X



トップページ模型
1002コメント394KB

【アシェット】試験販売から全国版への道 0号【デアゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ db3a-RWjC)
垢版 |
2017/03/23(木) 00:21:38.14ID:C79EnEzy0
パートワーク、分冊百科などと呼ばれる付録メインの定期刊行物は、基本的には全○○号と長いシリーズで、特にコレクション系意外は一冊だけのつまみ食いではあまり意味を成しません。
その為、最後までシリーズを続けられるほど数が売れるか?を模索する為に、主に地方での先行、テスト、試験販売が行われることが多々あります。
そんな日の目を見る事の出来ないかも知れないシリーズについて語るスレです。

各地の試験販売(ややこしいので以下はこれで統一します)の情報やその内容、また、海外から日本に来るのではないか?と言った話も一応可とします。
但し、全国版になった後はそれぞれの専スレへ話を移行して下さい。
専スレが立てられるように成った時は、誘導と共に祝いましょう。


Hachette Collections Japan アシェット・コレクションズ・ジャパン
http://www.hachette-collections.jp/

DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
https://deagostini.jp/

その他もあれば追加願いします。
※各出版社の一覧から検索出来ない物は試験販売の可能性が高いです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0616HG名無しさん (アウアウウー Sa89-R13t)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:23:39.04ID:7dbRMrMha
とりあえず初回のスペアタイヤ組んで見て結論だすか!
0624HG名無しさん (スッップ Sd33-aHTw)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:16:06.08ID:TbQQJN9td
cmやってるから早速f4ej買いにいった
が、物は1/100で強烈な運河掘り
以前のf15のイメージで飛び付いたからガックリ
国産名車1/24だと思ったら宇宙大作戦シリーズでしたorz
0626HG名無しさん (ワッチョイ 91bd-TD9h)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:44:55.07ID:qd0ofEGC0
あれも創刊号はF-15だったね
同じくらいの出来という私感
0628HG名無しさん (オッペケ Sr05-N6Ez)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:33:22.28ID:NFLNJamTr
>>627
買ってないけどアシェットのだよね?
アシェットのはいつも、創刊号から4号辺りまでかな?仮の表紙が箱にくっついている超不親切仕様だよ
ホッチキスで止まってる部分のみを本誌と考えてそのまま引っこ抜くしかない
但し、背表紙や大きな次号予告なんかは無くなるけどしょうがないやね
0631627 (ワッチョイ b303-64zT)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:52.52ID:wZFKeknH0
>>628
ありがとう
今までは(デアゴだったのかな)冊子のホッチキスとは別のホッチキスで箱に付いてたから簡単に引っこ抜けた
アシェットは初めて買ったのかな1ページ分で接着されてた
>>629
洋上迷彩かっけー
0633HG名無しさん (オッペケ Sr05-N6Ez)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:36:22.61ID:xvMQxLXbr
>>631
そう、デアゴはそこらへんが親切なんだよね
それでアシェットの場合は、確か4号だけだと思うけど表紙が2枚の状態になる
今までのもずっとそうだったから、出来れば買い続けて自分の目で確かめてみて
0637HG名無しさん (ワッチョイ d94f-aHTw)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:11:41.86ID:Vd9tfOTV0
デアゴからアンケートが来てたのでミウラ頼んでおいた。ついでに再販も価値が下がるから勘弁して欲しいと書いといた
アンケートの最後は家庭訪問してよいか?だったw
どうなんだろう?おkしといた方が良かったのかな?
0640HG名無しさん (アウアウカー Sa5d-FffE)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:38:12.18ID:uN6Hi7u/a
>>639
最低野郎、荒らしはやめておけ
0641HG名無しさん (ドコグロ MMe2-SOPn)
垢版 |
2018/06/05(火) 06:51:50.08ID:vtM4VI/wM
ロビ2にハヤブサ2のチラシがあったな。
みんなの要望で発売しますから宜しくね、みたいな。
30号完結だけど、1号が2500円ぐらいだからな。
ハヤブサ2より、スペースシャトルやてくれないかな。
そっちのほうが儲かるような。延長で発射台もやってさ。
0642HG名無しさん (ワッチョイ 7996-t/gR)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:04:25.81ID:MgiXAdCQ0
そう、ロケット・宇宙機は発射台がロマンなんだけど、
模型ではちゃんとしたのが無いんだよねえ。
発射台付きのサターン5とかスペースシャトルとかいいよねえ。

あ、レベルのアレはちょっと・・・
0645HG名無しさん (アウアウカー Sa2d-ySzM)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:18:30.35ID:mso2zlkra
アシェットのT-800、日本で販売してくれ
0648HG名無しさん (ワッチョイ e92c-9UDX)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:52:00.37ID:WHQVNFuZ0
おー買いそびれたはずのGC8の順番が変わっててまさかの本日発売最後の一冊げっとだぜー
http://iup.2ch-library.com/i/i1913852-1528807464.jpg
帰ってググったら買えなかったと諦めてたプレリュードも発売前でした♪
出来はヒケが出てきましたね
1/24で金属模型だから仕方無いけどさ
カプチーノも欲しいけどプラモ出てるし悩む
xxと初代シルビアとマヨネーズは頂く予定です
ソアラ欲しかったけどプレ値だとねえ
0649HG名無しさん (スッップ Sd62-Qe01)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:38.27ID:FUH10Hx0d
ツイッター検索してると、どうやらルマンは試験販売じゃないみたいだね。
生産数が少ないから東京栃木限定販売だとか……
0651HG名無しさん (ワッチョイ be33-6spJ)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:27:00.97ID:ROabaEbi0
創刊後に創刊号〜4号の車種含めてどの車が欲しいかDMアンケート取ってるから次4号で休刊。
リセットしての全国展開にする気でしょ。
0652HG名無しさん (ワッチョイ c282-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 21:55:01.25ID:ggev9tlK0
色々ディテール省略されてるとはいえ、2,500弱でスパークモデルが手に入るのは嬉しいので全国展開して欲しいな
0653HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:05:12.00ID:4ECkZ8+50
ツイッターで試験販売ではないと宣う方、根拠としては電話でアシェットに試験販売か否か問い合わせた結果、否定されたからとのことですが、試験販売をしていると消費者に明らかにするわけがないような。
0654HG名無しさん (ワッチョイ be33-6spJ)
垢版 |
2018/06/16(土) 07:30:40.11ID:R4MytNy50
予想外の人気らしくて未だに5号の発売が決まってない.....
って、いくらなんでもミニカー生産してなきゃもう間に合わないでしょ〜。
最初から4号までしか作る気なかったのバレバレ。
0661HG名無しさん (アウアウカー Sa69-HjHW)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:42:37.59ID:1fOWrYOwa
>>659
さすがに950mmの間違いだよな
0670HG名無しさん (ワッチョイ 4d2c-FbyH)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:42:25.64ID:WyLXrUzx0
>>669
お疲れ様でした
最近このパターン多いですね
先行開始したらヤマトに手を出してみるかw
開始直後はサービスサービスだもんね
0673HG名無しさん (ワッチョイ 4d2c-FbyH)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:01:01.95ID:WyLXrUzx0
>>672
あれも絵はキレイだけど酷いじゃんか
地球側から先制攻撃
実写版オマージュで封印
緑虫みたいなガミラス星人♀
兄さん死んでたし

序盤はサイコーでした
0675HG名無しさん (ワッチョイ 49a7-PCgz)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:18.47ID:T8WCt1/+0
>>670
ヤマト。出回り始めた画像を見る限り、全長1m近い模型でこのディテールはキツイなあって感じ。
魚雷発射口とかまともにモールドすらされてないように見える。
スケールが小っちゃけりゃいいけど、デカいのは粗も目立つからねえ。
0681HG名無しさん (ワッチョイ 1ff3-DJU/)
垢版 |
2018/06/22(金) 19:45:09.86ID:F3w0wRhW0
試験地域でも限られた本屋でしか扱ってないけどね

デアゴのはやぶさ2が商品化まであと1700だそうだけど
残り1ヶ月少々で達成できるのかな?
0683HG名無しさん (オッペケ Srf3-4mDQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:33:41.18ID:fSZTdHzGr
>>679
サンキュ
やっぱ架空かな?
ひそまその中でリアルなメーカー名とかよく出てくるんだけど、デアゴもそのまま出て来たからね
アシェットのF-4EJならそのままなのに・・・やっぱこの手のはデアゴかってねw

>>681
カウントってどっかで見れるんだっけ?
ガンガン宣伝しなきゃちょっと無理っぽい感じだね
0685HG名無しさん (ワッチョイ 1ff3-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:55:59.34ID:FUihGHvV0
>>683
リアルタイムのカウントダウンではないけど
公式を覗くとあと1700って書いてある

>>682
明日、ちょうど大阪へ行くけど何処の書店なんだろ?
予定ぎっちりだから寄り道する余裕は無いかもだけど…
0686HG名無しさん (アウアウカー Sa93-CHHY)
垢版 |
2018/06/23(土) 13:46:05.09ID:lGdhKz4za
>>685
アシェットのエアファイターコレクションは大阪のジュンク堂本店(堂島)で先行販売してたよ。
未確認だけどヤマトもしてるかも。確認してみては?
0687HG名無しさん (オッペケ Srf3-4mDQ)
垢版 |
2018/06/24(日) 10:12:35.33ID:paPUedMfr
>>685
あ、ホントだ!いつの間にかそんなのが
スマン、最初に確認すべきでした
つまり現在約3,300集まったって事か
5,000ってなかなか大変なんだね
とりあえずコレが成立して、こういうパターンも続いて欲しいな
0688HG名無しさん (ワッチョイ 1ff3-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:07:22.74ID:EjyYd1Ke0
>>686
教えて頂いたジュンク堂が訪問先のすぐ近くだったこともあって確保できました
バックヤードに在庫があるのかどうか分からないけど店頭には自分が購入して残り1冊
売れてるのかな?w
0690HG名無しさん (アウアウカー Sac9-avjS)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:18:32.84ID:qsuxKXkHa
>>689
売れ残りを無料で適当にバラまいて、
定期購読者の怒りを抑えて、
無かった事にするアシェットがたまにやる手。
試験販売の数値も取れたので今さら追加生産するより楽w
0692HG名無しさん (ワッチョイ adbd-3csF)
垢版 |
2018/07/02(月) 13:07:48.98ID:rporziR/0
カズ
外れるのはミウラ・カズ
0693sage (ワッチョイ a7ce-i/RF)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:13:40.83ID:nFgsz5mn0
ロス疑惑の人かもしれん。
0694HG名無しさん (ワッチョイ 87bd-h/fi)
垢版 |
2018/07/07(土) 08:28:19.12ID:d5Boe1480
試験販売でないのだけど、ジャパネトの会員カタログに載ってた。

週刊トヨタ2000GT 92980円
週刊スズキハヤブサ 109800円
週刊ランボルギーニ 98000円
ロビ組立完成品   148000円

全て税抜価格。送料は972円。
0695HG名無しさん (ベーイモ MM2e-38gj)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:25:25.55ID:avcBp90NM
甲冑をつくる
挑戦したかったけどデカくて断念した
スケールダウンして再販してくれんかな
せめて1/4スケールくらいで
0696HG名無しさん (ワッチョイ 5d2c-7P7I)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:31:57.55ID:y5MMknSn0
>>694
デアゴの最大で最悪の欠点。定期購読終わった後で売れ筋の物だけ追加生産して安価で販売しやがるからすげえムカつく

定価払ってまともに定期購読した人が馬鹿みたいだろクソデアゴ
0698HG名無しさん (アウアウカー Sa55-kUPt)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:27:32.06ID:nWL1nQ2+a
でも、一括で買えない。
買う奴居るの?
0701HG名無しさん (アウアウカー Saab-oVON)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:11:47.98ID:m76SfQNWa
デアゴはロッシのM1を早く始めろと
0705HG名無しさん (ワッチョイ 172c-t/bi)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:06:11.26ID:haL4/QZR0
>>704
あれリモコンの形がイーグルモスと全く同じだから、単にガワだけ換えた再販だよ
0706HG名無しさん (ワッチョイ 772c-28gb)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:49:08.81ID:jACbK0Wx0
>>696
伝えてきましたw
>>704
ニスモ連呼してなかなか認めなかったベースは同じっぽい
予想外に中の人は2ch見てなくて情報元誤魔化すのたいへんでした
デロ動画の人がアシェットと同じ老人ネタは部署が違うのかシーンとしてしまいました
今夜は無茶苦茶楽しかったです
0711HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:12.72ID:+SsDqW1j0
締め切り1ヶ月前であの数字だったからね
販売形態を変えての商品化を検討中って書いてあるけど
デアゴ的にどんな形態があるんだろう?
0714HG名無しさん (ワッチョイ 63f3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 08:49:48.86ID:R+nWwZP30
>>712
戦艦大和の一括はもともと分割販売されていたものを全巻まとめて販売してるやつだよね?
それとは若干形態が違うと思うけど全パーツを1冊にまとめて販売ってことかな
冊子や梱包等、色々とコストカットできそうだけどその方法で何とか採算取れるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況