昔の書き込み読んだら20年前から「もうすぐ大麻が解禁されるらしい」って言われてた
その頃医療分野での大麻の用途がニュースで流れてたんだな
最近の流れを見ていると、医療大麻の解禁はマジで近そうだ
で、俺が気になるのは医療サイケの解禁についてだ
幻覚剤の医療目的での使用が最近ニュースになっている
大麻と同じように、20年以上経てば光が差してくるのだろうか?
いや、違う
国際条約のスケジュールTから大麻が外されることが大きなポイントだ
同じスケジュールTに分類されている幻覚物質も、大して時間もかからずスケジュールIから外されるだろう
俺の予想では、21年にアメリカで大麻が合法になる
そして日本では、医療のみで合法になり、オリンピックで起こりうるゴタゴタもこれで解決できるから日本にとっても都合がいいわけだ
おそらく5年以内にアメリカで医療目的で幻覚剤は解禁されるだろう
日本では10年以内に起こる
幸運なことに、ビートルズがLSDを使っていたおかげで、割と頭の硬い人たちも「LSDは悪くないんじゃないの?」ぐらいの知識を持っている
彼らは大麻も使っていたわけだが、個人的に世論のアドバンテージがLSDの方が高いのは、LSDがあまり日本で流通してないおかげで、
マスコミがおどろおどろしく報道してないからだと思う
というわけで医療幻覚剤の解禁が10年以内に起こると予想する
嗜好幻覚剤?
さあどうかな
「嗜好幻覚剤の合法化を求める会」みたいなのをカタカナの名前で作って、20年ぐらいのスパンを覚悟して真面目に活動すれば、チャンスはあるかもしれない
重要なのは20年後に選挙権を持つ子供世代の漫画と動画を使った教育と、60代以降の切り捨て、そして30〜40代の再教育だ
と言っても、やっぱり全てはアメリカにかかっているわけだから、国内でできるのは合法化の多数決があった際にできるだけ有利な環境をつくることぐらいなんだけどね
でも、無意味な活動にはならないだろう
続ければ続けるほど、世論の変化を感じることができるはずだ