X



トップページ模型
605コメント147KB

ゲキドライヴスレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 16:05:40.29ID:C0n8GGwM
衝ゲキのリアルレーシングホビー登場! その名もゲキドライヴ!!
キミも最強ゲキ熱なゲキドラのレースを体感せよ!!

公式
ttp://geki-drive.com
激レーサー走太郎(コロコロコミック)
ttp://www.corocoro.tv/tachiyomi/geki/
0376HG名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 18:21:16.58ID:CN4yExia
コース当たって届いた

以外と重い
0378HG名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 01:19:49.92ID:lD6k9aFB
俺がゲキドライヴ走らせてる店は撤退だそうだ
他に走らせるところないからもう辞めだわ
イマイチ盛り上がりに欠けるね
0379HG名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 11:02:07.29ID:u14ZLzaG
盛り上げる気がない
そもそも営業が商品の仕組みをわかってないだろ
0380HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 16:31:33.52ID:pVIXP7sn
ミニ四駆自体も静かに盛り上がってきてるのか
近くのヨドは特設コーナーもコースもある
それにぶつかってるのも痛いかもね
0381HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 20:38:48.43ID:NwaBwHlI
>>380
ミニ四駆とは歴史が違いすぎる
比べ物にならない
0382HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:06:54.45ID:qMeSVV2E
ハイパーレーサー、バクシード、さすがにこれもコケたらバンダイも諦めるのかな
0383HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:30:03.08ID:LyZOppNZ
アニメ化がまだだから諦めるのはそれでコケてからだな
0384HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:47:15.23ID:ZhkDWrIf
これだけ何度も同じこと繰り返してるとこを見ると、
新規事業に対してGOが出やすい社風なんだろうね。

見切りの速さもすごいけど。
0385HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 22:49:28.64ID:NwaBwHlI
バンダイさんは大企業だから
新規が当たれば儲けもん外しても痛くも痒くもないでしょ
0386HG名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 22:59:52.86ID:+VjULpL9
数撃ちゃ当たるってやつか
小売はかわいそうだが
0387HG名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 00:25:08.67ID:9ZHtWMqZ
それでもヘボットだけは理解できない
特にアニメ化するほど本気出したこと
0388HG名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 11:30:29.86ID:EMbNUZXp
リタイアしたマシンのスイッチの切り方すら怪しい人間が運営スタッフにいるのはまずいだろ
0389HG名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 11:42:45.93ID:TP00VkGF
オークションでハイスピコース買って子供たちと3台で遊んでるけど楽しんでるよ。
前々からこんなコースミニ四駆にあったらなと思ってたから満足。
ここに書き込む方々は対岸からあーだこーだ言ってるけどとりあえずYOUやっちゃいなよ。
子供の頃いろいろな遊びを夢中で遊んでた頃タミヤとかバンダイなんて垣根なんかなかったはずだよ。
そこからミニ四駆で培ったノウハウで新しい発見や新しい遊び方が生まれると思う。
0390HG名無しさん
垢版 |
2016/08/26(金) 12:12:08.70ID:FwG8yAd9
それでダンガンレーサーが盛大にコケただろうが
0391HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 00:11:35.26ID:oc4y2AMd
イメージ的にF-ZEROみたいな感じのコースができたら楽しそう
正直今のミニ四駆のコースは狭っくるしい感じがして、、、スケールスピードに対してコースが小さすぎると思う。
レースの魅せ方はゲキドライブの方がいいような、、、。
0392HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 07:46:05.49ID:R6/6KHkr
暴走の挙げ句に逆走して勝てるマシンも吹き飛ばし
運良く巻き込まれなかったマシンが完走の運ゲーに
競技性があるとは思えない。
0393HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 14:19:39.77ID:onsPP8W3
バンダイみたいな大企業がなんでミニ四駆を潰したがるのか正直謎
0394HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:09:01.13ID:ewS6iaIf
流行り物が出ると他社が類似品を出すのはよくある話だけどな
バンダイは商品によって明らかにやる気が違うし
0395HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:02:00.38ID:UXiw+Uho
店頭で流れてるPVのナレーションがハイテンション過ぎて引くわw
0396HG名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:02:31.03ID:zmqfiGQ7
次はライディングソーサーを進化させたトイラジだしてみたら
0397HG名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:17:10.39ID:KIK9E/Bi
このコースを使ってコーナーでは勝手にドリフトするリッジレーサーのマシンが良いな
0398HG名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:30:02.37ID:3ruzGAM9
操作可能なクラッシュギアとか欲しいな
0399HG名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 09:19:45.53ID:SFC67v6i
ローラーダッシュでは走行する装甲騎兵や
ホバリングで走行するリックドム欲しな
0402HG名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 18:41:06.40ID:bYWuxxQD
ハイスピードレースウェイが届いた。結構、当たるものだな。
0403HG名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:02:16.78ID:Hj8SmqeY
>>402
うちにも届いた。
応募者が少なかったんでは?
0404HG名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 18:33:15.78ID:ONqCDRNe
クーガーはわかるけどフェネクシオンの進化マシンが出る理由がよくわからない
漫画でも見せ場はライセンステストの時1回ちょい目立ちしただけで
ゲイルやクーガー程推されてるようには到底見えなかったんだが
もしかしてマシンが結構売れたからだろうか?
0405HG名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 18:35:05.84ID:ONqCDRNe
ミス

×もしかしてマシンが結構売れたからだろうか?
○もしかしてマシンが結構売れたのだろうか?
0406HG名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 08:40:00.54ID:aYplWhBE
今月16日過ぎたハズなのにYouTubeでM2ガレージのドライブ9やらないけど、もしかしてネタ切れか?
0407HG名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 07:18:55.93ID:jXkeF8C5
ゲキドライヴのマシンってどれも色が原色すぎてダサイ
0408HG名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 22:31:36.17ID:+dR2f8Kr
激レーサー走太郎に出てきたマッハのおっちゃんのマシンとまことのマシンが発売されないかな
0409HG名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 18:21:47.72ID:mp2X5n/z
イニヴェロがかっこよくて衝動買いした
飾って愛でたいから実車っぽく改造する予定
といってもホイールと色変えるだけだが
0410HG名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 08:23:55.99ID:voL4w8Q7
>>408
マコトのマシンはそのうちマコトがレースに復帰すれば出るかもだけど
おっちゃんのマシンはデザイン以前におっちゃんが使ってる時点で出なそう
0411HG名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 17:19:16.97ID:UhLwWBAY
フリーザ「ザーボンさん、ドドリアさん、ギニュー特選隊のみなさん、ついにYouTubeでゲキドライブM2ガレージドライブ9が更新しましたよ。中でもプロミネンスフェネクシオンとタイヤセット06(テーパー)は気に入りました、変身能力があって親近感わきますからね。」
0412HG名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:54:08.18ID:XYkIs9Tk
>>410さん
>>408です、マッハのおっちゃんのマシン使う人が漫画の新キャラになるかアニメでもっとカッコイイ人店員にならないと商品化は無理なのか・・、マッハのおっちゃんのマシンのデザインは好きだが。
0414HG名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:29:00.65ID:5VDpRzsp
ゲキドライヴの食玩ってありますか
0415HG名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 03:52:18.60ID:KSBLydw3
新しいフェネクシオン、インプレよろ。
0416HG名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 02:53:34.64ID:6kEfcbWD
ついにコースなしの遊び方を提案し始めた
0417HG名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 21:33:26.04ID:QPAa2EjP
漫画があの路線になったら泣く
0418HG名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 03:11:48.98ID:Yw+cCLD2
シュバルツドラゴンかっけぇぇ
しかし赤ドラゴンツイスターは誰得なんだ?
0419HG名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:42:50.06ID:ox620ySc
ジョーシンで投げ売りされてた
0421HG名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 15:18:47.18ID:cUI/Zd04
同梱されてるアンケはがき送ったらプレゼント当選した
パッケにサンプルシールが付いたフェネクシオンが貰えたぜ
初代のデザインのが好きだわ
0422HG名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 18:57:57.10ID:RMxrThUT
シュバルツドラゴン買ってきた
0423HG名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:58:32.88ID:thCMHy6o
前後左右のバンパーが50円で売ってるんだがそれでも売れないなんて勝敗を左右するだけの要素は思った程無かったのか

まあハリネズミ武装するくらいならクラッシュギアでも走らせときゃ良いんだよ
0424HG名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:40:19.54ID:XywGd6/7
ブレインジェミナス、キンブルで250円だったからつい買っちゃったよ…どうしよこれ…弄ろうにも周辺パーツとか売ってる店無いし、そもそも走らせるコース無いし…つかこれ定価1200円もすんのか
0425HG名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:43:06.50ID:pfVu/hUz
ミニ四駆のコースでコイツを走らせる強者マダー?
0427HG名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 15:23:12.06ID:J0W+JJ1n
ゲキドライヴが最近になって売れてきてるな
ツイスターやシュバルツドラゴンはどこ行っても売り切れだし
売り場に残ってるのはジェミオス、カバーン、ブラディオンの超絶不人気車くらいしかない
0428HG名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 20:46:24.79ID:JaX+dXfK
>>427
もしかしたらバクシードの汚名を雪ぐ可能性も微レ存?
0429HG名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 14:42:27.42ID:U1RQ2m39
スプリットセカンドっていうレースゲームがあるんだけど個人的にそれに似てるような気がして好きなんだよね
ジワ売れタイプかなこの商品って
0430HG名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 13:44:07.09ID:23pzv8R+
セッティングがパーツ変え以外にもあるから奥が深い
タイヤ加工でかなり楽しめる
0433HG名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:27:03.41ID:9ulwDVGh
ミニ四とゲキドライヴとパチ四走らせて競争
0435HG名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:49:42.71ID:aNYmwcBt
次世代ホビー絡みで大会あるみたいね
0436HG名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 14:40:34.91ID:DvTC8X9j
バンダイさん本気で売る気あるんだろうか?
0438HG名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 20:06:34.01ID:tD2Vs+ow
エディオンで、300円とか400円で投げ売られてたけど、人気ないのかな?安いし子供にでも買ってあげようかと思ったけど、ミニ四駆のほうがいいのだろうか?
0439HG名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 08:05:30.98ID:8WOsZ7B3
一部でオイルペンだけ凄い人気だよ
0440HG名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 18:36:11.62ID:Fg784Mjm
地元のヤマダでゲキドラ商品半額処分されてた
0441HG名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 20:50:09.19ID:mfuqQcNI
エボルタ以外でも動くのコレ?
0442HG名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 21:55:35.23ID:Mk2w5vTW
バクシードやゲキドライヴは何が足らなかった?
0443HG名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:21:13.49ID:zGFIIwP9
コースが根本的に足りなかった。
0445HG名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 10:01:03.40ID:4qlW0Ogy
ミニ四駆コースで走らせたけどノーマルなミニ四駆より大分遅くてショボーンとしてた。
0446HG名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 11:27:50.89ID:RlVl7lO7
ついにコロコロに一切載らなくなってしまった…見切られるのはやすぎぃ
0447HG名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 19:56:12.42ID:fw0Fmgum
やっぱあのスリ鉢コースがイマイチだからなあ
0448HG名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 20:44:18.31ID:+8RbFIok
バクシードって改名しよう(提案)
0449HG名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 12:26:01.19ID:IiMzhzyA
某ゆっくり動画の主が、バイトしてる店で売れてない事で
「(自分の所が田舎であると仮定して)都会では売れてま
すか」みたいな感じで売れなさをボヤいてたな、コレ。
0451HG名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 14:52:48.57ID:OKyw9/Ri
ちょっとおしえてください

こどもが(小学2年生)がイベントのチェレンジカップをみて
やってみたいとなって
どの車種を買うかになってしらべたのですが
スイッチがすぐ折れる ってレビューが多数あったのですが
どうなんでしょうか?
今まで12種類でてるようなので
ある番号からスイッチ部分を改良してたりしてるのでしょうか?
GD-012
ドラゴンツイスターゼロはどうなんでしょうか?
アドバイスおねがいします。
0452HG名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 11:56:23.90ID:Tw9iFdl/
返答がないということは、もしかして模型板のゲキドライブ人口って0なのか・・・??
0454HG名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:44:40.62ID:A3371nKl
公式でブラックスワンとかいう新車が載ってたけどまだゲキドライヴ終わってないの?
0457HG名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:20:04.85ID:QcusYKKX
これ系のレーシングホビーは必ずミニ四駆のジレンマに取り込まれるんだよ
ミニ四駆の二番煎じでミニ四駆を越えられない、独自性を出せない
それは同じタミヤのラジ四駆やダンガンも同じだった
0460HG名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:52:01.68ID:mpARDqHo
ミニ四駆とゲキドラを選ばせたら、子供がゲキドラ選んだんで始めたが、ミニ四駆やってた俺も楽しめる。パーツやり過ぎ感が少なくレギュ守ると、あまり差がでずらいためか、実際のナスカーみたいでぶつかり合いのバトルは楽しめる。流行らないのはバンナムのせいか?
0461HG名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 07:02:06.19ID:rB0v2YQ+
せめてアニメが始まってればねぇ…
0462HG名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 18:33:25.74ID:r4am232K
スイッチがねじ切れてしまうのがねえ 
地元のイオンの試遊コーナーに有ったマシン、全部ねじ切れて悲惨な事になってたよ
0463HG名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 18:51:05.34ID:UhVrmljG
家庭用のコースがイマイチなんだよな。
ひたすらグルグル回るだけ。で、落下w
0465HG名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:58:50.88ID:2I5VWCbW
ゲキドライブ今年度で終了と思いきや、今度は機種限定のワンメイクシリーズとして参加制限の無いレースが始まるようだ。
遅れ馳せながら大人を取り込む戦略に方向転換したようだぞ。
0466HG名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:47:58.80ID:FJZ8cEqh
大人相手の商売とか死亡フラグ過ぎる。そもバクシードが爆死ードしたのが大人の介入だったのに。そも大人はゲキドライヴというパチ四駆を本気だやらんだろう。
そういやゲキドライヴもシュバルツドラゴンやドラゴンツイスターは定価だと全く売れてなかったな。いつまでもひっそり売れ残ってる。最初の三台なんて600円弱の半額以下ですら売れてない。売れてるって埼玉とか東京くらい?
0468HG名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:30:43.64ID:FJZ8cEqh
大人相手の商売とか死亡フラグ過ぎる。そもバクシードが爆死ードしたのが大人の介入だったのに。そも大人はゲキドライヴというパチ四駆を本気だやらんだろう。
そういやゲキドライヴもシュバルツドラゴンやドラゴンツイスターは定価だと全く売れてなかったな。いつまでもひっそり売れ残ってる。最初の三台なんて600円弱の半額以下ですら売れてない。売れてるって埼玉とか東京くらい?
0469HG名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 05:41:56.56ID:jyi71fzK
これだけは言える。
先着50名の今なら勝てる可能性は大きい。
0470HG名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:00:42.29ID:U+5ZJnn7
イオンで投げ売りしてたわ
これじゃ今年のホビーショーには出ないかな
0471HG名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:08:08.43ID:xucLQpA2
>>451さんへ

やり方が悪いとスイッチが折れてしまいます、自分もドラゴンゲイルのスイッチを折ってしまいましたが。センターユニットのスイッチの部品を刺す穴にレーシングギアオイルを塗ると滑らかになるのでスイッチが折れなくなります。
0472HG名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:12:59.36ID:xucLQpA2
>>451さんへ

>>471の続き
どのマシンでもスイッチの強度は同じです。
自分はNo1〜10まで持っていますが。
0473HG名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:34:29.88ID:oT9FPNrU
久々にゲキドライヴの名前を見かけたから調べてるけどやっぱり最初に言われてた通りだったな…
日本じゃバンクのあるオーバルぐるぐる回るだけじゃウケもつらかったろう
>>465
大人向け狙うならそれこそワンメイクじゃなくてチューン有りの財力に物言わせる無制限レースの方が良さそうなのに
タイヤホイル以外の各部品のカスタムパーツよりタイヤホイルパーツの方が多いから
チューンの範囲も限られちゃっててミニ四駆みたいに大人気ない大人のレースってのも出来なさそうだけど
0474HG名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:54:24.95ID:2+fN1EBv
ワンメイクって、要は財力のあるオトナに、レースの度にキットを買わせようという魂胆だろw
0475HG名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 11:12:50.98ID:nBGLX49k
いっその事クラッシュギア再開した方がいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況