X



トップページ模型
49コメント14KB
3Dプリンターが本格的に普及したらプラモは終わり [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 09:13:49.66ID:XbVB2NdZ
違法コピー当たり前になってメーカーも作らなくなるから
0002HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 10:06:16.08ID:itW9Md/k
3Dプリンター(以下3DPと略)はプラモ文化を駆逐しないだろうと思ういくつかの理由

3DP普及の足を引っ張るマイナス要因
・原理的な解像度の限界(現状では原理的に、ガタガタになる、筋彫りの再現なんてまだ無理ゲー)
・出力コスト(フィラメントや光硬化樹脂の価格や出力する電気代など)
・(光造形式)光造形樹脂の長期保管・維持管理のしにくさ
・(フィラメントを加熱溶解させるタイプ)出力中の有害ガスの発生
・空間を占有する、設置コストの大きさ

もしこれらがクリアするとしても、バンダイなどはガンプラの品物だけじゃなくて
出力データでも販売すればいいんだから、プラモ文化を支えこそすれ駆逐はしないと思う。。。
0003HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 11:11:11.79ID:6mX/jmb8
そもそも本格的に普及しない
0004HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 12:19:25.09ID:pQ5JNrac
かつて、PCで3DCGが描けるようになった頃にも同じような事が言われた
0005HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 15:21:01.98ID:nK5F/T8R
データ販売だけになる可能性はあると思う
キンコースみたいな店に3Dプヒンタがあって、それを、利用するとかね
0006HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 18:05:53.73ID:YDsghFUj
キット一つ買うのに何時間掛かるんだよw
0007HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 18:08:22.52ID:pykIs071
オンラインで注文しといて後日取りに行けばいいじゃん
0008HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:16:35.06ID:YDsghFUj
出力中の人件費とコスト考えたら全く合わんだろ
店で準備する&プリンターを整備・メンテする奴の人件費も掛かるんだぞw

もう、プラモデル自体が消え去って
僅に残った金を惜しまない立体物愛好家の為の趣味にならない限り無いわw
0009HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 19:52:33.63ID:pykIs071
3Dプリンタはプラモデル以外の立体物に使えるからな
店舗もプラモデルのためだけに置くんじゃない
たくさんある用途の中の1つだ
0010HG名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:49:12.26ID:f7eTfIQT
前の奴が家建てる部品とか出力してたらそれこそ10日以上待たされそうだし
そもそも店やネットで気軽に買えるプラモの代替にはなりえんでしょ
0011HG名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 00:25:31.54ID:LJUcw4gL
むしろガレキ組む以上の手間になると思うのだが
実際にプリンター使ってるやつなら口揃えてこう言う
0012HG名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:32:52.40ID:jpdfbFbV
コピーするにしてもスキャンしてデータ出力する手間は相当に必要。
データをタダでアップしてくれる神が違法アニメアップローダ並みに登場してくれるのかね。
0014HG名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 06:41:01.40ID:3EsdAvke
つか自販機みたいなモンにランナー状態のデータを選んで
3Dプリンターで自分の好きな成形色で出てくる見たいな。
ってのが近未来のプラモ販売方法だと思ってんだが…
0015HG名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 08:18:43.26ID:0s+G6xwD
>8
>僅に残った金を惜しまない立体物愛好家

僅に残った(、ありあまる)金を惜しまない立体物愛好家 はレアだろうけど

僅に残った金を(、)惜しまない立体物愛好家 ならこの板には五万といると思うぞw
0016HG名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 01:24:46.38ID:gz1y8rFU
>>14
そんなのが長くても数分で出てくるような時代になるまでに、
俺は多分、この世に居ない。
0017HG名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 04:09:05.55ID:/m/2Y62R
つかランナーに付いてなくてもいい気がする
0018HG名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:43:19.27ID:xaMwp8a8
>>16
SLAなら1ランナー10分ぐらいは行けなくもない
レジン代だけでPG買えるが
0019HG名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:01:20.23ID:ETSnRGl+
むしろ3D立体映像が一般化して置物の類いが絶滅する方が先だと思う。
0020HG名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:48:29.63ID:Fu9y183X
金型に流し込まないならランナー必要ないじゃん
0023HG名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:43:23.01ID:s/RATysZ
>>19
最近の若い子 3D勉強してもフィギュアなんか作らずにMMDとかにして楽しんでるね
同人でやるにしても立体の現物は頒布や消費に制限ありすぎて気軽ではないから
0024HG名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 05:56:38.31ID:jyi71fzK
昔のミニカーを型取りして複製する偽物業者はオクに居る。
特徴は材質がダイキャストじゃなくてアンチモニーで箱がカラーコピーをボール紙に貼って組み立てた奴になってる。

写真では真贋が見分けられないから届いてビックリという仕掛けだ。
実車のファンならそれでもいいのかも知れないが3Dプリンターが普及すると骨董品の価値は暴落するかも知れない。
0025HG名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 06:40:04.38ID:SHCqerKu
逆だよ
贋作が出回れば本物の価値は上がるんだよ

ゲームだってエミュレータが出回ってもパッケージは値段上がる一方
0026HG名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 17:49:02.46ID:asb9JF/s
アンチモンってかわいいよね
0027HG名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 12:55:37.17ID:pEZP8wVj
3Dプリンターは大量生産には向かない

プラモと同じものを出力するのに
数十倍のコストがかかる
デカールは別に買わないといけない

無理じゃん
0028HG名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:24:10.32ID:KBrcxpMe
デカールは2Dプリンターで印刷すれば。
0031HG名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:26:34.55ID:jBO+n8e5
>>30
例えば迷彩の上に文字を白のデカールを張るのに
白台紙に印刷で出来る?
0032HG名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 09:33:23.72ID:8CqPd1em
>>31
白トナー買えば出来る
高いからプラモ買う方がいいけど
0033HG名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 02:37:29.30ID:wmDhadzF
白いシートに下地ごと印刷すればいいんだぜ。
ラッピングフィルムで言う所の全貼り。

3Dプリンターでも粉体を固める奴は同時に多色印刷が可能。
0034HG名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 03:17:50.53ID:aNr5aF7E
石膏の奴なんて色ボケボケでお話にならんでしょ
形状だけならボタン一つで簡単出力の時代はくるかも知んないけど
印刷は大きなブレークスルーがないと無理ですわ
0035HG名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:33:25.78ID:6AZ6mqoE
どのみちしばらくはプラモ附属のデカールにかなわん罠。
技術的に可能でもコストが段違い。
安くなる頃にはオイラは世に居ないよ〜 w
0036HG名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:40:56.15ID:ehPt0CQe
>>35
今の団塊Jr.が死滅する頃には
プラモ自体が僅かな愛好家のための
高級な趣味になってるだろうね

35分の1の戦車や72分の1戦闘機が3万円とか
ソリッドキットやんのと変わらんレベルに
0037HG名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:02:15.94ID:qXgVrld8
キャラ物で盛り返してるメーカーもあるけど最終的に一部のスナップフィット除いてガレキの後を追うのかね
0038HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 01:13:20.32ID:BP9Qw+da
プラモの売り上げが下がって金型の償却が難しくなったら単価は上がるだろうけど、
逆に3Dプリンターで金型そのものも簡単に安く作れるようになればプラモの生き残る道もあるかもね。

デカールはインクジェットに駆逐された昇華型プリンターでいい感じのは作れてたから需要が復活すればそれ以上のものが造れると思う。
0039HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 01:36:37.84ID:lHgqrvIx
熱転写式がインクジェットに駆逐されたし
今更良いの作れる熱転写を開発する会社なんて無いだろ

後、金型作れる3Dプリンターってどんなだよ?
さすがに夢を見過ぎかと・・・
0040HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 01:42:18.62ID:My1qFr9I
金属部品を出力できる3Dプリンタがあるんだから、金型の3Dデータを渡せば出力できるんじゃないの?
今はなくても将来は出来るだろう。 耐久性までは知らんがw

なんにせよ、ランナーなりの立体のモデリングデータは必要になるわけだし、バンダイのRGシリーズみたいな
変態金型に対応して、きちんと製品として成り立つものを出力できるようになって、さらにそれを個人ユースで
減価償却費やランニングコスト等を加味して維持できるかはどうかと思うがなぁ。

結局「バンダイのプラモデル」なりを購入した方が安上がりじゃないかと。
0041HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 03:54:36.51ID:9kTAwk/A
3Dプリンターが何処までを指すかによるけど今はもうNC掘削でしょ
既に減価償却なんて終わってて金型のCADデータ作る人件費の方が高いぐらいだと思うよ
0042HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:14:11.13ID:1biC9izR
個人・少量生産用途で3Dプリンター出力の金型使える射出成型機あるじゃん
プラとかアクリルだから金型っていうのか知らんが
0043HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:28:46.70ID:VM0p6IMp
今後普通の接着剤が使えて面倒な離型剤落としの不要なポリウレタンが開発されない限り、シリコンゴム型のガレキは消え去る運命だと思う。
0044HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 11:20:13.98ID:edsFaV0l
いやそれ消えない運命でしょ。。日本語大丈夫か?
0045HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 11:24:16.14ID:edsFaV0l
CNC切削は3Dプリンターではないかなー。あれはあくまでも工業用機械。ここで話題にしているのはFDMやSLA等の積み重ね型のこと。金型の話も面白いけどもちょっと違うね。
0046HG名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:18:20.21ID:6HSGkpoU
>>5
>データ販売だけになる可能性はあると思う
>キンコースみたいな店に3Dプヒンタがあって、それを、利用するとかね

既に一部で似たようなサービスがあるようです。

>>39
>後、金型作れる3Dプリンターってどんなだよ?
>さすがに夢を見過ぎかと・・・

金属焼結式や光造形式のプリンタで射出成形用の型を製造できるようです。
東欧のメーカーの簡易インジェクションもいずれはこの方式が普及するかも。

>>42
以前、ものづくり系の展示会で実演していました。
多品種少量生産には打って付けですね。

他にもトイレットペーパーのような水溶性の紙に電子線や紫外線で重合する樹脂を塗布して
積層後に電子線や紫外線を照射して硬化する工程を繰り返して完成後に水溶性の紙を水で溶かして出来上がりという方式もあるらしい。
0047HG名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:16:18.88ID:8AnLuf0n
金型屋のワイ。3DP使ってるけど本業での3DPによる危機感はゼロ。
SLAって25年以上前からあんねんで。
体力のある型屋ならそん時に導入してる=当時導入できなかったとこは既に潰れてる。
0048HG名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:27:30.24ID:alVf8jYz
そうだな話題になってるだけでずっと昔からある技術
0049HG名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:47:06.68ID:fK8T/EDO
AGE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況