X



トップページ模型
1002コメント352KB

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 18【環境】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 03bd-T+y+ [126.31.72.198 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/10(水) 22:15:07.49ID:tht1dXRX0

健康や家庭環境などのため、油性・ラッカー系塗料が使えない者が集うスレです。

■まとめサイト
http://1sure980.blog78.fc2.com/
http://980.fc2web.com/

■過去スレ
17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1503275019/
16 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495354206/
15 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1478688658/
14 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1469719402/
13 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1449390055/
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437372452/
11 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413862137/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1393919097/
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381633627/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314712815/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253070101/
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226762855/
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183716328/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146391627/
03 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116322692/
02 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077620127/
01 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041239345/

■関連スレ
塗料総合スレッド Part20【ワッチョイIP付】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508887406/
筆塗り総合スレッド11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1492115156/
★模型塗装初心者スレッド82 ガンプラからスケールまで★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508582672/

Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0706HG名無しさん (ワッチョイ 334f-QB3m [180.18.113.73])
垢版 |
2018/08/06(月) 16:08:32.44ID:1W8M+PJR0
タミヤアクリルでエアブラシ使うと手入れもマジックリンで済むんだよな。
家族の誰にも文句言われないので助かる。とても便利。
ラッカー使ってた時代は嫁さんからの批判が怖かったですw
0708HG名無しさん (ワッチョイ b31d-10BI [14.14.144.147])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:23:28.65ID:WfAgjl6H0
タバコとか酒とか塩にも思いっきり不快な臭い付けるべきなのか考えれば余計なお世話だと思うんだけどねぇ・・・
0712HG名無しさん (ワッチョイ 2a63-0Bul [133.218.103.112])
垢版 |
2018/08/13(月) 23:30:18.06ID:YD+Kwkz90
ちょっと聞きたいんだけどタミヤの1/48のT-34/76を買ったのよ。
ソ連戦車って作った事なくてさー。
塗料もアクリジョンしか持ってないからアクリジョンで塗りたいんだけど、どの色を買ってきたらいいと思う?
やっぱダークグリーン?
0714HG名無しさん (ワッチョイ 2e2c-BcuI [153.212.62.217])
垢版 |
2018/08/14(火) 13:38:51.34ID:r4WrPtRf0
建機メーカーのキャタピラーみたいなイエローで塗りたいんだけど
シダテルかファレホで塗りやすく隠蔽力強く発色のいい濃いイエローないかな?
クレオスと田宮のはやってみた
0718HG名無しさん (ワッチョイ e3cc-Qb5F [182.166.138.109])
垢版 |
2018/08/14(火) 18:29:04.26ID:wt55hajK0
>>712
自分のイメージに近いと思う色を選べばいい
個人的にはダークグリーンは暗いかな?
スケールが小さくなると色は暗く見えるのと
ソ連戦車はもう少し明るい緑のイメージがあるので
普通の緑等をベースに調色すると思う
汚しをするかも含めて自分基準でいいんじゃないか
0719HG名無しさん (ワッチョイ 2a63-0Bul [133.218.103.112])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:33:02.85ID:gFsLb1JK0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1927962-1534339039.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1927963-1534339039.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1927964-1534339039.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1927965-1534339039.jpg
がんばって履帯は外せるようにして取っ手を真鍮線に変えたのに歪んだ―。ちくせう。
どうやってリカバリーしよう? しかもまだ色を迷っているというね。
0721HG名無しさん (ワッチョイ ff2c-4fq7 [153.212.62.217])
垢版 |
2018/08/16(木) 18:17:03.05ID:4ElTvDvq0
水筆っていうの買ってみたんだけど
(ステッドラーのウォーターブラシ)
タンク押さないで逆さまにしてるだけでどんどん水出てきて
(筆に滲むぐらいだけど止まらないから)
どんどん薄まるんだけどこれどうすればいいんだ?
0723HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-hK2s [60.99.103.85])
垢版 |
2018/08/20(月) 00:58:46.59ID:U2g7+Gh30
>>698
趣味嗜好で紙巻きタバコや有機溶剤をコンスタントとか
もう時代的に無理だもんなぁ。マンションとか特に

タバコの方は加熱式や電子タバコに急激に移行してて
最近は紙巻きタバコとか総スカンの犯罪者扱いで
あと数年で絶滅しそう(pm社とか紙巻きやめるらしいし)
0724HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-7UhY [61.210.180.17])
垢版 |
2018/08/20(月) 13:38:12.66ID:wq4Svwip0
>>723
水性塗料とは関係無いけど
マルボロやJPSのマークのプラモとかもう作りたく無い
0725HG名無しさん (オイコラミネオ MM1b-hK2s [122.100.29.22])
垢版 |
2018/08/20(月) 13:53:31.23ID:vHONyM/qM
紙巻タバコを蛍族ベランダ喫煙 → 管理会社にすぐ特定され管理組合の役員が立入
紙巻タバコを歩きタバコとポイ捨てのコラボ → ほぼ犯罪者級の老害蔑み視線攻撃

模型用のラッカー有機溶剤(シンナー)塗料も間違いなく同じ道だしな
0727HG名無しさん (オイコラミネオ MM1b-hK2s [122.100.29.22])
垢版 |
2018/08/20(月) 14:33:55.50ID:vHONyM/qM
>>726
タバコの場合はキッチン換気扇のダクト内に
換気扇連動でオゾン放出する脱臭装置を組み込む最終手段とかあるけど
有機溶剤は化学合成的にに分子結合が強力すぎてオゾンですら厳しいからな
0728HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-hK2s [60.99.103.85])
垢版 |
2018/08/20(月) 16:07:23.96ID:U2g7+Gh30
15年位前にアメリカに旅行いって
タバコと有機溶剤塗料やポルノ系の規制と迫害ぶりには
ビックリしたなぁ、ラッカー塗料なんて売ってないし
0729HG名無しさん (アークセー Sx4b-qPCS [126.162.67.4])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:43:26.43ID:6HnhOgG0x
エチルアルコールとかレモンオイルでなんとかならんのかな
マッキーはアルコールになったわけだが
0730HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-hK2s [126.245.215.60])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:22:29.76ID:h8NLUKYbp
>>726
未だに歩きタバコするバカは
還暦以上のジジイばっかりだから
屋外で視認判断できる老害の象徴なんだよな
0731HG名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-hK2s [126.245.215.60])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:26:23.69ID:h8NLUKYbp
しかも歩きタバコする輩は
吸殻ポイ捨てもほぼ漏れなく抱合せセットだし
0732HG名無しさん (ワッチョイ ff9c-6lgt [121.2.17.82])
垢版 |
2018/08/21(火) 00:46:17.23ID:0VyfjjB40
>>728
アメリカのどこよ?
タバコやポルノは知らんが普通に模型屋でもアマゾンでも売ってるし
老舗のテスターやらグラビティやらモデルマスターやらUSモノが健在だぞ
もちろんMrカラーや、ガイアも売ってる、タミヤスプレーもサーフェーサーもなな、
嫌うのは勝手だが調べた方が良いぞ。
0733HG名無しさん (アークセー Sx4b-qPCS [126.146.62.139])
垢版 |
2018/08/21(火) 09:56:03.95ID:KjpBDXYmx
小学校のプラモ部の話なんじゃねーの
0734HG名無しさん (ワッチョイ 37cf-/wfg [114.149.50.169])
垢版 |
2018/08/21(火) 10:01:28.33ID:TZUm1bsr0
日本国内だってラッカーは子供に悪いからって取り扱いやめてるおもちゃ屋さんだってあるから
アメリカにもそういう店や町があっても不思議じゃないでしょ・・・

30年前の日本でもシンナー臭のある職場から帰って一息つこうと思ったら
家で子供が(プラモで)シンナー使ってた!けしからん!!って投書がもとで
社会問題になってたことがあるし・・・
0735HG名無しさん (アークセー Sx4b-qPCS [126.146.62.139])
垢版 |
2018/08/21(火) 10:27:43.33ID:KjpBDXYmx
シンナーなんかはおもちゃ屋でも売れる成分になってるわな
塗料屋はそれなりの免許 買う方も身分証が必要なヤツがあるよね(よくしらんけどね)
0736HG名無しさん (ワッチョイ 37cf-/wfg [114.149.50.169])
垢版 |
2018/08/21(火) 10:59:00.93ID:TZUm1bsr0
しかし、売れる成分だから安全安心ってわけでもないのよね・・・

ちょうど昨晩寝ている間にIPAを80ccぐらい入れておいた洗浄瓶が倒れて中身が空に・・・
一晩かけて雰囲気吸いまくってたわけだが全然目が覚めなかった(^p^;)やばす
0738HG名無しさん (アークセー Sx4b-qPCS [126.146.62.139])
垢版 |
2018/08/21(火) 11:26:21.87ID:KjpBDXYmx
エロい話?そういうのって突然覚醒したりするから
チンコとかマンコは大事にした方がいいよ
0739HG名無しさん (ワッチョイ 37cf-/wfg [114.149.50.169])
垢版 |
2018/08/21(火) 11:35:31.28ID:TZUm1bsr0
ありがとう、そうだといいっすねぇ・・・。 皆さんも溶剤の管理にはお気をつけて、ご安全に!
0740HG名無しさん (ササクッテロラ Sp4b-OhEo [126.152.67.136])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:23:10.37ID:af65hwJtp
ヤマダ電機とか年に数回しか行かなくなったけど
ミスタカラーな撤収されてタミヤとクレオスの水性しか
置かなくなってたような気がする
0741HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-QxOT [153.133.174.133])
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:04.45ID:LSRDABZF0
名古屋駅のヤマダはMr.カラーと水性とタミヤアクリルが置いてある
タミヤエナメルを置いてくれれば有難いのだが、店員さん曰く、仕入れは問屋任せで入れてくれないというお話でした
レベルの水性は絶望的な悪寒
0743HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-7UhY [61.210.180.17])
垢版 |
2018/08/21(火) 17:31:28.65ID:OUowp2910
近所のコジマはMr.カラーしか置いて無い
キットもガンプラとミニ四駆のみ
0750HG名無しさん (ワッチョイ 0fa7-wF79 [153.133.174.133])
垢版 |
2018/08/26(日) 06:27:18.47ID:5Kg0XYie0
あの黒すぎる超黒塗料「ベンタブラック」の独占権を取得した芸術家とできなかった男性の
バトルが勃発、ついにはこんな商品が一般販売に
http://karapaia.com/archives/52237859.html

ブラックベリーの香りだそうで、この塗料も水性なんでしょうか?
1,700円(多分送料別)で買えるし、メカ模型のスリット等を塗るのに重宝しそう
0753HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 12:59:44.57ID:PBa2BbUNp
アクリジョンって120色以上も色数でててんだな。
5年ほど親の介護で模型から離れてた間に、、、
新マテリアルとしてのノウハウとか出揃った感じなの?
0754HG名無しさん (ワッチョイ 0f9c-7kIV [121.2.17.82])
垢版 |
2018/08/26(日) 13:18:16.70ID:sFLTxHpS0
>>721
それって水彩画の滲ませ用の筆でないかい?
あれは絵具を紙に乗せてから滲ませる用にして描くのに使うためのモノだから
それで間違っちゃいない、正直模型には使い難いだけと思うけど。
0757HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 17:55:29.00ID:PBa2BbUNp
マンションに住み替えたけど
今の時代は1回でも苦情きたら有機溶剤塗装なんて
VOCダダ流しなんだから終了だよな
管理組合に苦情行って掲示板に貼り紙されるし
それでも強行したら立入だし
0759HG名無しさん (ワッチョイ 6f26-3v9d [111.98.72.33])
垢版 |
2018/08/26(日) 22:58:35.35ID:oePBKvom0
マンション住まいだが、ベランダでエアブラシしてるけど、
ラッカーの場合は一応気を使ってガイアのモデレイトを使っている。
そんなに頻繁ではないのもあり、今のところ近隣からは苦情は無い。
タバコの煙の方が苦情は多いかな。
0760HG名無しさん (ササクッテロル Spff-k6kD [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:28:24.47ID:PBa2BbUNp
遅かれ早かれ集合住宅じゃ敷地内では
電子タバコや水性塗料しか使えなくなるだろ
あと最近の悪臭問題だと柔軟剤の強烈なのも
香料の内容表記義務化で有機VOC垂れ流しなのがバレて禁止になるだろな
0761HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-w21f [121.109.198.1])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:38:58.91ID:l0U5hJpt0
臭いは慣れると自分では分からなくなるのが厄介だよな
0762HG名無しさん (ササクッテロル Spff-k6kD [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:47:54.02ID:PBa2BbUNp
>>761
自分もベランダ喫煙苦情で加熱式タバコに変えた後
紙巻タバコの臭いのエゲツなさに気付いたしなぁ
自宅では電子タバコしかプカプカしなくなったし
0763HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-h9nO [60.99.103.85])
垢版 |
2018/08/26(日) 23:59:56.69ID:CXj6Ceky0
ヨドバシで塗料比較POP貼ってあるんだが
ラッカー系は「強烈な臭い」って書かれててワロタ

「強烈」ってハッキリかくなよwww
0764HG名無しさん (ワッチョイ 0fa7-wF79 [153.133.174.133])
垢版 |
2018/08/27(月) 15:41:57.52ID:8+m8jz2a0
>>753 >>755
そういえばクレオスはアクリジョンを改善しますと言ってるけど
いつになったら改善品が出てくるんだろう
よい製品になることを祈ってる
0765HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/27(月) 15:57:40.98ID:zUvK1ZCIp
空怪しいなくるか@那珂川
0766HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/27(月) 17:10:59.21ID:zUvK1ZCIp
>>759
春先や秋口にラッカー系でエアブラシやスプレーしたいんだが
その時期こそ窓を開けてるご家庭おおいから
マンションなんかはタバコ同様に管理会社にすぐチクられるからなぁ
0767HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-q96I [153.206.200.151])
垢版 |
2018/08/27(月) 17:24:12.36ID:7h/h3ELv0
サーキュレータのCMみたいな気流を形成できれば、ある程度遠くに排気を捨てられないかしら・・・
0768HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/27(月) 18:03:16.34ID:zUvK1ZCIp
>>767
屋外にでたら計算どうりにいかないからな
自然の風の風向きや圧倒的な風圧量に対しては
指向性高めたサーキュレーターなど無力だし
0770HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/27(月) 18:35:36.48ID:zUvK1ZCIp
>>769
技術的には可能なんだろうか?w
季節の旬の食材の料理臭の臭バリ展とかすれ、、、
0771HG名無しさん (スフッ Sdff-wSpM [49.106.208.212])
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:17.88ID:50VcRGdzd
筆塗り部分塗装派の自分からすれば、今のアクリジョンの欠点は
明るい色はかなり厚塗りしないと透けること位だと思ってるので
隠蔽力の強い白さえあればかなり良くなるんだけど
0776HG名無しさん (ワッチョイ 5b1d-wF79 [14.14.144.147])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:28:02.53ID:NlQEbxi00
>>763
適度に換気しないとにおいがきつすぎて苦痛、
換気すると適度に薄まり良い香り、という匂い付けにすればいいと思うの(^p^)
0777HG名無しさん (ササクッテロル Spff-h9nO [126.236.37.54])
垢版 |
2018/08/27(月) 21:55:13.71ID:zUvK1ZCIp
ラッカー系:臭いハンパないって!

ヨドバシもウィットが欲しいところ
0783HG名無しさん (ワッチョイ 6f09-owq9 [119.240.75.58])
垢版 |
2018/08/28(火) 12:14:11.19ID:zgqNdLxt0
上澄みのクリアを抜く、ということは
顔料の比率を上げるという事
だったらクリアを抜かないで顔料そのものを加えてやればいい
ここでも何度か話題に出たけどホルベインの顔料ペースト使うと良い
0785HG名無しさん (ササクッテロレ Spff-h9nO [126.245.205.109])
垢版 |
2018/08/28(火) 20:28:27.28ID:eHMMJrcGp
>>769
今年はサンマ豊漁らしくお安くなりそうから、試すのもw
0788HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-q96I [153.205.2.37])
垢版 |
2018/08/29(水) 10:36:43.46ID:IgS3RRJq0
旧来の油絵の白色顔料は鉛白とか亜鉛華で、酸化チタンは比較的新しい顔料なんだけど
登場したての頃は隠ぺい力が強すぎて、扱いが難しいって不評だったんよね・・・

今じゃすっかり定番品ですな(^p^)
0792HG名無しさん (ササクッテロ Spff-h9nO [126.35.162.76])
垢版 |
2018/08/29(水) 18:02:46.08ID:prU5eZ9wp
シタデルの上にアクリジョン塗れるんか?
0793HG名無しさん (アークセー Sxff-gWCc [126.151.50.191])
垢版 |
2018/08/29(水) 19:36:22.41ID:/98Ip1dEx
プラモ用塗料でも白顔料売ってなかったっけ
っつーか買ったような気が
0794HG名無しさん (ワッチョイ bb33-4M2L [124.210.81.28])
垢版 |
2018/08/29(水) 20:21:07.71ID:y2vgIG2Z0
動物実験において、吸入した酸化チタンは短期間のうちに脳に達し、炎症を起こしたり、細胞ストレスの数値を上昇させたりすることが確認されています。
そのほか、記憶をつかさどる海馬の神経に損傷もみられたことから、酸化チタンがアルツハイマー病の発症につながるとの指摘もあるようです。
0797HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-J7KC [153.133.174.133])
垢版 |
2018/08/30(木) 06:35:57.03ID:vqXDQcHg0
http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu03300910314
実験動物を使った様々な研究で、数種のナノマテリアル(カーボンナノチューブ(CNTs)、
二酸化チタン(TiO2)等)の、経気道摂取(吸入)による発がん性が示唆されている。
しかしながら現在入手可能なデータは、当該マテリアルが「ヒトに対し発がん性がある」と
十分な確実性を持って分類するのに十分ではない。動物実験で得られた知見をどこまで
ヒトに外挿できるのか、又、当該影響がナノサイズに特有なものなのか物性によるものなのかが特に不確実である。

てことで、さらなる研究待ちってことかな?
0799HG名無しさん (ワッチョイ 7a7e-oMiI [61.210.248.49])
垢版 |
2018/08/30(木) 08:42:20.80ID:UuO1jt4A0
吹いてるよ。希釈とニードル清掃でなんとかなるよ
0803HG名無しさん (ワッチョイ d6a7-J7KC [153.133.174.133])
垢版 |
2018/08/31(金) 00:09:07.49ID:yr3ObKmj0
公式FAQ読んでて気になったのがバーニッシュに関するこれ
10.3. I have air bubbles in my varnish, what causes this?(バーニッシュに気泡ができるけど、なんで?)
It is important not to shake the varnishes, since it may take several hours for bubbles to disappear.
Mixing should be achieved by gently stirring the product.
(バーニッシュは振っちゃあかん、気泡が消滅するまで数時間かかる。
混合するときは製品を静かにかき混ぜてね)

俺、思いっきり振ってましたわ
0805HG名無しさん (ワッチョイ 4ebe-tpL7 [223.217.146.245])
垢版 |
2018/09/02(日) 16:01:12.42ID:+2IGE3mx0
水性ホビーカラーで筆塗していますが、
ふと思い立って研ぎ出し1000番⇒光沢トップコート⇒研ぎ出しクロス1000,2000,3000,⇒セラミックコンパウンドと考えていますが、
水性だと塗膜が弱くて意味なし子ちゃんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況