>>212

209です。私は自分がペットを飼っていないせいか、ほとんどペットの会話を何語であってもしないんですが、
Alex アレックス (本名:Alexander アレクサンダー)という友人が Alex と言われて振り向いたら、
犬だったってことがよくあるんだよねとこぼしていたりしましたね。(アレクサンダーはかなり多い名前だと思う)

自分の少ないペット会話の経験から言って、人間とおんなじ名前を付けるのが結構普通だと思います。
かえるにFroggie フロッギー とかまんまな名前を付ける奴もいますが。
日本語でいったら「かえるん」みたいな?

Edwardはそんな古風って名前でもないような…。結構一般的な名前だと思う。でも昔からある名前ではあるね。
ただ、なんとなくアメリカ人ていうよりイギリス人ぽい名前っていうイメージがあるかな?

英語だと日本ほど名前のバリエーションてない気がするんだよね。
過去の偉人の名前を取ったりが多いもんだから、繰り返しおんなじ名前になりやすいっていうか。
日本みたいに名前に意味を持たせられない(無理ではないが持たせにくい)から、ってのもバリエーションが減る原因だと思うけど。

というわけで、エドワードは太郎でもポチでもないと思う。浩介くんぐらいじゃないか?
太郎的なのはジェームスな気がする。古臭いしありきたりだし多い感じがする。

ちなみに、登場人物たちの名前のイメージについて、私の個人的経験という名に基づく偏見で言うと
ジェイコブはユダヤ人ぽいし古風。ヘブライ語だとヤコブで発音違うけど。
レオナルドはイタリア人ぽい。
アレックスはたいていアレクサンダーが本名で世界的にどこにでもいそうで古風。かなり多い気がする。
ナサニエルとかもイギリス人ぽくて古風。上のより珍しいけどなんか物語の主人公ぽい名前ではある。

女の子の名前はあんま詳しくないんだけど
マーサも古風な感じがするし、そんな聞かない。アメリカ出身のはずだけど、イギリス人ぽい名前な気がする。
バレリーはちょっと東欧ぽい感じ?でも多いと思う。
ジュリエット、もろフレンチな名前。