X



トップページ模型
1002コメント265KB

【MG】モデルグラフィックス 54冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:42:33.63
従来通りワッチョイ無しの通常スレ。
総合模型月刊誌「モデルグラフィックス(Model Graphix)」 について語るスレです。
毎月だいたい25日頃発売 1984年10月〜 大日本絵画発行
優しい中の人からの最新号情報は毎月だいたい23日頃にリンクされます。
次スレは>>980の人よろしく。

【兄弟誌】
AFVスケールモデル専門誌「アーマーモデリング(Armor Modeling)」 毎月だいたい13日頃発売
エアスケールモデル専門誌「スケールアヴィエーション(Scale Aviation)」 偶数月だいたい13日頃発売
艦船模型専門誌「ネイビーヤード(NAVY YARD)」 季刊?

【関連サイト】
大日本絵画 http://www.kaiga.co.jp/
モデルカステン http://www.modelkasten.com/

前スレ
【MG】モデルグラフィックス 53冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1530678908/
【MG】モデルグラフィックス 52冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517587754/
【MG】モデルグラフィックス 51冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1501481922/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1501481922/
【MG】モデルグラフィックス 50冊目【模型誌】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1488187757/
【MG】モデルグラフィックス 49冊目【模型誌】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1474930084/
以下略
0006HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:32:17.96ID:pZHACa9x
小林誠はもう大日本絵画とは無関係だしな
本当に完全に無関係だよな?もうSAやMGに連載持つことは金輪際ないよな?頼むぜ編集部
0009HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:21:04.02ID:NHvZ3zvZ
3D造形とか小林の話題しかすること無いんなら新スレ要らないだろw
0010HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:30:13.84ID:MYO7BESt
表紙の話題をするためにもこのスレは必要
0011HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:59:55.11ID:gPu0ut2r
今度、 「ゆうべはお楽しみでしたね」というドラマのエキストラに参加してくる
0012HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:08:57.47ID:AUmwyVeC
ええー、それってパウさん?ゴロウさん?
0013HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:32:27.88ID:EverEmam
むしろ今のHJの方が専門誌作りそうだがw
0014HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:40:36.33ID:XGBg12na
プラモ作りでズルいとか出てくる発想には脱帽したわ
0015HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:58:24.13ID:A7Tygwtq
ゲームのチートやないねんからね
0016HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:27:49.85ID:0ffDXpR7
完成品フィギュアを型取って色塗るのも模型制作ですか?
0017HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:10:05.12ID:8Af8cJnT
個人的利用の範囲を越えたら犯罪です
魔改造のベース型取りは楽しいです
MGの型取り特集は面白かった、俺の馬並みも型取ってみたくなった
0018HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:20:55.15ID:41aU7PUj
>>16
ガレキを買ってきて作るより難度高いよ
0019HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:26:45.21ID:0ffDXpR7
>>18
難易度の話はしてません
模型制作に含めますか?という話です
0020HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:19.92ID:EverEmam
>>19
個人で楽しむ分には模型制作ではないかと
0021HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:49.69ID:0ffDXpR7
つまり塗り絵はイラストだと言うんですね
0022HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:48:48.58ID:41aU7PUj
>>19
んじゃおまえに聞くけど、ガレキフィギュアを買ってきて作るのは模型製作なの?
0024HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:00:10.81ID:pZHACa9x
本人が詭弁だと気が付いていないパターンあるある
0025HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:06:47.59ID:Wdn3Wu4W
この考え方だとプラキットをストレートに作るのもイベントガレキを作るのも塗り絵だね
0026HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:07:05.56ID:0ffDXpR7
>>22
ガレキは完成品ではないし、基本的にはガレキは複製してから作る訳じゃないでしょ?
なので完成品フィギュアを複製して色塗るだけなのとは違います
0027HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:08:12.79ID:0ffDXpR7
プラモも完成品ではありませんねw
こんな稚拙なロジックで論破できるとか思ったんですか?w
0028HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:24.29ID:Wdn3Wu4W
え、複製したフィギュアって完成品なの!?
0029HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:09:31.95ID:Ro2uGN3B
3D造形は模型じゃない!ってのを完全に論破されちゃったから
「3D=コピー」っていう狂った自分ルールの世界に閉じこもっちゃったか
0031HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:15:54.30ID:orzA472y
そのうちモーターツールやコンプレッサー使うのも邪道とか言い出しかねないなw
0032HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:17:18.92ID:kLNnWi0r
完成品フィギュアを丸ごとそのまま複製できる上にそのまま完成品が出てくるとかどこの星の超技術だ
0033HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:17:43.67ID:JDx1QHl/
>>26
まさか分割もせずそのまんま複製するつもりかw
なかなか豪快だなw
0034HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:19:00.61ID:pZHACa9x
塗料も岩を採取してすり潰して顔料からつくらナイト
希釈剤の精製も石油採掘からやらないと
0035HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:21:25.99ID:Ro2uGN3B
なんか3Dプリントどうこう以前に旧来の模型技術の知識すら怪しくなってきたなあ。
まあ何としてでも違法的なものに例えようとムキになるあまり正常な思考ができなくなってるだけだとは思うが。
0036HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:30:11.68ID:AUkaULPW
もうワッチョイ有りの方でやれよ、と書こうとしたが
あの寂しい隔離スレって落ちてたのか
0037HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:41.00ID:0ffDXpR7
法律の話なんて1ミリも出してないのに、なにか言い返そうと必死ですねw
0038HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:33:08.55ID:kLNnWi0r
3Dスキャナで複製してってのも「こうやったらズルじゃないか!」って方向に持っていくのに都合がいいから唐突に持ち出しただけで
3Dモデラーでそんな無駄に回りくどいことやってる奴は少なくとも自分の知ってる範囲じゃ見たことないし
その実体のない相手を指さしてドヤ顔されても論破どうこう依然の問題だわ
0039HG名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:33.83ID:0ffDXpR7
そして今度は完成品フィギュアもバラさないと複製出来ないとか、トンチンカンな反論w
では完成品フィギュアをバラして複製したのを再度組み立てて色を塗るだけなのは、模型制作ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況