X



トップページ模型
1002コメント342KB

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 19【環境】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ e6bd-SWBM [126.163.91.36])
垢版 |
2018/10/05(金) 01:16:07.23ID:R5vJViVE0
健康や家庭環境などのため、油性・ラッカー系塗料が使えない者が集うスレです。

■まとめサイト
新 //1sure980.blog78.えふしー2.com/
旧 //980.えふしー2web.com/
※えふしーはアルファベットに置換

■過去スレ
18 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1515590107/
17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1503275019/
16 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495354206/
15 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1478688658/
14 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1469719402/
13 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1449390055/
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437372452/
11 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413862137/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1393919097/
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381633627/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314712815/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253070101/
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226762855/
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183716328/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146391627/
03 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116322692/
02 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077620127/
01 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041239345/

■関連スレ
塗料総合スレッド Part20【ワッチョイIP付】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1508887406/
筆塗り総合スレッド12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1521454516/
★模型塗装初心者スレッド84 ガンプラからスケールまで★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1533939946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0541HG名無しさん (アウアウクー MM45-ywia [36.11.225.47])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:24:10.89ID:yg+9gmeFM
アクリジョン ベースカラー 淀コムで予約開始してるね。
とりあえずグリーン以外ポチった。
0542HG名無しさん (ワッチョイ c132-Dnng [114.149.43.227])
垢版 |
2019/02/21(木) 08:33:26.09ID:2QNIl9ql0
結局どの塗料が水溶性溶剤系で、
どの塗料だとエマルション系なん?
  _, 、
(´・ω・)
0545HG名無しさん (ワッチョイ 130f-aKmA [61.121.123.55])
垢版 |
2019/02/21(木) 11:02:56.85ID:GiHtUfxz0
タミヤアクリル、クレオスホビーカラーは親水性の有機溶剤にアクリル樹脂が溶けているのであって、アクリル樹脂が水溶している訳ではない。
エマルションは界面活性剤でアクリル樹脂を乳化して親水性を持たせて水を溶媒と出来るようにしている。
国内で水性アクリルはアクリジョン以外は後者。海外製品では逆に水性をうたっているのはだいたい前者。
0546HG名無しさん (ワッチョイ 130f-aKmA [61.121.123.55])
垢版 |
2019/02/21(木) 11:05:39.84ID:GiHtUfxz0
>>545
逆だった
タミヤアクリル、クレオスホビーカラーは親水性の有機溶剤にアクリル樹脂が溶けているのであって、アクリル樹脂が水溶している訳ではない。
エマルションは界面活性剤でアクリル樹脂を乳化して親水性を持たせて水を溶媒と出来るようにしている。
国内で水性アクリルはアクリジョン以外は前者。海外製品では逆に水性をうたっているのはだいたい後者。
失礼
0548HG名無しさん (オッペケ Src5-iuFI [126.133.233.184])
垢版 |
2019/02/21(木) 11:21:34.97ID:U2AIzxVCr
びっくりさせんなww
0554HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-nVjU [106.130.214.96])
垢版 |
2019/02/21(木) 16:02:37.63ID:yTxkaBoha
>>549
蛍光ペンをトップコートで固める方法があるが
上澄みで全然足りんなら難しいね
0555HG名無しさん (ワッチョイ c132-Dnng [114.149.43.227])
垢版 |
2019/02/21(木) 16:47:19.83ID:2QNIl9ql0
>>553
これはラッカー(ガイア)のクリアピンクのサンプル画像だけれど
(このクリアーピンクが)薄い赤とどう違うと思うの??(・ω・;)
http://shop.gaianotes.com/shopdetail/000000001144/
0561HG名無しさん (オイコラミネオ MM95-4kEw [150.66.84.43])
垢版 |
2019/02/22(金) 00:41:09.64ID:zUJrZokIM
クリアレッドはクリアマゼンダとクリアイエローで出来ているけど、クリアピンクは純クリアマゼンダをクリアで割った物でしょ
一度足したクリアイエローは消えない
たぶん
0565HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-Jr0Z [106.161.102.86])
垢版 |
2019/02/22(金) 16:52:41.05ID:7g4ZvJBpa
ベースカラーをちょっと薄め過ぎちゃったかなっていうくらい
0570HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-2CcH [153.193.194.77])
垢版 |
2019/02/22(金) 18:13:06.14ID:WJaTtOoh0
送料だけど、例えばスジボリ堂はネコポスで送付可能なサイズ以下なら送料全国一律190円
A4サイズ 厚さ2.5cm 重さ1kg以内という制限があるけど
ファレホの小瓶なら直系2.4cmなのでボークスがその気になればネコポスで190円も可能
でも、ネコポスはポスト直入れで盗難保証もなしというデメリットがある
0572HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-2CcH [153.193.194.77])
垢版 |
2019/02/22(金) 18:26:14.68ID:WJaTtOoh0
ヤマトの宅急便は680円ぐらい
ゆうパックは820円ぐらいなので900円は通販専門ショップでないならそんなもんかと
ちなみに日清からカップ麺買ったときはでっかいダンボールに入って送料400円でしたわ
(ヨドバシとかは送料無料だけどスケーリメリットの享受有りきなので)
0578HG名無しさん (ワッチョイ fb9f-dS/9 [111.98.73.164])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:08:52.79ID:h8c1NNoe0
ボークスがファレホ取っちゃってるのは、ほんと最大の不幸だよな。
やる気皆無。
手軽に入手できんマテリアル類は普及せんよなあ。
キットならまだしもなあ。
0581HG名無しさん (ワッチョイ 6951-bAbS [180.235.8.29])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:48.06ID:M9I28l5n0
>>580
通じないか?
「そう言うのは商品の価格に乗せるもんだ」って決めてかかってるが、そんなルールも慣例もないし決める裁量は店側にあると言ってるんだが
加えて言うと競争が少ないニッチだから高止まりするのは仕方ないね
0588HG名無しさん (ワッチョイ 6951-bAbS [180.235.8.29])
垢版 |
2019/02/22(金) 22:03:08.48ID:M9I28l5n0
最後に。
原価管理の大前提として、実店舗小売とECとでは計算方法がまるっきり違うので単純には比較できないのよ
同じ小売でさえ会社が違えば原価計算や商品価格決定のプロセスは千差万別だし
管理会計は企業経営の肝ゆえ極秘事項なのだ他者がおいそれと知る術はないけどね
0602HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-8sMm [153.223.230.230])
垢版 |
2019/02/24(日) 07:32:49.29ID:ONLiw+yo0
質問なんだけど
シタデルカラーのベーススプレー、あれ結構気に入ってるんだけどクッソ高い(3000~5000)んで
代用品探しているんだけど、下地としての役割果たしつつ速乾で水性なヤツって他にあるのだろうか?
0609HG名無しさん (ワッチョイ 8b29-dS/9 [153.225.202.53])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:53:48.88ID:js9TZc8p0
自分もこの缶スプレー高杉と思ってエアブラシ使ってたけど
あらためてチェックしたら400ml入ってヨドで2400円なら良いんじゃないかと思えてきた
1本買ってみようかな。臭いらしいので心配だが
0611HG名無しさん (ワッチョイ 1370-dS/9 [59.134.93.179])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:18:46.53ID:gyZjlLNI0
ちょっと前に色々質問させてて貰った>>483だけど
職場からそこそこ離れたところにボークスがあったから帰りにファレホ見てきたけど
やっぱりネットで欲しい色をチェックしてから行かないと駄目だねコレ・・・
ちなみにエアブラシ用で別枠になってるエアーってのは筆塗りに使っても大丈夫?
0618HG名無しさん (ワッチョイ b360-3zJC [133.206.113.32])
垢版 |
2019/02/25(月) 19:31:02.83ID:UHDKs+hb0
真面目に考えようとしたけど、態度悪すぎやろ
いや、ワイも欲しいから情報出し合うのは有益だと頭ではわかってるんだが

イージーペインターは圧強くていいよね
下地塗りには最適だと思う
0619HG名無しさん (ワッチョイ d999-2CcH [220.98.69.246])
垢版 |
2019/02/25(月) 19:42:34.59ID:Hl/uzAxF0
水性塗料のスプレーって高いんだな
コストパフォーマンスを考えればイージーペインターかな
メンテもエアブラシよりはずっと簡単なので、筆塗り派の補助アイテムには良いと思う
0628HG名無しさん (ブーイモ MM8d-IR9j [210.138.177.175])
垢版 |
2019/02/26(火) 09:44:16.98ID:b+iYU2SJM
シタデルのラーミアン・メディウムの代用ってなにか良いのある?
ファレホのメディウムでもいいのかな?
0631HG名無しさん (ワッチョイ 9367-2CcH [221.191.212.118])
垢版 |
2019/02/26(火) 13:16:33.83ID:JJuK9kAP0
https://twitter.com/creoshobby_info
クレオスの公式ツイッターが欲しいアクリジョンで欲しい色のアンケやってた

アクリジョンで新色、欲しいのは…
55%キャラクターキット用(メカ、フィギュア系含む)
16%AFV/戦車模型用
18%艦船模型/飛行機模型用
11%カーモデル用
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況