X



トップページ模型
1002コメント271KB
筆塗り総合スレッド12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:15:16.38ID:nNNEXpIV0
■前スレ
筆塗り総合スレッド11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1492115156/

■過去スレ
10 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446948916/
9 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1405692744/
8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1349264220/
7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313589877/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1259341871/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234735821/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192546272/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161363214/
2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098840754/
1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1004438850/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは寂れるため導入禁止。
0203HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:05:33.73ID:oIPl97Qh
>>199
ミンキーモモみたいなステップでRGM-79が
くるくる踊りながらスプレーしてる姿を想像した・・・
0207HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:30:40.86ID:Dk00Gmca
エアブラシ用の薄め液なら最初から入ってるよ
0209HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:39:28.74ID:PUS3pdlF
エアブラシ用薄め液にリターダー成分含まれてるからって
リターダー不要になるわけでも無い
0210HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:17.27ID:3Ef4zO/i
ラピッドシンナー使ってガンガン重ね塗りしたいからリターダー不要の俺はきっと異端
0212HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:17:51.85ID:n/HT6mdh
異端すげえ
さすが異端だなあ
0213HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:20:01.23ID:n/HT6mdh
>>211
周知で当たり前のことをわざわざ書き込むお前もどっちもどっち
0214HG名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:43:25.79ID:hEj9EohT
田中式で細かく塗っていく自分も乾燥早いほうが使いやすいな
0217HG名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:05:10.02ID:54EZua+4
夏になってリターダーの出番が増えたんだけど、もしかして乾燥遅い分、スジボリ脇の留まりが悪くなるってことあります?
初心者なので経験少ないのですが、なんだかスジボリ脇がどうも塗料のらなくなったような気がします
0218HG名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:45:41.94ID:U4zA7W6/
塗料載せすぎ 能勢杉くん
0219HG名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:38:34.03ID:WV0y4N1V
スプレーでも筆ででも 塗膜が液体のまま溜まっちゃうと、
表面張力で動いちゃうからエッジ部が薄くなっちゃうよ

グロス仕上げするときでも、スプレーでも
載せてすぐに乾くような、砂吹で微量に塗装しては乾かしてをくりかえして
塗膜の厚さを稼いでから最後の仕上げで厚吹してグロス仕上げですよ

筆塗りでもそれを踏まえて一度に厚塗りしすぎずに薄い塗を重ねて塗膜厚さを稼がないと
突端部などで薄くなっちゃいますしお寿司
0220HG名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:05:23.81ID:t9mfkJpY
きっとこの画のような症状なんだろなーと想像してましたがのせ杉が原因ですか
次から気を付けてやってみます
0221HG名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:26:37.57ID:FqA3zalc
筆塗りで部分塗装をやってみようかと思って色々調べてたんだけど、
筆塗りでもやっぱりラッカー系の方が、というか筆塗りこそラッカー系がいいような気がしたんだけどそういう認識で問題無いかな
0222HG名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:35:39.90ID:SDVRDt2g
臭いし乾くの速いしでラッカーは難しいと思うが
今ならアクリジョンかシタデルがいいんでない?
0223HG名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:45:48.47ID:FqA3zalc
乾くのが早いのはリターダーとか使えばいいのかなと
筆塗りだと塗料の隠蔽力が高くないと大変なように思えたからラッカーが良さそうに感じた
0224HG名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:42.85ID:xYKgN7JP
どの塗料でも特定のものを好んで使うスペシャリストみたいな人いるから好きなの使えばいいんじゃないかな
要は慣れなんだと思う
0225HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:37:27.51ID:TdSrnjnQ
すぐ乾くからラッカーがいいよ
ミスターカラー
0226HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:46:27.16ID:6aMHj+HI
ラッカー筆塗りは洗浄大変だからそこはちゃんとせんとな
水性だとみず筆シャシャシャッとやれて楽だけど
0227HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:10:56.07ID:SAiGf15H
部分塗装ならシタデル+水筆なんかもおすすめ
隠蔽力高いし乾燥も早い
0228HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:24:01.97ID:5Kg0XYie
ラッカー系の方が水性より塗膜が薄くて強く、エッジの硬質感が損なわれないので
匂いの問題が気にならない環境ならMr.カラーなどのラッカー系がベストな選択かと
自分はMr.カラーの匂いが苦手なのでファレホやタミヤアクリルを使ってます
0229HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 07:54:02.73ID:uIO1SxLF
いろいろ調べてもうラッカーって決めてるんだから背中押して欲しいだけだろ
ラッカーでいいよ
0230HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:45:30.44ID:5CfQMD9G
手軽なのは水性だけど簡単なのはラッカーって感じ
0231HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:56:07.34ID:2J5W/TOK
>>228
俺もあの匂いがダメで、タミヤアクリル君だわ
白いのとかガイアの金銀使いたい時に我慢して使うけど、やっぱ頭痛すんだよなぁ

ラッカー筆塗りするなら、ガイアのブラシマスターで薄めると使いやすいと思う
0232HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:12.32ID:2J5W/TOK
書き忘れたわ
リターダーも入ってるしね
0233HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:07:29.48ID:5Kg0XYie
>>231
匂い対策になるかもと期待してガイアのT-07m モデレイト溶剤を試してみたけれど
香料が入っている分、余計に匂いが気になるという結末でした
(これは自分が嗅覚過敏なところもあるからだと思う、普通の嗅覚の方が使うなら匂いがやや抑えられて便利かもしれない)
アクリジョンも塗料の匂いはあまりきつくないけど、洗浄剤の匂いが自分には駄目でした
結局ファレホとタミヤアクリル水溶きに落ち着きました

エナメル墨入れにオドレス(無臭)ペトロール使ってて思うんだけど
ラッカー系シンナーでも毒性の低いものに限定してオドレス版用意してくれたらなあと思ったり
0234HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:24:50.24ID:2J5W/TOK
>>233
香料足してもあかんのか
溶剤の匂いはある程度仕方ないと思ってる
無いと無いで、換気しない人出てくるだろうし
0235HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:36:16.30ID:5Kg0XYie
せめてタミヤアクリルみたいなウォッカみたいな匂いなら良かったんや
0236HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:33.79ID:5Kg0XYie
ちと追記
オドレスペトロールでタミヤエナメルを溶くと粒粒に分離しがちになるから
用途は限定されますですよ
0237HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:13:37.26ID:KWfqNV5N
>手軽なのは水性だけど簡単なのはラッカーって感じ

シックリくる言葉だな〜
0238HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:29:02.62ID:AkSjXpjD
アクリジョンは溶剤は水でいいよ
洗浄は水とブラシエイド
どちらもニオイはない
0239HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:37:49.84ID:IA+Boocm
タミヤアクリルのラッカー割りとかめんどくさい事を言ってみる
0240HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:11:13.81ID:5CfQMD9G
そういえばタミヤラッカーはガイア・クレオスに比べて匂いが少ないらしいな
実際使ったことはないからどの程度マシかは分からないけど
0241HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:58:58.85ID:Qf6A1Guw
実家を出て賃貸に引っ越すことになった
さようならラッカー
こんにちは水性ホビーカラー
0242HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:13:04.48ID:NlQEbxi0
近所のクレームを恐れ換気しないで密閉した部屋で作業して健康被害・・・
はたして何のために臭い付けてたんだか(´Д`;)
0243HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:54.87ID:tMbJjHhH
あれ匂いじゃなくて揮発した成分で障害が出るんじゃねぇの?
匂いないと余計にやべーことになりそう
0244HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:03:10.86ID:8+m8jz2a
逆に言えばMr.カラーは匂い以外には何の不満もない優秀な塗料ということでもあります
0245HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:14:44.96ID:gwrHY1fy
自分はラッカー使うときは防毒マスクしないと頭痛がして無理だわ
0246HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:00:00.75ID:Pi011JtD
匂いはまだ軽減できるけど危険性を考えて
あえて残してるってガイアノーツ言ってたな
0247HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:39.26ID:C0hskbXL
臭い関連だと油絵の具が一番きつい
0248HG名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:05:03.59ID:FqQTBxmt
昔のパクトラは臭かったけどあれほどつや有りが筆塗りしやすい塗料なかったな
0250HG名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:55:01.53ID:asJ+dPcS
クレオスが新色を続々リリースするそう
まずはソビエトロシア系
0251HG名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:40:43.80ID:yr3ObKmj
新色は水性ホビーカラーとアクリジョンでも出して欲しい
現在日本の住宅事情ではラッカー(油性アクリル)系塗料は使用にハードルが高すぎるのです
あと水性ホビーカラーは匂いをタミヤアクリル並みに抑えてプリーズ
0252HG名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:55:54.28ID:AP8JOGWX
溶剤は素手で触れないように注意しよう
膀胱ガンになる危険があるからね

 
0254HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:57:26.61ID:6JQepCv/
チンコを素手で触るとガンガンに固くなると聞いて
0255HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:26:12.32ID:+AK9vTX3
マジレスすると布越しの方が硬くなるんだけど
0256HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:16:15.73ID:yTeVzoyw
ミスターカラーを筆塗りするとどうしても気泡ができてしまう

濃度や筆に含ませる量にも注意してるし、作業前に筆を溶剤で湿らせてるから筆自体に空気は残っていないと思う

撹拌はタミヤのかき混ぜ棒を瓶底に当てた状態でゆっくりと30回くらい

何が問題なのかアドバイス お願いします
長文ごめんなさいです
0257HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:54.92ID:4JLuklFq
>>256
たぶん濃い
0258HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:38.85ID:YesocS3G
リターダー入れて乾燥遅らせても駄目?
0259HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:30.90ID:TMxWjsoK
どのタイミングで泡が発生しているのだろう・・・
0260HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:10:47.47ID:lxIFUgQ5
塗ったときに出てるんじゃない?
小さい段差とか無視してそのまま塗ってない?
0262HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:55.50ID:FDq2SSjS
筆の毛の長さが揃ってないんだろう
0263HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:22:44.17ID:p/pe7QmD
>>256 です

ご意見ありがとうございました
基本的なことをもう一度見直してみます
濃度、含ませる量、適切な筆のチョイス、リターダーの添加量等
とにかく手を動かして自分なりの正解を模索していこうと思います
0264HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:48:00.52ID:mVpf7t3p
化粧筆やファンデ塗るパフとかも使える
0265HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:54:53.02ID:ClayUfrf
>>256読んで気になったが…ビンに直接筆突っ込んでないか?
0266HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:21:03.22ID:W7hnIR6T
塗料瓶ダイレクトアタックは部分塗装でたまにやるけど
含ませる量の調整さえきちんとやれば
別に気泡は出来んぞ
0267HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:24:33.09ID:MxhNnk9a
撹拌したあと蓋閉めて振って、蓋に付いた塗料でやる
気泡とか無いし
最悪筆が汚れててもダメージ少ない
0268HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:45:29.32ID:v+13F21s
塗料含ませても毛先が開いてたりして揃ってなかったり
毛の長さがバラバラだと泡立つよ
0269HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 05:25:11.02ID:5n26d40G
>>256
撹拌する棒は
余ったランナーを適当な長さにカットして使い捨てにすると楽だよ〜

 
0270HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 05:47:56.78ID:BOQcL5/5
調色スティック使ってるなら
わざわざランナー使う必要無いと思うけど
拭き取る手間なんて無いに等しいし
0272HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 06:44:16.12ID:3vmxkc9G
ティッシュ1枚まで無駄に使わないなんて地球にめっちゃ優しいな!
0274HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:30:43.15ID:rN5Qf6Ta
自分のホワイトカラーを吸わせるのか
0275HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:31:54.18ID:OQhqO9Ta
タミヤの調色スティックは超便利だよな
0276HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:58:10.96ID:G4OD8/T+
尼レビューの耳かきネタが寒いのを除けば、すごく良い商品だと思う
0277HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:46.64ID:BOQcL5/5
>>271
いや調色スティック拭くのにどんだけ使うつもりだよw
0278HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:09:46.52ID:5n26d40G
実際にやって見れば便利さが判るのになぁ
俺は余剰ランナーを使ってから
タミヤの調色スティックは不要になったわ
0279HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:13.03ID:3e59mDSO
百均の200本くらい入ってる竹串使い捨てるのもいいよ
0280HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:28.62ID:w2/1tKV7
つうか基本的に拭き取らないと処理出来ないんじゃね?
仮にそのままゴミ箱とかだったらゴミ箱ずっとシンナーくさそう
0281HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:17.47ID:OQhqO9Ta
自分は余剰ランナーから調色スティックに移行したパターンだった
0282HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:45:57.76ID:wS5rY4Cd
水性だからWAVEの撹拌機
メタリックとか棒でグリグリしても混ざらない
0283HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:20:30.58ID:h0GtZUru
調色スティックは平らなので、攪拌後そのまま万年塗料皿にしごけば取り出すことを兼ねられる。
余剰ランナーだと丸いのでしごいてもうまくぬぐえない。
0284HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:25:39.53ID:wQV2nPTY
単純に混ぜる効率だけ取っても
やっぱ丸いランナーより平らな朝食スティックのが早くきれいに混ざるよ
0288HG名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:52:43.79ID:OrO9hE4E
コンビニでも6本100位で類似品売ってるね、よく買う
0289HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:10:13.78ID:jRHLwUyh
あらためまして
>>256 です

ミスターカラーを筆塗りすると気泡ができてしまう問題について、皆様のご意見を元に作業全般を見直してみた結果、自分なりに気づいたことがいくつかありました

長くなりそうなので連投させていただきます
本来なら初心者スレで話題にすべきことかもしれませんがご容赦くださいませ
0290HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:16:47.73ID:jRHLwUyh
>>256 です

やはり肝となるのは濃度だと感じました

濃度が高いと気泡が発生しやすい
また発生した気泡が潰れにくい

濃度か低いと気泡が発生しにくい
発生したとしても潰れやすい

上記を前提に塗料皿を見直しました
0291HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:33:12.18ID:jRHLwUyh
>>256 です

これまでは万年塗料皿を使っていましたが、薄く広く伸ばせば気泡が発生しにくくなると考え、陶器性で直径8pの白い塗料皿を画材屋さんで買ってきました

撹拌棒についた塗料のみ皿にをとり、薄めに希釈してから塗ると気泡はまったく発生しませんでした

ただしこれだと揮発が進みやすく、適切な濃度を保ちにくいことに気づいたので、薄め液を含ませたスポイトを用意し適時垂らしながら作業を進めました
0292HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:42:07.38ID:jRHLwUyh
>>256 です

まだまだ課題はありますが一歩前に進めた気がします
模型は面倒臭がらずに少しずつ根気よく作業を進めていくことが重要なのだと感じました

長文の連投、申し訳ありませんでした
気分を害された方もいらっしゃるかと思います
あらためてお詫び申し上げます
また数々のご意見や助言を頂けたことに感謝しております
本当にありがとうございました!
0293HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:46:31.11ID:Ugqlyr5s
多分、何らかの病気だと思うわ
0295HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:22:24.03ID:9sDI03oI
筆もつ手で筆に着けた直後に、
万年皿をこう重ねるのも手よ(^p^)
0296HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:03.81ID:fD1scseD
ヨドバシで1つ62円で売ってるMr.スペアボトルに濃度調節した塗料入れて使ってるわ
塗料皿より水深が深いから揮発も気にならないし、作業の区切りではフタしめるだけですむし便利ですわよ
もう50本ぐらい溜まってしまったw
0297HG名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:37:02.27ID:pc8WfjZO
ラッカー塗料なら俺は皿に出して乾燥させてから筆を溶剤で湿らせて色取ってるわ
0298HG名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 08:44:29.30ID:WRbi05D9
良スレはageよう
0299HG名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:13:38.52ID:oE444eFp
乾燥速度調整目的ならブースの換気速度を抑えるのも有効なのかな・・・
0300HG名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:56:01.98ID:5C/zmtjM
お前らどんだけせこいんだよ
0301HG名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:00:42.17ID:TLZMke16
田中式の田中さんなんてプラモの箱の裏だぞ。>>297氏みたいに顔料成分でヌルためだが

銀塩カメラの時代はフィルムケースを大量に貰ってきていろいろと使った・・・
0302HG名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:48:36.40ID:oE444eFp
>フィルムケース
あるあるあ・・・  あれ、液体も行けるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況