トップページ模型
1002コメント313KB
ドイツ戦車閑談室 その85
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:29:13.40ID:OMIljnq0
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。

前スレ
ドイツ戦車閑談室 その71
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1440483468/
ドイツ戦車閑談室 その72
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1444450492/
ドイツ戦車閑談室 その73
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1447762780/
ドイツ戦車閑談室 その74
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1451698534/
ドイツ戦車閑談室 その75
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457270060/
ドイツ戦車閑談室 その76 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1463296666/
ドイツ戦車閑談室 その77
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1516865137/

〜スレ立てのお約束〜
・原則として、980を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
(住人の同意なしに別のスレタイに変えるのはいけません)
・ワッチョイはプライヴァシーを侵す危険なシステムなので導入禁止です。


ドイツ戦車閑談室 その78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528762759/

ドイツ戦車閑談室 その84
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1547728199?v=pc

ドイツ戦車閑談室 その85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560906589/
0002HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:31:55.57ID:OMIljnq0
うわ番号間違えた
ごめんなさい
0003HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:28:15.61ID:aVwz2aRD
スレ立て乙
こまけぇこたぁ(ry
0004芋田治虫
垢版 |
2019/11/09(土) 15:07:15.80ID:X1Mbkhoe
https://youtu.be/2dYPhY7LXs4
https://youtu.be/29wNRD67Gh4
↑ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしているのだ。
0005HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:59:55.97ID:+Xv8kPvp
スレ立て乙
V号戦車も銅鑼超えるキットは当分出ないだろうね。
モンとタコムのパンターはどんな水準だったんだろう、手持ちキットあるからと情報収集もせずスルーしてしまってたが。
銅鑼のA、タミヤのDは越えてるって断言できる出来?ここではあまり話題になってない気がするが。
0006HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:38:35.68ID:h+S7FMgM
蛸のパンティGは発売即製造停止らしいから出回った数少ないんじゃね?
何れ麺もパンティG出すんだろうけど。
0007HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:08:57.56ID:aVwz2aRD
タコムDもタミヤDも色々と詰めが甘い部分があるって言ってる人はいるな
0008HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:39.95ID:vBBZVDCR
タコムの絶版アピールは王虎のときもあったな。
仙波さんとこで「社長から聞いた話」として紹介された直後に、履帯新金型版として件の話で問題視されてたツィメリットのモールドには手を入れずに再販されてたけど。
豹Gもそのままの形での再販がなかったとしても、他ブランドでガワだけ販売するなり、マウスよろしく2in1でリニューアルするなりじゃねーの?
0009HG名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:16:14.93ID:+Xv8kPvp
どこかのパンターが圧倒的って感じでもないか、教えてくれてありがとう。
取り敢えず銅鑼GとタミヤDにしとくか、取り敢えずで意識する選択肢にモンとかタコムが入る日が来るといいが、いまいち信用しきれないんだよね。
タミヤはやらかしてもなぜか許せるんだけど。今まで世話になってるからかな。
0011HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:29:32.33ID:FavX9gCk
なんでネトウヨの妄言を真に受けるかな。
ドラゴンのパンターGは予備転輪のラックがサイズが合わないし、
田宮のパンターDなんてペリスコープすらない。

パンターはモンモデル、ライフィールド、タコムの好きなのを選びな。
0012HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:26:42.64ID:HNzUoGxQ
パンターDはタミヤがベストだと思うけどね。 
0013HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:28:35.39ID:efiIbGpK
流石にそれは無いわ。
入手しやすさという意味でならベストかもしれんが。。。
0014HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:39:23.34ID:38eu2rNS
タミヤのDはペリスコープは着いてるよ、だけど透明じゃないし、車体上下接着して溶接跡着けたら
簡単にペリスコープ後付け出来ない構造だしね
操縦席前面クラッペの防弾ガラスは確かにないな
予備履帯ラックもあの出来ならOPエッチングに入れてほしくなるよ
5号についてはドラGが多分ベストだと思うが他は一長一短かね
骨董品のタミヤAは別として
0015HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 05:15:51.00ID:1k9EwkL6
2500円でドラゴンのパンターが買えたのか嘘みたい。
今では3倍近い価格になっちまった。
001612
垢版 |
2019/11/10(日) 08:24:33.43ID:HNzUoGxQ
>>14 

ペリスコープとか防弾ガラスてそんなに大事かな? 塗りで十分。 

本物を見ても、外からでは真っ暗で何も見えないぞw

正確であるのは必要だけど、大きな寸法が合えば、好き好きに過ぎないのねえ。

エッチングだって、スケールが1/25じゃね?とも思うがw
0017HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:53:11.43ID:Ldu3cXS9
ぺりスコープが透明でも効果があるのはガラス面だけだろ
グロスブラックでも薄めて流し込んでおけば事足りる
0019HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:04.26ID:XEQvqQ32
ミシリンのドラゴンのパンターV2の考証スレッドで
防盾が右に40mmオフセットしてるのが再現されてないとか書いてある?
0023HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:47:33.55ID:zInFsLde
つーかこのスレでキットの評価聞いてもしょうがないんじゃね?w
荒らす気マンマンで偽情報垂れ流すヤツいても、全然不思議じゃないぞw

タコムの低価格ヤクトティーガーなんて、そのせいでどんなキットか分かんなくなったし
0024HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:58:24.51ID:HNzUoGxQ
正確さを競うなら、38(t)のキャタに刻印されている番号まで再現してほしいw
0025HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:01.11ID:o/k/q+iN
>>19
>>ミシリンのドラゴンのパンターV2の考証スレッドで
>>防盾が右に40mmオフセットしてるのが再現されてないとか書いてある?

V2砲塔だけの話かと思ったら、現存するパンD砲塔の計測結果なんだね。
一見めんどくさそうだけど、昔のパンAを切った貼ったする作業に比べれば簡単かな。
0026HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:19:54.74ID:oPukrjxA
防盾基部の半円形のところの左右非対称な感じが足りないとは思っていたけど、
要するにオフセットが再現されていないせいで非対称になっていない、ということなのか。
0027HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:16.09ID:yvgTViz5
ドラのパンD(それともV2だけ?)は主砲基部が右にオフセットされていて、防盾センターを砲身が抜ける。
当然、砲身はターレットリングのセンターから右らズレる。
一方、実物計測だと砲身はターレットリングのセンターを抜ける。
主砲基部は右よりにオフセットされてるから、当然防盾は左右対称ではありえなくなる。
直すとしても、右にやったり左に戻したりの単純作業だね。
0028HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:23:56.83ID:XEQvqQ32
ドラ、タコ、モンがオフセット表現がちゃんとしてなくて、
麦畑とタミヤDが再現してるって書いてあるね
0029HG名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:29:40.95ID:YLMlTA5R
これからもまだまだ意外な発見はあるだろうね
その度に決定版が出るループ
0030HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:55:54.66ID:4PAQOqw2
>>16 俺は装甲版やら足回りやらの頑丈な所は頑丈そうに
ペリスコープやらOVMラックや留め金なんかは人間が大槌振り下ろせば壊せる
位に見えそうに華奢に作りたいんだよ 自己満足と言われればそうなんだが趣味だしな
タミヤのパンターDがベストに見える人に「塗りで十分」と斜め上アドバイス貰っても
返答に困る

0031HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 06:29:13.93ID:MtjjIX1A
ペリスコープが華奢?
透明パーツにするのと何か関係あるのか
0032HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:33:45.60ID:ETA660pL
はっきり言ってペリスコープはクリアパーツじゃなくても困らんどうせ塗るしな
0033HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:36:42.54ID:kZz5VTPS
ペリスコープとかOVMとか金属板で作り直したり薄く削ったりするもんでないの?
0034HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:05:10.66ID:OcKplHTe
>>33
どうやって金属板で作るんだよ
0035HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:58:19.08ID:FdVsQFxz
>>16は単なる個人的な意見で、アドバイスの類じゃないとおもうがな
0036HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:35:35.61ID:QMcAQVCT
>>34
金属板切り出してペリスコープ組むのは、さすがに一般人にはハードル高い
でもアベールのエッチングパーツによくある、箱組でペリスコープ作るパーツ(ガラス部は透明プラバン切り出して自作)見る限りは、キレイに作れるならそっちの方がリアルではある
まあ誰もそこまで求めちゃいないけどw
0037HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:45:00.89ID:grLPBosy
ペリスコープとペリスコープガードの混用が混乱を生んでいる可能性
0038HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:54:33.32ID:WoDGTj9S
エッチングって厚さ同じじゃん。実車でそんな都合のいい部品ないよ
0039HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:14:44.77ID:LczkYanC
透明な物がクリアパーツじゃないのは、自分も個人的に微妙。でも気になる人はファインの別売りとか使えばよくない?結局どこまでやるかはその人次第だし。エッチングは厚み足りない、レジンは収縮、迷彩は正しいパターンなのか、土の色は適切か、実車はそこに傷あるの?・・・
ドラ、タコ、モンがオフセット表現がちゃんとしてなくて、麦畑とタミヤDが再現してる。なら自分はタミヤ選ぶなあ。知らなかったけど選択は図らずしも正解か。

タミヤはクリアパーツつける基準が分からんね、レオパルドは2A5でクリアパーツなかったのに2A6がクリアパーツ用意されたり。
0040HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:41:12.22ID:MtjjIX1A
>>37
つまり>>16がペリスコープのガラス面は透明パーツじゃなくても黒く塗ればいいって言ってるのを
>>30がペリスコープガードの話と勘違いして噛み付いたって事か
ちょっと間抜け過ぎるだろ
004130
垢版 |
2019/11/11(月) 20:42:44.57ID:4PAQOqw2
>>40 俺はペリスコープ本体の話をしているよ、マヌケな勘違いはあなただ
ペリスコープのガラスは防弾ガラスでも筐体としては非装甲だから
ペリスコープは華奢な感じを出したいのだよ
>>38 厚さが必要な部品にエッチングパーツが使われる場合は
サードパーティーの出してる改造や交換用の部品が主だしそうでない場合も
「エッチングパーツ使う人間が厚さに無頓着なはずはないから自分でプラ板なりで
適切な厚さに調整してね」ということだ このスレは上のオフセットの話題のような実物のプロポーション
や構造検討、生産時期・工場によるバリエーションの話も定期的に上がるから
まずはROMって書き込むのは以下の初心者スレにした方がいいよ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1520061578
0042HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:26:57.55ID:4DxiwYz5
パンツァセックスやっと新刊でるのか。
でもまたイタリアじゃ期待薄かな〜
0043HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:27:54.86ID:R9hfoC/6
お前ら上級者様のありがたいお言葉だぞ
0047HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:14.00ID:A8xpbRXT
ペリスコープをはじめとする光学機器の華奢さはパーツの厚さ薄さでなく、ガラス部分の質感によるところが大きいと思うがな。
透明樹脂製部品は透過性が違ってるし、ガラス面の平面がでていない。
アクリル板は平面が出ててかなりマシなんだが、構造上使いどころが限られる。

理屈じゃエッチング箱組でペリスコープ本体を作って、窓部分の裏からアクリル板を張り付けるのがベストなんだろう。
だが、そんなことやる意味あるのか?
0048HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:06:13.63ID:LczkYanC
流れに関係ないけど、ペリスコープのガラスって防弾だったのか?
貫かれても後ろに人いない+どのみち割れたら用をなさない、でただのガラスかと思ってた。
0049HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:07:48.06ID:oQU4MXqT
くだらねぇ…ほんとそこまでする意味がわからん
ペリスコープなんてキットので充分あれの何が不満なのか
0050HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:14:43.72ID:WoDGTj9S
発達障害的な性質と親和性あるんだよな。「こうじゃなきゃいけない」って思いこんで自縄自縛になるタイプ
自分の理想と現実の自分の技量が食い違ってるからいつまでも完成しない。でそのうち飽きて
8割完成品の山ができる。俺の事だけど。
0051HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:50.41ID:LczkYanC
まあ、どこまでこだわるかは人それぞれだし。
でも、ガラス面汚さないようにアクリル板接着、アクリル板落ち込ませないように慎重にする必要のあるマスキング剥がし、出来上がっても取り扱いに気を使うエッチング箱組パーツ。
手間に見合うと評価する人は少なそうやね。自分は無理だわ、別売り品買うか、同じ手間ならキットパーツ型取りして透明レジンかな。あのくらいの大きさなら黄変も目立たないし。
0052HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:54:10.22ID:1vvRlZwp
更に馬鹿を晒してるようにしか見えんな
0053HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:27:12.72ID:CUxLcfwC
ペリスコープや工具止めは華奢ではないよ。頑丈なかんじ。泥除けやパイプ、マフラーは華奢でベコベコ。
0054HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:31:54.72ID:CUxLcfwC
ブロンコの3凸D型制作ちう。何も考えずサクッと付くってる。転輪のコンチネンタル文字はデカ過ぎ。本物はゴム厚の1/3位だぞw
0055HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:00.14ID:CUxLcfwC
と言う事でパンDはタミがベストでした。
0056HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:37:25.08ID:goUckxLv
エッチングを使ったことで満足するっていう落とし穴あるよね
単に誰かの商売に乗せられてるだけなのに、やることやった気になっちゃう
0057HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:04:00.56ID:gy0hvEG+
どのキットがベストなのかも、モデラーによって違うということだな
プロポーションの狂いすら気にしないモデラーもいるし
0059HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:14:31.37ID:CUxLcfwC
はいはい。タミヤを貶すと上級者に見えるよね。
0060HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:39:58.25ID:K5zg5NqH
タミヤのパンターD型のどこが悪いのよ?
0061HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:33:11.84ID:EJ8k6Rox
トラクツあったら図面と並べてみ
ついでにタコムDも比較したらちゃんとトラクツ図面通りって分かるよ
0062HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:37:40.63ID:goUckxLv
なんで田宮が間違いでトラクツが正しいって言えるんだろ
0064HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:24:33.44ID:0FRFiA3m
その図面の正確性は疑わないわけか
おめでたい奴
0065HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:39:29.62ID:kv114qh3
タミヤ礼賛はMMスレでどうぞ
0067HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:00:08.87ID:kKIN+V4A
タミヤが許されるのは小学生までだよね
0068HG名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:01:18.76ID:EJ8k6Rox
いい歳して是々非々って言葉を知らんのかw
0069HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:26:32.44ID:o01rAoR0
タミヤは実車測定してんだろ?
0070HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:53:55.62ID:uc611r9N
G型は明らかに砲塔の軸位置が変だが、D型は見た目で変な所は無い
0071HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 04:20:50.65ID:nxRTu+hx
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
0072HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:28:51.48ID:Pi1S1qyz
酷評のタミヤだけど、今度出る38(t)にちょっとだけ期待してしまっている。
0073HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:41:47.74ID:byzHMMgk
あれ?ミシリンのパンD記事の紹介かあったろ?見てないのか。
0076HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:47:45.27ID:byzHMMgk
タミヤのバンDが酷評してるのは、一部の奴らだよ
0077HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:49:19.46ID:byzHMMgk
結局、トラクツの図面に間違いがあると。
0078HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:50:50.76ID:3+VxnXZb
そんなのどうでもよくて対立煽りして反応来たらご満悦なんだろ
じゃなきゃ具体的なことを書くだろうさ
0079HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:51:07.35ID:byzHMMgk
3凸の短砲身はドラがベスト?
0080HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:04:15.83ID:2Qbo6J31
48、72メインの俺からしたら
タミヤとかドラとかタコ、モンなんて語れるお前らがうらやま…
0081HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:32:42.79ID:ITn2+9+5
48AFVはほぼタミヤじゃないのか
0084HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:45:02.11ID:MCFEe5k5
半年くらい前にAFVクラブからベルリンの壁が出てたけど、
もう少し発売時期後ろにした方が話題性で手に取る人増えたんじゃね感
0085HG名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:29:33.75ID:e3EW+cEp
ベルリンの壁が戦車だと!
ネトウヨはスレタイが読めないらしい。
0086HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:36:05.38ID:WlNEofCK
>>83
話題真っ最中のパンターで1/72を見てみる
G型
40年前に発売されたハセガワ
30年前に発売されたドラゴン、しかも当初はフルメタル車台
15年前に発売された最新キットがレベル、でもこれが一番ひどいシルエット
A型
40年前に発売されたエッシー、2年ほど前までパンターベストキット。
でも35モデラーが見向きもしないタミヤA型の縮小コピー
2年ほど前に発売されたドラゴン
これがなければ、未だにエッシーキットを求めてさ迷うところだったよ。

これがミニスケ地獄道
0088HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:17:11.67ID:qDRwpJhQ
いや、おもろい。

1/35総括するとどうなる?
0089HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:06:37.06ID:+tKqBDUQ
>>86
D型
数年前にドラゴンとズベズダから発売
どちらも同社1/35のスケールダウン的キット、1/72だったら十分な出来だと思う

そのズベズダの1/35パンターDは投げ売りされていたのを買ってみたけど、思ったより良く出来ていたな
まあ今なら後発のタミヤを買うけど
0090HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:18:11.64ID:koQVY/5o
ドラ 1/72 パンターDをオレが買ったのは2012だった
当時は安かった
0091HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:30:29.52ID:0V5OBrK6
ドラゴンの1/72が30年も前のわけなかろ
0092HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:40:59.14ID:hYXmgjAy
と、2042年から来た男は言った。
0093HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:44:53.41ID:dab7Toqy
尼からPANZERWRECKSのベルリン本の乳化が遅れている旨のメールが来た。
こりゃKNOZAMAの前触れかもな。
ポチるのが遅すぎたか。
0094HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:05:10.69ID:wBtI9c0D
タミヤのパンDは前から見た感じはまあまあいい

けど車体後部がどうも・・・
オモチャっぽい

パンターは難しいと思う  模型化が
自分でいじって微調整しないとね
ベースにするのは自分ならやっぱり高田ドラだな
0095HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:08:46.22ID:wBtI9c0D
タミヤは自走砲が本当に得意なので
独ソ戦初戦に使用されていたソ連軍の57mm自走砲を
キット化してはどうか?
0096HG名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:34:32.86ID:lrZZ/fBh
>>93
多分永遠に来ないよ。
あれ価格設定がおかしい。
元々ソフトカバーの予定だったのがハードカバーの豪華本に版元が変更したのに予約はソフトカバーの時のままの状態だったんだw
普通に考えてあれを4000円そこそこで買えるわけないw
0097HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:33:54.36ID:GjOzsq1Y
パンツァーレックスのイタリア編の話上げてくれた人居るが
ベルゲ虎の未発表写真が出るならオイラは買う。
0098HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:31:07.02ID:NYD419Zr
ベルリンのF型写真が出回った時はミシリンとかで散々考証されて、
同一車体の別写真とかムービーとかまで紐付けされてたのに
あれの組継部分はフェイクじゃないか、とか言ってた人が
レックスに写真載った途端やっぱり居たんだ、とか言い出したのには笑ったw
0099HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:57:56.77ID:EUZxevNP
歴史の考証考察は、先ず疑うところからスタートするのが定石
0100HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:15:09.15ID:NYD419Zr
最初にFacebookで写真が出た時点で疑うのは当然
だけどその後で既知の複数写真が同一車体だと判明して、
それらの撮影場所まで判明してるのにネット情報だからと信じずに、
何年も経って本に掲載された途端に掌返すのは滑稽だなとw
0101HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:30:00.24ID:ohPFR/qo
>>100
そうなのか、スマンね
印刷物崇拝って海外の人にも有るんやねw
0102HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:50:20.73ID:JvPkP0T7
カマボコ型防楯の左端に近い所にノコを入れて 1.2mm短縮、
右端に近い所にノコを入れてプラ板をかませて 1.2mm増幅
すればいいのかな。ノコ厚を考慮すると、プラ板は1.5mm必要か。
そうやって砲身と砲塔のセンターを合わせるわけだね。
TIGER I の、砲塔が非対称だが砲身は砲塔リングの中心線と
一致するということが判明しタミヤは砲塔の金型を修正したことを
思い出す。あれはメーカーが直してくれなければ一般モデラーは
目をつむるしかなかった。
0103HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:05:59.63ID:NYD419Zr
パンターの知ったとき同じこと思った
ただ細かいことで申し訳ないけどティーガーの説明は順序が逆というか、
防盾が左右非対称で左側の方が長くて中心線からズレてると思われてたのが、
実は砲塔自体の形状が非対称で中心線と一致すると判明した、じゃないかと
0104HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:22:52.58ID:JvPkP0T7
防楯基部(前面装甲一体鋳造)は実際はさらに右寄りに
あるから、こちらも正確を期して修正すると、そのぶん防楯の
修正値は増す。だいぶ印象が変わると思われる。
高田岡田の設計がタミヤタイガーの一件のあとだったことを
考えると残念なことだ。神も過ちを犯すか。
0105HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:16.45ID:JvPkP0T7
タミヤ タイガー1 後期型 発売...
あれから 30年か、すべてが懐かしい。
いろいろあった。2mm砲塔幅の広いIV号H
2mm弱低い全高のIII突G (戦闘室自体は1o低い)
抜きテーパーがいたずらして?隙間ができるIII突B
doragonその他の積みがいっぱいでタミヤ最近は買ってない。
0106HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:56:41.53ID:NYD419Zr
旧4号の幅広いのって車体じゃなかった?
0107HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:58:40.51ID:JvPkP0T7
III突B、II号Cでどん底に、その後
ナースホルンやラングで回復しつつあるが先発の
高田岡田設計のキットに比べ、組みやすさ以外の
アドヴァンティジがあるように見えず
ここはひとつ、W号D 、Eで目にもの見せてくれ
0108HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:06:56.79ID:JvPkP0T7
新4号の砲塔だよ。前面のクラッペ位置がどうも変なので
気が付く。90年代に入ってもワイド&ローを継承
232 8radやウィリスMBは武骨な高さが売りで、おまけに
大塚康生監修だから長生きしたよね
0109HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:08:11.92ID:P3/qV5lW
半日かけてタコムのヤークトティーガーの履帯を組み上げた。連結履帯は接着剤がある程度乾かないと、組み上げる途中で張らばになるからやりにくい。
連結可動履帯の方が後で塗装もできるから好き。
でも、この値段で最高のデティールのキットとか素晴らしい。
0110HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:40.38ID:JvPkP0T7
またひとつタミヤでそろえるアイテムが減ったのか...😢
0112HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:31:07.71ID:P3/qV5lW
>>111
こうやって罵るから誰もキットのレビューしなくなるんだよな。
0113HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:40:44.47ID:cSeJD/oa
アカデミーのルクスはやはりアスカのだったね。
真鍮製砲身とエッチング部品、デカールがアカデミー版のオリジナルになってる。
アカデミーはインターアライド扱いになったから日本でも発売されるだろうね。
http://mmzone.co.kr/mms_tool/mt_view.php?mms_db_name=mmz_media&;no=5467
0116HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:01:23.90ID:vlY3lJ9A
ホビボスからもパンティG。
悶も時間の問題かね。
タミャーのパンティGはもう骨董品扱いw
0117HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:25:05.75ID:NrobI/bx
なついなぁ、タミヤのパンテルG
うちにも在庫が3つぐらいあるわ
これも出た当時から泥除けの形がおかしいとか
省略されすぎのところをつつかれていたな
まあ競合相手が車体長が短いグンパンや
イタパンD/Aとかしかなかった時代のものだから
許されていたようなものだ
0118HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:01:41.03ID:P7w0pcKC
>>102、103、104

主砲基部を右にずらした理由はなんなんだろう?
砲の俯仰装置や照準器に砲手を置くスペースが必要だから、主砲の左側を広くとったっていうなら判る。
でも主砲基部の右を広くとる理由って??
0119HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:12:24.00ID:NYD419Zr
>>118
多分、装填手があの長い砲弾をあちこちの弾庫から取り出して
砲塔内で取り回して装填する動作に必要な空間を作る為だと思う
戦車の車内で動き回る必要があるのは装填手だけなんだよね
0120HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:11:57.32ID:PzFe8M/s
主砲オフセットはよくあるよね、ヘッツァーとか
0121HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:39:21.82ID:E9KV9/rw
ドラゴンもタコムも間違えてないぞ、
モンは組んでないので判らない。
0122HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:24:22.81ID:OqGn3Oc3
>>107

ドラゴンも高田時代で終わったじゃないの。今はその残滓だけ。
0123HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:25:48.57ID:OqGn3Oc3
3突Bは酷かったけど、その後は好き好きでしょ? ワイは結構、好きだし、
2号Cも改良版が出たので、問題ない。ま、ラングはちょっと。。あまり好きでない。

組みやすさは大事だよ。
0124HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:32:36.21ID:4Q8asDJc
>>122

高田Dora gunは「終わった」と否定的に見るよりも
「最高レベルに高めた、一時代を極めた、そしてその残照は今でも残っており
いまだにトップにいる」、という方があってる

まだ市場やオクに大量にキットがあって買えるんだからね 再販の値上げはキツイが。

とにかく素晴らしいキット群だよ
0125HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:36:19.68ID:4Q8asDJc
>>99 歴史の考証考察は、先ず疑うところからスタートするのが定石

そうそう
WW2を始めたのはイギリス、フランスだからね
ナチスドイツではない

目的はドイツが強国化する前に潰すことという極めて自分勝手なもの
0126HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:56:10.94ID:OqGn3Oc3
パンターの件、シュピールベルガーやアハパンには書いてないね。

THE PANTHER PROJECTのリストア写真では判らないけど、同封された

WWII時代のドイツ書籍には砲塔上図面がある。この書類を入手してれば、

オフセットの件がわかったのか。確かにあるなあ。。
0127HG名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:58:51.97ID:OqGn3Oc3
このパンターの件、今回で初めて知ったの?ワイもそうだがw

図面では、中心から左右で37mmと39mmって感じ。
0128HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:15:46.61ID:w7WUfoe9
ミスっているのは高田岡田が関わっていないV号V2の話では
ないのか 手持ちのドラA,D,G、(タミヤGも)オフセットの行ってこいの
値がやや小さいだけで砲身はほぼセンターにある 許容範囲だ
さもなければ砲身がうまくトラベルロックに乗っからないではないか

高田岡田の手を離れドラゴン独自アレンジをしたキットに不具合続出
なのは皆さんよくご存知でしょう

そもそも砲身が砲塔リング中心線上になければ、発砲時に砲塔が
回転し、あっちむいてホイ状態になるかもしれないし、回転機構を
破損するかもしれない 

話がそれますが、今回の件で、もしやパンターの砲塔もティーガー
のそれのように平面形において(防楯基部除く)左右非対称だった
という疑念が湧いてきた  ちょっと見じゃわからん程度のね
0129HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:27:48.69ID:iZKidgaT
パンターは主砲の浮き具合が難しい

車体前面傾斜装甲板、防盾、砲塔の側面があって
ここからちょっとずれた感じで主砲と防盾の側面が

ドラゴンのカラー写真の組立て説明図の塗装例での写真を見ると
ここらへんいい感じなんだけど
自分でこのキットを組むと、この写真みたいになってくれない
0130HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:41:13.98ID:sHxlykBw
パンサーの主砲は中心線上。
防楯が右のオフセットしている。
シュピールベルガーやアハパンの図面でもそうなっている。
ドラやタミヤも同じ。
0131HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:58:27.42ID:APPFlKFv
ドイツ戦車の主砲は全部そうだよ
4号とか砲塔が車体からオフセットして防盾が砲塔前面からオフセットして
砲基部が防盾からオフセットしてるし
2号戦車も3号戦車もそこら辺はちゃんと計算されてる、角度とか
0132HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:01:21.42ID:WyKIa/4l
防盾もそうだが砲基部もずれてるって話じゃなかった?
0134HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:10:37.66ID:fsHLRC/i
砲塔上部の写真ではないけど、ムンスターのパンター写真を見ると、基部が右にずれてるのが判る。ソミュールのも判るが、
コーティングが邪魔でわかりにくい。
0135HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:05:16.55ID:sHxlykBw
>>128
キンタの砲身は回転軸中心から右に30mmオフセットしているのは割と有名じゃないか。
ドラは再現しているが、タミヤは箱絵ではそうなっているのにそのまま組み立てるとオフセットしない。
0136HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:38:26.95ID:kH6B6UlV
30mmって箱絵で解るものなのか!
オレ今見たけどさっぱりわからんかた
0137HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:41:55.25ID:sHxlykBw
>>136
箱絵と言うのは表現がまずかったな。
上部の絵ではなく、箱の側面に書かれている平面図の事。
ベンチレーターとの位置関係で右にオフセットしているのが判るやつ。
0138HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:39:43.92ID:APPFlKFv
確かに右にオフセットしてるな
ttps://forum.warthunder.com/uploads/monthly_2016_09/sdkfz182-pzkpfwvi-ausfb-king-tiger-henschel-turret.png.e9408e7d4530e413c6493356487fec2b.png

タミヤ
ttps://www.1999.co.jp/itbig02/10023245t3.jpg

Meng
ttps://www.1999.co.jp/itbig42/10425979t2.jpg
0139HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:53:31.38ID:boKTHcTl
そういうのって、メーカーの粗をつつくより自分でさらっと直しちゃうのが本当のモデラーだと思う
0141HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:36:06.66ID:APPFlKFv
>>139
直すにも知らない、気付かないと直せないのが難しいとこだね
0142HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:27:32.63ID:K0bx12JR
>>140
使いどころのない「緊張感あふれる」ポーズじゃなくて良かった
0143HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:41:58.01ID:VNXy5vgD
mp40のストックが輪っかになっているのが再現されているのが地味に嬉しい
0144HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:32:25.12ID:p572gdcl
一個分隊か、ポーズはいいけど中期設定で緑襟が3人入るのはいかがなものか
M43戦闘服に短靴レギンスの期待が外れた 相変わらず歩兵は前期で車両は後期主体だな
Sdkfz251のC型とか4号D型とか放置アイテムイッパイあるのなんとかならんか
0146HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:07:00.00ID:Nt9BF6Lb
クレーマーは文句を言うのが仕事
0147HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:11:51.39ID:i0M/Accd
便所の落書きで文句言うくらい別にいいだろ・・・
0148HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:12:08.34ID:yqURYbcu
重装備Yサスペンダーが行き渡っているから1941年頃からの設定かな?
まぁ、襟をFGに仕上げれば中期と言えば中期なんだろうけど・・・
同じく新発売の38(t)E/Fに合わせたのだろうから仕方がないか
0149HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:56:12.61ID:eFMGnd+P
フィギャーを緑の成型パーツで出すのはいい加減止めて欲しい。
0151HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:04:06.17ID:iVaTyqdp
襟をフィールドグレーに塗ってM40にして中期に・・・
って思ったけど、デカールは緑襟のM36対応しか入ってないんだね
タミヤ的にはM43規格帽や短ゲートルは後期のイメージなのかなぁ

ポーズが先の戦車兵セットに似てるのはご愛嬌?
しゃがんだ兵士は戦車兵の2人と合わせろと言わんばかりだしw
38(t)とで楽しみ
0152HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:57:55.71ID:hK79Lxjo
戦車に乗せる木箱の色何で塗ってる?レッドブラウンじゃおもちゃ感強すぎてタンだと隠蔽力が弱すぎ
これと言った色がないなんかオススメある?
0153HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:03:33.64ID:l/uIQtjh
タミヤの箱絵の人の塗り方を真似て
塗っても全然らしくならへん。
顔に黄色使っても良い、と教えてくれたのはこの絵師さんや。
でも上手くならへん。
0154HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:53:42.97ID:lgEIigOG
タミヤ、昭和時代の製品の写真は作り変えた方がいいよなあ
とくにフィギュアセット系はちょっと見てられんって出来だ
アマゾンだとパッケじゃなくてまずアレが出ちゃうしなあ
0155HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:00.88ID:2dLIj3Yt
実際には車外装備品は金属部、木製部共に車体の色でしょ。
装備品を付けてから塗るんだから。
0156HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:18:25.56ID:UsmfMmIz
>>155
待て、そうすると装備品を外すとその下には車体色が塗られてないのか?
0157HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:45:29.91ID:y0PhJRKV
>>155
王虎は車外装備品取り付けて迷彩してるから牽引ワイヤの塗り残しがあるけど、
クリーニングロッドの塗り残しはないし、
他の車両を見てもクリーニングロッドは明確に車体色じゃないね
0158HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:58:39.51ID:aClXwwsB
車外装備品の木部を塗りわけは”模型映え”。

ペリスコープは透明でも、そとから見れば暗くて判らないのに、

透明に拘るのと同じ。
0159HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:59:59.94ID:aClXwwsB
スコップとかも全面に塗装。使用部分は剥げるけど。
0160HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:28:24.34ID:y0PhJRKV
ブルムベア後期型を屋外で塗装してる写真あるけど、
予備履帯とボッシュライト以外のOVMは取り外して塗装
パンター・ヤークトパンターはジャッキ台の下も工場迷彩されてる
4号の写真見てもクリーニングロッドは明確に車体色とは違う色
で消火器は緑系のカラー写真が残ってるし、白黒でも明確に色が違うのがある

だから結局は生産工場と時期によって違うとしかいえない
0161HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:42:41.07ID:8tjfp2gX
いや、車外装備品の木製部分じゃなくてさ
よく3凸とかが背中に砲弾ケースとかシートとか乗っけてるけどそういった後から積んでる
木製モノの色に困ってるのよシャーマンとかのエンジン上同様
0162HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:47:48.02ID:y0PhJRKV
>>161
基本塗装はフラットフレッシュだけど、
その上から緑とか茶色系とかの油絵具で塗り重ねてるかな
0163HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:04:21.72ID:8tjfp2gX
>>162
あーなるほどフレッシュ系かぁ〜なるほどなるほど
つや消しフレッシュ下地でブラウン系でウォッシュでいってみよう
0165HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:48:32.82ID:ZzPlpzW3
モンモデルのヤークトパンター買ったらポリキャップが入ってなかった!
余ってたタミヤのポリキャップ中がそのまま使えたから良かったものの、
海外メーカーのカスタマーとかどうしていいかわからんから、パーツ破損した時のこと考えるとゾッとした
0167HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:43.02ID:6haoM0Ss
5chのスレタイ検索の上位に
「金属製に見えるガンキャノンのガンプラ」というのがあがった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573955525/

こんなんで上位に来るとか
AFVモデラーからしたら笑止だよな
0168HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:49:22.94ID:l8vLuROv
今タミヤは
陸ものも38だし
空ものも38でしょ

海ものでZ38を出せばパーフェクト
0169HG名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:20:54.75ID:AF912+PC
これドラの6285ヤークトティーガーって高田、五十嵐の仕事?
0170HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 03:10:32.24ID:+6cdQmD6
前作のスターリンに続く、高田、五十嵐コンビ設計によるドイツ軍もの第一作目だ
ドラゴンとしても100作目となる記念すべきキットで、発表当時はMGの巻頭特集で大々的に取り上げられた
高田、五十嵐コンビがブレイクするきっかけにもなった
0171HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 03:14:01.52ID:tuQx3+Zk
>>167
スゲー
超合金のはずなのに鉄の様に錆びてる。
しかもスケール無視した大胆な汚れ
反面教師にしよう。
0172HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:30:17.01ID:YkA7ekye
いかんせん古すぎる
パンターAにしても金型技術が一皮むける前の時代の作品なのが惜しい
0173HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:48:05.07ID:kNt57tek
ドラのヤクティはポルシェ式サスのもあるのがよい
あの箱絵はよかった
0175HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:34:56.23ID:y0OYwv50
蛸夢の16tクレーン+V2を買ったんだが、詰め込み過ぎでミサイル本体の部品がクレーンの部品を変形させてるな。
V2だけ先に作って積んどくしかないようだ。
0176HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:30:42.68ID:8KGc/KyP
レッドプライマー迷彩が末期っぽさを出すアイコンみたいになってるけど
みんなは末期工場迷彩はどう解釈してる?
ダークイエロー全面下塗り省略されたってなってるけど、
MNH工場のカラー写真の砲塔はダークイエローが全面に塗られてるし
ダークイエロー下塗りが省略されてない工場もあったんじゃないかと思ってるんだけど
0177HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:46:49.10ID:I2/cT6Ix
車種や工場で色々だろうけど、在庫があれば使ったんじゃないかと。ジャーマングレー塗装云々もその流れで。
 
しかしまぁ、戦場がドイツ本国に近づくとダークイエロー塗装だと迷彩にならず、むしろ目立ったんじゃないかという気もするけどさ。
0178HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:59:00.47ID:8KGc/KyP
それが
Vorhandene Bestande an gelber Farbe (Farbton RAL7028) sind fur folgende Zwecke aufzubrauchen:
b) fur Gerate, die nur im Heimatkriegsgebiet eingesetzt werden.

黄色の塗料(RAL 7028色)の既存の在庫は、次の目的で使い果たされます。
b)内戦地帯でのみ使用されるデバイスの場合。

ってなってて本国で使う場合はダークイエローでも構わないってなってるんだよね
0179HG名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:03:39.26ID:DGoHgcrX
軍装品の盗難犯、モデルアートで戦車作例作ってるライターと同姓同名なんだが本人かね
0180HG名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:16:02.73ID:po5LWa6h
>>179
本人確定
Twitterで答え合わせしてるよ

291 HG名無しさん sage 2019/11/19(火) 07:14:57.04 ID:kyZxlV9O
ttps://twitter.com/tyusa2/status/1176801471376936960
痛いモデラーどころかただの犯罪者なんだよね

ttps://twitter.com/4dach1/status/1196411692231475200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181HG名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:55:45.33ID:+o/UzlMp
11月号のT-28の作例しか記憶に無い
0183HG名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:05:13.92ID:nQOPsUpc
>>178
それ、陸軍用機材は可能な限り緑色に塗れという1945年時点での指示書の補則で、
在庫の黄色はその5.項の前後のa)で個人装具以外、c)で多色迷彩で使い切れ、
さらに次項6.で大型貨車に無蓋搭載の大型機材(戦車はコレ)にそれと判る黄色は
使用禁止となってるから、ダークイエローは単色では迷彩としての意味を持たないと言う
趣旨の資料でしょ。
0184HG名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:11:33.78ID:nQOPsUpc
おっと、 ×大型貨車に無蓋搭載の大型機材 ○無蓋貨車に搭載の大型機材
0185HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:01:10.97ID:8Wb0ifsM
トランペッターがIII号戦車M型の設計モデルをFacebookに投稿したね。ドラゴンに対抗か?値段とボリュームのどちらを取るんだろう?
0186HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:48:13.42ID:Y2aGk6ck
トラペ/ボスのドイツ戦車とか草しか生えないだろ
てか買ってる奴いるのか、ティーガーとか
0187HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:51:55.18ID:r2ybdOe3
おっとシュトゥーラエミールの悪口は辞めて貰おうか
0188HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:29:45.84ID:K6D6FjK6
クックック
シュトーラー2箱も積んでる俺に何か用かな?
0189HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:38:08.84ID:QuIbGz6D
IV号系特殊車両はベルゲ以外トラペの独壇場じゃないか?
0190HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:13:25.50ID:r2ybdOe3
カール自走臼砲

「おいィ?お前それでいいのか?」
0192HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:53:39.55ID:4702bM2r
III号戦車M型
高田ドラのキットを見る限り
これを超えてくるものがあるとは当面は思えない
0193HG名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:04:14.18ID:WZ8iWYpm
その上、RFMがVK36.01を銅鑼のに被せて来てるわ
https://www.track-link.com/forums/news_industry/39321
三号Mはこっちだな
http://www.moxingfans.com/new/news/2019/1120/7004.html
「ドラゴソを果てしなく追うものはやがてドラゴソ語の達人となる」だったか 重い言葉だな 
そういや銅鑼の嫌がらせバッティングで4号架橋戦車も企画倒れであった気がする
俺もシュトーラーは積んでるがワッフェントレーガーは積んでない あれ積むべきなのは88o
の奴でいいの?
それと、みんなは年末調整の書類は怒られない内に出せよ
0194HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:54:08.18ID:yAKppSq7
トラペ3号M型のシェルツェンはプラなんだろうか?
0195HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:23:13.11ID:vp6BWLHV
モデルファクトリーヒロのマルチマテリアルタイガーを作った人
感想はどうですか
0197HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:00:13.86ID:JZA2LQ0Q
最近また出してなかったっけ?
0198HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:35:06.39ID:VlucS0+3
良いキットであることはもちろん良いことなんだけど、
結局、モデラーの腕なんだよねえ。
0199HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:57:56.19ID:xUTNYACO
4号戦車でもメーカーごとの違いあるってマジ?
どこで見分けるか知ってる人いる?
0200HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:34:40.98ID:CobWeRMs
ランナーにタミヤとかドラゴンとか書いてあるぞ
0201HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:50:07.83ID:H4KDU5zz
タムタムでアカデミーのプラモデルが半額だったから買ってきたけれど
このスレ的にはアカデミーの新金型のキットってどういう評価なんだ
0202HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:34.15ID:Z2B5Tojw
最終王虎と35(t)はまあアリだと思う
0203HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:53:37.69ID:/aM8Lqly
>>199
シュルツェンのリベットの向きの違うとかシュルツェン架に段差が付いてるとかは聞いたことがある
0204HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:57:18.09ID:6K3uh/If
>>201
いいキットはあるらしい
でも、過去の悪行のせいでイメージが最悪。
あえて買う必要がない
童友社が社名を隠して販売してる事からも察し
そういう事を気にしないならいいんじゃないの
0205HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:58:17.07ID:viNhmrrL
研究進み過ぎてもうついていけないね
アハパンひとつで済んだ頃はよかった
0206HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:31:17.47ID:+Tu4qMPX
ドラのツィメリットエレファント買ったらなんこれ戦闘室前面までコーティングしてやがる
こんなことしたら雨どいがピッタシ付けれんやんけ
0207HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:32:55.20ID:wrkcaC9i
>>200
ぼ、ボーダーって書いてある…

>>203
ありがとう
なんか防盾のアンテナ除けがクルップ製造のニーベルンゲンスタイルとか
砲塔シュルツェンが両方の特徴が混ざってるとか
ニーベルンゲンのGには戦闘室上面左後部のハンドルが付いてないとか色々書いてあったw
ttps://www.tapatalk.com/groups/missinglynx/border-models-panzer-iv-ausf-g-generic-t321614.html

ひょっとしてパンターみたいにコーティングも製造メーカーで違うパターン?
0208HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:40:14.82ID:wrkcaC9i
ドラゴンのG後期はクルップのシュルツェンだけどアンテナ避けが違ってて、
ボーダーはシュルツェンのドアがオーバーラップしてるのを切り詰めて、
後ろの支持架の位置を変えてドアを平面にしたらニーベルンゲンになる?

最近のAMはこういうの取り上げないし、グラパで日本語解説してくれないかなw
0209HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:47:43.94ID:DDJ6cQA0
W号も各社キット出して色々研究が進んできて面白くなってきたね

ところでオープントップの251とか250の運転席辺りの内装は車体色なのか内装色なのかって以前話題になってたような気がしたんだけど
結局どうだったのか覚えてる方いますか?
0210HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:54:55.25ID:e8zkRCtu
>>202
35(t)は持ってるけど結構作りやすかったな…
これも安売りで買ったんだった
>>204
ティーガーなんかはもろにタミヤのコピーキットだからな…
昔はともかく今はレベルもそれなりに高くなってるって感じだろう
K2なんか自国の戦車のキットな分力入ってる感じだったし
0211HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:45:01.08ID:kstm5gog
OEMを社名を隠して販売してる扱いとか池沼じゃねえの…
0212HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:56:43.63ID:GsOmI6qa
35(t)って、OEMを除くと、CMKとアカデミーしかないの?

難物を時間掛けて直しながら作るなら買わないほうがマシだな。。 
0213HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:59:51.93ID:GsOmI6qa
ははは。。

https://www.1999.co.jp/10127335

1: ヂビスケ: 2012/07/11 15:12:41

チェコのCMK社製の戦車のパーツの至らない所を、タミヤの最新技術がフォローした
微笑ましい製品。作り始めてすぐ、パーツ制度の悪さにギョッとしますが、よーく図面を
見てみると、1ページ目の隅っこに「このキットは上級者用です」とちゃんと書かれます
が、図面には書いてあっても、箱のどこにも書いてないので、うっかり知らずに買って

まった初心者の人は、どうするんだろう?と一瞬不安にさせられますが、思い出してみ
るとこの手のキットをガキの頃からガンガン作らされてこその技術の上達なので、初心
者の方にもお薦めのキットと言えるかも?切ったり削ったりは大変ですが、パーツ量が
少ないので、通常のタミヤキットの2倍程の時間をかければ、なかなかの作品に。さら
に独創的なパーツ割に驚かされたり、自国の車両に対するチェコ人の愛みたいなもの
をひしひしと感じますので、ストレスを超越した所で楽しめる事も確か。タミヤが単独で
キットまるごと作ってしまう方が、完成度は間違いなく高いものが出来るでしょうが、それ
では感じられない何かを感じさせてくれたキットという点では、他に類を見ないキットと言
えるでしょう!
0215HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:45:40.18ID:SmPsyct0
タミャーの旧ベスペほぼ組み立てた。
あとは内装の追加のみなんだが、無線機からアンテナマウントまでのケーブル配線が良く判らん。
模型誌やWEB上の作例を見てもバラバラ。唯一共通しているのが、一旦下がってマウントに垂直上昇してるんだが、これおかしくないか?
マウントの真下まで横一直線に配線してたんじゃないの?
有名な捕獲車両の上面写真ではそう見えるんだけど?
わざわざ下げる意味が判らない。そんな写真(レストアではなく当時もの)が残されているのか?
0216HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:56:15.87ID:14aA0xUE
>>215
雨だれが無線機本体に流れ込まないようにじゃね
0217HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:08:36.97ID:SmPsyct0
最初の接続BOXからの配線で保護チューブ噛ましているから雨だれ云々は心配ないでしょ。
0219HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:17:43.62ID:8+3i0TdT
>>215
そう思うなら作例とか気にせず思う通りに作ればいいじゃん?
それが本来の考証でスケールモデルの王道でしょ
0220HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:23:06.10ID:14aA0xUE
ジャッキ台の帯金が木目と平行になってるプラモあるよな
物を見てもなんでそうなってるのかわからん人がやっぱりいるんだよな
0221HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:06:11.54ID:BhHozwxU
木目はどんなに精細にモールドしたところで35ではありえないオーバースケール
つるつるのままでよい
モールドは大きなお世話
0222HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:30:45.07ID:iMoSMpao
オーバースケールを否定するのは模型を否定するのに等しい
0224HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:36.82ID:SmPsyct0
WEB上の写真や手持ちの資料を片っ端から観察して一応の答えを見つけた。
MBの工具箱?(新ベスペがパーツ追加したやつ)は装甲版に芋付けではなく、角箇所の台座に取り付けてある。
つまり工具箱と装甲版の間に隙間があって、その空間をケーブルが一直線に第2接続ボックス真下にむかって配線されている。
模型誌の作例の大半は工具箱を迂回するような配線をしているから、一旦下げるようなおかしな配線にならざるをえない。
0225HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:57:13.81ID:SmPsyct0
MBじゃなくMGだった・
0226HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:11:24.68ID:SmPsyct0

0227HG名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:34:46.02ID:8+3i0TdT
これは良い考証
邦人さんが3号戦車でOVMを実車に則った塗り分けしてたけど、
他の人の作例が出てくるから何となく慣例みたいになってるのはよくあるよね
0228HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:23.39ID:ezmagrW1
>>21
予備アンテナが左側面装甲の上辺のフチ辺り装甲板上辺沿う形に着いている
と言う事なの?
アハパンのヴェスペの内装の回ってアマモの何号だったかかねえ
0229HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:10:01.20ID:m2RKnuAo
>>219
それ言っちゃうとこのスレいらんやんってなる。
0230HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:22:05.20ID:rPSFiwKX
伝わって滴る水滴を切るための、トラップか。
なるほどクレバーな手やな。
0231HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:20:29.29ID:HhuFwy5R
熱帯魚やってるとヒーターとかフィルターとか水槽に入れる物は、
電源コードはトラップ作れって必ず説明書に書いてあるな
0232HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:10.96ID:Y2tx6grw
傾斜した装甲の内側だぞw
0233HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:45:14.06ID:5zclEyu3
暴風雨とかその上キャンバストップが飛んだとか
0234HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:08:14.44ID:Y2tx6grw
ケーブルを伝う雨水の滴でどーにかなる軍用無線機ウケルw
0235HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:48:25.31ID:dJoYmYMm
かもしれないが被害妄想レベルに暴走してキンタやヤクタイ作った国ですよ
無線機みたいな重要な機器に完璧を期するのは当たり前です
0236HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:30:15.85ID:xj73c7g0
かもしれない症候群といえばツイメリットコーティングでしょうね
磁石でくっつく成形炸薬開発しちゃった!こでれ大概の重装甲もやっつけられる!!
…いや、待て…敵だって同じもの開発しちゃうかも知れないじゃんか…;;
ま、まぁ…すぐれた術者は己の術の破り方も考えてるってなにかで言ってたし…
そうだ!装甲表面に磁石でくっつかないモノ塗っちゃえばよくね?
やべ、磁石が強力だと分厚く塗らなくちゃいけねーじゃん…
重くなっていや〜んな感じじゃん…ん?!そうだギザギザにしちゃえばいいじゃん!俺って天才!


一方、米軍は歩兵が戦車にまさに肉薄するような命がいくつあっても足りないようなヤバい兵器なんかじゃなく
大量の戦車や自走砲、さらにはヤーボでかかってきました
0238HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:44:07.55ID:BuPe+z+8
一方わが帝国陸軍は可哀想な新兵に爆弾背負わせてシャーマン戦車に肉弾攻撃を繰り返すのみでありました
0239HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:54:51.82ID:hOnvN4W5
2月のロシア雪原で戦闘せにゃならんヴェスペ、フンメル乗員に謝れ
0240HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 03:50:22.18ID:FU2oD4za
日本兵にまともな戦車とは言わんからせめてパンツァーファウストを持たせてあげたかった
0241HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:30:06.28ID:PoahsLK1
>無線機みたいな重要な機器に完璧を期するのは当たり前です

じゃ他の自走砲がそうなっていないのは何故なのか説明求む。
0243HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:56:43.95ID:PoahsLK1
マルダーもグリレも一旦下げて上げるようなおかしな配線はしていませんよ。
0244HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:13:08.97ID:nMT9Yvmk
>>238
実際は、相当数のシャーマンが47mm速射砲で側面を撃ち抜かれたそうだな
ヨーロッパと違って、見通しの悪い戦場が多いからだろうな
0246HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 00:36:47.66ID:w5G5MT3i
>>228
アハパンのヴェスペの内部の回はAMどころかまだMG
1996年6月号通巻139アハパンは連載第92回ヴェスペの2回目
尾藤さんの考証
https://i.imgur.com/V7xcw7g.jpg
https://i.imgur.com/HyIi8Yi.jpg

このころのMGはAFV関連の記事や連載も多かったね
ラストオブカンプグルッペもちょうどこのころMGで始まりました
0247HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:48:02.53ID:Ob4MQ+l6
諸悪の根源は尾藤かw
4半世紀近く前の考証をいまだに追従する模型誌のモデラーもどうかと思うけど。
0248HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:30:21.08ID:0zhChNib
まぁそれだけインパクトはあったってことだ
今でも海外フォーラムでイラストを引用して議論してるのを見掛けるし
写真より分かりやすいからね
0249HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:43:45.34ID:cIu6lohV
>>247
何で諸悪の根源なの? >>246の二枚目、
正しく>>218と同じ位置に描いてあるやん・・・
0250HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:20:37.44ID:CBL9t6OP
今改めて観ると結構アバウトだね。箱のサイズや位置関係が適当だわ。今みたいにネット環境がなかった時代だから仕方ないか。
0251HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:20:48.10ID:CBL9t6OP
今改めて観ると結構アバウトだね。箱のサイズや位置関係が適当だわ。今みたいにネット環境がなかった時代だから仕方ないか。
0252HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:24:45.33ID:81doIr+V
図面じゃな無くてイラストだからなぁ
4号の巻とかフリーハンドぽいイラストも有るし
でも、このシリーズは好き
模型を前にして実際に手を動かすかは別にしてw
0253HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:14:03.65ID:0zhChNib
トラクツが出る前だし4号の巻とか模型も作ってたんだから凄いと思うわ
0254HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:40:15.86ID:vnAkP/N9
W号D型キューポラほとんど自作は凄い!と当時思った。目立つ部分だっただけに
0255HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:45:01.25ID:vnAkP/N9
W号に移植しようとドラゴンV号E型のバイザー部品は切り詰めないとキューポラ本体につかなかったな…
0256HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:15:18.47ID:5+gEb5v2
まあ「そういうスレ」だから仕方ないのかもしらんけど、それでも新事実発見前の考証を今の知識でバカにする人いるって、イマイチ信じられん
0257HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:35:59.03ID:vnAkP/N9
MGでアハパンW号連載やってたとき、おれが気付いたディティール事実をはがきで書いて送ったら、本人から丁寧な資料つきの返信もらったな。アバディーンW号Dの
0258HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:46:16.29ID:vnAkP/N9
79年6月だかのモデルアートW号E、F型徹底工作なんて当時の超絶技巧だった。三冊持ってるが、今でも楽しめる内容
0259HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:03:18.61ID:TuANLprD
HJでも4号AーJ型のスクラッチに近い記事が有ったね
当時では珍しい無塗装の作例で
0261HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:11:24.26ID:Ob4MQ+l6
レストア車両は参考にならん。
ムンスターのそれは下まで配線伸ばされているぞw
0262HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:12:48.78ID:vnAkP/N9
タミヤとイタラエレイ(当時)揃った1976年くらいのやつか?大学生のときに10年以上まえの古本で昔の熱意にうたれたな…
0263HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:21:31.32ID:Ob4MQ+l6
パンツァーレクス20の68ページの写真が一番鮮明に捕らえている。
アンテナ保護パイプは尾藤氏のイラストとは異なり水平に収納ボックス直前まで備えられている。
0264HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:23:19.62ID:Ob4MQ+l6
×アンテナ保護パイプ
○アンテナケーブル保護パイプ
0266HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:40.52ID:Iiswdk7h
諸悪の根源はちょっと言い過ぎだわなw 博物館の展示車両のスケッチなんだし
配線の取り回しが実際そうなってて、その上配線固定金具で留めてあるんだもの
尾藤氏が体系的にまとめて無ければ、ドイツ戦車キットの出来のハードルは低い
ままで高田五十嵐組の設計監修につながらなかった可能性が十分あるな
0267HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:23:24.03ID:GJvOd/rA
結局ケーブルは一旦下に引き出されて上に回ってるということでいいのかな
0268HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:40:17.93ID:PIT28OUG
現場から「雨降ったら雨水がアンテナ線伝って無線器に入り込んでショートしたぞゴルァ」
なんて言われて、配線の這わせ方を途中で変更したんじゃないかな
0269HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:24:28.45ID:Sr0nNY9r
>博物館の展示車両のスケッチなんだし
>配線の取り回しが実際そうなってて、その上配線固定金具で留めてあるんだもの

そうなっていないから問題にしているんじゃないか。
ケーブル配線が完全に残っている展示車両はないのでイラストは尾藤氏の推測でしかない。
それを(推測)とイラストに表示していないから、アハパンだから正しいと思い込まれているわけ。
実際模型でイラスト通りに配線すると、無駄なケーブルが邪魔でMPマガジンケースが取り付けられないから。
これを諸悪の根源と言わずして何と言うw
0270HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 06:44:19.18ID:m3HbELFk
>>265
の画像は アンテナケーブル保護パイポが壁から剥離しているんでね?
その後のアンテナ線の角度からみても・・・

それ以外でも水平説を支持する画像あるのん??
0272補足画像をありがとうございまーす(^p^)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:24:10.07ID:JO5lyuTJ
問題意識を整理してみますん・・・
■左接続ボックス→保護管→蛇行→右接続ボックスの取り回しについて
・作例でバリエーションが多いが正しくは水平なのでは?(215)
・尾藤先生による解説図(博物館画像1=模写、復元予想図)>>246
・復元行為を経ている、博物館画像2 >>260
・実画像1>>218
・実画像2,3(破損状態?)>>265 >>271

脱落して落ちてスタッドに支えられた場合にも、丁度水平になりそうに見えて
私にはまだ微妙な印象なのですが、博物館が 保護管の復元位置を
誤る可能性も あるのかもしれぬものの、そうだと決めつけるのも
いささか早計のような気もします・・・。

・博物館画像2の、保護管用スタッドの左側は、
左接続ボックスと結ぶには無理がある位置に見えます(接続ボックスの修復位置間違い?)。

・保護管用や収納箱C,D,マガジンケースなど用のスタッドやフックの位置は、
 保護管用スタッドの左側を覗き、博物館画像2と博物館画像2(模写)とで整合が取れています。
 (また、水平説を示唆するとされる画像群からはこれらのスタッドの正確な用法が何であったか不明です)

これらを踏まえると、マイナーバージョンによって取り回しが
異なって実装されていた?説も在りそうな気がしてきました。。。

嗚呼あと、遊びが異様に多く見えるのは、その遊びの必要性を
僕等が理解していないだけだろうと思われます、というのも、接続ボックス内の
結線時には一旦ケーブルを接続ボックス内側に引き出して作業し、
作業完了後に余分を箱の外に引き戻す、というような現地での作業性向上の
都合ではないのかな?と さっきピラめきますた(^p^)

現代ではアンテナ線というと同軸線が用いられている印象ですが、無線黎明期の当時もそうなんですかね?(・ω・;)
0273HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:48:36.99ID:JO5lyuTJ
ググってみたけど、上辺にほぼ平行みたいだから やっぱ尾藤先生が正しいんじゃね?(^p^;)
www.aviarmor.net/tww2/photo/germany/wespe/wespe_3.jpg
0275HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:26:45.34ID:Pm94Lq7X
うんこ
0276HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:30:00.60ID:y10pDtEJ
ヴェスペの内部写真は、peko PUBLISHINGから発刊されている
WORLD WAR TWO PHOTOBOOK SERIES 19 の「GERMAN SELF-
PROPELLED GUNS ON THE BATTLEFIELD」66ページに掲載されている写真に
よると、信号弾収納ケースの後ろを、アンテナケーブル保護パイプが通っている
ようです。ケーブルはいったん下に這わせてから持ち上げているように見えますが、
写真が不鮮明で何ともいえません。
0278HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:01:42.15ID:j9isn8WX
>>259
それ、執筆してた上田先生は10月の
九州AFVの会にゲストで招かれてたよ。
当時の作例、まだ残ってたのを掘り出したそうで、
これから、「レストア」するって言ってた。
因みに上田暁先生は「うえた さとる」先生な。
濁りもしないし、あきらでもないんだって。
0279HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:09:32.28ID:Ez6fP5Z2
40年以上まえの作例ならレストアに間違いねーな
0280HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:10:46.65ID:PIT28OUG
>>272 アンテナ線用同軸ケーブルは1880年に出来てますね。
絶縁体がポリエチレンのTV用とかに一般的に使われているのは副島末好博士(達)が戦後に作っています。
>>269 おっしゃりたいことは理解できるが、実物では紙一重の隙間でちゃんと収まってて
模型では「模型化した時のウソ」を吸収できなくてタミヤもマガジンケース省略しちゃったんじゃないかと思います。
でも、無線機真下の変圧器は作れるよねタミヤさん、ねぇ?
0281HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:32:24.25ID:Sr0nNY9r
>模型では「模型化した時のウソ」を吸収できなくてタミヤもマガジンケース省略しちゃったんじゃないかと思います。

それは違う。
取材した車両に付いていなかったからだ。
0282HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:04:52.39ID:byfbKbpU
タミヤまじめだしな。取材車輌のなんちゃってレストアもきっちり再現。
0283HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:58:02.89ID:/n5/IiWZ
海外に調査に行くのが大変だった時代とはちがい
今は博物館の戦車を測ってそのまま考証もせずに模型化するのは
安易で手抜きだと思うよ。
知的でもない。
こんだけ考証がでまわってるんだから詳しい人をスタッフに入れるべき
だと思うよ
田宮こそ国宝高田と組むべき。
0284HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:00:54.30ID:/n5/IiWZ
でも徹底的に資料写真を調べたのはドラゴンのスタッフチームだったな・・・
やっぱ金かかりすぎて田宮じゃ無理かもしれん。
0285おはようございます…(^p^)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:02:30.55ID:oMfu75o4
>>269
>ケーブル配線が完全に残っている展示車両はないのでイラストは尾藤氏の推測でしかない。
…あの図の書き方だと、先生による取材時点ではアンテナ線があの形で固定されていたのだと
(私は)思うんですが、あなたは何を根拠に推測でしかないって判断されたんですかい??(・ω・;)

>>276 おお、情報をありがとうございます・・・ もってない><;

>>277 手書きの字や汚れ?を見るに、前出274のと同一車両っぽいのに
矛盾して見えるって不思議!! どういうことだろう、撮影時期が違うのかしら・・・

>検証について
相異なる情報が錯綜してくると(いずれかがウソとは申しませぬが)
全機種統一されていたのか(or マイナーバージョンごとに
多少の違い・仕様変更があったのか)、
どういう時点で、 どういう実車を
撮影されたものなのか?みたいな側面が
重要になってくるんですかねぇ・・・いやはや。

別画像・・・ ↓これアンテナ線見えてるんですかね??
http://bronia.org/dtk/1/wespint.jpg

>>280 おお! 結構歴史あるんですね。
(じつは、架橋ポリエチレンで絶縁されてる同軸線だと
最小半径が意外に厳しいんですが 仰る情報踏まえると
どうやら別素材の可能性が高いっぽいので)
垂れさがってるのも同軸線なのかもですね!!(^p^)

>>281 なるほどシンプルで美しく、ある意味合理的な基準かもですね!
0286HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:02:32.79ID:/n5/IiWZ
でもね、飛行機だと田宮でもできるんだよね。笑)
田宮の飛行機は世界最高だからなー。

この飛行機ものとAFVものとの差はいったいどこから来るんだろう。
0288HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:37:59.48ID:oMfu75o4
検索に出てきてビビりましたが
バンダイさんだってむかしはWespeのプラモを
だされてたんですねぇ

>>283
スケモ業界の様に利ザヤが薄いうえに市場も狭いのに
顧客が老人ばかりで(ほっといても老衰で)バタバタ倒れて自然に減っていっている、
そんな今後衰退する一方であろういわゆる斜陽産業において
検証にコストをかけることが模型業界再興への最適解なのでしょうか・・・
回収できるのかすら怖いような・・・いや、むしろ正解なのかなぁ、、、むむむ

 ハセガワ様が新金型では飛行機を出さなくなってしまった理由は、
外部の私たちには正確には判りませぬが、その可能性を憂慮するに
僕等が此処であまり悪態をついてしまうのも、それもまた
知的なベクトルとは乖離してしまう方向ではないでせうか・・・(´ω`;)
ぼくが心配過ぎなだけかもしれませぬが、できましたら表現のカドを
いささかマイルドにしていただきたく ご検討おなしゃーっす・・・><;

■別件(つってもWespeの話ですが)
これ著作権切れてるのかしら?(・∀・;)
http://calameo.download/001352928e59c8882ed79
違法ダウンロードだったらサーセン><;

43ページアンテナ線なのかなぁ・・・
0289HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:21:50.81ID:1qGB/kJj
考証ガバガバのスケモなんてゴミだから
撤退してもらって構わない
0290HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:00:36.11ID:oMfu75o4
そっかー・・・ なんか生き難くて大変そうっすね(^p^);

さういや ディティールアップパーツを出されるところは
当然資料も潤沢なのでしょうか。。。

ボイジャーモデルさんとこの画像だと尾藤先生のような斜め説に
立たれていらっしゃるようですねぇ。(´〜`;)
やっぱりそっちを支持する情報があるところにはあるのかなぁ。。。

ていうかボイジャーモデルさん大丈夫なのかしら、香港の混乱が、
どうかいい結果に至っておちつきますように・・・ナモナモ
0291HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:44.27ID:LTxD6ZLe
気に入らなきゃお前が買わなければいいだけ
0292HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:07:49.71ID:/n5/IiWZ
>>288

ゴメンね。
人間はもちろん、会社ってのは都合や事情で存在しているんだものね。。。
あんまり贅沢いっちゃーイカンってことだねぇ。。。
0293HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:16:24.37ID:/n5/IiWZ
ドラゴンが田宮の牙城AFVに攻め込んできて田宮を2レベル上回ったというのは
やっぱり事件だったんですね。当時のドラゴンの日本国内流通元がハセガワで
ハセガワは儲かったことでしょう。
それで田宮は「飛行機のハセガワ」の牙城飛行機モデルで物凄いものを出し始めて
アッという間に世界最高の飛行機モデルメーカーになった。
「AFVなら田宮、飛行機のハセガワ」から「AFVならドラゴン[ハセガワ]、
飛行機の田宮」に入れ替わった。
これ買う側からしたら最高の展開だった。
このふたつのメーカーがなかったら決定版キットは得られなかった。
タコム、モン、ミニアートやエデュアルドではやっぱりまだどこかダメなんだもの。

だからドラゴンのAFV展開は「ゲルマン民族の大移動」みたいな意義があった。
0294HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:32:00.82ID:mGeju5BB
>先生による取材時点ではアンテナ線があの形で固定されていたのだと(私は)思うんですが

WEB上にも書籍にもそのような写真は1枚も無い事から察しろよw
おおかた捕獲車両の上面写真から推測したんだろうけど読み誤ったって事でしょ。
件の写真の保護パイプと尾藤画の保護パイプの長さは明らかに異なっている。
実車は収納箱直前までの長さに対して尾藤画では収納箱の上まで伸びている。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/15754341460016.jpg
だからパイプを斜めに設置する画にせざるを得なかった。
総ての間違いはここから始まったと俺は思うね。

前出274のと同一車両っぽいのに矛盾して見えるって不思議!! どういうことだろう、撮影時期が違うのかしら・・・

斜めに付いていると思い込んでいるから矛盾して見えるだけ。
水平設置ならなんら矛盾は生じない。
0295HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:38:57.67ID:mGeju5BB
>「AFVなら田宮、飛行機のハセガワ」から「AFVならドラゴン[ハセガワ]、飛行機の田宮」に入れ替わった。

もしかして君はパラレルワールドの住人ですか?
0296HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:44:55.48ID:mGeju5BB
>ドラゴンが田宮の牙城AFVに攻め込んできて田宮を2レベル上回ったというのはやっぱり事件だったんですね。

最初のナスホルンやフンメル、パンターUやM4系列作ったことないだろw
0297HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:37:15.83ID:/n5/IiWZ
誰か
「とりあえずビール」って言ってる人のアスキーアート絵でセリフは
「とりあえずナンクセ」っていう風になってるやつを描いてうpしてくれ。
0298HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:16:43.84ID:WuO9gzud
とりあえず
顔文字多用する中年男って気持ち悪いですね(´ε`;)
0300HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:41:13.50ID:gQ2NhvOa
>>294
>WEB上にも書籍にもそのような写真は1枚も無い事から察しろよw

いや、こちらの画像(既出)は、その保護パイプと思しき位置に
スタッドが見受けられてだでせう?
パイプ位置が違うと仰るなら、これは何用のスタッドだとお考えですか?
http://www.fahrzeuge-der-wehrmacht.de/Artikel/Wespe.html

 尾藤先生の取材先とされる博物館がxxで、そこの画像が
どのURLで見れるとか 車番から同一個体と思しき 画像で
どういう間違いが分かったとか、そういう情報があるのならばともかく
自分らが類似の画像を見つけられないから そういう風に察しろっていうのは
それはさすがに ちょっと強引に過ぎるのでは…(^p^;)

すみませぬが>>246の方、どこの博物館かの言及はありませんでしたでしょうか・・・m(_ _;)m
0301HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:15:54.10ID:mGeju5BB
だから戦後にレストアされてしまった車両は参考にならないと何度も言ってるだろ。
0303HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:36:36.17ID:gQ2NhvOa
天辺際に設置するアンテナと比してそこまで支持点を多くする必要があるのか疑問に思わなくもないですが、
あー さういへば。予備アンテナだと水平に置くと後部の屋根(?)と干渉するから アンテナは天辺と平行に設置するひつようがあって、
左様に平行に設置されてた予備アンテナが写った資料画像を アンテナ線の保護パイプと見誤って 一旦は誤って予備アンテナ位置にパイプを
レストア時に設置したが、後日誤りに気付いて外した、という可能性もあるのかなぁ・・・位置的に(^p^;)

ちょっと明日早いので今日はもうおちます、さーせん
0305HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:49:04.39ID:gQGR23O4
タミヤの飛行機がトップレベルってのはAFV界隈でたまに言われるし、概ね同意だが
飛行機は検証できる人少なくて、どの会社も低レベルのままミスが見逃されてるだけだろう。
自分も趣味が日本軍機に偏ってるから近作のチェックはできないけど、1/48の新零戦は
パネルラインのミス、機内装備品の位置と色間違い、靖国の間違ったレストアそのまま再現
中島製と三菱製の細部の特徴と塗装塗分けの混同と、ドイツAFVで指摘されたようなミスいっぱい。

ところで、最近一連のアンテナケーブル保護パイプ云々、尾藤氏に直接根拠を確認してその根拠を
論破するor尾藤氏説を裏付ける写真が見つかる、のどちらかがない限り決着つかんだろ。
写真を見つける方が楽だろうし、論争で「例外のないことを示せ」は悪魔の証明。尾藤氏説の
裏付け写真を見つけることに注力してみればいいんでないか?
0307HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:29:55.10ID:6+1aXzKi
>>293
高田氏が監修したドラゴン
と表現しなきゃね
0308HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:36:51.83ID:FmFA7xUb
>後日誤りに気付いて外した、という可能性もあるのかなぁ・・・

ない。
あの馬鹿げた牽引フックを付けても平気な連中だぞw
0309HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 06:45:25.70ID:FmFA7xUb
ムンスター展示の車両は標準的なヴェスぺとは異なる増加試作もしくは最初期車両なんだろうな。
根拠は搭載砲の細部の違い(えらの張ったマズルブレーキに尖ったシリンダー)、左右2箇所のボッシュライト、延長可能フェンダー(但しレストアはいいかげん)。
したがって量産型ヴェスぺと一部内装が異なっていてもおかしくはない。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/img/15754341460025.jpg
0310HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:05:43.42ID:IccL6R/p
博物館とか軍試験場に残されてる車輌って、レアケース故に持ち帰った物なんじゃないかな
ボービントンにある虎Uや狩虎なんてポルシェ型だし
0311HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:32:01.90ID:0YfQEAkH
飾るために持ち帰った訳じゃないだろ
0313HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:42:26.13ID:YqJJZnwX
ここまでいくつか見た写真で気づくこと
側面装甲版上縁にアンテナホルダーがある個体と
件の二つのスタッドの上方に予備アンテナを有する個体もあること
更にソミュールの個体では両方のホルダーがあったらしく
アンテナ架台の上下にアンテナの根本を差し込む短い丸棒が見えること
0314HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:21:16.45ID:IccL6R/p
>>311
いや、元々飾る為じゃなくて調査の為だから、余計にレアケースの方が需要だったと言う話だよ
0315HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:35:52.76ID:xQxJTryf
調査できそうな状態の最初に入手した車両を持ち帰っただけだよ
0317HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:55:05.65ID:IccL6R/p
それぞれの保管施設によって違いはあろうが、調査研究に値する車輌を持ち帰る方が理に叶ってると思うよ
戦車持ち帰るのは楽じゃないぞ
0318HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:11:27.59ID:VOgos+0n
ホントに価値とか分かってんなら、パンターFの砲塔を射撃の的になんか使わないと思います...
0319HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:19:12.54ID:0YfQEAkH
兵器マニアじゃないんだからレアなんて理由ではないだろw
0320HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:22:33.59ID:IccL6R/p
そおかなあ、軍隊なんて基本兵器マニアだと思うが
まあ、いいですw
0321HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:01:53.99ID:FmFA7xUb
君、もしかしてキモカオ文字君ですか?
0322HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:58:25.13ID:SYuyuS4g
試験場なら実戦でへたってない車輌が有ったからかな?
そこに有るのは増加試作型や極初期型が多いだろうし
装甲中隊クンメルスドルフも変な改造装甲車輌が多かったらしいし
評価試験中のファイヤフライまで
0323HG名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:41:46.68ID:pxtZOsG1
おはよーございます(^p^)
土日の職場は内職できないので
私の方は進捗ないっす

>>306 おー。 >>304のフックがパイプの右端に
一致しそうですねぇ・・・
0325HG名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:53.33ID:s1yOX4RB
タコが出したところでスマキのV号超えれるとは思わんね
0326HG名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:53.19ID:a9fGI07D
ドラゴンのネオスマキはいつになったら出るのやら。
0327HG名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 19:10:46.18ID:TAgJm9so
ネオスマキか、チハのと同じタイプなら余計な折り曲げ線入ってるからいらんなあ
普通の部分連結にしてほしかった。
銅鑼の3号自体は、あれ超えるのは当分無理だろうって言える出来だが。
一部再現のインテリアの為に買おうか迷う値段。ところでもう出てない?
ホビーサーチでN型2019年11月中旬になってるけど
0329HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 08:53:58.82ID:vRdf/z4/
V号M型とW号J型最後期がアツいね〜。
ボーダーからもW号J型最後期を出すんだね。
ドラゴンのは再販出来ないのかな?
0331HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:39:42.83ID:RidOOoNZ
何かもう昔の帆船模型みたい
0332HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:52:38.64ID:nhAvMjCw
1/35の戦車模型が税込みとは言え定価1万超えって…
いくらなんでもそりゃねえよなあ
モデラー人口も先細るわけだ
0333HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:01:36.22ID:zypYixEd
マニアの際限の無い要求に応える為にコストは嵩むし日本と違って経済成長してるから物価も上がる
そりゃ値段も上がりますわ
0334HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:05:23.79ID:PSGw771v
>>288
バンダイ様はヴェスぺどころかホイシュレッケまで出してはった
マニアなメーカーやったんやで
ttps://auctions.afimg.jp/item_data/image/20140621/yahoo/1/185655371.1.jpg

まあ敷居が上がりすぎるんも弊害はあるわな。マニアしか居ない世界なんて先細り必至だし
0335HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:10:52.02ID:SuGVnv4C
売上数がどんどん下がってるから、考えもなく値上げしてるとしか思えんな
少しはコストダウンを検討すればいいのに
タコムが廉価シリーズも投入しているのと対照的
0336HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:29:01.68ID:m7qTDl60
他社より元々ランナー多い上に簡易なインテリアとネオトラック用の金型新調してるんだから
こんなもんでしょ、金型増えればメンテや経費も余分にかかるし。無計画に金型増やしたツケといえばそうだが

銅鑼にタコムみたいな廉価路線のキット出してほしいか?他社から決定版出てるアイテムを組み立て易さ重視です
ってキャッチコピーつけて?タコムのBLITSも前作から定価で2割ほど値上げしてる、スマートキットみたいに
値段上がって買えなくなったら今度はタコムを呪い始めるのか?
0337HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:33:27.23ID:zypYixEd
日本が経済成長しないのがイカンのよ
0338HG名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:35:19.05ID:2VGgi4AM
大人の趣味で1万や2万など屁でもない
0339HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:30:47.98ID:iQj34YK3
1万でも2万でもいいから昔みたいに金属砲身エッチングパーツ連結履帯モリモリにしてアフターパーツ買わずに済むようにしてくれ>ドラゴン
0340HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:14:00.12ID:mUNQJS5f
付属の金属パーツにはおおむねろくなものがなかった
0341HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:59.63ID:mUNQJS5f
neoトラックて、あのランナー配置じゃ金型のスライドもできないから側面のモールドもガイドホーンの穴も開けられないな
マジックトラック時代から大幅に後退した凡庸な設計
栄光のマジトラックはいまやロストテクノロジー
0342HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:40:20.88ID:3xPpPC2a
価値が伴わない商品に金を払うのは無能
というか寧ろ貧乏人の行動
0343HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:43:42.10ID:3xPpPC2a
>>333
>>337
ドラゴンがマニアの際限の無い要求に応えてたのは何年も前だろ
今はただ値上げするだけのメーカー

いちいち日本のせいにするな0よ
0344HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:00:09.05ID:sYDGTQ/4
>>343 実際、日本の経済成長率はありえないほど低いのよ? 相対的に
中国製品の価格は上がって当たり前。ちょっと中国、韓国、アメリカとか行ってみ?
90年代の日本が霞むくらいの成長してて日本大丈夫か、て心配になるぞ。
0345HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:38:45.50ID:84gGkrOS
韓国は手仕舞いして外資が逃げ出してるし、為替も株式もボロボロで、
年越したらもう阿鼻叫喚だろうな。
0346HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:52:16.06ID:bDKFr+fE
このスレ、すぐワケワカラン流れになるなw

わざと荒らしてんのか、ホントに頭弱い人が真面目に書きこんでるのか
今や、模型板じゃキャラクター系スレの方がミリタリー系よりはるかに精神年齢高いわな
あっちはちゃんとプラモ作ってるしな
0347HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:37:51.74ID:R6AqruwO
>「GERMAN SELF-PROPELLED GUNS ON THE BATTLEFIELD」66ページに掲載されている写真によると、信号弾収納ケースの後ろを、アンテナケーブル保護パイプが通っているようです。

写真がウプされたら解決なんだけどなw
0348HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:28:46.66ID:aNSxAH5J
ネオスマキって再販時は中身抜きであの価格で売るつもりなんだろうか?
正気とは思えない

再販は無理だと考えているなら納得
0349HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:54:16.58ID:NDpeKxTb
>>343
ドラゴンがマニア向けの製品をそこそこの価格で出せたのは当時の中国の人件費や物価が安かったから
今の価格も日本が諸外国並みに経済成長してたらそこまで高く感じないだろうよ
0350HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:29:31.86ID:aNSxAH5J
代理店含めた異常な価格設定が問題なのに
しつこく日本経済に話をすり替えようとするのはセコすぎる
0352HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:27:17.89ID:eR9OJNAQ
>>349-350
ドラゴンは現地価格でも高いぞ。だけどトラペなんかは現地価格クソ安い
つまりどこがぼったくっているかというとドラゴンキットはドラゴンでトラペキットは代理店
0353HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:40:23.85ID:xBeeLif4
考証派もこの写真からこうだと考えられるとか、
それを自分で模型で作ってみた、とかなら良いんだけど
自分が正確知ってる訳でも自分なりの解答示す訳でも無いのに
あの模型は間違ってる、この図面はおかしいって
押し付けがましいのが鬱陶しいんだよなぁ
0354HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:05:36.89ID:8I2j6WMa
基本趣味のものはどれだけ高額値付けでも暴利でもいいんだよ
生命を維持する上で全く必要が無いから
それでも余裕があって買いたいという人が買えばよい
高すぎると思ったら買わない事
全く売れないなら再考する事もあるだろう
0355HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:57:26.17ID:eR9OJNAQ
ホビーボスやトラペのキットは現地から通販したらかなり安くなるしみんなそうしたらいいのに
そしたら童友社やインターアライドも多少は考え直すだろ
0356HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:01:47.19ID:TJZuIUa7
趣味の物買うかなんて、ついてる値札の価値を見出せるか否かの二択でしかない
欲しいけど値段下げろなんて言うやつは、自分の給料もそうやって誰かが値切ってるのを理解してない
ドラゴンの3号戦車は今ベストのキットだろ?ベストな3号戦車のキットにいくら払う?
「俺は3号好きじゃないのに一万出せないからタミヤにしとく」でも「一万払っても買いたい」でも正解
他人が買ってるのを「ありえねー」だの「ぼられてる」だのいうのは馬鹿
どこのキットだろうが興味のない奴は100円だって払わない。
自分は「他人と違って」賢く値踏みできてるなんて勘違いはとっとと卒業しろよ?
0357HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:43:16.94ID:cbOLr0gm
ま、そうやって模型は廃れていくんだよ。
それもいたしかたなし。
0358HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:46:00.05ID:eR9OJNAQ
何言ってんだこいつ
「内容に対して価格が高すぎ。ぼったくり改めたら買ってやるよ」
なんてのは当たり前のことで黙って買うか諦めるかなんて話じゃねーんだよ
そのカッコイイ台詞はアニメかなんかからの引用か?
0359HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:11.62ID:x55BexTu
ぶっちゃけ廃れても全然構わない
0360HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:20:44.27ID:GJljHIAY
買えないのは日本人だけ
当然海外では廃れようがない
0362HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:43:38.83ID:iQj34YK3
エッチングパーツに金属砲身にフリウルにと使ってるんだけど塗装してみると「あれだけ金かけてこの出来?」みたいなの結構いるよな
トッププロでもあるまいし塗装が上手い方が見栄え良いんだよな
0363HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:46:00.66ID:3xPpPC2a
>>360
んなわけねーだろ
売上が下がってるのは明らかだ
だからドラゴンやブロンコはあんな状態なんだろ

ホンだとかエグザクトはどうなったのやら
0364HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:49:09.13ID:3xPpPC2a
>>359
既に複数積んでるよなぁ
似たようなもの、劣化したものは不要
0365HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:59:36.68ID:h/eqDSiQ
III号Lに関しては田宮のキットも十分に素晴らしいよね
III号L、タイガー極初期型の頃のタミヤはよい
0366HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:01:26.86ID:h/eqDSiQ
今のドラゴンの再販キット群は高すぎだよね
買う気にならん
4500円くらいがちょうどいいと思うんだけどね
0367HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:03:02.34ID:h/eqDSiQ
2009年頃は模型屋に行くとドラゴンのキットが売れて
田宮のキットが不良在庫化していたんだが、

今は模型屋に行くとドラゴンのキットが不良在庫化してる
0368HG名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:17:28.96ID:xBeeLif4
麦畑の4号J起動輪のキャッスルナット再現とか履帯の鋳造番号とか結構よさ気
ttp://www.moxingfans.com/test/RFM/2019/1210/7169.html
0370HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:59:30.58ID:5kaR+QP9
Final Productionとか
Last Production
あるいは Initial Production
さらには OO工場製
といったキットにはつい心惹かれる
0371HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:05:45.60ID:UuWb6iNs
>>368
通常型と観測戦車の2in1ってコトだけど、これってパーツの組み合わせで指揮戦車も作れるんじゃないのかね。
それとも俺の知らないパーツがあって指揮戦車は作れないのかな?
0372HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:36:15.76ID:ddbQBAtd
4Jの指揮戦車はコーティング付きのアレしか一般には知られていないから敢て名称外したんじゃね?
0373HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:21:08.40ID:4FL6wdoj
観測戦車は3月までだけど指揮戦車は9月まででLateじゃないってことじゃないかな
新造の指揮戦車は17両で大半は改装車だし
0374HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:24:51.47ID:UuWb6iNs
おお、なるほど、生産時期の問題なのか。それは考えてなかった。
0375HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:15:29.42ID:V6mvJEr3
タミヤのタイガーは砲塔の溶接痕がね
0376HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:00:35.74ID:TIgNTAko
ぼったくり改めたら買ってやる、なんて息巻いたところで出来ることは
隣国よろしく不買運動くらいだからなあ

>>375
天板ふちの溶接痕なら、ガンプラの方にダンモとかいう工具あるから、
それでふちを一段削ってエポパテで溶接痕作るとかやればいいかも。
模型誌で、デバインダーで一回り内側に線引いて、線を目安にリューターで
軽く上面側削る、エポパテで溶接痕つける、ってやってたのも見たような。
0377HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:16:40.35ID:TIgNTAko
ダンモ自体がタミヤキットもう一個買える値段だから他に使い道見つけるか、
タミヤで量産せん限り金の無駄だけど。
0378HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:02:00.38ID:bZXczB5L
麦畑の4号、ノーチェックだったが
こりゃなかなかええねぇ
4号で久々の会心作で出会えそうだわ
0379HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:42:05.98ID:ddbQBAtd
車高のバランスが変だけどいいか?
0380HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:08:53.18ID:uNvCppzk
>>376
不買運動?なんだそりゃ。
割高な商品は買わない、というか売れない。

実際にそうなってる。
0381HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:28:44.94ID:TIgNTAko
消費者側が能動的にできる抗議なんて不買運動くらいしかないって言ってんの。
不買運動してるやつがいるなんて言ってないよ。
0382HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:08:40.99ID:UuWb6iNs
>>379
画像を見ても特に違和感は感じないが、具体的にどこがおかしく見えるのかね?
0384HG名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:43:38.05ID:hw6TrcRd
ぼったくりやめたら買ってやるってまさしく不買運動でしょ。そして当たり前のこと
俺も今のドラゴンのキットは買う気にはならないな
0385HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:45:20.83ID:gwLOQV8j
インテリア付きも一時凄い勢いあったけど、
結局中身無しを出し直す、と言う展開になってきたしね。
やはり一万届きそうなレベルだと
日本でも売れにくいと知ったんだろう。
0386HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:09:36.65ID:ppFuuepp
>>379
そういうのってやっぱり同じアングルの実写写真と模型写真を
レイヤー重ねて比較したりしてるんですか?
それともトラクツ図面から簡単な3Dモデル作ってたり!?
0387HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:36:41.38ID:nlHtmFZP
金の話は支払い能力と関係するし、趣味に対する個々人のスタンスもあるから
いつまでやっても平行線で時間の無駄、

一連の流れは同じこと繰り返してるだけ。
「あなたはメーカーにぼられてるんですよ、そのキットにそんな価値はありません。」
「この程度の額に何をガタガタ言ってんの?余計なお世話。この位の金も払えないのか?」
コンビニでパン買うときに同じようなやり取りさせられたら、うっとおしいだろ。
相手は割高だとは思ってても、このくらいなら別に気にしないとも同時に思ってる。
他人の金銭感覚正してやろうなんてやるから荒れるんだよ。
0388HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:58:09.13ID:3ujVbTz4
「家の新製品(1万円)、いつもの半分しかうれへんな」
「そや!2万にしたらええんやでー 頭ええな」
0389HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:56:44.31ID:nlHtmFZP
銅鑼の場合抱えてる金型も多いから人手とか資産税とかで高コスト体質なんだろう。
価格に占める、製品化するのにかかったコスト+経営続けてくためのコスト
の後者の割合が他社より大きいんではないか、妥当かどうかは判断の分かれるとこだが

ところでフルインテリアのインテリア抜きって製品群は製品としては成立してる?
タコムのキングタイガーはインテリア前提の構造が災いしてか
インテリア抜きならプラ材で補強した方が良さげだったけどどこもそんな感じ?
0390HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:45:19.16ID:XVpPO0B7
そんな理由で既存の金型を使った製品が値上がりしてるというなら
大企業病としか・・・
0391HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:23:41.39ID:nlHtmFZP
単なる推測だけどね。単にドラゴンが放蕩経営してるダメ企業なだけの可能性もある。
タミヤはそれ以上に金型大量に抱えてるはずだけどドラゴンほど露骨に値上げしてないし。
二号戦車Fが4倍にまで値段上がってるけど、値上げにかかった時間が段違い
(フィリピンに金型置いてるタミヤは日本や香港に金型置くより税金安く済んでるはずだけど)

昭和頃のモデルガン業界だと生産ラインに組み込む時以外は外にほっぽり出して、
「うちの資産じゃないので税金払いません」とかあったみたい
プラモよりはるかにショット数少ないはずなのに確かにひどい成型状態のものが多い
プラモの金型雨ざらしにはできんよなあ、メンテ、維持費もかかるし
0392HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:25:12.83ID:j0uNiuY+
たまたま仕事でテストショット見てきたがライ・フィールドのW号は良い出来だと思う
まあW号系はグンゼハイテックと銅鑼で腹いっぱいなので当分は見合わせるが
0393HG名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:12:40.93ID:Pma9ugSB
ライフィールドモデルのIV号、初出w/interior表記あったのに。
いつのまにか無かった事にされてしまった。
やはり納得行く数が出ないんだろう。
0395HG名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:26:15.25ID:XHcE4w6r
4号のインテリア付きといえばアニメ仕様で出すみたいな話があったが、未定になってるね
手持ちのドラゴンのと組み合わせようかと思ってたのに
0396HG名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:44:00.91ID:GRqKeJqc
>>391
金型の償却年数がわかんないけど、タミヤの場合は減価償却終ってるのが多そう。
0397HG名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:56.52ID:hkYUDXWG
香港騒動の影響で遅れてるんだろうかね
麦の四号のモールドスゲエな 
これでプロポーションと合いが良かったら良いんだが
ドラ四号E型みたいな「良く出来たゴミ」にならないことをいのるだけだ
トライスターW号D型、ドラE型の2連トラウマは今でも忘れられん
0399HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:08:43.75ID:1LevvxS8
>>394
最初の問題提起>>215はケーブルを垂れさせてるのがおかしい、だったよね
とはっきりさせておこう
0401HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:16:03.49ID:B8USZT+R
>>392
ライのそんなに出来良かった?ボーダーの予約してるよウチ
0402HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:47:19.82ID:/rEu23WL
インテリアつきキットは様々なヴァリエで次々に出るが
典型的な車種で1種ずつ買えばそれでいいって感じ
TIGER B ないし JagdTIGER(P)
TIGER Lateだとよかったな
Ferdinant
IV H Early ないし Late
StuG III G
T-34/76 42年
KV-1
JS-2m
T-60 出た
0403HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:47:56.36ID:/rEu23WL
Ferdinantd
0405HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:24:29.89ID:vGcei7hr
>>399
ヴェスぺの疑問は配線ケーブルが並行一直線かアハパンのように右上がりだったのか?
横一直線に平行配線だったらわざわざ垂らす必要ないね?って問題提起なんだけどな。
件の写真はパイプは間違いなく横一直線でしょ?ケーブルは不明。
だから「アンテナケーブル保護パイプは平行設置が正解で解決しました。」なんだけど何かおかしいか?
>>226 参照
0406HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:10:55.10ID:lviWjMFy
レベルの1/35Sd.Kfz.251/1 Ausf.A って中身はどこのだろ
0407HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:32:21.33ID:ONFWNQBl
>>394
>>405
おー。 調査お疲れさまでした!

手描き図だと箱の手前でパイプ途切れてたけど
その写真見ると箱の後ろもパイプ有りそうね。

水平設置された個体が最低一台は存在した、ということは確認できたのだろうけれど
それは 他の個体も同様の仕様だった保証にはならないんじゃね?

斜め説にも、おそらく何らかの根拠があったのでせうし。。。
0408HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:47:46.84ID:gnWo5z/s
他の個体に別仕様があった可能性ってのは、理屈の上では否定できないけど
斜め説支持してる側が根拠の写真でも見つけるべきなんじゃないのか?
0409HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 04:09:01.71ID:sQo7lawa
>>406
ホビサ見たけど、箱絵なのかどうかは知らんがA型にあの塗装はないだろなー
0410HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:21:45.95ID:LdXIsck6
どこかしらからのOEMがメインのレベルで、A型ならICM以外の可能性があるのか
0411HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:45:58.38ID:dmLP3cKf
>>409
可能性なくはないんじゃないの?
ttp://pbs.twimg.com/media/CqfuFemWEAErTSt.jpg
0412HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:19:40.70ID:M6t6ZwBc
排気管の上の変形四角形のトコって後ろが塞がってるんだな。
バンダイのヨンパチは単なる板だったんでそうなのかと思ってたわ。
40年以上も思い込んでいたコトが訂正されるってのも感慨深い。
0413HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:15:40.02ID:KcM9O6n1
バルジの戦い75周年に今では古典となったトーランドの「バルジ大作戦」(映画の表紙のやつ)を読み返してみた。
LSSAH砲兵連隊のコッシュ少尉の4号観測戦車(本文はパンテル戦車とあるが間違いでしょう)の活躍?なんて全く記憶から消えていたw
0415HG名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:39:25.53ID:OEwm23xK
ドラのsdkfz250/4組んでて、ついでにガンナーのっけようかと思ったんだけど
コレ銃手の足ってどうなるんだろう
超がに股で、椅子支柱挟み込むみたいな感じかな
それとも銃の下のドームみたいなトコに足突っ込んで膝曲げとくのかな
0416HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 06:22:59.01ID:72GfYIq6
シートに正座。
0417HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:31:04.75ID:ZMN8HyRM
>コッシュ少尉の4号観測戦車

あれ、やっぱり4号かいね
銅鑼の72に主砲ダミーのパンター観測戦車(DR7230)があるから
あれのことかと思ったが。
あれ読むと主砲ダミーって書いてあるけど
パンター観測戦車主砲ダミーだけど4号観測戦車主砲ダミーなんだっけ。
0418HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:46:14.42ID:+Mv7ZVvP
>>417
ダミーじゃない。
V号観測戦車は自衛用武器として7.62mm機銃だけで非力だった。
そのため、自衛力を強化した7.5cm砲を装備するW号観測戦車が作成された。
0419HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:12:43.57ID:lBLwhOhy
sdkfz251/Cって実物もドライヴァーズシートがあれだけ床に近い位置の低さなんか?
ドラのキットだとコタツ用の座椅子みたいに床にくっついてるんだが
0420HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:19:15.40ID:72GfYIq6
あれ読むと主砲ダミーって書いてあるけど

あれってどれ?
0422HG名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:54:22.21ID:+Mv7ZVvP
パンター観測戦車は複数台作成されたと言う話が結局試作車が1両だけとなったようなので、そうだろうね
0423HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:27:37.91ID:ijqAAf76
トーランドのバルジ大作戦(早川版)だよ。

コッシュはこん畜生と怒鳴った。そして戦車の運転兵に前進を命じた。
パンテル戦車が、悪路を大ゆれにゆれながらヴィレに向かって動き出したが、
5,6本のアンテナが今にも折れそうにゆれ動いていた。
0424HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:33:44.05ID:ijqAAf76
砲がダミーって書いてあるところはちょっと待ってね。

コッシュ少尉が1マイル向こうのシャーマンに発砲せず逃げたところから
砲がダミーと勘違いして記憶してたのかもしれん。
0425HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:57:15.20ID:5OgR01WI
>>423

シャイセ !
デスカ?

ドイツ人て日本に来ると
「イラッ.....こん畜生 ! 」って言われて歓迎されていないように感じるのか ? www
0427HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:58.49ID:HOH+Jq3u
>コッシュ少尉が1マイル向こうのシャーマンに発砲せず逃げたところから

本文から抜粋すると
『コッシュは、また戦車を回して、そのアメリカ軍がやってくると言う方向に向かった。ブラスの東1マイルのところで、バストーニュの方から、10台のシャーマンがやってくるではないか。
全く信じられなかった。-----あの道路は、ドイツ軍が押さえている筈だったのだ。興奮した彼は、それを報告して、砲撃を要求した。二門のロケット砲が射撃して、1台の戦車に命中したのが見えたが、他の戦車はそのまま進んできた』

逃げるどころか自分から接近してるんだがw
0428HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:54:00.86ID:HOH+Jq3u
Eberhard Kosch SS少尉、LAH師団史によればアルデンヌ戦当時は第1SS砲兵連隊副官らしい。少し興味が出たので調べてみるも何にもでてこないw
0429HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:02.44ID:ijqAAf76
1マイル向こうにシャーマンが見えるまで接近して
1マイル向こうのシャーマンに間接砲撃を誘導した後、逃げたんだよ。
とにかく主砲は使ってないから
その理由をどうとらえるかだな。
0430HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:13:47.77ID:HOH+Jq3u
>とにかく主砲は使ってないからその理由をどうとらえるかだな。

それは観測戦車の任務じゃない。
0431HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:21:14.65ID:ijqAAf76
だからさ、砲兵観測車なんだら
敵を直接観測して味方の間接砲撃を誘導するのが仕事なんだよ。
敵を見ないまま逃げたり、敵が見える位置にいるのにその場を離れるのには理由が必要。
4号の主砲がダミーじゃないのは使うため。
トーランドが記述しているのが主砲がダミーのパンターなら逃げるのは自然だし、
そこらへんがどうかなってこと。

逃げるどころか自分から接近してるとか、主砲で交戦するのが任務じゃないとか
言葉尻とらえてもしょうがない。
0432HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:31:00.94ID:Ythj4hk6
観測戦車なんだからデカイ無線機何台も積んで
そのバッテリーも積んでて、その分は携行弾数すくないはずだし
10対1ではなあ 砲手の腕も心配だったのかも
0433HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:33:25.12ID:HOH+Jq3u
本文続き
『「何を馬鹿なまねをしているんだ?」それは、師団の参謀長の叫び声だった。「お前は、友軍の戦車を射たせているんだ!」
「いや、あれはシャーマン戦車です」
「シャーマン戦車がこんなに東に来ておるわけがないじゃないか。直ちに砲撃をやめさせて、師団長のところまで出頭しろ」
それから数分後には、コッシュは師団長の事務室に立たされていた。
「コッシュ、お前どうかしたのじゃないか?」と師団長は大声でどなった。
「元帥閣下はバストーニュ砲撃を許可されたが、それはお前のようなやり方で、砲弾のむだ使いさせるためにではないぞ。友軍の戦車を射つなんて。その疲れきった目を、よく休ませるんだな」
司令部の屋根に、砲弾が落下して、壁土がぱらぱらと落ちてきた。やがて、はりが落ちた。
師団長と参謀長が、驚いて大きなテーブルの下にもぐりこんだ。
「戦車からの砲撃であります!」と、入口の軍曹がさけんだ。
コッシュが窓から外を見ると、そこにはシャーマン戦車が並んでいた。
「閣下」とコッシュがからかうようにいった。
「こわがることはありません。あれは友軍の戦車ですから」
あわてている幕僚たちを眺めて、コッシュは声をあげて笑った。そしてもう一度そとを見た。
彼は、自分と同じ制服を着てテーブルの下で震えている人たちよりも、シャーマン戦車に乗っている人たちの方に、親近感をもったのであった。
0434HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:38:19.60ID:HOH+Jq3u
>敵を見ないまま逃げたり、敵が見える位置にいるのにその場を離れるのには理由が必要。

師団参謀長からの命令。逃げてなどいない。
0435HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:50:54.40ID:ijqAAf76
論争するのが目的らしいけど
トーランドがコッシュ少尉の乗ってたのはパンター戦車って書いてるんだから
それを否定する証拠出したほうが建設的だな。
0436HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:56:51.49ID:HOH+Jq3u
パンター観測戦車は試作の1台のみで実戦配備はされていない。
0437HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:59:56.39ID:HOH+Jq3u
>論争するのが目的らしいけど

逃げた描写が無いのに「逃げた」と書いていたので訂正してあげてるんじゃん。
0438HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:09:38.87ID:ijqAAf76
パンター観測戦車って5センチ砲搭載が試作のみで
ダミー主砲の奴は実戦に出てるんじゃないのか。
銅鑼の35でDR6813とか
72で7230とか
グロスドイッチュラントとか第12SS装甲師団の所属車輛の塗装図載ってるよね。
0439HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:10:33.71ID:OxYRk+fk
>>432
無線機は同軸機銃を外して載せて、補助発電機も載せてるけど
主砲弾は87発から77発積んでて10発減っただけ

流血の夏でフィンランドの突撃砲に砲兵観測将校が乗った時にも
車長の仕事そっちのけで砲兵観測してるから他の乗員が不安がってる描写があったね
0440HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:18:22.14ID:HOH+Jq3u
>グロスドイッチュラントとか第12SS装甲師団の所属車輛の塗装図載ってるよね。

それはギャグで言っているのか!?(AA略)
0441HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:12.44ID:ijqAAf76
載ってるのは事実だ。
0442HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:54:45.24ID:HOH+Jq3u
天然かw
0443HG名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:14:03.01ID:hUbcJ2Bn
オレはパンター観測戦車には興味はないぜ。

興味あるのはマウス観測戦車。
0445HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:34:49.32ID:9oUiy5U6
>>443
v1はある意味出力、排気量測定装置を満載だったので
観測戦車と呼べる。自分のな。
0446HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:35:04.78ID:iE1mzhI4
panzerをパンターと訳したあるあるかもしれないと思って
"john toland battle of the bulge Kosch panzer"で検索したら
Googleブックスのサンプルページが出てきたけど、
"Finall the tank reached the edge of the wood, Kosch stood up in the turret.
In the open area ahead German tanks were widly careening over the snow, trying tododge flower-bursts.
Eight were already aflame; tiny figures, cloting afire, were escaping through the hatches."
の次のページが見れなくてその次が>>433で、その前の登場ページも見れなかったわ
0447HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:04:59.19ID:X6EB6AAM
>>446
そこはパンターの訳で間違いない。
ただトーランドのバルジは古いうえ明らかな間違いが多々あるから読む側も自分の知識で補完する必要もある。
トーランドはドイツ戦車マニアじゃないんだからw
0449HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:49.83ID:hpJYxyac
ヴィルヴェルヴィントでもそうだけど
量産車というか改修車は1944年7月から生産開始、
でも第12SS装甲師団は6月のノルマンディ戦の最初から持ってたように

グロスドイッチュラントが1943年7月25日カラチェフ(中央軍集団戦区)で使用した砲兵観測車も
現地でデッチアップしたものだと思うね。(砲塔番号521)

装甲砲兵大隊は観測中隊持ってて戦車型の砲兵観測車配備されてたんだけど
装甲砲兵連隊は観測中隊正規に持ってる部隊は(あまり)ないらしい。
アルデンヌ戦の第1SS装甲師団も普通のパンターを小改造(無線機マシマシ)して
砲兵観測車として使用したんじゃないかな。

 


 
0450HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:34:30.40ID:X6EB6AAM
>でも第12SS装甲師団は6月のノルマンディ戦の最初から持ってたように

そんなの当たり前だろ。
12SS戦車師団がヴィルベルヴィントを考案した事実を知らないのか?
0451HG名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:39:16.04ID:X6EB6AAM
>グロスドイッチュラントが1943年7月25日カラチェフ(中央軍集団戦区)で使用した砲兵観測車も
>現地でデッチアップしたものだと思うね。(砲塔番号521)

ドラゴンの架空設定を真に受けるなw
0453HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:22:57.85ID:q5lL88p/
>>449
> 普通のパンターを小改造(無線機マシマシ)して砲兵観測車として使用したんじゃないかな

フィンランド軍も3突に砲兵将校乗せて砲兵観測させてたし、
普通のパンターに砲兵将校乗せただけかもよ
0454HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 04:07:07.85ID:wrR/2z/9
本来の砲兵観測車が四号でも、もしそれまでの戦闘で損傷なり機械故障なりで
脱落してれば、バイパー指揮下の戦車大隊はパンターと四号の混合編成で
先頭にはパンターが立っていた(重戦車大隊は後続)というから、砲兵将校が
乗り換えなり同乗なりするならパンターの方が理にかなってるだろうし、
どちらの可能性もあり、ということしか言えないんじゃね。
 
0455HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:31:20.45ID:wlCngLLt
>普通のパンターに砲兵将校乗せただけかもよ

観測機材のないパンターでどうやって砲兵部隊に支持を出す?

>もしそれまでの戦闘で損傷なり機械故障なりで脱落してれば

そんな時のための予備車両くらいあるだろ。
0456HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:37:59.78ID:wlCngLLt
>装甲砲兵大隊は観測中隊持ってて戦車型の砲兵観測車配備されてたんだけど
>装甲砲兵連隊は観測中隊正規に持ってる部隊は(あまり)ないらしい。

意味不明。
「大隊」が持っているなら当然「連隊」は持っている。
0457HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:03:18.54ID:W/jSsYUU
>>455
>観測機材のないパンターでどうやって砲兵部隊に支持を出す?
ドイツの戦車は無線機を搭載しているので、それを使用すれば指示は出せる。
着弾観測は、着弾点と目標とのずれを観測し射撃を修正するものだから、機材が無くても目視などで判れば着弾観測になる。
歩兵も、援護射撃を受ける時、目視で着弾点の遠近、左右を通報して射撃を修正している。
グリッドが判っている時は、どのグリッドに着弾したを通報して修正する。
0458HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:11:19.21ID:wlCngLLt
それならわざわざ改造してまで「観測戦車」は必要ないじゃんwww
0459HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:19:32.47ID:QSvNOREf
パンター無線機持ってると言っても
観測戦車は少なくとも砲兵大隊本部と連絡とらなきゃならないから
中隊長車相当じゃなきゃダメなんだわ。
元パンター小隊長車相当でもだめかもしれん。
0460HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:20:06.98ID:W/jSsYUU
>>458
観測戦車なんて持っていたのはドイツ軍位だよ。
大砲射撃の照準は直接照準と間接照準がある。
直接照準は文字通り目標を直接見て当たり外れを判定して照準を修正する。
間接照準は目標が見えないので、観測員からの情報を元に砲から目標までの距離、方位を判定して射撃する。
外れた場合は観測員からの情報を元に命中するように照準を修正する。
だから観測員が発見されて殺されたりすると効果的な射撃が出来なくなるので、防護力があり、また移動に便利な観測戦車が作られた。

米・英軍などは専用車両を作らず、観測員が観測地点に移動するのにジープとかの車両を使う位。
車両が無ければ徒歩移動。

無線の問題も、観測員は無線機を携行してゆくのでそれを使えば良い。
0462HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:49:52.12ID:QSvNOREf
イギリス軍のクロムウェルにも観測戦車あるぞ。
ヴィレルボカージュの戦闘にいた
第7機甲師団第5王立騎馬砲兵連隊車
田宮のデカールにもなっている。

意味不明。
>「大隊」が持っているなら当然「連隊」は持っている。

「機甲師団の名にふさわしく、実際にグロースドイッチュランドの装備編成表には
本部以下4個大隊と観測中隊からなる機甲砲兵連隊が含まれる。
ただし、師団参謀付きのコアト・フォン・ホーベ大佐によれば、
観測中隊は構想のままで終わった」

グロースドイッチュラントは機甲師団じゃあないけどな。
0463HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:03:58.93ID:0nJ7gDHz
OPならバレンタインにもあるな
主砲はダミーになっている
0464HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:31:05.91ID:n3Kr1+RK
4号戦車と4号観測戦車の違いってうろ覚えだけど・・・

機材は
同軸MG1→0
無線機1→3
観測用ペリスコープ(砲隊鏡含む)0→2
キューポラ4号戦車用→3凸用
追加で観測手用の作業ボード

乗員は
運転手
無線兼前方MG手
車長→観測手
砲手→観測助手
装填手→追加の無線手

こんなだったよね?
0465HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:36:27.70ID:W/jSsYUU
>>462
あっ、そうか。知らなかった。すまん。
でも、あれば便利と言うもので、無ければ射撃が出来ないと言うものではない。
0466HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:53:54.68ID:QSvNOREf
だからさ。無線機一台あれば観測任務ができるじゃなくて。

観測中隊が1943年5月に廃止された第1SS装甲砲兵連隊で
連隊副官コッシュSS中尉(SS少尉じゃないよ)が乗ってるのは複数の無線機と複数の無線手が載っている観測戦車なんだけど
例の正規の実戦に出てないとやらのパンター砲兵観測車じゃなくて
現地改造の観測戦車仕様車じゃないのって話
0467HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:41:14.45ID:TuKqvjR8
>>460

カルロコマンドM42:
ナチ野郎は俺を弾薬運搬車に使いやがったけどな。
0468HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:10:56.65ID:hizMa+KH
観測戦車なら、Op tankって検索すればシャーマンやクロムウェルの写真がヒットするよ。
ただ、模型としてはあんまり面白くはないかな。
ダミー砲のデキが良すぎて、普通の戦車と変わんない。
0469HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:51:16.65ID:wrR/2z/9
>>460
他の国はどうか知らないけど、ドイツの砲兵観測戦車は戦車部隊に追従して行動するのが
前提なので、部隊の主力戦車同等の機動力が必要という話だったと思う。

守勢一辺倒になった大戦末時点ではその必要性も薄れたので、パンター観測戦車は
試作のみだけど。
 
0470HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:56:51.75ID:wrR/2z/9
>>455
当初予定のパンター・四号各一個大隊が、各二個中隊に半減してるような懐具合で、
観測車に余裕があったとも思えんけど。
0471HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:03:54.64ID:0nJ7gDHz
>>468
シャーマンやクロムウェルのOPは面白くないが
>>461も挙げているラムのOPなんかは面白い存在
0472HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:08:09.30ID:QSvNOREf
余裕がないのはノルマンディで壊滅状態になって再建中の乗員の訓練。
パンター自体は余裕はなくない。
0473HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:45:08.30ID:6fmhJLrw
パンターってやたらとでかいよね
ぱっと見ティーガーより強そうに見えなくもない
0474HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:53:43.35ID:wy3sZdJj
砲身はタイガーより細いけどな
0475HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:57:33.95ID:wlCngLLt
>現地改造の観測戦車仕様車じゃないのって話

だからLAHは4号観測戦車持ってたの。
現地改造とかただの妄想だろw
0476HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:35:48.71ID:QSvNOREf
>だからLAHは4号観測戦車持ってたの。

パイパー戦闘団についていって撃破された砲兵連隊第2大隊の奴はそうなんだろうけどね。
砲兵連隊副官が乗っているのはパンター戦車と書いてある文献しか見つからないんだから
反証にはならんわな。
0477HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:21:11.83ID:wlCngLLt
>パンター戦車と書いてある文献

文献?
トーランドの本か?
笑わせるなよ、ティーゲルとパンテルだらけじゃないかw
トーランドからすれば単なる「ドイツ戦車」の記号に過ぎんわ。
クリンケルトのHJ師団と99歩兵師団との戦闘にティーゲルが登場するがどこから来たんだ?
ストーモンで撃破された3両のパンターもトーランドにかかれば1両はティーゲルに化けてるぞ?
0478HG名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:30:41.66ID:QSvNOREf
まあ第2大隊に所属していたのが4号戦車だから
連隊本部の車両も4号戦車とか言い出す人よりはましだろ。

もちろんトーランドの記述内容にも間違いがあるわけだが
彼が誰に聞いて間違えたかというのは検証する必要があるな。
アメリカ兵からなら敵の4号戦車もティーゲル、パンテルと間違えるし
ドイツ兵から彼自身の搭乗車について聞いたなら間違え難いとかさ。
0479HG名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:22:52.28ID:5sMGO7xp
ワイはまるで戦車のような走りの車に乗って夜の歓楽街へ侵入し
夜の女たちを観測しています
0481HG名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:32:17.49ID:vbnzfi6a
パンティ観測戦車w
0482HG名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:50:38.08ID:ZNLaHSfd
文献ってラインの守り前のLAHの編成表とか所有兵器一覧とかじゃなかったのか…
0483HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:15:10.47ID:gx4MNEFQ
タミヤの38tとか出ているのに、ひたすら罵りあいをしているあたり、
ここが最底辺の集まりなんだと実感する。
そりゃ人もいなくなるわな。
0484HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:18:54.92ID:88Zr4SIV
38tの面白いお話おなしゃーっす!
0485HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:25:50.30ID:5WDz0JBK
キチガイは一人だけ。
0486HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:13:32.19ID:9FPu+n1E
罵りあい?

普通に議論してるだけじゃね?
0487HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:49:03.38ID:cfbxWHKe
だからさ
笑わせんなw

とか不必要な文章付け足してくだらない煽りにする俺様が良くいるからねー
0488HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 15:30:26.91ID:88Zr4SIV
>>481
砲塔の代わりに 産婦人科の検診台が載ってるの?!(・∀・;
0490HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:25:03.64ID:tzXRKMEJ
ぶっちゃけ「W号観測戦車」が一般的に認知されたのって90年代じゃね?
(相当なマニアなら知っていたかもしれんけど。)
80年代後半に出版されたパリュの大著「バルジの戦い」(大日本絵画)ですら観測戦車と気づいていない。
83年の戦マガ別冊「泥沼の激闘バルジ」の富岡吉勝氏ですら同じ写真に「進撃する4号戦車」との解説で、おそらく観測戦車とは気がついていないんだよね。
0491HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:39:14.61ID:tzXRKMEJ
>>487
だってさ〜、ティーゲルとパンテルしか出てこない戦記を証拠の文献だ!とか、パンター観測戦車のプラモの塗装図に大ドイツ師団の521号が載っているから実在したんだ!
とか言われたら笑うしかないじゃないかw
0492HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:40:09.68ID:Z4bLBjZu
1レスにまとめず連投するのは必死感がすごい
0493HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:34:22.18ID:OaB4m6R4
ジャーマンタンクスの初版っていつなんだろ?
日本で翻訳されたのは90年代なのかな?
まぁ軍板と模型板の違いみたいなもんで、
編制とか戦略・戦術とか戦史の人達は車種の細かな違いに時には無頓着だったりするし
0494HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:37:44.09ID:G0UrC8a9
色にもな
と言うか実物の色なんて気にするのは模型板の住人だけだろうな
0495HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:44:58.31ID:SJGP3PBU
英語版の初版は1978年、
日本語版の初版は1986年かと。
0496HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:45:28.63ID:SN1KHLx5
トーランドはアンテナが5,6本あること
複数の無線手が乗っていることを記述しているんだから
砲兵観測車を知らずして特徴を記述してるんだよ。
それでパイパー戦闘団に随伴していた砲兵観測車が4号だから
連隊副官も4号に乗っていたのが正解というのはどうかな。
0497HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 10:57:35.82ID:O5ggN++C
戦車マニアになったらプラモ作れないな
戦車好きぐらいにとどめてなんも気にせず作った方が楽しめるわ
0498HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:32:35.46ID:AJ2tY6Kl
わざわざ馬鹿アピールせんでも
0500HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:11:33.60ID:0fmKb4A/
子供のころのほうが楽しかったよな
キングタイガーをジャーマングレーで塗ったり
パンターの薬きょうを、75ミリ砲のキットから持って来て使っちゃったり
0501HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:52:23.55ID:CCdP/ejc
えっ
資料とにらめっこして考証しつつ、自分流にカスタマイズするのって楽しいやん

完成時の満足度は子供の頃より遥かに高いけどな
0502HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:27:29.05ID:iLnI+J0M
虎弐のジャーマングレーはアリなんじゃなかったけ。

44年末、ダークイエロー切れの際にグレーで代用だとか。
0503HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:35:10.82ID:0fmKb4A/
>>502
初代田宮キンタの説明書にはそんな記述あったよね〜
やっぱりジャーマングレーでもいいんだあ
なんか説がいろいろ変わるから今の解釈がわからんよ
0504HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:45:01.70ID:DvJenYnd
史実に固執せず柔軟に楽しむというのが建設的なものならいいんやけど
適応障害の子の神経を逆なでしたいがために市松模様に塗装して
ファビョらせて楽しむ、とかいう楽しみ方になってくるとちょっと微妙かもですな(誰もそんなこと言ってない)
0505HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:53:26.86ID:YXYOcHy2
考証調べと実際に模型を作るのは別と割り切ってる
車輌もフィギュアも
不器用だから・・・
まぁ、車輌関係は最新の考証にも付いていけてないけど
Panzer Colors を始めとした Squadron Signal の出版物で事足りた頃が懐かしいw
0508HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:00:00.11ID:MBdyOCeU
言い出しっぺが出すんだろう
ほれ

ほれ
0509HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:29:41.54ID:A4SzCUwE
>>502,>>503
でも実際のとこティーガー2はオクトパス迷彩の以外は
最後まで工場で光と影迷彩してるっぽいし、
パンターも終戦後のMNH工場のカラー写真では
ダークイエローを全面に下塗りした砲塔が並んでるからなぁ
0510HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:56:52.54ID:CCdP/ejc
>>508
SNSに晒してるし、展示会にも持って行ってるぞ?

一度、展示会に参加すればいいんじゃね
気合入りまくりの作品ばかりじゃないし
製作意欲が湧くかもだ
0511HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:57:56.94ID:0fmKb4A/
オクトパス迷彩ってなんです?
0513HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:48:04.49ID:0fmKb4A/
ありがとう、こういうのなんだ、
0514HG名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:03:12.38ID:febTdzLF
なんかタコチューみたいな顔に見えてきたな…
0515HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:25:03.20ID:TFObCYLc
これとチンコ戦車並べるとなんだかいい感じになりそう
0516HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:29:41.06ID:n0Gccw6N
受験生は今からキンタ作って、このオクトパス迷彩に塗って机の上に置くとご利益あるかな
0517HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:34:43.51ID:uMe1TnT2
この時期に作ってるやつは落ちると思うw
0518HG名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:35:46.55ID:gXDccj1y
そんなことより麦田の4号Jの出来はどうだったんだ?
0519HG名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 04:48:13.52ID:xNSVpkLh
ここは貶しあいをする場所。
誰も買わないから無駄。
0520HG名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 04:50:38.68ID:VICNr3qD
予備校の前で激落ちくんの試供品配って刺された猛者が
居たらしい。
0521HG名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:10:08.94ID:6mFaWaRg
>>518麦 田4号来たよ モールドは良い ポリキャップ使ってたり成形色から受ける印象はタミヤが本気出して
三代目4号長砲身型を作った みたいな感じ マズルブレーキの分割が独特なのでエラが張ったタイプの形状は
組んでみないと判断できない、砲塔側面ハッチの取っ手が別パーツになってる 操縦手無選手ハッチの裏側の押出ピンの
位置がモールドに近いのでハッチ開けたい人は面倒、内蔵付きで開発されてたので主砲周りの再現度はドラより上
装填手用安全スイッチもついてる、不要部品として信号弾ケースやら信号拳銃ケース?やら
配電箱/ヒューズ箱?、車内通話装置?とその配線管など、内蔵付きの片りんがうかがえる砲塔内面パーツが入っている
ジャッキの持ち手はなおも板のまんま 予備転輪ホルダーの側板に穴がある 組説訂正表つき
鋳造誘導輪のリブ太い気がする パッと見は以上 内蔵付きが出たら買う
0523HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:28:47.40ID:28dxGAZf
キンタのタコカモは手書き。
ステンシルじゃない。
0524HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:31:39.24ID:7FovwmLP
褒めるのは工作。
貶すのがここのルールだろ?
0526HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:04:09.48ID:CShZ9ofT
エミール発売予定のモノクロームってどういうメーカーなの
0527HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:13:01.81ID:IK+/0di+
日本の代理会社
0528HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:55:27.65ID:QmT2HbYn
オキサイドプライマー迷彩代用説はすっかり定着しちゃったね
0529HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:31:19.22ID:l+ZpNxXD
>>525
マガジンの底が見えるホルスターだからブローニング・ハイパワーかな?
マガジンの底も平らだし
9mm繋がりでドイツ軍も使っていたから
0530HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:49:03.11ID:w9JviT64
レッドプライマーてドイツ軍だけ?

英軍や米軍の戦車の下地って何塗ってたんだろ?
0532HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:32:56.25ID:ZOSx1z+L
ハイパワーにしてはマガジンが前後に長すぎるし幅も足りない気がする
グリップの前後一杯にマガジンの底が広がってるように見えるし(写り方の問題かも?)
トカレフのランヤードリング無しマガジンが似てるような
取り敢えず思いつくドイツ製拳銃にはこんなのなかったと思う
0534HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:58:51.73ID:uSYJ5Kxs
パイパーってラーマかなんかだったような
0536HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:58:40.02ID:g/ZOXOUc
他の写真でもマガジンボトムが真っ白に映った拳銃を吊るしてるね。
ニッケルメッキでもされてるマガジンなのかな。
マグキャッチがコンチネンタルタイプではないし、幅からしてハイパワーみたいな複列でもない。
534氏の指摘されたラーマの安物あたりが臭いね。
0537HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:59:40.51ID:5aqX+aja
>>535
このフィギュアのホルスターならP38の後期型ホルスターでは?
ホルスター上部だけでは無く、側面(グリップ側)が大きく開き取り出し易くなってます
ブローニング・ハイパワーのホルスターは当初からこのタイプでしたが
蓋を止めるベルトが本体?側に付いているのがブローニング・ハイパワー用
蓋側に付いているのがP38用
(ボタンの位置で判断出来ます)
0538HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:20:13.97ID:4BeVNYe/
バルジ戦じゃなくて、ハリコフ戦の頃のパイパーじゃないか?
バルジ戦のパイパーの写真、って見た事ない、
0539HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:54:09.74ID:ZOSx1z+L
拳銃特定しても、ソフトタイプのホルスターはある程度融通きく上に
純正以外に他所のメーカーから出たりもするから、望む答えは出ないと思うぞ。
極端な話、戦前に自腹で購入した別の拳銃用ホルスターに戦地で拾った拳銃突っ込んでる
ってのもありえなくはない。今回の件についてそう思ってるってわけではないけど
まあ、あの拳銃はP-08やP-38ではないし、P-38用ホルスターは形状の関係で流用しにくいから
可能性から外していいと思うが。
0540HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:00:32.14ID:IK+/0di+
アルデンヌ戦時に捕虜になっていた米第30歩兵師団のマッカウン少佐は戦後、当時のパイパーのいでたちを「灰色のボイラースーツを着用していた」と証言している。
0541HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 01:43:45.54ID:RGL56DKB
パイパーってイケメンだよな。
戦争さえ無ければ、絶対に映画俳優になれた奴だわ。
アランドロンに匹敵する顔の完成度。
0542HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 03:18:54.57ID:M2xlBjCs
>>541
それ俺も前から思ってたかなりの男前だなと
エリートでありながら結構剛胆な性格らしいしそこが下から見てカリスマ持ちだったのかもね
0543HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 03:24:48.20ID:KvqErrYd
携帯兵器まで詳しく見ているとは感心したわ
おまいら凄いな
0544HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 03:30:21.79ID:xGB6pXBT
髪整えて、黒服に着替えた姿のパイパーはめっちゃカッコいい。
ヒムラーの副官なんて役職に就いて無ければ
ただの野戦指揮官扱いされて
暗殺なんてされることは無かっただろうに。
0545HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 05:24:15.35ID:hlPVYy9k
ヒムラーの寵愛を受けていたんだよね。
嫁はヒムラーの秘書(ヒムラーの愛人の友人)で姉さん女房。
そもそも対仏戦でLAHに従軍したのも箔を付ける為の腰掛入隊だった。
0546HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 05:29:01.96ID:hlPVYy9k
>戦争さえ無ければ、絶対に映画俳優になれた奴だわ。

確か甥か孫が役者になっていたような。
昔ようつべに映画かドラマの出演シーンがうぷされてたが、顔も声も瓜二つだった。
0548HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 08:15:13.72ID:yzYYlRov
今年はバルジの75周年だったんだね
もう少しAFV界隈が元気だったら色々と出たのかな?
0549HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 10:37:09.20ID:m0psxoGp
AFV界隈は元気ありませんか。
0550HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:06:32.53ID:yXv1tMlR
ドラゴンやトラペといった中華勢が猛攻をかけていた2000年代が異常だっただけで
今は普通の状態に戻っただけなのかも
0551HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:08:44.19ID:4JPrv3uA
ガルパン特需も終わったしな。
0553HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:14:00.72ID:d/4U72m2
>>546
何それ詳しく
パイパー自体の地声も聞いた事無いんだけど
0554HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:47:16.55ID:eUaDglZZ
1/35冬の時代を知らんから
今が元気ないなんて
贅沢が言えるんだ
0555HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:52:30.75ID:g/CGxfxQ
1995年くらいだっけ、モデルグラフィックが戦車模型春の時代って表紙にしたの
0556HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:42:17.48ID:hlPVYy9k
>>553
10年以上前だけどミシリンだったかどこかの海外サイトで話題になっていたので観た。
今はもう残っていないと思う。
イパー自身の肉声はようつべでマルメディー事件のダッハウ裁判で検索すれば聞く事ができる。
0559HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:46:27.85ID:FDyQukme
パイパーはUボートジャケットがヴィットマン以上に似合う奴。
双眼鏡に迷彩布地巻いて、カムフラージュに
入念な所がさらに渋い。
0561HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 07:21:40.41ID:FDyQukme
>>560
ほー、連合軍に戦利品目的で没収されたりしなかったのか。
0562HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:11:48.76ID:nONBfi6E
そんなにレザージャケットって着心地が良い物なのかな?
0563HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:13:45.52ID:PioQZ+hz
>>560
すごい晩年のパイパーか
いったい何処から画像持ってくるのか検索能力もすげぇ
0564HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:14:37.68ID:Efhx6fUV
>>562
そんなに寒くないけれど風が強いような所にいる人、住んでる人には良いです。
0566HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:11:30.03ID:VrW8INMM
そしてこれがご幼少のみぎりのシャレコウベ!!
0567HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:24:29.55ID:Efhx6fUV
>>566
ナポレオンにしては頭蓋骨が小さいと思ったが、幼少の時のならばなるほど小さいよな、といひたるものあり
さよか
さよう
みなのさかるこころはふにおちるものなり
0568HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 17:54:46.01ID:JMnvi4k5
ベトナム戦争やアフガン戦などでの米部隊に対する裁判もやればいいのにね
ベトナムやアフガンの法廷で
0569HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:21:15.75ID:TnIOqzUo
>>560
実際は海軍の機関兵用ジャケットで
Uボート用じゃないんだよな
誰が言い出したんだろう
0570HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:31:01.99ID:PioQZ+hz
>>565
すげぇ
何これ周りのオバハンと姉ちゃん悪魔に取り憑かれてるような顔しとる
0571HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:34:00.82ID:VrW8INMM
パイパーのフランスの家って息子が所有権持ってるから今も廃墟が残ってるんだな
ttps://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Joachim_Peiper
0572HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:59.16ID:JMnvi4k5
当然原爆市民殺しのB-29搭乗員たちや計画、命令者たち(トルーマン大統領を含む)を
日本の法廷で裁かないとな
0574HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:05.75ID:MRfv2b1Q
スマキのU号戦車って出来は良い?タミヤと比べて
CH6432が目の前で2.5kであって迷ってる
0575HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:18:24.58ID:baXH2gtV
まともな日本語でお願いします
0576HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:29:26.21ID:MRfv2b1Q
すまん
出来はどうなのか?ってのが知りたい訳よ
一応比較としてタミヤを出したんだが
0577HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:43:23.08ID:lqOvq5B8
>>574
どっちも決定版とは言い難い。
ドラのII号はシルエットが怪しい。たぶんどこかの基本的な寸法を間違ってる。
砲塔は超絶組み難い。

タミヤのはシルエットは一応信用していいんじゃないかな。
ただし、フェンダーの滑り止めのモールドは粗すぎてそのままじゃ使えん。どっかからエッチングを用意しなきゃならん。
それにタミヤのはロードホイルの断面形状がおかしい(膨らんでいるのは間違い)のでヴェスペかドラから持って来なきゃならん。
アイドラ―ホイルはフランス戦の初版は間違った形状のが入っていたが、今はポーランド戦で追加された新しい部品が入ってる鴨試練。

結論的には両方買ってニコイチするのが手っ取り早い。
0578HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:14:37.56ID:MRfv2b1Q
>>577
なるほどサンクスです
あんまり出来は良くないんだね
0579HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:32:18.28ID:CnE49FIU
ドラU号は履帯ごつくない?
実際はもっと華奢なかんじがするんだがどうなんだろ
0580HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:26:49.97ID:2fxqsFUv
起動輪の歯数はどうだっけ?
0581HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:46:03.82ID:I9GZS2Q3
あぁ…結局>>577の書き込み見る前に買って帰っちゃったんだが
もっとここの諸先輩方の意見を聞いてスルーしとけばよかった
あとドイツモノだから高田監修モノかと思いきや違ったのね
ハズレくじ引いた気分
0582HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:50:24.69ID:3XMnfr3t
お前らどうせヘタクソなのにキットの出来にこだわっても仕方ないだろ
田宮の初代2号で充分だよ
0583HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:49:45.20ID:GOIMbyjs
確かにドラの石炭泥棒マーダー
0584HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:51:53.97ID:vYkdO0XT
>>581
「迷ったら買え
 見かけたら買え
 次来たときはもう無いぞ」
まあええやん
買わなきゃよかった…より買っときゃよかった…の後悔の方が数百倍でかい
どうしても気に入らんかったら売ったらよろし
0585HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:53:16.76ID:GOIMbyjs
途中送信失礼
確かドラの石炭泥棒マーダーで起動輪が修正されたはずだから、起動輪が2種類入ってれば端数は正しいんじゃなかったかな
0586HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:15:00.35ID:1gQNn/0I
細かく寸法や位置・形状の考証にこだわってる人達って
やはり戦車兵フィギュアは乗せないものなの?
0587HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:59:39.34ID:baXH2gtV
例えばヴィットマンのティガーに似ても似つかない顔のフィギャー乗せてたら変だよな
0588HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:03:30.00ID:sKn5ialY
自分で似せるという方向には行かない訳だな
0589HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 19:59:08.45ID:PM6a1/K1
>>581
ここでの事は知識として頭に残しとくだけでいいんだよ。
U号戦車作りたければ、ドラかタミヤくらいしか無いんだから、残した知識とあとは資料みるなり、ネット作品参考にしてとりあえず作ればいい。

がんばって完成したら満足するし、後悔の部分も残る。

で、それもひっくるめて次の模型作ればいい。
0590HG名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:30:47.82ID:ypcH933R
パイパーって、映画バルジ大作戦で足鳴らして部下たちと歌ってた人?
0591HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:28:11.17ID:3dfE1dgU
映画のへスラー大佐、パイパーをモデルにしていると思うよ。

あの映画、基本的にはドイツ軍は画面の右から進撃してくるように設定されているためか
米軍と初めて交戦する場面、右から来るが実際は左から来るのを画面を反転させて右からのように見せている。
0593HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:36:08.68ID:s8tEZdL2
唐突に焼死するのはパイパーのオマージュだったか
0594HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:14:15.80ID:3dfE1dgU
>>592
当たり前じゃないか。
全部同じだったらモデルとは言わん。
0595HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 06:42:14.74ID:gBl494fC
パイパーって、映画バルジ大作戦で足鳴らして部下たちと歌ってた人?

いやあれはマルセイユ。と、わかるひとにしか分からんぼけをかましてみる。
へスラーも歌ってたけどな。
0596HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 07:10:44.93ID:tT4ZeTdk
パイパー中佐をモデルにしたのがへスラー大佐
へスラー大佐をモデルにしたのがデスラー総統
0597HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:59:58.45ID:q9VLskGO
作り始め何にするか迷いつつもう3日
みなさんはもう決めましたか?
0598HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:17.82ID:orbYIPoL
>>586
本当それ疑問に思うわ
模型とはいえ所詮は玩具なのだから
ある程度の割り切りで楽しくやりたいわ
0599HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 12:01:26.82ID:hviJ0lZ6
タミヤのヴェスペ(リニューアル前)が作り始め
長いこと積んでた割にベルト履帯は何ともなかった
箱絵のジャーマングレーとダークグリーンの迷彩は誤りって何かで見た記憶があるんだけどどうなんだろう
0601HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:08:28.45ID:8H8N6XPc
スレ違いだけど作り初めはソビエト戦車兵小休止セット。

年末にオクで落としたジャンクセットに完品で入ってたので、箱絵詐欺で名高いあのオバチャンを、なんとかロシアン美少女にしてみる予定w
0602HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:12:31.90ID:gzucl69H
それが出来たら原型師デビューも夢じゃないな
0603HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:36:48.12ID:d/3dxTlc
>>599
一昔前はダークイエローになったのは43年春からだったけど、
今じゃ42年夏前にはアフリカ迷彩が主流になってて
ティーガー1もジャーマングレーは極初期の20両とか30両しかいないって話だしね
ヴェスペも43年2月製造開始だと番号無しダークイエロー塗装が始まってるから、
グレー塗装がいたとしても極小数だろうね
0604その時、誰も知らなかったが、それが
垢版 |
2020/01/03(金) 18:40:34.55ID:cakHxf2H
原型師601伝説の始まりであった・・・(ゴゴゴゴゴ
0605HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:21:32.55ID:3XSjLHme
俺は作り始めはタミヤのマーダー3
安かったという理由だけで買った思い入れもないキットだから組み上げる楽しみだけ求めてサクッとやる
0606HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:38:19.13ID:5ACXZP4U
ドラ四号D、Eの超絶分割持ってるんだが、すごすぎて組んでない‥後に出たD型で増加装甲なし箱絵の奴はF型サス転輪流用してんのか?
0607HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:46:48.95ID:5ACXZP4U
ガルパン版も何バージョンあるとか。Dで出来いいやつ教えてチョンマゲ‼5p搭載のやつかい?
0608HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:09:27.83ID:TM1mFRh5
車両は作らずにタンゴを踊るドイツ将校と情婦。
0609HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:12:58.52ID:hviJ0lZ6
>>603
間違いとは言えないまでもマイナーって事か
どうもありがとう!
0610HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:22:51.74ID:tT4ZeTdk
箱絵のホーエンシュウタウヘンのベスペは43-44年の冬の撮影なんだよね。
しかも新車。グレーはどうなんだろうね。
グレー否定の言いだしっぺは確かアマモ初期のきたむら氏の連載だった記憶が。
その連載もいつのまにか告知もなく打ち切られていたw
0611HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:38:17.91ID:d/3dxTlc
ダークイエロー塗装指示が2月18日で、
最初のヴェスペが組み立てラインから出たのが2月15日ってことらしい
ただここでも白黒だから色は分からんって明確な答えは出てないw
ttps://www.tapatalk.com/groups/missinglynx/panzer-grey-wespe-t31415-s10.html
0612HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:20:05.04ID:mVpQ4Qbf
>>608 酒も女も好きだが、戦車プラモデルもいじりたいだよ!ガキの刷り込みで四号が好き
0613HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:20:05.33ID:mVpQ4Qbf
>>608 酒も女も好きだが、戦車プラモデルもいじりたいだよ!ガキの刷り込みで四号が好き
0614HG名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:22:09.19ID:mVpQ4Qbf
魂の叫びで二回書きました←ウソ
0615HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:28:23.77ID:30TywjVZ
ジャアおれも作り始めるかな
タコムのフルインテリア ティーガーB
砲身の中にゴルゴ13が 版
0616HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:15.42ID:30TywjVZ
害務症よ

ゴルゴ13使って広告しているが日本国にそんな無駄金はない
0618HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:00:21.58ID:v/r4byb0
生産期間的に前がTropen1で後ろがTropen2ってことはなさそうだし、
後ろがTropen2で前がRAL7028とか?

有名なカラー写真の4号も前後で色違うよね
これは前にいる825がクルップ5月製造ってとこまで分かってる
ttps://1.bp.blogspot.com/-hLmxWo-FS88/W0O0Hin7kBI/AAAAAAACMRY/7tOpgPS55I8JwqOhp3s8ja132lnyLZEVgCLcBGAs/s1600/Tanks_Color_worldwartwo.filminspector.com_7.png
0619HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:19:25.65ID:giCYf1b9
>>618
これ前側のW号は増加装甲つけてるのを見るにH型の初期かな?

ところでフェールマンの虎F13号車って今まで砲塔は初期型で車体は後期型と思ってたんだけど
違うのね…車体も初期型で足周りだけが後期型なんだな
0620HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:30:31.55ID:tYOmYhxM
今更・・・・・ですか?
0621HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:09:56.62ID:v/r4byb0
>>619
前の825はG型で最終減速機カバーが旧型
G型は6月まで作っててH型は4月からだから、
重なってる時期はアンテナ基部とかエアフィルターとかボッシュライトの数とか
スモークディスチャージャーでは見分け付けられないし、
最終減速器カバーも旧型付けたH型いるから手に負えないw
0622HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:42:10.94ID:FES8vzQK
たしか変速機が新旧のみがG,Hの違いだったかね。
0623HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:49:55.01ID:FES8vzQK
装甲一師団ギリシャの増加装甲、一枚ハッチ、スモークつき48口径G型が一番好き
0624HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:51:31.18ID:FES8vzQK
あれは43口径だったかもしれない
0625HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:54:06.71ID:FES8vzQK
一枚ハッチと48口径が符合するはずと思った
0626HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:10:35.55ID:v/r4byb0
>>622
そこが簡単ではあるんだけど、H型でも旧型変速機/起動輪は存在してて、
しかも生産初期だけじゃなくて12月生産の組み継ぎ車体でも旧型搭載してるのがいる
ttps://www.reddit.com/r/TankPorn/comments/2b5tdk/panzer_iv_wreck_in_normandy_june_1944_3201x2480/

>>625
分割ハッチ、旧型予備転輪ケース、クラッペ無し砲塔側面ハッチ、ツィンメリットのJ型
極端な例だけどw
ttps://i.pinimg.com/originals/00/90/64/009064d530beca0aace4c6fc08091e56.jpg
0627HG名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:33:46.88ID:FES8vzQK
外観やメカでなく製造番号で決まるってことかい?
0628HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:54:04.53ID:kIOCbF/Z
上の写真はH型でも後期の車体にF型由来の起動輪にファイナルギアケースも装甲カバー付きの旧形だから修理の時にSSG76に交換したんだろうかね 
下のも損傷車の寄せ集めで1台つくったんかね
>>627 車体に書いたシャーシbゥ製造銘板の製造番号(シャーシajか、のどっちかと思うが、四号戦車の製造銘板は何処に着いてるんだろう? タミヤの初代4hの「俺の方がこの戦車より若いぞ」のエピソードがあるんだから着いてて、
生産年は入ってるはずなんだがドイツ戦車の車体の銘板について記述や写真見た事無いな
0629HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:08:51.27ID:oB0AiF6A
前部上部点検パネルに刻印でなかったかな?W号だと
0630HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:12:32.22ID:oB0AiF6A
パネルつうか車体がわ
0631HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:09:51.14ID:FAv7H44V
>>625
一応、1枚ハッチキューポラの方がL48より先に導入されてるはず

>>627
そういうことになる
出荷されるH型の写真で発煙弾発射装置やアンテナ避けを装備してるのもいるしね

>>628
ドライバー付近の壁じゃなかったかな
パンターだとこの左側の白い塗装部分にある黒いプレート
ttps://nodum.org/wp-content/uploads/2017/07/tankovid4.jpg

あと起動輪と最終減速機は互換性がないから旧型起動輪なら旧型変速機
新型起動輪なら新型変速機と見分けがつくらしい
0632HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:57:58.54ID:MROi4xLg
40数年ぶりに35分の1のドイツ戦車作ろうと思ったら、今は3000円以上もするのか・・・
物凄い値上がりしたように感じるけど、そんなものなのかな?
当時と何か変わったことあるのですか?
0633HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:03:43.63ID:FX2zqHPs
何か色々胡散臭い人が来たな
0634HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:13:47.81ID:gQ33wUw7
チロルチョコだって倍の価格になっているんだぞ?
驚くほどの事ではない。
0635HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:21:21.68ID:FX2zqHPs
40年前なんてファミコンも無いし子供が普通にプラモを作ってたろ
0636HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:22:23.44ID:OJg3IS9F
>>632

オクなどでサイバーホビーのティーガー、IV号長砲身、III号突撃砲長砲身を
4500円以内で買ってみるとわかる
0638HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:29:04.74ID:C2xGsWzJ
>>632
高卒の初任給が10万未満 、大卒初任給が10万円台前半の頃と同じだと思ってるんなら痴呆症以前の問題だ
0639HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:10:47.89ID:dP1F0IfG
まあそれはそうなんだけど
初心者がいまでも必ず買うwパンサーA(No.65)
がいまでも1500円くらいで売っているのを見ると
なんか値段に納得がいかない層もいるんじゃないの。
0640HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:36:38.32ID:3YZ0yf0r
個人的にはタミヤの二号戦車F/G型が物価スライドの指標かなぁ。
 
確か定価が300円→500円→1000円→1200円だっけか。現在の実売が900円前後だから、
戦車キットが当時1000円で現在3000円なのは、まぁ妥当なところじゃないの。
0641HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:59:27.79ID:FX2zqHPs
>>640
当時だって割引の店はあっただろ
なんで今だけ実売価格なんだよw
0642HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:26:32.44ID:m2mrZyL8
値段で言えばミニスケールオススメ
1/48も充実してきているし
0643HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:31:29.92ID:zIBhm4mV
いやトイザらス登場前、あらゆるオモチャは定価販売だったよ
アレがオモチャに割引販売って道を作った
そんでさくらやがホビーカテも割引追従した
1000円になったのがいつかしらんが、そのアタリから初めてプラモの割引販売してるくらいなんじゃねえかな
0644HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:37:00.94ID:FX2zqHPs
>>643
んな訳あるかよw
1970年には2割引のプラモ屋で買ってたしもっと安い店の噂も聞いてたわ
0645HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:49:06.57ID:N49Na0lO
なんか何十円券みたいなのが多かったような
0646HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:50:32.57ID:dP1F0IfG
いやいやダイエーは三十年以上前から
2割引きだった。
トイザらスいつ来たんか知らんが。
0647HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:10:28.40ID:ef8Wy8rn
俺の住んでいた原町田はほとんどダイエーやら玩具屋さんやら六十年代後半で二割引きやった。
0648HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:14:50.23ID:ef8Wy8rn
何せ、タミヤが87年にチハやらジャンボやら改修品を二千円で出した時は高いと言われたもんよ。まあ中途半端な新品だったがな。まああれが売れたからタイガーI以下リニューアルに繋がったが
0649HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:17:46.45ID:ef8Wy8rn
まあグンゼのハイテクから、タミヤ、ドラゴン、そして、中華軍団だが、ちょっと今のドラゴンは高過ぎやね。
0650HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:26:41.38ID:EgdXxu55
模型専門店やおもちゃ屋はポイント券やポイントカードだった
ユザワヤは会員なら二割引くらいだったかな?る
0651HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:40:20.03ID:3YZ0yf0r
>>641
70年代頃のプラモが文房具屋や本屋に置いてあった頃は、そういう店は当然定価販売。
玩具屋も、都会はいざ知らず、田舎だとよほど大きな店が数パーセント程度気持ちだけ
割り引いてたのが実体だぞ。
0653HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:52:01.57ID:ufcrR+ME
40数年前とかオイルショック以前だろうが
バタリアンのおっさんみたいに自分を火葬しとけ
0654HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:01:30.48ID:ef8Wy8rn
くたばれ小僧。どんな模型つくってんだ。下手くそ
0655HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:04:29.92ID:ef8Wy8rn
貧乏人の小僧はタミヤの素組しかしたことないだろ
0657HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:06:20.26ID:ef8Wy8rn
ゆとりは模型を語るな。今のアマモ見りゃわかる。
0658HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:21:55.10ID:ufcrR+ME
ゾンビは別にいたんやな(^_^;)
0659HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:31:44.58ID:ef8Wy8rn
下手くそ小僧、お前がゾンビだ(笑)
0660HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:37:37.59ID:kIOCbF/Z
製造銘板の件、ご教示感謝します パンターの車内銘板はしょうがないけど
W号みたいな車外で装甲に刻印なら保存車のシャーシbヘ何故か話題にならないね
古の割引きの話だと二ノ宮ムセンエレホビーとか新町今出川時代のボークスとか…
あと ゆとりにならずに心にゆとりを持とうよ
0661HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:43:14.88ID:ef8Wy8rn
そうそう、じいさん達の話も聞けよ。タミヤとニチモ、イタレリを足して戦車一台作る話とかな。
0662HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:48:15.90ID:lgrA+XnK
最近の定価はもはや2割引を前提としての値付けだと思う
定価8000円のティーガーは6400円、定価6000円のP-38は
4800円でそもそも売るつもりって感じ。
円安の現状につき、多少12パーセントくらい円高方向に補正すると
ちょっと計算がだいたいになりますが
定価8000円のティーガーは5700円
定価6000円のP-38は4250円くらいでこのくらいなら適価かな、と。
事実自分は国内の安い店からこのくらいで買ってるな。
0663HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:03:31.92ID:MDcqe/yb
LSのパンサーG型のリモコンが懐かしい
0664HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:05:55.88ID:FAv7H44V
>>660
これは4突のだけど4号系の製造銘板も車内だよ
http://servimg.com/image_preview.php?i=4440&;u=16140221

現存車のFgst.NrはSurviving PanzersのPDFに載ってのもあるよ
ただPDF見たら分かると思うけどFahrgestell Nr.と
Hull/Chassis numberが混ざってるから注意が必要
0665HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:18.32ID:ssUKiZvw
模型店は定価だが集めると割引されるサービス券の店と
店主の気分で会計時に少し値引きしてくれる時がある店
駄菓子屋は2.5割引だが狭いので在庫は少なかった
ホームセンターは1.5割引ぐらい
ローカル百貨店の玩具コーナーは値引無しか0.5割引ぐらい
昭和50年代県庁所在地ではない地方都市
意外と定価で買ってない事を思い出した
0666HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:36:32.65ID:9lcLSk+w
俺が住んでた超地方都市水俣では、
文具店がタミヤのキット2割引で売ってたわ。
そのせいで、老舗の模型専門店がつぶれちゃったけど。
1979年ごろの話www。
0667HG名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:30:51.26ID:e2P/3oB9
>ドラゴン高すぎ

グンゼハイテックモデル四号戦車G型 当時で定価22000円...
0668HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:14:34.22ID:5lEbd31F
>>666
ちょうど第2次オイルショックの頃だな。
 
当時の100円プラモがいきなり倍に値上げになって、なんだこりゃ?と思ったわ。新旧が棚に混在してた。
新定価なら2割引で売っても利益は出たんだろうけど、その模型店は時流に乗り損ねたのかもね。
0669HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:22:29.20ID:4TgkPd3c
WW1  イギリスのユダヤ資本家によるオーストリア皇太子暗殺陰謀事件で
    開始。米国はルシタニア号がみずから故意にドイツ潜水艦に攻撃撃沈
    される地点へと誘導された自演的沈没事件を口実に参戦。

WW2  追いつめられていたチャーチル、ルーズベルトは日本国内の日本人
    親英米派売国奴グループを利用して真珠湾攻撃に成功し参戦。
    真珠湾の米兵は捨て駒

ベトナム戦争  米はベトナムに攻撃されたとの虚偽演出により、それを口実に参戦

イラク戦争   米は実は予知していた9.11.の自演的被害陰謀事件により、それを口実に
       イラク占領   NY消防隊員は捨て駒

イラン戦争? 日本の自衛艦へのイランからの攻撃を米国が自演し、それを口実に
       イラン攻撃を画策。自衛官は捨て駒。3/4朝鮮人アベ売日本内閣はそれに
       いつも通り朝鮮犬ポチとして協力    ←  new !!! イマココ


ゴーン逃亡の共犯は多数いるから片っ端から逮捕しろよ

あと、イラン革命防衛隊司令官をイラク内で爆殺したアメリカはテロ国家な
わけなので、反テロリズムの日本政府はテロ組織であるアメリカ政府に対し
対抗処置をとることになる
派遣する自衛艦はイラン側につくことになるね、これでは。
あるいは危険の切迫した湾岸への派遣は中止取りやめ。

というかロシア海軍がペルシャ湾に派遣されれば抑止力になり平和が保たれる
0670HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:25:33.13ID:4TgkPd3c
アベもテロリストグループたる現アメリカ政権への協力者として
テロリストの一員になるつもりかどうか
国際手配されるアベwww
0671HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:54:19.98ID:9B6DSlCG
俺が35分の1のタイガー1作ったとき確か800円前後だったぞ
タミヤのね
0672HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:58:48.69ID:pbiJqJjN
じゃあ中古屋でもオクででも自分が納得できる価格で買えるキットを買えばいいのでは?
それともまさか世の中の商品の価格が全て自分の思い通りになるとお思いで?
0673HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:29:10.98ID:a36gr6Lc
ところでアスカって1/35で2号Fを出す気は無いのかね
0674HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:56:27.07ID:diDt6CxK
子供の頃ニットーのモーターで動くリモコン戦車作ったことある。
バックするときにカムが働いて片方のキャタピラが止まって方向転換できたな。
キャタピラがゴムなんですぐキレてしまったがなかなか面白かった。
0675HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:01:59.40ID:G1Vuw2/u
ハイテックシリーズは衝撃的だったな
特にヤクトパンターがタミヤのより断然カッコよかった
0676HG名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:28.10ID:11A6LJq/
ハイテック4号は高嶺の花だったなあ
DLMのプラパーツに置き換えた廉価版が出て作ったが何か微妙だった
0677HG名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:21:44.95ID:C4u7F1fQ
ハイテック由来のドラゴンのは3号や3号戦車はまずまずだったが、4号はダメだったよね
なんか素性がいいとかなんとかの提灯記事を読んだような記憶もあるがやっぱ微妙だよね
ぱっと見て変なのがフェンダーの前、なんか変な角度で、
何よりデカくて全然らしくない形で型抜きの都合受けまくりの蝶番やそこを通る軸がモールドされてる
あれなら旧版タミヤやイタレリの方が全然いい印象
F型の起動輪もスポーク太すぎで全く似ていないし、H型は逆にスポーク幅が細すぎ妙な形
0678HG名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:33:00.93ID:iTfC8Wek
最近のドラゴンの戦車ってすごいな
1万近くするのが結構あるじゃん
買う奴いるのか?
俺が買ってたころで5000円近くするのが増えてきてて
高いなと思ってたが酷いもんだな
0679HG名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:44:33.81ID:m6BkEwo1
よっぽど魅力的なものでない限り定価で買うやつなんてそうそういないだろ
まあ、今は定価販売のお店自体が殆どないだろうけど
0680HG名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:56:02.00ID:10nAIh0V
つアマゾン
0681HG名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:27.29ID:5Nc8oWbZ
ホビーボスの1号C作ってるけど、こんなん小さいのに
田宮3つ作れるくらい時間かかりそう
まず部品がすんなり合わない。
0682芋田治虫
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:04.81ID:UFGjR7QM
これは果たして、現実かフィクションか基地外の虚構の世界の妄想なのだろうか?

十 nとは?ナのか
大きな戦争を起こした国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断され、
最初に大きな戦争を起こした人たち全員を、西の国の政府と遠くの国が、攻撃したとき、その国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、
その国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
次に大きな戦争を起こした人たちの末裔まで、その国の政府と遠くの大国が攻撃したとき、その国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
自分は、その国と、大きな戦争を起こした時の同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、
親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分はその国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
自分も年を取り、その国が統一した時、東の国の人たちと勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、ファシリアール共和国の人たちを、その国の政府と遠くの大国が攻撃したとき、
その国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
自分も疑問に感じたし、統一を後悔し、ファシリアール共和国は嫌いじゃなかったが、その国の東は大嫌いだったので、黙ってみていた。
そして、晩年、その国と、大きな戦争を起こした時の同盟国の移民を、その国の政府と遠くの大国が攻撃したときには、自分を含む多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
最後に私が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。

b州✖ファシリアール共和国〇
西✖=二死✖=n0✖=no✖
0683HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:54:50.69ID:eJpYOM0y
数年ぶりに大阪の実家帰省してホビーランド行ったら
横にホモエステ出来ててワロタ
0684HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:16:14.65ID:rcNHRbTx
W号D型のプロポーションは完璧、細部はそこそこな新版が田宮にほしい
0685HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:46:54.53ID:rcNHRbTx
組みやすいのはやはりクオリティ。
0687HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:32:16.32ID:rcNHRbTx
<<667 大学生のとき汗水たらして稼いだバイト代で買った。未組み立てもっとるよ。ククク‥(大槻班長)
0688HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:45:02.87ID:rcNHRbTx
部品みてメタルパーツの精度が粗いのがなんとも‥タミヤのJ型でるまではベスト。富岡監修だし
0689HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:52:09.54ID:rcNHRbTx
要するに全体のバランスなんだよな。価格と内容の。ドラゴンが評価されるのはV突B以降だし、製品出来も安定してない
0690HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:52:10.15ID:rcNHRbTx
要するに全体のバランスなんだよな。価格と内容の。ドラゴンが評価されるのはV突B以降だし、製品出来も安定してない
0691HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:20.86ID:rcNHRbTx
高田スターリンも買ったが、どうもイマイチ。ドラゴンに車高下げられたと高田さん書いてたね。タミヤのが後発だけあって実車らしい
0692HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:41.18ID:rcNHRbTx
JS2の印象でいうと細部はともかくズベズダ製が当時では秀逸。自国への愛が伝わる。
0693HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:21:24.21ID:u9t86xBM
ドラゴンやタミヤの影になってあまり評価されないがズベズダのスターリン2は隠れた傑作だと?
0694HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:25:50.90ID:u9t86xBM
对勿起
日本語むつかしのね
ドラゴンやタミヤの影に隠れて評価されないだけでズベズダのスターリン2はそんなに良い出来か?
0695HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:48:21.99ID:rcNHRbTx
寸法はともかくフォルムのとらえかたとしてみるべき点があった。鋳造だからこそもあったしな.。土居さんも言ってた
0696HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:54:37.36ID:rcNHRbTx
>>693 あくまでタミヤで出る前の話だよ。でも、いまでもジビエ料理みたいな魅力があるとは思う、
0697HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:04:09.12ID:DJkT0l9A
>>695
最後、主張の根拠に「土居さんが言ってた」って言うのは、
その主張の正当性を裏付ける根拠には全然なっていないと思う。
あの人の戦車愛は3号戦車だから。
高田さんが主張していたなら、説得力あると思うけど。
0698HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:08:53.88ID:rcNHRbTx
あの、砲塔のパーツ鋳造表現とかキテるよ。まんまスラブ魂‥
0700HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:21.05ID:rcNHRbTx
>>697 オフレコだが、ドラゴンのあとイタレリ・ズベズダがでて、土居さん他、編集長も表現は後者が上って感想のべてた。おれ、当時関係者だったから
0702HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:32:53.15ID:rcNHRbTx
まあ、寸法、精度厨にはわからんと思うよ。絵画でいう印象派みたいなものは
0704HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:45:41.56ID:rcNHRbTx
ちげーよ!ドイツ戦車みたいに細部がちまちまして平面構成のもんはやはり寸法フォルムが命なわけ。鋳造の曲面のもんは多少デフォルメしないとそれらしく感じない。模型と実物のサイズがちがうもんで。おれらが1/35の肉眼でみないかぎり
0705HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:58:41.71ID:rcNHRbTx
模型のエッチングの留め具やら鋳造表現を35倍してみろよ?基本的な実写寸法アウトラインが大きく逸脱してなければ模型としてみれる。あとは個人の裁量でディテールアップだ
0706HG名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:59:34.60ID:ELyupMwd
とりあえず6級スルー検定実施中
0707HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:23:08.10ID:/wee/bQT
こういうとこでやたら連投する奴は大体相手にしないのが一番
見てもらうつもりで書いてるなら話を纏めてから書け、ここはお前個人の場所じゃない
0708HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:01:27.05ID:U9BRJOHv
騙されたと思ってズベズダスターリン買ってみやがれ!ハズレと思っても、なあに安いお布施だ。>>706 >>707 おまえら人生を楽しんでない愚か者だよ。小賢しい訓垂れてんじゃねえよ
0709HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:15:57.98ID:eBID2hNg
このキチガイ想起しそうだから絶対買わないわ
0710HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:19:22.77ID:U9BRJOHv
おれの作りかけ無理やり送ってやろうか?ククク‥
0712HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:29:09.03ID:U9BRJOHv
ガチのタミヤ38(t)感想なら煽りなしでおれも読みたいな
0713HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:47:08.89ID:WTviK/+p
さっさと実車3Dスキャン採寸に移行すべき
曲面構成の車両にこそ真っ先にだ
0714HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:50:28.56ID:Wtz+HsSc
>>704
>おれらが1/35の肉眼でみないかぎり
そういうこと言う人たまに居るけど、それって間違いだから。
1/35の戦車を1/1の人間が見ても実物を遠くで見るのと同じでパースの付き方は一切変わらない。
0715HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:09:00.81ID:njsVfwIi
>富岡監修だし

図面の提供だけじゃないの?
三ツ星4D事件のときはそう言ってた
0716HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:10:04.75ID:QUrvDjaQ
>>704でデフォルメ肯定(正確なスケールの否定)してるんだから、それで納得じゃね?
0717HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:15:09.68ID:QUrvDjaQ
>>714
実物を3.5m離れて見る=1/35を10cm離れて見る
なので、肉眼じゃ困難だよ!
って意味じゃ正しい
0719HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:18:36.13ID:WTviK/+p
個人の主観によるデフォルメなんて大きなお世話
愚直に実物を縮小すればそれでいい
0721HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:16:34.56ID:VUfUV9Ad
>>719
実物を3Dスキャンして、
スケールダウンしても
プラモデルにならないと思うがw

デフォルメが好ましくないのは同意するけどね。
0722HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:15.14ID:WTviK/+p
曲線構成の形状把握には困難が伴う。
そこにはどうしても計測者や設計者の主観が入り込んでしまう要素ばかり。
それ故に似てる似てない問題の繰り返しになる。
旧態依然の手法から脱却し、現代だからこそ可能になった客観的なデータが得られる計測手法を導入すべきだと言っている。
まず先にそれがあって、金型の都合などで実物と完全には同じ形状にできないことがあったとしてもそれはまた別の話だ。
0723HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:39:06.61ID:eeG3/hfB
>実物を3Dスキャンして、
>スケールダウンしても
>プラモデルにならないと思うがw

何で?
0724HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:23:10.22ID:9r3kz8eP
写真や実物でみるJS2の主砲はやたら太く見える。正確に縮尺するとぜんぜんらしくない。ドラはもちろん、ズべはもっと実車より太い
0725HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:29.63ID:EWsMxB++
>>723
板の厚みとかは正解な縮尺だと成り立たないと思うよ。
それと砲身の話が出ているけど
正確な図面出力で作ったら
実際のイメージは違うだろうね。
0726HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:42:57.95ID:9r3kz8eP
>>714 人間の視界って、フルサイズ換算で焦点距離45mm程度で広角レンズ寄りなんだよ
0727HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:46:55.38ID:9r3kz8eP
正確には43mmだったかな?
0728HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:13:26.90ID:9r3kz8eP
実車のほぼ正確なプロポーション知りたければ、英軍が鹵獲ドイツ戦車を大判カメラ長焦点レンズで撮った三点ものとか‥
0729HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:16:33.92ID:eeG3/hfB
「イメージ」とか「らしさ」なんて人それぞれにブレるだろ
そんなフワフワした根拠でディフォルメするのはもういい加減にやめてもらいたい
0730HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:22:18.69ID:uq/hD1Gl
らしく見えるデフォルメにはセンスが必要だし、似てないと思ったときに
「デフォルメの方向性間違えた」より「正確だけど人の目にはそう見えない」の方が良かろう
どこのメーカーも等しく、らしく見えるデフォルメができるなら、スケール重視と印象重視で
意見が分かれてもそんなもんかと思うけど、現状は積極的にデフォルメ入れてほしいとは思わんね。
デフォルメは成型の都合で再現しきれない場合や、端数切り捨てるか切り上げるかの時に参考にするくらいで
留めてほしいところ。
0731HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:22:35.59ID:9r3kz8eP
それがメーカーの味では?塩梅の。アレンジ失敗して酷評うけたりね
0732HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:26:25.88ID:pA2UKVux
実物の戦車を間近で見るとその印象を再現したくなるんじゃないの
知らんけど
0733HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:31:32.61ID:9r3kz8eP
アバディーン初訪問したときの俊作さんは興奮したそうだからねえ。そりゃそうだ。同好の士だなあと
0734HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:14:47.57ID:9r3kz8eP
タミヤのT34やKVも電池二本収めるため車幅が広いんだろ?イメージ再現性とディテールで長年、傑作として君臨したね
0735HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:29:42.45ID:VVxtw5OB
もういいから1行レスで上げるな、それと明日の朝の回診の時に
医者に申告するんだぞ
「いつもと違って、満月の日より1日早く発作が起きました、いつも以上にアタマがおかしいです。」
ってな
0736HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:37:07.80ID:9r3kz8eP
>>735 黙れ、愚民!!そもそもお前日本人なのか?悔しくてレスなのか?焦点距離の弁明してみろよバカwww
0737HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:39:18.54ID:eeG3/hfB
いまだに上げ下げ言ってる方がヤバイ
0738HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:58:12.57ID:AErmuV2l
このスレって、だいたいいつも荒らされてるなw
0739HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:53.51ID:njsVfwIi
言いたい事を1行でまとめる事の出来ない馬鹿は社会に出ても役立たず
0740HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:11:56.09ID:kahoe76w
>>735 眼のメカニズムもわからんやつに医者をすすめられてもな‥
0741HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:05:51.32ID:qrRQB7wI
何か可笑しい。
模型マニア同士の罵り合い!
しかも話題は別なこと。
匿名掲示板ならではの問題発言連発!
クスクスくす。
0742HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:08:28.88ID:iOnq5art
なんだっけ?
トムソンガゼルの尿を飲め、だっけ?
0743HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:56:23.42ID:1t4tacQA
ID:9r3kz8ePが自分の主張を通そうとしてるだけでしょ・・・

だいたい、正面から見た印象通りにデフォルメしたらだな
後方から見た場合、横から見た場合はどうなるんだっていう。
0744HG名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:57:15.53ID:njsVfwIi
それ博雅だっけ?
0745HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:34:49.40ID:df7JnVGw
>>726
それと1/1と1/35の戦車を見たときのパースの付き方とどういう関係があるんだよ。
45mmのレンズで1/1と1/35の戦車を写してもパースの付き方は同じだろ。
0746HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:28:57.04ID:US+qjZFp
>>727さん 人間の眼の視野角とカメラのレンズの画角の区別がつかないで
本の受け売りをそのまんま垂れてる奴にその指摘は無意味だよ 
0747HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:51:30.40ID:YHhVelNe
デフォルメが許されるのは前世紀までだよねー
キモーイ
0748HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:21:44.59ID:KC8+ztBe
そもそも
パースってのは距離で決まるものであって
焦点距離や画角は関係ないんだよな

広角レンズで撮影した画像をトリミングすれば望遠レンズで撮影した画像と同じになる
トリミングしてもしなくても、パースは同じだ(画角が変わるだけ)
0749HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:05:14.17ID:MjHvXLSu
パースパースうるさいんだよ
細かい説明はできんが目で見ればそれが不自然かどうかはわかるだろ
関係ないスレの話だがイラストの腕の角度がおかしいとか言う奴いて
こいつ絵描いたこと無いんだろうなと思ったりする
遠近法もパースも理解してないんだろうなと
0750HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:51:03.89ID:8XIjliR8
いや人体の場合、イラストでもフィギュアでもおかしいとすぐわかるだろ
0751HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 04:46:55.02ID:MjHvXLSu
そうとは言い切れんぞ?
実際1/35のフィギュアにしたっておかしなプロポーションのフィギュアに気づいてないやつは多くいる
0753HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:10:33.58ID:XO4l7jIt
おかしなプロポーションをした人間なんてざらに見かけますがな。
0754HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:50:57.20ID:l1kYP7mX
トリミングすると画角が変わるって分からない奴がいるな
0755HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:52:51.34ID:S96Hv4CE
実物の戦車をまじかでみると広角レンズ越しでみるファインダー像だね
0756HG名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:13:52.31ID:yhRL11Hh
だからといってディフォルメする理由にはならん
0757HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:26:39.45ID:umR4TwBX
ボーダーWJのグーグル翻訳(遅かったらごめん)
http://moxingfans.com/test/other/2020/0111/7303.html

要約:No. 4 GとNo. 4 F1の発売後、国境では多くの経験を積んできましたが、
久しぶりにNo. 4 Jのボックスが押し出され、みんなを失望させませんでした。
型開きの観点から、以前の製品と比較して多くの改善が行われました。
一部の部品は以前の製品を使用していますが、
一部の欠陥を補うために以前の欠陥を修復しています。
新しく開かれた部品のシャープネスと詳細レベルは比較的高いです。
これまでに小さな改善はありませんでした。
構成についてこれ以上言う必要はありません。
金属製の銃身、エッチング、2組の線路、樹脂兵、その140以上の小売価格と
組み合わせることで、コストパフォーマンスは高くなく、
第4戦車のテーマが好きなモデルの友人は見逃せません。
0758HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:21:18.33ID:b6zWBxxJ
最新の写真からだと
4号のメッシュのシュルツェンは折り重なっているらしい。
0759HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:34:50.29ID:FjJ85TVO
RFMよりもアイドラ―ホイルと履帯は出来が良いみたいだな。スプロケのフチも薄くてRFMよりはマシ
ちょっと溶接模様がクドいのとOVMの形がちょっと怪しいのは気になるが・・・
リンク先にある無塗装の完成品の画像を見ると、なんとなく車高が高い疑惑が沸いてくるが、どうなんだろ。
0760HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:28:13.76ID:GM6HYfcM
・2020年の目標
今年こそパンターA〜G型をひと目で識別できる男になる
0762HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:06:44.21ID:F8LKoEC/
>4号のメッシュのシュルツェンは折り重なっているらしい。

今更ですかw
0763HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:44.15ID:PCspGnF6
お、ボーダー麦畑よりアタリっぽいじゃん
0766HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:38:25.18ID:MRmGzjzY
第216突撃戦車大隊だろそりゃ
0768HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:03:23.73ID:FjJ85TVO
尼で予約できるのはいつ頃なのかね。3月発売ならまもなく載ると思うけど。
0769HG名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:44.50ID:FjZL/usS
西部戦線で主に戦った部隊なんやね。
ノルマンディーでのブルムベアの写真は数多く見た事ないから
興味あるな。
0772Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY703.
垢版 |
2020/01/13(月) 15:20:44.94ID:GR1NbPTA
>617-618
出品写真作成時の意図的加工かミス。

車輌の間(写真の左から25%付近)に左右の不自然な明暗変化。
同一時期出品物全てで同様の変化ががあった。
0773HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:12:31.43ID:a3gdd3WN
ボーダーのJ型は、砲塔上面の変更された厚みが再現されてないように見えるが?
麦畑はキッチリ再現されている。
0774HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:41:47.48ID:cjhh1CRV
>>773
フチの溶接部分に段差のあるところで変化しているのが確認できるから、一応再現されているようだが、ちょっと弱いのかもな。
件の段差はG後期からあるが、Jで更に高くなったわけじゃない。
Jで増厚された部分は内部に隠れるようになってるか、前方の装甲も同じく増厚されたので段差が同じに見えてるのだと思う。
0778HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:58:48.34ID:UQBNh0YH
麦畑のは車体下部がW号クラスの大きさなのに箱組みしないといけないのがNG
パーツ精度がタミヤばりに良い訳でもなく
0779HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:11.74ID:D9CXaorB
やはりタミヤの新W号Dを希望します
0782HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:52:13.05ID:ybiqcTPh
>>761
でもD型キューポラ積んだA型の砲塔上面見えない角度とか、
車体前面見えない角度のシュルツェンフル装備のA後期とGとか難しくない?
0783HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:00:30.98ID:Ji1i8wpU
いや俺もタミヤはいらんわ
フンメル評判いいからって久々に買ったけど、組み合いいいしパーツ少ないからさくっと作れるが
所詮出来もその程度ってトコだしなあ
それこそクランプなんてただの出っ張りモールドになっちゃってるし
0784HG名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:44.36ID:ybiqcTPh
あとツィンメリットのパターンと迷彩パターンでメーカーを見分けるとかも
0785HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:09:43.10ID:1Z4B8Q1H
>>781
気に障った?
MMスレから出てこない方がいいんじゃない?
0786HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:16:12.86ID:yicm3z6V
いやあ、ドラのWDで懲りたわ‥なんでスプロケットボルトをスクラッチでもないのに全部植えなきゃならんのよ、の感じ
0787HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:54:11.65ID:DW/FDjCX
まあタミヤじゃなきゃってのはタミヤスレがあるんだからそっちで言ってた方がいいわなぁ
このスレはドコのメーカー推しとかはないわけだし
0788HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:56.44ID:qws6dA/C
タミヤは
合いは良いけど
愛が無い
0789HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:14:11.04ID:VdAL8B1K
麦畑にアタリ無しというが4号も例外では無かったか
ボーダーの4号Jにして正解だったわ
0790HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:48:38.70ID:fye53Mba
タミヤ諦めてAFV クラブのセンチュリオン買うたわ(´・ω・`)
0792HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:11:13.82ID:q8avRkb4
アカデミーが2号、3号、4号HJ、ブルムベア、パンターG出すって
0793HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:42.43ID:0wtNmsAb
2号3号ブルムベアのサブタイプは分からないの?
0794HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:10.05ID:0uCZfWxB
既出のモデル出すならもう何処でもいいから
誰がどんな角度から考証したって間違いの無いの出せよ
この世にもう現物が無い訳じゃ無いんだからさ
0799HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:29:50.56ID:VckJga0B
KVの考証した人はすぐにやめちゃったんだよね?
エミールはガレキメーカー吸収したんだっけか
0800HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:48:34.16ID:/DEGNAfG
あれはオントラックじゃなかったか
0801HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:09:53.67ID:YpnsXkYO
バカデミーの4号やパンティは発売済みだろ。
出来は言わずもがなw
0802HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:23:46.94ID:I+eOEVYQ
35(t)の出来はどうなの?
>アカデミー
0804HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:41:45.58ID:+HMhclA3
アカデミーのはこれかな、2020年のカタログ
2号はF型でブルムベアはSerie2で3号はG型辺り?
4号とパンターは新規デカール
ttp://academy.co.kr/1aden/site/01_academy_kor/notice/2020_catalog.pdf

関係ないけどニューゴッドフェニックスとか作ってるんだなw
飛行機のとこにしれっと混ざってて吹いたわw
0805HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:16:59.52ID:UzPbCIe8
アカデミーは嫌だな。コピー品がまかり通るから、模型誌でもほとんど扱わない。
0807HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:30:27.42ID:+z3S/HcJ
久しく大手代理店が扱っていなかったという
0809HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:14:18.99ID:gJOjq5N6
まあこんなスレいるのは大半がオッサンだろう
10年前もこないだまで、程度なんだよw
0810HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:18:54.45ID:SqsQ878s
通常も指揮戦車も作ったが35(t)ならブロンコ一択
ブロンコ>>超えられない壁>>アカデミー>>CMK(タミヤ)
0811HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:11:31.74ID:fQLcb1af
>>806
まるで・・・みそぎとなるような事件が
あったかのようなものいいですが
なにかあったんですか? おしえてくだしあ!
0812HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:06:27.25ID:3tHwM+JF
アカデミーのプラモって箱開けるとモールドがダルくて買う気にならないんだよな。パンターの完成見本はそこそこいい感じだったし組むと気にならなくなるんだろうか
0813HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:56:49.46ID:YpnsXkYO
韓国メーカーってだけで駄目だわ
0814HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:15:17.91ID:dEg1Xe7b
>>811 おれは806でないけど、田宮寅壱フルコピー製品をアカデミーは売ったりしてたんだよな‥
0815HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:32:03.33ID:3tHwM+JF
パクリメーカーだから駄目ならわかるけど韓国メーカーだから駄目ってのは差別的でよくないだろ
0816HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:09.70ID:aQTFr7gO
ガレージメーカー多いよね韓国
0817HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:45:15.16ID:SqsQ878s
>>814
タミヤの虎後期型+どっかのレジンキットを丸々プラでコピーしたからなぁw

未だに完全新金型の製品を作りながらコピー商品も併売してるのがお国柄なんだろうなぁ
新金型だけ買ってるわ
0818HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:54:18.11ID:dEg1Xe7b
パンツァーファイルでアカデミー製品をのせない理由としてAMで書いてた
0819HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:10:57.77ID:ppZOi9wA
お前ら粘着だな
韓国人のようだw
0820HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:28.98ID:OixDoCVA
と、チョン頃が申しております
0821HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:54.01ID:dEg1Xe7b
一緒にすんな、ボケ!
0822HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:50.16ID:dEg1Xe7b
まーアカデミーの虎買うんだったら大滝がいい。骨董品価値がある。タミヤ後期型でるまではベストキット。ニチモ30分も
0823HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:51:31.86ID:VckJga0B
韓国製品はなぁ・・・
ステマと嫌韓とロビー活動で評価や評判がカオス状態だから
何を信じていいのやら

>>816
ガンダムのノーマルスーツを丸々コピーして発売禁止になった
フィギュアのメーカーがあったな
0824HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:28:13.29ID:QNJWlEC7
レジンフィギュアは凄腕多いのにな、韓国。
アルパインの主催韓国系だし。
0825HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:37:33.73ID:21p1Fvoz
DEFMODELも韓国だっけ?レジンキット買った後でアカデミーがインジェクションで出すパターンありがち
0826HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:58.06ID:3n+m/k0z
グムカのエッチング廃版の呟きで一番売れたのが1500枚以上ってあるけど、
何年も掛けてその程度しか売れないもんなんだな
0827HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:18:23.34ID:W3xfQyry
もしある製品のエッチング買う人間が1万人いたらすごいことやで。アリエン。
0828HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:28:31.13ID:3n+m/k0z
アルパインの原型料が700ドルくらいが相場ってことらしいけど、
レジンフィギュアとかどれくらい売れてるもんなんだろ?
0829HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:21:48.10ID:EF9ETpV3
>>814
情報ありがとうございます。

それらのことを、過去のこととして水に流すには、
悔い改めたことを確信できるような、
それなりの区切りとできるような
何らかの「禊(みそぎ)」的な
事件というか事象が必要に思うのですが、
ぼくが知らないだけでそういう何かが あったのかな? と。

>>815
選択肢が潤沢であれば、キットもツールもなるべく国産のを
選ぶようにしておりますサーセン ><;
0830HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:07.30ID:B0QvYDWU
いまだとタミヤが割安。先進国でまともなランチを800円で食べれるのは日本だけ
0831HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:37:55.84ID:QKaACj7D
おもしろいのが出てきたね
WWII ドイツ軍 OVM クランプツールセット
https://www.1999.co.jp/10669685

●韓国 キム・マンジン氏がプロデュースするMJミニチュアから3Dプリンターで精密に再現したクランプセットが登場!
※お湯に浸して調整できる画期的商品です!

●第二次大戦のドイツ陸軍軍用車で使用されてたOVM(車載工具)を固定する為のクランプを3Dプリンターで高解像度印刷して再現したセットです。
●蝶番やクランプレバーはもちろん工具を支える台座まで一体成形ならぬ一体印刷によって脅威的なディテールを再現しています。
●セットにはスコップや斧の柄を固定するタイプから洗浄ロッドを固定する台座付の物までドイツ軍で使用していた各種クランプがセットされています。
●ディテールアップしたいプラキットの工具パーツにこのクランプツールを取り付ける際は熱湯に浸す事で柔らかくなるので通しづらい部分を通し易くしたり形状の調整などが行えます。
●また見えない裏面に切り込みを入れそこからパーツを通して接着する事も出来ます。
●接着には瞬間接着剤を使用して下さい。
●3Dプリンターで印刷された素材は表面にワックスが付着しておりそのままだと接着や塗装が出来ないので熱湯を掛けて取り除いて下さい。
●切り出す際に小さなゲートは良く切れるカッターで行い台座の様な大きなゲートはニッパーで切り取ると良いでしょう。
●切り出した面の整形は耐水ペーパーで行えます。
0832HG名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:09:31.86ID:FaPhm1vK
>>826
フジミのWL初期ロットが2000個だと聞いた。

FMが某アニメ効果で三式の在庫1500個を売り切ったときに初期生産数の50%を3ヶ月で売るとは的な話を聞いた

模型の本体からしてこんな感じだから、ディテールアップパーツの販売数も…な感じ?
0833HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:41:49.50ID:RFSOKBEa
フィギュアペインターはアジア系の奴らの方が上手いよね。
フォトリアリズム色が強い。
カルビンタンとからキムマンジンとか。
0834HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:55:11.05ID:vbPxdm71
>>832
ドラゴン用らしいからティーガー1と仮定したら発売が2005年
ティーガー2なら2004年だから平均で年100枚
発売時にがばっと売れるだろうから実際はもっと少ないんだろうなぁ
0835HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:09:05.36ID:F6U8AKd2
グムカのエッチングよりはカステンの方が売れてるだろうなぁ
グムカは売れ筋から少しハズレたラインナップが多いから
0836HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:35:51.22ID:MeC8pHyw
>>831
1/24と1/16でも欲しいな
と言うか金と手間は掛かるけど3Dプリンターを使えば自分でも作れるのか
0837HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:55:50.96ID:bmtdAfiG
個人で買えるレベルの3Dプリンターは積層による痕とかまだ酷いから、
3Dプリンターの出力サービスとか使った方が良い。データ作れば代行してくれる。
というか、ドイツ軍用クランプはdmmかどっかの出力サービスに、個人が設計して販売してるのがあった気がする。
0838HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:14:30.48ID:eE9uVASE
>>831

>>ツールを取り付ける際は熱湯に浸す事で柔らかくなるので通しづらい部分を通し易くしたり形状の調整などが行えます。

熱湯で柔らかくしろとか
上手くいくとは思えない
0839HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:29:11.80ID:VJtvTGQB
熱湯で落ちる離型剤ってのも眉唾だな
0840HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:36.49ID:KoPS3Kb0
(最近は流行らないが)レジン製のベルト履帯は
温めながら曲げて、足回りに馴染ませるのが普通だが
0842HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:52:48.45ID:03GXM+NU
設計製造が韓国人というのがウヨ坊の逆鱗に触れるようでw
良いものも率直に認められないとは辛い病気よのうw
0843HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:35:18.28ID:D0v918O1
>>841
1990年代前半頃はけっこうたくさんあった ソフトレジンの履帯
大抵数コマ〜数十コマつながったもの、一部起動輪用に1コマになったのがつくことも
それを温めたりしつつなじませながら巻き付けてた
保管に気を付け早く使っちまわないと硬化してうまく巻けなくなったりする

レジンのフルキットに付属してたり、履帯単品で出てたり
アキュリットアーマーとかクロムウェル等いろんなガレキブランドから出てた
0844HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:32:16.23ID:GMH3Epjh
イエローキャットの一式装軌装甲兵車を作ったときのレジン履帯思い出した
性質上仕方ないけど代替手段があるならもう作りたいものじゃないな

レジンを熱湯で、というのは今でもAFVの荷物なんかで普通にあるけど
3D プリンタで出力されたものもレジンと同じ性質なんかね?
0845HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:24:11.61ID:J5nyKPhn
閉じたクランプにむりくりスコップの柄を差し込むには樹脂なんだから温めればある程度広がって入れられる可能性があるってことでしょ。それでも無理な場合は見えなくなる下側を切ればいいと。
0846HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:04:33.10ID:GgLrNgRJ
>>841
ミニスケは未だにレジン製履帯にお世話になってまする
0847HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:51:34.22ID:7T+2SmgS
スコップの柄をぶったぎるんやで。
0848HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:51:39.35ID:cogaa5RO
「熱湯で柔らかく」が通じない人がいるってことは
それだけレジン製のガレキが減ったということかな。

>3D プリンタで出力されたものもレジンと同じ性質なんかね?

3Dプリンタはある程度材質を選べるはずだけど、どうなんだろうね?
それこそスチロール樹脂が使えれば、接着もラクチンになるわけだが。
0849HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:53:49.99ID:nO8nH5UH
FDM方式の3Dプリンタ用のPLAはアクリルサンデーとかの:二塩化メチレンでないと接着はできないからなぁ
0850HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:14.09ID:Am9wUqx8
アカデミーのブルムベアはDEFモデルのツィメリットシート付きだってさ
ttps://www.track-link.com/forums/news_industry/39794/flat
0851HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:16:43.81ID:QwH4BjqT
前にモンモデルもツイメリットコーティング再現用にとデカールを出してたけど、まずまず凹凸ある感じになってた?
使ったことある人いたら教えて
0852HG名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:13:46.83ID:2/g8L3Vd
後付のツィンメリットならキャバリエのレジンシートが一番らしかったなぁ
糊で貼るのは端が丸くなってるトコがイマイチだね
0853HG名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:59:57.73ID:8ocFN5Te
というかクソデミーのブルムベアとかドラのスマキ持ってりゃいらなくね?
あれより出来良いとは思えん
0854HG名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:56.59ID:GQUC/LvL
今年こそは積んでるドラのIV号/TIGER/TIGER Bを減らさんとな

去年までは妻の連日連夜の爆撃に耐えていて
あまり動けんかったが
今年はジェット戦闘機&空対空ロケット弾の迎撃態勢を整えたので
それを突破できるぜ
             意味不明
0855HG名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:43:03.38ID:xLQFNfV/
>854の嫁は空飛んで来襲するのかw
0858HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:38.39ID:uLaEuv9T
ttp://ww2live.com/sites/default/files/images/20161901223257.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/--6qK1y76F80/U8RTBB9Vz0I/AAAAAAAAENM/riSyYwg8zSo/s1600/P1130958.JPG

これヒラリー・ドイルがレッドプライマーを迷彩代用にして、
更に44-45冬に迷彩塗装に白が導入されて緑の面積が減少して、
いくつかの工場では緑が完全に省略された、って主張したのを元に塗られてるんだなw
ttps://www.tapatalk.com/groups/missinglynx/restored-hummel-introduced-to-the-public-t28837-s10.html#p578653

このKotzingの4号のカラー写真がその新しい迷彩塗装の良い例だとw
ttps://www.tapatalk.com/groups/missinglynx/mr-marzilli-s-pz-iv-pic-t22624.htm
0860HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:36:02.43ID:wpWuScI9
>>859
ありがと
これ白・ダークイエロー・レッドプライマーには見えないよなぁw
ttps://i.redd.it/aahw98wzedp31.jpg
普通にこの狩虎と同じような色に見えるんだけど
0861HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:50:36.56ID:DSqJb3CE
ぱちものみたいでダサいな…この迷彩
0862HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:12:48.01ID:lWA08XU8
>>860
だね
冬の日差しとポジフィルムの褪色で赤みがかっていても
まだ緑色がわかるぐらいだから
0863HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:52:47.61ID:evLbDApX
RAL7028 ausgabe 1944の色なんだろうなぁ
タミヤだとバフ、クレオスだとセールカラー辺りだろうか?
0864HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:24:50.74ID:8Tc30SgR
イスラエルのシナイグレーがいい色で下地にもってこいだったりする
0865HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:17:41.36ID:oIgs8GwE
ところでボーダーのW号また延期になったみたいだね
2月下旬くらいかな
0867HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:06:04.70ID:evLbDApX
>>864
確かにシナイグレーも良さそう
ひょっとして実車もレッドプライマーじゃなくてグレープライマーの上に
薄く溶いたダークイエロー塗ったからグレーっぽくなっただけだったりしてw
0868HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:58:29.11ID:yVss2MQQ
四号短砲身の決定版だな。高田F型だけなのは寂しい
0870HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:52:13.13ID:Vi+w8WoL
じぇじぇじぇ(死語)こんどはW号J祭りか
でソースはどこ?
中身もギッチリ、ミニアートか…楽しみだ
0871HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:38:27.54ID:aDcRyBWI
>>870
FBやツイッター界隈で、シュピールヴァーレンメッセの
ミニアートブースの画像が拡散されてるよ。
ついでに、板違いだけど、同じくミニアートで
ブタ鼻T34/85インテリア付きとタミヤがリニューアルKV-1だすね。
0872HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:34:39.05ID:Ttf9j2L+
ミニアートは一時期よりは改善されたとはいえ、
もう少しプラの質を向上させてくれんかな
近年の新製品出してるメーカーの仲で最低レベルなのが惜しい
0873HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:54:42.75ID:TjXSyXJt
>>872
今グラントを作っているけどプラ質が劇的に改善されている。
まだ一つもパーツ折れをおこしていない。嘘みたいというのが今のところの感想
0875HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:31:01.47ID:SIka8Wvr
あそこってタコムとかアミュホとかの持ってきてるしよくわからんな
0876HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:33:57.26ID:h1zDAMr1
35のケッテンクラートってタミヤ以外ではドラゴンしか出してないんじゃないの
0877HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:59:15.09ID:5hobTVPy
ニットーもあったでよw
0879HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:46:46.40ID:lE1B+hqe
>>874
造形村(というかボークス)の1/32を1/35と強弁してくる、なんて事は流石にないかw
0880HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:56:42.35ID:h1zDAMr1
どっかで1/24のシュビムワーゲンとケッテンクラートを出さないかな
アスカはもう無理だろうな
0881HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:05:56.32ID:pV99n9Yv
タミヤはイエローブラウン (DAK 1941〜) /ライトブラウン (DAK 1942〜)
ってアフリカ軍団用の塗料を出すみたいだね
0882HG名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:46:28.64ID:fDxQ7h3p
シリコーンスプレーでハゲチョロ塗装に挑戦したいんだけど
下地の上からシリコーン吹いて上塗りして剥がした後ウォッシングなりフィルタリングしても
残した上塗り塗装侵されたりしない?ウォッシュは油絵具でいこうと思ってる
0883HG名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:28:04.45ID:PjVY5Yza
今現在のキングタイガーとタイガー1の決定版ってどこのか教えてくれ
噂ではキングタイガーとかいろんなメーカーから出たのに
未だにドラゴンのを超えられてないとか聞いたけどマジなん?
0884HG名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:47:39.70ID:l6rhgeEX
>>882
プラ板とか要らないモノで試してからやればええやん
0886HG名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:30:57.82ID:fY1e95Pk
>>883
昔なら模型誌が新キットレビューでバッサリや特集で各社キット作り比べと考証が大きな存在意義だったんだけどな
0887HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:12:50.07ID:t2g5+nVQ
大昔、虎一は大滝が1/35でタミヤ、ニチモ超える名作だったとかな
0888HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:17:41.60ID:t2g5+nVQ
ディテールは二社に劣ったが、実車プロポーションは、当時の基準で最高。
0889HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:18:36.02ID:Kx68uzmt
前にAMのオールドニューキットレビューで格子縞のオータキタイガーを見たけどキューポラの形が変じゃないか?
0890HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:21:31.52ID:s4RypnNl
プロポーションはニチモ>タミヤってのは聞いたことあるけど
オータキはあんまり知らん
0891HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:24:59.22ID:t2g5+nVQ
あれはパンターキューポラの考証間違い。マニアはニチモの王虎から切断、換装してたよ
0893HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:30:38.76ID:t2g5+nVQ
王虎はタミヤの新盤でるまでニチモが上。ニチモベースにデイテールよいタミヤ部品移植するのが定石だったね
0894HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:35:44.35ID:t2g5+nVQ
大滝は側面フェンダーとっぱらった段差を表現してた。ギアボックス収めるため、前面装甲角度がヘンだけど‥
0895HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:52:54.31ID:t2g5+nVQ
なにより大滝は高荷画伯の箱絵が最高だった
0896HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:04:47.46ID:t2g5+nVQ
イマイ1/16エレファントやバンダイ1/15ティーガーTも当時のミッシングリンクですごいらしい。ほしい
0897HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:36:52.29ID:ZUQa8NLf
>>888
大滝のタイガー、今も3箱押し入れに入っているけど
サスアームが両側同じ向きなのは苦笑しちゃうけどね
0898HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:34:37.65ID:le5UsxAF
>>883
4ケタの数字はキットナンバー

ティーガー
極初期   ドラゴン 6608 DAK Ab.501 アフリカの道を行くティーガーの箱絵
初期    ドラゴン  Ab.504 131号車 アフリカのティーガーの箱絵
      ドラゴン  クルスクのSSダスライヒのティーガーの箱絵
      ドラゴン 6730 雪原のキルマーク入りティーガーの前のヴィットマンたちの箱絵
中期  ドラゴン ツィメリット 6700 冬季のぬかるんだ村を行くティーガーの箱絵
  ドラゴン ツィメリット 6888 マリナーファの戦い
          春のロシアの村の建物の間の道を行くティーガーの箱絵
後期  ドラゴン ツィメリット  ヴィットマンの最期
          フランスの畑の草地を行くティーガー、ヴァーゲンの箱絵
  ドラゴン ツィメリット 6383 下手なティーガーの箱絵

ティーガーB (キングタイガー)
(P)  ドラゴン ツィメリット  6848
(H) ドラゴン ツィメリット  6303
(H)  Last Production 鉄道輸送用履帯 虹(蛸)迷彩 6209

フルインテリアが欲しければ
ライフィールド    ティーガー  初期
タコム    ティーガーB 5種ほどキットが出た ツィメリットなしの方がいいらしい
0899HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:07:42.70ID:dgkxI7Yg
オータキタイガー皆美化しすぎ。
思い出補正が過ぎるw

車体前面がタミャーのヴェスぺの如く絶壁ってだけでプロポーション云々は臍で茶を沸かすレベルw
0900HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:09:45.20ID:P46ZfO+A
大滝タイガーは接着可能のベルト式履帯に驚いた記憶
初めてだったんじゃないかな
0901HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:12:34.00ID:szxYUwIh
ほとんど見かけないうちに大滝が消滅したからね。あと十年もすればホビーオフでも見かけるかな。
0902HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:18:25.38ID:jB6F0Vx1
>>900
そのベルトは最近の接着可能な物みたいに切れやすかったんですか?
0903HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:35:09.13ID:P46ZfO+A
>>902
なんやかんやで手元に残って無いから検証不能で判らない
エラストマー素材自体は六輪タイレル(ティレルに非ず)の時代から用いられているから、ロットによっては不具合が有ったのかも知れない
0904HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:51:53.09ID:sILuNYVc
ドラゴンのキングタイガーは今売ってるやつは避けた方が良いよ
ランナーを新設計の物に置き換えた際に余計なことした結果、悲惨なことになってるから
プラパーツ消して、ペラペラのエッチング使えばいいじゃん?とか、似てるヤークトのパーツ使えば?
みたいな素敵仕様、他にも選択式だったパーツを片方に統一したり、防盾の同軸機銃用の孔忘れる凡ミスとか

今ならタコムが一番マシじゃないかなあ、一つのパッケージとしてみると。
金額気にしないなら、ズベズタ(発売当初のドラゴンと同じ金型)と現行ドラゴンで、
改悪されたパーツをズベから持ってくる2個1がベストだろうけど、かかる費用に見合わんでしょ
ドラのあんまり古い奴は今度は主砲がタミヤと大差ないとかになるし、ハブギャップとかも現行の方が良い
中古でいいなら、DとOランナーついててかつ、スライド金型のキューポラとかついたドラゴンがベスト
0905HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:03:01.13ID:INgB6CpV
>>904

サンキュー !

タコムのキングタイガーは直すべき箇所としてはどんな所があるの?
0906HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:03:52.74ID:aYLOXvFd
>>899 当時はリモコン、モーターライズが主流だったから。モーターと電池収めるため車幅が広かったりする。タミヤのイージーエイトなんて、ほぼ1/32
0907HG名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:16:10.10ID:aYLOXvFd
オータキは金属履帯のロイヤルタイガーもたしか出してた。もってるひとに出来を聞きたいものだ
0908HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:35:34.94ID:xxJT7JQf
大昔のモールドではタミヤ>オオタキ>ニチモ ただ、ニチモは1/30のタイガー、V号Fの秀作あり。飛行機、艦船にもニチモが長年ベストだった逸品が多い
0909HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:37:38.49ID:xxJT7JQf
ニチモモールドは当時基準でもダルかったな
0910HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:52:11.21ID:xxJT7JQf
ニチモ1/48の隼、屠龍もっとるが。枕頭鋲表現はすごいね。設計者も金型職人も只物でないんだっけ?
0912HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:18:43.16ID:ET+YRIsO
タコムはどっか直すみたいな感じじゃないなあ
ツィメリットコーティングが荒いと言われたドラより数段荒い、インテリア組む前提のパーツ割
全体的にモールド甘め、溶接表現のモールドが変(これはドラゴンも大差ないが)
でどれも修正って言われても・・・ってなもの。

注意点は、コーティングは必要なら自分でやるつもりで、新金型履帯バージョン(リンク&レングス式)より
それ以前のバージョンの方が履帯の出来が良い(新しい方は安いというメリットがあるので交換するつもりなら新を)
インテリア組むなら干渉をよくチェックした方が良い、インテリア組まないなら補強入れた方が良いとこもある
かな、ドラのベスト持ってる人には、ドラに勝ってると断言できない、出来の割に手間ばかりかかる。ってなとこ

本体はドラゴン改悪前≧タコム>>>ドラゴン改悪後(ドラゴン改悪後のあたりにモンとかタミヤの有象無象)
履帯はタコム旧>マジックトラック、タコム新(後者二つは再現性同等で一コマ毎と部分連結なので好みだろう)
本当は品番上げてくれた人のやつ探す方が良いんだけどね、ただいわゆるポルシェ砲塔は改悪後バージョンも出てる
ほかの二つも改悪バージョン出てたかも?なので避けた次第。せめて同じ品番で改悪版出すのやめてくれれば
中古で先の人があげてくれた品番探せで済むんだが。
0913HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:15:47.21ID:MdacePH+
いつまで経っても「これが絶対にベスト」って言えるキット出ないね
どこも一長一短がある
出来が良くても何故か改悪したりするし意味がわからない
後発メーカーとか明らかに有利なはずなのに
同じミスをしたり古いキットで再現されてる部分を再現できてなかったり

金型技術が未熟でモールドがだるいとかは設計のミスではないからしょうがないけど
なんで未だに設計ミスを繰り返し続けてるのかがわからない
まるで完璧な物を作ったらもうそれ以上の物が出来なくなるから
あえて手を抜いてるみたいだ
0915HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:12:09.11ID:vLRwOD68
タコム王虎には、ドラ王虎の現行品みたいな地雷は無い。
丁寧に組めば確実にかっこいい王虎が完成する。
ただ、砲塔前面が低いような気もする。
敢えて数値的な検証はしてないが。
0916HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:05:17.04ID:ET+YRIsO
後発メーカーって言っても、メーカー的には1から設計だしね、先発のデータもらえるわけでもないし。

そういえば、地雷がないって点では、アカデミーのキングタイガー(最後期)もあるね
メーカーがいけ好かないのは置いておくとしても、小物の出来が壊滅的だけど(現行キット中ぶっちぎりで最低)
最後期作りたい&アフターパーツの盛りつけ台にするとかなら、選択肢としてありかも
ズベズダもアフターパーツの盛りつけ台にならプロポーションは正確。
どっちもハブギャップやライトはどうしようもないからアンバランスかな?
0917HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:20:17.36ID:Iogfgnn+
現状ホビーボス一択だよ
0918HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:24:42.29ID:Iogfgnn+
タコム王虎は砲塔前面装甲の面積が狭い
0920HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:48:49.65ID:Bm4UY+rk
タミヤのキンタはどこが駄目?
0921HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:56:25.71ID:eZ8c6iZk
正直、どこがダメか自分でわからないならそんな事を気にする必要ないでしょ
0922HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:20:22.26ID:azEcbLPf
タミヤは今の目で見ると省略が気になるかな。砲塔のペリスコープも入ってないし。手を入れようとすると、結局ドラゴンかタコム買ったほうが早いかもね。

気軽にサクサク組むなら良いと思うけど。
ズベズダとアカデミーは絶対買わないほうがいい。
0923HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:20:35.14ID:nRj8E1vO
>>921
一人で完結せなあかんのなら、このスレ要らんやん
0924HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:50:27.93ID:OmeUvTud
ドラゴンのキングタイガーは、メーカーとしてのドラゴンが一皮むける直前の商品だったのが残念
でも、キングタイガーでタミヤと真っ向勝負した経験から飛躍につながったのかもしれんから、あれはあれでよかったんだと思う
でも、絶頂期のドラゴン製キングタイガーが見てみたかった、とも思う
0925HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:33:33.35ID:ET+YRIsO
タミヤの問題は砲塔前面高さとハブギャップのグリスニップルのミスだよ。
どっちも個人ではどうしようもない
0926HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:51:07.52ID:oBEN2YBK
このスレすごく勉強になります。
モンモデルはどうですか?
0927HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:19:20.08ID:YNDtlzK6
>>919
なんで笑ってるのか知らんけど、
私も>>917に同意するね。
ツイッターでとれいみ氏が検証してるけど、今のところ、
プロポーション、ディテール、コスト(但し、海外サイトでの直買い限定だけど)、
いずれをとっても、最高の出来だよ。
但し、最後期型だけどね。
「どうしてなの?」って917氏に尋ねるくらいのことはやらなきゃ。
0928HG名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:44:43.17ID:Tk1VA7GH
キングタイガーなら今度出るタミヤイタレリ一択よ
0930HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:23:04.00ID:QQWjCcrj
完成させると後は新考証が出たり粗が目に付いたり劣化するから
完成させずに完成させた姿を想像して楽しむのが近況だな。
0931HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:29:35.88ID:OOTw0Oro
それはただの積みラー(・∀・)
0932HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:39:12.22ID:+we+Ix6P
ちょと前のオオタキがベストプロポーション爺どものスレを思い出せ。
昔は砲搭平面が非対称すらおおやけや無かってんで。

ぺリスコープとかハブキャップとかがバカらしく思えるやん
ええ時代やん
文句いわずに組んだらなあかんで。
0933HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:15:52.28ID:4KY9C0kG
>昔は砲搭平面が非対称すらおおやけや無かってんで

写真も残ってるのに気づいてなかっただけじゃん
0934HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:58:37.65ID:N6aczua9
じゃあお前は気付いていたのかよ?
0936HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:59:20.29ID:wq/alAMU
セブンイレブンのコーヒーカップ、いつもツインメリットコーティングっぽいなって思う
0937HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:13:54.21ID:rDKLkYTX
>>936
モノグラムのブルームベアか四号駆逐戦車ぐらいのモールドだがなw
0938HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:50:46.29ID:+we+Ix6P
>>933
ほんまそう。
精密に再現しましたとか言うといて、そんな事も検証せずにキット化する。

当時はデータ普及化も進んでへんかったし、そこまで研究する人も金も時間もあらへんかったのもあるけど、そこまで気にせんでもええやんと模型メーカーは思てた。
モデラーはそんな考えすら持たず模型こさえてたやん。

キングタイガーに最終生産型があると言う認識すらなかったんやから今はええ時代やん。

でもそのせいで 、模型つくれへんようになるのはちょと悲しいやん。
0940HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:06:08.42ID:8k9Tv+iL
>>934

この返し
思わず「サイコー!」とぼくが膝を叩いた今年ピカイチのカキコです。
0941HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:11:46.37ID:8k9Tv+iL
コロナ怖い
積んでるキットの箱をあけて
中味を見て楽しんでる日々
これがけっこう大量にあるわw
0942HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:24:01.93ID:hpnpyHhc
>キングタイガーに最終生産型があると言う認識すらなかったんやから

戦マガ時代からフロントフェンダーに補強リブの付いた車両を最後期型と呼称されていたけどな
パンティGはオール鋼鉄転輪をつい最近まで最後期型と認識されていた(多分今でも思ってる奴いるなw)
0943HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:59.34ID:o+JowMmJ
ホビーボスのキングタイガーは最後期型以外も存在するぞ
出来?そりゃあパーツが所定の位置に収まるようになってからな?
0944HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 06:42:37.28ID:+rNWuiDn
それと「プロポーション」「ディテール」は関係ない。
0945HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:33.37ID:z7OxpDbD
福笑いよりはかっちり組める奴の方がいいな
0946HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:06:39.38ID:9fuAI3yD
>>932 オオタキが当時基準で、タミヤとニチモ超える隠れ名作だったのは、リアルタイムで遭遇した今おっさんじいさん具眼の士のみだ
0947HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:08:44.39ID:9fuAI3yD
名作なのを知ってるのは、だな
0948HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:19:13.44ID:+rNWuiDn
単なる思い出補正に過ぎないw
0949HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:23:27.95ID:9fuAI3yD
そりゃあ、タミヤ後期型以降しかしらない世代はそうだろうさ
0950HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:11:51.23ID:+rNWuiDn
ゴトジンがMA誌で誉めてたその刷り込みだw
0951HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:05:56.72ID:nCw6KihU
オオタキの過大評価は、ニチモとタミヤのスタイルが酷すぎたから。オオタキはモールド、基本スタイルは良いが考証が酷い!
0952HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:59:44.78ID:qY0WV4er
オータキは空モノもそんな感じだったなぁ
五式戦なんて実物より格好いいw
0953HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:48:03.78ID:nCw6KihU
AFV冬の時代はタミヤがファンの本当に欲しい物を出さなかったつけ、実はグンゼとドラゴンに煽られたから
0954HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:05:36.20ID:YwsN9kzM
今年のカタログ掲載 ミニアートのW号J型

35342 W号J型 ニーベルンゲンヴェルケ製 後期型 JAN.FEB.1945 フルインテリア仕様
35344 W号J型 観測戦車 後期/最終型 2 in 1 /戦車クルー付属

年内上記の2点以外も出るのか不明
0956HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:02:14.93ID:gFy0UUZy
ミニアートか…ミニアートねえ…うん
0957HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:06:58.89ID:tryHQ0jg
ミニアートなんて信用ならん
0958HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:25:18.58ID:qY0WV4er
最近W号戦車の最後期型が複数のメーカーからリリースされてるけど何かあったのか?
0959HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:41:19.58ID:aw5yZkr0
設計データを売り歩いてる人がいるんじゃね
0961HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:17.91ID:qY0WV4er
虎1や王虎、豹あたりも比較的同時期に乱発されてた感じだけど
メーカーごとに結構違いがはっきりしてたな
元のデータが同じならもっと似ててもよさそうだが
0962HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:57:40.26ID:88Fv4KYT
設計データじゃなくて実車のデータなんじゃね?
0963HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:58:01.24ID:1oFAjGHX
武力なんかいっさい持たないのが一番
0964HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 15:48:59.80ID:KNBoyqH0
やわらか戦車でも作ってな

ボウヤ
0965HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:52:46.83ID:nCw6KihU
ライフの四号の問題点を教えて下さいませ?よろしくお願いいたします。
0966HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:50:20.49ID:TLZTPSew
外出しないと制作がスピードアップだな
余計な新しいもの買いこまないからな
パンター四両量産や
0967HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:09.51ID:PAnoknZ7
>>951 御意!
0968HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:11:10.23ID:bE2B78TU
まだ店頭で見て戦車プラモ買ってるの?
0969HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:30:30.04ID:Nj7jrXKW
パーツとか確認しないと買いたくないよ
だから見せてくれるお店が潰れないようにと
多少は高くても店で買うようにしてるよ
0970HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:59:57.27ID:BG4XGQ4l
Nゲージの機関車を店のカウンターで試走させてるコドオジのようなもんか
HOのブラス製機関車ならそうするのも分かるが
利益1000円ちょっとにしかならんNゲージでそれやられると困るんですよお客さん。
0971HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:04:23.56ID:164UC6CQ
どうした
誰かをdisらないと死ぬ病気か?
0972HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:55:13.43ID:cOZQmpwH
ミニスケは物は単品買いだとネットのが高くついたりする。
あと塗料とか工具はほぼネットでは買わんな。

特に筆。
同じのでも個体差有りまくりやん。
0973HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:47:08.49ID:1KK4BpLQ
塗料、工具、筆は全部ネットでヨドバシだわ
注文した翌日に届くし、W&Nも扱ってるし、不良の場合もすぐ交換してくれるし
0974HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:56:10.25ID:hipoTDIf
タイヤの塗装ってどうしてる?
コンパスカッターでマスキングテープ切り抜いてやる以外にいい方法ある?
0975HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:48:22.00ID:7FrHKJJd
タイヤ?
マスキングなんてしないでモールドに沿って筆塗り
マスキングするなら円形テンプレートかな
0976HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:05:15.23ID:chhzcpdE
>>974
塗料を薄めにして、ホイールとの境目は面相筆で縁をなぞるように
0977HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:37:04.41ID:W0rNJ1zY
>>970
鉄道模型もやるからわかるがたまにはずれで動きがギクシャクするのがあるから試走必須なんですよ
そもそも店が試走出来るようになってるのであれば、その店はそれがデフォルトなんでは?
0980HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:55:36.17ID:8Bu8WRK1
>>979

砲塔前面装甲上の雨樋が天地逆ってやつ?
0981HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:57:58.64ID:0Q23JDPR
>>970,>>977
店によってはこちらが言わずとも店員がやってくれる店もある
こちらが何も言ってないのにこれはスローが効かないですねって別の出してくれたり
まぁ後で文句言ってくる客を避けるためって面もあるのかもしれないけど
0982HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:30:29.11ID:SxMojlvj
1945年3月22日からザクセンドルフ〜キュストリン、ゼーロウ
あたりで戦闘したSS第502重戦車大隊
44年12月生産車 6両
45年2月生産車 27両
45年3月生産車 4両

細部の仕様や大隊独特の装備とか教えてくださいーーー
0983HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:55:04.41ID:EqRHVkg4
ザクセンドルフとかパンツァーフロントでよく聞いた単語だな
0984HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:37:02.84ID:0tgCb4L+
というか煽りじゃなく、モデラーとして現状で自分で判らないならどーでもいいんじゃね?
 
自力で可能な限り調べてから、こうだと思うんだけど違いますかね?というならまだしも
最初からクレクレというのはどーなのよ。
0985HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:52:09.39ID:G6xW6Veo
ネットの普及は情報がタダで入手できると勘違いする子供を加速度的に増加させているからねぇ
罪の一つだ
0986HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:40:08.07ID:EqRHVkg4
クレクレ君嫌いじゃないよ
なにせ自分もクレクレ君だからね
それに説教垂れるマウント君は嫌い
0987HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:45:51.61ID:bhyPFYOY
20tジャッキや台がないとか
3月車にはいわゆる最終生産者仕様が含まれていたかもしれないとか
そんなもんではなかろうか
0988HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:05:35.86ID:30NBT+2s
答えたい人が答えればいい(答えたくない人はスルーすればいい)のが
こういう掲示板のいいところだが
>>984にも同意する
0989HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:36:12.69ID:qIdtV+lf
普通に英文で入力して画像検索すりゃ大抵引っかかる。
英文読むのめんどいなら諦めなさい。
0990HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 03:53:16.54ID:TZmtvkrj
だから誰かが答えるかもしれないんだから
わからない、教えたくないやつはスルーしろって
0992HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:17:50.75ID:pv8CPQzg
良い事を教えてやる
ドイツ軍の重戦車は履帯から多脚に移行していたと最新の研究で判明した
なので1945年あたりからの車輌に履帯あるのは全て間違いだからな
0993HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:39:48.38ID:aXWQTpTo
>>992
それどっかのメーカーが出してる
気持ち悪いプラモの話でしょw
0994HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:52.92ID:NoUVUEbX
>>993
おれ、あのシリーズの戦車妙に買い込んでるわ。
パーツ数やや少なめで楽しい。
0995HG名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:46:59.58ID:aXWQTpTo
>>994
似たのが廃盤になった雑誌でも連載されてたよね
横山宏さんのSF物から刺激されたのか知らんけど
雲泥の差だわな
0996HG名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:29:47.09ID:+TokZlV8
あの商品はステマ臭い書き込みが多いよな
ホビーサーチとか
0997HG名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:33:06.26ID:2cX5I06J
>>995
マスターモデラーズのDUSTなんて誰が覚えてるんだよw
0998HG名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:43:18.98ID:OXzoMCx8
頭にブーメランが刺さってる奴がいるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 4時間 37分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況