X



トップページ模型
1002コメント317KB
ドイツ戦車閑談室 その79 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bbc6-bwHs [220.104.146.253])
垢版 |
2017/05/19(金) 18:21:26.370
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。

〜スレ立てのお約束〜
・原則として、980を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイに変えるのはいけません)

次スレを立てるときは文頭に
!extend:none:vvvvvv:1000:512
をつける事

ドイツ戦車閑談室 その73
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1447762780/
ドイツ戦車閑談室 その74
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1451698534/
ドイツ戦車閑談室 その75
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457270060/
ドイツ戦車閑談室 その76
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1463738808/
ドイツ戦車閑談室 その77
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1473402464/
ドイツ戦車閑談室 その78
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1486179988/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0870HG名無しさん (ワッチョイ 0f98-XDX8 [180.0.169.195])
垢版 |
2017/09/14(木) 21:21:53.220
>流行りなのか作品の殆どが黒砲身になっている。

流行はいいけど講評で
「砲身をグレーにすると末期感がでてもっとよかった」とかあるとイラッとくる。
右にならえしか認めないのかと。
0874HG名無しさん (ワッチョイ b717-/qah [124.27.194.47])
垢版 |
2017/09/14(木) 22:53:26.210
そうだな。

ダークグレーが末期と言う根拠はあるのかな。
単に講評者が思い込んでいるだけのように思う。

連合軍に占領された、キンタの工場内での砲塔写真にダークグレーは見えない。
レッドプライマーか、砲塔と同じように迷彩塗装されていた。

末期型キンタで砲身がダークグレイらしいのは、カッセルの工場内で捕獲された510大隊向けの1台だけかな。
これも別角度では砲塔と同じように塗装されているように見える。
0880HG名無しさん (ワッチョイ 4e9f-VLcy [175.179.252.46])
垢版 |
2017/09/15(金) 08:12:40.140
砲身が加熱すると塗料がはげて
地が出るって設定だろ。

どこまでほんとか知らんが
0881HG名無しさん (ワッチョイ 0f6a-VUiJ [180.9.171.53])
垢版 |
2017/09/15(金) 08:17:49.680
ウソの色塗ってるならともかく、グレーだったら別に流行りでも目くじら立てるほどのことはないだろ。
むしろ過剰なチッピングや極端なカラーモジュレーションの方がイラっとくるわ。
0883HG名無しさん (スップ Sde2-QHfS [1.75.10.22])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:16:16.30d
末期らしさを感じる車両ならいいが、
エレファントで末期らしさを感じさせる意味があるのかな。
0893HG名無しさん (ワッチョイ b717-/qah [124.27.194.47])
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:23.170
>>878
ヤークトティーガーとヘッツァーは44年4月の兵器展示会のようだから、末期と言う訳でないね。
0898HG名無しさん (ワッチョイ 72c4-TjIL [117.109.78.246])
垢版 |
2017/09/16(土) 12:14:10.690
おお、キンタのツィンメリットのデカールは満足できる品質だったから期待。パターンが升目のやつは作業するのが億劫だったので有難い。
0902HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-jBi5 [180.56.212.203])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:34:50.180
突然の質問失礼します。
パンターのD、A型のフロントライトの電源はどこから引き込んでいるのでしょうか?
正面装甲にケーブル引き込み用の穴が開口されているのでしょうか?
0904HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-jBi5 [180.56.212.203])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:04:12.490
>>903殿
おおおお!!!!
これは素晴らしい、これです。まさしくこういう情報が知りたかったのです。
やはり正面装甲にケーブル穴が開口されてたんですね・・・
本当に有り難うございました!!
0907HG名無しさん (ワッチョイ b733-5V5r [124.210.27.62])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:45:42.420
ボディアースじゃなかったんだ。それとも、ハイ、ローラインか?
0915HG名無しさん (ワッチョイ 8ebc-VLcy [119.238.234.5])
垢版 |
2017/09/17(日) 08:20:35.160
ずっと「ストリームタイガー」って言ってたわ
0919HG名無しさん (ワッチョイ 2b1e-l/5L [42.146.246.93])
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:15.520
>>915
ガイアマッシュオルテガジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
0922HG名無しさん (ワッチョイ 2205-CWD8 [59.86.32.187])
垢版 |
2017/09/18(月) 01:51:51.480
ドイツ人もドイツ語式の発音がイモ臭いって薄々自覚してて
若い人を中心にフォルクスワーゲンって言うって20数年前大学の
ドイツ語先生から教わった
0925HG名無しさん (ワッチョイ 8e9d-lXn7 [183.176.146.71])
垢版 |
2017/09/18(月) 18:35:15.530
アミュのE-100、キューポラなしじゃどう考えてもおかしいから
ドラのティーガー(必ず余る)から流用しようと思ったけど
そのままつけたんじゃレンジファインダーが邪魔になって
視界確保できそうにないからかえって不自然になるな
どうしたものか…
0926HG名無しさん (ワッチョイ 8f9b-CWD8 [110.92.3.200])
垢版 |
2017/09/19(火) 10:15:06.010
ちょっと前にマウスは背が高すぎてキューポラ付けても下方向に大きな死角が出来るからキューポラ付いてないとか話題になってなかったっけ?
だから似たような高さのE-100にキューポラ付いてなくてもおかしくないんじゃない?
0929HG名無しさん (ワッチョイ 064c-o7xi [121.3.124.91])
垢版 |
2017/09/19(火) 15:38:03.730
俺も前に指摘したけどE-100クルップ砲塔の何がおかしいって
砲塔にキューポラもペリスコープも無いもんで
車長が車内からの周囲視察が完全にできないこと
図面やモックアップそのまま模型化したんだろうけど
どうせ試作すらされてないペーパープラン兵器なんだから模型オリジナルで
キューポラとペリスコープは付けてもよかったんじゃないかと思う

似たようなのでドラゴンのH2ティーガーはベンチレーターが付いてない
射撃で発生した燃焼ガスどうするんや…
0931HG名無しさん (ワッチョイ 064c-o7xi [121.3.124.91])
垢版 |
2017/09/19(火) 16:08:31.010
まぁP虎試験用もベンチレーター無かったけどさ…
H2型はティーガーの101輌目から量産される予定だったし
戦闘用にベンチレーター無いと困るよなと思って
ドラゴンのキットを作った時には同社パンターA型の余剰パーツだった
D型のベンチレーターを移植した
0936HG名無しさん (ワッチョイ b7cd-bFnO [124.159.121.128])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:25:28.600
スレチなのは分かってるがミゲル・ヒメネスとクレオスがコラボするらしいの知って
田舎でも気軽に買えるAkよりも安いウェザリング塗料でも出してくれたらありがたいのだが
クレオスもガイヤみたいにエナメル塗料出すのか気になる
0938HG名無しさん (ワッチョイ 8e9d-lXn7 [183.176.146.71])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:41:10.800
>>928
言い切るつもりはないけど対空戦車仕様のE-100にはキューポラついてるし
トラペのオリジナル仕様の砲塔にも
それに有効な視界を確保してアドバンテージ取ることを基本にしている
独戦車の砲塔にまともな視察装置がないってのはちっと考えにくい
0943HG名無しさん (ワッチョイ 223c-o7xi [123.230.227.46])
垢版 |
2017/09/20(水) 00:24:38.200
>>941
え? 画像の通り、砲隊鏡は載せるならエンジンブロックの角のバーからの
ステーに装着するから当然の位置でしょ。

レンズの関係で奥行きが無い様に見えるけど、車長シートはさらに奥の
どん詰まりだよ。
0952HG名無しさん (ワッチョイ 223c-o7xi [123.230.227.46])
垢版 |
2017/09/20(水) 14:30:17.940
>>949
ハッチの関係も合ってるでしょ。直上のハッチは車長ハッチ前側の砲隊鏡用
小ハッチで、車長ハッチ自体はペリスコープごと開く形。
砲尾のガードと干渉するので砲隊鏡の収納はこの位置で、使用する場合には
上に上げてから前に出すと理解してるけど。

ttp://www.vmmv.org/tanktk/hetzer/images/hzr-032.JPG


>>951
なるほど。ヘッツアーのこのペリスコープは簡易な短いモノというイメージが
あったもので。これにさらに接眼部がつくとずいぶんアイポイントが低くなって
車長は大変そうです。
0955HG名無しさん (アウアウエー Safa-o7xi [111.107.156.198])
垢版 |
2017/09/20(水) 15:58:17.10a
>>952
なんか話をずらしてきてません?収納位置が云々とか
>>934の位置から「さらに奥に」車長席があるって主張だったような……

直上のハッチは車長ハッチの後側の方の小ハッチですよ。ハンドルの向きが違うでしょ?
もう一点注目してもらいたいのは、奥にのぞいているガスマスクケースですかね
http://www.pzfahrer.net/g_commander.jpg
これは車長位置を上から見た写真ですが、ケースは右下の隅に見えます
つまり>>949の位置だと、砲隊鏡は車長席の直上に位置していることになるわけです
あるいは>>947のペリスコープ(マウント)との位置関係を考えていただいてもよろしい
確かに誰も乗っていない状態なら、そこまで押し込んでおいてもいいんですけど
車長が乗っていて、それで「使用する場合には上に上げてから前に」なんてのは、
ちょっと狭くて大変じゃないですかね。ステーを跨ぐんですか?潜るんですか?
実際には、これらの写真よりも少し前の位置、おそらくは装填手側のバルクヘッドを
仮想的に延長した平面と同じか、それよりも少し前くらいに位置するのでは?
>>934のアングルで写真を撮ると、もう少し照明があたるんじゃないかと思います

平日の昼間っから長文で失礼
0957HG名無しさん (ワッチョイ 978b-SGtB [220.144.114.221])
垢版 |
2017/09/20(水) 16:25:08.230
大戦末期のパンターとかティーガーUとかの塗装の大半が錆止めの赤茶色になってる迷彩好きなんだが
ブルムベア後期型でそんな感じのパターンあった?
そういう作例とか塗装例見かけないけど
0958HG名無しさん (ワッチョイ 223c-o7xi [123.230.227.46])
垢版 |
2017/09/20(水) 18:30:58.660
>>955
あぁ、判った。砲隊鏡用のハッチを車長ハッチだと思いこんでるのか。

車長ハッチはあなたの上げた画像左の横開きで黒塗りされた
長方形の板全部がそうだよ。
末期の工数削減個体なのか小ハッチもペリスコープも
ついてないみたいだが。(あるいは欠損代品なのかも)
0961HG名無しさん (ワッチョイ 433e-SGtB [114.166.101.70])
垢版 |
2017/09/20(水) 20:44:29.790
ワッフルスタンプはオードナンスやバーリンデンも出してた
結局のところスタンプの素材よりも
パテを極薄に延ばしてキットの表面にうまく実物のように塗布する作業が肝要であって
スタンプ自体はたいした問題ではないということを確認した
0962HG名無しさん (ワッチョイ 72c4-TjIL [117.109.78.246])
垢版 |
2017/09/20(水) 20:58:46.060
ワッフルパターンか、自分でプラ板にけがいて作ったヤツが三回スタンプするだけで埋まってしまったという悲しい思い出があるなぁ…
0964HG名無しさん (ワッチョイ 8ebc-VLcy [119.238.234.5])
垢版 |
2017/09/20(水) 21:41:30.220
>大戦末期のパンターとかティーガーUとかの塗装の大半が錆止めの赤茶色になってる迷彩

脳内妄想か?
0965HG名無しさん (アークセー Sx7f-PzL5 [126.189.2.161])
垢版 |
2017/09/20(水) 21:46:19.00x
車体の大半 って意味だろ
0966HG名無しさん (ワッチョイ 223c-o7xi [123.230.227.46])
垢版 |
2017/09/20(水) 21:55:59.980
塗料欠乏でレッドブラウンの代わりに錆止めをそのままベース色にして
ダークイエローとオリーブグリーンをごく薄く吹いたようなヤツだね。

元の>957に戻れば、ブルムベアは敗戦ギリギリまで造ってはいたから、
そういうのが有ってもおかしくは無さそうだし、作ってみればいいんでね。
0967HG名無しさん (ワッチョイ 8ebc-VLcy [119.238.234.5])
垢版 |
2017/09/20(水) 22:54:03.470
具体例も示さず、ただ末期塗装はこんなんだったよねって妄想にもほどが有る。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況