1960年代なんかそんなに細かい考証なんて無かったから今の目で見ると悲しいことになるよね。
Bf109なんか特にFやGって言ってるだけで差はボイレぐらいだし内蔵エンジンのクリアの為に機首下面にあったり
主脚収納の為にFにも主翼上面にバルジあるしね。
F-4とかG-6とか何それ?って感じだもん。
昔を懐かしんで修正なんてしないで
その時代では見事だったモールドを楽しむってのはありだけど。
もっとも古の復刻版は凄く割高だからそれなりの割り切りは必要だけどね。