【ネタバレOK】Hidden City ストーリー雑談スレ【長文OK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2017/12/03(日) 22:05:01.45
G5 Entertainmentが開発・配信する探し物アドベンチャーゲームHidden Cityのストーリー雑談スレです。
試験的に立ててみました。

・現行イベントを含む全てのネタバレOK
・長文、連投、妄想、考察、キャラ萌えまでなんでもありとします
・ないとは思いますが、一応過度に公序良俗に反する書き込みはしないでね

攻略相談・フレンド募集はiOSゲーム板にある本スレにて行ってください
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1510973698/
0619名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 04:19:53.22
>>615
亀甲紋様の鎧と甲掛け足袋ってなってたよ〜
その次は鎧の飾り結びだって
自分も緒締め玉とか知らなかったけど検索して少し知識が深まった
決して外国製ニホンではなくよく勉強してると思う
その割にグラフィック部門があまりに酷いけどね
フジヤマと下品バカ女・・・
ストーリー担当も怒ってると思いたい
0620名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 05:58:19.37
>>618

こっちは逆に日本舞台だから日本版知りたいから日本語どうなってるか教えてくれたら超うれしいよー。
中国は気持ちが乗り切らなくって途中から挙げてなくってごめん。
気持ちが乗ると、脳内二か国語放送になるんだけど、乗らないと英語オンリーなのよ…。

とりあえず、冒頭だけでもあげとく〜、
ただ、なんか訳しづらいニュアンスの単語が多い…

《Way of Perfection》
At dawn, the people of the City glimpsed the silhouette of a huge mountain on the horizon , but it quickly disappeared in the morning haze.
The fog parted, revealing a garden with magnificent cherry trees.
Their petals dance in the wind all over the City.
Will Hanami - a celebration of cherry blossoms - bring harmony to our souls?

《頂への道》
夜明け、シティの人々はとてつもなく大きな山の影を地平線の彼方に垣間見たのだが、それも束の間、その影は朝もやのうちに消えてしまった。霧が晴れると、そこには見事な桜の樹を持つ庭園が姿を現した。
シティの至る所でその花びらが風に舞う。
花見ー桜の花の祝い―は我々の心に調和を齎すのだろうか?

イベント開始の花火の上がる最初のやつです。
いつも結構キャッチーで好きです。
0621名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 06:01:35.05
続いてジュリエットが現れます。

なんかいっつも最初ジュリエットが手紙とか巻き物持って来るイメージが…。

Ah, mon ami, just breathe in that divine sent of the cherry blossoms!
I want to believe that the City has opened the Japanese Garden to us a reward for all our efforts!
But it seems like some real trials await us among the blossoming cherry trees.
Look, this scroll was nailed to a post at the Garden's gate.
- Trials, really?

ああ、モナミ、桜の花のこの芳(かぐわ)しい香りを吸い込んでみて!
私、絶対シティがみんなの苦労に報いるために日本庭園を用意してくれたのだと思いたいわ!
でも実のところ桜の樹に囲まれてのなにかの試練が私たちを待ち受けているみたいなのよ。
見て、この張り紙が庭園の門の投函箱に打ち付けられてたの。
−試練って、本当に?

いつもロクでもないものを持って来るな〜。いや、ジュリエットのせいではないが。
0622名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 06:21:05.99
そんで、問題の張り紙です。

Welcome to the Japanese Garden.
Here you shall pass the Trial of Mastery to prove that your existence has meaning.
If you succeed, you will receive an immaculate cherry blossom that will allow you to see the hidden meaning of things.

To receive it, five brave souls must pass the Trial and prove their perfect mastery of a chosen discipline.
But should even one of them falter, all five will lose the abilities they value most.

And if no one dares to pass the Trial, then everlasting sleep shall engulf all the inferior cowards that inhabit this City.

ようこそ、この日本庭園へ。
ここで君たちに君たちの存在意義を証明するための匠の試練を受けていただこうではないか。
君たちが成し得れば、人に真実の裏側を垣間見せる、無垢(むく)の桜の花を手にしよう。

それを手にするには、五人の勇壮な心を持つ者たちがこの試練をくぐり抜け、定められた鍛錬においてその熟達の極みを証明しなければならない。
しかし、万が一その一人でも躓(つまづ)くことあらば、その五人全てがその最も尊ぶべき才を失うであろう。

なお、敢えてだれも試練に挑まないというのならば、その時は永遠の眠りがこのシティに住まう下等で怯懦(きょうだ)な者全てを呑み込むことになる。


なんかすんごい偉そうなんですけど…。

※You shall〜:shall を自分以外の主語で使うと、お前を〜の状態にしてやるというような偉そうな意味になります。
話し手の意思が含まれるので、俺の力でこうしてやる的な…。
良い子はまねしちゃいけない英語です。

最後にも shall が出てきますね。眠りに街を呑み込ませてやると言ってるんですね。偉そうですね。
っていうかこれが日本人のイメージじゃないよね!
0623名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 06:23:06.45
>>622
ちなみに無垢な桜の花あたり、私なんのこっちゃでした。
言葉はわかるんだけどすごさが分からない。

an immaculate cherry blossom that will allow you to see the hidden meaning of things

直訳は

物事の隠された意味を人に見ることを許す無垢な桜の花

なんとなく言わんとすることは分かるんだけど、それってすごいの?
のちのち分かるのかもしれませんが…。
0624名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 06:31:49.04
そんで、市長さんです。市長っぽいこと言ってます。

The Japanese Garden full of blossoming cherry trees is a serious threat to the City.
If five of us don't agree to undergo the Trials of Perfection, the whole City will fall into eternal slumber thanks to the will of the magical Garden.
And should the contestants fail, they will lose their most sacred talents.
I hope the City has good reasons for such harsh terms...
- It looks like we have little choice

桜の樹で満ち溢れた日本庭園がシティの深刻な脅威となっている。
我々の中から五人が極みの試練に挑むことに同意しなければ、シティ全体が神秘の庭園のために永遠の眠りにつくことになる。
そしてもし万が一挑戦者がしくじるようなことがあれば、そのものは自らの最も優れた才能を失うことになるのだ。
私はシティがこのような過酷な要求を求めるからには相応の訳(わけ)があって欲しいと思うのだが…。
―選択の余地はほとんどなさそうですね


でも、市長っていっつも憂いてるだけでなんもしないよね。まあ、ゴーストだからできないのかもしれないけど。
市長が出ればいいのにってちょっと思ってしまった。失うものがないじゃん。
5人道連れだからそんなわけにもいかないか…。

いや、市長も結構好きなんだけどね?
0625名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/04(水) 12:39:04.67
>>609

ふと思いついたんだけど
アバターの女の子の姿は欧米の感覚だと下品ではないのかもしれない
あちらのドレスでデコルテ出す感覚なのかも

>>624
いつもありがとう!
0626名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/05(木) 00:34:23.22
全部載せるとキリないのかもしれないけど、なんか自分が面白かったのは載せちゃおう!
今回結構セリフが好きな感じだから、ほとんどになったらどうしようかなぁ…

というわけで、結構気に入ったセリフその一。
市長さんの直後の刑事さんです(結局間飛ばない、ごめん)

[Garden of Perfection]
I hate ultimatums, buddy! But this scroll explaining the trials is scary.
Still, this could just be someone's bad joke or the desire to test one's strength.
Let's enter the Garden and find out for sure.
Open these accursed gates and let's see who's being so clever!

[極みの庭園]
俺はこの最後通牒ってやつは大嫌いだぜ、相棒!しかし、この試練の説明の張り紙は恐怖だな。
そのうえでだ、これの意味するのものは何だろうな、単なる誰かの質の悪いジョークなのか、さもなきゃ人の力を試すのが望みなのか。
さあ、庭園に入って真相を確かめようぜ。この憎ったらしい門を開けてその小賢しい誰かさんを見極めてやろう!


あの偉そうな張り紙を見てなんじゃこりゃと思ったのは私だけではなかったらしい。
刑事さんのご意見に全く同感です。刑事さんものすごい嫌味満載でした。

※ultimatum アルティメイタム:最後の最後に突きつける言葉、文書とは限りませんが日本語の最後通牒に非常に似た言葉です。

確かにあの張り紙は最後通牒だなと思いました。言いっぱなしのこっちに選択肢のない張り紙だもんね。
ちなみに ultimatums アルティメイタムス と複数形になってるのは、刑事さんが言ってるのは「世間で言う最後通牒ってやつ全般」が嫌いだから。
最後通牒を突き付けられたことのある人のセリフだよなと思いました。過去に何があったんでしょうね。

※cleverクレバー:頭の回転の速い人、知恵の回る人を言うため、時々悪口にもなります。
別にあの張り紙そのものは頭のいい感じはないんですが、偉そうな感じが「厭味ったらしい」「小賢しい」と刑事さんは思ったようですね。

個人的にこのプリプリ怒って門をバーンと開けてる感じが気に入りました。刑事さん頑張れ!
0627名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/05(木) 01:16:30.81
せっかくなので、日本庭園の説明文。風光明媚ですねぇ…。

【Japanese Garden】
The fragrant cherry tree petals are dancing in the wind.
Spirit dwellings are hiding amongst the moss and the stream is bubbling.
However, challenging trials await us within the majestic nature of the Japanese Garden!

【日本庭園】
芳しい桜の花びらが風に舞う。
精霊の住処は苔の合間にひっそりと佇み、せせらぎは音を立てて流れ出る。
されど、その日本庭園の厳かなる自然の中では、困難を極める試練が我々を待ち受けているのだ!

日本語そのまま訳すと風情のかけらもないバカみたいな文章になるので、ちょっと意訳入っています。

※bubble バブル 水がコポコポ音を立てるっていう動詞。お湯がポコポコ沸く音もバブルっていうね。
英語では風情があるんでしょうかね…。この辺はもう感覚の差ですね。

英語には日本語にはよくある「さらさらと」水が流れる みたいな擬音語がほとんどありません。
(あっても子供言葉なので、風情はゼロです。)
そのためその音を表す動詞が存在します。変なの。

さて、さっきの悪態ついた刑事さん、門を開けた後の第一声です。

A whirlwind of fragrant petals welcomed us as we opened the gate.
Maybe the instigator of this Trial are hiding somewhere inside?
From here, I can't see any equipment for a competition.
So what is this Trial, exactly?

門を開けた途端、芳(かぐわ)しい花びらの旋風(つむじかぜ)がお出迎えか。
この試練を煽ってる奴が中のどこかに隠れてるかもしれんな?
ここからは、何の競技用の備品も見えないな。
この試練てのはいったい何なんだ?実のところは。

※so what〜? ソーワット〜? 色んな場面で使いますが、ここではイラッと感が出ている一言です。
だから何だってんだ?くらいのニュアンスです。
0628名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/05(木) 02:10:34.44
>>619
おおー、ありがとう〜。
アイテム名分かると大分分かりやすくなる〜。
漢字分かんないと全然情報って伝わんないもんなんだね。

Kogake Shoes コーガケシューズは足袋っぽい見た目してると思ったら、やっぱり足袋だったのか!
甲掛け足袋って言葉を初めて知ったから、漢字なんて全く思いつかなかった。
ありがたいことだけど、結構マニアックに調べてシナリオ作ってるのかな。

>>618
日本語の巻き物(張り紙?)が欲しいです〜。

しかし、日本語版ではどこかに「道を極める」っていう表現が出てるんですね?
何がそれにあたるんだろう…。それっぽいのは単語が多すぎて絞り切れないけど…。

一番怪しいのが、しょっちゅう出てくる

「Perfection パーフェクション」=完璧にすること、完璧であること、極めつけ

っていう名詞なんですけども…。極めるって動詞ではないのが引っかかるけど。

「Perfect パーフェクト」= 完璧 、完成

とどう違うの?っていうと、パーフェクションは完璧さの質を言ってるんですね。
完璧に質があんの?完璧ってそれで終わりじゃんって言われちゃうとキツイんだけども、どこまでも追い求めていける類のものに使うことが多いんです。

だから、対象が美しさとか、熟達度とかそういうのものです。

だから、パーフェクション=極めること(あるいは極めた結果の極みとか極めつけとか) はかなり近いと思います。

というわけで、私は

Huntress is the perfection of warrior's spirit.
ハントレスは武士(もののふ)の魂の極みである
=ハントレスは武士(もののふ)の道を極めている

と思います。

perfection パーフェクション、伝わる? ちょっと伝わりにくい概念なんだよなこれ。
0629名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/06(金) 12:30:19.47
>>628
こんなに早く翻訳してくれると思わなかった〜ありがとう!
私の進みだと巻き物は3枚しか見てなくて、とりあえず翻訳してくれた最初の巻き物貼ります
セリフも最初から全部あるし、他の文章や残りの巻き物も貼ってよければリクエストどうぞ
http://i.imgur.com/lWYvpoU.jpg
0630名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/06(金) 12:47:58.37
>>628
今スクショざーっと読んで「道を極める」なんて文は無かったごめんなさい
極みの道っていうのを勝手に変換してた
けど極みってGoogle翻訳するとextremeになるからどう表現するんだ?と気になって
perfectionて聞いてなるほど!と思いました
0631名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/06(金) 15:22:19.88
>>611
「場合によっては」手裏剣を使うというような
言い回しではなかったっけ
刀についてる小柄(こづか)のことかなと思った
まあ手裏剣ではないけど、話をシンプル化したのかなと
0632名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/06(金) 16:02:16.27
>>629
おお〜やっぱり日本版もいい感じにエラそうだな!


ありがとう〜!調子に乗って頼んじゃおう!
>>626のセリフ

張り紙の後のプリプリバーンと扉を開けてる刑事さんのセリフが見たいです!

自分は英語でも日本語でもこういうストレートではないけど、感情の乗ってるセリフが好き。
嫌味満載刑事さんとか、自分ではさりげないつもりのカードシャープの自慢話とか、ミストレスのほぼツンだけツンデレとか。

あとは、まだ訳載せてないけど、疲労困憊ハントレスかなー。
期待に応えようと一心に頑張るセリフがかっこよかった!

珍しく弱音を吐いてもカッコいいハントレス。いいわー。
二枚目ヒーローに必要な要素全部持ってるもんなー。
0634名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 01:29:05.81
このスレ長文OKなんだよね。

的外れかも知れないけれど
何かの道を究めた者どうしがトーナメントのように戦う話を、かなり早く娯楽にしたのが山田風太郎(やまだふうたろう)という日本の小説家。

山田風太郎は『忍法帖シリーズ』で有名で、そのトーナメントシステムは少年ジャンプの漫画にも受け継がれているし、忍者ものブームの元にもなった。
女性忍者に『くのいち』という名称を使ったのも山田風太郎ではなかったかな。

だから、何かを極めさせる話は、とても日本にあっていると思うよ。極める道を見せる娯楽って、外国ではポピュラーなんだろうか。日本の料理漫画などはまさにそうだけど。

今、私がやっているのはマーサの瞑想道なんだけど、他の誰が何を担当するか楽しみ。盆栽(物作り道)はレディ? あるいはジュリエットかな?
0635名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 01:32:14.72
連投ごめん

時々思うのは女性狩猟家とイザベルの髪の色を変えて欲しかった。
目が悪いと一見ではわからないよ。
0636名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 02:34:30.65
最後の詩歌道、勝手に市長あたりかと思ってたら意外な人がw


ていうか最近アレックスまた影薄くなってない? 成仏しちゃうよ?
サブクエもやりつくしてイベしかやってないから、久しぶりに出てきて
そういえばお前いたな!て思ったw
0637名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 06:08:55.30
>>634
昔やってたTVチャンピオンなんかも俗っぽいけどそんな感じだね

盆栽は…まあお楽しみに
0638名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 14:57:25.60
>>633
ありがとう!
冒頭の訳がだいぶ違うね。やっぱり訳す人の好みと解釈がでるなぁ。
アルティメイタムが「未来を勝手に決められている」てのは確かにそうだね。
アルティメイタムも最後通牒も選択の余地を相手に与えないものだし。

英語版もなんか苦労したような英語が多いから、最初今回のシナリオは日本語→英語なのかとも
思ったけど、日本語版を見る限り英語→日本語っぽいな。

>>634
そういう考察面白いね。
確かに日本の漫画にしろテレビの娯楽番組にしろ道を極めるのって多いね。

海外のではクイズ番組くらいじゃないかなぁ。
ミリオネアは世界中でやってる。トルコでもトルコ版ミリオネアやってたよ。

日本は極める系好きなんだよね。多分。
日本人は基本みんな凝り性だから、とことんやっちゃうのが見てて楽しいんだと思う。

海外の人からはそう言うところがちょっと日本人て変わってるって思われてる気がする。
完成してるものをさらに作りこむって無駄じゃないか?って言われたことがあるからなぁ…。
日本人としてはそれが美しさだって感じるんだけど。
0639朝日新聞不買
垢版 |
2018/04/07(土) 15:21:32.52
雑誌片付けないと。
あとダンボール。
0640名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 17:54:54.84
マーサの瞑想道をやっていた者です。
やっと「ものつくり道」に入った。
バレリーキター! 
バレリー好きだけど!
インスピレーションが湧いてくるのと物作り道はけっこう違う……。

アレックスが『バレリーのパーティは最高さ』と言っていたね
茶道でおもてなしをするのが
英語圏では『パーティー』というふうに理解され、
ああいう発言になったかも知れないと思うと感慨深い。


ついでに他の道の予測を書いてみる。もうたどり着いている人は笑ってください。

人読みの道→ふつうに刑事さん?
詩歌道→女主人、ミストレス(なんだか歌になるような情念が強そうだから)

>>638
>完成してるものをさらに作りこむって無駄じゃないか?って言われたことがあるからなぁ…。
ええ? なんだか異文化をかいま見せてもらいました。
0641名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 18:34:36.50
>>640
自分はまだマーサの「Trial of Contemplation (黙想への試練)」なんだが…

これが、瞑想道なんかな?瞑想道って日本語を初めて聞いた(笑)

マーサがよくやってるのが「Meditationメディテイション 瞑想」 なんだけど、今回は
「Contemplation コンテンプレイション 黙想」 なんだよね

よく似た言葉で私も同じようなもんかと思ってたけど一回もMeditationが出てこないところを見るとやっぱり似て非なるものらしい。

調べたら、コンテンプレイションが何かを考える力を鍛えることを指すのに対して、メディテイションはスピリチュアルな何かを鍛えてそれとのつながりを強化するのにつかわれるものらしい。

やっぱりよく違いが分からんけど…。

今回のマーサに求められているのは、沈思黙考力なのかな…。

座禅を組んで真理を見つけようとするのはメディテイションな気がする。

このゲームはとにかく宗教性を排除しようとしている感じがするから、座禅はアウトで近いものを持ち出してきたのかもしれないなと思いました。

今回言わんとしてることがなんか哲学的で難しいよー!
嫌いじゃないけど、理解が追い付かない!
0642名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:36.55
>>641

日本語しかわからなくて日本語はわりと読んでいるけど、
『瞑想道』はやっぱり初めてだ。
hiddenCityのおかげで変な日本語に慣れつつある。
三味線が「リュート」でも何とも思わなくなっているよ。

日本の一般人としては、瞑想というか座禅というのは「無念無想」が目標だと思う。
英語だとそういう概念や概念を表す言葉はないのかもしれないですね……。
0643名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 21:58:44.24
>>624
追記です。

日本語版でも『瞑想道』なんですよ。
さいしょが
「もののふの道」
「瞑想道」
「ものつくり道」
「人読みの道」
「詩歌道」

こんなふうに続いています。ナチュラルな日本語は詩歌道だけだw
0644名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 22:21:09.10
>>640
パーティ→ティーパーティ→ボストンティーパーティと連想が進み何の話だったかわからなくなる自分

それにしてもロケランクが上がるほど庭園がごちゃごちゃしていき、こんな日本庭園ないわ!なんだけど、日本的侘び寂びの庭園にしちゃうとアイテム探しできないから仕方ないか
0645名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 22:25:16.66
>>643
人読みって格ゲーかて感じ
本来言いたかった事に該当する日本語は何になるんだろう
むしろ忖度か
0646名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 22:53:17.46
>>643
あ、そういう風に進むんだ!

もののふの道って普通に武士道じゃダメだったんかな?
私の脳内二か国語放送だと武士道なんだが…。

つうか日本にない道が多いなぁ…。
今回英語の方もなんか苦労してるっぽいよ。

英語にない概念を無理に英語にしてる感じがする。

でも、日本語にもない概念になっちゃってる感じは否めない。
面白いとは思うけど。

>>644

詫びさび庭園では探し物には向かんだろうね(笑)
なんもないからすぐ見つかってしまう。

三味線は英語では当然のように Lute リュート なんだけど、日本語版でもリュートなのか。

時々どういう基準で翻訳してるのか不思議になるな。
0647名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/07(土) 23:53:13.20
とりあえず、ちょっと原文あげてみます。

ちょっとだけ飛ばしてとりあえず捜査手帳のサマリー

Case 37 《Trial of Perfection》 《頂(いただき)への試練》

The Japanese Garden appeared out of nowhere, and the scroll on its gates offered us the Trial of Perfection.
If we refuse, the whole City will fall into eternal slumber.
We need to demonstrate our skill in various Japanese arts.
Who are the brave souls that will do this?

日本庭園がどこからともなく現れ、その門の張り紙は「極みへの試練」を要求している。
これを拒めば、シティ全体が永遠のまどろみに陥るだろう。
我々は様々な日本の技においてその手腕を見せる必要がある。
これをできる勇気ある魂を持つものは誰だろうか?

※日本語では「どこからともなく」と言いますが英語ではout of nowhere アウトブ ノーウェア どこにもないところから
という言い方をします。まあ、同じことなんですけど、英語の方がポンと出てきた感がありますよね。私だけかな。
0648名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 00:06:43.28
つづいて捜査手帳右側、第一章です

The philosophy of the Japanese Garden is simple: " be the best or die."
Five heroes from the City must achieve perfection in special disciplines.
Who is worthy enough to pass the first Trial - the Way of the Perfect Warrior?
>Achieve warrior's perfection.

日本庭園の哲学は至ってシンプルである「最善を尽くせ、さもなくば死を」。
シティからの五人の選ばれし者が、特別な修練において道を極めなければならない。
誰が最初の試練-完成された武士への道-をくぐり抜けるに足る能力を持っているだろうか?
>武士道を極めよ

" be the best or die." 「最善を尽くせ、さもなくば死を」って怖いんですけど…。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」ってやつをどうにか説明したかったんでしょうけど…。
なんか違う気がする。葉隠れの一節はそういう意味じゃないよね?
私もあんまり詳しくないし、なんかうまく言えないけどさ。
0649名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 00:14:55.03
>>644
侘び寂び庭園の石やら木やら築山の陰からちょびっとだけ見えているアイテムを探すゲームなら
0650名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 00:48:58.36
第一章最初の手裏剣を探す段のハントレスです

[Cruel Starts]
I will not refuse the Trial from Japanese Garden, lest we all fall into eternal sleep.
Better to fight, fail and be punished than to surrender!
I'll be the one to follow the way of the warrior.
Look for Japanese weapons and armor in the Garden so that I can sharpen my warrior skills.
How about some Shurikens?

[過酷なスタート]
日本庭園からの試練を拒むつもりはないさ、皆が永遠の眠りに落ちてしまわないためにはね。
服従よりは、戦いに善処し、破れ罰を受けようではないか!私が武士道に挑戦する者となろう。
武士としてのスキルを研ぎ澄ますために、日本の武器と防具を庭園で探してくれ。
手裏剣はどうだろうか?

もともとハントレスってどっか武士っぽいですもんね。
服従よりは戦って敗北を!ってあたりすでに武士の心が分かってる気がしますが…。

ハントレスって多分世界でも受けるタイプなんだと思う。
日本の武士道が世界で受ける理由がハントレスを見てると分かる気がするんだよね…。
振り返らないところがカッコいいっていうか…。絶対守りに入らないもんなー。

※おまけ解説、今回ハントレスは I will not refuse〜、I'll be the one〜 と結構 will を入れて話しています。
will は be going to と違って主語が自分の時、話し手の意思を表すことがあります。
このことからもハントレスが自分の意志でこのトライアルに参加し、自分が背負って行こうとしているのが見えます。
0651名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 01:07:19.84
手裏剣見つけた後のハントレス。さすが武器マニア、嬉しそうに聴こえるのは私だけ?

Be careful with these Shurikens. They're sharp!
They are usually attributed to the enigmatic ninja, but samurai sometimes uses shurikens as well.
I'll begin my training.

その手裏剣には気を付けろよ。切れ味がいいからな!
これは通常は隠密の忍者の持ち物なんだが、サムライも時々同じく手裏剣を使うんだ。
私も訓練を始めるとしよう。

※attribute アトリビュート 日本の辞書だと〜に帰属するとかむつかしい訳のことが多いですが、要するに誰それの代表的な持ち物って意味です。

Shuriken is attributed to Ninja
手裏剣は忍者の代表的な持ち物である。

to 以下の人の性質を端的に表すものが主語に来ます。

名詞で使うと、「代表的な持ち物」 という名詞になります
Journalist's attributes ジャーナリスト固有の持ち物、ジャーナリストがよく持ってる持ち物

ちょっとだけ記憶に残ってるんですが確か「ジャーナリスト属性」ってコレクションがあったと思いますが、あれの正当な訳は「ジャーナリスト固有の持ち物」だと思います。
0652名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 02:11:01.09
ちょっと戻るんですが、ハントレスが手裏剣言い出す前にジュリエットが庭園でなんか書付というか手紙というかを拾ってきてたんでした。

紙そのものは出てこないんですが、書付の中身はそれなりに重要な要素だと思うので、遡ってのっけときます。

捜査手帳の " be the best or die"「最善をつくせ、さもなくば死を」はここから来ているようです。

The Garden looks peaceful, and the beauty of the cherry trees is spellbinding.
But we need to pass the Trials and for that we need five brave heroes.
While exploring the Garden, I found a letter with the general meaning of " be the best or die".
That's Japanese perfection for you.
It also contained the list of the five Trials.
The first one is the Trial of Valor, "the way of the perfect warrior". How do we pass it?
- Let's ask our warriors

庭園は見たところ平和そうよね、桜の樹の美しさは本当に惹きこまれるわ。
でも私たちでその試練をくぐり抜けなくちゃいけないのよね。
そしてそのためには五人の勇気ある選ばれし者が必要なんだわ。
庭園を散策していて、「最善をつくせ、さもなくば死を」という趣旨の書付を見つけたの。
これこそが日本の極みの精神なのね。
それには五つの試練のリストも含まれていたわ。
最初の一つは勇猛さの試練「完成された武士への道」ね。どうやってクリアすればいいかしら?
−我らが戦士たちに聞こうか

どうしても" be the best or die"「最善をつくせ、さもなくば死を」ってフレーズを入れたかったんでしょうね…。
このシナリオ書いた人は葉隠れのファンな気がします…。

ところで主人公が最後頼む相手がwarriors と複数になってたのが気になりました。
ハントレス以外に戦士と言える人っていたかな…。
いちおう刑事さんとかも勘定に入っていたのでしょうか。
0653名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 02:30:05.41
ちょっとは端折ろうかとも思わんでもないのですが、ハントレス好きなのと、日本の武器防具がどういう英文で説明されてるのか興味ある方もいるかもしれないので…。

二つ目、「刀を探せ」の段での刑事さんです

[Famous Blade]
The Huntress is an incredibly brave woman.
If she doesn't master all the samurai tricks and fails the Warrior Trial, the Japanese Garden will take away her strength and fighting skills.
Let's help her became the perfect Japanese warrior and find a Katana in the Garden.

ハントレスはとてつもなく勇敢な女性だよな。
彼女がサムライの芸当を全てマスターせずに武士の試練を失敗すれば、日本庭園は彼女の力と戦闘技術を奪い去ってしまうんだ。
彼女が完璧な武士になれるよう手助けをしよう。庭園で刀を見つけるんだ。

※incredibly インクレディブリ 信じられないくらい :いい意味で使います。アンビリバボーは変なもの見たとき使うので、こういう場面では使いません。

I've read about Katana. They are a true symbol of a Japanese warrior!
Take it to the Huntress. I believe that she can master it and pass the Warrior Trial.

俺は刀に関する記述を読んだことがある。刀はまさに武士のシンボルなんだ!
それをハントレスの所に持って行ってくれ。俺は彼女がそれを使いこなして武士の試練に打ち勝つと信じてるぜ。

刀より手裏剣が先に来てる辺りにいかに海外でニンジャが人気があるのかが垣間見える気がしますね…。
アサシンであんなに人気があるのはニンジャくらいじゃないでしょうか…。
0654名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 02:45:33.38
お次三つ目「亀甲文様の鎧を探せ」の段のイザベルです。

[Rigid Protection]
I believe in the Huntress's ability to master any weapon and pass the Warrior Trail, but a skillful warrior also knows how to defend themselves.
I once wanted to make her a piece of armor and studied the samurai armor called Kikko, and today I saw one in the Garden for it!

[厳重な守り]
私は本気でハントレスの能力を信じてるわ。彼女なら、どんな武器も使いこなして武士の試練を突破するとね。
でも、技巧に長けた武士は自分自身を守る術もよく知っているものよ。
私は以前彼女に一揃いの武具を作ってあげようと思って亀甲と呼ばれるサムライの防具を研究したの。
そして今日、庭園の中でまさに必要としてるそれと同じものを見たのよ!

※believe in 〜:基本的にbelieve と変わりませんが、in が付くとより強く信じ切っているというニュアンスになります。
根拠はないんだけどとにかく信じているという状態がbelieve in です。
〜の存在を信じるという訳が当てられることもありますが、そっちの意味より口語では強いbelieveの意味の方が多いです。
イザベルがいかにハントレスを信用しているかが分かる表現です。ちょっと盲目的でもありますが…。

The Kikko Armor's hexagonal plates will protect the Huntress form enemy blows.
But the armor is rigid and will take some time to get used to.

亀甲文様の鎧の六角形の金属板はハントレスを敵の攻撃から守ってくれるわ。
鎧は堅牢なのだけど、それに慣れるにはそれなりに時間が要るでしょうね。

Kikko Armor が亀甲文様の鎧だと教えてくれてありがとうございます。
これ、英語だけだとなんだかさっぱりわからんのです。
亀の甲羅が固いから堅牢な守りになるって解説くらい欲しいよ…。
0655名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 03:06:49.20
四つ目「甲掛け足袋を探せ」の段の捜査官です。
Kogake Shoes=甲掛け足袋を教えてくれてありがとうございます。

Kikko Armorよりも謎でしたから…。

[Warrior's Steadiness]
The Huntress needs to be fully armed for the Trial of Valor.
A successful fighter needs not only good technique, but also obvious stability and protective footwear.
I've read about samurai Kogake Shoes.
Maybe there's a pair somewhere in the Garden. Look for the Kogake!

[武士の動かざること]
ハントレスは勇猛さの試練のために完全武装する必要がある。
勝ち続けるファイターには洗練された技術だけでなく、しっかりとした安定性と防御力のある足元の装備が必要だ。
私はサムライの甲掛け足袋についての記述を読んだことがある。
もしかすると庭園のどこかに一つくらいあるかもしれないぞ。甲掛けを探すんだ!

どうしてどういつもこいつも日本の武器防具について読んだことがあるんだろう…。
日本人の私も知らんのに…。(笑)

※steadiness ステディネス stability スタビリティ どちらもぐらぐらしないという意味で安定していることを指します。
steadiness ステディネスの方がよりぐらつかないイメージが強く
stability スタビリティは状態がそのまんまで、安定している感じが強いです。
ま、ほとんど同じ意味です。

Are those samurai Kogake Shoes? They are made of very firm leather!
I hope the Huntress will be comfortable in them, otherwise she will fail the Warrior Trial.

それがサムライの甲掛け足袋かね?それはとても固い皮で作られているんだ!
私としてはハントレスがそれを身に付けてしっくり来てくれるといいなと思うね、でないと武士の試練に失敗してしまうだろうからな。
0656名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 03:34:53.30
ここで、訓練中のハントレスが登場します。

疲労困憊のハントレス…。珍しくちょっと弱音を吐いています。それでもカッコいい…。

The armor of the Japanese samurai is heavy and their weapons require tremendous skill.
I'm training day and night in order to pass the Trial of Valor.
I'm exhausted and my muscles ache from incredible strain.
I'm at the limit of my strength! I feel that a lot is expected of me.
Unseen observers in the Garden are preparing to assess my skills! This... frightens me.
- We believe in you

日本のサムライの鎧は重く、その武器はとてつもない技量を要求される。
私としても武の試練を突破するため、日夜鍛錬に励んではいるのだ。
もう疲れ切って指一本動かせん。酷使しすぎて筋肉が悲鳴を上げてる。
私の力の及ぶ精いっぱいまでやってはいるんだ!
多くの期待を寄せられているのは分かってはいるさ。
庭園にいる見えない監視者がこぞって私の技量を測ってやろうと手ぐすねを引いて待っているんだぞ!
それが…私は恐ろしい。
―僕たちは君を何が何でも信じるよ

確かに刀を扱うにはtremendous トレメンドウス とてつもなく沢山の 技量が要りそうです…。
それをいかに訓練したといえ、数日でマスターできるハントレスは間違いなく天才でしょう。

※exhausted イグゾースタッド 疲労困憊の、限界まで疲れた状態を言います。
tired タイアッド 疲れた の何倍も上です。
指一本動かせないくらい疲れるとexhausted イグゾースタッドと言えます。

※expected of 〜 〜に期待を寄せる、望みを託す :結構大きな期待を寄せるときに使います。
期待を一身に背負っているような場面です。まさに今回みたいな感じ。期待が重いです。

最後でまた主人公が believe in you と言ってます。
根拠はないけどとにかく盲目的に君を信じてるから、というセリフです。
期待が重いと言っているハントレスに更に言うか、お前たち…。 

そんなに頑張らないで―と言いたくなってしまいました…。

ここのセリフの日本語版があれば欲しいです。
私的にちょっと弱ってるハントレスもカッコよかったです。
おしぼり用意してあげたい。
0658名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 16:24:52.54
>>657
いつも翻訳ありがとう
ニュアンスなんて全然わからないから興味深いです
そしてハントレス愛が伝わってくるよ!
0659名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 16:36:15.42
>>657
その場のスクショは今の私は無理なんだけど、
代わりにコレクションの名前を挙げますね。需要なかったらごめん。

もののふの道
 手裏剣 刀 亀甲紋様の鎧 甲掛け足袋 鎧の飾り結び →兜

瞑想道
 蛇の根付 虎の根付 兎の根付 鶴の根付 鼠の根付 →桜の根付

ものつくり道
懸崖作りの盆栽 直幹作りの盆栽 
斜幹作りの盆栽 株立ち作りの盆栽
石突き作りの盆栽 →桜の盆栽 (豆知識 桜は盆栽に向いていない)

人読みの道
 ひょっとこ・うそぶきの面 若い女の能面
老人の能面 歌舞伎の面 天狗の面 →キツネの面

詩歌道
富士山のうちわ 山吹の扇子 蓮の扇 天の軍配 松の扇子 →桜の木の箱

アセンブラーは
輝きの印証 蓮 エメラルドの手裏剣
招き猫のお守り
0660名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/08(日) 16:44:20.59
私は外国語Noの国文科出なので、
こういうイベでしか役に立たないと思うので連投します。
誰かの何かの参考になれば嬉しいです。

『葉隠』未読なんですが、
検索してみると『武士道とは死ぬことと見つけたり』は、
『死んだ気になって毎日を生きる』といった意味のようですね。
しかもこの場合の『死』は無我の境地で頑張るみたいな意味っぽい。
武士は君主のためなら簡単に死ぬというのとは全然違うようだ。
検索で出てきたやつだからどれくらい正しいのかわからないけど。

Kindleには戦前の書が電子本になっていて、アンリミテッド会員だと無料で読める。
パラパラめくってみたら
こんな一節があった。
(現代文に直します)
――
忠節のこと 
戦場で一番乗りや一番に槍で攻撃する役を幾度も行うより、主君のお心構えを正しくし、
お国やお家を安固にしようと心がけることこそが、大いなる忠節である。
一番乗りや一番槍などは命を捨ててとりかかるだけである。
すなわち、その場だけの仕事である。
それにくらべ、お心構えを正すことは、命を捨ててもうまくいかず、一生骨を折らなければならない。
(だからそのほうが重要だ)

合理的だ!
0662名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/09(月) 00:09:10.06
>>659
ありがとう!

名前は固有名称だったりするとどうにもわからないことがあるのでとてもうれしい!

>>660

新渡戸稲造の BUSHIDO は武士の心を海外に向けて英語で書いたものなので、シナリオライターは読んでるのかもしれないですね。

私も葉隠れの全文は読んだことがなくて、大体の意味を知ってるくらいです。

生きることとは即ち死に方を考えることだというような内容だったと記憶しています。
新渡戸稲造の武士道にもそんなことが書かれていた気がするのですが、あんまりちゃんと覚えてないんだよなー。

海外に武士道を初めて紹介したのは新渡戸稲造の武士道じゃないかな?と思うんですけどね。
だから、海外での武士道のイメージはおそらく新渡戸稲造の「BUSHIDO」だとおもうんです。

明治時代日本の教育制度を見た外国人教師か牧師が、日本の教育課程には「宗教」がないのにどうやって「道徳」学ぶのかという問いに、
新渡戸稲造は「日本には武士道があるから」と答えていて、武士道は武士の心得となっているけれども、日本人全体に通じる心なのだという事を武士道伝えたかったようでした。

武士道が果たして本当に日本人全体の心なのかはともかく、「BSHIDO」でそのように紹介されたために、本当にそういう風に思っている人も海外にはいるのではと思います。

海外では騎士道に通じるところがあり、また死生観が独特でその辺も人気があるのだと思います。

そこそこ海外でも読まれているはずですが、日本で「死ぬことと見つけたり」がひとり歩きしているように、海外でもちょっと「BUSHIDO」がひとり歩きしている感じはしますが…。
0663名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/09(月) 00:44:59.13
>>661

ありがとう!
こっちの訳には、自分の訳ほどの追い込まれた悲愴感はないね。

自分はみんなの期待は分かるけど、もうこれ以上はできないんだっていう痛いほどの悲愴感を感じました。

英語には助詞がないので、日本語ほどの表現の幅がなくて、字面だけからだと読み手の気持ちで中身がだいぶ変わってしまうんだよなー。

極限まで追い込まれて悲愴感いっぱいのハントレスとそれほどの悲愴感はなく淡々と訓練をこなすハントレスとどちらが本当のハントレスなのか…。

読み手の分だけハントレスがいるのかもしれないですね。
自分は日本人だから悲愴感の漂うヒーロー(あくまでもヒロインではない)が好きなのかなと思います。

期待を一身に背負って戦うのってカッコいいじゃん。ヒーローって孤独なのが美学よね。
0664名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/10(火) 20:24:58.98
>> 662

海外のBushidoの解説ありがとう。

それが紹介のはじめで、
たぶんBushidoが知られるには、いくつも波があったと思うんだよね。
インテリ以外だとやはりWW2で初期のマジで強い日本軍や神風だのに接したことや、
ヒッピームーブメントで禅や東洋のスピリチュアル的な物が流行ったりしたのも大きいんではないかと思う。

その後はアニメかな?


なんだか難しくなってしまったので、
好きなキャラクターを書きます。

いちばんすてきな男性を考えて、カード詐欺師だと思った。
うそつきで可愛い。顔がよく見えないけれどハンサムだよね?
0665名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:18:21.44
>>664
ここに同じ趣味の人がいた〜!カードシャープは可愛いと思う。
実はハンサムっぽいと私も思ってる。

小器用でなんでもできる、頭もよさそう、友情に篤い。
たしかお菓子も焼けるし、Melee Weapon (近接武器)の扱いではハントレスにも褒められてたし。

Cardsharp the Invisible(見えざる者カードシャープ)
でカードシャープの特徴の部分部分の絵を集めたとき、4つ目の目の絵を見て、ええっこんな二枚目だったの?
と一瞬思ったのに違ったとき、大笑いしてしまったけど。

嘘といっても最初の方のドクロの話であれは家宝だったんだとかいうやつくらいな気がする。

自分の成功談を本にしててそれが部屋いっぱいにあるって話が出てきたときにすごい笑ってしまった。
カードシャープが死んだらそれを主人公に残してあげると言っていた(笑)

友達を裏切るとトロールになっちゃうんだから、カードシャープは友達を裏切ったことはないんだよね。

数あるアーティファクトの中でカードシャープのミスティックデックが実は最強じゃないかと思うんだ。
カードを並べた結果の通りに街そのものが変わるって話だったし。
0666名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:10.37
>>665
パーツごとの似顔絵、口元のが異常に色っぽいのも笑える
誰が描いたんだっけね
0667名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/11(水) 12:46:38.23
>>666
あの口元良いね!スクショ見たらなんと刑事が書いた似顔絵だったよ。
0668名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/11(水) 23:55:10.62
>>667
ひょえ〜
絵も詩も堪能な多芸刑事!

あの口元のと5つめの目の部分を合成したらカードシャープの顔が出来上がると思うんだけどやってみた人いないかな?
0670名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/12(木) 06:21:04.46
>>669
右上の顔の目パーツと口元パーツの段差は鼻を合わせようとするどうしてもできる
自分ではこれ以上難しい…上手い人いれば作って欲しいなw
0671名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:10:35.69
>>669

すごい!そんな違和感ないよ!元の全体像までのってるところがすごい!
保存しちゃった(*^^*)v

似顔絵の方がガッチリしてるイメージだね。眼鏡けっこう好きなので、こういう雰囲気もいいかも。
0672名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:34.44
>>669
すごい!ありがとう!
これがカードシャープの顔か〜
めちゃくちゃ胡散くさいw
0673名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 07:11:55.22
すごいサイト見つけちゃった!
Hidden CityのWikiサイト

http://hidden-city-mystery-of-shadows.wikia.com/wiki/Japanese_Garden

カードシャープのセリフに出てくるチェスの話で人物名前が出てきたので、実在するのか調べてて、カードシャープのセリフまんまがヒットしてあれ?って思ってびっくりした!

英語サイトだけど、セリフだけじゃなくてアイテムの場所や桜の鍵の場所まで網羅されてるよ。

過去のも結構網羅されてるけど、最近できたサイトなのか残念ながら過去のセリフは全部ではないみたいだなー。
ちょっと抜けてた。
これから全部になるかもしれないけど。
クエスト事にばらばらに登録されてるから、クエスト名がわからないと検索できないからちょっとわかりづらかった。

てるてる坊主は英語版ではAmulet アミュレット =お守り で出てくるんだけど、
ちゃんと解説されてた。
(looks like a ghost, a ball with a handkerchief over it; it's a traditional Japanese charm to bring good weather called a teru teru bozu)
Look like a kids phantom.

良い天気を呼び寄せるお守りで、ゴーストみたいな見た目をしてるって。ボールにハンカチをかぶせたみたいな…。
ゴースト…。そうか、あれは他所からみるとゴーストに見えるのか…。最後に子供のおばけみたいともあるね。

ジャパニーズガーデンの解説もあって、Mt.Fuji を彷彿とさせる山が遠景に見えるとか、直前のPalace中国の宮殿とは対照的に外の風景だとか、マップ上で初めて動くアニメーションが採用されたロケーションだとか書かれてた。
Temple (たぶん神社の建物を指して言ってる)の中には入れないとも。(解説書いた人は入りたかったのかな?)

そういえば動いてるね。桜が散ってるし、池で何かはねてるこの解説みて初めて気づいたよ。他は動いてないんだ!
日本に力入ってるのかなと思ったら、なんかうれしかった。
0674名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 13:59:19.43
>>673
わーすごい!
鍵画像もあるんだね ここの本スレのを採ってるのかな?
ゴーストみたいってところ自分も笑ったけどてるてる坊主という名前や素性がちゃんと書いてあってすごいと思った
日本の人が作ったのかな?とも思ったけどヌンチャクをジャパニーズウィーポンと書いてるところを見るとそうでもないのかな
0675名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 14:11:14.82
>>673
旗が動いてるロケーションはあちこちにあるけど
池の波紋に散る桜に跳ねる鯉にって大盤振る舞いは確かに初めてだ
よく見たらさらに建物の屋根がキラキラ光るし窓や石灯篭の明かりもアニメーションしててすごい
0676名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:23:51.69
全体マップでふと思い出したけど
ハロウィンやらクリスマスで町全体がお祭りムードになってるとき
主不在のはずの収集家の家とかまで飾りつけされてるのは
一体誰がやってるんだろう……レッドローズカフェなんかでも
主人公しか中に入れないとかって設定なかったっけ?w
0677名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:14:45.18
>>676
祝日の精霊達がサプライズを用意してくれたわ!って箱がマップに散らばるから小さい精霊達が飾ってくれてるとかw
0678名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:22:37.36
>>674
本スレとは別物と思う。鍵の全体合成画像はハングルだったので、韓国の人だろうな。
完全なWIKIで誰でも投稿できるから、いろんな人が画像は挙げてると思うよ。

英文の説明はシンプルだけども流暢で、不自然な表現がないから日本人ではないと思うよ。

日本人なら今回の建物は神社っぽいから 「Shrine シュライン」というと思う。
日本人以外の人には「Templeテンプル」と「Shrineシュライン」の違いってほとんどない。
というか 「Temple テンプル」 =「寺」として、「Shrine シュライン」=「神社」としてるのは日本人的区分けだし。
どちらも日本以外では「(教会ではない場合もある)神聖な場所」くらいの認識しかないからな〜

Temple テンプル の方が一般的な英語で Shrine シュライン はあんまり他所では見ない、はず。

日本人は英語で説明するとき
「Buddhist Site ブディストサイト(仏教徒の史跡)」 を Temple と呼び
「Shinto Site シントーサイト(神道の史跡)」 を Shrine と呼んでいます。
というだけの日本人が勝手に決めた決め事だと思うんだ。

そして、神道は当然日本固有なので、説明なしには全くわからない。
Polytheism ポリシーイズム 多神教 で古代ギリシャみたいなとか…

現在、多神教の国は世界でもとても珍しいので、そもそも多神教が理解しづらいのだと思います。
多神教とアニミズム(万物に精霊が宿ると考える考え方)は違うのに、混同されていることも多いです。
日本はアニミズムの根強く残る国でもあるんだよなー。

日本てつくづく独特な国だと思う。

ここまで書いて思ったのは、The City of Shadows シャドウ=シティはアニミズムなんだな。
万物に精霊が宿るっていう考えをもとにストーリーが作られてるんだと思いました。
0679名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:27:25.17
>>676
レッドローズに入れない設定は私もすごーく気になるけど、最近時々ジュリエットとかがレッドローズで待ってるとか言ってるから、現在は解禁なのではと思い始めた。

>>677
小人さん設定いいね!夢がある。
今回の街中の桜もちっちゃい花咲じじいが桜を咲かせて回ったんだ〜と思ったら、なんかほっこりした(笑)
0680名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/14(土) 02:38:54.75
モンスターがたまに動いてるのすごい可愛い…

話は変わっちゃうけど、イベントの日本庭園で探すさくらの鍵の数がちょくちょく違うのはなんでなんだろう。今までのイベントでそんなことなかったのに、今8個の段階だけど、たまに7個になってたり…
0681名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/14(土) 05:38:42.98
>>680
確かに今まで最後の一個が見当たらないことはあっても元の数が変動することはなかったよね。

今回は全部見つかるんだけど、元から1個少ない時があるね。ランダム性を出したかったんだろうか?

パレスの時絶対取れない鍵があったと思う。多分何かの影になってたんだろうって思うけど。上からクリックしても無効はひどい。
フェアの時の見えない鍵もひどいと思った。自分はたまたまそこをクリックして見えないのがあることに気付いたけど、ふつう気づかないよあんなの。

今回は最初から分かってるのと、全部取ると教えてくれるからたまに少ないくらい許す!と思うことにした。


モンスターってガーゴイル系は羽をパタパタさせるけどあんまり場所動かないよね。
うちだと鱗のガーゴイル?Scaly Gargoyle スケーリーがーごいる がほとんど動かなくって羽だけパタパタさせてずっとおんなじ所にいるんだ。

埠頭で海を見ながらずーっと羽をパタパタしてて、魚になりたいのか?って思ってしまう。
0682朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2018/04/14(土) 06:09:45.22
道化か。
0683名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:57:19.49
>>680>>681
鍵の数が固定になったのクリスマスからだっけね?
それでもちゃんと数が表示されるからいいと思う
自分は感謝祭から始めたけどあの時なんて、いくつあるかは最初に数秒間表示されるだけだったんだよ
しかも元々数が不定な上にモードによっては数が表示されないし681さんが言うように絶対に見えないやつもあったりほんとに大変だった

今回の全部集めたらご褒美もらえるのって誰が思いついたのかすごいアイディアだなーと思う
デイリークエストももうちょっとやりがいの出そうなものにならないかな?と思って最近意見を送ってみたけど採用されないかな
累計で何回か達成するごとにご褒美がもらえるっていうのなんだけど
0684名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/14(土) 15:36:54.38
>>669
久しぶりに覗いたら神が出現していた!
頬がもう少しキリッとしていたら美男ではないかと思う
(Hidden Cityにイケメンと言う言葉は似合わない)
0685名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:37:08.78
>>683
全部集めたよメッセージの時になんかポンっと出てくるのははボーナスだったのか!わかってなかった。
クリアしたときに、なんかロケーション上に表示されてたより湧いてくるご褒美が多いような気がするんだよなーってちょっと疑問だったんだけど
そういうことだったんだ!やっとわかった。

>>684
私は似顔絵くらいのちょっとごつい感じが好きなので、かなりいい!
もうちょっと頬がキリっとしてたら、それ、いつものカードシャープじゃない?
0686名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 18:57:28.41
>>678
うん。
他国ももちろんどこか特殊なところはあるんだろうけれど、
日本はそうとう特殊だよね。

ヨーロッパ以外で、高度な法治の封建制度まで達したのは日本だけじゃないかな。
お手本もないのに。

アニミズムが生きているのはやはり地震・火山列島なのが大きいと思う。
火山がいくつも噴火しているのに、『神は唯一』だという考えは出てこない。


>>685
なんだか1960年とか70年代のロックミュージシャンにも見えます。
0687名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 19:09:30.73
>>686
火山が噴火してるのには理屈ではなくなんかちょっと納得してしまった。(笑)
0688名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 19:27:23.52
イベント中なのに空気読めない感じで申し訳ないんだけど、

コンダクターがあんまりにもニヒルでかっこよかったのであげてしまう!
事件番号11の《The beauty and the beasts》《美女と野獣たち》
で狼男にバレリーを連れ去られて、必死になってるコンダクターです。
そんで、下の場面は最初のオオカミ男を倒した直後のセリフです

[Hunting the Werewolf]
Just a moment ago you were alive and now you lie dead; such is the bitter philosophy of life.
If I seem bloodthirsty - I hate these creatures with all heart, just like the Huntress.
If this werewolf is one of Valerie's kidnappers, where did they take her?
I never thought I'd say this of a woman but I'm worried about the girl!

[狼男狩り]
ほんの一瞬前までお前は生きていた、そして今は死んで横たわっている。
こういうのも人生の苦い哲学さ。
血に飢えたさまを感じたら―俺はこいつら化け物を心底憎いと思ってる、まさにハントレス同様にな。
この狼男がバレリーをさらった奴らの一人だとしたら、彼女はどこに連れ去られたんだ?
自分でこう言うのもなんだが女のことで頭がいっぱいになるなんてことは今までなかったんだが、俺はあの娘のことが心配なんだ!

自分がコンダクターがバレリーを女性として好きなんじゃないかと思ったのはたぶんこのセリフが原因じゃないかと思うんです。

最後の一文にある
I'd say this こういう風に言えないこともない、自分としてはこう思う
という非常に歯切れの悪い言い回しです。
なのに、think of〜 〜のこと(ばかり)を考えている、〜の心配をしている
think of のあとに人が来ると結構意味が強いです。
日本語にしづらいニュアンスなんですが、そのことで頭がいっぱいな感じがする。

なんかまるで自覚してないけど、好きなのかなと思ってしまうようなセリフですんごい気になったんだと思う。
和訳を見てないから、日本語版がどうなってるかはわからないんだけど、英語を見てると
読んでる人がコンダクターがバレリーを女性として意識してると思ってしまうと思う。

a woman =Valerie なのは明らかだしね
0689名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 22:11:29.01
いつもよく練られた訳ですが、二ヶ所について違う解釈を置いておきますね。

If I seem bloodthirsty - I hate these creatures with all heart, just like the Huntress.
俺は残酷に見えるだろうけどー俺はこいつらを心底憎んでいるんだ。ちょうどハントレスと同じようにな。
(seem ≒ look like)

I never thought I'd say this of a woman but I'm worried about the girl!
誰であれ女のことで自分がこんな風に言うことがあろうとは思ってもみなかったが、俺はあの娘のことが心配でたまらないんだよ!

I never thought (主節)
I'd say this of a woman (従属節)(時制の一致でwilが過去形になる)

I never thought (I'd say this )of a woman.
という構造ではないと思う。
(a woman はバレリーではない)
0690名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 22:45:12.12
>>689
ああ、ありがとう!

いや、あんま練りもせず思ったままあげてしまってごめんなさい。

実は自分If I seem bloodthirsty のところは何言いたいのかよくわかんなかったんですよね。
今そちらの訳読み返して、ああそうかと

「俺が血に飢えてみえるだろうけど」だとコンダクターがBloodthirstyになっちゃうぞ???
みたいになってなんか適当にスルーしてしまいました。

なんか恨んでる理由でもあって、憎いからつい殺しちゃうって言いたかったのかー。
その前のセリフでも狼男を殺して、同胞に思い知らせてやれとか言ってて、偉いキツイなーと思ってたんだけども。

普段ののほほんとした感じからかけ離れてて、ちょっと行間読めてませんでした。
ありがとう。

最後のI'd say て、そうか、時制の一致か…。自分文法あんまり考えずに読んでるもんだkらこうなるんだな?
自分がよくI'd say っていうもんだから、言いよどんだのかと思って読んでしまった.。

a woman=Valerie
て言ったのは、文の構造上の話ではなく、この話の流れだと
Valerieのことは大人の女性だという前提で話してるよねっていう意味でした。

ちょっと語弊があったと今思った。すみません。(;^_^A
0691名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:03.84
>>689

しかし、いずれにせよずいぶん意味深だとおもうんだけど、私だけかなぁ。
女のことでこんな風になったことはないってことだよね?

女性としてバレリーが心配っていう風に聴こえたんだよね。
じゃないと、I never thought の部分要らないよね。

わざわざこんなこと今までなかったっていうのは…(ワクワク)

違う?シナリオ書いてる人はそれを期待させたいのかなーと思ったんだけども…。

はっきり言わないけど、そうとも思える感じのセリフを並べてる?って気がして…。

自分の英語は適当でなまくらな部分があるので(ちゃんと体系的にやってないから)、
多分689さんのがきちんと分かってると思うので

どう感じたかもとても聞きたいです!

どう思います?コンダクターのバレリーについてのセリフ!
0692名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 00:09:28.28
>>686

あれ?中国は?いまはともかく過去の王朝はあれって封建制とは言わないのかな?
封建制って、共和制(みんなで代表を選ぶ)じゃなくて王様的な人がいて身分制度で治めてるあれだよね?
(専門的にやってないから間違ってたらごめん)

そんでもって、過去の日本の封建制度は過去の中国が手本だと思ってたよ。
律令制は中国からの輸入だから、法律もかなり似てたんかと思ったんだけど違う?
(律令制って今でいう法律のことで合ってるよね?ビクビク)

明治以降はヨーロッパが手本だと思うけど…。

違うかな?自分の知識も適当だからな…。
0693名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 03:12:35.22
>>688>>689
すごく面白いです
>>691については、3人の子供までいる仲の奥さんはどうなの・・・とか身もふたもないこと思ってしまった

あんまり嬉しくないのは大好きな案内人が小娘なんかに迷うのを見たくないという気持ちがあるせいかな
(バレリーのことは嫌いじゃないんだけど)
生き別れ状態の妻子を想う殺伐とした毎日、今はアルコールだけが恋人、、っていうのをこのまま続けてほしいなー
0694名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 07:28:47.79
>>691
あ、その気持ち分かる。なんか孤独な感じのニヒルさが大人の男っぽくていいなと思う〜。

勢いであげちゃったんだけど
>>688
の最初のセリフとかが、なんかもうまさに「孤独を愛する男」っぽくてカッコいい〜!

訳一部まちがってたけどごめんなさい。
自分は勢いで訳してるとこがあるから、まずいね(;^_^A
なんか変だったら言ってください。すごい勘違いしてることもあると思うので。

でも、まあ、もっとできる人が直してくれるさ!と思えば結構気楽に原文と訳が載せられるかもと思ってしまった!
↑図々しいかもしれない…。すみません。ちゃんと気を付けます。

自分もバレリーとくっついて欲しいわけでもなくて、せめてお酒以外にもちょっとぐらい癒しがあってもいいかなーと思うって感じなんだよね。

ただ、納得いかないのがそのあと、バレリー助けに行く過程で

Eh, women. Always trouble. That's why I've stayed away from them my whole life.
あー、女ってのは。いつも面倒事の種だ。それが俺が人生通して女から距離を置いてる理由ってやつさ。

ってセリフがあって、どう考えても独身主義者のセリフだよね?
子供設定はこのセリフ忘れて作っちゃったのか?

この辺がかなり辻褄が合わない〜!って思う。

まあ、設定の見落としとかで、こうなっちゃってるってことはあり得るので、好きな方を自分の脳内で採用するしかないかな〜と思っています。

ただ、この事件簿11の「The Beauty and the Beasts 美女と野獣たち」だけがこのニヒルテイストのコンダクターなんだよね。

ここだけ設定間違っちゃったのかもとは思った。
でも、ここのコンダクターが一番カッコいい!

この回に関しては、バレリーになって助けられたかった!
0695名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 08:20:16.70
>>691
689です。わたしも英語堪能ではないので、和訳についてはなるべくいろんな解釈をシェアして真の文意に近付く感じにしていけばいいかも。だから解釈の違いで謝ったりするのはお互い無しにしましょう。
だいたいわたしが訳すとキャラクターの区別がつかなさそうでもあるし、今後の日本語訳も期待してます!

a woman云々のところ、直接バレリーを指しているという意味ではなかったのですね。大人の女性扱いしていることを示すということならわたしも同意です!

I never think I will say〜
未来に自分が〜と言うことは決してないと思う
I never thought I'd say 〜
自分が〜と言うことがあろうとは夢にも思ってなかった!

バレリーを心配する自分の気持ちに自分で驚いてるんでしょう。


しかしこの解釈の場合、693さんの気持ち分かる〜。
妻以外で大人の女性として意識した人はバレリーが初めて、と言ってる?揺らいで不誠実な展開になったらやだなー、不幸なままでいろというのは酷なんだけど!って気持ち…
0696名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 08:24:42.49
>>692
封建制度の理解はわたしも692さんに近いです。元は中国を忠実にお手本としていたのに後世に幕藩体制なんて本家と似ても似つかないものになったのは、文明の中央から離れた辺境の地だからちょっと変形したんだと思ってる。(特に高度とは言えないだろう)
0698名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 12:03:18.02
>>693
すみません、やっちまいました汗💦
>>694
は、691でなく693に共感!と書きたかったのです。自分にレスつけちゃったよ。恥ずかしい((T_T))

>>695
ありがとう〜!みんなで直して行こうのノリだととても気楽で嬉しいです。

自分はどのキャラクターもすごく好きなんですよね〜。

ただ、なぜか刑事とアレックスには「カッコいい〜!」て感情がわかないんだ。ダメっぽさが足らないのか?

ここでも、刑事が良い〜!て声が意外とないような?
0699名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/16(月) 22:17:35.53
>>692 >>696

前回の文を書いたときは、単に、日本の封建制の時代について書いたつもりでした。
私の封建制の理解は
「君主が、士族に土地を分け与えることによって忠誠を誓わせ、分領制の連合で国が成り立つというもの」です。

『封建制が元になった「ご恩と奉公」の契約の時代』 → 鎌倉時代くらいから、戦国時代を経て、試行錯誤の上、江戸時代まで独自に発展したということを言おうとしました。
鎌倉時代→江戸時代までの、日本の社会システムの変化については、手本がなかったのではないかと思います。


しかし、
「封建制度」という言葉を入れたことで上記が通じると思ったのは、読み手の方に超能力を使ってくれというようなものです。

何故こんなにすっとばして書いてしまったかというと、
ここはもう本当に個人的な事情でお恥ずかしい限りです。
私は、モンゴルの世界制覇(特に対ヨーロッパ)に興味があって、
これがかなり凄惨なものでして、
日本は元寇を追い返せて良かったなあ……と日々考えていました。

そうすると、『江戸時代なんて最近だ』というふうな時間感覚になってくる → 明治以降は目にも入らない。 という仕組みです。

これは通じないです。自戒します。
0701名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/17(火) 11:44:02.22
686だけど、超能力はないけど、大体そのように理解してる。大丈夫だよ。
日本が中国から輸入した律令制や政治形態が中国に近かったのは、遣唐使のあったころまでじゃないのかな?
900年くらいだよね。そのあとは武士の政治になって行って独自の封建制に移行したのかな?
歴史は学校でやった以上はパラパラと本で読んだ程度しか知らないけど…。

明治期以降のモノも立憲君主制といえどもかなり変わってると思う。

天皇陛下は「君臨すれども、統治せず。」だもんなー。
君主が統治しない立憲君主制ってホントに君主制か?って思うけど、それが今に至るまで天皇制が続く理由なのかもね。
帝の頃からそうとう長い間、帝は権威だけ持ってて実質統治をしてない。
権威と政治がワンセットなのがヨーロッパでも中国でも普通だったのに、日本は独自の路線を行ったから天皇家は殺されもせず
権威の象徴として生き残り続けたんだと思う。

自分は権威と政治を切り離したのは賢い統治形態だと思うんだ。
切り離さないと、政権や王朝が変わるたんびに一族郎党皆殺しの凄惨な粛清が待ってる。

自分はその辺詳しくないから、なんでなのかとか、他の類型が世界にないのかとかが分からんけども、目立つところでは見ないタイプだよなと思う。


話がこむつかしくなったけど、外から見た日本は多分

「ちょっと変だけど、いい国」

だと思うよ。ヨーロッパは伝統とオリエンタルが大好きで、そう思ってる。
アジアは先進国として日本てイケてるカッコいいと思ってる。
(東南アジアとかでは美化が激しくて時々引くレベルで美化されてる(;^_^A)

今回のイベントも総じて日本はいい感情を持たれていて、
それなりに人気があるからできたんだと思うと嬉しいよね。
0702名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/17(火) 16:21:25.96
>>700
濃い…かな?嫌いな顔ではないんだけど、性格が普通でちょっと物足りないかも。
0703名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/17(火) 17:07:26.65
やり直しできちんと読み直してて、いろいろとつじつまが合わないと思うこと

その1)コンダクターの家族構成。事件簿11だと、独身主義者っぽいのにその他では3人の子持ち

その2)寝室の事件で最後鏡に再び引きずり込まれたはずなのに、その辺を相変わらずウロチョロしている。

その3)墜落現場の飛行機のサイズ。貨物の中からカードシャープがボーリングレーンを見つけてくるぐらい大きいはずなのに、ついこないだのクエストでは少人数用のセスナのような設定。
少人数セスナにボーリングレーンが丸ごと積んである、こっちの方がミステリー。
大規模輸送用のボーイングとかならボーリングレーンぐらいばらせは乗るかもしれない。実際は船で輸送すると思うが。

そのほかにもいろいろあるかも?

あらさがしではなく、つじつまの合わなさを楽しむために見つけてみたい。(笑)
0704名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/17(火) 17:08:29.28
>>703

ごめん、その2はミストレスのこと。書かずとも分かるとは思うけど。
0706名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/20(金) 23:03:52.42
>>705
ミストレス私も好きですねぇ。英語には笑い声の活字バージョンは少ないと思います。
というか、日本語はもともと他の言語に比べて擬音語(コツコツやウフフの音)、擬態語(ちょろちょろやせかせかのような動き)がものすごい多い言語なのです。
多分そのせいもあって、日本語は笑い声のバージョン多いですね。

あげてくれた口調で安定してるなら、ミストレスらしくて高飛車で素敵です!

原文が英語のため、英語ならではの高飛車部分もあって、私がいいなと思ったのは
主人公が返していた返事の

Yes, my Lady! (はい、ご主人様)

という返事なんですが…。
このセリフ、まるで中世の騎士がお姫様に返事をしてるかのような古風な響きがあるのです。
あるいは、執事が腰を折り曲げて返事をしてるとかかな?
いずれにせよ、高い忠誠心が見える返事なので、ちょっと冗談めかして使われています。

日本語にするなら、「仰せの通りに、姫」ぐらいでしょうかね?
ミストレスは姫君ではないでしょうが、まあ響きとして近いっていうか…。

偉そうで、怖がられてるのに、でもなんかそこにいるっていう感じが好き。
0707名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/20(金) 23:24:06.26
バタバタしているうちにイベントも終盤になってしまいましたが…。
今頃になってなんですが、続きを挙げていきたいと思います。

イベント全然進められてなくて、終わらないかと思ったよ…泣

ずいぶん、中途半端なところで止まって…、ハントレスのセリフあげたらいいやみたいになってますね。
>>656 前回最後

一応、冒頭は >>620
一つ目の試練が >>647

中途半端すぎたので、一応最初の試練だけは全部のっけときます。(なんかうまく抜粋できなかった)

5つ目の探索の品で中国のパレスに出てきたMonk(僧侶?)が出てきます
[The Toughest Knot]
I have some idea about the traditions of the Japanese samurai and could help the Huntress prepare for the Warrior Trial.
Symbols have just as much meaning as combat skills for the perfect warriors of this country.
Look for an Armor Knot in the Garden, and I'll explain everything.

[不屈の結び目]
わしに日本のサムライの伝統についてちょっとしたアイデアがあるんじゃ、ハントレスが武士の試練に備える助けになるやもしれん。
印というのはこの国の武士を極めたる者たちの戦闘スキルの度合いを示すの意味を持つのだ。
庭園で鎧の結びを探すのじゃ、さすればのち、わしが全て説明しようぞ

すみません、一部なんのこっちゃがありまして、これで説明になってるのか自信がありません…。
鎧の結び目に意味があるなんて初めて知りましたよ。ていうか、飾り結びみたいのが付いてるの?そうなの?
0708名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/20(金) 23:33:36.25
意味が分からず鎧の結びについて、英語のサイトも日本語のサイトも色々覗いてみたんですがわからなかった―!
英語のサイトの方が意外と結び目にこだわってるのが多かったので、外国の人にはKnot(結び目)が人気あるのかもしれませんね…。

日本人やってると、どこにでもあるから気にしてないってことなのかなぁ…。

さて、5つ目集めた後の坊主のご高説。
This knot holds the armor of the samurai together and its shape symbolizes the personality of the warrior.
Let this Armor Knot bring the Huntress the favor of our ancestors.

この結び目はサムライの鎧に共にあり、その型は武士の個性を象徴しておる。
この鎧の結びはハントレスに祖霊から認められたという気持ちを齎してくれるじゃろうて。

坊主偉そうに教えてやる言った割に、大した説明ではなくってさっぱり結び目の意味が分からない…。

※Favor というのは大雑把にいえば、好意的な気持ちから来るもの全般です。
気持ちそのものだけじゃなくその気持ちからくる行動やら承認なども含みます。
日本語の好意より意味が広いです。
0709名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/20(金) 23:53:44.33
一つ目の試練、5つまとめるところでハントレスです。

[Perfect Warrior]
We've assembled almost a full set of samurai armor and I've perfected my katana and shuriken skills.
But will this help me pass the Warrior Trial in the Japanese Garden?
I must not be defeated! The whole City is counting on me!
Call on the power of the City to help me, then let's begin the Trial!
Quick, before I cange my mind.

[極めたる武士]
サムライの鎧一式がほぼ揃ったな。刀と手裏剣の技は極めた。
しかしこれで日本庭園の武士の試練をくぐり抜けられるのだろうか?
私は倒されるわけにはいかないのだ!シティ全ての命運が私にかかっている!
念のためにシティに力を貸してくれるよう頼んでくれ、挑戦の開始だ!
急いでくれ、私の決意が揺らぐ前に。

すみません、ハントレスのカッコよさを優先したため、結構意訳になってるかも?
0710名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/20(金) 23:57:43.46
The artifacts and the faith of the townspeople lend me strength to follow the way of the warrior.
Hey, judges of the Japanese Garden, I'm ready for the Trial! Protective stance.
Calm. Two-handed katana grip. Lunge. Defense. Water strider gliding across the lake.
Yes I did it! I will wear this samurai helmet with pride.

アーティファクトと街の人々の信じる心が、私に武士道を辿る力を貸してくれた。
さあ、日本庭園の審判ども、試練への準備は整った!
守りの構え。冷静なる心。両手持ちの刀の構え。突き。防御。湖上走歩。
おお!やったぞ!私はこのサムライの兜を誇りを持って身に付けることだろう。

これ、続けて読むと変な感じですが、試練受けてる最中のセリフを総括してるんだと思います。
守りのスタンス云々から、いろんな項目の課題を示していて一個ずつクリアしている様子なのではと思いました。

で、最後で兜を授与された、と。

その課題の部分で、訳に大きな問題がありまして…

はい、謝っておきます。
Water strider gliding across the lake. =湖を横切って統べるように大股で歩くこと
訳せませんでした。

忍者が水の上を走ってるアレのこと言ってるんだろうとは予想してるんですが、
アレなんていうのかわかりませんでした。

「湖上走歩」という言葉はありません。すみません。
でも、直訳だと、ハントレスのカッコよさが台無しだし…。←これが本音。ハントレスがカッコよければ何でもいいと思っている。
0711名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:10:15.66
↑×統べる〇滑る
あああ、ただでさえわけわからん訳なのに…(泣)

ハントレスの後、イザベル登場です。

The Huntress passed the Trial of Valor as a perfect warrior!
Just like the best samurai of the old days. As a reward, she received a majestic and slightly frightening helmet… Kabuto.
I saw one like this in a reference book at City Hall. Look, it has a cherry blossom coat of arms!
Maybe it symbolizers part of the perfect flower that will appear if the five champions pass the Trial?
I also found a letter.
- Let's read it

ハントレスが武士を極めたる者として武勇の試練をくぐり抜けたわね!
まるで在りし日の最高のサムライのようよ。
褒賞として彼女には威風堂々たる、少し恐ろしげな「兜」が贈られたのね。
市役所の文献であれに似たものを見かけたわ。
見て、桜の花の紋章がある!
もしかしてこれが、5人の挑戦者が試練を通った場合に現れるといっていた極めたる花の一部を表したものなのかしら?
手紙もあるわ。
−読んでみよう

イザベルは見てきたように言うが、お前サムライあったことあるの?と突っ込んではいけないんだろうな…。
やっと、真実を教えてくれる無垢の花(だったかな?)の正体が分かるのか?
0712名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:32:13.34
さて、問題の兜についていたお手紙です。

The Way of Valor is not easy to follow.
A true samurai must be a faithful, righteous and brave warrior.
The best warrior is one who possesses all three virtues. So says the Bushido Code.

Your champion has passed the Warrior Trial.
She learned that perfection lies not just in the way one holds one's blade.

However, this valiant woman will lose her skill if the other four worthy champions fail to prove their perfection.

武勇への道は辿るにたやすい道ではない。
真の侍とは誠実、公正、かつ勇敢な武士でなければならない。
最高の武士とはその三つの美徳すべてを持つ者である。それが「武士道」と言われるものだ。

君たちの挑戦者は武士の試練を通過した。
彼女は身を持って知ったのだ、極みとは、ただ剣を握りたる者の道には非ず、と。

しかしながら、この勇壮なる女性も、他の4人の相応しい挑戦者がそれぞれの極みを示せなければ、その技を失うことになる。


英語で日本語の用語の説明をしているため、日本語にすると要らない単語もあります。
※Bushido Code = Bushido の規範。
武士道そのものが規範なので、日本語の場合Codeを訳す必要はないですが、英語で読んでる人用ですね。
でも、それだけで分かるんかいな?
まあ、Bushido が Code(規範、規律) を表すものであることは分かるかな。

Code は決め事が並んでるものを指します。なので、暗号という意味もあります。
Da Vinci Code ダ・ヴィンチ コード は「ダ・ヴィンチの暗号」でしたね。

Bushido Code (ブシドーコード) で「武士道の暗号」と思われないといいな。

※Champion はもともとはラテン語で戦う人という意味です。
現在は英語でもWinner(勝者) or Supporter(擁護者) の意味で使われることがほとんどなはずですが、
ここだとそれでは意味が通らないので、もともとの意味で訳したうえで、更に意訳で挑戦者にしました。
0713名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:45:37.19
レター原文についておまけ

レターの中で、She learned that perfection 〜
という件がありますが

learn ラーン は体で覚える、何かをやった経験を通して覚える、という意味です。
ハントレスが座学でなく、訓練して体得したという事を言っています。

語学や楽器で learn ラーンを使うのは本来実地で覚えるものだから。

日本語の「習う」とは似てるけどちょっと違うかもしれません。
「身に付く」という結果に重きのある言葉です。

でも、日本の英語教育は正直 study スタディだと思います…。
0714名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 01:03:32.71
最後手紙の後、ジュリエットが出てきて第一章はおしまいです。

The Huntress proved that she is a perfect warrior who knows more than just how to use force.
It's more philosophy than skill!
If the four other heroes rise to the occasion, she will leave the Garden as the City's greatest warrior!
Or she will leave it broken and weak, unable to hold weapons in her shaking hands. Let's hurry.
- The second Trial awaits

ハントレスは、彼女がただ力をふるうことしかしらない者ではない、即ち武士を極めたる者であることを証明したわ。
それって技という以上にもう哲学だわ!
他の4人の英雄がその場に上がったなら、彼女はシティ最高の戦士として庭園を後にすることになるわね!
あるいは、その振るう手に武器を持つことも叶わず、夢破れて弱弱しく去ることになるのかしら。急ぎましょう。
―二つ目の試練が待ち受けている

※await アウェイト =待ち受ける、待ち構える
なんか困難とかが立ちはだかるような場面で使います。なので、シャドウ=シティではしょっちゅうawait アウェイトされます。
ふつうの「待つ」に使えないこともないですが、なんか固い感じです。「お待ち申し上げて」いるか「待ち構えて」いる感じです。

ふつうに人や手紙を待ってるときは、wait for 〜 ウェイト フォー を使います。

次の試練にもなんかあるっぽい雰囲気が await アウェイトで出ます。

日本の武士道が哲学であるっていうのが説明されていていい感じですね。
そこの説明がないと、Bushido 武士道の特殊性が伝わらないと思うので、うれしかったです。
0715名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:27:32.38
しまった、ジュリエットでおしまいかと思ったらまだ、イザベルがいた…。

次章へのつなぎです。イザベルが次のお題の説明をして、第一章が今度こそ終わります。


The Japanese Garden is subjecting us to harsh Trials.
But the promised reward - mastery and the perfect cherry blossom that reveals the essence of things - is worth the risk.
The letter from the Garden's unseen judges says that the second Trial is Way of Contemplation.
My money is on Martha.
Being a medium, she has spent years perfecting her concentration and is ready for this Trial better than any of us.
But what does this Trial entail?
- Martha may know

日本庭園は私たちに過酷な試練を受けさせてくれるわね。
でも、約束された報酬-達人の域に達することと物事の本質を明らかにしてくれる完全なる桜の花-にはそれだけの危険を冒す価値があるわ。
日本庭園の見えない審判からの手紙には二つ目の試練は「黙想の道」ね。
私はマーサなら絶対やってくれると思うの。
霊媒師をやることで、彼女は何年もの時間を集中力を磨き上げることに費やしてきたのよ、だから私たちの誰よりもこの試練に対する準備ができているわ。
けど、この試練に必要になってくるものって何かしら?
―マーサなら分かるかもな

※第二章の鍵になる contemplation コンテンプレイション ですが、ひたすら深ーく考えること です。
なので、無我の境地とは違いそうです。まあ、無我の境地って日本語でも説明するの難しそうですけどね。
なんにも考えないことっていうのとも違いますもんね。

※My money is on Martha. マイ マネー イズ オン マーサ
直訳すると「私のお金はマーサにかかっている、預けている」ですが、「この人なら大丈夫という確信がある」という慣用句です。
日本語の「この人に賭ける」より強い意味になります。賭けるだけだと、勝つ確証はないけど、このセリフは勝つと確信している場面で使うので。

ちゅーか、金をってずいぶん露骨な表現に感じます…。
0716基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ
垢版 |
2018/04/21(土) 07:38:14.16
眠いな、糞。
0717名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 16:58:21.94
>>710
Water strider gliding across the lake
のところですが、すり足のことかもしれないと思いました。(water strider自体はミズスマシのことだけど、ミズスマシみたいに滑らかなすり足?)
0718名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/04/21(土) 17:28:07.52
>>714
Or she will leave it 〜のorは「それとも」というより「さもなければ」的な感じ。「前文のif節の内容が叶わなければ」ってことです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況