X



トップページ模型
1002コメント266KB

三重県の模型屋・中古屋を語るスレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 19:23:38.77ID:y//lHXm6
三重県内の模型屋・中古ショップなどについて語りましょう

特売情報・模型大会等の書き込みはこちらへ・・・
煽りや荒らしは華麗にスルー(・∀・)

◆前スレ
三重県の模型屋・中古屋を語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1292170861/
0090HG名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 10:55:04.56ID:7nPhUZ82
>89
あそこは「2度と行くものか」と誓った
0091HG名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:28:10.08ID:Jz4VdG/k
GWはこどもの日もあって模型屋は稼ぎどきだったのだろうな〜。
0092HG名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 23:13:05.17ID:aNt/DHdA
>>32
今更だけど、四日市タムタムに戦車模型の完成品展示ショーケースにずらりと並んでたな。一番上の端っこは王蟲とナウシカだったけど。
0093HG名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:57:23.10ID:KcMJXUNe
GW明けの週末の模型店はどこも閑古鳥だったのだろうな〜。
0094HG名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 19:54:38.05ID:m3fzUfFV
今日の昼過ぎ、東員イオンモール
ボバ・フェット、タイ・アドバンスト、タイ・ファイター、スノースピーダーが1000円で1,2個ずつ
0095HG名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 08:34:59.87ID:JBUcNj12
新しい模型マテリアルが発売されると、使用感や必要とあらば実演も絡めて説明してくれるブルーベルは何かと助かってる。
新商品をコンスタントに仕入れていて、なおかつ専門知識を持ってる模型店員って三重では貴重だ。
0096HG名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 18:43:32.37ID:n/SqiVLs
ブルーベルの自演酷すぎ
0097HG名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 21:10:20.51ID:FTqgvZ0g
>>94
イオンモール東員、どこの店か知らないけどそんな安売りしてたっけ?
ジョーシンはやってなかったけど
0098HG名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 21:40:33.08ID:CR01rNK9
>>97
イオン側3階のおもちゃ売り場だよ
近隣のイオンじゃ2000円だったけど東員だけ1000円だった
0099HG名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:38:47.67ID:4MloiFom
>>84 先々週電話で問い合わせたら カミキバーングと グスR35が半額だって。 グスって・・
0100HG名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 18:40:07.40ID:iNbRR5Rm
>>98
今日行ってみたら、スノースピーダ―以外はまだ売れ残ってたので1個ずつ買ってきた。ありがとう。
0101HG名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 21:41:47.92ID:ft9qSLPY
>>100
今日の夕方ジョーシンへ工具買いに言ったついでに覗いたらまだあったから
ちょっと迷ったけど、買わなくて良かったw

スターウォーズあまり興味ないけど一つだけ組んでみたいなと思いつつ、
積み多めだから本当に欲しいAT-STかBB8にしようと思いとどまれた
0102HG名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:15:04.01ID:QpL4h3M4
ジョーシンのガンプラなんで2割になったんだ?買う気うせるよな。
工具は更に高いしどうなってんだよ
いっそ中古屋で中古未使用工具そろえてくれないかな、タム並みにw
0105HG名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 11:22:00.45ID:R9eaRK1V
引きこもりはジョーシンだけが値上げしたと思ってるのか・・
010795
垢版 |
2016/05/31(火) 22:27:02.85ID:RZLja1A3
>>96
それが自演じゃないんだよな〜。というかお前時々現れるけど、ブルーベルでなんかあったワケ?
0108HG名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 18:51:20.77ID:OBHrDdvm
模型店は新製品以外はもう古いんだから中古品として半額で売るのが普通ではないのかと思った
スーパーでも夕方には古いのを半額にしてるんだからさ。
0109HG名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 19:48:13.01ID:0Ooktr7A
>>108
で、スーパーはそれを中古として売っているのかい
0110HG名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 20:48:54.75ID:YuLNP5im
でも、中古屋で買おうとするとプレミア価格とかになる不思議だねぇ?
0111HG名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:32:15.02ID:7ji7qv6f
たまにすごい値付けしてる所もあるけど
それでも欲しい人は買うし買わない人は買わない。
0112HG名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 20:31:20.92ID:NADpXHb/
つまり模型屋が定価で売ろうが、値引きしようが
欲しい人は買うし買わない人は買わない。
0113前スレ24
垢版 |
2016/06/04(土) 01:25:22.82ID:DHqfnm8p
>>107
自分もブルーベル店長乙とかsow-i店長乙やらオオハシの若旦那とか言われた事があるよ(笑)

>>110
需要と供給の関係でしょ。中古でプレ値ついているのは例えば車やバイク、ゴルフクラブやリールなども
同じで購入する人がいるから成り立つ。(逆に以前はプレ値だったけど今は…ってモノもあるからね)
0114HG名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 16:30:55.42ID:9LI2j196
中古ばかり求める人はお金がないのか使いたくないんだと思うけど、たまにはショップで新品買ってお金使ってやらないと店潰れちゃうよ。
0115HG名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 20:09:52.70ID:edWhM4Yt
>>114
ブルーベル店長乙それかsow-i店長乙w
おおはしは子供取り込んでるから強そう

その辺もたまには行くけど、ガンプラ専門だから鈴鹿ジョーシンさえあれば困らないんだな
0116HG名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:02:34.76ID:HUDe7e1U
>>115
>ガンプラ専門だから

君の視覚狭いな
ガンプラ以外見えないのwww
0117HG名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 09:34:22.63ID:plGuMQ8n
お店の話ではなく115がガンプラしか作らないという意味では?
0118114
垢版 |
2016/06/10(金) 12:26:51.80ID:F+p7xhsS
>>115
いつの間にかかかってた、俺にも店長乙が釣れたww
0119HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 08:26:37.35ID:W8w63MpV
ブルーベルにたまに塗料買いに行くけど何故かいつも同じ
ブラジル人の客を見かけるw
0120HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 08:41:23.18ID:D7Br+Ze/
リニューアルしたイオン城山のジョーシン見てきた
規模的には松阪と同じくらいかな?
ガンプラが綺麗に並べられてた
0121HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 11:20:52.64ID:Cr//83u5
>>120
あそこ家電リサイクルや型落ちのみだったのに
いつリニュアルしたの?

Joshin店舗検索したら普通に取り扱ってる
0123HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:36:52.51ID:+3l9w6Od
チラシ見たけど、独自のセールはポイント一律10%てことくらいかな?
鈴鹿から伊勢方面の巡回ルートが城山と国道沿いのトイザらスと分岐してしまうから困るw
0124HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 15:15:49.92ID:Cr//83u5
>>123
なら城山から国道165号出て中勢バイパスで行けるだろ?
0125HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 16:04:22.37ID:+3l9w6Od
>>124
いや、その後松阪や明和行くこと考えたらちょっと戻るだけの話なんだけどね
なんか安売りないかなって久居のイオンやら新しいトライアルやらも覗いたりするので
0127HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 18:48:33.95ID:+3l9w6Od
>>126
桑名から松阪くらいのエリアを月一くらい行くかな。伊勢や名張はもうちょっと空けて

上のガンプラ以外眼中に無い(まあ誇張だけど)人なので、
安売り探しとちょっと他所では品薄のを探して、量販店系を回るくらい
0128HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 18:59:30.25ID:MSlkrA12
>>123

トイザらス〜トライアル〜イオン城山は、座標的に東西一直線。

道も、ほぼひと筆書きで移動できる。
0129HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 20:31:00.17ID:+3l9w6Od
>>128
トイザラスからトライアルは知ってて、あまり狭いのは苦手なんだけど、
トライアルから北にセブンイレブンまで戻って左折すればそこそこ走れるのかな
また試してみる

馬鹿馬鹿しいと言われそうなので一応フォローしておくと、元々ドライブ趣味があって
少し前にノスタルジーから旧キットメインで復帰したので、途中下車が増えたと
0130HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 21:47:49.24ID:MSlkrA12
>>129

トライアルから出た道〜ラーメン屋の信号を西行きが最短だが、JR踏切超えてからしばらくが対向不可な細さ。

なので、ラーメン屋の信号を近鉄道路一旦北進し、
スグの道(辻井スポーツの角)の道を西行きに入る(途中、市役所の藤水支所が目印)と、対向可能な広さの道のままイオンに行ける道に突き当たる。
(セブンまで戻らず、その手前で曲がる感じ)
0131HG名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 22:56:41.57ID:+3l9w6Od
>>130
土地勘無いのでありがたい。ストリートビューではすれ違い事情までは分かりづらくて
そのうち熊本応援のミニ四駆でも買いに行ってみるかな
0132HG名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 04:38:52.82ID:gFgjsj33
>>131

今は県外在住だが、昔はその辺りの近くに住んでた。

もっとも、住んでた頃はトライアルやイオン城山はもちろんヤマダ、トイザらスすらまだ無かった…

旧サンバレーの初期全盛期(拡張工事前)、津市近辺の玩具需要を、今は無き”おもちゃのウシバ”がほぼ独占してた時代だった。

〜〜〜
さっきの道情報補足、トイザらスとヤマダの間の道(信号で23号と交差)を直進で渡り、そのまま近鉄道路に出るとちょうど辻井スポーツの角。

なので、もしトライアルをスルーする日があるなら、この行き方の方が近い。
(ただ近鉄道路が意外にダラダラと車途切れないため、信号機無い箇所で横断タイミングを待つよりも、ラーメン屋の角の信号で道に出る方が早いと言う意見の人もアリ)
0133HG名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 20:02:08.92ID:McTcvAXG
>>132
行ってきたよ。日曜のせいか若干狭いところで対向車があったけどおおむね余裕でした

城山ジョーシンは気持ち松阪より広そうで、素人目には
戦車や飛行機も充実してるように見えたけど棚に高さが無いから同じくらいなのかも

夕方時点で松阪マームに特売スレに出てたRE100ガーベラとMK3が2000円税別で一つずつ
鈴鹿ジョーシンにFAGマテリアっていうののピンクの箱があったけど、今は品薄じゃない?

目当てのくまもんライキリは見つからず。売れたのだとしたら早過ぎ
良いことのような寂しいようなw
0134HG名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 00:30:19.99ID:S11g9bNA
アピタ四日市3Fおもちゃ売り場でバンダイEXモデルのアーガマとアルビオン(メッキ)が半額で売ってた
0135HG名無しさん
垢版 |
2016/06/15(水) 21:42:10.50ID:lzTU4+Oq
桑名イオンモールのイオンのおもちゃ売り場でサンドトルーパー?だったか白いのが1000円
日永カヨーのイオンおもちゃ売り場で19時ごろMGオリジンガンダムが3300円くらいの30%オフ
他にも特別安くはなさそうだけど2000円だったSWとかが更に30%オフ

カヨーは全面改装前のセールとか書いてあって、プラモの棚が見当たらなくなってた
0136HG名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 09:05:27.40ID:CYgm8l3l
天気良いので単車で城山いこうかな。

10年くらいまえにあの近辺住んでたんだが強制退去させられたわw
0137HG名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 00:27:21.10ID:A0X4HpFO
>>135
>桑名イオンモールおもちゃ売り場

サンドトルーパー以外にX-wingも1000円で売ってた。
オルフェンズ1/144キットも何種類か500円で安売りしていたが、『マヨイガ』観て胸糞悪くなった後だったので買わなかった。
0138HG名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 07:12:13.01ID:1RE/bjzN
桑名のお宝市番館でこの土日一割引きセールしてたから
梅雨だし引きこもり用にプラモ買って来た。
0139HG名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 17:50:38.56ID:hhBikoRx
安売り情報の報告スレになっちまったな…見た時は終わっているんじゃね?

ひとつ、トラペのTu−160を定価で売っている所を知らないか?
1/72でも1/144でもいいや、ネットではプレ値以外みつかんねぇよ…
0140HG名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:21:18.71ID:QFU3Dpto
ブラックジャック云々以前トランペッターの商品扱っている店舗が無い気がする(中古除く)
0141HG名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:36:06.41ID:hhBikoRx
そだね…くそぅ、インターアライドめぇ…
大須のボークスやキズランも無くて、蟹江のモケさんでは144なら有ると
言われて、ぬか喜びしたら「この前売れたアレか」的に言われてね。

中古屋頼みになるか…かと言って、あれにプレ値を払う気は無いんだな
0142HG名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 18:05:15.03ID:XnEhUP7D
イオンモール鈴鹿では売切れてたミニプラザブングルが白子サンズに沢山あったので、
5%オフの日ってこともあるし、ギャロップとトラッド11だけ買ってきた
武器欲しい人いたらあげるw
0143HG名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 10:07:43.69ID:sxQNq5Yk
ドン・キホーテでふなっしーのプラモ90%offで100円だったぞ急げ!
0144HG名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 12:01:16.34ID:tx0QAOkA
あれブームを過ぎた健康器具みたいに、いくら安く買ったとしても家にあるだけで後悔しそうなんだよね
0145HG名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 02:28:00.44ID:CE3eEQ05
ふなっしーはケースにいれないで3ヶ月くらいしたら黒ずんできたから捨てたわ
可動のためとはいえ軟体ボディーはいろいろと問題があるな・・
0146HG名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 10:02:53.62ID:I/LOQ8ck
フナッシーもジバニャンもうちにある。
ピカチュウプラモは買ってないな。
0147HG名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 20:42:47.77ID:0G9d/unZ
今日、3年ぶりに熊野方面に仕事で行ってGAMUという模型屋さんに
寄ろうとしたら閉店していたよ。エアーガンからガンダムまで揃えていて、
マニアックな店だったのに・・
店長さんはミリタリー系が好きで売れそうに無い海外製の戦車など
仕入れては個人のストック場所になっていますと笑っていたのを思い出したね。
やっぱり営業的には厳しいのかな。
0149模型店看板娘推進委員会
垢版 |
2016/07/07(木) 19:46:31.52ID:jZZpiA9L
三重市とはこれいかに。

ところで今日は七夕なのだな。
この時期だと模型店看板娘はいつもの作業エプロンではなく浴衣で接客お出迎えだな。
とはいえ模型店看板娘必須アイテムのサンバイザーは外し忘れてたりしてな、うむ、いいじゃないか。

やはり推進せねば!模型店看板娘!!
0150HG名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 23:44:05.53ID:BOlI3Z1I
イオンモール東員のおもちゃ売り場に行ってみたら、いつの間にか模型コーナーがなくなってた
0151HG名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 00:28:23.76ID:1FihsP+v
>>150
できたばかりの時はガンプラ頑張ってたのに残念
0152模型店看板娘推進委員会
垢版 |
2016/07/09(土) 12:42:55.57ID:0xSAmM/u
最近の学校では職業体験がカリキュラムであるんだよな。俺が学生の頃はなかったが。
女子生徒に、模型店看板娘の職業体験をしてもらうのもいい体験だろうな。
たとえ職業体験の間だけとはいえ看板娘の集客力はあなどれぬ。
体験期間中は、80年代の頃のようなかつてのにぎわいで模型店が華やぐことだろう!!
0154名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 12:08:55.61ID:39HvvxTF
他県スレを真似て 最新テンプレ(仮)

津市    小林模型      ジャンル (スケール+RC) 在庫小
津市    ユーキ模型
津市    アラミス
津市    ブルーベルホビー
名張市  ミスタートム
亀山市  ナカヤ玩具店      ジャンル (おもちゃ+一般) 在庫中
鈴鹿市  オオハシ         ジャンル (一般)       在庫大
鈴鹿市  もけいやファイト     ジャンル (キャラクター中心) 在庫小
四日市市 カトウ模型       ジャンル(一般)         在庫中
四日市市 ギンガ模型       ジャンル(RC+スケール)  在庫中
四日市市 ソーイ          ジャンル キャラクター    在庫極小
四日市市 おもちゃのぺんぎん ジャンル(おもちゃ+一般)  在庫小
四日市市 イトウ模型       ジャンル(RC+一般)     在庫小(廃業寸前)
桑名市   いもや         ジャンル(不明)         在庫(不明)

追加ヨロシク
0156HG名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 19:39:22.04ID:dRKR/PnR
四日市のマジカル(生桑)?は、ガンプラがメインでキャラもの模型だけなんだ
スケールモデルがあると重用出来たんだけどな…
0157HG名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 21:36:10.40ID:VI+DbiGb
イオンモール東員 の隣にある 東員IC 〜 四日市JCT間が8月11日 開通だそうです
遠くの人は行きやすくなるかな?
0158HG名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 03:42:35.67ID:z/9MTfrY
>>155
あそこ経営が変わって前までは表示価格に税込みだったけど、税別になったからお得感無くなった。
0159HG名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 10:48:30.57ID:Vc5BRaIL
割高感がスゲー事になってるやん。鈴鹿はどうなんだろ?
四日市は品揃えが悪い。
0160HG名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 11:33:31.64ID:z/9MTfrY
前は店内放送でクドイくらい税込価格を強調してたのに言わなくなってた。
そりゃ都合の悪い真実は会計の時まで黙るよな。
0161HG名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:12:01.78ID:rqYjfu5d
近所にプラモ作業もできるっつー喫茶店が開店するんだと
気にはなってるけどニッチ過ぎて心配だわ
0162HG名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:36:01.86ID:OmTHftOY
どこだよw
塾とかジムみたいに、金払ってる事で自分を追い込むのにはいいんじゃない?
0163HG名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:23:24.65ID:b6qJm/xd
機材とか試しにつかわせてくれるならすっげぇ興味あるが
0164HG名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 21:27:30.41ID:okk0uhJP
食い物扱う所で削りカスやら、ラッカー臭が漂うのか…
喫茶店目的で入った人がいたら、悲惨だな。
0167HG名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:29:57.68ID:+XdaFm9E
url直貼りもアレなので
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel021668.jpg
0168HG名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 23:47:03.63ID:/jyB3/QL
>>167
プラモデル工房の詳細は裏面?
それとも無し?
0169HG名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 08:30:08.42ID:SnqtclqL
ホームページ見たけど
工具とかエアブラシ持ってない人にはいいかもしれない

昼ご飯にカレー食べて夕方までいて3000円くらいか
0170HG名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 22:46:49.93ID:hFvILSxf
>>169
すごいな塗料や超音波カッターまで貸出って
0172HG名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 21:07:31.14ID:WEaAXNye
シンナー臭対策してると思うけど、
カレーがメインだと多少匂い洩れても
わからんだろうな、よく考えてんな。
いってみたいが、微妙に遠い
0173HG名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 03:02:44.06ID:ZKJFyzo6
>>159
万代書店四日市は今後、日永にもう一店舗展開するみたいだし。ラーメン屋隣のリサイクルショップあった所。
プラモも鈴鹿は数多いけど
0174HG名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 04:06:37.86ID:zE4JDaHX
>>167
まさかの伊勢wしかももうオープンしてんのかよw
いっぺん行ってみようλ…
0175HG名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 20:52:50.32ID:BXJh9SBl
行ってきた
普通にカレー食って帰ってきたけど美味かったよ
0176HG名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 08:21:23.75ID:I9QrTZ8M
名張からじゃ遠いなくそうくそう・・・
0177HG名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 20:54:00.56ID:r9HMY8Uf
>>175
作業していたお客さん居た?
臭いとかはカレーの匂いで消えるかな?
0178HG名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 09:30:53.00ID:mLAguKIT
スレチだけど、滋賀の大津パルコのガンプラ展行く人いる?
昨日、水口のエディオンまでは行ったんだけど帰ってきてから知った。
相変わらずあそこのプラモ改造展示面白い
0179HG名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 10:06:35.02ID:4evrbtNr
ガンプラ展、昨日始まったのを知ってゼータプラスのテストカラーが欲しいなと思ったんだけど
それを定価で買うよりMG版をアマゾンで買った方が安いと知って、考え中w

滋賀は名古屋より車で行きやすいけど、大津エリアだけは有料駐車場が多いんだよね
0180HG名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 20:10:30.23ID:KGKkoncV
ΖプラスはHGだゾ
おそらくユニコーンverの色違い
0181HG名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 23:50:18.88ID:4evrbtNr
>>180
うん、HGの限定ゼータプラスが2500円代で、MGの一般ゼータプラスが2400円代
同じような値段でどっち買おうかなってw

伊勢の喫茶店、ブログ見たけど塗装までしてるような人はまだ居ないぽい
0182HG名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 00:15:07.95ID:3QVSnmQ8
エアブラシ初体験の人の記事が載ってなかったっけ?

食事する場所で塗料の臭いがしたら即営業停止とかになりそうだから
部屋を仕切ったり空調入れて対策してるんじゃないのかな
0183HG名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:02:10.53ID:tOTQn9LE
なんかその辺色々考えてあるってどっかに書いてたよ
あと缶スプレーは使用禁止だとか
0184HG名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:21:53.08ID:tWTJF38r
まぁ、缶スプレーはアカンわな。大抵の塗装ブースじゃ吸い切れない。
0185前スレ24
垢版 |
2016/08/02(火) 08:09:44.60ID:d8LP0Ybj
以前、タミヤプラモデルファクトリー横浜へ寄った際、あそこの工房の
臭いより周囲の飲食店の香りが勝っていた。
0186HG名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 20:24:36.59ID:X+44GfOD
>>179
大津は危険な街。数年前の大津市立皇子山中学いじめ殺人を忘れては
いけない。

大津市長は比較的マシな人だが県知事がひどすぎる。今どき民進党の
知事ってなんじゃそりゃ。知事が当選で万歳三唱する後ろに辻本清美が
背後霊みたいに立ってた姿が割りとトラウマorz
0187HG名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 19:14:34.93ID:68TSY2od
三重県も大概だろ
日教組に民進の巣だろ
0188HG名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 09:05:05.72ID:15X28owA
愛知の中日新聞汚染度も酷いけどな。
0189前々スレ24
垢版 |
2016/08/08(月) 21:19:51.32ID:CxtkJsVy
>>154 追加

在庫の小/中/大の区分がイマイチ分からないので少し変更させて
貰いました。


津市   小林模型      ジャンル (スケール+RC)    在庫小
津市   ユーキ模型     ジャンル (スケール+RC)    在庫中の小
津市   アラミス      ジャンル (スケール+キャラクター)在庫中の大
津市   ブルーベルホビー  ジャンル (スケール+キャラクター)在庫小
名張市  ミスタートム    ジャンル (スケール+キャラクター)在庫中
亀山市  ナカヤ玩具店    ジャンル (おもちゃ+一般)    在庫中
鈴鹿市  オオハシ      ジャンル (一般)         在庫大
鈴鹿市  もけいやファイト  ジャンル (キャラクター中心)   在庫小
四日市市 カトウ模型     ジャンル (一般+RC)      在庫中
四日市市 ギンガ模型     ジャンル (RC+スケール)    在庫中
四日市市 ソーイ       ジャンル (キャラクター)     在庫極小
四日市市 おもちゃのぺんぎん ジャンル (おもちゃ+一般)    在庫極小
四日市市 イトウ模型     ジャンル (RC+一般)       在庫小
四日市市 マジカル      ジャンル (ガンプラ)       在庫中
桑名市  いもや       ジャンル (一般)         在庫中の大

多分こんな所じゃないかと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況