X



トップページ模型
1002コメント390KB
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワントンキン MM1f-lrLk [153.236.21.195])
垢版 |
2019/07/21(日) 18:36:53.32ID:d64l3KQxM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式大会のレギュレーションについて
タミヤの「ミニ四駆公認競技会規則」に書かれていることが全てです。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

■明文化されていないルールについて
・社外品(皿ネジ、カーボンプレートなど)の使用
・モーターの性能向上を目的としたスプレー類の使用
等の話題はスレが荒れる傾向にあります。
2ちゃんねる掲示板では正確な判断は出来ないためタミヤへ直接お問い合わせいただくか、公式大会会場にてミニ四ドクター氏に直接お尋ね下さい。

なお、次スレは>>950が立てること。
できない場合は、その旨伝え他の人にお願いすること。

前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1557459745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0541HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-XEuJ [59.171.172.70])
垢版 |
2019/10/08(火) 21:45:20.26ID:zSMLRezb0
>>539
ダッシュ系モーターは電極がカーボンブラシなので
使い続けるとカーボンカスが貯まって性能が低下する事がある
モーター洗浄はメンテナンスの一貫で慣らしではないよ
しかも慣らしたからって空けポンから回転数が5〜10%伸びれば御の字だし、殆どの場合消費電力が増加する
ネオチャンプ使っても速度が全然違う場合はモーターや電池以前にマシンの作り方が違う可能性の方が高いよ
0544HG名無しさん (ワッチョイ 899d-W4zz [126.205.64.185])
垢版 |
2019/10/09(水) 17:27:39.68ID:jwfFtGrv0
こんにちは。
FRPプレートについて質問です。
19mmローラーを指定の穴に取り付け走らせてたところ、
どうもプレートの端が角度によってフェンスに接触しているようなのです。
説明書通りに取り付けたつもりなのですが、
こういったケースはままあることなのでしょうか?
「コースをきずつける」とみなされ車検ではじかれたりしますか?

とりあえず車検関係なく、
タイムロスがいやなのでプレートの先を削ろうとは思っていますが。
0550HG名無しさん (スップ Sd33-C7Ab [49.97.99.228])
垢版 |
2019/10/09(水) 19:24:35.41ID:7qFjfnysd
店舗レースなんてアクリルのチェックボックスにカポってはめて引っ掛からなければセーフ程度の車検しかやってないから気にしないでええよ
つーか自分で気になったらヤスって削るし
0551HG名無しさん (ワッチョイ e97d-2rUB [116.67.144.117])
垢版 |
2019/10/09(水) 19:37:30.82ID:VlhFxhYq0
マシンはコース内を水平に走ってるわけでもなくて前後左右に跳ねている。
ローラーから離れた場所のステーなら削れる事もあるだろう。
心配ならステーの下にスタビでも付ける事だね。
0553544 (ワッチョイ 899d-W4zz [126.205.64.185])
垢版 |
2019/10/09(水) 20:15:07.04ID:jwfFtGrv0
皆さんありがございます。
そうなんですね、削るのはそんな手間でもないし
削っとくか…て感じだったのですが、
純正品を説明書通りつけてこういうものなん?て
もやもやがあったので安心しました。ほっこりーなです。
19mm、定規で測ったらちょい小さい気もしました。
のし
0559HG名無しさん (スププ Sd43-/sZz [49.98.75.22])
垢版 |
2019/10/11(金) 13:56:08.51ID:Bn0V3lspd
タイヤのレギュレーションについて質問です
タイヤ径22ミリ以上とありますが、ダミータイヤも含めタイヤ幅8ミリ以上全て22ミリ以上ないとダメなのでしょうか?
0560HG名無しさん (アウアウウー Sac9-UxIc [106.154.126.106])
垢版 |
2019/10/11(金) 15:02:21.71ID:tSkGEMtKa
>>559
幅8o以上直径22o以上がレギュレーションで言うタイヤなのでダミーも22o以上無いと駄目です
接地面とダミーに少しでも隙間が有る場合も1本のタイヤと認められず幅8oの部分に引っ掛かかるのでキッチリ繋げて装着又は段付きタイヤ等で接地面の調整をしましょう
0562HG名無しさん (ワッチョイ 959d-6CKJ [126.205.69.77])
垢版 |
2019/10/11(金) 16:03:53.93ID:2k/XLf6f0
こんにちは。
いま、公式ではローラーの数に上限がないと思うのですが、
フロント上段にあえて(円形の)スタビをつけてる人がいるのはなぜでしょうか?
素人考えでは、抵抗にならないよう下段よりすこし小さめのプラローラーにしておけば
いいのではと思っちゃうんですが…
0576HG名無しさん (スッップ Sd43-ibW9 [49.98.138.70])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:33:56.61ID:gZ9OW0aQd
個人的に走らせるだけを目的として、のはなしですが、
fmaシャーシのオレンジクラウンをカーボンクラウンにして使用すると、やはり壊れやすくなるんでしょうかね?
カーボンクラウンは斜めにギザギザかはいっているのでfmの回転方向ではダメということはわかっているのですが、どなたか実践されたかたはいますか?
0579HG名無しさん (ワッチョイ b57d-la4p [116.67.144.117])
垢版 |
2019/10/14(月) 02:51:21.02ID:OBFXz+8R0
ヘリカルクラウンがバリ出まくりに変形して始めて抵抗が減ると言えるのに
何故にカーボン。しかもきっちりギアの噛むオレンジに比べてトルク逃げ
する可能性の方が高いのに。

使い捨て覚悟で速くしたいならオレンジクラウンの接触面を減らす方が確実。
0583HG名無しさん (ワッチョイ 65da-6CKJ [118.240.143.14])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:03:36.57ID:8VOiGwpY0
そうだそうだ
近くにサーキットがない椰子や
パーツばら売り模型店がない椰子もいるだろうが
そういう椰子のためのスレだってのがまだわかんねえのか!?

オレンジクラウンシャーシ、ピンクとかカーボンにかえても
ふつーに走るからおお???ん??てなるよねー
0586HG名無しさん (ワッチョイ 7d33-o74w [114.190.242.134])
垢版 |
2019/10/16(水) 14:35:27.74ID:wNvS4L4M0
スーパーXXシャーシのギアの位置だしってどんな感じでやればいいんですか?
0590HG名無しさん (ワッチョイ 7d33-o74w [114.190.242.134])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:41:35.58ID:wNvS4L4M0
なるほど…
0592HG名無しさん (ワッチョイ 7d33-o74w [114.190.242.134])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:10:01.42ID:wNvS4L4M0
wikiとか見てるとあんまし初心者がやらないほうがいい感じなのでしばらくはやめとこうかなと思いました回答ありがとうございます
0593HG名無しさん (ワッチョイ b57d-la4p [116.67.144.117])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:12:28.87ID:2wmG3svH0
ギアの隔壁を取っ払って両側の軸受けの間にカラーとワッシャを駆使して
丁度良いクリアランスに調整するだけ。トライアンドエラーは必須。

シャーシに個体差もありギアの減り具合を加味して一度きりの調整では
済まないのでその積りで。
0596HG名無しさん (オッペケ Sr61-72Zd [126.34.105.45])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:11:28.08ID:sBjyDfykr
>>595
それはまあ確かに言わなきゃ分からないけど
やっぱり塗装含め自分の製作以外ダメですってルール決まってるならなんとか自分で塗装しようと思うからさぁ
0597HG名無しさん (ワッチョイ b57d-la4p [116.67.144.117])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:23:36.08ID:2wmG3svH0
ミニ四駆は自分で製作じゃなくて自分で組み立てだよ。
自分で製作:部材のカットから接着、塗装まで全部自分で行う。
自分で組み立て:加工済みに関わらずパーツを集めて自分で組み立てる。

ジュニアの場合は親が一度完成させたマシンをバラして組み立てれれば
良しとされている。(但し自己申告のみで組み立て能力のチェックは無い)
0598HG名無しさん (ワッチョイ 0d48-AjVo [42.124.216.99])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:26:44.17ID:rqVGi4W80
車検で聞いても他人製の加工パーツも塗装ボディも使用に問題は無いって返答される
組み立てすら外注だとモラル無さ過ぎだろうけど

コンデレに買った完成品を出すって話は流石に都市伝説だよな?
0600HG名無しさん (ワッチョイ 86e3-5bxI [121.109.101.174])
垢版 |
2019/10/17(木) 19:14:12.51ID:lKwwJU3p0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!女性は男子の所有物じゃない!
0603HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-88ub [126.205.64.142])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:37:57.65ID:jD6liOxc0
こんにちは。
プラボディをちょいとパテで埋めてから
缶スプレーで
白に塗装しているのですが、

灰色サフ→白サフ→白 だと白がぬれてるかどうかわからずついつい厚塗りに

灰色サフ→白 だとエッジに色が乗らず灰のまま

なんかよか方法はなかとでしょうか?
0604HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-VALD [126.124.215.168])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:59:26.61ID:fKtSL3J/0
ローラーセッティングの事で質問したいのですが、リアもフロントのように下ローラー上スタビにすると接地面が減って速くなるような気がするのですが、単に安定性が損なわれるだけですか?
0606HG名無しさん (ワンミングク MMd2-CIT1 [153.155.235.164])
垢版 |
2019/10/18(金) 21:07:25.66ID:DKeB26meM
>>604
605さんが正解を書いてしまいましたが、上スタビで接地面を減らしてもコーナーで接地する際に内側がインリフトとなってそのまま外側へひっくり返ってコースアウトする可能性があります
その点、上下ローラーですと壁を這うように進めるので安定し易いです

さらに、重心を低くしたりして安定度を上げれば605さんの言われるアウトリフトを狙うこともできます
0608HG名無しさん (ワッチョイ cf29-MdJ4 [153.230.246.123])
垢版 |
2019/10/24(木) 00:05:25.26ID:Ph7zBrmE0
アンカーついて質問です

アンカーには上下ローラー連動稼働タイプ、上固定下のみ稼働タイプ、ローラー固定ステー可動タイプの3タイプあると聞いたのですが、それぞれのメリットデメリット・使用率はどんな感じなのでしょうか?
0610HG名無しさん (アウアウウー Sa97-BsVh [106.128.126.129])
垢版 |
2019/10/24(木) 19:17:19.26ID:0udT6Vkya
コース引っ掛かりいなし機構がある物を全てアンカーと言ってる気がする
三つ目とか多分FLと混同してないか?

アンカーは軸数が1〜2、軸の上を固定、判固定、フリー
スライドする/しない、スイングする/しない
アーム部がプレートのみ、スラダン、ピボット
くらいじゃねーの?
0612HG名無しさん (ワッチョイ 739d-HiRB [126.163.94.24])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:19:52.07ID:+mA7+gc70
ジャンプの着地について質問です。
仲間内でよくタイムアタックをするのですが、自
分のマシンは前のめりに着地し、そのまま前転
してしまう事が多く、その対策として次回はフロ
ントを地面より出来る限り高く、リアは出来る限
り低く設置し、リアにはマスダンなども装備して
挑みたいと思ってるのですが、この方向性で良い
のでしょうか?それとももっと効果のある方法な
どあればご教授よろしくお願いします。
0613HG名無しさん (オッペケ Sr77-7WON [126.234.60.174])
垢版 |
2019/10/24(木) 22:44:20.59ID:tBO60l1gr
初心者です。
とりあえず某電気屋や模型店のコースなどいろいろ走れるようになりました。
とりあえずコースアウトしないのでスピードを求めてMDP、超速ギアとか使ってますが、直線でけた違いに速い人がいます。
速いモーター、速いギア、軸受けには620、者十慣らしもそれなりに
しているつもりですが、なんの差なのでしょうか?
0617HG名無しさん (ワッチョイ 739d-X7q4 [126.205.1.3])
垢版 |
2019/10/24(木) 23:10:05.69ID:b0MRJ3K20
>>613
電池の差ですかね。
単純に直線でブチ抜かれる、というのは
モーターか電池か、いわゆるパワーソースに要因があります。
上級者だと専用の充電器で放電・充電を管理して“育成”してるんですな。

確かに最初はかなわなえ!と思うかもしれませんが、
公式(5レーン)とかだと運も絡んでくるんでそんなに気にしなくてもよかったりするお
0620HG名無しさん (オッペケ Sr77-7WON [126.234.60.174])
垢版 |
2019/10/24(木) 23:46:57.98ID:tBO60l1gr
>>617
電池ですか、、、あまり気にせず格安アルカリとかエボルタのオレンジ色の廉価版を使ってました。
公式出るレベルではないので、タミヤのは高くて、、、
おっしゃる通り、直線で差が出る=セッティングなどの経験値でなく、使う道具やその精度とは感じてました。
0621HG名無しさん (ワッチョイ 93da-X7q4 [118.240.143.14])
垢版 |
2019/10/24(木) 23:52:19.24ID:Ja3Tbu1A0
>>620
なら、タミヤ製じゃなくてもニッケル水素の充電池買うだけでぜんぜんちがう
ゆーても、タミヤ製でもそんな値段変わらないし、
四本買ったら経済的に遊べるしさ
遊ばなくなったらテレビのリモコンとかに使えばええ
昔の充電池(ニカド)とは違うからリモコンみたいに長期間使用するものにも使えるよ
0626HG名無しさん (スプッッ Sd5f-sN+P [1.75.199.13])
垢版 |
2019/10/25(金) 07:08:09.85ID:mdBHra0ed
>>613
まずネットで糞安いzanflareをポチッてからホーマックでインパルスライトを買ってこい
あと電気屋レベルのコースだとハイパーとか4:1のギヤが速かったりするから何でもかんでもマッハ超速って考えを捨てたまえ
0631HG名無しさん (オイコラミネオ MM37-PYds [150.66.98.229])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:08:25.53ID:yWws08GXM
>>621
電池は大きさの問題あるからネオチャンプ以外を勧めるなら
銘柄指定した方がいいかと
大きいとシャーシ歪むし端子緩くなるし

パナソニックの太いエネループライトのOEMが複数あるから
数年前の情報があてにならない
0633HG名無しさん (ワッチョイ 739d-Qz2P [126.21.140.80])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:28:31.42ID:C+mumW/R0
X4advanced miniが入門充電器だろ
zanflareC4は、好みが別れる
1年使って分かったが
zanflareC4は、ダメになった電池を
速くしてくれるけど
良い電池をX4advanced miniで
じっくり充電した方が速い
0634HG名無しさん (ワッチョイ f334-X7q4 [222.10.225.210])
垢版 |
2019/10/25(金) 17:57:20.96ID:oZ0jA33g0
暗黒を暗躍する魔弾を装填。(COUNT A NUMBER OF DEATH.)
我が身を以って鉛となし(COLLECT A NUMBER OF BODY.)
我が血を以って火薬となす。(CURSE A NUMBER OF ALL.)
妖獣よ(now)
汝の疾走を――(let’S――)
――歓迎する。(――start)
0637HG名無しさん (スププ Sd5f-Ihd+ [49.98.77.197])
垢版 |
2019/10/26(土) 09:33:59.91ID:vNBLNQZAd
ロックナットを絞め過ぎてキャップスクリューのネジ切ってないところまで貫通させてしまいロックナットが外れなくなってしまいました
これはもう切断しかないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況