スレ立て初めてなので粗相があったらごめんなさい
旦那51歳 自分33歳 歳の差夫婦で4歳のひとり息子がいる3人家族です
旦那はバツイチで元嫁との間に子供はいない
私は初婚

始まりは引っ越しの時で妊娠8ヶ月でお腹が凄く張って医者からもあまり動くなって言われて薬も処方されてたんだけど引っ越し前日に旦那は飲み会
朝家を出るとき「明日引っ越しだからちゃんと準備しておいて。全部段ボールに入れて運べるようにしておいてよ。あっ、俺のところは触らないでいいから。いじらないで。朝やるから。」

次は臨月の時で夫婦2人で過ごす最初で最後のクリスマスだからお腹張って相変わらず痛いし医者からもあまり動くなって言われてたんだけど用意してたら旦那は昼間から酒飲んで夕方起きてきて手伝ってくれるのかなと思ったらまた酒飲みながら「なんか食べるものないの?何でもいいから早く出して」

出産後も自分の母親は仕事してて無理だから義母にお手伝いしてもらってたんだけど役立たずの旦那も1週間休みとったから一緒にやってくれるのかと思ったらまさかのノータッチ
子供泣いてるのに義母も旦那もテレビ見ながらヘラヘラ
1ヶ月経って義母が帰ったあと旦那は本領発揮で休みの日は朝から夕方まで1人でフラフラお出かけw
決まって「夕飯何時?」
昼夜問わず一緒に何かをしてくれたことは無い
ミルクもオムツも哺乳瓶洗うのも全部1人でこなした

息子をお風呂にも入れてくれないから毎日息子を洗って自分も洗ってって生活を繰り返してたらある日お風呂から上がったら「君の風呂が長いから俺の睡眠時間が短くなる」って言われてまだ生後2ヶ月足らずだったけど文句言われたくなくて夕方2人で入るようにしたら「もうお風呂入ったんだ〜偉い偉い。〇〇小さいからそれで良いんじゃない」

まだまだあるけど一旦この辺で続きはまた後で書きます
ここまで読んでくださった方ありがとうございます