X



トップページ模型
1002コメント257KB
バイク模型総合スレッド 46台目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575HG名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:58:07.88ID:KiOyQHs6
でも6/1のアフリカツインとか作りたくない
0576HG名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 07:10:24.28ID:luWTmu0U
まぁ実物の6倍のキットなんか作れないわな
0578HG名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:24:38.15ID:lnwzwBSB
アーム筆入れを踏むためのバイクだな
0579HG名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:36:48.10ID:codEMuF/
>>571
赤もいいね 俺はメタリックグリーンで筆塗りしてた
若かったあの日w
0580HG名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:05:43.98ID:yJwwN4uz
レイズナーあたりが乗れる大きさになるんじゃないか?w
0581HG名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 10:25:34.28ID:Hhx8mBRc
>>580
6/1(6倍)バイクに乗るにはライダーも6倍になるので、
170〜180cmの人間が10m20cm〜10m80cmに。
有名どころの巨大ロボだとジーグ(10m)が近い。

やや小さめの9〜10mサイズのロボは、
レイズナー、ダグラム、ガラットなどあり。
0583HG名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:00:25.42ID:QT0Xyx6m
ぐだぐだこういう事書く人って先日の模型イベントの臭そうな独身おっさんなんだろうと思った
0584HG名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:38:34.11ID:mgSWYpY7
分数の表記って小学校で習うのにね・・
0585HG名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:12:51.32ID:SaZjC3Qj
流れぶったぎりすまんですがロータリーエンジンバイクのプラモ欲しい
ヴァンビーンOCR1000・スズキRE5・NSU(型番忘れた)とか
0586HG名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:31:56.47ID:5cdRFMNy
>>585
近代物だと
ノートンのロータリーレーサーが欲しいな。
但しモロにタバコカラーのJPSだから色々難しそう…。
0588HG名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:55:12.39ID:Eytz72wL
ヨンフォアのピストンヘッドですらどうしたものかと放置なんだが
0589HG名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:26:06.57ID:/rZ/cdDj
ヨンフォアが素晴らしいキットだというのはわかるんだけど、アオシマは旧キットの改修をしてほしいな。
アオシマの古いキットは、相当な改良をして組まんとオモチャになってしまう。
0590HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:01:53.33ID:BL1Her7s
作ってもかざるところが無くなってきた
0591HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:09:32.12ID:7uh9ZM6G
おながいしますゼルビスの模型出してくださいVT魔改造は嫌だあああ
0592HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:32:33.48ID:3Gwgd8QM
フレーム粘土かたどりレジンあとは流用でいけるんとちゃう?
0593HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:41.87ID:S/zfeSvj
アオシマ旧モデルけっこう好きだけどw
0594HG名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:02:02.63ID:+oBFQHT0
仮組で接着場所確認やらいろいろ必要なアオ旧作
今更リニューアルもなさそうだし
0595HG名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:21:23.99ID:+oBFQHT0
で、昔のアオに色塗ったCBX400F完成品を眺めてみた、いいんだけどオモチャだなあ、スタンドがマフラーと干渉してるし
今なら雑誌Web写真参考に徹底ディティールうpするが半年以上は掛かるだろう
0599HG名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:30:51.96ID:7v1JTDWa
>>597>>598
ありがとうございます!
アマゾンのレビューにあるほどデカール貼りは難しくはなかったです!
でもやはり塗り分けが難しいですね。
0602HG名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:32:55.04ID:ckuUpoNG
ものすごい立体エンブレムだね〜
0603HG名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:53:40.79ID:vv6AyFPO
ハセガワさん、DT再販ありがとう。ところでハスラーってメーカーどこだったっけ? ハセガワだっけ? 作りたくなってきた
0605HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:09:47.96ID:oiCAck//
>>602
エンブレムが大きいですよねー。
これを塗装するのがなかなか難しくて。。
黒を流し込むようにして塗装しました。
0606HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:33:09.61ID:u1RwWB1N
>>601
やはりビッグスケールは迫力があって良い、俺も押し入れに眠る1/6KATANAを早く完成させたい

ビッグスケールついでにもう一つ、このスレにポケールの1/4ドゥカティ作った人はいる?
コイツも自宅の押し入れ組だが、組み立て自体は難しくなさそうだがネジの締め込みがかなり
きつい所やネジの寸法が合っていないと思われる所が結構あるらしく、超高額なキットなのに
あまり評判が芳しくないのが気がかりだ
0607HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:55.16ID:UbpdUSOB
ネジの寸法があってないなんてありえるの?
単に組み間違えてるだけじゃないのか
0608HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:53:00.66ID:KYJZqPRB
1/6と戦艦大和はかざるところないから積んでるけど戦艦大和だけサクッと作るかな
赤と銀まぜたグレーだけだし
0609HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:59.71ID:y4vYf2CE
>>606
ネジの寸法というのは長さの事かのう?
締め込みがきつかったらネジ頭をナメるのも怖い、かといってタップの切り直しを
繰り返すのもしんどいし、しっかりしてくれよポケール
0610HG名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 02:10:14.14ID:+d+6nnsY
>>604 ありがと〜 日東か、意外と出来が良かったから他だと思ってた。気長に出物待つしかないね
0611HG名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:40.40ID:uduGBsEy
びっくりした
1/6戦艦大和に見えた
0612HG名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:30:27.07ID:NykIeeW+
50mプールならなんとか収まるぞw
0613HG名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:08.90ID:pICEnWu0
ロストテクノロジーが詰め込まれてそう
0614HG名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:30:19.23ID:YuuDAMFu
Kawasaki Z1300 1/6
フロントフォークができたね。
なかなか様になってきた。
次はハンドル周りを作る予定。
桜が咲く前にできるか!?

https://i.imgur.com/ZQMra0B.jpg
0615HG名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:30:27.02ID:g2CbJd3w
形が見えて来るとやる気が湧くね、きれい
0616HG名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:25.24ID:YuuDAMFu
>>615
ありがとうございます。
ラストスパートします。
今晩、残りの部品を机に並べてみました。
少なくなったなー、部品。。
0618HG名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:02:19.18ID:yE/0xpvt
こういうのはレギュレーションで禁止できんのかね。
FIMの偉い人が「ワシの目の黒いうちはカッコ悪いマシンは許さん!」とか言ってもらいたい
0620HG名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:56:38.50ID:z19wE0hd
取り入れたってことはやっぱり効果的だったんかね
0621HG名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:28:39.96ID:ahmUnvxT
YZR500 '99はサイドカウルに羽がついていた
60年に遡るとTZのテールカウルに羽があったし70年代のCB-Fもテールカウルに羽(これはデザイン上の遊びかもしれんが)
場合によっては単車でもある程度のダウンフォース稼ぎは有効なんだろ
0622HG名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:44.97ID:QgZo3qPn
俺がSHN1ならウイングないと
菅生の坂は全開でいけないな。
トラウマになんなかったのかな?
0623HG名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:02:24.41ID:oV31vSNp
>>619
定番となれば話は別だが
この手のウイングてグランプリ毎に形状変わるしそもそも使用しなかったりでキット化はないだろうね
0624[sage]
垢版 |
2018/02/05(月) 00:05:01.05ID:+sMbMiv7
レギュを勉強するのも悪くないよ。
0625HG名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:05:47.75ID:lmYzwLAc
模型にしたとして塗るのがマンドクさそうな
0626HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:28:07.83ID:57P+XdRR
1/12ヒロとタミヤのチェーンのコマを比較すると旧車の166で大きいと言われるタミヤのが僅かに小さかった
組んだ状態ではまた違うのだろうが
0627HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:37:58.77ID:8OyMAdbW
ヒロのチェーンはGSXR1000用、タミヤは旧車でレーサーと言えど250ccマシン用って事を考えるとそもそも寸法が同じ訳は無いし、
ヒロが正確なスケールダウンだとして、タミヤはヒロより小さいと言えど実車からすると更に小さくないとおかしいという可能性もあるし
0628HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:05:58.40ID:iVvv4JF9
ちょっと何言ってるのかわかんない
0629HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:02:00.54ID:1ULlSVPo
要は
実車のピッチが違うのだから
正確に縮小したなら違って当たり前
と、言いたいのだろ?
0630HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 02:46:47.52ID:jyv21HAc
ハセガワのNSR500作ってんだけどパーツが小さすぎる
直径1.0mm位のマイナス頭だけのやつは一体どうやって
ヤスリかければいいのさ
爪で挟んでもやりにくいし、どっかに飛んでくし
やり方わかんないよ
0631HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:28:00.98ID:5fFASBJl
気合いがあればなんでもできる
0632HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:17:28.65ID:+Sy3n7nc
進まない理由
SRX-6→合わせ目消すのが面倒
RC30→青白の塗り分けが面倒 オレンジっぽいマフラーはうまく行った
0633HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:05.78ID:a3TCTVJp
タミヤ以外のキット作ってみるとタミヤの凄さが分かるよね
0634HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:26.47ID:/0up6pyI
確かにタミアのは合い?とか完璧だ 迷うような合い?
が無いもんね これはここ、こっちはここてな感じで
他メーカーではこの部品どこにつけるんだよなのが
あるにはある
0635HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:44:04.61ID:xrTXlrRY
アオシマの古いキットは合ってるようで合ってないからな
調整する楽しさはあるけど初めてでバイク知らない人が作ったら不自然なバイクが出来るレベルw
0636HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:11:21.21ID:/0up6pyI
おらも何台かビッグスケールバイク作らしてもらったけど
本当完璧 実物バイクより部品取り付け完璧w
0637HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:58.69ID:+Sy3n7nc
実物だったらNSR250R行っちゃうかな
0638HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:44.77ID:bXVHfmbP
>>634
タミヤは合わせ目が消すだけで、仮組みしなくてもかっこよく仕上がる。
30年位前のキットでもそれだけでキチンと形になるからすごい。

古いバイクとか作りたかったら、アオシマなんだけど、出来がそこそこいいレベルのZ2でさえも、仮組みしないとなんだかバランスが悪い。
Z2に関してはノーマルフォーク使う場合少し短く詰めた方がバランスがいい気がする。

CBXとかGSなんかだと、何度も仮組みしないとヘンテコなバイクになる。
ホントベース車両だと思うわ。そのままじゃどうにもならん。
0639HG名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:48:38.54ID:/j97WVvx
アオシマは上級者向けなんですキリッ

でもそんなプラモが通用した時代もあったのだ
タモリ倶楽部でそろそろやらんかな
0640HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:02:02.31ID:O4Ez4lBM
タミヤのブラックバードはカウルの合いが悪かった
0641HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:30.38ID:NjtTIbsq
>>638
お前本当に作ってんのか?
NSR86なんか酷い出来だぞ。マフラーなんか奇麗に
揃はないから仮組時に折れない様に曲げないといけないし
4本あるうちの2本しかフックは付いてないしな。
KR1000Fも作るのに苦労したわ
旧いタミヤはイマイチだし、最新のRC213Vもタンクとか
シートの取付はかなり強引だぞ。
タミヤが良いなんてことはないな。
ただビス留めが作りやすいだけで、そのビスがスケール感
をダメにしてんだけどな。
今はハセガワが一番作りやすいわ
0642ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2018/02/07(水) 03:05:37.11ID:mQvE5cAv
タミヤの古い単車プラモはフレーム部品のパーティングライン消しが結構手間。
あと昔のパイプフレームものだと歪んでる場合もあるので要注意。CB1100Rとか。
0643HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:16:59.06ID:nb1jLUYr
タミアでもそういうのがあるのか 
ざっと思い返してみても  バイクで苦労した記憶はないな 
まあ作った数が少ないけど CB750four2台 Fxe1200
CB750F Z13002台  小さいのはRZ250 CB750F
CB900FB2 SRX600 FZR750R 900MHR
RGB500チームガリーナ これくらいかな
0644HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 04:12:52.06ID:3Pwnzllz
アオシマとかミラー中心が陥没した生計不良品を普通に出荷するからね
0645HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 04:17:49.40ID:B4jyl20E
アオシマはバイクじゃないがChina製があった
変形してたからボディーとシャーシが合体できなくて
削った
アオシマはバイクもChina製なのか?
0648HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:20:29.52ID:IhXGoidv
昔から組みやすいタミヤだけど
RC30くらいから更に組みやすく(精度が上がった)って聞いたことがある気がする
0649HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:30:11.11ID:eukMJZQU
実車も革新的だったけれど、プラモでも、
そのあたりからカウルが取り付けやすくなったと思う
0650HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:42:47.19ID:IhXGoidv
>>649
OW01も組みやすかったよね
RC30と言えば実車凄いことになってるね
タミヤさん、1/6を出したら売れると思う
https://www.bonhams.com/auctions/24509/lot/175/

ちなみに国産バイク歴代高額落札ランキング

1962 Honda CR72 Production Racer 
$180,000

1969 Honda CB750 Prototype
$148,100

1990 Honda RC30
$92,000 (£64,609) 約1,000万

1975 Bimota HB1
£57,500

1992 Honda NR750
£57,500
0651HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:07:27.58ID:w0M6zfmX
3次曲面同士の合わせとか3DCADCAMを使う前と後では全然違うだろうな
0652HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:39.54ID:1HIW8EUK
>>650
どうせならTTF1のRVF750出してほしい
ガードナーのOKI、ローソンのam/pm
スペンサーのミスタードーナッツでもいいぞ
ブームの頃って何故かレーレプのプラモでなかったんだよな
TZR250、FZR400は今でもほしい
0653HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:30:33.32ID:oOvVnsni
>>648
何回かそんな事書き込んだ気がする。
エンジンとフレームのビス留め、カウル類のビス留め、可動式サイドスタンド等、極小ビス(これ以降ネジ頭がプラスになった)を締めるドライバーが付属。
ステアリングステムの三又が一体型になって剛性UPしたのもRC30以降。
透明カウル一体のスクリーンはちょっとやり過ぎだったと思うが。
0654HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:52:56.23ID:es12p7pz
おれは90NSR250で変わったと思った。
部品の精度が上がって「こんなとこまで再現してる!」って感心したRCバルブのパーツ。
ハンドルのグリップラバーのディテールも本来は
同じはずの86NSR500と全然違った。
0655HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:58:31.65ID:p2Y5gSBm
というかNo1のYZR500、No2のRZ250の方がむしろ後発のCB750F系や刀系、NSR500('86)よりも心持ちカッチリしてる感じがあるんだよな
YZR500なんかキャリパー裏まで再現、NSR500('86)よりチャンバー位置はカッチリ決まる
最初期製品から一旦フォーマットがクオリティダウンして、その後RC30でクオリティアップしたと思う
0656HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:04:13.97ID:jC+yV6id
>>655
刀は人気車両のわりに出来が酷い。
リヤブレーキのディスクとキャリパー一体なのは目が点になった。
0657名無し転がし
垢版 |
2018/02/07(水) 21:18:13.79ID:49o0VxBR
何せ刀は、リアブレーキの油圧シリンダーがフレームの真ん中通っちゃってるからね
         
0658HG名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:55:53.55ID:oEk33Sji
んじゃあスリット彫り込んでみるとか、プラ棒プラ板から作るとか
クオリティうpが楽しかったりするのだ
0659HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:13:13.61ID:JCUawZ2y
刀はライト周りがおもちゃすぎると思った
あれもうちょっとなんとかできるだろ
0660HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:32:11.92ID:heiDcLX8
1/35MMみたいな全面新金型リニューアルやって欲しいな。
少なくとも刀とCB750F(できればFCで)は。
あと1/12のCB750K0。
タミヤにとっての記念碑的マシンを最新技術で組んでみたい。
ハセガワに持ってかれる前に。
0661HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:12:43.96ID:S9BXSwjw
>>653
RC30のカウルは東京モーターショーのアレ再現込みだから仕方ないと思うよ。
0662HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:05:52.07ID:jwVXtc8f
CB750FCは18インチ裏コムFホイールと塗装が
ポイント、27でトランスキット出てもいいのに
0663HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:09:51.60ID:iGLnLlyq
AMAスーパーバイク
今の8耐の半分ぐらいの馬力だったかな
0664HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:10:52.90ID:iGLnLlyq
VTR1000速いと思ったらコンセプト的にドカ888だよねコレ
0665HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:11:47.31ID:iGLnLlyq
段ボールと換気扇で塗装ブース作ろう
イメぴくの人来ないね
0666HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:12:35.91ID:iGLnLlyq
TZM再販したらデカール確保しておこう
0667HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:15:37.89ID:nar+nPSl
鈴木の白バイの左右のステップ高さが違うのは実写もそうなんですか?
0668HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:22:04.13ID:ZZagxDhE
日本の道路の場合右側が盛り上がった場合が多いから
右側ステップは高い位置になってるのかも知れん
レースカーとかプロ仕様は左右反比例が多いから
0669HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:28:42.25ID:ZZagxDhE
あとタミアが左右高さが違うなんて間違いは先ず無いような気がする
わからんけど興味深いねそれは どうなんだろ
0670HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:33:15.29ID:2m/sCKPJ
こち亀の本田って何に乗ってるの?
0672HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:56:57.61ID:ZZagxDhE
高さ違いが正解なら タミアにひれ伏すしかないなw
0673HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:00:24.50ID:3Mv1eu75
CB750FOURなんかも、左右対称ではなく前後にかなりずれていたと思った
目で見てハッキリとわかる程度。乗るぶんには違和感なくすぐに慣れるが
0674HG名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:03:13.41ID:fsa/H7dx
>>664
プロターがカタログで予告してたけど…出なかったよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況