X



トップページ模型
1002コメント248KB

ドイツ戦車閑談室 その85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:09:49.14ID:BYbTJPec
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。

前スレ
ドイツ戦車閑談室 その71
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1440483468/
ドイツ戦車閑談室 その72
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1444450492/
ドイツ戦車閑談室 その73
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1447762780/
ドイツ戦車閑談室 その74
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1451698534/
ドイツ戦車閑談室 その75
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457270060/
ドイツ戦車閑談室 その76 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1463296666/
ドイツ戦車閑談室 その77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1516865137/

〜スレ立てのお約束〜
・原則として、980を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイに変えるのはいけません)
・ワッチョイはプライヴァシーを侵す危険なシステムなので導入禁止です。


一時的にワッチョイスレが存在し混乱したため、前スレは78および84になります。
ドイツ戦車閑談室 その78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528762759/

ドイツ戦車閑談室 その84
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1547728199?v=pc
0669HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:59:27.41ID:ow6qlBs4
他でも結構サス可動やってるやん
0670HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:12:09.02ID:KD3Ndu0Z
イタラエリ時代からずっと可動のキットはあるよな
0671HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:36:41.36ID:Dksm4cbZ
すまん、イタラエレイだったわ
0672HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:39:54.24ID:YTKrPBJx
そう言えば可動式だったね
意味も無く丸太を踏んでるジオラマ作ったw
0673HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:18:14.21ID:/KTAol3t
イタラエレイの説明書では足周りの可動部を「焼き潰し」で付ける指定になってたな
動かすつもりがなかったので、普通に接着して組んだが
0674HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:03:47.55ID:AfFUSbIM
そういえばトライスターの潜水W号D型積んで幾年月・・・
0675HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:36:11.42ID:91Yh5qm6
麦田Jどんなのくるのか楽しみだわ
0676HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:11:31.56ID:g/09t5o/
4号Jはボーダーからも出るんだっけ?
0678HG名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:10:30.08ID:BsjP21m2
どっちも後からモツ入り出そうな希ガス
0682HG名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:59:06.06ID:ItFKmdxG
タミヤのプラガ38今月末だと思ってukukしてたのに年末なのか。
0683HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:29:18.90ID:fKGbuunW
海外は今月末ぐらいなのかな
0684HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:19:37.02ID:N/qq3BkI
おなじ38でもP-38は海外との差半月あるかないくらいになりそうなのに、
38(t)の方は海外だと今月末予定だから国内とは結構差がつくな
0686HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:27:04.25ID:frtikXwU
今度は4合J型後期祭りか 銅鑼は何と2㏌1して来るかな 
0687HG名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:43:53.43ID:fKGbuunW
ドラのJ後期積みまくってるからいらないんだよなぁ
0688HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:01:17.20ID:+pGzAMta
ベルリンで見つかった例のパンティG/F折衷型は、G型砲塔を搭載した「F型」なのか、それともF型車体を流用した「G型」なのか、一体どちらに分類されるのだろうか?
0690HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:01.77ID:hlTwSZQ8
むしろパンティと書きたいだけ
0691HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 19:53:30.66ID:dTZNGjky
タコムのキンタ臓物入り買おうと思ってるが、リンク&レングス式履帯ってどうなんだろうね?ググっても勝手が全く分からない。

組んだあと撓みをうまく表現出来るのかが気になるんだけど、経験者いらしたらご教示いただきたく。
0692HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:40:10.39ID:IvVNRE07
タミヤの1/48キングタイガーを買って作ってみたら?
0693HG名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:52:44.62ID:9vOmSzy7
>>691
「リンク&レングス」は、上下の直線部分が一体型で、起動輪と誘導輪周りが分割組立式。
MENSと履帯とほぼ同じ。
https://www.1999.co.jp/image/10425979/70/3

マジトラでたるみつけられるスキルがあれば問題ない。
でも、たるみをつけてもサイドスカートを着けると見えなくなる。
0694HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:31:41.20ID:xkHBMV/1
すまん
MENSじゃなかった。MENG
0695HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:47:35.17ID:BICGbxIW
>>693
どうもありがとう、よく分かりました。
ジグを使って組む部分連結履帯みたいなイメージ?これなら確かに楽かも。
リンク&レングス式、買ってみようと思います。
0697HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:04:08.74ID:HYK9Qsdt
>>696
いや鍵二本のこれはSS第101重戦車大隊の部隊章だが
いずれにせよ、S04号のはLSSAHの師団章なので間違いだが
0699HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:42:38.65ID:HYK9Qsdt
SS第101重戦車大隊のWikipediaも見てみ
上位組織である第1SS装甲軍団と共通のエンブレムだが、ティーガーの所属は独立重戦車大隊だし、同じ軍団所属の12SSや17SSの戦車には使われてない
どっちにしろS04の写真が撮られた頃には存在しないが
0700HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:56:30.03ID:sy1myS+c
同じマークやなかったっけ?
創立当初はSS第一戦車軍団重戦車大隊って名前で固有番号なかったから、軍団マークをそのまま使ってたとかなんとか…
うろ覚えなんでだれか補完よろしく。
0701HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:07.82ID:HYK9Qsdt
そういや昔は、鍵二本のタイプはLSSAHの後期師団章みたいに説明されてたな
0702HG名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:37.48ID:bX87FJSG
>同じ軍団所属の12SSや17SSの戦車には使われてない
そんなのあたりまえだろ。
SS101(501)は軍団直轄の独立部隊だから鍵2本の軍団エンブレム。
大隊エンブレムに非ず。
0703HG名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:05:20.64ID:mAjM7EOK
17SSだとう??
0704HG名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:10:14.15ID:ums4mBDO
田宮の38t、履帯も部品販売で買ってマーダーシリーズに履かせようと思ってるけど
部品のランナー配置が履帯だけでまとまってないんだよなあ
0707HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 09:45:57.83ID:OWy6rsSJ
>>704
マーダー3Mのランナーなら、ほぼ履帯だけだぞ?
0708HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:32:01.49ID:OWy6rsSJ
あ〜
マーダー3Mがリニューアルしたのを知らないのかな
0709HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:32.18ID:FF6fFKt2
マーダーMの履帯はまだキット見たことないんだ
一個買えばランナー番号わかるから昔のキット用に履帯買えるか・・・
上部転輪2個のロシアンパックマーダーの場合どうしようかと思って・・・
38t履帯セットとして製品化しないのかなあ
0711HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:07.67ID:n2jqa4fd
え、なんで住友さん辞めちゃったの…
0713HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:33:17.07ID:VFN1Ol9C
タコムのヤークトティーガーってどうよ?
0714HG名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:10:29.98ID:MLnTWP3C
WEB日記で上司をうんこ呼ばわりしていたのを会社にチクられた。
で、チクったのがBBSの常連だったw
0717HG名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:48:52.11ID:naXLL/e5
俄かには信じられんな。
どのみちその程度の趣味だったってコトだろ。
0718HG名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:30:46.64ID:eEygwE4v
1/48の3凸にアベールのエッチング組み込んでるけど、これ結構大変だな。
接着剤とかみんな何使ってるの?
0723HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:35:15.58ID:gVRp2zbS
こんにちは
ライフィールドのシュトルムティーガーを買おうと思ってます
ところで、シュトルムティーガーは全車コーティング付きなのでしょうか
そして、出来はどうなのでしょうか

教えて、エロい人。
0724HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:05:11.18ID:3eq7JR1x
試作車は全面コーティング無しだけど、量産車は前線からの引揚車で殆どが車体部にコーティングがある。
殆どと言うのは、ソビエトに捕獲された増加装甲がついている車両ともう1台、コーティングが無いように見える車両があるため。

戦闘室は全車コーティング無し。
0725HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:04.94ID:ztejZUIb
ティーガーのツイメリットコーティングは
トヨタで言えばセンチュリーの組立の仕上げみたいなもんだから
特選組立工(マイスター)が専任でやってた
だから他の3号4号辺りのコーティングとは出来がまるで異なる
しかし、惜しいかな肉眼で無いと この違いは判らない
0726HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:50.69ID:gVRp2zbS
情報ありがとう
ぐぬぬ、田宮のティーガー用のコーティングシートでも買うか
0727HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:39:57.36ID:rsDgdLCa
よし最初からコーティングがモールドされているイタレリにしよう(安いし)
0728HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:35:34.00ID:XGX9OKj6
ボーダーのW号J型を予約したけどパーツの合いとかはどうなんだろ
G型組んだ人どんな感じ?
0729HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:53:36.90ID:OAprWvvi
え、ヨンパチって人気ないのか?
おれ大好きなんだがお前ら組まないの?
0730HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:48.40ID:gFvr49D1
>>728
特にストレスなく、さっくり組めた。
ドラゴンとタコムの中間といった感じ
0732HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:20.44ID:UXiO/99q
今は先細りを防ぐために義務的に出してる感じだよな。
まあいいじゃん。タミヤは企業体力はあるんだし、ユーザーの選択の幅は広い方がいい。
辛抱強く続けてりゃそのうち上向く鴨試練。
0733HG名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:12:36.77ID:YyyBWYS5
やられ役の4号戦車こそ内部再現が求められてると思うのだが。
0734HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:18:49.35ID:ctJUCvbF
>>733
ガルパン キットに期待しよう
0735HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:52:51.37ID:ewFqdU5/
そろそろMENGがパンティGを発表しそうな悪寒w
0737HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:24:41.52ID:48VooYFj
ワシはBANDAI時代からのヨンパチ派!
0738HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:58:03.48ID:JXgLoijO
ヨンパチは小さすぎてスーパーディティール工作を楽しめないので伸びしろがない
0739HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:06:37.40ID:D0w4at12
時代はむしろ1/72のミニスケなんですがそれは
でもモデルコレクトなんか同梱エッチングでこれかよ、ってスーパーディティール工作させられるのは確かだな
0740HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:01:54.62ID:/y+tbboH
スーパーディティールなんて言ってるのはニートか脳内モデラーじゃないの?
0741HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:08:10.39ID:U8Sn9BID
中華のミニスケも微妙じゃね?
モデルコレクトもゲテモノ架空車輛の比重がデカいし

ズベズダとIBGあたりは堅実かな
0742HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:50.97ID:uNAZx8bh
>>741
一車種出すと骨の髄までしゃぶり尽くす1/72世界のドジッ子勇者、ユニモデルを忘れないであげて下さい。
0743HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:16:59.31ID:uNAZx8bh
あ!ユニモデルってウクライナだっけ…
悪い間違えた
0744HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:16:54.82ID:U8Sn9BID
ユニモデルも、最近はレジンパーツを追加した限定キットが多くて
ちょっと元気がない
0745HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:23:53.87ID:r6E75v71
>>738
スケールに囚われずスーパーディティール工作したらええんやで
0746HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:38:44.47ID:el671bON
仙波堂のホームページは乗っ取られたんだな。
0747HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:16:00.41ID:U8Sn9BID
「新規開店に向けて準備中」って、そういうことなん?
0748HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:20:23.36ID:ctJUCvbF
アベールとかハウラーのエッチング使えばヨンパチでもスーパーディテールにできるよ!
俺なんか今時エッチングでヨンパチの消化器を作ってるけど一旦ディテールを消去してからエッチングを付けるで結構大変なのよね〜
0749HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:57:17.48ID:8yTUUFAu
仙波堂?と思ってググったら店主のツイッター見たら
反日、反安部ツイートをリツイートしてて、なんか納得したわ
0750HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:45:33.52ID:0YX5KxoN
店主が反阿部だと店が粒れたりすんのか?
0751HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:06:09.44ID:/XrceQRa
いくばくかの知性と理性を備えた大人なら反安倍なのは当然のことである
0752HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:20:01.03ID:V8/Tn4aP
つまりほとんどの現世日本人は知性も理性もないと
納得
0754HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:03:53.81ID:0YX5KxoN
俺の尻愛の安倍信者にも知性も理性も感じない輩が多いわ
0755HG名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:49:43.68ID:nl7wUlNb
普通に理性も知性も有る商売人なら政治、宗教の類いの話題は触れないよ
0756HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 04:51:26.30ID:o5ZEqTCM
一方、アベノセイダースたちは陰謀論が大好き、そして似非科学のインチキ商売に引っかかりやすい等の特徴がある
0757HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:53:28.07ID:TmwA0LO5
(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ プップッ
     \●
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)
0758HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:10:44.28ID:kp9O9wVK
>>363 正直、英側の視点だと面白味に欠ける気がする

うむ
ソ連の視点かトルコの視点だといいよな
0759芋田治虫
垢版 |
2019/10/25(金) 20:29:32.35ID:2LzB7Ev1
https://youtu.be/2dYPhY7LXs4
https://youtu.be/29wNRD67Gh4
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。
0760HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:41.29ID:0B4TWXyA
怖いもの見たさにブロンコの3突Eを入手。車体前後装甲板の重なり具合が
再現されておらず、70年代のタミヤのようた。フェンダーのまばらなブツブ
ツや転輪は、90年代ドラゴンのパクリ、オマケにデカデカとCONTINENTA U
、戦闘室上面にはマチマチな厚さの装甲板端面が見える。泣きながら作って
いるとマンリーコ様が言っていた。ドラゴンパクリのおかげで車体上下接合
アングル部材の再現が溶接タイプとなっていることだけが、ドラゴン新E型
に勝っているように見える。切り刻んで修整するなら、いっそドラゴンの余
り部品でF型初期ロットに改造しようか。このタイプはまだドラゴンは出し
ていない。
0761HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:22:40.98ID:GQh4OguE
>>760
III突Eはドラとブロンコどっちにするか迷ったんだが、ブロンコはハッチ開けて作るとそこからちょっと見える車内がスッカスカらしい事が分かってドラにした。
まだ積んだまんまだけどね(^^;;
0762HG名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:52:36.46ID:0B4TWXyA
760追記。履帯がDSでない所もなんとかボロンコの勝ち。
センターガイドが厚すぎるらしいが。まず戦闘室天面を
切りとり上、側面装甲の端面を修正しつつドラゴンのF/8
用天面を合わせて行く…などとやらなくてもいいことを
妄想してしまう。
それにしてもボロンコトラップ、SU-152の時は組み上が
ってから1/32のようにデカいことにがっかりしたことに
比べれば、我が方の損害は軽微なり。
0763HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:50:32.23ID:g7IBGlBk
>>533
話を蒸し返すようで申し訳ないが
Sさん、大好きだった趣味を全ておっぽり出すほど模型業界(と言うよりD NのIの事か?)
にうんざりしたようだ。しかし、俺が思うに全く青いな。
D NのIなんて昔からD氏、最近ではK氏だって、業界の功労者?なんてクソくらえ的に首チョンパだし
ただ、Iも生き残る為に必死だろうし抱えてる社員の生活もあるし

まあしかし、AMがグラビア雑誌みたいに女史にコスプレさせていまだにガルパンなんてのも
全く進歩が無いよな
0764HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:55:48.21ID:RFnTlEJp
み〇みはそんなに腹黒なのかw
0765HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:37:35.33ID:isQwVZbK
タコムのヤークトティーガーいいね。
ドラゴンやタミヤより溶接後の再現といい、考証もなかなか。
ただ、後で中身入りが出るとは言え、
砲後がないのがなぁ。
128ミリ砲そのもののデティールを楽しむのもあると思うんだ。
あと、タコムは金型技術が今一で、成型に段差があったりと、細かく雑。
0766HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:12:30.67ID:w9on22P9
あれをいいねと思える人も居るのか…
人は色々だなあ
0767HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:13.57ID:X/qYHiR+
砲後とかデティールとか、まず正しい言葉を覚えて欲しいわ。
0768HG名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:38.66ID:Vg5aPKjj
>>766
すまんな。業界の皆はベタ褒めしてるよww
タミヤがドラゴンの工作員さん、お疲れ様っすww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況