X



docomoの安心フィルター、親にバレずに入れる方法教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 03:58:25.08
親と喧嘩するのが面倒に感じて、安心フィルター放置して、サブ端末購入したのが半年前。
さっき、寝れないから暇つぶしで解除したった……

バレたら面倒だから、再度入れる方法教えて欲しい。
0002名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 04:02:09.47
面白半分だったんだ……
解除できたらうはwくらいで設定弄ったら簡単に無効化&強制終了してしまった……
馬鹿だ……
0003名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 04:09:22.27
ああああああああぁぁぁ……
docomoだけ、docomoだけGooglePrayにあんしんフィルター存在しないんだがぁぁあああ……
0004名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 04:16:24.71
親に通知行ってんのかな……
もう無理……だめだ……
明日部屋から出たくない……
0005名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 04:24:05.75
あれか、もう、通知いってんのか……
もう、色々やらかした……
明日学校のネタにして親には怒られるしかないな……
0006名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2022/11/07(月) 04:26:52.17
あんしんフィルター for docomoをかけられている、若者諸君へ!!
マルチウィンドウにして、設定を開き、アプリケーションの権限で無効化or強制終了のどっちかを選択すると解除出来るぞ!!
ただし、機内モードでやるように!!
機内モードでやらないと、詰むぞ!!

うぐぁぁああああああああああぁぁぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況