X



トップページ模型
1002コメント290KB

カーモデル総合スレッド part39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 771f-/fr7 [222.3.61.73])
垢版 |
2017/08/27(日) 11:53:50.04ID:7pFFkpkT0
前スレ
カーモデル総合スレッド part38
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1492569781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0457HG名無しさん (スッップ Sdbf-2eRG [49.98.169.164])
垢版 |
2017/11/07(火) 17:41:40.84ID:5dVjCwdId
0462HG名無しさん (ワッチョイ bb4c-h/Zj [218.222.80.54])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:22:38.82ID:NJecJmNa0
フジミの福袋売ってるよー買ってやって
0463HG名無しさん (ワッチョイ 3bfe-2eRG [122.30.64.148])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:40:49.52ID:f+jcsC140
とっくに売り切れだ
0464HG名無しさん (ワッチョイ bb4c-h/Zj [218.222.80.54])
垢版 |
2017/11/08(水) 12:37:56.66ID:Ywa4e/vU0
ほんとだ…13日また出すって。こりゃ新春福袋もまた出すんじゃない?w
0465HG名無しさん (オッペケ Sr4f-awcn [126.186.226.19])
垢版 |
2017/11/08(水) 15:13:58.65ID:y8OebPAZr
>>461
アウディの話が出た後に「あ」一文字なんて書き込む奴がいたから、
「う」で繋げたらアウディかアウトウニオンに繋げてくれるかな?と思ったら>>459だもん。萎えた。
まあ、つまらんしょーもない遊びだよ。
0468HG名無しさん (ワッチョイ 0f23-dIr+ [153.168.93.189])
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:55.42ID:DDfCFBi50
>>465

なんで?
まさにアウトウニオンにつながりそうだったじゃん。
0471HG名無しさん (ガラプー KK7f-MHbr [05004014506763_ed])
垢版 |
2017/11/08(水) 23:32:40.59ID:QgpeAz7hK
福袋つってもフジミのはゴミの投げ売りだろ。
とりあえずフジミはクルマからはとっとと撤退した方がいい。
余計な加工や手間をかけさせる割には出来も大したことがないのがフジミ。
0473HG名無しさん (ワッチョイ 2375-Kfl6 [219.106.11.182])
垢版 |
2017/11/09(木) 05:57:40.12ID:+LEnR6vk0
25年振りに出戻りして約9ヶ月 11台ほど作ってみたけど
クリアレッド・オレンジは私が死ぬまでに使い切れないというのがわかった
0486HG名無しさん (ワッチョイ 0df0-m6+X [114.175.120.73])
垢版 |
2017/11/09(木) 21:36:15.55ID:Guyl0HQv0
レスありがとうございます。

>>483
やっぱキーエンスですかね?有名ですもんねw

>>484
ホシザキも捨て難いです。青地に紫のライン、ペンギンマーク。デカール作成が大変そうですが。

>>485
スミマセン。ウチの生活圏では見たことないです。

参考にさせて頂きますね。
0491HG名無しさん (ワッチョイ 25f7-YVRl [222.10.179.191])
垢版 |
2017/11/10(金) 12:55:04.38ID:eIOCUcwI0
んーツタヤは?
0500HG名無しさん (スプッッ Sd43-ZDtN [49.98.15.195])
垢版 |
2017/11/11(土) 15:04:22.83ID:sf1UZ7CRd
フォーラム限定の488欲しかったなぁ。458の糞キットと比べてみたいわ。
0504HG名無しさん (スップ Sd43-ZDtN [49.97.108.25])
垢版 |
2017/11/13(月) 04:27:03.14ID:jRMnmh4Zd
>>503
デルタS4がカタログモデルになってないんだから、488GTEも正式には発売しないでしょ。
通販は売り切れだし。イベント限定でおわり。
0520HG名無しさん (ワッチョイ 75be-bhIP [114.182.173.96])
垢版 |
2017/11/17(金) 23:43:08.55ID:dUpq53le0
プラッツのBMW M6 GT3ってフロントガラスにワイパーくっ付いているな
それで「ディテールアップパーツ」にもワイパーのエッチングがあるって
どうやって交換するのか?
0521HG名無しさん (ワッチョイ 6bb3-8CrJ [153.183.34.238])
垢版 |
2017/11/18(土) 05:44:25.01ID:fS7Faox40
>>520
ワイパーのプラパーツが別にあるし、モールドじゃないよ 図13参照

フジミF40作ってるのだけど前インテークが小さい 
タミヤのほうがそれっぽいのだけど移植した人いますか?
0527HG名無しさん (スッップ Sd03-Pw4x [49.98.165.116])
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:06.32ID:F30YAkkpd
>>526
サイドミラーやルームミラー再現の用途に最適
最近のキットはインレットマークが付いてるのが多いからいいけど、古いキットの作成には重宝するハズ
っていうかそんくらいググれよ
0530HG名無しさん (ササクッテロラ Sp19-hyhn [126.152.132.208])
垢版 |
2017/11/18(土) 19:34:50.13ID:1qsZ2+eBp
>>527
ミラーフィニッシュ余ってるからいいや
0537HG名無しさん (ワッチョイ e375-ijJr [219.106.11.182])
垢版 |
2017/11/19(日) 09:23:22.96ID:7otu6fP20
ちょと助けて
ペーパー1200 1500 2000
ピカール後タミヤコンパウンド3種で磨いて2日くらいは鏡面になってたんだけど
さっきみたら蛍光灯の映り込みがボケてたり曇ったような箇所が出来てた
乾燥時間が足りなかったかな?
0541HG名無しさん (ワッチョイ e375-ijJr [219.106.11.182])
垢版 |
2017/11/19(日) 10:43:44.12ID:7otu6fP20
みんな色々ありがとう
そっかピカールが原因かぁ
で、基本的なことかもだけど灯油ってプラモにはダメなの?
あと>>538さん
ピカールは理解したけど粗目もいらないってまじで?
粗目が一番時間かけるんやけど><
0548HG名無しさん (ワッチョイ a5bd-d6aX [122.152.59.198])
垢版 |
2017/11/20(月) 09:49:18.36ID:lt9S8hoa0
>>541
昔はピカール使っていたけど、だから曇ったって経験はないです。
2日間は綺麗だったんだよね?であれば、乾燥(何を吹いて何日乾かしたのかによるけど)
が足りなかったのではないかと俺は思います。
0549HG名無しさん (ワッチョイ e375-ijJr [219.106.19.34])
垢版 |
2017/11/20(月) 11:34:37.06ID:GY3V7e970
>>547 >>548
情報ありがとう
塗料はクレオスモンザレッドにガイアEXクリア4度吹きでかなり厚めに吹いた
んで乾燥なんだけどミニファンヒーターに4時間ほど当てて乾燥させてあとは丸一日
自然乾燥させたんだけど、この作業が初挑戦だったのよね
研いでる時、乾燥が足りないと消しゴムのカスみたいなのが出るんだけど
ちゃんと粉状が出てたから大丈夫と思っているんだけどなー?
0550HG名無しさん (ワッチョイ e504-LDdU [218.226.87.101])
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:01.35ID:wwJm58xw0
結果的に問題なかったならいいんだけどファンヒーターとかドライヤーは表面だけが急速乾燥してあまり良くないというのを聞いたことがある
山善の食器乾燥機が評判いいのは温風使わないからだとか
0551HG名無しさん (アウアウカー Sac9-tkS5 [182.250.251.229])
垢版 |
2017/11/20(月) 13:18:28.75ID:fx9JgfCMa
時間がないなら仕方ないけど、
クリヤーの厚吹きは天日干しの自然乾燥に越したことはない。
各クリヤー塗装のインターバルは夏なら中1日、冬なら中2日。
最後に吹いてから研ぎ出し開始まで中4日くらいかな。
デカール多めの時はもっと間あけてる。

※あくまでも個人の感想です。
0552HG名無しさん (ワッチョイ a5bd-d6aX [122.152.59.198])
垢版 |
2017/11/20(月) 14:28:58.92ID:lt9S8hoa0
>>549
やっぱり乾燥時間じっくり長くとれば大丈夫だと思う。EXクリアは結構よく乾くけど、
塗装面に爪を立ててみて、跡が付いてしまう間は磨かない。場合によってはEXクリアで
3週間過ぎても爪跡が付くこともあるよ(ちょうど今、RB6塗っていてそういう状態)。
0553HG名無しさん (ササクッテロロ Sp19-dmne [126.253.161.177])
垢版 |
2017/11/20(月) 14:48:40.05ID:hH7bfkuCp
乾燥が遅いのは、クリアというよりもシンナーの問題だろ
フィニのピュアシンナーやアクセルS見たいな速乾のものと
乾燥機を併用すると、一晩で研ぎ出し可能になるよ。
塗膜の厚みにもよるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況