X



なあ哲学(みたいな何かしら)について議論したいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ただの哲学好き
垢版 |
2020/08/28(金) 22:34:54.99
ども。ただの哲学好きです。
このスレでは緩く哲学みたいなものについて語ります。
語るレベルは本屋に売ってた緩い哲学本ぐらいです。
哲学なんて意味がない・ガチの哲学議論したいって人は回れ右。
(一応ワイはある程度の哲学用語は知ってるつもりですが色々と無知な所あると思います。そこはご了承下さい。)
0002ただの哲学好き
垢版 |
2020/08/28(金) 22:52:17.53
少々自分の持論を...。
なんか「現象学」だっけ?そういう感じのジャンルの話になるのですが、
「そもそも世界も私の意識も存在してるのかは分からんのでは?」って物です。
ワイらが世界を認識してる手段って「五感」しか無いっすよね結局。
だから「五感」によってワイが『ワイの目の前にPCがある』って認識してても実際にはそのPCは
存在しておらずワイのただの思い込みかも知れない。
この理論って結局世界の全てに当てはまってしまうし、なんならワイの意識もただの「五感」に
よって見せられてる幻想かも知れないのでね...。
0003ただの哲学好き
垢版 |
2020/08/28(金) 23:01:30.43
例えばワイが『ワイが首を自分の意志で振った』って思っててもただの「五感」の変化を
『首を振った』って思い込んでるだけかも知れないですよね。
まあ実際この世界のもろもろとかワイの意識とかあるかないかとか確かめる方法なんてワイは見つけてないです。誰か知ってたら教えてクレメンス。
0005ただの哲学好き
垢版 |
2020/08/29(土) 13:30:38.20
>>4 そうっすね...でも「我思う故に我あり」はなんか違うとワイは思うんすよ...。
0006ただの哲学好き
垢版 |
2020/08/30(日) 09:15:19.00
保守します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況