうな、
だからこそ凄い、だからイチローの成り上がり人生そのものには物凄い価値がある
>>783
お前みたいなアンチイチローの松井ファンが歯ぎしりしながら悔しがってるのが
イチローとイチローファンにはたまらないんじゃないかな、その恨み節笑っちゃうね
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:10:32.16ID:FzfTr4Yy
イチローの1996−1998は単に成績がそこまででもないし青木程度かそれ以下しか活躍できなかったんじゃないかな
NPB比較でも好調年の青木と大差ないし
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:30:10.92ID:q1QIPKWE
青木が日本でせめて5年や6年連続首位打者とか、
メジャーでイチローの次に安打打ったとか首位打者も1度は取ったとか
そういうのやったんならそういう意見も多少は受け入れられるかもな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:38:45.49ID:FzfTr4Yy
イチローは1996−1998って言ってるんだけどな
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:38:48.28ID:06Jz59Ta
日本で率.330台だった松井秀喜や青木が、メジャーでは率.290前後になってた
そこからメジャーで残せる率は日本との比較で.040マイナスくらいだと考えると、イチローは94年から2000年にメジャーでプレーしても毎シーズン率.300超えを記録し、2010年まで17シーズン連続で率.300と200安打を継続したものと予想される
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:40:38.33ID:FzfTr4Yy
イチローは1994−1995はガリガリすぎ
前スレだかに当時の選手名鑑持ってる人がデータ書いてたけど、20代後半より10sくらい軽かったみたい
日本でいくら成績良くても流石に厳しいでしょ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:43:44.25ID:FzfTr4Yy
日本時代の松井は神格化されすぎ
2002は確変
なぜか「毎年のように330、50本くらい残してた」みたいに思われてそう
首位打者も本塁打が少なくてたまたま1回とっただけ
円熟味を増したと言われた2000年でさえ3割前半40本前半 こんなもん
ほぼ毎年ペタジーニとどっこいどっこいだよ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:45:43.43ID:FzfTr4Yy
>>791
>日本で率.330台だった松井秀喜や青木が、メジャーでは率.290前後になってた
>そこからメジャーで残せる率は日本との比較で.040マイナスくらいだと考えると

大谷や吉田も考えるんだ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:49:26.67ID:8lCyWILK
大谷が高卒でアメリカに渡った世界線は見てみたいよなきっと今よりアメリカナイズされてて雰囲気も違うし今とは別人になってるとは思うね
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 09:58:27.49ID:q1QIPKWE
長髪で髭づらの大谷翔平もワイルドでモテるだろうし人気も出るだろうな
でもメジャーには尊敬できない文化もあるから大谷にはそうなって欲しくないとも思う
ツバとかひまわりの種とかガムとかペッペッとそこら中に吐きすぎ、いろんな面で明るくて良い面とダメな面がある
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:01.13ID:wheF6m3P
「日本でもハイレベルな実績示してた」&「渡米初年度から実績残した」
野手(大谷含む)で言えば現状イチローだけが「早くからメジャー行ってたら…」のifで推定通用判定が出来る存在
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:55.54ID:FzfTr4Yy
>「日本でもハイレベルな実績示してた」&「渡米初年度から実績残した」

ここは正しい

>野手(大谷含む)で言えば現状イチローだけが「早くからメジャー行ってたら…」のifで推定通用判定が出来る存在

こっちは微妙
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:08.13ID:FzfTr4Yy
イチローも2001は良かったが2002,2003は初年度青木レベルのwRC+じゃなかったか
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:37.31ID:FzfTr4Yy
あ、ちゃうわ2002は118で初年度青木よりだいぶ上か
青木レベルは2003 2010
2005−2006 2008 が青木よりだいぶ下
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:19.61ID:FzfTr4Yy
>>795
ハムの育成が上手かったとも言えるしもしかしたら下手だったのかもしれない(大谷に関して)
藤浪の例を見てもキッカケ一つで良くも悪くも野球人生そのものが変わりそうだしな
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:53.67ID:PitvuvYI
大谷は高卒時にメジャーからのオファーがいろいろあったらしい
でもすべて投手大谷としての獲得
大谷自身もメジャーに行くなら打撃はあきらめようと思ってたって言ってた
その考えを変えたのが栗山監督

ちなみに、高卒時でメジャーから複数のオファーくるか?
イチローはじめ松井や佐々木朗希でさえなかったんだろ?
まずそこが大谷の凄いとこ

高卒でMLBに行った選手はいたね 俺の身近に でもダメだったね
言葉の壁やら生活習慣やらいろいろあるんだろう
おそらく大谷も高卒では潰されてた可能性あると思う
イチローはもっと潰されてた可能性大だろう
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:28.24ID:FzfTr4Yy
>>805
菊池は複数来なかったっけ?
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:36:52.96ID:Qz7k6LAU
論理の組み立てが逆なんだよなぁ…
野茂イチローがありきでMLBスカウトの日本への注目が出来た
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:58.14ID:PitvuvYI
>>808
川畑健一郎
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:21:03.86ID:q1QIPKWE
>>805
大谷翔平は日本のプロに行くことは1000無いですと言っておきながら
日ハムと栗山に口説かれて日ハムに行ってしまった、その時に桑田とかその他の尊敬できないドラフト思い出した
変な嘘ついて、変な事してんなと思ったわ、なんで100%行かないって言ったの?言うなよ、100%は死んでもって事だぞ?99%にしろ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:22:28.44ID:q1QIPKWE
日本のプロに行くことは100%ありません、こんな事いうならメジャーに行けよ
簡単に口説かれやがって、二刀流やれるから?そんなもん知るかと
最初からメジャーに行けと
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:23:49.62ID:q1QIPKWE
>>809
成功してない人の後を追わないし目指さないだろ、全然ダメだから俺も行くのやめよう、とはなるかもしれんが
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:24:55.42ID:2Ir7tZUT
>>807

昔と今の野球の差を感じる、三振してもいいからぶん回せと打率意識・三振するなというのと
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:26:11.53ID:FzfTr4Yy
>>811
「ハムが本人へのプレゼンで過去の日本人の直接MLB挑戦の成功率の低さとかハムの育成プランについてなど自作のスライドを見せた」
とか記事になってたなかったか
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:31:56.54ID:PLHRA/2I
>>810
時系列的な先か後かの話じゃないだろ?
「掘ったらもしかして何かいい物出るかもな」が野茂イチロー前
「掘ったら金が出てくる鉱脈が日本に有る!」となったのが野茂イチロー後だろ?
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:36:26.47ID:1aaJ3BNY
ま、野茂のはるか前に村上とか居ても「彼が日本人選手のメジャー参戦の門戸を開いた」とかいうアホはどこにも居ないしな…
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:39:47.83ID:q1QIPKWE
>>747
それ本気で思ってるなら人生舐めてるな、一生懸命に真剣に何かを目指したことがないやつだろう
身長160台や体重60kg台のプロ野球選手の数と身長180台と体重80kg台の選手の数が大きく違うのはなぜだ!?
メジャーで身長190以上体重95以上の選手の数と、身長180以下体重80以下の選手の数を数えてみろ!
この20年間でメジャーでタイトルとった選手の身長体重の中央値をお前は知らないのか?見ないふりか?
また大昔の40年前50年前60年前の選手出してくるんじゃねえだろな?しかも日本プロ野球の選手とかを!バカか?
最低限の才能、センス、肉体、これは絶対的なもの、努力出来ることも才能だが、王貞治は60年前の選手
落合も50年前の選手、その時は小さくない投手も球速145程度、平均身長が低い時代だから通用した
そもそも大谷翔平は一日の睡眠時間8時間から10時間、少年野球時代から気付いたら寝てたとか有名
つまり良く寝て良く食べる野球少年でそれが今も続いてる、練習時間が他人の倍とか物理的にありえない
しかも今では投手の練習85%くらいで打者の練習が15%と言われている、別に50%50%でもいいが
単なる才能がすごいだけ、つまり試合が一番の練習だね!と考えてる
それ努力か?試合に出て野球を楽しむことが?そんなのが努力?笑わせるな、そんな人生超絶楽だね!
メジャーで伝説や殿堂入り出来る最低限の身長188を楽々超えてるわ、才能もセンスも凄いわ、スポーツ一家の遺伝子
その環境と産まれたタイミング、ルールも色々と変更されまくり、
身長と体重が野球において関係ないって考えてるお前は異常で頭が悪い、悪すぎる
身長160台や体重60kg台のプロ野球選手の数と身長180台と体重80kg台の選手の数が大きく違うのはなぜだ!?答えてみい
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:42:13.75ID:q1QIPKWE
>>815
そんなので崩される信念や哲学ならば、本人が100%日本のプロには行きませんなどと言うべきでは無かったね
日本のプロのスカウトを来させない為の発言でしたと言うなら、自分の発言に責任を持って
メジャーで成功できなかったらその時はお願いしますと自分の発言に責任を取って欲しかったね
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:50.79ID:PitvuvYI
>>817
あの時代はMLB行きは禁止だった
落合も相当メジャー挑戦したかったみたい
でも球団がいっさい許してくれなかったってさ
キャンプや練習でさえダメだったって言ってる
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 14:07:44.17ID:2Ir7tZUT
江夏・落合 球団ダメ・時代
野茂    喧嘩別れ作戦、NPBを年俸や条件折り合わないようにして強制引退にさせてMLB行き。ダン野村作戦・裏切り者のレッテル
イチロー  1996年頃にMLB行き希望も球団許可出ず、2001年にポスティング。FAまで残り1年
松井    MLB行き希望も球団拒否、ポスティングも拒否、FAまで待つことに(当時10年だったはず・その後短縮される)

まあ大体こんな感じ、実力関係ないから。 球団がダメって言えば終わり
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 14:18:53.86ID:6rB6RQ/o
落合とかゴリゴリの唯我独尊キャラが「球団に許してもらえなかったから…」とか言っても説得力も信憑性もまったく無いなww…それまでしこたまカネ貰ってたんだから「じゃあ現役辞めるわ…それなら渡米に横槍入れられる筋合い無いんだろ?」とかアッサリ言う性格なのに…
ま、「『俺も行けたらやれてた!』言いたいんだろな」としか…
手塚治虫が好評価受けた他者作品に対して常に「あんなの俺も描けるけどな…」言ってたみたいなもんだろ?
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:11:35.80ID:TyEbxkf/
>>821
一応知ってる
表向きは日本の球団で取ってくれるとこがなかったからだね
なので野茂は堂々とメジャーと契約できた
しかし単純にそうとは言い切れない
日本の球団から指名されないような空気をつくったんじゃないかな

落合はメジャーで活躍できるかどうか不安だったんだろう
なのでアメリカキャンプも経験したかったのが本音だろう

あえて言う
大谷のメジャーでの活躍は野茂が切り開いたんだ
イチローじゃない
イチローの活躍も野茂のおかげだよ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:16:21.16ID:TyEbxkf/
>>776
>イチローをメジャーで通用すると買っていたし

通用するのとトップになるとでは大違い

>松井を警戒していた

警戒されるのと、ほんとに打たれるのとは大違い

警戒され通用するなど そんな言葉は無意味 ほぼリップサービスだわ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:17:28.02ID:q1QIPKWE
それはあるかもな、野茂の影響はでかい、でも野茂自身はあんな監督の下でやってらんない!売り言葉に買い言葉
本当はメジャーに行きたいとか全然考えてなかったけども結果的に引退扱いとなり、ならメジャー行けるよなと
そんな感じだったと本人が言ってた気がするな、全然メジャー行こう!行きたい!と思ってなかったと
しかし野茂がイチローと対戦した時の明らかな狙ったデッドボール、あれは日本人的にはヒデー先輩だなと思った
勝負しねーで避けられない背中の真正面にデッドボールかよ、いつもノーコンのくせに凄いコントロール
コントロール悪い野茂でもあそこに投げたのは見た事がない、頭じゃないだけ良かったけど
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:21:10.56ID:TyEbxkf/
>>829
あの時代は中軸バッターは全員狙われてた
と落合が言ってる
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:25:35.84ID:q1QIPKWE
まあイチローもデッドボールは避けられない自分が悪いとプロになってから言ってたからな
それも含めてプロというか勝負らしい、だから怒らないし避けるのも上手いのだが
しかしあそこだけは避けられないだろうなという所に投げた、イチローは珍しく痛がって呼吸出来ない感じだったが
野茂を一度も見ることなく一塁へ行ったけども、でも日本中が注目してる野茂対イチローでデッドボールとは
野茂らしいけどな、知らねーよ、日本での人気とかもどーでもいいし、イチローもルーキーでしかねー
メジャーの洗礼うけろや、的な野茂の裏面見たね
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:25:46.87ID:2Ir7tZUT
野茂はイチロー狙ったよね、背面。あんなデッドボールない
プロ1号が野茂から打ったら2軍に行かされたという不遇自在
野茂とイチローの対談してほしいもんだ、このタブー触れてくれると最高だけど無理なんだろうな。さすがに
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:29:47.41ID:q1QIPKWE
そうなんだよ、因縁深いんだよな、野茂とイチローは
両者ともお互いに対するコメントはあまり印象にないし、素っ気ない感じもする
交流も全くないはず、イチローは他のメジャーリーガーとはほとんど仲が良いか交流あるのに
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 15:37:29.90ID:TyEbxkf/
野茂もイチローも変な性格してる
新庄は変人
松坂 黒田 田中 ・・・・・ 普通に見える
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 16:39:14.57ID:5tV2xDKu
>>765
打席数だけでなく、打数も書きましょう
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 19:08:16.93ID:/utpuAQB
【MLB】大谷翔平“怒り”のヘルメット叩きつけにネット「あんなに強く3回も」「こんな大谷さん初めて」 ★2 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690099641/

226 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/23(日) 17:57:06.17 ID:S+GatFVK0
イチローは道具を作ってくれた職人さんことを想い大切に扱ったのに、道具を粗末に扱う大谷は人として尊敬できないな

251 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 18:03:48.00 ID:Wai++H300
>>226
イチローw
https://livedoor.blogimg.jp/matome99/imgs/0/4/04f00e9f.gif

273 名無しさん@恐縮です 2023/07/23(日) 18:08:39.00 ID:EslWmGg80
>>251
こ、これはバットの感触を確かめてるだけだからセーフ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 20:36:49.82ID:q1QIPKWE
大谷はグラブを投げ捨てた時も言われてたからな、イチローも大谷翔平も人間だから仕方ないね
完全な神でもなんでもないし色んな面で足掻いたり苦しんだり辛さも隠している
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 20:52:47.94ID:MM2CBAuH
イチローは確かに道具を大切にしたね
ボールにバットを強くぶつけるとどちらも傷むのでチョコっと当てる
グラブやユニフォームも販売目的だから大切にしてるんとちゃう?
でも大谷の1/10以下の値段しかついてないよねww
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 20:58:39.05ID:q1QIPKWE
大谷は日ハム時代のあだ名はクソガキ、チーム内で先輩をすぐバカにして球が遅いだ飛ばないだ
イタズラも小学生みたいなイタズラするわ、自分の思い通りにならないとすぐ不貞腐れるで有名
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 21:06:27.59ID:MM2CBAuH
>>839
そういうとこイチローとそっくりだね
星野先輩にまじめに投げてくださいよ とか
挨拶に来た大谷から逃げまくったり とか
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 21:35:54.47ID:q1QIPKWE
>>840
日ハム時代のコーチと先輩からハッキリと言われてるから相当なもんなんだろう
イチローも相当に生意気だったが若いうちに生意気じゃ無かったらどうしようもない
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 22:49:08.99ID:mnm7uxfI
大谷はまだかわいげがあるから
優勝旅行で一人だけホテルも別も単独行動してた発達君とは違うでしょ
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:05:00.75ID:mnm7uxfI
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」

「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。
より高い技術を必要とする 内野安打にこそセクシーさがある。」

いい歳したオッサンの発言
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:07:07.20ID:lGkk6iwx
>>843
おまえみたいな人間になるくらいなら
発達障害で小学生みたいな精神年齢のほうがずっといいわ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:11:57.39ID:b19XKkNB
大谷翔平を物凄い超人と思い、人間とは思えない努力で偉業をなしとげた神様だと思い込んでいる発達障害たち
ほぼ全てのスポーツ選手なんてのは99%運と才能だっての、特に大谷は運と才能の割合が高い
大谷信者はその辺の厳しい現実を認めたくないようだが
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:16:32.37ID:6UNKkVWA
>>801>>803
イチローのwRC+そんなにショボかったんだ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:18:21.32ID:mnm7uxfI
そんなこと言ってる奴いるか? お前だけだろ
それを発達というんだよ 思い込みで人がこう思ってるんだと決めつける
それの連続じゃんお前
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:27:27.44ID:xShNsHun
大谷のメジャー1年目終了後にイチローが発した「日本人のホームラン打者が来ましたねぇ、初めての」って発言
その内容以上にその言い回しの感じで、大谷を称賛する以上に松井への皮肉を滲ませてるように思えてならなかったわ

イチローと松井が全盛だった時期のイチローの松井に対する発言を見てると、
「俺はアベレージと安打数・守備・走塁でメジャーで勝負するから、お前は本塁打で勝負しろ。俺たち二人でメジャーを制覇してやろうぜ」的な熱いニュアンスがあった
だが松井はそれに乗らずに本塁打狙いよりもアベレージや打点を残すための打撃を優先させた
そんな松井に対する「つまんねぇの」っていう失望が、冒頭のイチロー発言から伝わってくるような感じ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/23(日) 23:35:06.57ID:lGkk6iwx
イチローや松井にはホームラン王など絶対に無理だと
日本人ファンは思ってた 
いくらホームランばかり狙ってても無理は無理
日本人じゃ唯一大谷だけがホームラン王を狙える
だから応援してるのよ 安打王なんてどうでもいいの
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:04:06.56ID:w69JdWK9
「本塁打王になりそうだから応援する。じゃなきゃ応援なんかしない」
ファンでも何でもないな…
単に勝馬(になりそうな奴)に乗っかって大谷スゲー俺スゲーやりたいだけのゴミ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:24:55.21ID:+9A7I/fe
>>849
大谷はまだ可愛げがあるとか完全にお前の思い込みだろ
お前はベンチにいたのか?お前のそうあって欲しいそうに違いないという妄想だろうが
コーチが大谷は自分の思い通りにならないと露骨に不機嫌になる、不貞腐れるって言ってんだよ
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:27:06.63ID:yTrV26t4
「テレビでイチローの安打数スゲーって言ってるから応援する。じゃなきゃ応援なんかしない。当然イチロー以外の安打数なんて誰も知らないし、普段からMLBなんて一切見ない。パート・ローズ?誰それ?そんなの野球オタクしか知らないよw」
イチロー応援してた大半の日本人もファンでもなんでもないな・・・
単にテレビ出てるからスゲーやりたいだけのゴミ
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:30:28.25ID:+9A7I/fe
>>851
ホームラン王だけに価値があると思い込んでるの凄く古い考えだな
王貞治と同じくらいの年齢か?それとも落合くらいなのか?
大昔のホームラン打者だけが高給を取り報道され尊敬されてきた野球界を完全にひっくり返したイチロー
あんなちいせえ身体でよく革命起こせたな、松井や清原を年俸でも人気でも総合力でもごぼう抜きしたもんな
大谷翔平は全てにおいて超豪運の男、これを認められないうちは世の中のあらゆることで判断や決断を間違うだろう
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:35:58.28ID:yTrV26t4
>>850
自分だけ楽な土俵で勝負しようとするイチローワロタ
卑怯なのは四球拒否のボテゴロ安打数稼ぎのグラウンドの中だけにしておいてくれよw
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:36:35.07ID:+9A7I/fe
>>854
野球ファンでもなんでもない人から支持されるのはメディアのゴリ押しだけでは無理
7年連続プロで首位打者とか今では考えられない、異次元すぎるし多分誰も破れない
日本では人気も年俸も知名度も松井や清原の10分の1位からの雑草スタート
そこから5年6年で清原松井にも大逆転、イチローはそんなのばっかり、常に期待を超えてしまう
豪運や超恵まれた身体の奴らを大逆転してきたから痛快で価値がある、、
なぜ?イチローだけがあんな清原や松井などのモンスターや恵体に勝てたの?それが出来たの?となる
俺たちの期待を良い意味で1番裏切ったのがイチロー、エリートじゃない、普通の身体、スターでもなかった
注目されてない、期待されてない、だからなんかあったらすぐに落とされるかクビだったろうな、
だからこそ凄い、だからイチローの成り上がり人生そのものには物凄い価値がある
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:40:55.51ID:+9A7I/fe
松井や清原やダルビッシュや大谷翔平はその身体と才能と大事に周りに扱われ育てられ
最初から特別扱いのスーパースターであるゆえ、それゆえの甘さや世間を舐めてるのが目につく事がある
イチローの場合は生意気だと言われるが、反骨心による、超エリートに負けてたまるか精神
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 00:52:43.04ID:PHweeoYc
己の吐露したゲスい心情を突っ込まれての反論が「ぼくのかんがえたいちろーふぁんのほうがごみだろ?」とか
とても大人のレスとは思えん…まあ、これがイチアンのここでの平均的な程度だが…
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 01:08:14.43ID:zGjks/ge
>>853
認められてるから批判されないってことだろうな 能力とキャラで
イチローは味方に嫌われてた
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 01:12:45.38ID:zGjks/ge
今度は雑草とか言い出したな
マイナーリーグのが遥かに過酷だと聞くけど
アマチュアからスターからとか聞いたこともない
そこから一体どれだけのスターが生まれたのだろうか
NPBなんかちょっと活躍すれば
地元ではチヤホヤされてるしローカルスターにはなれるし温いな
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 01:19:48.40ID:zGjks/ge
鈴木の狭量さ性格の悪さを誤魔化すために大谷下げに必死になる
反吐が出るようなナルシスト長文 ほんときもいな

大谷が聖人だなんておもってる人間はここにはいない
お前の妄想な
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 03:04:11.45ID:YsaUEsH+
清原やダルや大谷は知らんが、松井から増長した甘さを感じたことはないな
松井の言動見てると、どんなにメディア等から持ち上げられようが、それに溺れさせられて自分を見失いはしまい、落ちぶれはしまいと、努めて冷静さを保持する基本姿勢が感じられる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 03:27:57.52ID:Qj91IOjt
イチローの安打数=リーグトップ    他なんか見ても意味ない
イチローの打率=リーグトップ     他なんか見ても意味ない
イチローのゴールド・ゴールデングラブ 他なんか見ても意味ない

通算最多安打12回
通算首位打者 9回
通算GG   17回

当り前になると慣れるんだよ、慢性化するだけ指定席なんで
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 05:35:56.95ID:eSy5DiMA
大谷36号
俺は大谷じゃないけどうれしい
理由なんてわからんけどうれしい

イチローがヒット打ったときもうれしかったけど
うれしさが違うわ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 05:42:38.70ID:eSy5DiMA
打率を見ればだいたいそのバッターの
価値が分かるんだけど
イチローには正直だまされた
言ってみれば
エンプティーアヴェレージとでも名付けたい
中身の無い打率とヒット
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:08:45.25ID:ZVrzNNgx
>>867
安打を多く打ってても、その中身は同じ鈴木姓の誠也の成績と変わらないんだってビックリした。.757まったく一緒

現役選手の通算OPS
日本 → メジャー
大谷 .859 → .910
筒香 .910 → .630
誠也 .985 → .757
吉田 .960 → .872
引退選手の通算OPS
一朗 .943 → .757
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:16:20.78ID:LtVegfZ6
全英オープン優勝
ブライアン ハーマン
俺的には今年の奇跡だ
彼の身長は170cm 体重68kg

イチローなんて俺からすればデカすぎて参考にならない
ハーマンは俺に希望を与えてくれた
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:44:52.83ID:+9A7I/fe
それでいい、小さくて細いヤツが無差別級の世界で勝つには様々な偏見や嘲笑や絶望とも戦わなきゃならない
それを克服して成り上がるにはとてつもないパワーと精神力と一貫性が必要になる、価値の大きさが違う
俺はウサイン・ボルトもシャキール・オニールも好きだが本質的な価値はイチローの方があると考える
そのゴルファーは知らんけど沢山のチビゴルファーや小さい人や女性にも勇気と希望を与えたんじゃないか
まあゴルフよりも野球の方が身長体重リーチの差は大きいけどな、だからタイソンにも価値が出るわけだ
格闘系も体格や身長は本来は相当なハンディになるからユニークな工夫や柔軟な思考が必要になる
相手も舐めてくるしバカにしてくるから圧倒して勝っていかないと相手が自信を持ってしまうし怖がってくれない
だからタイソンやイチローは衰えた時は大変だ、相手はドンドン舐めてくるし自信もって攻めてくる
大谷翔平はマイケル・ジョーダンよりはずっと楽、せいぜいジャッジやスタントン程度までの体格差
野球とゴルフは日本人でも対抗出来るほとんど唯一の無差別級プロスポーツで、コンタクトスポーツとは違う
それでも大谷翔平の身体があれば圧倒的に有利なのは誰でもわかる事だ、要するに運がほとんど
ジャッジも大谷翔平もベーブ・ルースもボンズもグリフィーもほとんど運で成功しているだけだという世界の基本を知る事だ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:47:31.86ID:m04K9wnS
打率一緒だから価値一緒とか園児の計算でドヤるとか本当思考が低レベル過ぎて呆れるわ…
打率一緒なら打数1/14の鈴木誠也はイチローの足元にもまだまだ及ばないと見るのが普通の脳なんじゃないのかね?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:52:47.65ID:+9A7I/fe
こういうことを書くと俺がアンチ大谷でイチローを異常に過大に評価している信者だと思う奴がいる
そんな事は無い、大谷翔平みたいな運を持って産まれたいもんだし、ホームラン王になれる可能性も高いから
ワクワクしてるし凄く楽しみにしているし試合もダイジェストだけでも見るし流しながら仕事などもする
でも冷静に本質的な価値で考えるとイチローの方が大きいねと、多くの人に強いメッセージ与えたねと考える
そんなもん人それぞれだろ!と思うのは勝手だが、大谷翔平は身長190以上、体重95以上になれる人
1日8時間10時間寝てしまう人などには希望や夢を与えたと言えるかな
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:57:13.33ID:+9A7I/fe
>>854
大谷翔平が1番それに当てはまるわ、ウサイン・ボルトとかタイガーウッズとかメッシとかもそう
完全に才能と運がほとんどの人達だから記録や成績は凄くても本質的な価値としては過大評価
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 06:59:18.72ID:zGjks/ge
お前の評価などどうでもいい
他競技のことまでえらそうに
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:08:30.28ID:ZVrzNNgx
筒香がクビになるのは訳がある。キャリアOPS.600台で守備、走塁もダメだから。OPSを無視した野手評価などあり得ない
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:09:49.62ID:eSy5DiMA
>>873
何が本質的な価値じゃ
それは大谷と同程度の成績残してから言える事
大谷の足もとにも及んでいないイチローに価値などあろうはずも無い
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:16:55.08ID:Xn8NBUMB
日本人が望んでいるのは脇役のイチローみたいなセコイ内野安打などではない
松井みたいに中心打者として長打をかっ飛ばすところが見たいのだ
それを更に上回る大谷は長年の我々日本人の夢を叶える最も偉大な選手
自己中単打マンのイチローなど比較対象ですらない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:28:20.93ID:bRePVosr
>松井選手は、日米通算400号を達成したときに「こっちではオレがホームランを打つことを、監督も、ファンも、誰も期待していない。ヒットで勝利に貢献しているのを、日本のファンは分かってくれていると信じてる。もう、巨人時代の影を追わないで欲しい。」と話していた。

本人ですら「やめて下さい」つってんのにな?ww
まあ、ヒットで貢献してると吹いてる所がまだプライド捨てきれてないとも取れるし、
これで引退後には「全打席HR狙いだった」のを明かしてるから相当なサイコパスっぷりだけどな…
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:34:18.06ID:LtVegfZ6
>>882
阿呆か
一冊の本が出来るくらい説明出来るわ

第一章 価値とは
第二章 形而上における価値と形而下における価値
第三章 スポーツにおける具現化された価値
第四章 体系化された価値
第五章 現代の価値観と過去の価値観
・・・・
以下略
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:39:58.01ID:OfY8pfcJ
いや、そこまで無駄な文字列グダグダ書いといて
肝心の説明そのものから逃げてる時点で「出来ません」と白状してるも同然だろバレないとでも思ってんのかアホだろ?ww
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:50:21.09ID:LtVegfZ6
>>885
長くなる そのくらい分かってて聞くなアフォ

誤解恐れず言うなら
どれだけチームに貢献したかだろう

イチローなどチーム に害まで与えとる
ops .757じゃ貢献とは言えん
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 07:50:21.53ID:jiCB0pbQ
まぁ松井は大谷が出てくるまでは長打力でメジャーで平均以上に通用した唯一の日本人打者だった。A〜Eの5段階評価で言えばBクラスくらいのレベル
大谷はAクラスで尚且つ同クラス内でもトップ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:08:41.66ID:Yxw6dv1x
試合もロクに観てないドシロート:長くなるから言わないけど価値無いチームの害にまでなる(キリッ

当時試合観ていた
選手:great
監督コーチ:great
記者:great
ファン:great

根拠はOPSという指標に存在するバグ頼り…ミジメよのうww
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:10:21.25ID:+9A7I/fe
>>879
大谷翔平の身体と、産まれ持っての才能と最高の環境と、王子のように周りが大事に最高の育てたら
俺だろうが、藤浪だろうが、怠惰でやる気のない人格もひねくれたお前でもプロ野球選手程度にはなれるわバカめ!
だが!お前がイチロー程度の身体と才能に産まれたら、文句と批判と言い訳ばっかりで人生終わるだろうな笑
イチローに産まれてもお前はニート生活か?今度は我慢して辛抱して勉強してサラリーマンになれたらいいな笑
だ、か、ら、イチローの方が凄くて価値があるんだよアホが!
15回読んで自分のアホさをギリギリ噛み締めて、よーーく考えろ笑
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:11:15.09ID:+9A7I/fe
野球ファンでもなんでもない人から支持されるのはメディアのゴリ押しだけでは無理だ
7年連続プロで首位打者とか今では考えられない、異次元すぎるし多分誰も破れない
日本では人気も年俸も知名度も松井や清原の10分の1位からの雑草スタート
そこから5年6年で清原松井にも大逆転、イチローはそんなのばっかり、常に期待を超えてしまう
豪運や超恵まれた身体の奴らを大逆転してきたから痛快で価値がある、、
なぜ?イチローだけがあんな清原や松井などのモンスターや恵体に勝てたの?それが出来たの?となる
俺たちの期待を良い意味で1番裏切ったのがイチロー、エリートじゃない、普通の身体、スターでもなかった
注目されてない、期待されてない、だからなんかあったらすぐに落とされるかクビだったろうな、
だからこそ凄い、だからイチローの成り上がり人生そのものには物凄い価値がある
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:12:04.04ID:+9A7I/fe
>>879
大谷翔平の身体と、産まれ持ってのとてつもない才能が見つけられ、最高の環境で、
王子のように周りが大事に育てたら、俺だろうが、藤浪だろうが、怠惰でやる気のない人格もひねくれたお前でもプロ野球選手程度にはなれるわバカめ!
だが!お前がイチロー程度の身体と才能に産まれたら、文句と批判と言い訳ばっかりで人生終わるだろうな笑
イチローに産まれてもお前はニート生活か?今度は我慢して辛抱して勉強してサラリーマンになれたらいいな笑
だ、か、ら、イチローの方が凄くて価値があるんだよアホが!
15回読んで自分のアホさをギリギリ噛み締めて、よーーく考えろ笑
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:15:13.64ID:+9A7I/fe
>>884
その本読んだらなんだこのクソ本、自分の勝手な感想文じゃねえか
ぼくのかんがえたかちとは、みたいな?
大谷翔平がどんだけ好きなんだ?大谷翔平は神様で?お前は信者にでもなったのか?そんな本誰が読むの?笑
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:19:37.66ID:+9A7I/fe
>>875
お前みたいなのは、メディアとか有名人とかアイドルとか偶像にすぐ騙されて感心したり怒ったり
考える脳みそが足りないのでイチローの価値とかも深く考えられない
だから何事も、いつも!政治や社会や権力者や上司や先生や先輩や世間のせいにしてるだろ?な?丸わかりだわ笑
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:22:18.87ID:+9A7I/fe
大谷翔平は身長190以上、体重95以上になれる人、自分の才能に絶対の自信もってる人
1日8時間10時間寝てしまう人などには大きな希望や夢を与えたと言えるかな
それ以外の人は大谷翔平みたいな小学生中学生から有名なスーパーエリートアスリートを応援してる場合か!笑
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:23:08.98ID:zGjks/ge
>>894
まさにお前のことw
偶像がイチローだよなw
能力も人望もないくせにえらそうに説教
お前みたいに偶像なんて作ってませんから残念でした
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:25:53.13ID:zGjks/ge
無能で人望がないからイチローに投影してんでしょw バレバレ
お前が好きでやってるだけ
こんなとこでゴリ押しすんな気持ち悪い
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:28:20.12ID:VmwIK/kD
吉田が1年目から首位打者が現実味を帯びてきたな
もし実現したら、イチローファンが吉田叩き激しくなるんだろうな(MLB首位打者それも1年目からってのがイチローだけの売りでなくなってしまうので)
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:30:25.09ID:+9A7I/fe
>>879
お前みたいな人格と性格で努力しないやつでも、大谷翔平の身体と、産まれ持ってのとてつもない才能があり
最高の環境で、王子のように周りが大事に育てたら、俺だろうが、藤浪だろうが、お前でも
プロ野球選手やプロアスリート程度にはなれるわバカ
だが!お前がイチロー程度の身体と才能に産まれたら、文句と批判と言い訳ばっかりで人生終わるだろうな笑
イチローに産まれてもお前はニート生活か?今度は我慢して辛抱して勉強してサラリーマンになれたらいいな
どう考えてもイチローの方が凄くて価値があるんだよ、成り上がり度がレベル違いすぎる
人気も年俸も認知度も清原や松井よりも10分の1とか100分の1だったものを、コツコツとした積み上げで
清原を超え、松井を超え、日本人史上最高の打者であった川上哲治や落合や王貞治や長嶋茂雄に絶賛され
こんな成り上がりストーリーは非常に難しいし、エリートたち、特にスーパーエリートの人生とは全く価値が違う
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:30:51.39ID:VmwIK/kD

ていうか既に、「吉田とイチローの頃とでは塁間が違う。吉田はレフト。WAR低すぎ。これでイチローの打撃成績と比較するの?」とか
負けときの予防線貼ってるレスあった
(吉田首位打者ではなく、OPSでイチロー1年目よりずっと上って話に関して)
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:33:08.04ID:+9A7I/fe
>>897
お前が運と才能だけの大谷翔平を日本人代表として勝手に誇りに思い自慢する
それが1番キモいしバカバカしいと思うね、スーパーエリートアスリートを応援してる彼らに貢献してる雑草、アホか
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:33:29.07ID:zGjks/ge
この鈴木信者はやっぱりバカだね
ここに大谷信者しかいないと思い込んでるみたいだから
発達の特徴よそれ 自分もそうだから他人もそうだろうってやつでしょ
ストーカーとおんなじ思考
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:34:13.01ID:+9A7I/fe
イチローと吉田、比較するスレみたら分かるように全く盛り上がらない
吉田は素晴らしい選手で好きな選手だが、イチローとの比較は誰も興味無いんだろうな
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:35:03.49ID:ZVrzNNgx
吉田凄く頑張ってるけど、それでもNPB時代は当たり前だったOPS.900には届いていない。打率一位になっても長打と四球がMLBでは減ってる。大谷の別次元ぶりが分かる
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:36:27.05ID:zGjks/ge
東北出身で野球がすごいできる兄ちゃんとしか思ってませんから
ただそれだけ
あんたみたいに崇拝して自分と照らし合わせりなんてしてませんから
キモヲタじゃないので
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:38:56.49ID:+9A7I/fe
>>902
松井信者や巨人ファンが大谷翔平使ってイチロー叩いてるって事を言いたいのか?
知らんがな!そんなゴミカス人間の事は笑
そんなやつ信じられないゴミだろ?大谷翔平にもイチローにも失礼だ
松井ファン巨人ファンのアンチイチローが嫌いだわ、俺も巨人ファンだったが本当に嫌いになった
松井も普通に応援していて、それ以外なんとも思ってなかったが頭のおかしいキチガイ松井ファンのせいで
松井の事も色々と裏面も知って嫌いになったし、ステルス松井ファンはエクストリーム松井擁護辞めてくれ
松井には罪がないはずなのに松井を落とす要因になってるわ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:42:15.11ID:h5ggL5Fq
吉田にしても誠也にしてもまだメジャーリーガーとして登場期くらいに過ぎずに実績としての深みが全然足りてないのに
対抗馬に担ぎあげようとしてる時点でもうムリヤリ感満載なんだよ…
しかも相手は球史にたった2名しか居ない「新人王&MVP同時獲得者」のイチローで登場期限定ですら勝ててないってのに…
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:44:44.14ID:VmwIK/kD
>「新人王&MVP同時獲得者」のイチローで登場期限定ですら勝ててない

「吉田が首位打者か」「OPSなどで1年目のイチローを凌駕」って元々、打撃のみに関して
なんだけどな。WARとかで勝つって言ってるわけでもなく
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 08:59:43.76ID:zGjks/ge
>>901
>運と才能だけの大谷翔平を日本人代表として勝手に誇りに思い自慢する

何処にそんな人がいるの? 頭大丈夫ですか? 何処にもいない
イチローにひたすら自己投影してるのはあなたですよね?
毎日の発狂レスで証明してるわけだが
病院行かれた方がいいのでは? マジの話
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:04:14.46ID:Qj91IOjt
打者有利時代・ステロイド時代
フェンウェイ・セーフィコ 
DH過多  ・ ほぼ0
休み有り  ・ほぼなし
左の時は5番・1番固定
その他ダメ ・走塁・盗塁・守備無双

打撃だけなら・・・・w
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:09:45.49ID:+9A7I/fe
>>909
毎回FANTA★彩美★キャピ、みたいなコテ付けといてよ
どうせ丸わかりなんだから、お前は石川県?かどこかの松井ファンなんだろ?分かってるよ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:12:01.71ID:+9A7I/fe
>>909
自己紹介おつ、頭のおかしいキチガイニート60代はあんたでしょ
じゃあね、二度と俺にレスしないで無駄な時間だから
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:17:30.85ID:zGjks/ge
>>912
は? なにそれ?w
病院行かないと周りも迷惑だよ、あんたみたいな妄想障害者は
鈴木に自分を投影してて少しでも気に入らないレスがあると
自分のような大谷信者とか松井信者だと思ってるんだろ
それ立派な病気よ マジに典型的なやつ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:23:56.17ID:24WavqxO
大谷翔平(7/24) ホームラン 空三振 四球 空三振 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690153407/

1 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 08:03:27.09 ID:dj7qx4960
3打数 1安打 1本塁打 1打点 2出塁

エンゼルス7-5パイレーツ

2 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 08:03:41.25 ID:dj7qx4960
打率 .302
本塁打 36
打点 77
安打 112
得点 75
盗塁 11
出塁率 .397→.398
OPS .1065→1.072

9 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 08:04:49.63 ID:cZ89v2XWd
直近5試合
.167 1本 2打点 OPS1.107

185 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 08:51:06.73 ID:OGIwp+jia
前半OPS1.050(91試合)出塁率.387長打率.667
後半OPS1.300(9試合)出塁率.500長打率.800

調子悪いと思ったらそんなことなかった・・・
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 09:24:52.39ID:uPVaIpdL
アダムダン率を上げてきたなあ
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 10:11:42.18ID:ZVrzNNgx
アダムダンはキャリア14年で通算トリプル10本。大谷は一昨年三塁打王で今季も7三塁打でリーグ首位。ダンの通算打率は.234、OPS.854。大谷は.272、.910。

アダム・ダン率 = (本塁打+四球+三振)/打席の一方の定義に大谷は当てはまらないわけじゃないけど、大谷のスタッツは一番肝心な少なからずチームに貢献してるっていう皮肉、ダン=ロマン砲の定義からは乖離している
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 10:38:46.87ID:mcAZlQaB
今季の村上は結構アダムダンといえるんじゃねえの。
NPBだけどHRリーダー20とかだし

大谷翔平370打数36本塁打102三振
打率.302

村上宗隆301打数17本塁打111三振
打率.239
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 10:47:03.66ID:uPVaIpdL
今季大谷のADPは.450でAL5位
一昨年は.518で、コロナによる短縮シーズンを除けば歴代40例しかない「ADP.500超」を達成
過去の達成者のうちには2001・2004のボンズも含まれているので、
まあ、「アダム・ダン」もいろいろ、ということではある
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 10:51:44.38ID:24WavqxO
大谷翔平(7/24) ホームラン 空三振 四球 空三振 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690153407/

606 それでも動く名無し 2023/07/24(月) 10:41:52.28 ID:uq5XAHF3r
バカ「投手大谷は雑魚」
残念、エリートクラスです

MLB通算平均ERA+(イニング数) 07/23/2023時点


174(*728) クレイグ・キンブレル(クローザー)
169(*675) アラルディス・チャップマン(クローザー)
167(*368) ジョシュ・ヘイダー(クローザー)
157(2676) クレイトン・カーショウ(先発)
155(1356) ジェイコブ・デグロム(先発)
138(*391) シェーン・マクラナハン(先発)
136(*675) フリオ・ウリアス(先発)
136(*461) 大谷翔平(先発)←←←←←←←←←←
136(*250) スペンサー・ストライダー(先発)
134(2776) マックス・シャーザー(先発)
131(3246) ジャスティン・バーランダー(先発)
128(1773) ゲリット・コール(先発)
128(*638) フランバー・バルデス(先発)
127(1470) スティーブン・ストラスバーグ(先発)
126(*375) アレック・マノア(先発)
124(*842) サンディ・アルカンタラ(先発)
122(1003) リュ・ヒョンジン(先発)
122(*920) ブレイク・スネル(先発)
122(*400) クリスティアン・ハビアー(先発)
119(1289) マーカス・ストローマン(先発)
119(*643) エリック・ガニエ(クローザー/中継)
118(1585) ダルビッシュ有(先発)
117(*588) ディラン・シース(先発)
116(1297) トレバー・バウアー(先発)
108(1467) ケビン・ゴーズマン(先発)
107(*844) マイルズ・マイコラス(先発)
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 11:16:48.08ID:Qj91IOjt
ようわからんけどイニング数は合わせた方がええで、出来るだけ
ダルの3分の1以下でカーショーの5分の1以下
それにキャリア晩年やってる選手のERAと23〜29か一番いい時投げてる選手で比較しても・・・
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 11:35:12.40ID:Qj91IOjt
大谷 2018〜2023年 MLB全体 
現在 400イニング以上(投手133人対象)

FWAR順位 45位  11.2
イニング数103位 461.1
防御率   13位  3.14
奪三振数  58位 589
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 11:36:11.24ID:S25yAwW/
>>910
過去レスのコピペやね。それが、>>900にある「負けた時のための予防線」て言われるんよ

吉田の今のOPSが8割後半、2001イチローが8割3分台やし、このまま吉田が大幅に下がらなければ
有利不利を差し引いても同等以上になると思うけどな。あくまでOPSに関してやけど
「守備・走塁の差」とかは打撃に絞って話してるんやからハナから関係ないし
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 11:36:22.73ID:S25yAwW/
>>910
過去レスのコピペやね。それが、>>900にある「負けた時のための予防線」て言われるんよ

吉田の今のOPSが8割後半、2001イチローが8割3分台やし、このまま吉田が大幅に下がらなければ
有利不利を差し引いても同等以上になると思うけどな。あくまでOPSに関してやけど
「守備・走塁の差」とかは打撃に絞って話してるんやからハナから関係ないし
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 11:38:58.66ID:Qj91IOjt
予防に見えるならあなたの頭が足りないのよw
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:02:27.16ID:FSIVVVdy
そもそも2020年代は全く打高じゃないんだけどな。一昨年はゲレーロと大谷、去年はジャッジ、アルヴァレス、今年は大谷だけがア・リーグOPS.950超え。ステ時代繰り返し言うブツブツ繰り返すラストイチヲタみたいなのいるけど、MLBも NPBも投手の平均球速とか、変化球の多様化は昔と比較にならんやろ。そもそもどんな時代だろうが、OPS.950超えの打撃とか、イチローには関係ない話だし
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:09:09.88ID:Qj91IOjt
球速とか何の意味も無いのだがな、みんな平等な環境で練習してる結果
クスリやって飛びぬけた成績を出す、意味が全然違う

粘着物禁止(野手有利)シフト禁止(野手有利)塁間縮小(野手有利)なんだが?
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:27.69ID:ZVrzNNgx
野手有利になるルール改正がなんだっていうの?イチローが現在なら20HR、OPS.900超えの数字残せたとでも?イチローの時代のノンステ選手のOPS上位選手と現役の対象選手を比較してみたら
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:26.51ID:N0XvhtQs
>>867
エンプティアベレージ、いいね!
ハリボテにぴったりの名称
エンプティバッターの稼いだエンプティアベレージだね
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:31:23.60ID:Qj91IOjt
野手有利なルール改正が何だ!w はい、負け
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:47:26.52ID:G653Ooce
野手有利のルール改正で、OPS.900超えの選手が爆発的に増えたとかいうならともかく、実際はそんな事全くないからな。吉田や大谷が全体順位20位以下なのに高いOPS自慢すんなとか、野手有利な環境だからOPS.900超えたんでしょって言うならまだ話は分かるけど、大谷は唯1人の1超え。吉田にしたってリーグ5位とか。イチローは時代がとか言いたいなら、同時代のステ選手全部除外してOPS順位語っていいよw
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:47:41.93ID:nFFPmXi5
チェ・ジマンは「投打で活躍しているから、全員が嫉妬してしまうような選手だ。唯一無二の存在だ。学べることはたくさんある。私自身も彼から学びたいことがある」と目を丸くした。学びたいことについては「パワーについて学びたい。アジア人がMLBの舞台でこの活躍をしているのは素晴らしいことで、とても嫉妬している。私も彼みたいな選手になりたい」と鼻息を荒くした。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:48:48.71ID:nFFPmXi5
 チェ・ジマンは2016年にエンゼルスでメジャーデビュー。今季が8年目で通算66本塁打をマークしている左の強打者だ。「MLBは球がとても速い。私はアジア人選手のような打ち方をする。いつも試合前に70%の力でスイングすると決めている。フルスイングはしない。でも、オオタニはフルスイングをするからあのパワーが編み出される。それが違いだ」と、自身との違いを語った。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 12:54:38.29ID:nFFPmXi5
落合、大谷グッズをたくさん持ってるらしいな
野球選手のグッズを買ったのは大谷が初めてらしい

プロの人ほど大谷に対して敬意を抱いているように思う
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:09:26.87ID:+9A7I/fe
イチローの価値にパワーとかあるわけねーだろ頭おかしいのか?
誰が見てもあの身体でホームラン王になれとか長打力期待してるよ!なんて言うやついねーわ
そんなもんは松井とか清原に言えバカ笑 そんな身体になったのは努力はゼロ、全部運なんだから
豪運だろ?大谷翔平はもっと豪運だけどな、人生は与えられたカードで勝負するしかない
その中でどれだけやれるか、期待を超えるか、見返せるか、自分を表現できるか、
多くの人に感動や希望や夢を届けられるか
それだけが野球の価値、それだけがスポーツの価値
アホがアホ面してOPSがー笑 そんなもんどーーーーでもいいの笑 お前の人生のOPSを数値化してみろバカ笑
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:26:29.79ID:6Be2/emk
エンプティーアヴェレージ(empty  average )=イチゴロー
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:30:31.74ID:+9A7I/fe
そんなイチローでも打撃練習ではその身体からは想像もできないほどのスイングスピードと打球を放つ
強く振れなくなったらダメでしょ、強く振れるのが基本でしょ、強く振って鍛える意味もあるんだろう
強く振って準備をする身体をほぐすのもあるんだろう、ホームラン競争をするならイチローが勝つだろう
これは冗談でもなんでもない、チームの人は皆知ってるだろうけどね、本気でそう思うよ、これはボンズが言った言葉だ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:33:35.47ID:6Be2/emk
>>935
イチローが非力だから?
当たり前でしょ パワーつけるトレーニングやってないんだもん
それを身体のせいにしちゃいかんよ
自己責任だよ 

でも高校生の前ではでかいホームラン打って偉そうにしてた
大谷と比べたら貧素なホームランなのに
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:52:33.31ID:ZVrzNNgx
>>932
チェジマンか。筒香と同じ履歴と体型だけど、しぶとく生き残ってるな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:56:30.72ID:VblwpzAi
>>937
イチローが打てるわけないからいくらでも言える言葉だよ
ボンズの前に大谷が居れば同じ事言ってるよ
でももし同じ時代で大谷と戦ってたら
ボンズはあんなヤツには負けるか
と言ってたかもな

リップサービスを真に受けてどうすんだよ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 13:57:17.95ID:VblwpzAi
>>937
イチローが打てるわけないからいくらでも言える言葉だよ
ボンズの前に大谷が居れば同じ事言ってるよ
でももし同じ時代で大谷と戦ってたら
ボンズはあんなヤツには負けるか
と言ってたかもな

リップサービスを真に受けてどうすんだよ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:03:52.66ID:6y/wi3ER
イチローはパワーを諦める代わりに、特徴的なプレースタイルを身に付けることで他者との差異化を成功させ、レジェンドの地位を得た
イチローは配られたカードの中で充分に賢く立ち回って上手くやった
チームの勝利よりも自分の安打数を優先したりなんてこと、普通はできない
でも、それが自分のブランド価値を最大化することだと理解して、それを徹底した
並のメンタルでは真似できない

大谷はイチローとは違う意味で真似できない
誰しもがやりたいと思ってもできるわけがないと思うこと、そして実際に無理なことを実際にやってのけている

どちらがより凄いのかは価値観によるんだろう
でも、私には大谷の方がより魅力的な選手に映る
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:05:29.80ID:ZVrzNNgx
イチローの打撃練習のスイングスピードw

18年のホームランダービーに出場したブライス・ハーパー(当時ナショナルズ)、アレックス・ブレグマン(アストロズ)、カイル・シュワーバー(当時カブス)の詳細なバットスピードのデータと平均値

・ハーパー 79.333マイル
・ブレグマン 72.692マイル
・シュワーバー 79.444マイル
※打撃投手の球速を60マイルとして計算
大谷のホームランダービーでの平均バットスピードは18年のホームランダービーで優勝し、1昨年のナ・リーグMVPを獲得したハーパーの数字を約3マイルも上回っている。ハーパーの最速は83マイル(2回)で大谷の平均とほぼ同だった。

また、大谷を延長で下したソトとホームランダービーで2連覇を果たしたアロンソのバットスピードの平均(ともに1回戦)も調べてみると、ソトが79マイルで、アロンソが80.5マイル。やはり大谷には及ばなかった。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:25:20.00ID:S25yAwW/
>>937
引退数日前のイチローでも、打撃練習ではドームで特大本塁打を連発

これが何を意味するか
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:52:53.29ID:seHBnxOW
エンプティ信者はたらればばっかだな
通算ops0.74の貧打マンである現実を受け入れなさい
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:55:59.75ID:6Be2/emk
>>946
練習と実戦はまったく違うんだよ

練習でいくら打とうが関係ない
実戦で打ってなんぼよ
一言で言えば 
イチローは打たなかったのではない、打てなかったんだよ
「ホームランは毒だ」嘘つけ 117本も打ってて何言うか
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 14:57:39.24ID:+9A7I/fe
>>941
大谷はホームラン競争ですぐ負けてただらうがバカ
あんなに力んで前半の10回はなんだよ恥ずかしい!と見てらんなかったじゃねえかボケ!
だよな?もう忘れたのか?
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:04:11.82ID:Qj91IOjt
イチローと松井のスイング速度は変わらん感じやな
当時のスピードガンにしろスイング速度測る装置にしても今と違って怪しいとはあるが
イチロー158、松井159 ボンズ165らしい まあもう少し色々見てみる
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:05:24.95ID:+9A7I/fe
>>941
バーカ!ボンズは最初に、これは断じてリップサービスじゃないがと言ってんだよアホ!笑
そしてチームコーチとしてイチローを見た事もある!てめーは知らねーんだろ?何んもしらねー超どシロート
そしてチームの選手はみんなそれ知ってるけどな、とも言ってる
よーするにイチローは、バットコントロールは随一って事な、最低限のパワーもある、打ち分けることも出来る
当然強く振ることもできるってこと、お前らみたいなフシアナのバカとは違う視点で見てんだよ
お前なんかと天地の差の見る目がある落合もボンズも川上哲治もみんな言ってるな!笑 長嶋茂雄もイチロー君が欲しい!言うてたな笑
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:18:22.84ID:6Be2/emk
>>950
ホームランダービーでは実戦とは同じにできないよ
ちなみにそのダービーでの最長不倒距離は大谷だったよ
>>952
まさにそれがリップサービスじゃないかw

自分とは戦えない相手なら何とでも言えるのよ
おまえが純真で疑う心がないだけさ

練習でなら大谷は何本も金属バットを折ってる
こりゃむちゃくちゃな力だよ
芯を外して打ったって金属バットは折れないよ
(高校野球では極たまにある これは経年劣化も関係してるだろう)
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:20:19.52ID:6Be2/emk
>>952
> 長嶋茂雄もイチロー君が欲しい!言うてたな笑

今同じこと聞いてみな 大谷とイチロー どっちがほしい?って
大谷に決まっとるがな もちろん満票で
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:21:38.01ID:23dtLyoC
ここでイチロー押しやってるやつは多分イチローのこと好きじゃない
対立煽りでイチロー持ち上げてるだけだな
イチローの成績で持ち上げれるところって安打数とかしかない
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:26:17.06ID:23dtLyoC
ここで必死でイチロー押しやっちゃうとイチローの現役時代の不都合な数字まで知られるようになる
出塁率とか長打率とか知られたら困る事実が一般に広まるので逆にイチローのアンチやってるのと変わらない
大人しくイチローのことを話題にしないことが真のイチローファンだよ
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:32:58.88ID:6Be2/emk
>>955
まぁ言ってみれば
オウム真理教や旧統一教会などのカルトを脱会させる難しさと同じ
まさしくイチロー教だね
簡単には脱会しないよ 数ヶ月以上はかかるだろう
別に脱会しなくても俺等には関係ないけどね

あまりにむちゃくちゃな論理に思考 事実認識の間違い
ほっておくことができない 心の狭い俺ってことよw
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:45:29.21ID:+9A7I/fe
>>953
は?で?何が言いたいの?訳分からんバカだな笑 という事は大谷や清原や松井のように
でかく産まれて、よく食べて、よく寝る子の素晴らしさは何よりも素晴らしい!尊敬しろって事か?
パワーがあれば正義だと、パワーとはリーチと重さと産まれ持っての遺伝子に依存する
その理屈だとお前みたいな貧相なヤツより身長182体重106のマッチョでパワー系の俺の方がずっと偉い
ずっと凄い、ずっと素晴らしいって事だよな?俺もホームランはめちゃくちゃ打ってきたぞ?
デッドリフト240オーバー、ベンチ170、イチローとは本来対極に位置するパワーを欲する系の人間だからな
そんな俺がイチローへのリスペクトは揺るぎない、お前らは本当に情けないな、ノーパワーのチビだから憧れてんのか?
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:50:30.65ID:+9A7I/fe
>>954
同じ時代じゃなきゃ全く意味ねーよ笑 イチローは当時のスーパースターやスーパーエリート
そして年俸でも大成功してる知名度めちゃくちゃ高い、松井や清原に勝てば十分自分の強さと凄さの証明になってる
イチローの20年あとに出た大谷を比べるんなら、同じタイプの松井とか清原と比べろよ笑
身長も体重も似てるだろが、中高からスーパースターでエリートなのも似てるわな
イチローが勝てない部分ばっかりクローズアップしたいから
大谷翔平を出してきたいのか?あ?イチローを下げたいからってバカじゃねーの笑
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:51:59.51ID:23dtLyoC
イチローのメジャー時代の成績は並だったけど俺はイチローが大好きでいいだろ
なぜ無関係の人にまでイチローを崇めろと押し付けるんだよ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:53:40.81ID:+9A7I/fe
>>958
>>953
何が言いたいの?訳分からんバカどもだな笑 という事は、なんだ?大谷や清原や松井のように
でかく産まれて、よく食べて、よく寝る子の素晴らしさは何よりも素晴らしい!尊敬しろって事か?
パワーがあれば正義だと、パワーとはリーチと重さと産まれ持っての遺伝子に依存する
その理屈だとお前みたいな貧相なヤツより身長182以上体重106のマッチョでパワー系の俺の方がずっと偉い
ずっと凄い、ずっと素晴らしいって事だよな?俺もホームランはめちゃくちゃ打ってきたぞ?
デッドリフト240オーバー、ベンチ170、イチローとは本来対極に位置するパワーを欲する系の人間だからな
そんな俺がイチローへのリスペクトは揺るぎない
お前らは本当に情けないな、ノーパワーのチビだから大谷や松井に憧れてんのか?
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:56:42.47ID:lJyw4TAL
半島やここでノイジーなマイノリティのアンチの半径10m圏内ではどうか知らんが
イチローは当時から日本人の間では野球突き抜けてスポーツ選手全体の中でもトップの人気者なんだが?
誰も強いたりなんかしてない。被害妄想が逞しすぎる…
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 15:59:47.67ID:23dtLyoC
メジャー時代のイチローの成績を見ると35歳まではそこそこ戦えてたな
でも、その後の10年が平均以下の成績でトータル並の選手になった
メジャー生活の半分以上をノーカンにしろというのは流石に無理があるな
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:04:54.45ID:23dtLyoC
恐らくイチローがメジャーで能力発揮できたのは33歳までだな
35歳の時一時的に盛り返したのは最後っ屁みたいなものでその後は落ちていく一方だった
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:08:37.67ID:+9A7I/fe
>>961
大谷翔平を持ってきてイチローを叩く材料にしてるのが
めちゃくちゃ気持ち悪いしゴミカス人間の考えそうなこと、だからそういうゴミを抹殺したい
俺は大谷翔平を叩いてるわけじゃない大谷翔平は凄いし素晴らしいしワクワクすると何度も書いてる
でも大谷翔平もイチローも物凄く価値があり、それでもイチローの方が普遍的な価値がある
何かしら、例えば野球や打撃の極意書や秘伝の書を出していいのはイチローだって事な
大を倒せる小の技がなきゃ極意書でも秘伝でも免許皆伝でもなんでもない
天下に轟く豪傑の清原や松井やら身長188超える奴らを実績と数字とタイトルで倒した
小兵イチローには書けるものがあるわな
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:10:40.53ID:nt5ExgF8
>>965
IDコロコロ失敗してるぞ?ww
そんなに自説への援護射撃者を登場させて「皆そう思ってる」を演出したかったのか?ww
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:17:03.09ID:23dtLyoC
イチローを過大評価してるやつはメジャー行った後のOPS見て判断しろよ
松井初年度のOPS.788イチロー3年目.788こそ同率だけどその後の松井がヤンキースに所属してる6年は全部松井にOPS負けてる
イチローは少なくとも松井より成績で劣ってた
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:22:14.56ID:+9A7I/fe
松井に肉薄してただけ凄いだろ、松井や清原見たことあるのか?
俺でさえやべえデカすぎると思ったぞ、靴のサイズとか俺と全然違う
全ての太さや厚みが違いすぎる、身長5cm6cm7cm変わると体格は普通はひと回り違うが、松井や清原はその中でも恵まれた身体
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:27:11.44ID:23dtLyoC
松井秀喜のファンてしゃしゃり出て来て大谷と比べようとしないんだよね
ところが、イチローファンは大谷とイチローは同格と思わせようと必死
松井のファンのほうがイチローのファンより数多そうなのに松井のファンはネットで暴れ回ったりしない
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 16:32:24.30ID:23dtLyoC
簡単に言うと松井秀喜のファンはホームランを打つ大谷が大好きなので松井から大谷に乗り換えちゃったやつが多いってことだけど
ホームランを打たないイチローと松井秀喜のファンは相容れない
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 17:38:54.45ID:23dtLyoC
オリックス出身のイチローのファンなんて数少ないよ
松井は巨人の4番やってたので圧倒的な数のファンがいた
そんなこともわからないのがイチローのファンの勘違いっぷり
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 17:47:08.29ID:23dtLyoC
松井秀喜が大量の巨人ファンをメジャーに連れて行って巨人人気にトドメさしたという意見も有るくらいだからな
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 18:19:42.92ID:ZVrzNNgx
イチローのユンケルのCMってさ、なんでジャストミートして、風船当てて喜んでのw HR否定して、内野安打は技術(ドヤってのがスタイルだろ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 18:30:06.44ID:23dtLyoC
昔から安打製造機なんてヒーローになれないんだよ
マスコミが無理やり持ち上げてヒーローもどきにしたのがイチロー
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 18:41:02.94ID:+9A7I/fe
松井秀喜の印象は、ゴツゴツの顔、凄い体格、遅刻魔、長嶋茂雄がすごく根気強く使ってた
日本で最後の年三冠王は結局取れなかった、AVに関しては非常に饒舌で嬉々として話す、焼肉記者
ヘイジャップ!何してんの?WBC嘘ついて辞退が2回、こんな感じじゃないのかね、普通は
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 21:24:57.25ID:Cmb7lp5N
エンプティ信者のたらればはもう聞き飽きたわ
ホームラン狙ってたら〜もっと若い時に渡米してたら〜強豪チームに所属してたら〜
現実は低OPS0.74の万年最下位エンプティヒッターで終わったのが事実だろ
スポーツ選手は結果が全てなんだよ
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 22:16:51.60ID:calr+vuX
松井だろ残念だったのは、お前みたいのがファンだからあんな結果になったんだろーな
何かとイチローと比較され、最後の5年は卑屈になり、ひっそり引退するしかなくなって
松井も被害者なのかもな、かわいそうに、WBCも出る余裕なかったんだろ、ギリギリで残ってたから
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 22:29:10.48ID:uPVaIpdL
>>979
このスレの主題はイチローであり、主役は「アンチ」の人々で、
その背後には松井さんの亡霊が漂っているから
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 22:48:10.69ID:kwmoXkEO
>>984
松井のほうがイチローよりチームに貢献したよ
イチローはやっぱエンプティーヒッターよ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:00:06.11ID:calr+vuX
チームに貢献ってなに?必死にプレーする事?バット短く持ってヒット狙う事?必死で走ること?
ホームラン狙って毎回毎回振り回す事?もしも長打力がーとかいうなら
それチームに貢献とか何も考えてなくて、ただ思い切り振ってるだけやん三振もして凡打もして
OPSなんて完全にどうでもいい欠陥指標だし貢献度も関係ないしチームが勝つとか本当はどうでもいい
松井だってヤンキースが最下位でも自分がホームラン王や三冠王になれるならそっち選ぶだろ?違うか?
エクストリーム擁護の為に毎回アホな理論展開すんなよ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:16.92ID:kwmoXkEO
>>987
opsは欠陥指標だけど打率はもっと遥かに欠陥指標でしょ
ヒット数もあまり有意義な数字じゃない
だから262本打ったときまでシスラーは忘れられてたわけよ
そのことを考慮すれば現在もっとも有意義な指数はopsでしょ

warは補正値に人間が入り込む つまり見解によって数値が変わってしまう
そして投手と打者の比較もできてない
打者に特化した指数はやはりopsが最上の指数でしょね

ヒット数にはあまり重要性はないけどホームラン数は重要
もう一つ、四球数も大事な数だ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:15:37.63ID:calr+vuX
大谷とイチローは交友関係があるし、大谷がイチローだけには良く相談したり指導受けてるから
大谷翔平をめっちゃ応援してるわ、日本人だし、今一番旬だからな、イチローは引退してからも話題尽きないし
やっぱりスーパースターだな
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:21:59.29ID:calr+vuX
>>989
これまでも、そしてこれからもOPS王とか史上最高OPSとかでタイトル作られ無いし
それで球場満員になることにも無いし、セレモニーもないだろうし、誰も意識しない
監督やコーチは意識するし見てる側も楽しむ指標としては意識する、比較できるからな
、あいつはダメだ!こいつは凄いんだ!と議論できるし、それ用の指標だな
だってそんなもん意識しようがないし狙いようがないし、毎回ホームラン狙いでした!だけの指標
それならホームラン王だけでええやん、わざわざOPS出して来るってことは、
内野安打とか単打は価値が低いと言いたいんだろ?じゃあ二塁打狙えるのかよ?半分以上は大きなフライになるだけやろ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:36:38.43ID:kwmoXkEO
>>990
大概の大打者は大谷ファンよ そこが大谷の凄いとこでもある

>>991
ホームランって狙ったからって沢山打てるものでもない
でも、パワーに若干の自信がある打者のすべてはほぼ毎打席ホームラン狙ってます
単打は確かにopsには若干不利だけど、やっぱりホームランの破壊力は圧倒的だからね
よくできた数字ですよopsは

王も落合もみんなホームラン狙ってた 口には出さないだけ
はっきりと公言してたのは近鉄の中村紀洋
ヒットの延長がホームランなどはほぼ嘘 中距離ヒッターの言葉
正解はホームランの打ちそこないがヒットです
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:56:17.61ID:xMH+1TUy
将来的には打点の替わりにOPSが打撃三冠入りするってか
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/24(月) 23:56:56.52ID:zGjks/ge
大谷の台頭以前に無数の選手に負けてるわけで
今更感もある
国内においてゴロ単打がいかにゴリ押しだったかよくわかるからな
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:00:18.32ID:4zzjV4/J
大谷はMLBでまだ5年目だしまだまだイチローの領域には達していないね
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:01:07.52ID:e8SdxvmC
>>995
6年目じゃないかね
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:24:06.42ID:3Wy/reGT
>>995
とっくに超えてます
悪いけど、イチローは大谷の比較相手にはなりません
イチローだけじゃない ほとんどの名選手を超えてます
いや ほとんどじゃないね すべての選手を超えてるのが大谷でしょ
だから その凄さにほとんどの選手が大谷のファンになってしまってる
ジャッジもスタントンもみんな二刀流の難しさを知ってるんですよ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/25(火) 00:26:14.14ID:3Wy/reGT
>>993
あり得るんじゃないかな
そうでなくとも、トレードや選手補強の重要な指数として
すでにopsは使われてるはずです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 13時間 55分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況