X



トップページ模型
1002コメント304KB
おっさんが昔を懐かしむスレ23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 06:57:55.75ID:B6ZgDyQV
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!

次スレは980前後で建てる事

【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ22
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1502884818/

【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ21
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495622110/
おっさんが昔を懐かしむスレ20
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484130158/
おっさんが昔を懐かしむスレ19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471438871/
おっさんが昔を懐かしむスレ18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457447571/
おっさんが昔を懐かしむスレ17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446985336/
おっさんが昔を懐かしむスレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437174779/
おっさんが昔を懐かしむスレ15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425613807/
おっさんが昔を懐かしむスレ14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412491127/
おっさんが昔を懐かしむスレ13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1399308411/
0308HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:55:55.63ID:axNJ/Sj1
大型汎用機の起動シーケンスはかっこいいぞ。
電源装置のハム音が高鳴り、オーブンリールのテープデッキが開閉する。
休出時は勉強の為と称して、必ず見に行ったな。
0309HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:56:40.10ID:aJEDQ4Yt
ペリーローダンの宇宙船もモニターは真空管なんだよね
30世紀なのにw
0311HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:32:10.22ID:8ECZjsvT
コンピューター=キーボードをタイプ入力って描写が一般的になったのは何の作品からかな?
ふた昔前は音声応答でコンピューターが「オコタエシマス」とか答えるのがデフォだったような。

反面コンピューターの利用法が広く浸透してる現在でも??と感じる描写はあり、
例えば警察の科捜研が出てくるドラマなど防犯カメラに映った小さなピンボケ像を
「解析だ!」ってボタン一発で物凄い鮮明な画像に変換できてしまったり。
0312HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 17:53:46.89ID:EQS3ffJi
大鉄人17のミスターブレインが至高
0313HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:17:32.38ID:EDwNTGjw
俺は黒い幽霊のかな
ジョーの目が二つとも有る奴ね
(´・ω・)
0314HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:11:21.02ID:0PDb4ydb
>>298
当時、電子データなんていう概念を予想できたわけないだろう。
0315HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:20:47.51ID:8UnJh6fU
いやデススターの設計図は電子データだよ
0316HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:34.46ID:uPB7cHo6
銀河鉄道999の先頭車両の内側
0317HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:30:17.97ID:uPB7cHo6
>>311
そもそも凄いスピードで何をキーボードを打ち込んでるのかが謎。
マウスで素早くカチカチやるのは何となくイメージできる。
0318HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:56:51.47ID:6AAEmUez
dirとかコマンドを打ち込んでるんだよ
0319HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:00:57.77ID:GjCFHz18
>>317
Windowsのようなインターフェースならマウス中心の操作だけど
その前身のMS-DOSなんかだと>>318のいうようにコマンドをキーボードから入力するのが中心の操作
0320HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:32.23ID:ZhVx4noZ
1980年代初期から中期の頃、PC雑誌「I/O」のマシン語ダンプリストを入力する際は、
テンキーの数字とA〜Fのアルファベットばかりをカチャカチャと長時間、打ち込んでいたなぁ。

「I/O」はマシン語プログラムが多かった印象が強い。
その他のPC(当時は”マイコン”とも呼ばれていた)雑誌はBASICがほとんどのイメージがある。

当時は10代だったからゲームばかり入力していた。
0321HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:52:08.69ID:oaOMiaf8
ウォーゲーム思い出すな
0322HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:53:59.55ID:GjCFHz18
>>320
懐かしいねぇ
その当時俺はナイコン族だったから
電気屋のマイコン体験コーナーにずいぶんとお世話になったものだ
0323HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:00.75ID:1EFZ3Vgg
うる星やつらのゲームとかマイコンでやってる奴がいたな〜。
これがジャリテンだって、ただの記号だろそれw
たくましい想像力が必要な8bitにも満たない世界。
0325320
垢版 |
2018/01/13(土) 01:37:05.44ID:8d7AKRsH
>>322
俺の場合も自分のPCじゃないよ。
父が都心部で会計事務所やってて、自宅での作業用として買った「富士通マイクロ8(通称 FM-8)」。
後に倍速ボードとPSGユニットも付けて、FM-7とほぼ同性能にした。

何か、昔のテキストアドベンチャーゲームをやりたくなった。
自分の現状や現在地を表す映像やイラストは全く無く、ただの文章だけを頼りに、方眼紙に自分で地図を記入していく。
コマンド入力は”名詞+動詞”(”ドア アケル””カベ ミル”など)。
本当に想像力勝負の世界だった。
0326HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 06:29:34.52ID:4WrAe9B1
MZで機械語やってた時はエディタのカーソル動かすのもコマンド入力してた。
0327HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:13:07.79ID:42lkHQzE
この時期のPCに触れられた人がうらやましい。
親父の同業者がコンピュータなんて役に立たないものせがれにやらせちゃダメだよ!!
と言ってきたせいで興味を持つことも厳禁にされたから。
おかげで就職してからキーボードに慣れるのが大変だった。
0328HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:00:55.71ID:5ofoICeR
テンキーつきなら(PC-6001などはなし)、
片手だけで入力できるように、テンキーの数字部以外のキーにアルファベットを割り当てるモニターが
普通にあったけどな
I/Oとアスキーやマイコン誌では、チェックサムの方式が違うんで、それぞれ用にもあったり
I/O方式のほうが間違いを見つけやすかった
0329HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:37:20.41ID:hw7Fx+QM
むかし用事があって特許庁に行って過去の申請をチェックしようとしたら
PCがMS-DOSでどーしたらよいかわからんかったな。
0330HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:06:17.02ID:8ss6wlxO
マイコン大作戦という米ドラマがNHKでやってて楽しみにしていた
人気なかったらしくてすぐに終ったけど
0331HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:30:37.97ID:2sH/Hofs
おっさんよりおじいさんのスレだろ ここww
0332HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:39:33.86ID:KbBqK7Kw
たまたまだが、昔ログインに連載されてた寺島令子著の「墜落日誌」を読み返してたが
ぺン2が14万だとかSCSI接続やら遠い目をしたくなるようなネタだらけでw
0333HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:42:49.85ID:VheON+TY
ブログラムポシェットに三回ほどプログラムを掲載してもらった。懐かしい思い出。
0334HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:24:43.87ID:fHW/k5Y9
当時クアドラ700をメモリ64Mで150万ぐらいだして買った
0335HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:26:35.47ID:xw97PO+F
昔、ソードというOAパソコンのブランドがあってだな〜
www
0337HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:08:09.25ID:g3AaM38d
ここの住人はロリからPCまで幅広く深い見識が半端ねえな
0338HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:04:42.08ID:QnjOR/Rp
>>337
小さいころから科学技術の発達や文化の発展などを目の当たりにし、
「見たい」、「聞きたい」、「あれがやりたい」、「これが欲しい」
と、新しいモノを吸収したい・見識を深めたいという欲望が渦巻いていたからな。

そして様々な事柄に手を出していって、我々が出来たんだよ。
0339HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:03:28.90ID:Y1g4Adx9
黄金の80’Sに青春時代を過ごせた者は幸せである
0340HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:18:59.25ID:50FMATlk
>>339
車、バイク、家電、パソコン、そしてプラモも
出る新製品全てが性能アップと進化の連続だったからね
現代はモノの進化よりも相対的に時間の流れが早く感じる
21世紀になったのはつい最近だと思ってたのにもう17年か・・
0341HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:32:31.12ID:eio4xcYj
新聞配達をして貯めた金でようやく88mk2を買ったら、2週後にSRが発表、
98VMを買ったらVXが出たとか、泣くに泣けない青春を過ごしたものも多い

レプリカブームのときのバイクなんて毎年モデルチェンジだものな
3ない運動とかアホちゃうかと
0342HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:43:00.72ID:shTkuPmX
80年代にいわゆる青春期を過ごしたがレーサーレプリカとかディスコ文化とか色々受け入れられなくて苦労したなぁw
カリーナEDやソアラより2CVとかビートルのほうが興味あったし、NSよりCBX400カスタムに惹かれたわ
DCブランドも苦手だったし小脇にセカンドバッグ抱えるのもダメだった
それでもそんな時代を懐かしむことがあるんだよなぁ
0343HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:52.37ID:hwTYVIRN
当時はなんかごちゃごちゃして猥雑な時代だなーと思ってたよ>80年代
今積みプラでバイファムだのの箱を見てると当時の妙な和やかさが甦る。
ネットは無いけど面白かったな。あれが人間の生理にはちょうどよかったのかもね。
0344HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:03.75ID:snXCyxhS
好奇心を満足させてくれるようなメディアもなかった。
0345HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:10:21.64ID:LkhSjWGq
パソコン雑誌やメカニックマガジンを隅から隅まで読んでいたな
もちろん模型雑誌も
0346HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:23.38ID:4NSKy6RF
>>342
俺もクラブマンやSRが好きだったな
人前でベンリィーが格好いいとか言えなかったよ
レーサーレプリカよりスティードとかのアメリカンの方が馴染めたな
0347HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:34:50.52ID:uBFBqMlW
80年代店に買いに行くのも楽しみの一つだったけど
ここ20年実店舗で買ったことがない
0348HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:45:01.99ID:50FMATlk
>>341
ヤングマシンか何かのスクープ記事で、こんなスゲーの出る訳ないだろと思って現行型のバイク買ったら翌月に本当に出た時があって悔しい事があったわ。
ヤンマシも当てるなら当てる、ガセならガセとどっちかに決めてくれんかの。
0349HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:21:37.56ID:Up9p7l8r
>>330
懐かしいね〜
0350HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:48:10.68ID:QnjOR/Rp
12日に刊行されたばかりだが、今、コンビニや書店で、
「バリバリ伝説」の大きなサイズの特集本が売られている。 買おうかな?

そもそも、バリ伝は俺よりも姉の方が好きだった。
コミックも全巻揃えていたし。
0351HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:02:46.66ID:5E6sfc3b
バリ伝はレーサー編になってから読まなくなった
俺はペリカンロードのほうが好きだったな
0352HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:02:50.75ID:Llk6Woe0
>>349
マイコンと聞いて、機動戦士ガンダムの第一話と、太陽にほえろ!を思い出しました
0353HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:08.94ID:LkhSjWGq
バンダイ製のパソコンRX-78というのもあった
0354HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:00.80ID:r3OsIVR9
>レーサーレプリカ
ロスマンズホンダは90年代ってイメージ
流行ってたね
0355HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:02:07.81ID:f7ccBY+m
俺の名前は早川光、新幹線の光さ 世代だ
0356HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:37.12ID:hwTYVIRN
ウラシマン1話でワイヤーフレームを手書きで描いてぐるぐる回すのはすごいと思った。
EDの「警戒アラーム、針が飛び散る」ってのは今聞くとなんかレトロフューチャーだしw
0357HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:08.55ID:QnjOR/Rp
ななひゃくごじゅうライダー
0358HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:33:05.45ID:YMmtvOTG
>>345
当時はマイコン雑誌だけでも
テクノポリス・LOGIN(月2刊行)・RAM・I/O・マイコンBASICマガジン・ポプコムを毎月購読し、
模型誌もHJ・MG・後に電撃などなど買い捲ってたけどよく金がもったな…
その他にも時折週刊・月刊漫画雑誌やアニメ雑誌も買ってたから、毎日本屋に寄っては何か1〜2冊
買って帰るのが日課だった。
0359HG名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:35.94ID:f5TsOUCX
個人的にはバリ伝よりあいララだったな、
なんかバリ伝のカッコ付け方が好きになれんかった、でもZ2でなくCB750Fを買ったがw
0360HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:48.28ID:icpzNjs9
雑誌系は図書館に置いてるのを活用したが大学図書館にエンサイクロペディア アスキーがあって読み耽ってた
もっと時間を上手く活用していればと悔やむ
0361HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:03:29.02ID:klZoCjRE
サムライダーに憧れてカタナを買った人だっているんですよっ!!
0362HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:48:11.37ID:xKfR2VQa
♪なりたいな
なれるかな
なりたいけれど足りないな
齢も力も足りないな
でも今なりたい
まわれよ地球
働く人になりたいな〜



・・・今は若さが足りない><;
0363HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:18:55.05ID:XsHtBFAn
今夜誰か一緒に上野コーリン行こうぜ。
お月様みたいな顔の看板のトコで待ち合わせな。
0364HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 18:19:22.64ID:phsZIMas
社長御影がムリ

暴力団まで駆り出したコーリン騒動だったが客が離れて悲しいね
0365HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:18:25.07ID:d/sMv/Ec
昔の上野聚楽が好きだったな。あの座敷には何度か上京した親戚を待たせた思い出がある。
0366HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 00:59:41.25ID:YaYkr4Pq
「いいなぁ、欲しいな〜」と指をくわえて見ているしかない。
https://moto.webike.net/bike_detail/1128979/

スーパーカーブーム以来、リトラクタブルヘッドライトが大好き。
スズキのカタナも有名なモデルよりも、III型カタナが欲しい。
大型バイク免許も持っているが、もうずっとペーパーライダー状態のまま。
たとえ買っても頻繁に乗らないのは目に見えているし、家庭の家計が優先なので維持していく自信が無い。
だからここでボヤくのみ。
0368HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:55:23.81ID:7sH/kdeW
スレの趣旨からしたら別にかまわんだろうよ

俺も大型二輪の免許は持っているし乗ってもいたが、老親の介護でそれどころでなくなったので手放したわ
事故のリスクを考えるとねぇ・・・
0369HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:20.00ID:4PzICvlI
大型も含め、
126t以上の二輪車って停める場所が大きく制限されるんだよねぇ!
郊外の鉄道駅の駐輪場ってほとんど
125t以下向け。
0371HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:01:44.69ID:Yy2JlbnH
オートバイってメチャクチャ高くなったよなー
87年式NSR250が忘れもしない47万だったな
欲しくて見積もりまでしてもらったんだが高校時代の
友人が高校3年間バイトして貯めた金でGSR買って
その2ヶ月後に事故って逝ってしまって、オートバイ
熱が覚めた。
0372HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:30:21.82ID:g9e8fTGA
80年代後半に高校生ということは俺とほとんど同じ世代なのかな
俺のまわりでも高校時代に単車の事故で他界した友人が何人かいるよ

別の高校に進学していたから顔を合わせる頻度は下がっていたけど
小学校中学校と一緒だった友人がもうこの世に存在しないというショックは今でも忘れられない
0373HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:59:24.24ID:XWualJK0
>>371
87年と88年以降との間には嘆きの壁のような絶対差があったよな。
0374HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:38:02.32ID:mWqEbrYH
>>373
NSとNSRの?
馬力規制かしら?

俺の数年上の人だと原付ノーヘル可の時代が有ったらしいです
うらやましくも恐れ慄いた遠い記憶が蘇りました
(´・ω・)
0375HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:48:18.05ID:mqzDxYlF
バイクブームが終焉し改造の規制が弛くなったのは良い点だな
もうちょっと早くそうなってりゃXJ400ZSも売り払ってなかったろうに
0376HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:09:12.77ID:B5QBSE4z
ケンタロウみたいな事故フツーにあるからな。
高校卒業してすぐ同期の奴が右折車に当たって死んだ。
0377HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:58.71ID:RqVxlFqD
80年代に滅茶苦茶厳しくした小排気量バイクの規制、
いまだにほとんど解除されてないようだし、それじゃ売れなくなるも無理はない。
0378HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:31:47.04ID:yH+64Abn
ガキの頃単車覚えたのが88でしたな
レプリカは速いw
色んな単車があったけどfzrの族車は逃げ足速くて助かった
遅いけど398とバブが好きだった
0379HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 14:05:46.89ID:6RBmm8f1
高校の同級生でバイクで子供弾いちゃって退学したのがいた
大した事故ではなかったそうだが
0380HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:39:00.08ID:P3dUWNFT
レーサーレプリカはともかく
原付スクーターでも峠攻めてたって今の人に信じてもらえるのかね
0381HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:19:34.71ID:UtrWqJrV
ハブステ付けて膝刷りとかw
なんかここのスレは子供時代に戻してくれる
0382HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:28:13.20ID:JGuG/MbE
>>380
50スクーターではペリカンJOGとG´が速かったなー。
カメファクチャンバーがナウくてイカス。
0383HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:38:42.45ID:clKxC53+
ギャグ買って得意になってた子が
YSRやらNSRやらを見て哀しんでたのも忘れられない想いで
(´・ω・`)
0384HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:12:17.49ID:BMFYZGM2
今考えるとパッソルって超高性能マシンだった希ガス
(´・ω・`)
0386HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 05:41:49.80ID:7jOf2Yi+
パッソル起動、走行で鍵が2段階でしたっけ
0388HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:59:05.33ID:hkuYfjHT
1977年に出た初代のパッソルは遅かったが。メーター読みで50km/h弱(メーターは45km/hまでしか目盛が無かったが)
しか出なくて大通りで車と一緒に走ると怖かった
あと、45kgという車重の割にはメインスタンドが重かった
0390HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:04:01.46ID:FIC3kjSS
>>362
チョーさんだっけクラさんだっけ?
チョーさんの中の人が還暦で犬の着ぐるみ
になる未来は想像できんかった。

80年代のサンライズ黄金期に幼児期から小学校低学年までを過ごしたおかげで
バンダイから離れては戻る身体になって
しまったが、ガンダムやヤマトが10年も
20年も残るとは当時夢でしかなかったぞ。
0391HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:05:47.83ID:b9SIvwB/
ヤマトは当時もしつこく作っていたからなあ
0392HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:01:20.80ID:GsE0gZtw
ツベでたまたま、懐かしの「ジンギスカン」を見てしまい
リーダー?の踊りを真似して脚が攣った午前1:00・・・
0393HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:42:27.83ID:FEhZiog/
>>392
大丈夫、練習するとそのうちバジリスクタイムも怖くなく成る
0394HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:03:39.44ID:/ISTaZDu
じゃあオレはアラベスクでも歌いながら踊るわ。
0395HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:58:38.10ID:g/3Ua2V+
>>394
アラベスクもいいな。

「恋にメリーゴランド (In for a Penny In for a Pound)」
https://www.youtube.com/watch?v=8fjNq53fbYg

「ハロー・ミスター・モンキー (Hello Mr.Monkey)」
https://www.youtube.com/watch?v=9oTGpVs3H6I


こういう曲を聞いていると、昔は色んな場所で様々な歌があふれていたのを思い出す。
街の商店街とか小売店、ショッピングセンターでもヒットソングが流れていた。

それに比べて現在は歌を耳にする機会が減ったなぁ。
歌詞の無いメロオケとか、量販店のオリジナルソングぐらいしか聞こえてこない。
こうなったのはJASRACのせいか?
0396HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:06:58.91ID:WAOLrjY7
そういやむかし書店でバイトしていた知人が、漫画売り場でアニソン流しまくってたわ・・・
ダビングしたCD-Rでw (コピー元は知人から借りたものだって言ってた)

ていうか現代でも神奈川の某古物商チェーンがゆずの曲を流しまくってて
他人事ながら心配になる・・・^^;
0397HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:10:56.91ID:HWvlQfY7
プロレス好きな人少ないかな?マスカラスのスカイハイが一気に小学生に戻してくれる。
0398HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 15:35:29.80ID:dH3TeYKq
スタンハンセンの入場テーマがスペクトラムと知った時の驚き…
0399HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 17:26:58.72ID:jpkmlT7i
ヴァンゲリス バングルス バグルス
の区別がつかないよな?w
0401HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:01:06.94ID:T+lrfptT
ボボ・ブラジルが九州に行った時のエピソードが微笑ましいw
0403HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:03:17.26ID:GsE0gZtw
>>397
あれ入場の時に使ってるのと巷?で流れてるのはバージョンが違うんだってね
あと、えらく前だが横浜アリーナに見に行った時、ハンセン入場時にあのロープが
俺と友人の顔面にヒットしたのも良い思い出だw
0404HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:11:17.47ID:HOBmTroW
きたかチョーさん
待ってたホイ
0405HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:24:19.15ID:h5X3maYg
最近イっても射精しなくなった(´・ω・`)
0406HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:04:57.19ID:uchx+Sih
なんでプロレスは衰退したのかな?
0407HG名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:54:46.80ID:cqDRMn/i
馬場さんが死んだから。
というのは冗談だが、娯楽が増えすぎたんだろうなあ。
ワンフェスでよく見かけた高山もあんなことになってしまって残念だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況