X



トップページ模型
1002コメント280KB
コンプレッサー総合スレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367HG名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:04:44.43ID:XgDxvidI
>>362
よく見たら平行だった
パッキンのサイズがよくわからんからグリス塗って誤魔化してる
0368HG名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:02:14.87ID:FNmD9dLU
1/4と6mmのクイックジョイントがリサイクル屋で十五個198円だったんで買ってきた。
やかましい方のコンプをお外に出すか。
0369HG名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:03.94ID:EHw67wQw
タミヤのパワーコンプレッサー、人気あるのな
amazonの復活した在庫がどんどん減ってく
amazonにしか入らないのは謎だけど
0370HG名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:46.18ID:CaMslw31
他も売り切れてるから外出自粛特需かな
0371HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:06.32ID:zOnAxFOn
出戻り勢がエアブラシ一式を買う時に「取り敢えずタミヤブランドで」とかやってるんじゃないかと
0372HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:42.66ID:7LR9N/9A
台湾製とか中国製は以前より入ってきにくくなってるんじゃないの?
0373HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:19.69ID:oEBzwCEn
あのパワーコンプ、タンクないけど水を吹いたりしないのかな
水抜きがあるとはいえ、圧が高いと吹きそうな気もするが
まあ、それはタンク付きでも同じことか
0374HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:18:39.69ID:moSejmZJ
水吹きは環境によっては変わる部分だから、必要がある人がタンク増設すれば良いのでわないだろうか
0375HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:15:11.51ID:gnZqHJwU
初コンプレッサー購入予定の者です。
ミナト電機のCP-81siの説明欄に「超軽量18kg」とあり、片手で持っている写真が載っておりましたが、めちゃめちゃ腰にくる重さでした。
同じミナト電機のCP-51proに浮気しそうなのですが、ドレンボルトがコック式ではなく躊躇しています。
このドレンボルトは、やはり毎回スパナやレンチが必要なのでしょうか??
しょうもない質問で申し訳ありません…
0376HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:22:46.03ID:2DxkSxkC
何に使うの?
0.8Mpaを毎分49リットル供給する能力がいるの?
0377375
垢版 |
2020/05/18(月) 18:39:16.47ID:gnZqHJwU
>>376
即レスありがとうございます。
エアダスターとして、駐車場や洗車の仕上げ、ゴミ吹き飛ばしと、たまに重力式のスプレーガン使用ですが、塗装するものは、せいぜいカラーボックス以下の大きさです。
タイヤの空気入れや、エアーインパクト、釘打ち機とうは今のところ考えておりません…
0378HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:00.82ID:w6XhvtrD
アネスト岩田キャンベル、オイルフリーコンプレッサーFX1001
というのがホムセンで安いんだけど、プラモ用に使えますか?騒音は別として。
0379HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:33:25.68ID:M9Zs+g+E
レギュで絞ればなんでも使えるんじゃ?
0380HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:52:36.97ID:7rrikQk8
>>375
ドレンボルトは適当なボールバルブに変えたらいい
>>378
使えるけどエアブラシには強すぎるしスプレーガンには弱すぎるような
0381HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:29.55ID:VLeQDTZ7
>>375
CP-51proのドレインコックはネジ式で手で回せるよ。
ただ、タンクが5Lだからちょっと容量不足かもね。
0382HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:35:45.44ID:w6XhvtrD
>>380
アウトレットで1万円切ってるんだよね。実物見てから考えよう。
0385HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:16.90ID:LdGs838I
オレも1馬力とか3馬力のバカでかいコンプレッサー使ってるけど模型にも使うもんね。
大は小を兼ねるってな。
0386HG名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:36.65ID:14V6Ez21
牛刀をもって鶏を割くとか茶々いれようと思ったけどレオもデカいのほしいな
0387375
垢版 |
2020/05/18(月) 23:51:10.61ID:uaMzLsYP
>>380
バルブって簡単に変えられるのですね。
ありがとうございます。

>>381
5Lは確かに少ないのですが、スプレーガンを使用する場合の圧力が0.2MPaで、空気使用量が140L程度なので、休み休み使えばカラーボックス程度ならいけると踏んでおります。
でも、容量小さいですよね。

>>384
すみません。どこ探してもコンプレッサーの質問できるような場所がなく、ここに辿り着きました。
0388HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:13:16.64ID:irh3tkWT
タンク容量はサブタンクでどうとでも
0390HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:57:06.95ID:R2ilG/KD
>>389
おはようございます
へーちょっとおもしろそうだからみてくる
0391HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:47:22.09ID:iij9i+NA
窓直結するから蛇腹は要らんなあと思ってたけどボイド管、そういうものもあるのか
0392HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:39.83ID:iij9i+NA
あ、ごめんブーススレと間違えた
0393HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:00:49.64ID:xNzBhKui
よーし、APC002Dを買うぞ!
やめといたが良いなら早めに言ってくれ!
0395HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:21:53.55ID:U0+qPMML
早よ買え
0396HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:21:59.95ID:R2ilG/KD
はよポチっとな!新しいコンプレッサーいいな
0397HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:46:35.61ID:hYY4K2Ou
コンプレッサーはおれの肉体だぜ!夏はしぬ
0399HG名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:29:07.54ID:U4Apht4q
タミヤのパワーコンプレッサにチビタン付けられないかな?と思ってます。
自動圧力スイッチがないので快適に運用できないような気もするのですが、
そのような組み合わせで運用してる人いたら不都合無く使用できているか
教えてください。
0401HG名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:59:17.80ID:/1OXJbpQ
タンクの効能は
水取り
脈動解消
圧力スイッチの作動回数を減らして高寿命化
コンプレッサーの作動時間を減らして高寿命化
といったものだったと思うのでそういう目的があるのなら導入を考えよう

チビタンは持ってるけどパワーコンプレッサーは持ってないのでその二つの相性は不明
0403399
垢版 |
2020/05/20(水) 18:57:57.85ID:cVc6kD6x
>>401
ありがとうございます

狙いは脈動解消、コンプレッサー作動時間低減です。
圧力スイッチがないと、コンプレッサが作動しっぱなしで
作動時間低減に繋がらないのでは?と思い質問しました。

”圧力スイッチがないと、コンプレッサが作動しっぱなし”
↑これは合ってますか?
0404HG名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:19:31.80ID:/1OXJbpQ
>>403
>”圧力スイッチがないと、コンプレッサが作動しっぱなし”

基本的にはそうだと思う
無理に例外を探すならパワーコンプレッサーのハンガースイッチが半自動的
あとは一部の機種にはモーターが過熱し過ぎた時の停止装置があるらしい
0405HG名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:44:06.53ID:xOz0J+Gy
圧力スイッチがなければ
コンプ側もタンクが満タンになったかどうか分からんから
そりゃ動作は続ける
止めたきゃ手動でやるしかない(音か何かで判断できれば)
0406HG名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:54:03.97ID:uKOsQJSx
売り払ってタンク付き買った方がええやろ
0407HG名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:44:54.67ID:661o0Qtp
あれ?タミヤのパワーコンプレッサーってタンク無いんだ。
形状を見てSPARMAXのTC-620XのOEMかと思っていたけど違っていたんだね。
0408375
垢版 |
2020/05/21(木) 09:57:14.65ID:tTmC1pzL
祖父の家に5年前まで使っていたとされるNB-36というコンプレッサーが見つかりました。
土でかなり汚れていたのですが、電源部以外は水洗い可能なものでしょうか??
また、劣化によりレギュラー部などが飛ぶことはありますか??
0409HG名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:01:57.09ID:tGjrXlvC
食器用洗剤で使い古しの歯ブラシでゴシゴシ洗って、落ちない汚れは耐水ペーパーで落とす、自然乾燥させてからコンパウンドで磨いてやればOK。
0410375
垢版 |
2020/05/21(木) 21:12:38.09ID:t/BZz6Od
>>409
ありがとうございます。
基本的に電源スイッチ部以外は水がかかっても大丈夫なものですかね?
レギュレーターとか、圧力計とかも、まぁでも水かけるのは無しですか??
0411HG名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:03:15.35ID:IPfJxwDz
電気の経路やモーター内部に水が入らないようにしながらモーター、圧縮機、タンク
といった場所によって洗い方を変えればいいんじゃないかな
手頃なサイズの濡らした刷毛やタワシ、濡らしたり湿らせたりした布ウエスやタオル
などといった物で
0412HG名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:56:25.99ID:8i96N+J9
L5に取り付ける今度購入する予定のMr.リニアコンプレッサーL5の組み合わせで悩んでいます
ドレン&ダストキャッチャー PS282と
PS388 Mr.ドレン&ダストキャッチャーIIライトエア調整機能付、ならPS388の方が問答無用で良いのでしょうか
機能が追加されてる分、PS282よりも圧が弱くなるなどの影響はありませんか
0413HG名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:52:31.00ID:+KrbO3dJ
影響は気にすることないよ
個人的にはあそこでエア調整はしにくい、長さが気にくわないから382か握りやすくなるエアテックスのが好き
0414HG名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:00:58.78ID:/w8ZCAxl
>>386
あなた、変身するたびにいきなり輝かされる
宍野瞳さんの迷惑も考えてあげてくださいっ
正直、かわいそうだと思うんです・・・
0415HG名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:29:37.84ID:DmCGqKEg
>>413
ありがとうございます
バラで購入することも考えましたがとりあえずプラチナセットで行ってみます
0416HG名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:23.62ID:Tqu5guRC
エアテックスの001R使ってんだけど、
最近やたらと水吹くようになってきた。
作動音も心なしか大きくなってる気がする。
15年ぐらい使ってんだけど寿命かしら?
0417HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:32:10.70ID:1IL0yEE3
水は空気の湿度由来で機械の調子は関係ないんじゃないかな、普通はハンドピースから水吹くより先にミストセパレーターがしっとりするけど。
音は異音なら問題だけど作動音がなんとなく大きいってんなら気のせいの可能性大

壊れてないと思う、けど心配なら買い換えろ
0418HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:48:45.03ID:0kEVh/49
wave317にチビタン挟んでだらだらと塗装するのが自分のスタイルだったんだけどハンドピースWアクションが空気出っぱなしになってすぐチンチンに熱くなってびっくりしたよ
ばらして組み直したけど原因がわからない
新しいハンドピース買わないといけないのかね
出費が嵩むニダよ
0419HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:51:54.55ID:0H9ZZDpN
>>416
構造がわからんから一般的な事しか言えないけど、音に関しては長時間使用による可動部の磨耗か潤滑材不足によるクリアランスの増大かあるのでは?防音防振材の劣化、ビスの緩みの可能性も。
0420HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:51:56.16ID:1IL0yEE3
気筒が暑くなるなら空気の温度が由来じゃないのかな、モーターや他が熱くなるなら知らんけど
0421HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:13:12.87ID:H5uOyfcX
水吹くのは加熱の影響の側面もあるらしいから、
潤滑油切れで摩擦由来の温度上昇が深刻化してるのかも?
0422HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:00:22.32ID:eACF77Vo
>>416
ただ単に季節のせいじゃないの?
うちのワーサーも水を吹くようになったよ。
0423HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:15:05.90ID:l4kojDPB
ワーサーでも水を吹くのか…
この時期はドレンキャッチャーが必須だな
0424HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:48:33.74ID:9yDasu8g
模型サイズの塗装と、ちょっとした部品のサンドブラストができる程度のコンプレッサーが欲しいんじゃがどれを買えばよいのじゃ?
大きいのは邪魔だから却下。
0426HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:19:16.47ID:jdW97ddb
模型用のコンプレッサーだとサンドブラスト出来ないと思う
0428HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:01:14.63ID:3BCFq/Lu
水吹く方が優秀なんやろ
あと>>418勝手にあぼーんなるワード気を付けて
そこだけ安田美沙子で再生されるし
0429HG名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:24:02.94ID:5jq8UFHI
ここでのパワコンの評価っていかほど?
0430HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:16:39.67ID:/CLGE8/S
>>422
いや、真冬でも真夏でも季節関係なく一定時間使用すれば水吹くようになったのよ。
今まではごくたまに吹く感じだったのが、
最近は一定時間使えばかなりの高確率で美月吹くようになった。
0431HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:16:32.18ID:sLVn0w09
部屋が一年中ジメジメしてるようになったとかじゃないの?w
0432HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:51:16.53ID:3ONgf6s4
>>430
今までと使用感違うなら修理か買い替えかどっちかよ
うちも水吹くようになったからレギュレーター変えたけどそれでも治んなかったから買い換えたよ
0433HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:26.86ID:TJ1d4rAK
おはようございます
>>428さんゴメンよ、たぶんNGワード入ってますねw
気を付けなきゃだめですね…すいません
0434HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:36:57.58ID:NyOqhg/e
>>429
このスレ内でだったらパワコンの評価は低め
タンク無しの問題とハンガースイッチの問題で

コンプレッサーの新規購入だったら値段の安さでTKF002
スパーマックスの大ファンだったらパワコンにタンクを付けたような
TC-620Xという物があるけど現在アマゾンでの値段は高め
0435HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:53:33.83ID:G7sRHEOK
パワコン買うならAPC-018-1の方がええと思う
0436HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:04:19.80ID:xlLjLAq7
パワコンはコンプレッサー自体は悪くないんだけどねえ
他社との差別化を図ろうと気をてらいすぎてチグハグになっちゃってる感じ
0437HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:55:22.08ID:eFeDOQuy
さんくす
L7と悩んでたけど他にもいろいろあるんだね
0438HG名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:28:23.92ID:69HxdOhI
>>416
別売りのタンクを使えばほぼ全てタンクに水溜まるよ(配置にもよるかもしれんけど)
おかげでレギュレーターの水抜き部分は無用の長物と化した
0439HG名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:05:32.64ID:FEQceEu8
片付けで空気抜く時にタンクから水がブシャーッと出るのが楽しい
0441HG名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:08:28.65ID:fneqZ2VQ
プチコンつけっぱなしで寝てしまったけど壊れて無かった
0442HG名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:39:33.04ID:qY2qeii5
APC001RとかWAVE317にパワコン経由で給電すれば騒音小さくできるかしら?
ふと疑問に思ったので
0443HG名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:41:28.66ID:qY2qeii5
tamiyaのパワーコンプレッサーと紛らわしくてゴメンなさい
太洋電機産業(goot) 電気はんだごて専用 こて先の温度調整 電力調節器 オン/オフスイッチ無し 20~200W PC-11
みたいなのね
0444HG名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:08:28.02ID:SLN3XxID
品切れでコンプレッサーが売っていない。
0445HG名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:32:12.23ID:S1mS1qW4
パワーコントローラーPC-11は半田ごて専用らしいので
それよりちょっと高いスピードコントローラーを使う事になりそう
スピコンが上手く適合したとしてもあまり低騒音化は期待出来ないかもしれない
実際に試したわけじゃないのでなんとなくの予想だけど
0446HG名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:56:34.01ID:V+QKrfrc
回転数が落ちれば相応に静音になると思うが
0447HG名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:31:41.59ID:1z2XNg4a
秋月電子の電子工作キットでコントロールはできる
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00098/
トライアック万能調光器キット(20Aタイプ)
600円と格安だがメインの回路しか入っていないため、ケース、ヒューズ、配線材は別途購入
ちゃんと作れれば問題ないがAC100V扱うのでご配線はアブねぇ、など
作れればすごく便利なんだよね。クリップ付き小型扇風機の風速調整とかハンダゴテの温調とか便利に使える
0448HG名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 04:13:13.68ID:88tp6zlQ
中学校の技術で作った電子キットのラジオ面白かったな
0450HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:48:13.00ID:hLmjxiz1
プチコンしか持ってないので悪いが、PC11使ってみたぞ
音量は多少減るが、水槽用エアポンプみたいに劇的に減る感じでは無い
音の質は変わる(ボボボボがブブブブて感じ)
エアブラシの風量も落ちるので、こっちで調節するのは有りなんじゃね?
0451HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:32:23.63ID:OKn8fgKn
ツールズアイランドか三方良しを考えてるんだけど、三方良しに付いてるファンって必要?
0452HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:08:10.78ID:M5ZXpUOd
実物を見たこともないが、見た目に反して爆熱なのかもしれん
0453HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:51:36.37ID:f+/8vShJ
TKF002なら割とあっちっちだけどそれで平気で動いてるぞ
タンクのドレンをボールバルブにしたんだけどすこぶる快適
0455HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 17:12:56.86ID:f+/8vShJ
ダンボールサンドイッチした板の上にのっけてるからそんなに気になんない気がしてる
俺はこんなもんかって感じ
0457HG名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:08.62ID:xtci0LVd
タンクのドレンから赤いサビ水が出てきたら
サンポール5%水を一晩満たした後排水して徹底的にすすいでじゅうぶんに乾かせば
しばらくサビが出ない
いままで花さか爺とか高い錆取り剤使ってたがサンポールで良かったわw
0459HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:11:43.78ID:Jcs2mGvC
>>451
モーター冷却用のファンは有ってもいいんじゃないの
一番熱くなるのは圧縮室のシリンダーヘッドだと思うので
過熱を気にする人だったらそこに扇風機やサーキュレーターを
0460HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:11:29.25ID:wBS2Y/BY
>>458
大抵のタンクはされてない
加圧減圧+温度変化が激しい部分は塗料持たない
0461HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:54:28.36ID:P3fUmx+Y
>>460
そうなの?ホムセンの売り場POPに塗装無しタンクは錆びるから選ぶなって書いたあったから。
0463HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:57:23.38ID:ph1LYBEV
>>462
信じるなよ

サンポールのままだと
余計にサビるぞ
その後の処理が必要だぞ
0464HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:25:45.64ID:SC94PNYB
両持ちの方がいましたらご教示願いたいのですが
l5とl7の音量差って実際耳にすると誤差の範囲内ですか?
静音を取るか圧力を取るかで悩んでます
0465HG名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:54:37.01ID:S/Kw83KZ
今日給付金でL7のプラチナトリガーセット買ってきた
L5に比べると主観で2〜3割増しぐらいの騒音なので誤差の範囲ではなくてはっきりとL5より大きいと感じる
でもまあ鉄筋マンションなら夜中でも大丈夫そうな気がするが木造モルタルだと苦情が来ると思う
圧力は付属のレギュレーターのメーターで付属の0.3mmダブルアクションが最大0.133Mpaぐらい
0.5mmトリガーが0.13Mpaぐらい出てる(交流電流60Hz地域)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況