X



トップページ模型
1002コメント298KB

おっさんが昔を懐かしむスレ22 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:00:18.96ID:VnobEj5T
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!

次スレは980前後で建てる事

【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495622110/


【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ20[無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484130158/
おっさんが昔を懐かしむスレ19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471438871/
おっさんが昔を懐かしむスレ18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457447571/
おっさんが昔を懐かしむスレ17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446985336/
おっさんが昔を懐かしむスレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437174779/
おっさんが昔を懐かしむスレ15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425613807/
おっさんが昔を懐かしむスレ14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412491127/
おっさんが昔を懐かしむスレ13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1399308411/
おっさんが昔を懐かしむスレ12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381530831/
おっさんが昔を懐かしむスレ11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372174085/
おっさんが昔を懐かしむスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347641255/
0918HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 05:22:45.77ID:nGg28pLp
あれ?子供の頃に読んでた名称は「スカイスパイ」だったか「スカイレーダー」だったか…
あのでっかい目玉部分に反射素材を使えば鳥除けにも使えそうだな
0919HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:20:18.43ID:rJqeL/ds
ダイソーのゲイラカイトもどきも良く上がる
0920HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:13:04.45ID:+GTbv5Mt
ゲイラカイトでの空撮動画見てみたい
ビデオカメラ壊しそうだし画面もブレブレだろうが
0921HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:35:20.82ID:sKxDul9G
ウチの近所の庄内川の堤防で
毎週末に凧上げてる方がいらっしゃる
ゲイラカイトっぽいけど左右回転ってか8の字旋回の様な事迄しちゃう
正に上の方が仰るUコンの様な芸当を披露されてるの
糸二本付いてるのかな
凄いね
(´・ω・)
0922HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:06:00.47ID:jzBXYoMl
>>921
結構、有名な人じゃないか?
0923HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:16:00.33ID:vsuevBTv
>>921-922
スポーツカイトだらぁ? 米軍が持ってきた射撃訓練の的だて
0924HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:43:59.33ID:rJ4L/cbd
庄内川かぁ
昔庄内川の打ちっぱなしの傍のサイクリングコース?で夕方に勝手にシンドバッド大声で歌ってたら変な子がいるって通報されたよ
0925HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:39.74ID:vsuevBTv
そのコースで補助輪付きなのに毎回転んでたドン臭い子は僕です
当時、ロン毛で黒ブチ眼鏡で学生運動やってそうな人達がそこでUコン飛ばしてた
夏は花火大会とイカ焼きと酔っぱらいの喧嘩

つくし取のオバハン達が去ったあとはペンペン草も生えない(爺さん曰く)
0927HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:46:49.76ID:Cis/VVJL
>>907
キョーダインと言えば故人となった夏夕介演じる叶刑事ゾ
0928HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:24:46.28ID:JE97MuMk
>>902
お年玉を貯金してやると言われて使い込まれるだけだろ
0929HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:05:18.87ID:KsKzJ/GF
凧揚げといえば釣りブームの時期に投げ竿で
凧揚げしてたな揚げるのも下すのも楽なうえに
繋ぎ変えて川で投げ釣りもできてよかった
0930HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:38:03.98ID:a8iElM+c
ゲイラカイトなんて高価なモンはとても買えなかった。たしか最初の頃は800円近くしたと思う
安物の奴凧が50円ぐらいだったからね。子供はそれで我慢するしかなかった1970年頃
0931HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:16:25.54ID:Y9bv2+rI
>>927
特捜最前線大好き
0932HG名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:35:46.60ID:+GTbv5Mt
特捜最前線のサントラCD買ったわ
BGM作曲した人は水戸黄門のBGMも手掛けてた人なので
これ水戸黄門で掛かってても違和感ないなぁという曲もちらほら
0933HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:40:57.16ID:KOvb1d+5
メインテーマも主題歌もなんであんなに哀しいのか
0934HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:46:22.37ID:jCpId/3/
犯罪が行われた鉄道を地図でなぞらえたら亡くなった人の名前になって犯人を特定できたって話がよかった。
あと、大量の公衆電話全ての十円玉の指紋を調べるってのもよかった。特捜。
0935HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:08:49.94ID:NIKAnvcB
叶刑事が奥歯に青酸カリを注入して詰め物された話が怖かった
吉野刑事が無駄に熱かったなw
0936HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:12:07.65ID:pl1aD49m
街頭でサーモグラフィーで拳銃忍ばせている犯人を探すとかいうのもあったね
0937HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:44:05.98ID:wBywGlxx
アカレンジャーと仮面ライダー1号とスカイゼルとストロンガーと大滝秀治が観れるなんて最高だよな
0938HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:58:21.56ID:pl1aD49m
夕方の再放送と水曜夜の本放送両方見てたわ
0939HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:36:21.74ID:Eh/BFaCS
東映チャンネルでデジタル復元して特別機動捜査隊やってたから
特捜最前線もやるんじゃないかな?
youtubeで名前出すと削除されるから昭和の東京とかそんなタイトルで
ちらほら見かけるよ
0940HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:39:42.49ID:h5P0rX+X
>>910
微妙な感じのお姉ちゃんがフリフリのミニスカートでケツ振りながら歌っていたなんて全く知らない
0941HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:41:09.46ID:5k7wF/GN
>>937
二谷英明さんも何かの特撮の隊長さんやってなかったっけ?
0943HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:25:16.62ID:NoW2A0Sp
私だけの十字架だか歌ってる人が出てきた話はなんとなくおぼえてるな
0944HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:42.39ID:tFxFJY+f
チリアーノかな。あの歌懐かしいなあ。
0945HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:43:00.79ID:dbnk1ydH
なぁ〜っっっっがいことクロードチアリだと思ってたわ。《と言いつつ頭に浮かんでる顔はウィッキーさん》
0946HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:06:55.56ID:lcnu7x7S
アカレンジャーが殉職して、光速エスパーが赴任してきたんだっけ
0947HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:20.88ID:wBywGlxx
また特撮経験者で特捜最前線やって欲しい
でもすでにテレ朝の刑事ものが特撮あがりの受け皿になってるよね
0949HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:42:58.60ID:O5abEH34
1975年〜1976年に掛けて開催された「沖縄海洋博」。
その頃は小学校低学年で、様々な子供向け書籍で”未来の海上都市 アクアポリス” や”イルカのオキちゃん”だの、
海洋博のアピールをしていて非常に行きたかったのだが、
当時は子供が「沖縄行きたい」と言っても、庶民の親が「そうか、連れて行ってやる」と簡単に了承してくれる時代では無かったので、
結局行けず仕舞いだった。

で、後年になって放送された「特捜最前線」の沖縄ロケ編の時、アクアポリスの中が結構映っていて嬉しかった。
0950HG名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 21:54:04.06ID:dDjZ/ZMd
>>937
池中玄太と「事件です!」のレポーターとガメラのおじさんと建てもの探訪を忘れてはいけない。

今思い返しても確かに豪華キャストだけど、さっさと途中離脱した西田敏行以外は…
ぶっちゃけあのドラマが俳優人生のピークだったよね。
アカレンジャーなんて個性的ないい俳優さんだと思うけどこれ以降主演ドラマも無く、時代劇で
コワモテの同心など時々ゲスト出演するのが精々→Vシネのヤクザ役→もう十年以上メディアで
見かけることがないって哀しいくらいの下降ぶりで。
0951HG名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:08:18.75ID:UiWIZgmB
うだつの上がらない中年になってしまって滅入ることも多いが
このスレを覗くと知らん話題もまだまだ多いので
自分なんて若造なんだなwと無駄に安心できるょ ありがとう!(^p^)
0952HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:05:21.24ID:BSez6g/D
タンサー5の国連アクアポリス?だっけ
あれはやっぱ海洋博がモチーフだったのかね
0953HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:18:40.97ID:XNitMEZ1
アニメのイベントで逮捕しちゃうぞ!に出てきたモトコンポを実車で再現したのが展示されたことがあったけど、
これを知り合いの女性が譲り受けたと聞いた。

まだ見せてもらってないけど、最初からガソリンはもちろんオイルも入れてない乾燥状態だから動かないそうだ。
オクに出したらけっこうな値が付くんだろうな。
0954HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:57:40.33ID:gQukhbGO
アクアポリスじゃない、国連アクアベースだ。
小林清志さんの声で思い出した。
0955HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:05:10.53ID:XDr8AePG
まぞの世界へタンス屋さーん
 まぞを求めてタンス屋さーん♫
0956HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:46:55.48ID:kx+izOx3
>>953
逮捕しちゃうぞ!のパトカーが街の中走行してたのを見たときはビックリした。
0957HG名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:11.14ID:ZEbNFHYo
日本の法規だと単車の前照灯は左右対称じゃなきゃいけないらしいので
元・墨東のなんちゃらな中島の白バイは違法改造車、これ豆知識なw
0959HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:01:35.07ID:EC6v5k8k
世間じゃSWもりあがってんのかな
0960HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:17:27.21ID:3Armcr2i
>>957
そうなの?当時GSX-Rの片目潰して普通に乗り回してたわ
0961HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:57:26.07ID:vO4KNhWo
片目で規定の照射角・光量がなけりゃフツーに整備不良だろ。
0962HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:15:11.72ID:p2S3Fog9
念のためにググったら、左右対称が必要なのは自動車も同じだって。

んでバイクの場合は特別に
片目はHIGH専用
逆の目はLOW専用、
二個セットで左右対称というのでもOKらしい・・・
0963HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:17:44.27ID:KzYRRJjY
初めて知ったわー
レプリカ大ブーム時代に売ってたNC30の片目カウルとか、たしかにレース用部品ですって書いてあったよ。
0964HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:23.03ID:27oP2hS5
堺屋太一も借金財政詰んでから露出が減った
竹中みたいに将来予測発言を封じられるよりはフリーだろうが
0965HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:00:29.81ID:++2/qOLz
すっかりおっさんだけどクリスマス前になると世間で言うオモチャ、エアガン、プラモとかが
妙に気になるなあ

女のほうでもそれは同じでクリスマス前は身近な男の言動に注意してるみたいだ
男も女もヲサンもオバハンもクリスマスイブの夜には何かのロマンを感じてるんだわな
ttps://www.youtube.com/watch?v=vqocw6y1z6I
0966HG名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:04:34.86ID:Zrzdw7b4
>>962
むしろ最近の2眼ライト車がLo時に片目点灯なのが気に入らん。
レプリカ全盛時代はちゃんと両眼点灯でカッコ良かったのに。
0967HG名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 02:47:21.12ID:xD+rAR/9
250からリッタ―クラスまでデュアルライトでシリーズ化してたの
FZ-R系とGSX-R系の2つだけだな、いま思うと強烈な事してたんだなぁw
0968HG名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:08:33.27ID:2hmGpF5d
フェーザー初期型乗ってたけど、けっこう下も使えた。
んで7〜8千でスロットルに反応しない域があんだけど
そこを過ぎると1万6千まで官能の世界

ケーニッヒのマフラー付けたテスタロッサの全開音を
2オクターブ上げた感じ、とでもいえばいいのか…
0969HG名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:10:07.41ID:T2sXTDcX
         ごめんね      
           ∧,,∧   A_A       どうせカワサキなんて__      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )ZXR |〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U
0970HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:26:19.30ID:Fw26Dssw
この年になって欲しいのは究極のリアルでなく、ゆるい100円キットの詰め合わせだったりする。
アオシマの300円のセットがいつでも手に入った頃がなあ。
0971HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:00:33.07ID:gQrZXO8U
100円キットと言うと、昭和40年代くらいのゴム動力の潜水艦や戦艦、ゼンマイ動力の戦車とか復刻されたら
大人買いしちゃうぞw

当時の空モノは一部残ってたりするんだけど、海モノ陸モノは一掃されちゃったな。
0972HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 01:28:43.89ID:GJ6IT5Nb
>>970
100円キットの詰め合わせというと、4点パック品とか指してるのかな?
あれはピンキリ混ぜたセット商品として成り立っていたのに、当時の模型屋さんは
気前のいい人が多く一番人気のものだけバラして売ってくれたから人気の無い残り物の処分は
大変だったろうに。テッカマンセットのランボスとか、タマゴローとロボZ抜きの有象無象とか…
0973HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:05:37.31ID:SITWcQON
4点セット懐かしい。
アオシマのスーパーカーシリーズは結構フォローして買ってた。エンジンルームのカウル可動が多くて楽しかったよ。
0974HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:17:36.76ID:jWJgdNgV
電人ザボーガーの生首が台車の上に乗っかったシュールなキットもあったな
0975HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:34:51.32ID:Z5WtQ0Nl
引っ越しの時、床下からアオシマの正体不明のロボットのパーツが出てきてなぜか涙腺がゆるんだ。
0976HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:56:50.63ID:uVuhUIhy
もしVFGが要らないキットとパック販売されたら・・・それでも買うッ!!(^p^)
0978HG名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:18:12.41ID:TYY9XKWs
ちとジャンル違いだが、ちび丸シリーズやヤマト2199のメカコレが楽しい。
スターウォーズのスターデストロイヤーはかっこいいので、3隻も作ってしまったw
0980HG名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:15:42.65ID:54eaIk/a
>>972
バイクのヤツとか出前のヤツみたいなタマゴロー以外のほうが嬉しい俺のような子供もたくさんいたんだぜ
ポケモンだってピカチュウ以外でも嬉しがってる子供見たことあるだろ?
0982HG名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:31.55ID:r4XOsSAP
最近昔の歌のイントロだけ使うCMばっかでウザいよな
0984HG名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:43:56.94ID:lci+QLIH
>>981
開いて「ちっウゼー」とか思ったけど

最後まで観ちまったよ…
0985HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:57:57.13ID:/ca7Ckco
>>982
しかも、ありがたみを持たせたいのか、やたらスローにしたがるもんな。
0986HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:18:49.77ID:mUwESO1A
>>982
それだけ今の曲がみんなに浸透して無いってことかな
0987HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:08:17.89ID:ykQxyzGA
今の曲はユーチューブ始めとする膨大な過去曲相手に勝負しないといけないから大変でもある
0988HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:17:54.76ID:8uuipAAl
>>986
新しいアーティストの良い曲は沢山あるよ
ただ若い世代の市場は縮小してるし、大抵のおっさんは若い人の曲は聞かないから
どうしても80年代〜2000年前後の曲が有利になる
最近出てきたカナブーンとか、鉄血のOP歌うまで知らなかったでしょ?

漫画の単行本とかも同様の状況だし
0989HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:04:11.42ID:dqifwp6V
強欲なJASRACが結果的に街中から音楽排除してるってのもあるしな。

80年代くらいは商店街なんかで新曲・話題曲をじゃんじゃん垂れ流してたから。
0990HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:02:14.98ID:251pPiYc
2,3年前までK-POPやたら流してたな…
教習所の待合室で延々とPV流してて気持ち悪くて仕方が無かった。
そういや昨夜のラジオ深夜便で遠藤賢司が流れてて泣けてきたよ。
0991HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:39:10.46ID:9nRfVaX1
なんじゃこの量産型ブスは?
0992HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:47:49.11ID:jxKgZe4P
>>990
エンケンさん亡くなったもんなあ
カレーライスとか昔の曲よりも東京ワッショイとか不滅の男とかそっちのほうが好きだった
ラーメン大好き遠藤ミチロウさんも体調不良でラーメン行脚というか全国ライブ止めたし
ちょっと心配だ
0993HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:24:23.35ID:oEJcmgfG
何周か回ってあの頃のYMOとかSHOGUNとかまた聞くようになったな。
0995HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:16:17.50ID:oEJcmgfG
>>994
新田一郎さんは神だよ!レコード全部持ってるw
0997HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:07:57.90ID:bFIBWTmN
新田一郎といえばななこSOS
0998HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:59:22.59ID:U06C5PfB
ぜっとぜっとガンダムとの間に可愛い娘がおるなw
全快したんかな??
0999HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:03:25.45ID:U06C5PfB
駄目だ恥ずかしすぎる
純一だよツッコミまで待ちきれんかった消えるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 2時間 8分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況