X



トップページ模型
1002コメント252KB

【1/700】 フジミのハイディテール艦船模型スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201HG名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 02:14:17.07ID:5t9gMRHi
>>200
海外駆逐艦はタミヤの独擅場
0203HG名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 17:36:32.96ID:UTdtiOJP
最近、マジで駆逐艦出さないなぁ
0204HG名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 02:00:31.79ID:HeYRsc/G
とりあえず今月はマスクシールとやらを早く試したいでっす
0205HG名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:23:23.89ID:edRf70nw
駆逐艦に限らず、外国艦も出してほしいなぁ。
装甲艦のリメイクもしてほしい。
0206HG名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:36:36.36ID:Ne2AOI34
キティーホークが売れに売れたら考えるんじゃね?
0207HG名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:10:53.22ID:cKmsLuaM
そう、海外艦きぼんの奴は、既出の海外艦ぷらも100個づつ買うこと。
0208HG名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:21:11.42ID:RCUpiwNB
けいおん!キティホークとか意味不明なもん出してたんだな
0209HG名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:03:52.75ID:LvN2bNB9
昭和天皇に献上された戦艦大和や信濃など旧日本海軍
軍艦の建造中の写真が手付かずで残ってるという記事
は衝撃的だった。大鳳などもあるんだ。
0212HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 06:35:53.59ID:cHlieWQS
>>211
3日の毎日新聞の書評。「天皇の戦争宝庫 御府」という本が
筑摩新書で最近出た。この本によれば終戦直後軍艦を含む
兵器の写真や資料がほとんど焼却された中、昭和天皇に献上
されていた帝国海軍艦船の建造中や公試中の写真が、今も大量に
死蔵されているとのことだ。確かに敗戦前後、政府や軍の意向
が宮中に及ぶことはなかっただろう。国民の財産として公開して
もらいたいものだ。
0213HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:50:54.96ID:0wpSvX38
>>212
それは凄い話だな
1日も早い公開が望まれる
0215HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:10:53.85ID:oSQ4HHWd
ちょっと俺愛子様にプロポーズして来るわ
0216HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:22:35.05ID:qgmWCBNJ
皇室離れる事になるから駄目じゃね?
それよか旧華族の美少女を養女にして皇室に嫁がせる方がまだワンチャン
0218HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:10:08.92ID:fZkZfeB8
建造中の大鳳写真とか見てーよ
でもかなり無理ゲーじゃね、これ、
0219HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:17:13.53ID:Y/XTSX1H
収蔵品リストの公開だけでも国際問題化の火種になりそうだしなぁ
モデラー的には軍艦関係の写真だけでいいから見たいところだけど
0220HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:38:53.86ID:lsyOgEtK
思い出したのだが、航行中の赤城を左右から写した
写真がある。これは元々昭和天皇に献上するための
ものだったらしい。おかげで赤城は加賀と違って、
昔から比較的まともな模型が出されている。天皇
に艦の全容を見せるためだろうが、正に艦船モデラー
の願いにも通じるのでは。加賀の両舷写真や大和の
お尻の画像もあるだろう。
0221HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:10:27.27ID:W567MGDE
大和の46センチ主砲身は写真撮影した話はよく掲載されてる
0222HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:16:36.07ID:RatNXnJa
宮内庁の職員になるって発想はないのか(困惑)
年齢制限あるけど
0223HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:53:09.17ID:qXAT6Cxr
タイムマシン開発した方が早そう
0224HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:09:00.87ID:36sEyMQ8
ここの住人で皇室奉仕団を結成して、御府内部の
整理と清掃のボランティアをするとかww
0225HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:22:59.88ID:v4iwCYz9
素性も知れない人間を入れるわけなかろ
せめて学者の身分でないと
0226HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:53:18.22ID:HXy85Zwf
よし!俺様がかこ様を口説いてけっ
0227HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:53:45.56ID:MBjEK0z2
まあなんにせよ貴重な文化財がお蔵入り状態ってのはもったいない話だな。
福井コレクションクラスの代物かもしれないならなおさら
0228HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:46:43.26ID:2T3HpknQ
>>207
いらんわボケ
タミヤ来年は海外艦だしてくり〜
0229HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:14:24.38ID:Kygt84M2
お前なんでフジミのスレにいるの?
0230HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 15:08:58.55ID:c0ISwhwG
ID:2T3HpknQは総合スレでも戦後のフリゲートとかWWUの外国駆逐艦とかメーカーに商売度外視の道楽ラインナップ要求しているアホだから

過去に道楽にも思える特務艦シリーズ連発してたフジミなら道楽ラインナップ出してくれる、フジミファンなら俺の道楽に賛同してくれるとでも思っているんじゃね?
0232HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:53:09.16ID:36sEyMQ8
>>226
フジミ社にお願いして、軍艦の福袋とお楽しみ袋のセットを
宮中に献上してもらう。これに、ひさひと様が興味を示され、
いつの間にか艦船モデラーに成長。金剛型の区別はもちろん
同一艦の年代変化まで完璧に見分けることができるようになる。
そして膨大な海軍資料が自分の家の倉庫にあることに気付き、
ネットで公開することを決意されるのだ。
0233HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:22:06.52ID:v4iwCYz9
果たしてそれまでに何人が生きているか・・・
いやそこまででなくとも老化が進んで作れるか・・・
0234HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:32:54.45ID:fb2RlUKi
大鳳の飛行甲板問題に決着が付けば満足だよ
0235HG名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 04:17:56.28ID:+ZgeL0xn
俺は龍田の艦橋が見たいぞ。三脚に主墻改修後の写真は逆光のシルエットだったり
遠景の豆粒ほどのものだったりで正確な形状把握できる写真皆無だからな
0236HG名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 08:09:25.09ID:tQ+3gud/
艦橋の前で撮影した集合写真が、一般家庭の古い
アルバムに貼られたまま忘れられたり、断捨離で
無造作に捨てられていたりもするだろう。
短命な大鳳や信濃でも何年もの建造期間があるわけだから、
記録用の膨大な写真の一部が生き残っていても不思議ではない。
0238HG名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:08:07.38ID:o326ioDM
龍田はポールさんにお願いすればすぐに写真撮れそうだけどね
0239HG名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:23:06.17ID:LTDtQot/
212の本によれば、実際にアルバムに目を通した人は
大和や武蔵、新型戦闘機と記憶しているらしい。
ふつーの人は龍田や大鳳など知らないだろうから、
やはり戸高いっせー氏などに動いてもらうのが良い
0240HG名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:08:30.71ID:alazgH3R
ホビーショー期間中にしれっと新作発表があるかな?
0241HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:08:28.64ID:qXXAcnMc
>>240
アオシマ1/700ノースカロライナ
0242HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:16:18.84ID:4xlTI6IH
別メーカー言っていいならヤマシタホビーの駆逐艦以外の新作見たいなぁ
0243HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:08:38.54ID:zlqnOOai
20cm砲塔作ってたから現状で良いのがない妙高型あたりを考えてんじゃないの
0244HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:05:43.70ID:FKJLANuO
山下氏もシルエット厨なところがあるからフジミのやつで一応及第点がつく妙高はないかな
むしろ夕張とかどうだろう
0245HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:39:09.75ID:d2yPm8hK
天霧発表したばかりだしなぁ
0246HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:27:30.16ID:SHpZamqI
>>244
同型艦は攻めていきたそうにしてるヤマシタさんに単発艦はハイリスクすぎる。

同型艦多数の船から攻めるが定石なり
まだ体力のない会社なんだろうから普通は博打しないじゃなかろうか
0247HG名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:54:00.18ID:/OBs98Ru
暁型の違い詳しくないから知らんがヤマシタさんが暁出してないのはなんかあるんのん?
0249HG名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:03:38.13ID:JtYuPr5L
フジミさんでもヤマシタさんでもカジカさんでもいいから古鷹型の就役時を出してくれませんか
あそこが穴なんですよ もうずっとみんなが欲しがってるね
0250HG名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:55:05.43ID:nOKhRsng
これまでガレキ以外で模型化したのって「世界の軍艦コレクション」だけじゃなかったっけ
妙高型以前の巡洋艦は竣工時の模型がほとんどないよね
まあ戦艦もカジカ金剛までほとんどなかったくらいだから仕方ないか
0251HG名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:41:18.82ID:xTlcpl+L
>>250
ピットが初期の武装パーツセットで20サンチ単装砲塔入り
のを出したときは大いに期待したんだけどね古鷹型新造時。
結局レジンキットでさえも出てないんだっけ?
0252HG名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:30:23.64ID:nOKhRsng
>>251
工房飛竜かフェアリー企画で出してなければ恐らく皆無かと
上記2つもガレージキットメーカーと言った方がいいような気がするけど

それでも他国の巡洋艦に比べたら、インジェクションで各艦出ていてしかも競合してること自体恵まれてるんだろうな
0253HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 08:21:24.12ID:JElX9H7q
ヤマシタさん特型を各ホビーショーでぼちぼち出してるから暁出してないんで
じき出すだろ。
今度の狭霧、天霧もようやく艦これ実装対応で出すけど
いまだ第6駆逐隊を揃えて出すことの重要性に気づいてない気もする。
0254HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:39:13.40ID:JDM9sZie
水を差すつもりはないが、「長門」誘導煙突時や巡洋戦艦「天城」「赤城」も
売れ行きは芳しくなかったそうだからなぁ。
個人的には土佐型戦艦や新造時の古鷹・青葉・妙高型とかはもちろん欲しいんだけど、商売になるのかなあ?
0255HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:15:21.33ID:uybPW1Gv
赤城・天城は結構力はいってたけど、アオシマの屈曲長門は売れなくて当然な気がしなくもない
甲板上のゴチャゴチャした物が少ない上にボート甲板寂しすぎてちょっと間抜けな印象になってる
見本では内火艇すら無しの空っぽで、もうなんというか
本来、大改装後と同じだけの内火艇・ランチ・長官艇がぎっしり並んでたはずなんだが
良い資料がなかったのかねえ

フジミ的には不本意だろうが、赤城天城はif大改装後の姿とコンパチで出せばかなり売れるんじゃないか
舷側副砲廃止して高角砲と機銃マシマシ+艦尾延長して航空艤装とか、ゴテゴテ好きな層に受けそう
0256HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 19:48:18.69ID:wlZ3LKWT
別ジャンルの話で申し訳ないが
バンダイは何年か前から店頭ではバリエなどで数が売れないと判断したものを
プレミアムバンダイというネット通販専用サイトで予約とって限定販売してる。
おかげで価格は割引一切なしの定価+送料と割高ではあるが、でないよりマシという感じ。

スケールでも数が売れなさそうなものはそうやった方がいいのかもしれないねぇ。
0257HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:50.12ID:IJiETkPd
>>255
天城 1942とかなら買うわ
絶対かっこいい
0258HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:43:13.69ID:mf8UG0e+
出来以前に、需要そのものが少ないでしょ。
0259HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:27:09.03ID:bQj/sz5q
そりゃ一般客にどんどん売れるようなもんじゃないでしょ
だからマニアの目を惹くような何かがないとスルーされちゃう
0260HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:35:29.66ID:ANa+y6H9
天城は案外売れたらしいぞ

戦艦土佐、加賀、はよ
0261HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:50:55.24ID:RVeu7aUj
if艦を欲しがる層もけっこういるんだな、ちょっと驚いた
0263HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:39:27.21ID:0vq2q8As
あれは八八艦隊好きには嬉しいアイテムだったからね
そのまま組んで天城型、少し俺設定でいじって紀伊型(改天城型説)とかやれるし
長門とニコイチして太平洋戦争バージョンとかやった人も多いと思う
0264HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:45:19.42ID:bQj/sz5q
WoWSの天城がまんまレイテ長門+誘導煙突+高角砲8基の復元性やばそうなゴテ盛りだな
艦橋がまんま長門なのはともかく、対空機銃と高角砲山盛りだから副砲くらい下ろしたほうがいいような気がする
迫力はやたらあるけどもw
0265HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:12:04.60ID:sUXWkrZz
紀伊はフジミお得意のバリエ展開艦じゃないか
if艦のベストセラーだぞ
0266HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:04:31.14ID:z0GQSRR0
wowsはcoop戦で高Tier敵戦艦を眺め続けて敵の砲塔がジワジワこっち向き出して…ドッゴーン!でバッゴーン!とワンパンされるのが気持ちいい
陸奥にされた時は痺れた

ええ、下手っぴさ
0268HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 09:33:35.07ID:ETyO2Vqg
採算獲れる目算があるならともかく、なさそうなマイナーな船出すくらいなら別のを出してほしい。
0269HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:00:56.44ID:wKp6Jdj7
とりあえず軽巡勢をなんとか…
0270HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 16:01:46.80ID:1Voxfr3o
いや軽巡出しても売れないと思うけど
大淀は基本あのキットのままで竣工時varも出すらしいし、商品展開の意図がイマイチわからん
(多分エッチングの小さい方替えただけの品物と予想)
五十鈴の対空巡時代もなんでバリエ展開できないのをわざわざ…
0272HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:50:52.88ID:Gm9ERnVS
タミヤが島風だけでまた休眠するなら球磨型長良型に夕張の需要はあると思うよ(川内型や大淀は組みやすくて精密なアオシマがあるから辛いし、天龍型もハセガワが決定版出した)

ただ、阿賀野型みたくエッチングやフルハルバージョンが出遅れるのはマイナスでしか無いと思う
フジミファンは最早特にはエッチングが必須だし、フルハルファンも根強い
0273HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:45:13.26ID:aazm76Ki
>>271
(variationの略でvarという線もあるから…まあミスだろうけどw)
0274HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:54:55.54ID:z0GQSRR0
軽巡でも「新金型」って書かれると我慢できずにホイホイ買っちゃうぜ
0275HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:10:05.57ID:Zd8zEcCD
阿賀野型の不自然極まりないパーツのランナー割振りには辟易した
他メーカーの転用(コピー)防止策か知らんがあれは作り手には何のメリットもない愚行
ただでさえ選択式でややこしいんだから余計なところであまり妙な真似をしないで頂きたい
0276HG名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:24:48.78ID:S8nTIqDW
呉式2号11 型カタパルトが25メートルって言いますけど、これ、どこの長さ何ですかね?
今1/350の伊勢作ってるんですけど、プラカタパルトは全長77mm、純正エッチングカタパルトは80mmもあるんですけど

25m÷350は約71mmですよね。25mは全長じゃないのかしら???
0277HG名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:04:58.55ID:nFIhD3tu
>>276
全長25.6mだそうだから約73mmが寸法なんじゃないの(先端に滑車とかが出ていればそれは除いて)
エッチングのは流石にでかすぎっぽいね

まあそういうこと言い始めたら艦船模型の装備品なんてほとんど…
1/700のなんかは特に
0278HG名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:47:06.78ID:rT+waWvw
航空戦艦に載ってたのは呉式ではなく一式だね
0279HG名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:08:00.65ID:KiHLx7+4
ってことは、8センチで正解なのかな?
0282HG名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:06:25.25ID:nFIhD3tu
>>279
25.6mてのは1式2号11型の全長だよ

呉式2号3型が19.4mで呉式2号5型は19.0mだそうな
それぞれを350で割れば縮尺上正しい長さは出るね
0283HG名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 23:11:05.84ID:LOim07Ob
戦艦伊勢の後檣って正六角形だったのか?!
日向は従来通りのホームベース型っぽい変則六角形でいいんだよね
後檣はトップマストが前か後かくらいの差だと多寡を括っていたので、新しいエッチングを見てちょっと驚き戸惑っている 
新考証の初モデル化という認識で宜しいのかな
0284HG名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 01:15:53.39ID:rnRh4TMI
特93の矢矧作ってんだけどかなり甲板の穴がズレてて地味に辛い
0285HG名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:30:26.16ID:m8NGAiTA
>>283
伊勢型は戦艦と航空戦艦とでかなりマストの形状を変えているよな

写真を見てもわかる
0287283
垢版 |
2017/09/20(水) 20:54:53.21ID:QYZOy5lu
>>285 組むのはもう少し先になりそうだが気になったので調べてみた
戦艦時代に限っても伊勢と日向は後檣トップの位置だけじゃなく形も違うね
V字と十字だから分りやすいが写真の印象だとハセの伊勢はV字が狭すぎるかな
航戦時代のパーツが紛れ込んでる印象
それに戦艦時代の伊勢のV字ヤードの基点はトップではなく主柱から出ているように見える
フジミの戦艦伊勢はその辺り、取り付け位置も角度も良いようだ
とすれば正六角形の俯瞰図考証も(俺は知らなかったが)信用できるかなと
(機銃位置の違いだけで2隻セットにしちゃうあのビビりなフジミさんのすることだから間違いないでしょうw)
>>286 新発売おめ!伊勢型航戦は好きな艦容なので積みの1/700を消化出来たら考えま
0288HG名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:22:04.88ID:h2Xs36ge
誰ぞマスクシール試した人いないか
0289HG名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 17:08:23.77ID:h2Xs36ge
我慢出来なかったので買ってきた
なんかシールに特EASYて書いてあ
0290HG名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:20:44.60ID:8jgQ/a9L
マスキングはめんどいからね
艦船は
塗装前提でいいからnextみたいに甲板と通風筒が別パーツにしてくれると楽なんだけど
0292HG名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:18:27.30ID:VbZPtZ4M
高雄のマスキングシール入り出たんだっけ
0293HG名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:14:57.68ID:NJ7SBnE9
高雄ねぇ 水密扉以外ほぼ全部削ってからマスキングしたけど結構つらかった
1944仕様では単装機銃の座布団が邪魔で手古摺ったが削り取った弾薬箱は
そのまま塗装後にまた使えるクォリティの高さでスバラシイ♡
あと立体化されなかった小さな通風筒の位置をモールドで示してくれている
のはありがたいのだが、できれば凸じゃなく凹モールドでお願いしたかった
にしてもマスキングがあれば工程を3~4日は縮められたな もっと早よ出せ
0294HG名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:28:16.85ID:9awj4JC2
Next比叡の砲身細いね
特よりウンと細くてシャープだ
でも載せ換えしづらい構造なのね根元が
0295HG名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:01:37.04ID:nnswv+mh
砲塔ごと載せ替えも無理ですかの

細すぎた大和型の主砲は太く
ふとましかった金剛型の主砲は細く
いい感じじゃないですか
0296HG名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:19:10.34ID:9awj4JC2
>砲塔ごと載せ替えも無理ですかの

砲塔基部の仕様が違っててゴソゴソだから中心位置合わせがめんどいのよ
あと砲殻の照準演習機カバーの余計なほうも取れて良くなりましたよ
0297 
垢版 |
2017/09/27(水) 21:01:03.97ID:g7k2+vn+
しょうほうの透明ゼロ戦のキャノピーのダボが合わない。
米粒より小さい部品をどうしろと。
合わせる技術がないならキャノピ一体にするかダボなしにしてくれ。
0298HG名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:17:54.13ID:m/x8JQlp
クリアパーツの関西基ほんといらん
やめてけれ
0299Toyohata
垢版 |
2017/09/28(木) 23:11:20.51ID:ldKVg3Dk
高雄1944
https://imgur.com/a/USWBW
ま、ここらが今の俺の限界(ちな艦船模型キャリア3年目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況