>>209
詳しくありがとうございました!
日本より欧米の方がフェレットはポピュラーなペットだと思いますが、原文でも不統一があるのですね
(アメリカがフェレットの養殖場(?)シェア9割くらいなのです)

大きさは比較したことないですが、顔の見た目が一発で別の動物だとわかるくらい違います
うちにもフェレットが数匹いるので、ゲームを始めてすぐにバレリーがフェレットを肩乗せしている図を見て嬉しくなって、
クエの「テン」でずっこけました…ヽ(・ω・)/ズコー

余力があればもうひとつ教えていただきたいのですが、ペットの名前にエドワードというのは一般的ですか?
日本人が犬に太郎と付ける感じでしょうか(エドワードも古風な名前?)