X



トップページ模型
1002コメント323KB
エアブラシ総合スレッド Part 81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0343HG名無しさん (ワッチョイ ff78-DaV+)
垢版 |
2018/07/20(金) 22:45:35.09ID:vqOaDNQe0
尼でガンダムマーカーエアブラシ入ってたから注文してみた
一工夫すれば自作の色もできるみたいですがクリアカラーとかも大丈夫ですかね?
スプレーばっかでエアブラシ使ったことないから感覚がよくわからんす
0348HG名無しさん (ブーイモ MMcf-DFDX)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:12:26.56ID:cZe9THmnM
>>343
たまたま寄った量販店に売ってたから自分も買ってみた。初エアブラシ。

勢いで買っちゃったけど、尼で安エアブラシセット買った方が良かったかなぁ。
>>3のメテオの奴だと8000位なのか。
0349HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-uUPk)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:46:37.13ID:FgrkHct80
エアブラシは排気のことをまともに考えるとブース、だダクトの取り回しだと、とてつもなく大層になる
しかし肺ガンにはなりたくないし
だいたいここでメゲる
0353HG名無しさん (ワッチョイ 572b-uUPk)
垢版 |
2018/07/24(火) 13:13:32.38ID:1jjb2AdX0
霧になった塗料が空中で乾き、微細な粉塵となって床に落ち、また室内を漂い、絶えず肺に侵入するのである
作業が終わったにもリスクは続くのだ
0358HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-jHvA)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:21:05.19ID:BndMF/XB0
フレームアームズでエアブラシやってみたいが品物選びが面倒だ
クレオスのPS309か320とブース買えば練習くらいは出来るんか?
0361HG名無しさん (ワッチョイ f738-4LhW)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:54:15.74ID:LVRQg4hb0
L7ってあれで圧低いの?
5〜10cmくらいの距離でガンプラにラッカーやウレタンを吹くのに何の不満も無いんだけど…
あんまりパワーがあっても公道を戦車で走るみたいなもんじゃないか?
純粋な疑問として、不満を感じる人は何に何を吹いているんだ?
0362HG名無しさん (ラクッペ MM17-H3SR)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:57:59.88ID:I7cjtyL/M
プラモデルならL5でも充分
L7の最高圧1.5なんてまず使わんしそもそもハンドピースによってはそこまで上がらない
0363HG名無しさん (スップ Sd52-pMgc)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:59:08.46ID:SntRj7CFd
ちょっと使った事あるが十分でしょ
家のレトラ壊れたらL5 or L7にするよ 多分
うるさいのがいちばん嫌なので
0366HG名無しさん (ワッチョイ 7fbd-XuXc)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:22:25.65ID:zjOdwcyp0
0.5oやベーコンピースを使うには
プチコンとかコンパクトでは流石に力不足だけど、
L5ならそれなりに使えるからなぁ。
0370HG名無しさん (ワッチョイ 6f09-4+TH)
垢版 |
2018/07/27(金) 07:14:27.43ID:g/IRIh4H0
吸い上げ式を使ってみたいんだけどL5では圧が足りないかな?
強めの圧が必要というのはわかったのだけれどL5で使っている人がいたら感想聞きたい
0371HG名無しさん (ワッチョイ e30c-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 10:56:51.12ID:XeKL3RhQ0
>>370
ノズルの径にもよると思う
うちの吸上式は0.35という微妙な口径なんだけど、
ファレホとか粘度高めの水性もビシバシL5で吹けてる
0372HG名無しさん (ワッチョイ e30c-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 10:58:26.99ID:XeKL3RhQ0
追加補足
俺はこの吸上式をファレホのウレタンプライマーを吹き付けるのに使うんだけど
持ってるエアブラシの中で一番この塗料と相性が良かったのがこの吸上式だった。
0378HG名無しさん (ワッチョイ 9f9b-kTp/)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:18:47.97ID:BbED6oJ40
騒音に問題無いならAPC001みたいなパワー系の方が良い
L7はリニアコンプの静音って利点をスポイルしていると思う
0380HG名無しさん (ワッチョイ cffe-C0S4)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:09:26.78ID:qu4KEoxB0
エアブラシの掃除テキトーでクリア塗装したらわずかに前の色が着いちゃったわ
デカールの白いところでしかわからないけど
0383HG名無しさん (ワッチョイ b3ed-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:08:21.15ID:sfZERIMg0
みんなは塗装部屋で普通にエアコン使っている?
自分は塗装中にエアコンは使いたくないから今年の夏はエアブラシ使ってないです

パンツ一丁&ゴム手&防塵防毒マスクという変態スタイルでいきますかー
0384HG名無しさん (ワッチョイ a38c-ON65)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:35.54ID:EvOc9z6t0
ガンマカエアブラシ使い始めたんだけど、難しいなぁ。(初エアブラシ)

サッサッと吹いたつもりでも、ムラムラしちゃって駄目だ。
噂通りエア缶もすぐに冷えちゃうし、マーカーもすぐにインク切れ起こすし。


https://i.imgur.com/LSmwAA4.jpg
0387HG名無しさん (ワッチョイ 4338-sZlh)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:13:12.41ID:6TQASea90
>>384
初エアブラシをいきなりキットに吹き付けたの?
ガンマカとはいえ凄い度胸だな…
まあ最初からうまく行くわけないから、この際そのキットで色々学んじゃおうぜ!
0391HG名無しさん (オッペケ Src7-CmYe)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:30:21.74ID:D5lVMKSKr
2ヶ月前、わしもガンマカエアシステムは欲しかったけど、どこも売り切れ。よく考えればガンマカでは使える場面が限られるから、普通にエアブラシ一式を買った
溶剤は臭いし塗装ブースも買ったし初期費用はかかったけど、中々楽しめてる
ガンマカが売ってない時期で良かったと思っている
0392HG名無しさん (ワッチョイ a38c-ON65)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:51:11.41ID:EvOc9z6t0
>>387
凄い度胸の意味やっと理解したわw

ステマブログみたいにスプーンとかに試し塗りするのが普通って事か!

そう考えたらすげぇ勿体ない事してる気がしてきたぞ
0393HG名無しさん (ワッチョイ c32b-NmYH)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:58:12.81ID:/eUpq9Bm0
>>388
部分的な塗装ならまだしも、部品丸々だと安定した色は無理。
所詮ペンから吹き付けるわけだし塗料の量が安定しずらいでしょ。
0395HG名無しさん (ワッチョイ 03bd-y88B)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:49:16.60ID:YHbaksO20
マーカーブラシみたいなのはコンプ+ハンドピースのエアブラシとは似て異なる。
エアブラシの旨味が何も無いから。色を換えられる缶スプレーみたいなもの。
0397HG名無しさん (スプッッ Sd1f-eXcO)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:19:16.88ID:SFlMoJzsd
>>388
例えるならエアブラシ風味であってエアブラシではない、エアブラシ風ですらない
エア缶だとマトモな運用出来ないし運用コストが高い、かといってコンプ導入すると高い買い物になって意味が無い
逆にいうとエアブラシの自由度と扱いやすさってスゲー、導入費用高いだけのことはある
0402HG名無しさん (ワッチョイ 63f0-eXcO)
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:32.26ID:P1SsC0vu0
プロスプレーはめんどくさいエアブラシというカテゴリーで良いと思う
一応エアブラシにできることは一通りできるし、いろいろめんどくさくてもどかしいだけで
0404HG名無しさん (ワッチョイ ff57-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 00:12:24.43ID:Ex6OGt1k0
>>388
メテオは安いけどなかなか本格的だぞ
ハンドピースはダブルアクションだしコンプレッサーにエア圧調整機能あるしな
後はレギュレーターとか買い足しとけば結構使える
0406HG名無しさん (ワッチョイ a38c-ON65)
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:33.95ID:N+3nkbEu0
つまり、ガンマカエアブラシは普通のエアブラシ使うと色の入れ替えを行う程じゃないけど細かい所(かつ、マーカーで塗るとだとムラムラが目立っちゃう所)を塗りたい時にひたすらマスキングして吹く位がいいのかな?
0407HG名無しさん (スッップ Sd1f-eXcO)
垢版 |
2018/08/05(日) 10:10:04.82ID:4PU4N9kHd
マーカースレ移動した方が良いと思う、そのくらいエアブラシとは別物だしアドバイスのしようもない
ガンマカエアブラシのどの辺りがエアブラシやねん?プロスプレーのどの辺りがプロやねん?
0412HG名無しさん (アウアウカー Sacb-MpN5)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:19:55.80ID:WgKN7ZJ2a
>>411
嵐の前の静けさかと。
もう少ししたら多分俺が質問攻めに来ると思う。
(メテオ買おうか検討中)

買う前に秋葉原工作室でも行って少し使い方教わってこようかなぁ。
0417HG名無しさん (ワッチョイ 5f0c-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:33:07.38ID:u+dt3fEN0
俺もそう思って一台目はAPC002を買ったんだがよ
連続稼働時間の短さがどーにもなんねぇ
クリア吹く時専用に稼働させりゃいいんだろうけどさ
プラモなんかの通常塗装とか、ちょろっとしたグラデーションなんかの、色替えをなんかいも行う作業が入る時に
完全にその作業で稼働時間が詰むんだよな
その点リニアコンプレッサーは連続稼働が前提なんでそこらへん意識しなくていい

自分はどーいった作業をメインに使うのか、というのを考えてから
コンプレッサーを選ぶ、ということも一考して欲しい
0419HG名無しさん (ワッチョイ 5f0c-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:24:14.00ID:u+dt3fEN0
>>417
別に一日稼働ON^OFFさせてもいいんじゃねぇのとは思うけど
痛むよ
手で触れねぇくらいにアーチーチになったらしばらく冷やしたほうがいい
0420HG名無しさん (ワッチョイ ca7a-sDu7)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:16.11ID:CXZx8wUt0
TKF002はタンクに貯まったら自動で止まるよ。減ったらまた起動。連続運転時間20分らしいけどすぐタンクに貯まるから困る事は無さそう
0422HG名無しさん (ワッチョイ 5f0c-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:51:12.67ID:u+dt3fEN0
APC-002は使用中圧力スイッチのオンオフ激しかった
結局熱が酷くて使いにくい機種だったよ

もしかしたら後続機って事でその点改良されてんのかも知れませんね
0423HG名無しさん (アウアウカー Sacb-MpN5)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:42:07.87ID:45X9PVjla
>>412です。(実は>>410です)
作業時間については何も考えてませんでした。
ググった所メテオは公式60分との事なので、チョビチョビ作る分には問題ないかなと思ってます。
勿論、L5/L7の方がいいのは理解してますが、値段と外見がエアブラシ初心者の自分には敷居がちょっと高いです。

TKF002(セット)はちょっと頑張れば買えますね。外見はL5/L7同様ゴツそうですが。
0425HG名無しさん (ワッチョイ c338-RcCn)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:44:35.52ID:AtkchJ+x0
>>424
希釈すればするほど塗りやすくなるが、ヒケが少ないというウレタンの良さとトレードオフなんだよね
自分はウレタン塗装に限りシンナーの割合は25%〜30%に抑えたくて…やっぱりちょっと無理してるのかな
0427HG名無しさん (ワッチョイ 0fad-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:47:38.77ID:0BHe02SR0
>>423
安物はそれなりの塗装しかできないから最初からクレオス、タミヤ、エアテックス
あたりの高いやつ買ったほうがいいよ。
ハンドピースは国産のやつと中華ではノズル周りの精度に雲泥の差があるから
細吹きやグラデーション塗装したときにはっきりと差が出る。
0430HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-ihhp)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:08:24.71ID:A6VEb79b0
>>427
コンプはまだしもハンドピースはホントに典型的な安物買いの銭失い体感できるな、扱いやすさもぜんぜん違うし
最初の一本はクレオスかタミヤ買っとけばコスパ優れて間違いない、体験としてエアテックスの廉価版は一段劣る感じだったな
0431HG名無しさん (ワッチョイ 7b0c-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 05:33:18.00ID:Cn3S5QZM0
中華の一部のエアブラシのノズルとニードルはエアテックスと共通だったりするので
取り替えるとそこそこふける、けどパーツ代で国産新品買えちゃうのでムダだったよ
0432HG名無しさん (ワッチョイ abbf-Lb3k)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:05:51.23ID:jK6cberd0
高圧も吹けるとAPC002買ったけどさ
耐久性がどうも…
メンテ出したらもうすぐ寿命言われたし
L5買った

エアテは安いけどそれ相応だと思う
0433HG名無しさん (ワッチョイ cb2a-hrhl)
垢版 |
2018/08/16(木) 07:17:41.32ID:2e45+iV10
カップル洗浄してる間に使えなくなったり、寿命って言われたり
正直、使い方がおかしいとしか思えん

そもそも何処が壊れたのよ
0435HG名無しさん (ワッチョイ 0b9b-JoLF)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:43:22.17ID:TXF6u7YB0
とりあえず、メテオでいいよ
しばらく使って見て静音かパワー系か自分に合ったステップアップすればいい
金もったいないっていうやついるが、
長く続ける趣味だったらそれくらい金出しても惜しくないし
エアブラシ自体面倒でやらなくなる可能性もある
0437412 (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/16(木) 08:59:47.89ID:XXRbYf1Za
>>427
多分グラデ吹きは当面やらないと思います。
面への塗装とスミ入れだけでバンダイのキットは十分楽しめるので。

メテオ以外を考えた場合、候補としては>>413のTKF002セット、
タミヤのコンパクトコンプレッサー+国産ハンドピース、
タミヤベーシックコンプレッサーセット
あたりでしょうか?(TKF002はゴツさで若干引いてます)

条件としては、予算は12k位まで、コンパクトで片付けし易い形状です。
休日しか使わないので、音はあまり考慮してません。(酷いようならDIYします)
塗装は上にも書きましたが、ラッカーと水性アクリルを使って面吹き位です。

他の候補含めアドバイス貰えると助かります。
0441412 (ブーイモ MM4f-OMzd)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:31:39.89ID:uEcIIdRaM
>>438
げ、そんなにかけないと金ドブですか!?
流石にそこまで出す勇気が無い。
当初の予定通り、勢いだけで買ったガンマカブラシ用の安コンプレッサだけに留めた方がいいのかなぁ。
元々、安コンプレッサーに数千円足せばエアブラシも入手できるじゃん!って所からスタートしてるので諦めてパチ組に留めるという選択肢も含め再検討してみます。

>>439
これですね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00F2YM1PG
コンプレッサーはメテオそのままですか?

・・・この製品のレビューで>>438さんの言いたいことがかなり理解できました。
0442HG名無しさん (ワッチョイ fb64-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:53:24.52ID:qtvMQ5XO0
スプレーにない色をキレイに塗りたいとかぐらいの
面塗装だけなら安いハンドピースでも大丈夫だとは思うけどね。

ただものによっては先端に吹き溜まりができやすかったり、
メンテナンスが面倒くさいとかはあるかもしれないので
そこらへんは使い方に工夫がいるようになるかもしれない。

まずは買ってみて不満が出たら次を考えるのがいいのかも。
圧がほしいならコンプレッサーとか、細吹きならハンドピース追加とか。
誰かも書いていたけどエアブラシ使ってみたけど掃除が面倒で
結局、使わなくなった、なんてことになるかもしれないわけだし。
0443HG名無しさん (ワッチョイ 9f57-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:20:03.94ID:u8d8fJDM0
繊細な塗装したいなら間違いなく高いの買った方が良い
まずは安めの買って感触確かめてからステップアップしたいならそれはそれであり
多少精度が悪いくらいなら高いの買った後はサフ専用とかの予備器として使えるしね
0447HG名無しさん (オッペケ Sr8f-ekih)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:29:58.49ID:qTU+uWuIr
難しいところよな
理想で言えば「最低限の操作ができる安物」ならそれでいいんだけど、そんな都合のいい物もなかなか無いので高級な初心者セットを買えって話も出てくる

いくつか習作を作る余裕があるならいいんだが
0448HG名無しさん (ワッチョイ bbad-hE18)
垢版 |
2018/08/16(木) 16:33:40.68ID:nEmU26bP0
メテオがだめというわけではなくて、高品質なコンプやハンドピースほど
きれいで簡単にストレスなく塗装できるから予算に余裕があるなら最初から
いいやつを買ったほうが結果的にお金の節約になるし技術的にも遠回りしなくて済む
ということ。

エアブラシ塗装を低価格でというのはだいたいのモデラーが通過する課題だからね。
安物買って失敗してもいい思い出になるよ。
メテオでもなんでも予算内で買える物を買って使ってみて不満が出てきたらハンドピース
買い換えたりコンプ買い足したりしてステップアップすればいい。
0450HG名無しさん (スッップ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:12:21.52ID:BxWbK2cXd
安いハンドピースは逆に扱い辛いモノを扱える玄人向けだな、用途限定した2本目3本目ならまあなんとかって感じ
コンプもレシプロ系ならタンク、L5系なら水対策が無いと不便なモノになる
1度キチンとした予算で定番商品買っとけば、結果的に金も上達時間も節約できるんじゃないかな
0451HG名無しさん (アウーイモ MM4f-iHpw)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:51:35.42ID:avYIFc4bM
将来モットリングしたいとかならピースだけで1マン以上はわかる
昔はタミヤがホビーショーでピース三割引とかやってた、俺はB.C.いやタミヤB.B.Richばかり
ギターはフェンダー使い
0452HG名無しさん (ワッチョイ bbbf-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:56:24.91ID:NkZ2P3L30
>>441
それそれ。俺自身まだ万とするハンドピースに手を出すのは気が引けるから買い増したのよ
メテオで使ってたが、こないだ汎用のL5コンプ同等品買ってセットアップしたとこ
0453HG名無しさん (スププ Sdbf-NMQI)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:42:04.88ID:bKNEVPhsd
>>394
これ俺だけど、コンプレッサーとハンドピースで約2万。塗装ブースは自作で7千円ぐらい。溶剤や塗料やなんやかんやで1万円ぐらい使ってやっと環境整ったって感じ
0456HG名無しさん (ワッチョイ 8bbd-7xDZ)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:38:00.18ID:QiuXONwN0
同じ成果を得ようとした時に、使い手に楽をさせてくれるのが良い道具、
逆に使い手に手間や面倒を強いるのが悪い道具。
基本的に高い道具=前者。
0457HG名無しさん (ワッチョイ 0bf0-ihhp)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:08.49ID:A6VEb79b0
コストかける優先順位的にはハンドピース>コンプかねえ?
コンプはパワーさえあればタンク等後付けでグレードアップできるし
安いハンドピースはメンテまでし辛いから結果的に寿命縮めたりして忍びない
うちのAPC-001は何年モノか忘れたけれどめっさ元気だな、レギュは水抜きぶっ壊れたけれどチビタン増設してるから問題ない
0459HG名無しさん (ワントンキン MMbf-ywSA)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:48:03.80ID:HioIwC6jM
コンプレッサーはホムセンの1万位の25lタンク付きでもOKだ
喧しいのは最初の5分くらいで、模型塗装の圧なら連続1時間位は再稼働無しでいけるぞ

おすすめしないけど
0461412 (ワッチョイ cb8c-OMzd)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:14:21.88ID:BPlny4tW0
乱暴な話、コンプレッサーは農薬等の噴霧器や自転車等の空気入れでも可能みたいですからねぇ。

ネタ扱いですが。
0462HG名無しさん (ワッチョイ 4f33-3bXv)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:18:47.71ID:pVlduwlX0
バッファになるエアタンクがないコンプレッサーはポンプの脈動がそのままハンドピースの噴射脈動に連動してしまう
長い長いホースとエアフィルターである程度は緩和できるが、あくまである程度でしかない
0465412 (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:01:23.56ID:vQVTshc1a
>>458
水対策は考えてなかったんですが、レギュレーターってどういう基準で選べばいいんです?

値段とメーカー以外に注意すべき点があれば教えてください。
0466HG名無しさん (ワッチョイ fbc0-ywSA)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:35:07.55ID:kOD36WxI0
>>461
そんなブログがあったなあ

>>465
ネジ
クレとかWAVEのなら気にしなくていいけど、
Sネジ=G1/8なんで、
ホムセンで売ってるのとかSMCとかで自分で組み合わせるとかだと
ほとんどがテーパーネジだから注意が必要
あとホムセンのは1/4ばっかりだからサイズも違う

あと圧力計かな
ざっくり分かればいいやってのならセット品でいいけど、
細かく調節したいなら圧力計がMax0.2MPaとか0.4MPaとかだと調節しやすい
0467HG名無しさん (ワッチョイ 7b70-Z6Zj)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:58:41.44ID:63Eoym790
レギュレータ周辺に関しては模型誌では模型用品メーカーに気を使うのか
SMC製を選んで買う方法とかあまり解説してないね
0468HG名無しさん (ササクッテロ Sp8f-W1Ze)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:06:27.71ID:qggDrJHTp
レギュからハンドピース間のパイプでも結露する可能性があるから
ピース根元にフィルターで二段構え
0469HG名無しさん (スッップ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:12:28.15ID:927ZOd6cd
レギュレーターなんて構造的にどこも一緒な気がするけれど違うのか?圧調整なんか目分量だからあまり気にしてないけど
>>468
同じく保険で付けてるけれどグリップも安定して一石二鳥だね
0470HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:16:34.09ID:dUTalAz30
>>446
>使っているうちに必要な道具がわかってくる

それ端折りすぎやろ・・・

×使っているうちに必要な道具がわかってくる

〇使っているうちに不満な点が出てきて、(その不満な点を)スレで相談すると、解消する道具が紹介される
0471HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:20:51.31ID:dUTalAz30
考えてみればポリスチレンとかABSでもいいんだろうから、
エアブラシ(ハンドピース)を組み立てるキットを
どこか模型メーカーが出してくれればいいのにネ・・・
0473HG名無しさん (ワッチョイ 2b2b-qPCS)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:53:09.41ID:M72Kme310
SMCは本来個人向けには売ってないからなあ
モノタロウもSMC製品があるのは業者向けの方だけだし、誌面でおおっぴらに紹介はできないんじゃね
0476HG名無しさん (ガラプー KK7f-4GLG)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:27:16.22ID:BNBgaeuQK
>>465
レギュだけ買うよりレギュが付いてるコンプレッサー買う方が早い気がするけど お手軽なのはハンドピースに直接付ける手元フィルターの類いかな
0477HG名無しさん (ワッチョイ cbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:57:45.68ID:dUTalAz30
>>475
え・・・?
右も左もわからない初心者がエアブラシを使ってるうちに、
まだ知らない重要で役に立つ道具を、どうやって知ることができるというの?

 ・自然に見えてくるの?
 ・夢枕に(そのツールが)立つの?
 ・サンタさんがプレゼントしてくれるの?
0478HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-Q+1L)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:15:00.71ID:A0mUNz5k0
>>477
誰もそんな事言ってないと思うけどね…ちょっと揚げ足取りすぎじゃないの
使ってるうちに不満点とか出てきて、それをどう解消するか、自分で調べるなり人に聞くなりして知っていくという事でしょう
0481HG名無しさん (オッペケ Sr8f-ekih)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:36:47.81ID:EUFD4YPar
適当にエアブラシ塗装の本とか買うなりブログ見るなりすれば、たいていは便利小物とか重要な物とか書いてるし、使っていくうちにそのリストの中から取捨選択くらいするでしょ
上達したい人間ならそのくらいはする
0482HG名無しさん (ワッチョイ 9fb9-Mwiu)
垢版 |
2018/08/17(金) 17:37:48.69ID:5ncQzNiu0
>>465
模型・プラモ界では圧力計付き水取りフィルターレギュレーターをレギュレーターと
略する事がよくある
難しい事を考えたくなくて予算に余裕があったら一般的な1.0MPa計レギュと
クレオスの0.2MPa計レギュの2つで2段レギュシステムを組むと割と便利
クレレギュで細かい圧力を計れるし0.2MPa以上を使う時はクレレギュを外すといい
このシステムがお好みに合うようだったら使ってみてもいいかも
0483HG名無しさん (ワッチョイ abf0-ihhp)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:50.34ID:KSYo3xC50
>>472
それはそれで正解だからw
自分は安物セットから買い替えたり買い足したりしたクチだが、プラチナセットの構成なら不満点少ないし割引で買うならお得感あると思うけどな

なんというか激安ソープで脱童貞は高確率で地雷踏むから止めとけとアドバイスしてる感が…
0484HG名無しさん (ワッチョイ 2b1d-QxOT)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:35:13.76ID:a6CbFWYg0
>>481
そのスタンス・ニュアンスを実践できる人は幸いです
しかし世の中には不幸な人もいる

>>446の「まずは安い物でいいと思う
エアブラシで塗装する事に慣れるのが一番大事
使っているうちに必要な道具がわかってくる」

という表現は・・・ 「とりあえず使ってみているけれども、この使い慣れた方法で
いいのかダメなのか、もっとうまくできる代物なのかすら よくわからない」という
不幸な状態を闇雲に招きかねないという意味で危ない表現なんですよ

私の>>470すら、まだ楽観的な見地によるものです。

間違った使い方を延々と繰り返しても、ダメだししてくれる人がいなくて
誤った方法に慣れてしまい、間違い続ける不幸な状態を想像できていない。
0485HG名無しさん (JP 0H4f-iHpw)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:13:35.70ID:F4ECpyF7H
我慢して3万貯めてL5プラチナなりセットが安心、でなきゃメテオか
ピースはシール強くてトラブルフリーのタミヤHGオヌヌメだけどね
0486HG名無しさん (ワッチョイ 0b9b-JoLF)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:04:22.35ID:ASaTLz1d0
クレオス製品はPS接続なのがいやらしい
他製品に流用しようとすると無駄に高い変換ジョイント要求する
昔安いからといって買ったクレオスのレギュレータ結局使えずとのまま放置してる
0488HG名無しさん (ワッチョイ 9f36-jGLH)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:21:50.61ID:888h+LXT0
>>487
>アンタら語り出すと止まらんね…。

それ端折りすぎやろ・・・

× アンタら語り出すと止まらんね…。

〇模型板を巣窟としているどうしようもないオヤジ達、(毎度毎度)自分の腕前を棚に上げて如何にもなことを語り尽くすよね
0489HG名無しさん (ワッチョイ ab1e-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:03:42.54ID:aa5GRFX80
ミニプラ作ってて思ったけど、細かくパーツが分かれててディティールごちゃごちゃしてるようなもんは
それこそL5で賄える圧しか使わんのよな。ハンドピースも気がついたら0.2しか使ってねーし

これがカーモデルのボディとかになるとそうもいかなくなるが
0492HG名無しさん (ワッチョイ 9ff3-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:23:11.26ID:sO64Ffgy0
エアブラシ弄ってる時間は好きなんだけど
それまでの製作過程がマンド臭くて嫌・・どうしたらいい?
0494HG名無しさん (ワッチョイ ab38-XI43)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:51:40.84ID:K53+od7N0
プラモ作りと一口に言っても、好きな工程とそうでもない工程があるよね
逆に工作が好きで塗装が嫌いな人を探してタッグ組んだらいい
マンガの原作者と絵の分割作業的な
0497HG名無しさん (ワッチョイ 0fcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:32:59.22ID:3tWKRZyv0
やりがいがあると思うなら自分でやればいいだろw
0505HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:15:16.51ID:nsazOpAga
エアエアブラシ使いだけど、ハンドピースへのコーティングってやってる?

専用のコーティング剤だとえらく高いんで代用品か何かあれば使い始めた時に使ってみたい。
0507HG名無しさん (ワッチョイ dbcf-/wfg)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:51:16.72ID:TZUm1bsr0
建築用なら、フッ素入りの塗料とかも売ってるけど… ハンドピースの保護に使えるとは思えないしなぁ。
0511HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-Q+1L)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:32:45.20ID:2EpH2Hdq0
内部の仕上げが粗い中華ピースとかならわからんけど、ちゃんとしたハンドピースならコートなんかいらんと思う
0512HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-9D6x)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:43:55.88ID:hfjzq/IRa
>>510
気になるなら自分で試した方がいいさ
ここの言葉はあまり信用しない方がいい、何せ発売前から↑と同じような事言って暴れ回ってたアホいたから
0514HG名無しさん (アウアウカー Sa0f-OMzd)
垢版 |
2018/08/22(水) 08:47:20.96ID:pC5aEwb8a
>>512
気になるっちゃ気になるけど、レビュー見ても効果は疑問視してるの多いし、推奨の塗布方法も条件(80℃で乾燥?)が厳しいしで値段だけの価値を見いだせるのかと、代案があるのか聞きたかったんだ。

効果ないなら、やはり全部バラして定期的な掃除しかないね。

>>511
自分も思ったけど中華なら買い直した方が楽そう。
0515HG名無しさん (ワッチョイ d964-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:37.84ID:LVYhrcO50
コーティング剤使ってみたけど効果はあることはあると思うよ。
使用後のうがいの回数が減ったし、拭い取りやすくもなる。

ただ熱処理するとパッキンとか痛めそうなので、
塗布後に60度ぐらいで放置してみたのだけど、やはり塗膜が弱いみたい。
使っているうちにどんどんと効果が薄れてしまうのがわかる。

結果としてそれほどメリットを感じられないかな、というところ。
0516HG名無しさん (スプッッ Sdea-cMWp)
垢版 |
2018/08/24(金) 10:00:12.90ID:dQ5Zq7jpd
最近コートしたけど溶剤入れると塗料が切れるから掃除が楽になった
ドライヤーで一時間位吹いたけどどれくらい持つのかはわからん
0517HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:06:59.55ID:lZULS2oF0
ファンコーティングは使用前使用後で明らかな違いがわかる
だがそれでもニードルの固着だけは時々起きちゃう…
うがいの仕方が良くないのかなぁ
0518HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-LKxv)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:07:14.53ID:tdujrzT1p
普通に掃除しててそんなにニードル固着するのかね?
ニードルの分解すら年に二、三度もしないけど
0519HG名無しさん (ワッチョイ 66cf-AGFv)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:11:10.12ID:OxtzHe140
コーティング、二瓶分くらい使い続けてみたけど、やっぱめんどくささに根負けするね。
確かに性能はいいとは思う、ちゃんと弾く。
でもツールウォッシュと塗料買って、積んだキットガンガン作った方がマシかもと
結論に至った。
0521HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:31.54ID:lZULS2oF0
>>520
透明のシンナーを入れてうがいして、透明なまま出てくるまでうがい
それでも大体次のキットの塗装の出番の時にニードル固着してる
そこでアセトンを使ってニードルを拭き取る事に、分解してグリス塗ってシール剤再塗布というのは1年に1回かな
ただウレタンを吹いた後だけは上記の清掃フルコース
0522HG名無しさん (ワッチョイ 09ad-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:20:40.13ID:RyAmShj50
>>521
どこのメーカーのハンドピース?
タミヤとウェーブ使ってるけど適当にうがいして最後吹き捨てしてるけど
次ぎ使うとき固着はしてないな。
0524HG名無しさん (ササクッテロレ Sp3d-LKxv)
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:25.86ID:tdujrzT1p
まさか手癖か何かでノズルを上に向けたりして
塗料を逆流させてるとかじゃないよね
0526HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:24:26.71ID:lZULS2oF0
そっかぁ…やったつもりで出来てないという典型的パターンかもしれない
ノズルは下に向けてうがいしてるけど、手法の何かが決定的におかしいのかも
「オオゴシトモエのガンプラ入門」みたいな本を読んでその通りに清掃してるつもりなんだけど
0527HG名無しさん (ワッチョイ 09ad-vl9i)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:59:48.22ID:RyAmShj50
>>526
逆に神経質になりすぎてるんじゃないの。
固着はボタンやトリガーがびくともしないのが固着だからね。
カップに薄め液注いですぐに動くようになるくらいだと固着といわない。
ニードルを抜く必要もないよ。
掃除したあと半日くらいカップのふたとって中を乾燥させて
しまう前にボタンが動くか確認する程度で固着は防げるよ。
0529HG名無しさん (ワッチョイ 6538-k/g/)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:15:57.85ID:lZULS2oF0
みんなありがとうね、確かに固着という単語を使う程ガチガチに固まっている訳ではない様なので、モデグラ買ってよく読んでみます。
0532HG名無しさん (ワッチョイ bd9b-axIE)
垢版 |
2018/08/25(土) 08:23:29.74ID:0+CAJyOb0
>>ニードルパッキン
同じく5年くらい使ってたブラシはこれが駄目だった
ニードル抜いて中間位置くらいまで塗料跡が付いてたらこれ疑うといいんじゃないかな
0533HG名無しさん (スップ Sdea-71o6)
垢版 |
2018/08/25(土) 12:19:30.32ID:5hdzhiX9d
ボークスのやつはよく固着する
クリアランスを多くとってあるのか
精度が低いのかわらかんが

ペンチでニードル締め付けて
レバーを引くしか手がない
0534HG名無しさん (ワッチョイ fd88-SZgg)
垢版 |
2018/08/25(土) 13:20:55.87ID:1bqj94RX0
掃除の際に溶剤をカップに入れた状態でボタンを押さずに前後に
シャカシャカ動かしカップとニードルパッキンの間に残った塗料を
溶かすようにしてる

これ始めてからは固着率下がったし固着しても軽く抜けるから困らない
0535HG名無しさん (ワッチョイ 09bf-PcWx)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:24:16.76ID:oWF3zqTM0
メテオだとカップにシンナー入れてそのまま穴に突き刺しておくと、運転中の振動で超音波洗浄みたいになって楽ちん
0536HG名無しさん (ワッチョイ ea57-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:10:33.55ID:Ka+Ahb/40
>>533
ニードルパッキン緩めてみた?
パッキン押えてるネジの締め付け杉で硬くなってる奴あるからね
それでだめならただの品質だな
0538HG名無しさん (ワッチョイ ea78-gEAM)
垢版 |
2018/08/26(日) 06:26:05.21ID:kEJzCKmN0
締めすぎなら平時から引きが渋くなる

固着はカップの後ろ側から
パッキンとの間の1〜2cm位の間に
塗料が残ってなるから
>537の言うようなピンポイントではない
0544HG名無しさん (ワッチョイ 66cf-tNH8)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:42:05.38ID:geqGQVlI0
>>543
アネスト岩田より安くて嬉しいなぁ。
HP-TH用に一つ欲しい。
0545HG名無しさん (ワッチョイ 66cf-q96I)
垢版 |
2018/08/29(水) 10:25:13.61ID:IgS3RRJq0
田宮すら台湾製のご時世だけど
どこのOEMだろう・・・>郡是トリガー
0547HG名無しさん (ワッチョイ 66cf-q96I)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:21:49.37ID:IgS3RRJq0
そういうのは塗装ブーススレで訊けヨ
0550HG名無しさん (ワッチョイ 1d33-8dGN)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:02:52.14ID:3XreCYVC0
北伸精器
タミヤ 
WAVE
造形村
ホルベイン画材
BBリッチ (自社ブランド)
リッチペン
オリンポス


アネスト岩田
自社ブランド
クレオス


台湾、中国
エアテックス (自社工場?)
タミヤ (スパーマックス)
アネスト岩田 NEOシリーズ (自社工場?)
WAVE (ジュニア)


ドイツ
エアテックス (HANZA)


国内で一般的に買えるハンドピースはこれで正解?
0551HG名無しさん (ワッチョイ 23b9-hHnA)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:51:44.20ID:jZelAaXx0
イーグル模型
プロクソン
高儀アースマン(コンプレッサーとセットで販売)
などもあったと思うけど現在はどうなってるのかな
0556HG名無しさん (ワッチョイ 0bbe-tpL7)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:29:10.13ID:3Kk/Hz8v0
汚れが落ちにくいという事は、塗料が残っていても影響を与えにくいって事。
テキトーで良い塗装の前の洗浄はテキトーで良い。
0557HG名無しさん (ワッチョイ 8df0-YXVP)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:32:58.27ID:p9Diz8Kx0
サイドカップ式はダメだな、ホントに掃除がしにくい
吹いた先が見やすいだのカップの角度が変えられる、というメリット差し引いてもお釣りくるというかお釣りの方が多い感じ
0558HG名無しさん (スフッ Sd43-nldX)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:36:22.48ID:89C9/iSKd
クレオスのプラチナ系に付いてるエアアップ機構みたいなのってタミヤには無いんかな?
0.2mm買い足すにあたって折角だから別メーカーにしてみよう思ったけど、
この機能が気になってまたクレオスにすべきか
0559HG名無しさん (ワッチョイ 1d2b-HtZx)
垢版 |
2018/09/04(火) 05:20:15.39ID:p4WE16Nx0
分離タイプはカップ内の穴が小さいからうがいの時クリーナーが飛び散るんだよね
どうしてもでかいカップ使いたいとかじゃないなら一体型のが良いよ
0562HG名無しさん (スフッ Sd43-0lU3)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:05:27.14ID:Q0LuqNPid
プラチナその場で風量変えられてめっちゃ便利
でもまぁレギュレータまで手を伸ばすかどうかの差しかない訳で、めっちゃ便利ってほどでもない気もしてきた
0563HG名無しさん (ワッチョイ fdd7-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:20:53.22ID:zaSd7Rzt0
下に付いてるネジはエアアジャストシステムだな
エアアップ機構はそれは別の機能

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org545766.jpg
俺の持ってる初代のWAプラチナは一般的な感じだけど、

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org545765.jpg
現行のver2で新たにエアアップ機構が搭載された

どれぐらいの差があるのかは知らないけど、
まぁ気になるよね
0565HG名無しさん (ワッチョイ 5dad-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 20:05:31.52ID:A66/7CS80
>>558
タミヤの0.2mmもってるけどなんか0.3mmとほとんど変わらないぞ。
もっと精密に吹きたいならクレオスの0.18mmいったほうがいいとおもう。
0566HG名無しさん (ワッチョイ 2340-0lU3)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:02:09.12ID:em0zYic70
エアアップ無しの初代プラチナと、エアアップ有りのver.2両方持ってるが、正直違いが分からんw
初代の方がノズル周辺の形状が細くてお気に入り
0572HG名無しさん (ワッチョイ 8df0-YXVP)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:55:23.80ID:SrC0wDdX0
普段からプラ粉やらミストやら溶剤やら撒き散らしてる立場だからなあ…
環境破壊者として弾圧される日が来るかもしれんなw
0573HG名無しさん (ワッチョイ 87e0-ZnTn)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:24:21.81ID:gYn3twNQ0
塗装ブースで焼肉したヤツおる?
0575HG名無しさん (ワッチョイ aecf-205K)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:25:56.53ID:VH95XS0H0
・・・(・ω・;) キッチンで焼き肉するん?
0579HG名無しさん (ワントンキン MMaa-vjjr)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:41:32.95ID:LrD/dvcnM
エアテックスAPC001R2ってこれ、タンク付いてないのか?
どう見てもタンクにしか見えない本体だけど、実はただのモーター?
0583HG名無しさん (ワッチョイ 4fcf-205K)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:18:41.45ID:ijutHyqq0
イギリス空軍のミーティアかも・・・あ、エアブラシスレかw
0584580 (ワッチョイ e38c-K1aH)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:52:45.43ID:j78RSWsi0
メテオ着弾したんだけど、まずこれやっとけ的なものある?
とりあえず、
・コンプレッサーの通電/動作確認
・ハンドピース繋いで最大連続運転確認(塗料無し)
・ハンドピースに水入れて吹き出し量の確認
・ハンドピースバラし(パーツ欠品確認含む)
を行うつもり。

初めて使うハンドピースだと金属片(工場での組立時に出たもの)がありそうだけどあんまり気にしないでもいいのかな?
0589HG名無しさん (ワッチョイ 1673-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 17:43:33.78ID:hJgHGNE40
>>584
とりあえずホースの接続部のエア漏れの確認はどの機種
であろうとやらんとまずいと思う
メテオはハンドピースとホースの内側にカスがついてるとかあったから
分解洗浄してからメンテキットで手当てしてから使い始めると
いいかもしれない
0590584 (ワッチョイ e38c-K1aH)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:40:06.30ID:j78RSWsi0
>>589
ありがとう。
ホース内のゴミは気が付かなかった。
早速タミヤのメンテキット注文したので来週末に>>585-586のアドバイスも参考に服を脱いだ後、パンツを脱いでから洗浄、メンテしてみます。
0591HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:01.31ID:U/B4kNJ20
エアブラシは全裸で吹くというのはあながち間違いでないというのが笑えるところ
細かい糸くず付着防止の意味でね
0592HG名無しさん (ワッチョイ 4ff0-jyrl)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:43.42ID:WAn3CXk90
環境としては家の中でいちばん埃少ない風呂場で全裸が最強、なお同様の理由でスマホ等のフィルム張りにも有効
0593HG名無しさん (ワッチョイ 8ba1-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:11:16.48ID:3JB2MYqY0
メテオは根元のタケノコがプラ製だから新品ガチガチの雄々しいホースをねじ入れるのがちょっと怖かった
あと自分のはニードルパッキンの締め込み加減が弱かったようで当初はおしり側に塗料が漏れだしてきた
ピースの中身を分解メンテするのももちろん初めてだったのでドキドキもんだった
0594HG名無しさん (ワッチョイ 87e0-ZnTn)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:54:53.02ID:4dzc2JN00
>>593
あの手のニップルにゴムホース付ける時はホースをお湯で温めるとスルッと入るぞ
0596HG名無しさん (ワッチョイ 8bf3-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:47:41.03ID:F5VNBISv0
ttp://i.imgur.com/K4bmaBY.jpg
0598HG名無しさん (ワッチョイ eadf-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 01:30:57.56ID:TbkaO9/t0
クリアコート専用にやっすい台湾エアブラシ買うか迷う
0602HG名無しさん (ワッチョイ ae14-CYZL)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:17:29.58ID:ItKy7bQQ0
コーティングしたけどメタリック粒子はあんまり綺麗に取れないなぁ…
ドライヤーで熱したからか耐久性もそんなによくない感じ
0610HG名無しさん (ワッチョイ d78c-GKA+)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:56:01.83ID:STZZLT3l0
メテオのホース、コンプレッサーと接続できねぇ。
1日やって、もう指痛い。
ハンドピース側は1タケノコ分だけなんとか入ったけど、これで大丈夫なのか?

つか、ホースの直径とコンプレッサーのホース繋ぐ直径がほぼ同じじゃないか。
ホースの厚み考えたら細過ぎじゃないか?
0612HG名無しさん (ワッチョイ b7e0-ZETU)
垢版 |
2018/09/16(日) 02:14:20.08ID:UIa1zTiz0
>>610
>>593
0613HG名無しさん (ワッチョイ d78c-6dJV)
垢版 |
2018/09/16(日) 02:33:12.20ID:STZZLT3l0
>>611
>>612
うん、熱湯でやってみた。
お湯の沸かし直しを一日中繰り返したわ。

シリコンスプレーか。もう指(特に人差し指第一関節付近)痛いから明日やってみる。
0615HG名無しさん (ワッチョイ bf09-IriP)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:00.67ID:gv2bHvJs0
>>614
どれのことかはわからんけどハンドピースが1万前後のものならハズレを引くことはないと思う
他にもっといい選択肢はあるとも思うけど
0617613 (ワッチョイ d78c-GKA+)
垢版 |
2018/09/16(日) 11:09:25.83ID:STZZLT3l0
シリコンスプレー使ってリトライ。
もー心が折れたw
連休は積みプラ崩すつもりだったのに、クソッタレめ。

頭と指冷やして来週末リトライするわ。
0619HG名無しさん (ワッチョイ b7e0-ZETU)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:13:12.85ID:UIa1zTiz0
このスレこそっとホモが数人まぎれてるなw
0625HG名無しさん (ワッチョイ bf73-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:48:02.10ID:H88Z5lI60
>>610
そんな時は中性洗剤をほんのちょっとだけお湯に溶いて
差し込む予定のものとほぼ同じ口径のテーパー形状の割りばし
とかで少しずつ広げて入る大きさになったところで突っ込んで
氷水で絞めるとはいりやすいよ
もしくは冗談のようだが浣腸液を塗り込んでから差し込むと
はいりやすい
0627HG名無しさん (ワッチョイ 579b-+zp2)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:02:40.44ID:jpn3iJ7y0
>>614ですが、

言ってたのは下記です

セット内容
・エアテックス製コンプレッサー「APC-017R」 エアレギュレーター(圧力調整器)付き
・造形村エアブラシ 造形村 プロモデルA15

初エアーブラシです
問題ないですか
0628HG名無しさん (スッップ Sdbf-3fCT)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:30:50.34ID:iYVyEhCpd
24000円位のセット?
悪くないと思うよ。
今017だけ欲しくても今無いからね。
001系が欲しければ箱付きの3万弱のになっちゃうし
0631HG名無しさん (ワッチョイ 971d-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:10:57.36ID:b2JsuPXW0
飛行機だと昔からミーティアなのになんでエアブラシはメテオって読みなんだろう・・・
0638HG名無しさん (ワッチョイ 1f03-O5Js)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:47:28.95ID:jtHaVzW70
俺も初エアブラシにそのセット買ったけど問題ないと思ってる
圧はだいぶ絞って使ってるから、多分パワーは申し分ない…はず
あえて言うとレギュレータはあるけど意外に水が溜まるなー夏の蒸し暑い時期だからかなってなもん
サブタンク導入の検討を開始してる
0639HG名無しさん (ワッチョイ 175f-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 04:37:46.90ID:YGqc4KgR0
最近のエアブラシ業界、やばいよな
俺は317タンク付き使ってるけど、これが廃盤になったので
いいコンプレッサーが無い
タンク付き以外はもう考えられないけど、「廃盤になりました〜」じゃねえよ、
同等や代替品をどこのメーカーもラインナップしないのがやばい

エアテックスにはタンク付きあるけど、ケースで囲って売ってほしいね
ケースにハンガーや別売りのレギュレーターを取り付けたりできるので、極めて使い勝手が良い
メッシュケースが振動対策や静穏化にもなってるだろうし。

一応アマゾンで似たような製品があるな。
47dBで2.5リットルタンク  APC002D 価格: ¥ 28,480

コンプは数年で買い換えるような物じゃないから・・・初めからちゃんとした奴買ったほうが経済的だよ
0640HG名無しさん (ワッチョイ 175f-wbiP)
垢版 |
2018/09/18(火) 04:42:49.67ID:YGqc4KgR0
ちなみに317タンク付きは 公証スペック 作動音:約53dBなのだが、
ドア2枚隔てれば、ギリギリ深夜でも行ける
でも作業してる俺が気になるので、ワーサー15Aを買おうと思っているところだ
0643HG名無しさん (ワッチョイ 372b-jjCg)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:17:13.37ID:/21RYwZ40
>>639
>初めからちゃんとした奴買ったほうが経済的だよ

確かにね。

アネスト岩田のIS-925を10年以上使っている。
仕様上の最高圧力は0.42Mpaだが、今でも0.6程度まで出せる。
サブタンクを付けたので使い勝手が良くなった。
0645HG名無しさん (ワッチョイ bfb5-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:59:16.32ID:R+TydHpZ0
>>639
俺も317だったけど、予備に10kのタンク付き中華を買ったけどこれがまあ問題ない。
結局予備だったのを使い倒してる。
もうコレでいいわ。
0646HG名無しさん (スップ Sdbf-chYh)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:14:41.48ID:06E5+mn8d
圧と吐出量確保できればコンプとしての性能は問題ないもんな、タンクつければ稼働時間の制約もある程度無視できるし
後は作動音の問題
0647HG名無しさん (ワッチョイ 9fcf-wRXk)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:26:03.40ID:rVMxUQr90
作動音考えると窒素ボンベもええ選択肢なのかもね・・・チューブ内結露もなさそうだし。
0648HG名無しさん (ワッチョイ 372b-jjCg)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:01.01ID:/21RYwZ40
>>644
サブタンクに充填する時に使う。
0649HG名無しさん (ワッチョイ bfb9-jjCg)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:17:22.16ID:dNyxgdRg0
>>627
皆さんのレスと少し重複しちゃうけど、コンプレッサーの音がやや大きいので
家庭内や近所から騒音の苦情がなさそうだったらそれでOK
あとは使っているうちに欲しくなった器材があったら買い足していけばいいと思う
細かい数値を読み取れる圧力計やエアタンクなど
0650HG名無しさん (ワッチョイ 9fcf-wRXk)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:31:43.11ID:rVMxUQr90
コンプレッサの音自体は、音を消す工夫・工作もあるみたいよ。
ゴムでつるすとか 箱に収めるとか・・・(後者は、熱対策がいるだろうけど)
0651HG名無しさん (ワッチョイ 9fa7-47pW)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:59:36.29ID:iKHT1Edm0
いうて騒音と言われても、メテオとかですら掃除機や高圧洗浄機より全然マシ程度だしそんな気にするほどかねぇ
レオパレスとかだとダダ漏れなのかね
0652HG名無しさん (アークセー Sx8b-SjS6)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:08:28.73ID:RckSLSypx
>メテオとかですら
もっと音が小さいコンプレッサーあるんですか?
0654HG名無しさん (スッップ Sdbf-3fCT)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:47:54.43ID:KugunZuId
俺の中では、メテオはうるさい部類だわ001、017の方がうるさくない
音量の数値的違いはわからんが、メテオうるさい
0656HG名無しさん (スッップ Sdbf-chYh)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:04:09.89ID:vIXYuRtvd
静音性がウリのL5よりもAPC-001の方がカタログスペック上では静かという謎
001使いだが聞き比べたことないから真相はわからない
0658HG名無しさん (ワッチョイ 46b9-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:38:07.49ID:5VbGtYJ80
>>656
各社で騒音の測定方法が統一されてないのでそんな事もあるんだと思う
測定距離は50cmなのか1mなのか2mなのか
使用した騒音計はどのメーカーのどのモデルで測定モードはどれだったのか
0662HG名無しさん (ワッチョイ 77e0-fZVN)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:51:10.23ID:bxVmFn0G0
>>661
塗る範囲がプラモデルと同等なら大丈夫
プラモデルも実物もする事は同じだから
0667HG名無しさん (ササクッテロ Sp4b-4PZl)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:16:30.12ID:qDgwVzywp
時間かければどうにでもなるのでは
マッキーマジック6本ぐらいで軽自動車塗装した奴いるし
0668HG名無しさん (ワッチョイ 97bf-11PC)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:25:54.37ID:k1vLzpF40
時間かけても無理な面もある、バイクのタンクくらいになると艶出すのはかなり大変になるはず
仕上がりどうでもよけりゃそりゃどうにでもなるだろうが、そんなもんなら塗料の缶ごとぶっかけりゃいい
0669666 (ワッチョイ 17bd-ClIk)
垢版 |
2018/09/30(日) 14:35:14.30ID:e1PMbj/l0
友人は元々黒一色のタンクにマスキングして
太めのラインを色を換えて何本か引いてただけで、
タンクを丸ごと塗ってたってわけじゃないから、為念。
0677HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-DbDl)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:28:48.96ID:TSvevuVF0
大面積だとコンプレッサーが間に合わない
オートバイのフェンダーとマフラー塗った時は
近所のラジコン飛行機好きな家で道具と場所一式借りた
0680HG名無しさん (ワッチョイ 57a1-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:33:50.84ID:PCJ/MsdL0
>>678
ダイソーかセリアあたりが手芸クラフトコーナーにこういうの出して入門役を担ってくれないかなと秘かに思ってるw
こういう吹き口だけなら100円でいけそうだし
「100万人のハンドスプレー」みたいなのを300円か500円でもいい

マトモに吹けることなんか期待してなくてすぐ壊れていいから
とにかくそんな気軽に手出せるのが100均にでも転がってたら
それこそブラシ入門者の広がりのすごいトリガーになってくれるだろうなぁと
0681HG名無しさん (ワッチョイ ffbe-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:53:32.04ID:zt2X8RM/0
100均なんかで売ったら、間違って塗料を吸い込む客多数発生しそうw
そうでなくても揮発した溶剤吸い込んだだけで救急車呼ぶ患者が出てくる。
だから絶対一般販売しちゃダメ。手製でなんとかできる理解者だけやればいい。
0683HG名無しさん (ワッチョイ 571e-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:09:47.09ID:Rmtkur/I0
>>675は、木炭画に瓶入りのフィキサチーフを吹きかけるためのやつで
画材屋行けば売ってる、美術系の予備校通ってるやつなら大概持ってる。俺も持ってた
だいぶ昔に捨てたけど、こんなもんがこのスレで話題になるとはなw

構造的には、細めの管と吹口の太めの管を90度で突き合わせてくっつけてあるだけのものだから、手頃な管があれば5分で作れる。
売ってるやつは接続部分がヒンジになってて折り畳めるようになってる
0684HG名無しさん (ワッチョイ 571e-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:20:13.04ID:Rmtkur/I0
あれ、名前は何ていうのか知らなかったけど、ただ単に「霧吹き」なのな(´・ω・`)
最近は缶スプレータイプのフィキサチーフが主流みたいだな
瓶入りのやつのほうがずっと経済的なんで霧吹きで吹いてたわ
B2サイズの画用紙に吹くと息切れするけどなw

あと、これは模型の塗装に使うには粒子が荒すぎると思う

https://www.art-maruni.com/products/detail.php?product_id=14264&;category_id=1712
0685HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-ClIk)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:22:12.96ID:e1PMbj/l0
>>680
コイツはホントにベタ吹きしかできない、
プロスプレー以下の代物だよ?
ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20110218/yahoo/m/m81468250.1.jpg
0686HG名無しさん (ワッチョイ 17bd-ClIk)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:28:35.22ID:e1PMbj/l0
そういう自分の初エアブラシ?はコイツだった。
これまた大層手間がかかるばかりで
ロクな成果の挙がらない、難儀なガラクタだったよ。
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org550333.jpg
0692HG名無しさん (ワッチョイ 571e-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 22:36:00.80ID:Rmtkur/I0
>>686
俺もコレ持ってた
そもそも腕がまだまだだったから、やたらエアー缶の消費が激しい上に
缶が冷えて生ガスでたりして泣きそうだった、塗料やキットよりエアー缶代のほうが高い始末
0693HG名無しさん (ワッチョイ e6bd-rvPX)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:40:21.21ID:UbGw8JUf0
クレオスがトリガータイプのグリップ出すんだね
アネストのグリップが流用可なんだが、三千円は高いと迷ってるうちに五千円に値上げしやがった
最近アマが投げ売りで 2,100 円くらいまで下がってたが、売り切れた
純正出るからいいや
0694HG名無しさん (ワッチョイ df9b-hmKp)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:25:38.71ID:qt/CKSd20
>>686
いまだとガンプラ用のがこんな感じ
先にガンプラペンつけて吹き付けるヤツ
案外いいらしいよ
Amazonレビューだと
0696HG名無しさん (ワッチョイ 82b5-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:11:40.86ID:y5r7FFCf0
じゃあアクリルでエアブラシのがいいじゃん、とはなるけどなあ。
初心者こそダブルで風量調整できるようなブラシ買った方が楽で簡単だよね。
0697HG名無しさん (スップ Sd00-GP+G)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:20:53.07ID:Ro+IMF4Dd
塗料の管理とか道具の手入れとか、エアブラシについて回る煩わしいことを、簡単に済ませられるなら、マーカースプレーってのはひとつの選択としてアリなのかも。
0698HG名無しさん (スプッッ Sd70-ILhU)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:56:20.74ID:bYOa7/7Ad
とはいえ制約多くてエアブラシと同等の使い勝手や仕上がりじゃないしな
後片付け楽でも、使用中にシャカシャカからの再セットが煩雑だというので差引きどうなんだって話
0700HG名無しさん (アウアウカー Sa0a-3Vr4)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:14:41.67ID:/SQMvLN+a
>>698
そりゃ、既に作業サイクルとして調色、吹き付け、片付けが身に付いていればいいけど、自分はまだその域に達していないからガンマカブラシの方が使い易い。

いずれその域に行きたいとは思うけどね。
0703HG名無しさん (ワッチョイ 0e10-eIYK)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:17:28.33ID:PH0Xywlz0
>>699
ガンマカエアブラシ、使ったことがないから分からないんだけど、たぶん粒子が荒くて塗装面がザラザラになりそう
艶消し目的ならいいけど、光沢はどうかな?
0705HG名無しさん (ワッチョイ 4cf0-ILhU)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:10:41.90ID:ybsgHOcC0
ガンマカエアブラシの利点って何?
エアブラシほど繊細なこと出来ないし、準備や片付けの楽さならより安価な缶スプレーで良くね?になっちゃう
コンプ導入だと安価なメリット無くなるしエア缶だと結果的に高くつく
うーん…
0707HG名無しさん (ワッチョイ 00bd-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:22:14.69ID:vDF4c5TO0
>>705
プロスプレーと同じく、「素人ホイホイ」としての利点や価値があるでしょ。
もちろん「メーカーにとっては」だけどね。
しかもそれで「やっぱりこんな安物じゃダメだ!」と絶望させれば、
マトモなエアブラシ(ただし高額)が売れるというオマケ付き。
0708HG名無しさん (ワッチョイ 82b5-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:25:57.01ID:y5r7FFCf0
調色はともかく、片付けなんてテクもクソもねえじゃん。吹くのはやらんと感覚つかめないし。
>>700
金がなくて買えないのを言い訳にしてる口か?

>>705
とはいいつつも、片付けないのは楽だw
あと塗装ブースの必要もないんだよ。窓に向けりゃ十分。
ガンマカのメタリックってラッカー塗料よりキレイなのあるし、ちっこいパーツを1色単調に塗るにはやっぱいい。
ガンプラ作ってるなら買わない理由もねえな。それこそ大した値段じゃねえし。
ただ俺はスケールメインだが、そっちではわざわざ用途見出さないとまずいらんわ。
0710HG名無しさん (ワッチョイ 4cf0-ILhU)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:05:37.21ID:x7/yBDbG0
まあいざエアブラシっていうとよっしゃーやるか、的な切り替え要るは要るしな
>>709
エアブラシの自由度知ってるからこそそれエアブラシ風味で似て非なるモノよ、的なこと言いたくもなるでしょ、スレ的に
マーカースレ出ばって騒いでるわけでもないしね
0711HG名無しさん (ワッチョイ 191e-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:08:56.05ID:OKXgt00y0
>>707
一時期はやったシルバークレイを思い出すな、ほんと素人ホイホイ
あれも、結局ワックスペン買ってモデリングワックス削って磨いたほうが
工作性は明らかにいいし、鋳造は業者に出せば自分で高い電気炉買って焼成する必要もない
しかも、その焼成は難しいし、重量あたりのコストも明らかに高い、と何一つメリットがない
0712HG名無しさん (ワッチョイ 0e8c-3Vr4)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:44:48.18ID:h4DRXNJ10
>>708
ごめん、エアブラシ(メテオ)買って1ヶ月しか経ってないんだ。(チョット上でホース入らねーって騒いでいたの俺です。)
ここんとこ週末天気悪いから外吹き派としては作業出来ないし。
まだ、付属のハンドピースでは1回テストで吹いた程度・・・
0717HG名無しさん (アウアウイー Sad2-GqJZ)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:57:05.61ID:0OiP8Olza
室温28度、湿度58%、昨日程じゃないがクレレギュに水が結構溜まる
デカールのクリア吹き、シルバリングを防ぎつつシワにならない染み込みの見極めがなかなか難しい
0720HG名無しさん (ワッチョイ 191e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:36:45.61ID:cCMsQpWh0
外での塗装って辛くねえか?
前に一度やってみようとしたけど、ほんのちょっとした風でも埃舞うからして諦めたわ
0721HG名無しさん (ササクッテロル Sp88-970z)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:51:59.10ID:kLI8F1aLp
>>717
デカールの貼り方を研究した方がいいよ
0722HG名無しさん (ワッチョイ d9a7-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 06:26:06.70ID:9SKOKDqT0
湿度58%なら気にするほどじゃないとは思うが
コンプとレギュレーター間のホースを長めのものに交換
レギュ到達以前の凝固までの空間と時間を確保するのもいいかもしれん
0723HG名無しさん (ササクッテロル Sp88-970z)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:07:55.46ID:kLI8F1aLp
ホースの中で結露するわけだから
レギュだけでなくブラシのグリップにもフィルター付けとく
0724HG名無しさん (アウアウイー Sa81-soSH)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:24:37.98ID:xbSPpgSXa
新品で3500円のエアテックス製使ってるけど、なかなか良い感じではある
0725HG名無しさん (ワッチョイ 96cf-RiWX)
垢版 |
2018/10/09(火) 09:53:06.68ID:QcEI79X10
シルバリング対策は貼った後じゃなくて貼る前じゃないの・・・?(結構マジレス)
0728HG名無しさん (アウアウイー Sad2-GqJZ)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:09:54.46ID:KAn5hrQSa
シルバリング対策はデカールのりマークソフターのクリア掛け前と、シンナー多めクリアをシワにならないギリで掛けるのとまあ二種類あって
0731HG名無しさん (ワッチョイ e203-+RPY)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:33:15.65ID:dFgria5b0
クレオスのPS770 (0.18)だけど定期的に欲しくなって注文直前でいつも留まってる、特定の箇所への塗装で使いたいって目的は特に無いんだけどただ単に使ってみたい
持ってる人はどんな箇所へ、どんな吹き方で塗装してるのか教えてください
というか購入の理由を作って背中を押してください
今、Amazonのカートに入れてる状態です
0733HG名無しさん (ササクッテロル Sp88-970z)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:02:38.63ID:kLI8F1aLp
メカコレヤマトにグラデをかける為に0.18使ってた
ヤフオクに出品してすぐに元は取り返した
0734HG名無しさん (ワッチョイ 791d-XM+q)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:31:00.10ID:OlDHCVJ80
>>727
グロス塗装にしておくか、デカール貼るところを光沢クリア処理したうえで貼るよね・・・
0735HG名無しさん (ワッチョイ 191e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:43:23.65ID:cCMsQpWh0
ていうか、下地がマットだとスミ入れの時に滲み付きできるから、とにかく艶の調整は全部最後で
デカール張り込みやら墨入れやら全部終わってから各部にトップコートなり何なり吹くのが基本だよ

最近はハンブロールのマットコートとグロスコートにハマってるわ
落雁みたいなドつや消しからテロテロのグロスまで使い分けできるし
塗料の性質上、ハンドピースの清掃に気を使うし、硬化に時間がかかるのが難点だが
0737HG名無しさん (ワッチョイ e203-+RPY)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:12:38.57ID:dFgria5b0
>>733
0.3でもかなり細かな細吹き出来ると思うけど、そのヤマトに吹いてたグラデは0.18でなきゃ難しいくらいのグラデだったの?
写真残ってたらよければ見せて下さい
0738HG名無しさん (ワッチョイ 191e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:30:42.61ID:cCMsQpWh0
SWビークルモデル(メカコレと箱が同サイズでボリュームもだいたい同じ)のミレニアム・ファルコンを塗るのに
0.2mmのピース新調したけど、細かいスモークパターンとか細吹きするのは0.2mmでもちょっと不満残るレベルだったよ
0.3じゃあ無理無理。大雑把な吹き方しか出来ない。俺もPS770欲しいわ、当時の選択肢にあったらこっち買ってたわ
0740HG名無しさん (ワッチョイ 191e-vBoO)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:46.47ID:cCMsQpWh0
道具の物理限界と、それを引き出す腕があるかどうかは別の話だな、この件については前者の話だ
まああと、仕上がりに対する個人の欲求度も違うけどさ
0744HG名無しさん (ワッチョイ e203-+RPY)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:22:18.35ID:dFgria5b0
>>741
そう見えるかもしれないけど自分だったらそのくらいのキットだったら0.3でも十分グラデ塗装出来る自信あるから0.18の出番はないかなと、
本当に0.18が必要な場面ってどんな時だろう?って疑問なんだな
0745HG名無しさん (ワッチョイ e203-+RPY)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:47.98ID:dFgria5b0
>>743
そりゃ口径が変われば性能の違いは出るのは当然でそれを必要とする状況はどんな時って言いたいんだけど...
ハナっからそんな野暮な事は聞いてないのよ
0754HG名無しさん (ワンミングク MMb8-3Vr4)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:27:15.18ID:f3YbLfRtM
要するにこういう事だろ?


── =≡∧_∧ =>>749 ガタガタ言ってんじゃねー!!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |         IYHの沼
0756HG名無しさん (ワッチョイ 9cbf-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:03:18.22ID:jwP/+Cym0
だよな

(´・ω・`)つ[]
       |__   コロ・・・・
      _____\    コロ・・・・
     ()__)」
      彡ノハミ  こんなはずじゃなかったぞ
     「(´;ω;`) あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
     |/~~~~~~ヽ NTなんてものが生まれてこなかったら!


     ∩ ブチ!ブチ!
 (´・ω・)ノ⌒ハミ
 ヽ⊂彡(´;ω;`)  毟るなぁ!


            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 俺は……何をしたんだ……?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


       彡⌒ミ
      (´・ω・`)   n__  やるぞバナージ!
     η >  ⌒\/ 、_∃ この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶
0757HG名無しさん (ワッチョイ 07fe-6Fz4)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:46:15.00ID:lLSRFq+k0
メタリックとクリアーは専用エアブラシにした方がいい?
シルバー塗った後掃除してクリアー吹くと微妙にラメってしまう
0775HG名無しさん (ワッチョイ 26b9-Fc6z)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:07.12ID:vR0KWPjP0
>>774
今持っているコンプレッサーとハンドピース
サフ塗り予定のプラモ
などの要素を考えて選ぼう
最初の一本だったら0.3が良いと思う
0785774 (ワッチョイ af95-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:50:29.92ID:IgrQPntd0
なんか荒れる元を書いてしまったようで申し訳ないです。
タミヤの0.3mmを持っているのですが
粗いサフを吹くのを考えた時に0.5mm位が欲しいと思っていたのです。

そこに>>766の投稿があり検索したら0.3と0.5と両方出てきたので
サフやクリアーで使えるのはどっちか(両方?)と思い訪ねた次第です。
0786HG名無しさん (ワッチョイ bef0-DhIN)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:14:10.36ID:5Wqy+K/n0
サフやメタリックなら0.5mmの方が吹きやすくて使い勝手良いけれど、コンプにパワー無いと本領発揮できない
レシプロ系ならまず問題ないだろうけれど、ノズル径0.4mm以下推奨のL5だと若干パワー不足の可能性あるかも
まあ中華系は自己責任で、自分としてはシングルの選択肢は無いな
0788774 (ワッチョイ af95-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:06:27.50ID:IgrQPntd0
>>786
ありがとうございます。
コンプレッサーは昔のAC-100という奴で
多分0.5mmでも吹けると思うので、こちらにしてみます。

>>787
そうですよね。
取り敢えず一つ買ってみて良さそうなら買い足そうと思います。
0789HG名無しさん (ササクッテロ Spb3-wg0N)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:18:58.59ID:/z97SslTp
L5+0.3でもサフは問題なく吹けるから
サフ用に0.5が必要だとは思わない
何を塗装するかで0.5が必要か考えたが良いのでは
私は0.3と0.5はサフ・メタとソリッドは分けています
0790HG名無しさん (ワッチョイ f3c7-IoF+)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:41:48.50ID:FaA9lFmS0
AC-100(みにまるくん)は0.55Mpaまで出せるんだから
大口径(0.5mm)のエアブラシ×濃いめのサフ・塗料で一気に吹けば効率いいと思う
0795HG名無しさん (ワッチョイ b3cf-0mjP)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:16:57.98ID:fQqzqF+k0
ガンプラみたいでカッコイイな>カイタス
0797HG名無しさん (ワッチョイ 5733-Lg4s)
垢版 |
2018/10/29(月) 07:01:33.18ID:WCTgYNv/0
>>796
いままでアマで1500〜3000円位のエアブラシ買ってみた
コピーのコピーとか氾濫してるから一概には言えないけど、どれも何かしら問題があったが少し手を入れれば使える様にはなる。
ニードルに渦状の切削痕あったのを研く。
ノズルのネジ基部にあったゴムパッキンが切れてたので替わりの物を用意。
ニードルパッキン(テフロン)が緩くて直ぐ固着するのでエアテックスのを加工して交換。
などなど
0798HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-uLGX)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:45:41.17ID:FCf5Otzaa
俺買ったHD-130はノズルが曲がっててニードル引き抜いてもう一度差し込むと入らないなんて物が来たけど、試しにサフ吹いたら普通に使えたからそのまま使ってるわw
0800HG名無しさん (ワッチョイ a3b5-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 15:01:16.78ID:hHYA8UvD0
ニードル買うくらいなら、もう一本買った方がいいだろうw

中華ブラシはダマを吐いたりとか多いが、使えないって事はないな。
サフとか下地単色みたいな塗装用には問題ない。
フリーハンドで線とかは諦めたほうがいい。
0803HG名無しさん (ワッチョイ 6f98-lvD4)
垢版 |
2018/10/29(月) 16:43:18.62ID:eUsgiVVU0
AmazonやAliで買えるアルミ製のエアブラシ、知人からもらったんだけど酷いな。
赤とか黄色のやつ。
精度も良くないんだけど、軽いのが災いしてか、重量バランスが滅茶苦茶。
0804HG名無しさん (ササクッテロレ Spef-Lo0x)
垢版 |
2018/10/29(月) 17:00:26.59ID:mNqEQ8yIp
ダマを吐く時点でゴミ
0813HG名無しさん (ワッチョイ fff0-sq5x)
垢版 |
2018/10/30(火) 02:08:27.02ID:aKxXAW1L0
体験からおすすめ出来ないわけで
エアテックスの台湾製廉価版ですらメンテ込みで使い勝手悪いもんな
カーモデルもやるけれどサフ下地は問題なきゃ研がんな、どうせ中研ぎするし
自分はクレオス派だな、特に理由無いけれど不満は無い
0814HG名無しさん (ワッチョイ abc9-5tjW)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:26:33.40ID:7Uw4Tkjf0
俺もカーモデルやるけどサフも水研ぎするメリットは十分あるよ
仕上がりに影響するってのが一番だけど、後の工程も楽になる
その理屈は自分で考えてくれ
無論、中華の使ってたら元も子もないが
0815HG名無しさん (アウアウクー MM23-BHN7)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:34:26.98ID:SvYGRlSNM
サフをどんな厚さで吹くか、だな
俺はスケモ研ぎ出しフィニッシュだと灰色がかったギリの薄膜
ガレキだと研げる?位の厚さ
0816HG名無しさん (ワッチョイ 53a7-pP8n)
垢版 |
2018/10/30(火) 08:31:29.11ID:UlL7LeZU0
ずっと昔、ボークスで6,000円台で買った3mmのブラシを半年使ったあとに
タミヤのHGブラシを使ったら精度の差に驚いた
もちろんタミヤの方が快適だった
0822HG名無しさん (スッップ Sdaf-sq5x)
垢版 |
2018/10/30(火) 11:28:31.52ID:fItbRfzRd
>>818
サンドブラスト参考にするなら0.6Mpaくらい?
国産ハンドピースも片手で数えられる程度しか作っているところなくて、タミヤクレオスもOEM供給品なんだよね
0823HG名無しさん (スッップ Sdaf-nHcN)
垢版 |
2018/10/30(火) 16:30:07.70ID:a/s+/5LBd
>>816
俺もボークスの使ってるけど確かに精度悪い
毎回固着して分解

掃除はちょーしてるぞ
カップの奥 パッキンの手前の所に溜まるんだよ
0826HG名無しさん (ワッチョイ b6cd-iqis)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:37:57.39ID:iEprg+Su0
玄人っぽい
0828HG名無しさん (ワッチョイ 4ef0-weC/)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:46:52.13ID:yMXZbK6x0
アネスト岩田はクレオスにOEM供給もしてる数少ない国産メーカー、エアテックスの上位機種はH&S製廉価版は台湾製でどちらかというと卸し問屋
ハンドピースも高級品はキリがないというか模型用途の定番商品は安い方だね
0832HG名無しさん (ワッチョイ 76b9-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:22:34.18ID:3SYhU9e00
そうそう、BBリッチ製だったら箱の裏側の一番下に製造元BBリッチと記述してあるんじゃないかな
あと、スパーマックス製やバジャー製だったら製品名がスパーマックスやバジャーになってる
ベーシックエアーブラシがちょっと謎なんだけど、タミヤの自社開発自社生産品なのかな?
0833HG名無しさん (ワッチョイ 91a2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:13:25.52ID:DWXhS6GC0
|д゚)エアブラシ購入検討中の初心者以前です
調べたら家に車とかの整備用のコンプレッサーとエアータンクあるから
ハイカプラプラグ→1/4→1/8→フィルタ→レギュレータかませて模型用エアブラシ使えそう?
だれかそういう風に使ってる人いますか…?
0834HG名無しさん (ワッチョイ 2bf0-3MUo)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:28:04.70ID:jqeJCGjX0
>>833
充分イケると思う、むしろタンク容量にもよるけれどコンプのパワー込みでエアに相当の余裕ありそうだから快適なんじゃないかな
問題あるとすればコンプ始動したときの騒音
0835HG名無しさん (ワッチョイ 91a2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:46:51.03ID:DWXhS6GC0
>>834
かなり爆音ですけど既に慣れてるので(ぁ
まぁエアタンクは本体付きとは別なので容量的にそもそも動作するほど使わなそう説

アッオイルレスかどうかわからん、後で聞かんと(白目
0837HG名無しさん (ワッチョイ dbb9-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:42:42.70ID:nN+ZqL/J0
>>833
エアツール用のネジにはテーパーネジと平行ネジがあるので変換アダプターを
買う際にはちゃんと調べて問題ない物を買うようにしよう

エアブラシ用品類のネジは大体1/8平行ネジでゴムパッキン式だけど一部に例外もある
0839HG名無しさん (ワッチョイ 5bcd-2EDU)
垢版 |
2018/11/11(日) 07:55:08.74ID:HIAnsr250
平行ネジにシールテープ巻いちゃダメだよう
0840HG名無しさん (ワッチョイ 91ca-3N+F)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:04:50.36ID:2vu7GC680
俺1馬力35リットルのコンプレッサーでやってるけど問題ないよ

エアブラシ程度なら2〜3時間はコンプ始動せずタンクのエアだけでいける
0841833 (ワッチョイ 91a2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:03:31.07ID:ejkOoqhX0
親がスプレーガン塗装時サブタンクかませてるとは言え(レギュレータ付いてる模様)
エアフィルタ&ミストセパレータなしで塗装してるって判明(あ、オイル式でした
…これそこら辺の部分買った方がいいよな
0846HG名無しさん (ワッチョイ 9333-SeP8)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:27.94ID:FMPGkv3w0
初めまして
今まで缶スプレーで部分塗装だけしてたんだけどついにエアブラシを買うことにしました
ネットで色々調べてもL5,L7のどちらかを買っておけば問題ないとのこと
音量、値段的にL5を買おうと思ってます。
圧力計の有無で値段が5000円ほど変わるみたいですが圧力計あった方がいいですか?
0848HG名無しさん (ワッチョイ d91d-G9g7)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:17:01.82ID:TDwhlbFs0
5000円もする圧力計ってどんなの?
圧力計だけにそんなにお金かけるくらいならメーター付きのレギュレータ買った方がいいんじゃない
念押しとくけどクレレギュはレギュレータじゃないよ
0849HG名無しさん (ワッチョイ 019b-JV4m)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:22:45.67ID:zvlkPshJ0
>>846
自分は5000円かけるなら圧力計よりエア調整機能付きのドレン&ダストキャッチャーを勧める
こっちは手元で調整できるし水も噴かなくなる
0850HG名無しさん (ワッチョイ dbb9-48/L)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:54:29.99ID:t0mN5CFI0
>>846
5000円の価格差と言う事はもしかしてL5/エアブラシセットと
L5/プラチナブラシ/圧力計付レギュレーターセットで迷ってる?
そうだったら圧力計が付いてるプラチナセットのほうが良さそう
ハンドピースがプラチナだしドレン&ダストキャッチャーも付くし
金属製のトレイは付くしもちろん圧力計も付いてくる
現在のアマゾン価格は¥33324
0851HG名無しさん (アウアウクー MM4d-YUlS)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:00.87ID:MZRy5wUAM
リニコンの低圧連続駆動に損失少ないクレレギュは向いてるんだよ、メーターの話だが
絶対スペックだけじゃないマッチングもある
0854HG名無しさん (ワッチョイ 91a2-Nrm4)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:10:53.31ID:DRpeskYZ0
オイル式そのままじゃ使えんのでエアフィルター&ミストセパレーターとか前段階部品待ち(多分便利なのでクレレギュも買うんだけど
サブタンクの容量が30Lだから多分通常使用はコンプ回らずに使えるようになるはず…
0855HG名無しさん (ワッチョイ 2b52-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:31:26.80ID:zS78h1bL0
L5プラチナセット買うならL7プラチナの方が良くない?実売の価格差3000円程度だよ
まあ俺ならタミヤのパワーコンプレッサーにするけどね
0860HG名無しさん (ワッチョイ d91d-G9g7)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:53:37.48ID:JVgDeqQZ0
たしかにその環境でクレレギュ選択は無いわ

俺ならコンプ本体下流直後にSMCの3点セット置いて、そこから分岐するなりして自分の作業手元にSMCのMAX0.4の小さめのフィルタ付きレギュ接続する
0864HG名無しさん (ワッチョイ 99be-d+NI)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:10:02.90ID:V+f2IKRi0
タミヤのパワコン、ビジュアルは最高
0865HG名無しさん (ワッチョイ 8652-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:17:58.09ID:nBGw6QNu0
カタログ上のスペックも同価格帯ではほぼ最高だよ
使い比べたことないから実際の使用感は分からないけどね
ちなみに俺はレボU使いだけど、高圧使う場面ないし今のところ不足は感じてない
0866HG名無しさん (ワッチョイ 95a2-9Fzi)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:54:59.59ID:CQeQ30Nb0
>>858
レギュレーターは既にサブタンク側に付いてるのと、オイル式なのでオイル抜くにはセパレーターいる(それでも微妙らしいけど)
0868HG名無しさん (ワッチョイ 86a7-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:09:22.94ID:QAeOwxzb0
L5にメーター無しのクレレギュ接続してエア圧調整したときは
金具からシューシューと空気が出てたけどアレでノーマルなんだよね?
0871HG名無しさん (ワッチョイ ad9b-hpLa)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:30:43.50ID:OznA54TO0
>>868
エア逃がして圧を下げてるならそれでいいんじゃないかな
最大にしてても音がするなら瓶のとこから漏れてるからしっかり締める
0873HG名無しさん (ワッチョイ 1ddf-cm+i)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:54:30.35ID:4jnV3lQB0
レギュレーターで最大と言ったらエアの出力だろう?
なんか変な使い方してたんじゃないかと邪推してしまうわw
0879HG名無しさん (ワッチョイ 3ebf-bZP6)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:09:27.86ID:KKKKXduo0
>>875
クレレギュってその機構使ってるの?
クレレギュってただのスピコンだよ

>>876
コンプスレに括る話題でもねーだろ

>>877,878
クレレギュ使ったことあんの?
ぜってぇーねぇーだろ!
0885HG名無しさん (ワッチョイ 3ebf-bZP6)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:13:21.93ID:KKKKXduo0
もう馬鹿は放っとこう

ところでPS290専用のハンドグリップ付けたらめちゃ握りやすくなったわ
ンなもん最初から付けとけよクレオス
0894HG名無しさん (ワッチョイ 95a2-9Fzi)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:56:05.59ID:vdiUr4k00
|д゚)まぁわたしは使うとしてもSMCのレギュレータ使うんで(空圧機器メーカー知らんのでとりあえず最大手でええやろという雑な認識
いまのところは多分手元ので大丈夫だとおもうけど壊れたらね。

ところで0.3のトリガーアクションを一本目に使うのはありなんやろか?とりあえずサフとかはすぐには吹かない予定。
グラデ塗装には不向きなん?でも指が疲れやすいので出来ればトリガー使いたい(´・ω・`)
0895HG名無しさん (ワッチョイ 86f0-B+wl)
垢版 |
2018/11/16(金) 01:19:16.45ID:NVR90JAC0
>>894
好みで良いのでは?たいていのハンドピースはニードルの引きしろ調整できるから細吹きも問題ないと思う
自分はトリガー式使ってないけど慣れちゃったな、クレオスのドレン&ダストキャッチャーがグリップがわりになってる節もあるけれど
0897HG名無しさん (ワッチョイ 6a10-IlMi)
垢版 |
2018/11/16(金) 02:34:08.51ID:2kwOyW6Q0
>>894
好みで良いのでは?たいていのハンドピースはニードルの引きしろ調整できるから細吹きも問題ないと思う
自分はトリガー式使ってないけど慣れちゃったな、クレオスのドレン&ダストキャッチャーがグリップがわりになってる節もあるけれど
0898HG名無しさん (ワッチョイ 3eb5-maOp)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:40:05.31ID:K52uq5Q50
好みだが、迷彩とかは押し込みボタンじゃないと俺はできねえな。
細だろうと平面だろうと、一定量でいいならトリガーも差はもちろん無い。
0905HG名無しさん (ワッチョイ 29cd-BKZ1)
垢版 |
2018/11/17(土) 01:16:23.05ID:sCjD/eUA0
ボタンのは塗料を出す時と止める時の正しい手順を意識しないといかんから
最初のうちはそこが面倒に感じるかも知れない
0907HG名無しさん (ワッチョイ 86f0-B+wl)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:02:48.61ID:DEyOeVeg0
>>905
昨日久々に塗装したらやけにダマ飛んで何だろう、て思ったらノズルキャップにごつい塗料の固まり貼り付いてたわw
確かにぼんやりしてるとエアと塗料同時に出したり止めたりしちゃうな
0908HG名無しさん (オッペケ Sr6d-v5S3)
垢版 |
2018/11/18(日) 21:56:30.50ID:pUSDiY8Vr
エアホースとハンドピースをワンタッチで外せるようになるアタッチメントあるやん?
あれの動作が最近急に硬くなって使いにくいんだけど原因知ってる人いたら教えてくれない?
オイルは差したけど変化なし
0913HG名無しさん (オッペケ Sr6d-v5S3)
垢版 |
2018/11/19(月) 16:11:33.43ID:L376OCvgr
マジで摩耗なの?
まだ買って1年くらいなのに結構脆いのな
ガチガチになってもう動かなくなりやがった
0916HG名無しさん (ワッチョイ 1ddf-aXvq)
垢版 |
2018/11/20(火) 19:09:22.77ID:OfEMj0J60
自分は長さが自分で調節できるんで全部の配管をウレタンチューブとワンタッチ継手に交換している
一度やれば維持費も安くつくので良い感じ
0918HG名無しさん (ワッチョイ 1ddf-aXvq)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:21:23.17ID:OfEMj0J60
ワンタッチ継手で検索すればすぐ出てくると思うけど
チューブを直接差し込むだけで抜くのもリングを引くだけのやつ
レギュレーターからエアブラシまでは4mm経でコンプレッサーやタンクとレギュレーター間は6mmにしている
取り回しもストレス無いのが良いです
0926HG名無しさん (オイコラミネオ MMe5-g/Or)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:13.69ID:G6GtXzUBM
うちは、コンプ→タンク→レギュが8mmのトヨロンホース
レギュ→ブラシは黒いスパイラル管

純正より太くて、耐圧に問題なくて、エア漏れなく繋がれば
何でもいいんだよ。
0928HG名無しさん (ワッチョイ c31e-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 01:42:03.08ID:Yxtp++pG0
たまにしか使わん真空ポンプのホースに、安かったからポリウレタンチューブ買っちゃったけど
やっぱ固くて取り回しづらいのはダメやな、これ固定設備用だし

スパイラルチューブは思ったほどいい感じじゃないし
やっぱ昔ながらのブレイドホースがええわ、ブレイドホースって呼ぶのは今はじめて知ったけど
0930HG名無しさん (ワッチョイ b3c9-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:07:08.54ID:DSYRRDFr0
マーカーエアブラシ用コンプレッサーで安価なのってDiventエアブラシか
なんかレビューだとMrジョイント3点セット二つ使ってるとか書いてるんだが実際どうなの
0931HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-7Abb)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:12:18.25ID:/JJ8ljLY0
ガンダムマーカーエアブラシの事?
一般的にハンドピースと呼ばれているエアブラシとは似て非なるものだから、マーカースレ辺りで聞いた方が良いんじゃないかな
0932HG名無しさん (ワッチョイ c31e-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:32:02.87ID:71JuatGo0
>>930
あの手のくっそ安いハンドピース(っていうか激安中国製品全般)はろくに検品してないから個体差激しい
アマレビューで評価がバラッバラなのはそのせい

ハズレ引く覚悟がないなら買っちゃ駄目、まともな個体に当たる可能性もあるけど
0933HG名無しさん (ワッチョイ b3df-/G1A)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:12:49.27ID:d0qfQqS50
初心者は大人しく最低限でエアテックスかそれ以上の製品にしとけ
中華製に手を出すのは2本以上手にしてからだ
0935HG名無しさん (ワッチョイ c31e-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 02:58:17.62ID:71JuatGo0
コモディティ化著しい消耗品や間に合わせ用途だったら中国製最強(100均で買うようなものとか)だけど
ハンドピースなんてメインで使うならケチらないほうがいいものの代表みたいな道具だからなあ
0936HG名無しさん (アウアウカー Sa87-IHiL)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:22:31.29ID:MPfiybmja
>>930
メテオでMrジョイント使ってガンマカブラシ使ってるけど、3点セットを無理矢理多くのパーツを使って使える。

そのメリットは無くさない事、かな?
0937HG名無しさん (スフッ Sd1f-jWY9)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:33:20.55ID:NJn6VHeZd
エアー機器の3点セットって言うとフィルター、レギュレーター、ルブリケーターの事だから紛らわしい使い方すなやアホども
0940HG名無しさん (スップ Sd1f-7Abb)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:23:46.07ID:5Gl272Ncd
テンプレ入れて良いレベルで下位互換にすらならないガンマカエアブラシの話出るなあ、ほんと罪作りな名前つけやがって
授業料払ってエアブラシ塗装の入口にはなるかもしれないがなあ、あれこれ拡張しようと安物買いすると結局ドブ銭で高くつく
0941HG名無しさん (ササクッテロレ Sp47-IHiL)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:37:25.19ID:Utx+N6WLp
そんなに悪いもんでもないと思うけどね。
出来合いの塗料(ガンマカ)そのままの色を使いたい時には結構重宝してるけど。

3000円位だしドブ銭って程でもなかろう?
ただ、原理主義者(言い方が悪いのは謝る)的に嫌がる気持ちはなんとなく判るけど。
0942HG名無しさん (スップ Sd1f-7Abb)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:22:10.28ID:5Gl272Ncd
>>941
ガンマカエアブラシを基本にに拡張すれば、の話でないか?
コンプを下手に安くあげるとハンドピースにランク上げたときに使い物にならない可能性あるし、ソコソコ良いものにするならば本格的にエアブラシ導入したほうが良いんじゃ的な
0945HG名無しさん (ワッチョイ c31e-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:34:18.34ID:Mh/1GEQa0
その手のツールで一番コストが問題になるのはハンドピースよりもエアー源なんだがな
もともとコスパくっそ悪いエアー缶で間に合う程度のことにしか、使わん用途のものなんだよ要は
0946HG名無しさん (ワッチョイ d3f0-7Abb)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:52:58.83ID:yuhg54eF0
色さえ合うならチョイ塗りワンポイントで筆より綺麗でエアブラシより用意や片付け楽な利点はあるな
というかその手の用途に特化してるからそれ以上のことやろうとするとコストや手間が跳ね上がる感じ
0947HG名無しさん (ササクッテロラ Sp47-IHiL)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:16:36.34ID:wHMM/pCCp
>>945
ガンマカブラシ使うならエア缶使い続けろとは流石に言えんよ。
サービスで付いて来た1本目で十分だろうし、そこからもう少し使いたいならコンプレッサーを誰でも勧める。

でもだからといって、いきなりL7買えとか言い出したらガンマカブラシ買う層は引くわな。

クレオスはプチコンキュートあたりをセットで使う広告出してもいいとは思うんだけどね。(セットで売れとは言わないよ)
0954HG名無しさん (ワッチョイ 9b1e-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 01:22:32.00ID:4GY7DxB50
実際につかったことないけど、ガンマカエアブラシはスプレー缶ほどどばっと出せないし
エアブラシとスプレー缶の中間な性格なものだと思うがなあ
ちょっとしたグラデ付けるのは缶スプレーより上だろうけど
ベタ塗りでは缶にもエアブラシにも勝てないのが半端だなと思う
0955HG名無しさん (オッペケ Sr3b-IZCq)
垢版 |
2018/11/30(金) 08:19:53.57ID:ocK6OrLzr
>>954
自分はベタ塗りの時、スプレーほどドバッと出ないのが気に入ったけどね。
スプレーでやったとき一気に出過ぎて(初めてだから加減がわからなかったってのはあるが)塗料を落とす羽目になって苦労したから、あの適度な分量は気に入ってる。
0958HG名無しさん (ワッチョイ be2f-cWG4)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:42:46.98ID:HI2YKEuT0
クレオスのツイッター最近急に活発になったね
しょーもないバズりに乗っかっていくのはクソ寒いけど眠らせとくよりはいいわな
0961HG名無しさん (ワッチョイ 9b1e-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:38:37.22ID:4GY7DxB50
>>957
小指はエアフィルターの流量調整ネジ回すのに使うんだよなあ…(マジレス)
そのツイート、日付が4/1だったり、「#新しいマナー」のハッシュタグついてたりしねえか・・・?
0963HG名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-MbWo)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:26:05.33ID:Nf0eO246p
来週エアブラシデビューします
物はまだ届いてないですが質問させて下さい

買ったのはL5とダブルアクションと圧力計付きレギュレータのセットです

HGサイズのガンダムを塗装しようと思ってるんですが凹モールドに影を入れたいです

やり方をネットや本で調べた所、黒立ち上げのMAX塗りが一般的のようでした
自分が考えていたのは
グレーサフ→影になりそうな凹モールドに黒→基本色を上塗りして凹凸に色の変化をつけるって考えていたのですがこれは間違ったやり方ですか?

それとも教科書通りに黒立ち上げ→基本色で影のみ残すように塗った方が良いですか?

おススメのやり方があれば教えてください
0964HG名無しさん (ワッチョイ 7ac9-lAN1)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:15:41.11ID:AKtQQuYg0
それ以前に 塗料の希釈率、吹き付け圧力、塗料の吐出量、対象物への距離、移動速度、等々を身に付けるのが先
0968HG名無しさん (スププ Sdba-WKxM)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:20:34.53ID:NHfkh2Akd
>>963
塗り方としてどっちが正解、間違いとか無いのだが圧力計付きレギュレータとやらがクレレギュなのならどっちの塗り方もやり辛い
本来のエアブラシ とは全然違うクレレギュならではの吹き方をしなければならない、なんせクレレギュはスピコンなのだから
0972HG名無しさん (スププ Sdba-WKxM)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:02:50.83ID:NHfkh2Akd
本来のレギュレータなら対象物に向けたままダブルアクションのボタンはどうとでも動かせるんだがクレレギュではご法度だ、クレレギュでそれやるとエアーはまるで安定しない、細吹きなんて出来たもんじゃない
0974HG名無しさん (ワッチョイ 17ae-Cqis)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:38:06.00ID:Kd7dHZ8D0
スピコンスピコンうっせーよ
って思ってたクチだけど実際SMCのレギュにしてから全く別次元でびっくりした
クレオスのレギュ使ってる人はとっとと買い替えた方がいいよ
0975HG名無しさん (スププ Sdba-WKxM)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:14:07.61ID:NHfkh2Akd
クレレギュの価格で余裕でSMC買えるんだけどな
今後買い揃えようと思ってる人はハナからSMC買えば良いし、現在クレレギュ使ってる人は一刻も早く買い直したほうがいい
間違った機器選定なのだから
0978HG名無しさん (スプッッ Sdba-f9yZ)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:55:24.87ID:AZQ+3VyKd
調べたら、空気の流れが一方向になる様に出来ているものがスピードコントローラーで、空気が行ったり来たりするものが絞り弁なんだね。
手元にクレレギュが無いから確認は出来ないが、やってることはスピードコントローラーだわな
0979HG名無しさん (ワッチョイ 3b2b-B7WY)
垢版 |
2018/12/01(土) 16:09:20.57ID:d+x7f5Pd0
微妙に違ってるぞw
絞り弁と逆止弁を組み合わせて、A→Bと流れる時は絞り弁で調整できて
B→Aと流れる時は逆止弁を通って絞られないようになってるのがスピードコントローラー

俺もクレレギュ持ってないけど逆流させる使い方があるならスマンカッタ
0984HG名無しさん (ワッチョイ 3e8b-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:08:21.57ID:nm964iox0
(圧を落として:省略可)
距離をいつもより近く
吹き付けてる時に
塗装面がヌルッとなるように塗装

当然だが、練習してから本番ね
0985HG名無しさん (ワッチョイ 9b1e-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:54:55.02ID:Jdu+ZlHH0
塗料が濃いと均一にヌメッとした塗膜にならない
薄すぎると、均一な発色にならない
黒は隠蔽力は高いが、真っ白な上から吹くより黒に近い色のほうが楽に真っ黒になる

塗るもののサイズにも関わるけど、濃度・圧・距離・下地に神経をつかうこと
ていうか何塗ってるのさ
0986HG名無しさん (ワッチョイ 7652-WKxM)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:10:08.17ID:YgsyOaPC0
>>984
それは黒に限らず何色でも一緒のグロス塗装の一般的なやり方
黒のグロス塗装は格段に難しいよ
そのやり方じゃ綺麗に出来ないと思う、
ただどこまで求めるかは人それぞれなのでそのやり方で仕上がりに満足できるならいいとは思うけど
0988HG名無しさん (ワッチョイ 7606-UzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:54:13.39ID:5vv6Vr060
艶有りの黒か、面白いネタだね

黒は光を吸収する色、艶は光を反射する成分
多分、そこの差にポイントが隠されてるのでは?

ベタな意見かもしれないけど、
サフ等の下地と艶の調整をやってみてはどうだろう?
0989HG名無しさん (ワッチョイ 7606-UzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:06:57.43ID:5vv6Vr060
模型の種類(光の反射角度がどれ位か?)や、黒の色が占める割合、
個々の黒の目指し方等でも随分変わってくる

工程として吹く一般的な順番は、下地>本塗装(>デカール貼り等)>クリアか
希釈する前の染料調色の際に、フラットベースで艶を抑えるにしても少し入れながらとか、
クリアをプラスされた分の色味をテスト吹き何回かやってみるとか、
具合を見ながらの調整全般かな?

スポーツカーモデルなんかで言う、綺麗なグロスブラックっていうのは、
確かに難しいと思うよ
0990HG名無しさん (ワッチョイ 9b1e-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:54.49ID:Jdu+ZlHH0
世間で言うところのピアノブラックだな、鏡面なヌメッとした艷やかな感じのアレ

リターダー多めに使うか、ハンブロールみたいな塗料で塗ってクリア厚目にかけて
粗がでたところを研ぎ出してクリア掛けて、さらにガラスコート系のワックス剤掛けるくらいのことはやらないと完璧な仕上がりにはならないな
今の腕と道具で出来る範囲のことやって妥協すること考えたほうがいい
あと、こんなものもある
ttps://twitter.com/NET_ARROW23/status/851551014326894592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0991HG名無しさん (ワッチョイ 7606-UzSb)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:27:47.59ID:5vv6Vr060
次スレ立てられないや
模型板はスレ立て制限が激しいみたいで、
1回スレ立てると1週間前後?スレ立て不可
立てられる方、次スレおなしゃす

ちなみに、一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入して、
2行目から本文開始で、簡易コテハン表示
(俗に言う、ワッチョイ表示有り・IPアドレス表記無し)のスレになる
0992HG名無しさん (ワッチョイ 7652-WKxM)
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:28.56ID:YgsyOaPC0
圧を落としてとか、
濃い目は駄目とか、
リターダーを添加してとか
まぁいいんだけど

俺のやり方は希釈率1:1、吹き付け圧力0.12MPa以上
塗料を盛るように垂れる寸前まで吹き付ける
これでテカテカのブラックグロス出来るよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 12時間 9分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況