X



トップページ模型
1002コメント386KB
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ bbc4-W/ZL [220.102.93.102])
垢版 |
2020/03/20(金) 13:06:59.38ID:UoiJ/wX20

■公式大会のレギュレーションについて
タミヤの「ミニ四駆公認競技会規則」に書かれていることが全てです。
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

■明文化されていないルールについて
・社外品(皿ネジ、カーボンプレートなど)の使用
・モーターの性能向上を目的としたスプレー類の使用
等の話題はスレが荒れる傾向にあります。
2ちゃんねる掲示板では正確な判断は出来ないためタミヤへ直接お問い合わせいただくか、公式大会会場にてミニ四ドクター氏に直接お尋ね下さい。

なお、次スレは>>950が立てること。
できない場合は、その旨伝え他の人にお願いすること。

前スレ
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1577307500/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 56dc-DdE6 [153.168.17.74])
垢版 |
2020/03/20(金) 17:05:00.81ID:ljrQSA9V0
ミニ四駆特別企画って枠は
●初回生産、販売後に一定期間をあけて再生産、販売される商品。
●一定期間ごと計画的に再生産、販売される商品。

アイテムナンバーが9から始まるのは限定品
1から始まるのは通常品
但し1から始まるのに製造間隔が広いモノは手に入れにくい場合もある
0004HG名無しさん (ワッチョイ d21c-W/ZL [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:08:20.86ID:Oe7vW3bw0
模型板ミニ四駆スレ嵐四天王+α
触ったらアウトな要注意人物ども
出てきてもスルーしましょう

・豚肉オルタナティブ
模型板ミニ四駆スレに10年ほど居座ってるクソコテ
気持ち悪いコテハンと気持ち悪い顔文字、ボキという気持ち悪い一人称にサークルKサンクスと言う寒いダジャレが特徴
大人しいフリをしているがしたり顔で間違った知識をぶちまけたり>>950を踏んだのに勝手にワッチョイなしでスレ立てしようとしたり痛スレを二度にわたり糞改変をかましたりと割とロクでもない事を結構やっている
痛スレにいたってはキレた住人に建て直され、豚スレの方は先に立ったにも関わらず住人に見放され過疎っている
そして案の定落ちた
何故か臭ぇ芋と仲がよく、立てたスレが過疎っているなど共通点が多い
臭ぇ芋曰く、叩かれると快感を感じる変態との事
最近、名古屋に生息している事が発覚した

355 名前:豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ :2019/06/27(木) 23:39:28.24 ID:tfpA4oE5
もっとみんなのエッチな話が聞きたい_φ(・_・


・マルチスパイダー
36歳無職ヤニカス粘着躁鬱糖質野郎
登場当初からあちらこちらでマルチポストをかまし、発言も色々香ばしくオマケに恐ろしくしつこくガチの精神異常者
不定期に湧いてきては毎回汚い改造を施したビークスパイダーをうpする
書き込んで来る時は躁ハッスル状態なので、触ると調子にのるので一番触っちゃいけない奴
ここ暫く湧いていないが、休眠期間が数年に渡ることもあるので油断は禁物である
36歳と言うのは最後に暴れていた時の年齢なので、恐らくもう既に四十路に足を突っ込んでいる
0005HG名無しさん (ワッチョイ d21c-W/ZL [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:08:38.39ID:Oe7vW3bw0
・臭ぇ芋
数年前からスレ立ての頃に出没する勘違い自治厨
一時期スレ立ての時のみエーイモでの書き込みだったため芋と呼ばれていたが、それを嫌がったのかアークセーに変えたものの、元々言動行動が香ばしかったせいで速攻同一人物とバレ、二つ合わせて臭ぇ芋と呼ばれる羽目に
テンプレにプライズキットのリストを入れろと言って暴れたりスレタイにマシン名を入れろと暴れたりテンプレを無駄に長くしようと暴れたりと色々酷い
毎回オレ理論()の屁理屈をこねて自分の行為を芋流に正当化、意を唱えたものには軒並み噛み付いて全方位に敵を作った結果、全住人に見放され自分の立てた重複本スレには誰も定着せず過疎って落ちるという間抜けっぷりを披露する
懲りずに再び重複スレを立てるが、そちらもやはり過疎って今や本スレとはナンバリングが10以上離されている
だと言うのにスレ立てから1年以上経ってもレスは3桁行かず、このままだと10年先まで残ってそう
最近では自作自演で埋めているが、ただの牛歩戦術の保守行為となっている
この前ようやくレスが3桁に達した
か、何の自爆行為なのか>>100レス目はウ●コの画像を貼りつけていた
0006HG名無しさん (ワッチョイ d21c-W/ZL [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:08:53.79ID:Oe7vW3bw0
毎回新しい総合スレが立つと「掲示板との取決めもあるんで…」などと言って意地汚く芋スレへ誘導するも誰もこない
そもそもそんなものは無くコイツの妄想もしくはいつものそれっぽく見せる為の嘘である
自演する中で何度か自分のスレをageてみたりしたが、やっぱりガン無視され、実に哀れな醜態を晒し続けている
一度次スレがなかなか立たない事を良い事に、本スレを気持ち悪い自演で埋め立て住人を自分のスレに誘導しようとしたが、結局マトモなスレが立つと皆速攻でそちらに移り如何に芋が嫌われているか再度知らしめるセルフ公開処刑となった
結局本スレはいつもの通りちゃんと立てられ、あいも変わらずシュバって意味のない誘導を掛ける
スレ立て嵐が猛威を振るった事もあって再び落ちるマヌケを晒すがしつこくMy次スレを立てるあたり救いようが無い
そしてやはり過疎った挙句、自作自演の恥スレと化している
異常な粘着体質と他人を何の根拠もなく工作員呼ばわりする、自分の気に入らない事があると暴れまわるなどコイツも精神異常者の片鱗を見せる
そもそもしょっちゅう自作自演の工作行為をかましていたのはこいつの方である
毎回速攻でバレるのもお約束
何故か豚肉と仲がよく、立てたスレが過疎っているなど共通点が多い
平日の早朝からシュバってリンク貼りに来るあたり、ニートらしい
以前から笹と同一人物ではないかと言われていたが、最近うっかり臭ぇ垢で失言かましてしまい、今では完全に同一視されている

7 名前:HG名無しさん (アークセー Sx61-0gQL [126.146.113.239]) [sage] :2019/10/14(月) 05:46:43.54 ID:gLkErlw5x
せっかく前スレで関連スレ貼り付けなかったのに
今度貼ったら九州スレと初心者スレのdat落ち
調べられなくて劣化しちゃってますよね
0007HG名無しさん (ワッチョイ d21c-W/ZL [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:09:14.27ID:Oe7vW3bw0
・ササガイジ
2018年末頃から模型板ミニ四駆スレに住み着いた池沼の雑魚(飲食店勤務)
出現時期から当初、冬厨かと思われたが粘着質と妄想癖が災いして今も居座っている
同じ端末で固定回線とソフトバンク回線を乗り換えて来るので誰ともなくこの名前に
コテはつけていないが、文体や変な改行など特徴があるので長文投げ出すとすぐ分かる
自分が気に入らない事があると長文連投爆撃をかましてくる
しかも内容が支離滅裂で、更に追い詰められると呪いだのお前はもうすぐ死ぬだの謎のエスパー文などデムパ発言が飛び出す炎上芸人
そのため電波笹とも呼ばれる
主に質問スレに住み着いてデタラメ知識を披露しているようだが、一度火がつくとどこでも暴れ出すので注意が必要
触ると生来の粘着質と妄想癖で突っかかってくるので、オモチャにして遊ぶ気でも無ければ放っておくが吉
終いには自治云々にまで文句を言い出すが、自分でスレを立ててそちらに行くと言う考えは無い様子
要は人の多い所でチヤホヤして欲しい構ってちゃん
自分に噛み付く者は全員同一人物に見える精神疾患にかかっている
今風に言うと青葉予備軍
ササガイジという呼び名が定着したのが余程悔しかったらしく、対抗してアウアウガイジなどと言う造語を作ったが、当然ながらコイツの妄想の産物ゆえコイツ以外誰も使っていない
むしろコイツの子供じみた駄々に拍車をかけているだけである
以前に芋スレを監視している事が発覚し、以降芋笹同一人物説が濃厚になる
それに加えて最近うっかり芋垢で失言かましてしまい、今では完全に同一視されている

上記三人と同じく、完全に頭が逝っているご様子で、ワッチョイとササクッテロ等複数回線でよく自演する点も酷似している
もしかしたら上記三人の誰かと、あるいは全員同一人物かもしれない

379 HG名無しさん (ササクッテロ Sp1d-Wg/A [126.35.146.98]) 2018/12/21 23:55:13 ID:Me98k5aHp
とりあえず、クズがプラボディとサイマス使ってる奴は全員雑魚でミニ四駆を今すぐ辞めろ的な書き込みをしたのが悪い

まあ、俺なんか無視して話してればいいじゃんw

番号が飛んだり、あぼーんが並ぶたびに呪いをかけられてるから
0008HG名無しさん (ワッチョイ d21c-W/ZL [61.89.174.150])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:09:37.56ID:Oe7vW3bw0
NEW
・ヨドガイジ
2019年春先から出没する期待の新星(立川在住)
基地外っぷりと粘着質は上記二人に負けずとも劣らない
誰もが呆れるレベルの長文連投爆撃が必殺技
週末ともなると1日で30も40もレスをかます事がある
他人の戦果を自分のモノのように吹聴し、少しでも自分の気に入らないレスを見つけると気持ち悪く爆発する
だが、やり過ぎた上にレス内容がワンパターンで芸がなく、最近スッカリ飽きられ、スルーされ始めている
それでも我が道を爆走していて、相当拗らせているご様子
平日昼間から暴れ周り長文連投爆撃かましてるあたり、暴れ出した頃に無職と化したらしい
正午ごろ起き出して深夜まで5ちゃんに張り付くとなど、かなり不規則な生活を送る見事なニートパターンを見せる
最近ではスルーされ気味でイラついているのか、精神病患者特有の妄想癖を発揮し、カツレーサーズと言ういもしない謎の仮想敵を作り出し独り相撲を始め、支離滅裂なテンプレもどきまで作ったが、結局失笑を買うばかりで無視され続け、逢えなく尻すぼみになったのであった
常に暴れるネタを探しており、パーツクリーナーネタなどでもIDを真っ赤にしていた
最近では塗装ネタで暴れておりエアブラシ が使えない雑魚だと判明した
この分だと恐らく数年前に旧アトミックチューンの件で暴れてたのもコイツだろう
コイツも青葉予備軍と言える
ロリコンなので輪をかけてヤバい
何故か笹害がスレ立てをした時はテンプレもどきを貼りに来なかった
コジマ高倉に出没すると言う情報アリ
0011HG名無しさん (ワッチョイ 1fc4-W/ZL [220.102.93.102])
垢版 |
2020/03/21(土) 23:44:49.68ID:Wgw+rQc/0
【注意喚起】※ガイジテンプレを貼ってる奴が一番ヤバイ問題※【注意喚起】
ミニ四駆総合スレでは、長年このガイジテンプレを貼ってる人が一番ヤバい奴であると指摘され続けてるのに絶対にやめない人物が延々と張り付いています

実は、彼がこのスレで一番危険で有害な人物なので気を付けてください

自分のミニ四駆と違うだけですぐに噛みついてきます
よくいるフレキおじさんとかレギュ警察とかそういう類のクズです

【ガイジテンプレに載ってるは実際どうか?】
豚肉さん→コンデレのムックに乗ってるレベルの出来る人(無害)
マルチ→特に目立たない人(居ない?)(無害)
芋→たまに煽ってくるけど普通の人(無害)
ササガイジ→知らん
ヨドガイジ→ただのエンジョイ勢

【この人はマトモ】
オイコラミネオの回線をよく使ってる人
→大体一番マトモで押し付けがましくない発言が多く平和の使者

【本当の危険人物】
アウアウガイジ
→ガイジテンプレを延々と更新し続ける張本人このスレの主みたいに居座りずっと色んな人にミニ四駆観を押し付けて噛みつき続けるクズ
「プラボディを使ってる奴はクズ」「旧620以外は全部ゴミ」「19mmローラーは最強」「片軸やってる奴は雑魚」など今のトレンド以外は認めず他人を叩きまくる押し付け発言を繰り返す害悪
一番質が悪いのが基本的にアウアウを使ってるが何かとやたらと回線を変えて自演しまくってくる

元チャンピオンズ
→やたらと「そんなに言うなら表彰状を見せろと」言ってくるマウント取りたがり屋のクズ、ミニ四駆観の押し付けが激しい
回線はスップだと思われる
チャンピオンズ界隈では素性がバレていてリアルで普通に馬鹿にされています

※基本、このスレはアウアウガイジが建ててるみたいだから、カウンターでこれを貼るようにお願いします
0012HG名無しさん (ワッチョイ 1fc4-W/ZL [220.102.93.102])
垢版 |
2020/03/21(土) 23:46:58.65ID:Wgw+rQc/0
【初心者が敬遠すべき有害なおじさん連中のテンプレ】
・何でフレキやらないの?おじさん
 →片軸で悩んでる初心者に片軸を否定し続ける価値観押し付けガイジ

・持論は絶対許さないおじさん
 →やたらと自分の知識を正当化したがり、マウントを取りたがるガイジ

・レギュレーション警察おじさん
 →タミヤでもないのにグレイ行為や解釈の違いにやたらとうるさい勘違いしたガイジ

こういう人達は無視した方が安全です
0016HG名無しさん (アウアウエー Sa6a-KLYP [111.239.176.86])
垢版 |
2020/03/22(日) 16:28:24.67ID:I5QLQR9aa
パーツの接着にBONDICみたいな特殊な接着剤使うとレギュ違反になりますか?
0017HG名無しさん (ワッチョイ 977d-cvBQ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/03/22(日) 16:55:18.90ID:dxg/lw/10
接着剤、パテ、塗料のような消耗品、補修材は何を使ってもレギュ違反に
問われません。気になるなら上から塗装してタミヤパテと答えましょう。

通常はFRP板など社外パーツをミニ四駆製品に見えない形で使用するとアウトです。
0020HG名無しさん (ワッチョイ 1348-vd3Z [42.124.216.99])
垢版 |
2020/03/22(日) 17:51:04.13ID:YcR5rSnw0
車検は通るが
社外カーボンしなり方が違うから折れ易い
不足時に大量に出回ってるから知らずに回ってくる可能性は高い
0021HG名無しさん (ワッチョイ 1fc4-Sn4Q [220.102.93.102])
垢版 |
2020/03/22(日) 22:38:19.75ID:tcgksOgY0
社外品使って良いコトがあるのってシャフトくらいじゃない?

純正品が安心なのは間違いないだろうね

パテに関しては原則禁止じゃなかったっけ?
小さな補修なら何も言われないだろうけど
ガッツリ成形に使ってると多分ダメじゃないかな
0022HG名無しさん (ワッチョイ 977d-cvBQ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/03/22(日) 23:14:21.02ID:dxg/lw/10
パテや接着剤の制限は明文化されてないというのが正解。
書いてないから禁止じゃなくて禁止されてない接着補修材は使っていいルール。
塗料と同じくタミヤ製品に限らない。
但し手指やコースを汚染したり傷が付くような改造は禁止のルールは適用される。

流石にフルカーボンでシャーシを自作するような改造は禁止しているが
割れないように補強するのも含めてシャーシを接着補修する程度は許容範囲。
それがあるから井桁や囲いは成立していた訳で。
0024HG名無しさん (ワッチョイ d396-/zhK [106.73.8.192])
垢版 |
2020/03/23(月) 00:17:24.42ID:caIuczIx0
引っかかり防止ステーを使わない改造をしたいです
リアローラーベースをリアタイヤギリギリにすれば良いと思ってます
この時、ローラーの下側にプレートが来るようにした方が安心でしょうローラー剥き出しだと歪みますかね
0029HG名無しさん (ワッチョイ d745-MCAI [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/24(火) 09:53:00.48ID:PCgALFWb0
>>27
前だけでも効果はある
もちろん後ろにも何がしかのギミックを施した方が
効果がより高くなるのは当たり前だが

ATは、ジャンプ後の着地時
ローラーステーがコースの仕切り壁に乗ってしまった場合、衝撃を吸収して
跳ね返りを抑えてコース内への復帰を促す…という効果を狙っている物

ステーが壁に乗っかるという時点で真っ直ぐ飛んでいないのだから
前だけ、あるいは後ろだけが壁に乗るという事も普通にありうるし
姿勢が前のめりなら前から先に接するので効果は高くなる
0031HG名無しさん (アウアウウー Sae3-moJ3 [106.132.87.128])
垢版 |
2020/03/24(火) 14:31:14.78ID:Hrn0Ns1fa
>>30
最後に再販された白が数年前で需要が無かったから各店舗も入荷数が少なく家電量販店とかで定価で未だに置いてある場所は中々無いかと
カラーメッシュは絶版でカラフルなのが欲しければ白を自分で塗装等するしか無い

リサイクルショップ等で置いてある事は多々有るし需要の無さからカラーメッシュでもプレ値でもそれ程高く無いし再販白なら定価又は割引き棚に有る事も
0039HG名無しさん (オッペケ Sr33-L/uW [126.161.124.239])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:52:49.33ID:vt0UiM/Mr
設計思想としてはピボット含めてATバンパーだからピボット外したら別の名前になるべきなんだが、色んな名前が乱立してて結局リジッドATバンパーが伝わりやすいっていう
0041HG名無しさん (アウアウウー Sa23-8JCM [106.132.87.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 11:54:17.10ID:NpDr1Ujia
>>40
その分け方だとATバンパーとリジッドATバンパーの違いって何になるの?

個人的にはATって壁乗り上げ対策の所謂上に逃げる機構単体の事でAT派生は
ATバンパー(上下とスラスト+ー機能だけの基本型)
ATスラダン
ATピボット
C-AT
の4種だと思ってたんだけど違うの?

後アンカーってキノコスタビ使った1軸ATからの派生物って認識だったんだが2軸アンカーとか言ってる奴等の画像とかどう見てもボールリンクプレート使っただけの2軸ATだよな
0042HG名無しさん (オイコラミネオ MM53-LYug [150.66.84.214])
垢版 |
2020/03/25(水) 12:05:44.58ID:oWysNn9wM
まずATピボット(ATバンパー)が数年前から流行
派生型も多数生まれた中で去年ATスラダンが流行ってからの
シンプル化でATリジット

順番のせいで名称が変なんだろう
0044HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-4r76 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:15.53ID:X+tpsnnS0
>>42
うん、
ATリジッドとかATスラダンとかの応用?仕様が出てきたから
分かりやすく区別する為にATピボットという呼称が必要になったのよねw
0045HG名無しさん (シャチーク 0C0f-A5bs [211.9.41.194])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:54:42.75ID:267ApbD5C
逆転で使ってたパワダが遅くなったんで正転で速度測ったら三キロ位正転の方が速かったんだけどこのまま正転で使い続けたらまた逆転で使って速くなる可能性はありますか?
このまま正転用で使った方がいいのかな?
FM車しか使わないんでどうしようかなと・・・
0046HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-u6gs [60.124.7.95])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:20:57.71ID:1uhAdyrU0
2レーンのコース持っていて拡張したいのですがタミヤ製の2レーンコースとタミヤ製のクロスするタイプの物はレーンチェンジ以外の規格は一緒なのでしょうか?
0048HG名無しさん (ワッチョイ df48-LYug [42.124.216.99])
垢版 |
2020/03/25(水) 18:59:08.58ID:5VXEfkhz0
>>46
タミヤの2レーンは過去全て同じ規格

なんなら3レーンにも加工無く繋がるよ
つなぎ目はテープ等で止める等は必要だけど

後アリイの後期に出たワイドコースはタミヤ2レーン互換品
横ループチェンジャーとかタミヤにないセクションがある
0049HG名無しさん (ワッチョイ 5f74-Cd0d [180.5.128.109])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:05:54.47ID:6a2Bfdm80
>>45
モーターはブラシ(てかミニ四駆は端子に近い)の辺摩耗でそういう事起きる
モーターの一般論として逆転させてアタリ取る方法は有効だけど、絶対直るかと辺摩耗が修正出来ずにご臨終する事もある
0050HG名無しさん (ワッチョイ 5f91-zmv6 [182.168.51.159])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:22:09.75ID:YbQwZbOz0
ブラシの摩耗はよく削れる側が進角してあまり削れない側が遅角する傾向があるよ
つまり一方向で回転させ続けると相対的に進角が進むってこと
工業用も含めた広義の一般論としてはモーターの逆回転慣らしはあまり行われないね
0051HG名無しさん (ワッチョイ 5f74-Cd0d [180.5.128.109])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:38:50.76ID:6a2Bfdm80
この場合進角・遅角よりもコミュの接触面積の変化やカーボンみたいなヨゴレのどちらかで
電気が食えなくなる現象では思うのだがどうだろう?
進角側にズレると反発の位置がズレるっけと思ったらミニ四駆のモーターは磁石結構離れてるんでそこまで出力落ちるか疑問でもある。

そもそも工業用では交流だったり、逆回転ナラシする前にさっさとコミュやアッシーで交換しちゃうのでその一般論とは違うような。
0053HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-4r76 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:04:19.63ID:X+tpsnnS0
>>45
車やバイクのディスクブレーキのキャリパーが異径ピストンなのは
回転方向によって巻き込む力がかかってパッドが偏磨耗するので
押し付ける為のピストンの径を替えて、押し付ける力の方を偏らせて補正しているのだ

当然モーターのブラシにも同じ事が起きるから
逆回転で今まで走らせた分の2倍くらい慣らし直せば元に戻る可能性はある

しかし、>>47の言うように個体差もあったり
>>51の言うように、ブラシが削れた粉ゴミなどの汚れで通電が邪魔されてたりする事もあるので
とりあえず
ブロアーで隙間から吹いてゴミを飛ばすか
パーツクリーナーに漬けて洗ってみるのが良いかも
0062HG名無しさん (ワッチョイ 5f96-L/uW [14.9.113.64])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:33:10.84ID:gAZxPL/R0
>>52
バネによる可動=AT
みたいな認識になりつつあるのが現状だし、いなし能力はどのタイプでもそれなりに発揮できる
(バネによって可動する土台プレートに)リジッド(なローラープレートが載ってる)バンパーだ、深く考え過ぎると禿るぞ
0063HG名無しさん (ワッチョイ 5fe3-7CiA [124.209.216.15])
垢版 |
2020/03/26(木) 01:32:11.51ID:7VOGC3570
ミニ四駆を始めて1ヶ月、ついにMSフレキを手探りながら挑戦したいのです
とりあえずカラーリングが気に入ったホワイトのマンタレイを買ってみたのですが、センターシャーシが軽量でも大丈夫でしょうか?
サイトによっては軽量じゃないものを使うことが書いてあったりして・・・
しかもフロントのバンパー部分は強化のものを使うことも推奨されてたりして、もしかしてバラでシャーシだけ買った方がよかったかも・・・など迷っています
とりあえず1台潰す気で作ってみようとも思うのですが、何か助言などありましたらお願いします。
0064HG名無しさん (ワッチョイ 5f7d-2pFN [116.67.144.117])
垢版 |
2020/03/26(木) 03:00:17.87ID:ZuFOw+xD0
製造されたモーターには特にどちらに回転を限定するとか言う構造は無く
正転逆転どちらに回しても同じである。

使い込むほどに主にブラシに片摩耗が発生して接触面積が拡大するが
ブラシが変形して逆回転側にバリが発生している事がある。
そんなモーターを逆回転するとコミュにブラシのバリを引っ掛けて
あっけなくブラシが折れてご臨終となるのである。

コミュの電極を早く減らす目的で正転逆転を繰り返す慣らし方もあるが
ピークに達したらFM系の逆回転シャーシは専用のモーターのみとして
回転方向を統一するに越した事は無い。

>>63
初期型MSのセンターはフレキの完成前に登場したので使い慣れた
ユーザーが割と多いのと、ファイバー入りTRワークスリミテッドの
初期のシャーシに不具合があってカウンターが擦るのがあったため
使いたがらないユーザー多数。
最近の腹ブレーキが重視されるバンク強めのサーキットのお陰で
初期型が見直されつつある。
0068HG名無しさん (オイコラミネオ MM53-LYug [150.66.97.49])
垢版 |
2020/03/26(木) 08:18:29.92ID:xUcXSUUOM
キノコ2個使う2軸アンカーは別途あるからなあ
動きの系統的にはATスラダンに近い(多少稼働広い)というややこしさ
0079HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-4r76 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:41:23.33ID:1iIbz0wh0
>>77
形が問題なんだから、そのビス穴を使う限り問題は解決しないぞな

穴がなければドリルで開けれ
0082HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-4r76 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/27(金) 22:23:06.95ID:1iIbz0wh0
タイヤのすぐ近くに付けたいって事やろ
0084HG名無しさん (アウアウウー Sa23-8JCM [106.132.87.8])
垢版 |
2020/03/28(土) 10:21:45.73ID:EAYTe+ona
>>83
タイヤ径はデフォ?
一つ前の穴(モーターに近い所)に上からシャーシ→ブレーキプレート→引っ掛かり防止の順番で重ねてローラーのビスより低い位置又は同じ高さになってタイヤ避けられない?
引っ掛かり防止下げたい場合はブレーキと引っ掛かり防止の間に必要な分だけワッシャー等スペーサー挟んで調整

>>82の赤線の位置と向きでフルカウルプレートの引っ掛かり防止を取り付けした場合余程下段ローラーが低い位置に有るかタイヤがデカいとかシャフトが曲がって無い限り不具合が発生する事はそうそう無いよ
0085HG名無しさん (ワッチョイ df69-pAY8 [202.7.114.176])
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:14.93ID:Hvsbxn9U0
久々にVZシャーシの情報を参考まで見てたら

自傷上級者の「これは・・酷い改造」ですね

https://www.youtube.com/watch?v=52NXQzgebxw

右も左も分からない初心者が知らずに真似たら
シャーシが無駄になって、大して速くもならな
い改造の典型だと思います。

さんちゅうさんとかミニ四駆マスターさんは
本当に効果があるの的な胡散臭い改造が多いですね。
0088HG名無しさん (ワッチョイ 7fc4-Q83C [133.202.67.112])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:27.51ID:ohXeV58B0
さんちゅうもt-ヒロキも別に自分がめちゃくちゃ速いなんて言ってなくて、単純にミニ四駆動画を出してる人でしか無いでしょ

初心者はアルディチャンネルがお勧め
ちょっとわかって来たら
ゆぅちゃんねると加速王chが
一番まともな事を常に言ってる
少なくとも5chよりは良い情報が得られるよ

あとはお楽しみ程度で見て楽しめばいいよ
0089HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-y5/j [60.120.55.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:53:22.24ID:e3jUK4Zl0
子供のおもちゃをネタにしてるユーチューバーをどこまで信用してるの??結構笑えるけど、不謹慎ながらこのご時世、外いけないし自宅で息子と楽しめてるわ
もっとゆとりもって楽しもうぜ!
0090HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-y5/j [60.120.55.153])
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:32.79ID:e3jUK4Zl0
tヒロキさんは数年前までよく出て来てた娘さんが最近は全くでて来なくなったのが草
女の子じゃしょうがないよね。
子供が卒業して親父だけやってる姿が残念極まりない
0094HG名無しさん (ワッチョイ 5f7d-2pFN [116.67.144.117])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:35:33.62ID:yynLggTP0
ピンクスポンジを前提に言うならば接着力が抵抗に負けて最初の斜面で剥がれる
場合がある。剥がれなくても接触面が削れてボロボロになり均一の周回データが
取れない。減った状態でコースに最適ならわざと減らしてコンディションを
合わせたブレーキステーをトーナメント分準備しなければならない。

従って新品の状態で良いコンディションに合わせられるようスポンジを加工するか
瞬着やテープのマスキング等で簡単に剥がれないように工夫が必要。
どっちにしても長持ちしないから0着にはゴムタイヤ片を貼ったブレーキ推奨。
0100HG名無しさん (アークセー Sx33-YtVA [126.177.79.193])
垢版 |
2020/03/30(月) 09:58:23.36ID:2xeLu27+x
風のレーサー侠 外伝はミニ四駆のパッケージ等に印刷されていたらしいのですが、全話読みたい場合どうすれば良いですか?

あと、スーパー2シャーシのビッグバンゴースト買ったら漫画はありますか?
0103HG名無しさん (ワッチョイ ff29-7r4o [153.219.11.23])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:39:41.00ID:RfIMH0Nt0
VQS買ったんだけどVZシャーシってモータークーリングシールド加工しないとはまらないんですね
スーパー2は加工無しで行けたんですが
もし加工するなら出っ張りとかチャンギっていいんですか?
0107HG名無しさん (ワッチョイ df96-smRD [106.73.8.192])
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:35.31ID:cRm+lFyb0
>>105
FRPで作って効果ありなパーツを作り直す時にカーボンにしてる
ステーとかはFRPのままで、バンパーはカーボンになりつつある
そもそもカーボンブレーキステーとか売ってないってのもあるけど…
0114HG名無しさん (オッペケ Sr33-Ftg4 [126.237.7.117])
垢版 |
2020/03/31(火) 05:43:32.46ID:yHBgamAhr?2BP(1000)

速度が上がれば上がるほどFRP使ってる
特にリア4ローラーは柔らかいFRPの方が壁面に対して追従できる
カーボンは硬すぎて弾かれるんだよ
1年FRP縛りでレースしてみると立体はカーボン要らなくね?と感じた
フラットは別だがFRPだから遅いって思考は間違えで他の要素で遅くなるのが大半である
0115HG名無しさん (ブーイモ MM0f-/UDz [163.49.213.150])
垢版 |
2020/03/31(火) 07:08:38.79ID:Q0gV+bpQM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0116HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-pf+t [122.131.78.197])
垢版 |
2020/03/31(火) 07:57:52.58ID:K7TCHmA/0
>>112
【初心者推奨セット】
ミニ四駆スターターパック ¥1,759-
→コースで走らせるためのものは最低限そろってる
ハイパーダッシュモーター(両軸の場合はpro) ¥590-
→ショップのコースを高速で駆け抜ける必須アイテム

ミニ四駆ドライバーセット PRO ¥1,290-
ベーシックツールセット ¥1,618-
→最低限の工具はこれだけでOK

X4 Advanced Mini ¥4,309-
ネオチャンプ (2本) ×2 ¥649-
→エンジョイ勢でもどうせあとから必要になるので買っておくのがお勧め

合計 ¥ 10,864(アマゾン価格税込み)

電池がアルカリで良いなら、¥ 5,000-強くらいでスタートできます。
0118HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-pf+t [122.131.78.197])
垢版 |
2020/03/31(火) 09:32:52.14ID:K7TCHmA/0
>>117
X4 Advanced Miniは全然イマイチどころか、この価格帯だったらほぼ一択状態なんだが?
現行バージョンは、日本の規制に合わせてるだけで、純正よりはるかに優秀だし便利なのは変わらない

まあ、パンチを求めるならZanflare C4って選択肢もあるけど、それなら他の本格的なX4Advanced3とか本格的な奴にした方が良いと思うけど?
0126HG名無しさん (ワッチョイ 5f45-4r76 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:15:22.64ID:yMmvRkv80
>>122
その発想はなかったw
0127HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-ezaU [60.105.152.78])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:35:37.06ID:8HPvDAZ50
5レーン公式レースでリジットマシンってキビシイですか?ギミック付けた方がいいのかなぁ?
0129HG名無しさん (ワッチョイ dfe4-K+F1 [202.214.146.223])
垢版 |
2020/03/31(火) 19:52:35.24ID:v10cuRq50
「リジッド」

rigidの使い方と意味


〔物が〕硬い、曲げられない
・The new plastics are strong and rigid. : その新しいプラスチックは強くて硬い。
〔物が〕固定された、動かない
〔考えや人などが〕柔軟性に欠ける、硬直した
〔規則などが〕厳正な、厳格に適用する
0130HG名無しさん (ワッチョイ dfc4-pf+t [122.131.78.197])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:41.33ID:K7TCHmA/0
>>127
5レーンはコースの材質が固い上にギャップ(凸凹)が激しいので
そういう障害をいなすギミックマシンの方が優位とされてるけど、
普通にリジットマシンで優勝してるチャンピオンズもいるから自分の好みで

でも間違いなくリジットで勝つ方が難しいと思います
0131HG名無しさん (ワッチョイ 5f91-zmv6 [182.168.51.159])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:01.35ID:ctEvMJa90
ギミックと言っても本当に有効なのはフレキだけだね
もっと言えばサスペンションでもいい
フレキやサスがあればパカパカはいらないただのデッドウエイト
いなし系は一回いなしたら完走はできてももう勝ちは難しいやっぱりデッドウエイト
0132HG名無しさん (ワッチョイ dfe4-K+F1 [202.214.146.223])
垢版 |
2020/03/31(火) 22:17:01.46ID:v10cuRq50
>>130
「リジッド」

rigidの使い方と意味


〔物が〕硬い、曲げられない
・The new plastics are strong and rigid. : その新しいプラスチックは強くて硬い。
〔物が〕固定された、動かない
〔考えや人などが〕柔軟性に欠ける、硬直した
〔規則などが〕厳正な、厳格に適用する
0134HG名無しさん (ワッチョイ 75e7-f1GJ [220.213.197.177])
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:07.70ID:oJdotS/t0
息子がミニ四駆に興味を持ち始めたのでスレを覗いて見たのですが…本当の初心者にはレベルが高過ぎでした。初心者向けのブログを探してみます
0135HG名無しさん (ワッチョイ 7d74-bVUD [180.5.128.109])
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:30.88ID:0ecttGG60
>>134
んなことないよ、シンプルに考えるなら、
キット買ってローラー4箇所で長方形みたいにコースと接触するようにして、
ちょっと良い充電器買ってバッテリーを元気にしてやればソコソコ速い
0136HG名無しさん (ワッチョイ 959d-ppGW [60.120.55.153])
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:42.22ID:8XJIO60v0
>>134
同じような境遇と推測するが、、、
マジ初心者の息子にこのスレ見せる気だったの?
やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ
のごとく、まずお前さんがやってみなさいな。
0137HG名無しさん (ワッチョイ 41e4-5QI3 [202.214.146.223])
垢版 |
2020/04/01(水) 00:44:35.81ID:tfElLLKz0
>>133
「リジッド」

rigidの使い方と意味


〔物が〕硬い、曲げられない
・The new plastics are strong and rigid. : その新しいプラスチックは強くて硬い。
〔物が〕固定された、動かない
〔考えや人などが〕柔軟性に欠ける、硬直した
〔規則などが〕厳正な、厳格に適用する
0139HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-TZ3E [182.251.228.136])
垢版 |
2020/04/01(水) 07:39:54.39ID:adrTVNU8a
カタカナ警察がいるぞー!
マジレスしてしまうとスペル重視だと「リジッド」だけど、発音重視だとリジットも必ずしも間違いではない
英国の英語だとリィジッドゥ(ヅゥ)だけどアメリカの英語だとリィジットゥ(ツゥにも聞こえる)
dの発音に関しては日本人はあまり馴染みがないので表記ブレは仕方のない部分がある
0144HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/01(水) 10:25:06.82ID:dCCfOJlN0
>>134
ここの情報はレベルが高いんじゃなくて
ただ単に初心者相手に知識自慢をしたいだけの人が多いだけなので気にしなくて良いですよ

>>116でお勧めしてるもの買い揃えれば、1か月は遊べると思います
フレキだATだって話は、とりあえず、もっと深く興味をもってからで全く問題ないです

スターターキットの内容だけでも、かなり遊べますし、色々学べますし、
何よりコースで遊ぶ最低限必要なものが全部そろっています
0146HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/01(水) 11:12:53.85ID:/TfvxkIy0
>>138
ホントの事とデタラメとどちらとも言えないと何言ってるかワケワカランとの見極めが
ネットリテラシーとして高いレベルを必要とされるという皮肉だぞw
0150HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/01(水) 12:12:25.30ID:/TfvxkIy0
>>147
しゃーないなぁ
ネットリテラシー = インターネットを正しく使いこなすための知識や能力

これでいいか?
0154134 (ワッチョイ 6929-sbZV [210.139.16.7])
垢版 |
2020/04/01(水) 12:47:05.55ID:cS/SBVlW0
とりあえずマシン2台とコースがあれば大丈夫でしょ、と軽く考えていたのですが
充電器もあった方が良さそうですね
スターターパックは良さそうなので考えてみます
0155HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/01(水) 13:03:58.09ID:/TfvxkIy0
>>154
『タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド 2019-2020』 というムックが発売されてるので
先ずそちらを熟読された方が “こんな所” に来るよりはよろしいかと…
0156HG名無しさん (ワッチョイ 959d-21PQ [60.105.152.78])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:25:39.29ID:chhgTQur0
>>127です。皆さんありがとう。やはりキビシそうですね。自分は初心者なんで先ずはリジットマシンでやっていきます。最初からギミック系やっても精度もでないだろうし。経験積んで何が必要なのか模索していきたいと思います。
0157HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:13.10ID:dCCfOJlN0
>>156
まあ、せめてスライドダンパーくらいは使った方が良いかもですね
新橋のタミヤや横浜のフォースラボに行くと公式と同じ材質のコースで遊べますよ
リジッドで行くなら19mmローラーはあると便利ですよ
0162HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-tqqn [126.26.192.225])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:44:27.04ID:n58eMBG40
これからミニ四駆始めようと思うのですがVZシャーシかS2シャーシで迷っています、同じような改造した場合シャーシの違いでどちらが速くなるとかありますか?コースは近くのお店の立体コースで走らせるつもりです!
0166HG名無しさん (スップ Sdda-Hqxw [1.72.9.190])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:50:52.06ID:0VaOVflRd
スターターキット買うならエアロアバンテ以外が良いと思うな。レブチューンで速く走らせるのって結構テクニック必要だと思う。
俺はエアロアバンテ買ったけどw
0167HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-SPh5 [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/03(金) 00:30:27.56ID:DUuEptVJ0
>>162
S2は最高難易度シャーシの中の一つなので初心者には一切お勧め出来ないです

S1の方がマシなレベル

結局VZがじゃないでしょうか?
ただ初心者にはぶっちゃけ、VZもお勧めしたくないですけどね
0174HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/03(金) 11:41:56.44ID:DUuEptVJ0
>>172
流石にS2の方が良いは無いわw

駆動が良くてマトモに走るけど、ステー周りの拡張性で苦労するS1と
駆動が悪くてマトモに走らないけど、ステー周りの拡張性は充実するS2

価値観は人それぞれかもしれんけど、カウンター浮きまくり、ペラシャ暴れまくりのS2がマシなわけないんだよなぁ…
両方ノマモで二台並べて走らせてみたら?
0176HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/03(金) 11:53:58.81ID:DUuEptVJ0
【初心者にお勧めできる現行で手に入るシャーシ】

MA>AR>FM-A=VZ>MS=VS>TZ-X>X系>TZ>S1>ゼロ>旧FM>>>>>>>>>>>>>S2>SFM>タイプ系

・よっぽどのハズレ個体を引かない限り素組で駆動周りを何か気にする必要なく遊べる
・壊れにくく扱いやすい
・無加工拡張性が高い
0178HG名無しさん (アークセー Sx75-rEj8 [126.202.171.31])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:29:39.88ID:HhPuVu4+x
s1で烈豪ならプロトセイバーだろ
いまだドンキでも売ってる
0179HG名無しさん (ブーイモ MMde-KGgY [163.49.204.175])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:32:30.91ID:eUA1J2I2M
>>174
駆動については同意だけど

情報量の多さと、加工手軽さでどっちが初心者向けかと言えば
s2駆動調整>>>s1ステーの加工だと思うが

そもそもs1だって駆動調整は必要だし、かっちりやるとs2より面倒臭いし、最終的には、からし色ギアに嫌気がさす
0181HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:37:20.12ID:HbzxqCIB0
>>175
S2は初心者向けとは言いがたい、VZはまだ情報が少ない
間を取ってVS、あるいはモロに初心者向けのMAだよなぁ…w
0184HG名無しさん (ワッチョイ 959d-S6g3 [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:19:39.94ID:s/M1x6mt0
VZが良いというよりもS2がポンコツ過ぎる

S2をメインで使ってる人は駆動加工そのものが好きな人が多い印象
0186HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-SPh5 [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:48:07.18ID:DUuEptVJ0
S2やSFMで速い人は、何使っても速いし、圧倒的に縛りプレイでしかないんだよな

面白いかどうかで言ったら面白いけど

初心者が速く走らせたい目的で買うもんじゃないと思うね
0187HG名無しさん (スフッ Sdfa-tqqn [49.104.13.73])
垢版 |
2020/04/03(金) 15:30:00.05ID:ob+isWbjd
S2とVZでアドバイスを求めた者です、S2は好きなボディーがあったのとVZは最新シャーシという事で候補にしていました、高くない物ですので2台で始めるのもありでりすね皆さんありがとうございました!
0194HG名無しさん (スップ Sdda-LlK+ [1.75.2.253])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:50.34ID:EiafBRald
>>176
自分は初心者みたいなもんですが、簡単簡潔手間要らずってのを、自分から始めた初心者が求めているとは思えないなあ
むしろ「やりたくないけど、ミニ四駆をやらされることになりました、オススメありますか?」という人にはその答えが100点満点だと思う
0196HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:53:36.93ID:bejgwnNj0
>>193
モーターの部品は種類やメーカー、産地によって微妙にサイズが異なる事が知られている

圧入というのはハンマーで打ち込むキツさやから
簡単には入らんのは当たり前だが…

ワッシャーの方を火であぶって熱膨張させてからカナヅチでコツコツ叩いて入れてみれ
それでもダメなら他の入りそうなピンを探せ

入らんものは無理しても入らんのだ
0197HG名無しさん (スププ Sdfa-P5Sm [49.98.53.30])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:02:25.87ID:K2SWih4ud
MA、AR、FM−Aはファーストトライパーツもスターターパックも揃って、ブンドド性能も高い頑強なシャーシだし、明らかに初心者の入り口を想定してそうではあるんだけどな
0199HG名無しさん (スップ Sdda-LlK+ [1.75.2.253])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:57:51.88ID:EiafBRald
初心者が知りたいっていうか期待していることって、結局は楽しさだと思う

このシャーシはこんなことが楽しいよ、楽しかったよ、みたいな伝え方をして、さあ選んで、というスタンスの方が初心者は構えなくて済むと思う
0200HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:11:34.95ID:bejgwnNj0
>>199
何を持って楽しいとするかっていうのは人それぞれなのよ…
始めてみないと本人でさえも何が楽しいのかワカランというのが現実だしw

どのシャーシでも楽しいし、どのシャーシでもウンザリする部分があったりもする

個々人が考えるオススメのシャーシを挙げて
何故なのかとかその特色の情報なんかを添えるだけでええんとちゃうかな?

その先は始めてからの本人にしか判断付かん
0201HG名無しさん (ワッチョイ 959d-S6g3 [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:22:49.34ID:NQPWrM8n0
好きなボディ載ってるキット買うのも一つの基準ではある
それすらよくわからんならタミヤ公式見てもらうか超速ガイドかなあ
全くの初心者の人にとっては超速ガイドがキットとパーツカタログの代わりに丁度いいと思う
0202HG名無しさん (スップ Sdda-LlK+ [1.75.2.253])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:57:37.97ID:EiafBRald
>>200
自分自身が初心者だから分かるんだけど、手間要らずとか簡単みたいな言い方されちゃうと、それで上手くいかなかった時に逃げ場がない
長く続いてる人はオススメ順をほとんど逆から歩いて来てると思うし、どれも楽しかったから続いてるんだと思う
その中で楽しかった経験を添えたらどうかな?
人それぞれとか言い出したらそもそもオススメ自体無意味だし、共有可能な楽しかった経験は誰にもあるはず
0203HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:03:46.28ID:bejgwnNj0
>>202
それはオマイさんの価値観での話しなんだよ
ナニを持って上手く行った上手く行かなかったとするかも人それぞれなのよ

だからこそ、個々人の価値観で勝手にオススメして
その理由と情報を添えるだけでいいんだよ

その情報を元に本人が選べばいいんだ
0204HG名無しさん (スップ Sdda-LlK+ [1.75.2.253])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:14:09.53ID:EiafBRald
>>203
それは上級者のエゴだなあ
0205HG名無しさん (ササクッテロラ Sp75-N+10 [126.199.35.236])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:07:50.10ID:1T8bZmFJp
最初は自分の作ったマシンがコースを走ってるだけで割と嬉しいから
何でもいいから作ってみたらと思う
0207HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:18:22.67ID:w+Tz0/ma0
>>194
いや、好きなシャーシで遊べばいいと思いますよ

でもどれが速いですか?って聞かれることが多いので、あの表をつくりました
結局、みんな最後は【どれが速いんですか?】って質問になるからね
0208HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:26:17.26ID:w+Tz0/ma0
>>199
あのさ、好きなボディと好きなシャーシを好きな改造をすればなんでも良いんだよ
でも、大体、情報引き出しに来る奴らって、どうせ【どれが速いんですか?】【どうすれば速くなりますか?】ばっかりでしょ

だから、好きなの使えば良いし、どれがどの程度使いやすいかは書いた通り

違うと思うなら自分なりのやり方でいいんじゃない?誰に強制されてるわけでもないし
0209HG名無しさん (ワッチョイ 959d-N+10 [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:26:29.44ID:NQPWrM8n0
シャーシごとの数値や機構に基づいたメリットデメリットは挙げられるけど
楽しさは主観だしミニ四駆の楽しさでシャーシはその一部でしかないよ
あとは自分で選んでくれとしか
0210sage (ワッチョイ 9dbe-7oBW [14.133.247.184])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:06:27.57ID:sXdOGfay0
結局ズブの初心者向けであった筈の各スターターパックも初心者には受け入れられなかったな
0213HG名無しさん (ワッチョイ 0571-Hqxw [118.241.148.206])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:22:42.37ID:3Ph3qs0s0
スターターパックって、初心者が最初に試行錯誤する機会を奪ってるだけのような気もする。
これから始める他人にとりあえずおすすめするには便利だけどな。エアロアバンテはモーターが…
0214HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:37:26.33ID:bejgwnNj0
>>211
凍りついた空気が目に見えるようだ…w
0215HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-tqqn [126.26.190.173])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:51:43.35ID:4w8CrRdo0
プラボディーにマスダンで走らせているのですがマッハダッシュやスプリントダッシュ等のモーターを使うと全く完走出来ません、速い人のマシンはみな提灯ですがやはりスピードがアガれば提灯は必要ですか?
0216HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:58:43.22ID:bejgwnNj0
>>215
提灯は上手く作れば通常のマスダンより制振効果は高い
0218HG名無しさん (アウアウウー Sa39-Fvtx [106.154.129.89])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:22:45.57ID:FHeRdPJ/a
>>215無くても問題無いレイアウトなら要らないがサイマスで出来る事は提灯でも出来る
他のギミックもだけど不用なレイアウトなら邪魔なだけだけど同じモーター同じ電池同じブレーキで走らせた時に調整出来る選択肢が多いのがギミック搭載車
0219HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:20.72ID:w+Tz0/ma0
>>215
レイアウトによってセッティングは変わるから、提灯にしても入らないモノは入らないレイアウトは普通にあるから
すべてのコースを完走させたいならノーマルモーターで良いんだよ
0225HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/05(日) 00:01:05.46ID:mtKs5dSj0
>>223
始めたばかりですぐにオリジナルギミックを考え出せとか無理難題を押し付けちゃイカンw

大概のギミックは
真似っこで作るだけでも自分なりの工夫を加えないとマトモに動かないんだから
真似から入ってもええがねw
0230HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-SPh5 [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/05(日) 07:50:30.25ID:ShOq39180
復帰して最初に感じる
ミニ四駆の悲しいところは、大体、
「ぼくがかんがえたさいきょうのギミック」は
殆どの場合、試されてて
他の誰かがやってるってことだわな

現代ミニ四駆はダッシュモーター前提だから
30年前とは全然違うしなぁ
0232HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:40:15.25ID:ShOq39180
>>231
日本語が読めないのかな?

要は、初心者が考えるようなギミックは全然誰でも考えてるし特別じゃないんだから
オリジナルギミックなんてもんは一切存在しないって話をしてるんだけど、わからないの?

持論でもなんでもなく事実を言ってるだけ
レアケースを追いたい、自分だけは特別だと思い込みたいならこんなところでクダ撒いてないで
本スレでマシン晒してドヤってりゃいいだろ
0233HG名無しさん (ブーイモ MMde-VSIp [163.49.203.208])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:07:17.02ID:qlBORqRDM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0234HG名無しさん (ワッチョイ 1aa4-T3/4 [221.170.91.59])
垢版 |
2020/04/05(日) 13:02:46.99ID:wkWweAvN0
>>232
いきなりキレだして何を言ってるんだ?
今あるギミックももともとはオリジナルギミックだし現在も色々生まれてきてる
何かギミックを考えた末に既に誰かがやってましたと言えるものがあればまだいいけどどうせそんな物はないんだろうから皮肉で「何を考えたのか?」と聞いたんだ
予想通り何も考えて無かったみたいだね
「オリジナルギミックなんて無い」なんて言ってるお前の脳からは何も生まれない事は間違いない
産み出す楽しみを放棄するもしないも自由だから好きなようにミニ四駆ライフを楽しみたまえ
0237HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:47:13.65ID:ShOq39180
>>234
もう一度書いておこうかな

自分だけは特別だと思い込みたいならこんなところでクダ撒いてないで
本スレでマシン晒してドヤってりゃいいだろ

自分だけは特別だと思い込みたいならこんなところでクダ撒いてないで
本スレでマシン晒してドヤってりゃいいだろ

自分だけは特別だと思い込みたいならこんなところでクダ撒いてないで
本スレでマシン晒してドヤってりゃいいだろ

大事なことだから3回書いたわw
0238HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:52:27.62ID:ShOq39180
まあ、キレたことにしておかないと自分が持たないんでしょ?

初っ端からオリジナルギミック(笑)でどやりたいなら初心者スレなんかこないで本スレでみせびらかせばいいのに何でやらないんだろうね?

好きなアプローチすれば良いけど、カードゲームで言うならtier1デッキみたいなセッティングは存在しちゃうから、
ぶっちゃけ誰にも聞かないでオリジナルと思いこんだまま、ローカルな友達同士の狭い世界で楽しめばいいんじゃないの?
0239HG名無しさん (ワッチョイ 9d5e-CuPJ [14.3.212.130])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:28:13.23ID:kiV76S440
ルールについてわからない点を質問させてください

@ボディ内にマスダンパーを配置しても問題ないか
Aネジ止めではなく周囲をFRPで囲んでマスダンパーにするのは問題ないか

よろしくお願いします
0241HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:12.15ID:mtKs5dSj0
>>239
@は問題ない

Aはイマイチどういう状況か分かり難い
FRPで箱を作ってマスダンを入れて、中でバタバタ上下してもらうって事かな?
0243HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:15.41ID:mtKs5dSj0
>>242
なら問題ない
公式の車検も通る

ただ、どの部品のどの辺りを使ったかが分かる必要がある…という話もあったりはするので
そこに留意して箱を作った方が良い
0253HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:21.83ID:be8rDo1y0
Σ(;゜Д゜) 人名だったのか!
0255HG名無しさん (ワッチョイ b1c4-CuPJ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:41.71ID:CqpJW2YA0
ぶっちゃけ、痛い名前つけてるオリジナルギミックとかすげぇいるよな
痛くない名前でも異常に下品な名前がついてたりな

東北ダンパーの異形でカタタマダンパーとかさ
0260HG名無しさん (ワッチョイ bd7d-AHN4 [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/07(火) 07:23:26.75ID:b1Ykkrw90
ルール上はミニ四駆製品と書いてあるがパッケージはパーツにあらずと正式に
認定されている。ポリカボディの余白も同様。

スラストは専用のパーツ販売開始による所が大きいがキャッチャーリフター等
グレーな部分は未だに認められている。
要は元のパーツが推定出来るか否かにあるようだがFRPの破片でスラスト維持
等、推定出来なくても車検は通る。
0264HG名無しさん (ワッチョイ 6d14-xKXA [222.230.166.190])
垢版 |
2020/04/07(火) 11:32:38.00ID:NLkSqm3M0
いやまて、ピニオンギヤより直径が大きいベアリングを通して後から分割したスペーサーを圧入して固定させると言う強引な方法でベア支持にしてるのかもしれない
0267HG名無しさん (ワッチョイ 7d45-FgX0 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:13:03.73ID:9GWzbhEY0
ポリカボディの余白は
余白を残してカッティングして使ってる場合もあるから
NG指定は無理がないか?
0270HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-3o8X [182.251.248.35])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:10:06.90ID:8Vbpg1ska
>>269
ええんやで
0273HG名無しさん (ワッチョイ 9b7d-5WFu [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/08(水) 04:52:58.59ID:zh/N0ex+0
>>267
旧ポリカボディの余白をトラックのヘッドに見立てて出場してたのが
見とがめられて元ボディ判別不可は使用禁止となった。
元ボディを荷台に見立てて作る分にはOK。
何処まで切ったら判別不可能になるかの判定はグレーゾーンに突入する。
0276HG名無しさん (ワッチョイ e39d-BYty [60.124.7.95])
垢版 |
2020/04/08(水) 17:16:01.97ID:7/JrgXFI0
ネオチャンプについてですがレーサーの皆様は毎回放電してから充電をしているのでしょうか?
調べてもこうすると電圧が高く容量多くできるという情報しか得られず普段使いやレース後の事はあまりわかりませんでした
0278HG名無しさん (ワッチョイ 9b7d-5WFu [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:25:22.65ID:zh/N0ex+0
ニッケル水素電池には充放電回数による寿命が設定されている。
ニカドのようなメモリー現象は1年やそこらでは発生しないが
ちょっとの追い充電でも1回にカウントされるようだから寿命を
伸ばしたいならなるべくぎりぎりまで使ってからにしたい。

レース後は1.2V程度残ってれば補充はしないでそのまんま。
満充電でも電圧を下げて仕舞おうとは思わない。
それでもレースに使う1軍は3か月程度で買い替えて2軍落ちは
追い充電をバンバン掛けて練習に使う。
0279HG名無しさん (アウアウウー Sa47-agRb [106.154.123.250])
垢版 |
2020/04/08(水) 21:01:11.38ID:Jjn25kmVa
フリーで遊びに行く場合はピットの広さ次第で走らせる電池と走行後放電中の電池と充電中の電池って感じで充電器広げて3〜12セット使ってワンセットの電池が連続で充電されない様にしてる

レースの場合は練習走行の回数とか充電OKかどうかで持って行くセット数決めて放電は家に帰ってから

レース用はチューン専用が良い感じに有る時はダッシュ用と使い分ける時も有るかな
0280HG名無しさん (ワッチョイ e39d-BYty [60.124.7.95])
垢版 |
2020/04/08(水) 21:16:50.50ID:7/JrgXFI0
皆さんありがとうございます。ある程度気にしないで使う用電池ってのはよさそうですね
放電からの充電は毎回やらず定期的にまたは容量や電圧が調子悪いかなと思ったらする事にしてみます
0285HG名無しさん (ワッチョイ e39d-qKAm [60.120.55.153])
垢版 |
2020/04/09(木) 21:36:19.99ID:ruyGxHxx0
MA、FM-A、と試してVZに突入しました。
龍の背中でマシンが予想以上に上を向いてしまいその後のコーナーでCOします。
MAとかFM-Aでは物理的にそうなりにくい状況だったのは理解できるのですが・・・後重心のマシンでジャンプ時の姿勢をなるべく前傾もしくは安定させるにはどのようにしたらよいでしょうか?
0289HG名無しさん (ワッチョイ 1a33-AglQ [125.203.26.249])
垢版 |
2020/04/10(金) 23:34:17.68ID:Cad7pCZh0
ワンウェイで悩んどるんだが
・スピードに乗ったままコーナーに突っ込ませるために大径のものを使うべきか
・コーナーからの立ち上がりを重視して小径にすべきか
0291HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-iB8z [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/11(土) 14:15:49.76ID:mSe2BxEM0
>>289
そもそも現行で買えるワンウェイは昔のワンウェイとは違ってめっちゃ精度が劣化してて、ガタガタで真っ直ぐ空回りしないからまずはそこからかな

ワンウェイなのにコーナーが遅いとか普通にあるから

精度が一番マシって言われてるのが、白の小径の軽量ナローワンウェイで、ローハイトも大径もブレブレでまずはそこ改善からになっちゃう
0292HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-iB8z [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/11(土) 14:22:18.12ID:mSe2BxEM0
因みに最近の人が全然ワンウェイ使わないのは、
ダッシュモーター系前提だと
グリップ抜いて滑らせながら走る方が
ワンウェイで外輪を空回りさせるより
速いからなんだよね

それでもワンウェイで超速い人も居るけど、
さっきも言った通り、
まずは精度問題の解消するための改造からしないと
現行のワンウェイ自体が
全然ちゃんと役割を果たさないから
0295HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-KRXG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/11(土) 19:57:17.89ID:mSe2BxEM0
>>294
ちがう
それは別の使い道

ただワンウェイが一番威力を発揮する条件は、両軸であることは割と有名な話かな
コーナリング時にモーターが受ける負荷を著しく軽減する効果がある
0296HG名無しさん (ワッチョイ 1a33-AglQ [125.203.26.249])
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:22.56ID:BP8hCJ830
ワンウェイが一番仕事するのは前後に同じ力がかかっている時だから必然センターシャーシになっちゃうのよね…
Xのトレッドの広さが逆にワンウェイ向きかと思ったんだけどそうでもないのかな?
速くするというよりも欠点を解消するパーツとしては面白いかと思ったんだが。
0300HG名無しさん (ワッチョイ 9b7d-5WFu [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/12(日) 11:18:08.60ID:287qzNSA0
モーターのトルクよりも落下衝撃の方が明らかに強い。
でなければ着地の瞬間にマシンが弾ける様に加速しなくてはおかしい。
安いパーツだからお試しをお勧めするよ。
0301HG名無しさん (ワッチョイ db45-F85M [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/12(日) 11:43:57.95ID:EUuJFkkd0
普通に加速するけどねw
すぐに加速しないのは、通常タイヤ以外のバンパーなどが先に着地するから

正確に水平に飛んでタイヤから着地するなんてほとんど無い
0303HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-KRXG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/12(日) 11:52:42.72ID:xLqtjLGB0
そもそも、ワンウェイホイールは、夢パーツって言われてるのは、
沢山の人が、沢山の検証をして、タイムが悪くなったことを確認してる

それでも意地になって改造に改造を重ねて、速くする方法を開発した人が居ただけで、
普通にポン付けでは、殆ど使えないのが実情

かつてのワンウェイホイールやスポンジタイヤってのは、
ノーマルホイールやノーマルタイヤより遅い
理由はネット各所に一杯書かれてるし、公式で使って速い人がいないことでも明らかなんだよ

ただ、夢パーツロマンを求めること自体は全然良い事だと思うよ?
でもそれは初心者が速くなる方法論ではないし、増してや嘘を吹聴して都市伝説を増やすのはいただけないかと
0305HG名無しさん (ワッチョイ 4e32-xX8o [153.207.45.100])
垢版 |
2020/04/12(日) 12:23:06.29ID:Feno78830
そもそも衝撃でペラシャのギヤがズレるって、そんな方向の衝撃はペラシャに届いてないでしょ。モーターからのトルクとクラウン側からの抵抗がかち合った時に摩擦の限界超えてペラシャのギヤが滑るんだよ
0307HG名無しさん (ブーイモ MMff-BHE8 [210.138.176.160])
垢版 |
2020/04/12(日) 14:00:20.31ID:JH6p09ulM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0314HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-KRXG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/12(日) 21:44:43.48ID:xLqtjLGB0
>>311
一応、効果はないとは言えないけど、それ以前に精度が悪いから、トルク抜けで遅くなっちゃうと思うので
ポン付けでは、プラスマイナスで効果なしって感じじゃないかな?

トレサスとかフレキでこそワンウェイは機能するって豪語してた人がフォースラボに居たけど、
そういう人のワンウェイは、間違いなく改造を施されてるものばかりなので、単純に効果ありとは言えないわ
0316HG名無しさん (ワッチョイ 17c4-KRXG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:48.51ID:xLqtjLGB0
>>315
色んな検証が出てるけど、一番良いのは自分で試すことだと思うよ?

前輪ワンウェイの疑似二輪駆動なんか、物凄く沢山の人が自分で検証してダメなのを知ってるけど、
自分の目で確かめるのが一番信用できるでしょ?
0318HG名無しさん (ワッチョイ b371-xX8o [118.241.148.206])
垢版 |
2020/04/13(月) 00:36:56.86ID:wD+r+IKX0
>>311
回転差って先に着地した方が遅くなるでしょ。かといって残った方のタイヤがシャフトより速く回る訳ではないから無意味だと思う。
着地した時に前に押されてタイヤ側がシャフトより速く回ると思ってる人がいるみたいだけどそれは無い
0320HG名無しさん (ワッチョイ db45-F85M [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/13(月) 11:14:53.09ID:p7FqJuqB0
トレサスはサスのピボットがカウンターギアの軸と同軸だから
作動すると前輪が回転が落ちる方向に、後輪は回転があがる方向に
それぞれ回転に影響を及ぼす…という事で前輪にワンウェイを使うという人は居る

その作動時に起こる1/4回転分くらいの回転落ちは
無負荷回転による回転数上昇と空中での減速とで相殺されるから
どの程度各ギアに影響を及ぼすのか…なんとも言えん気はするが…
0322134 (ワッチョイ 9a29-ZCJJ [219.102.150.162])
垢版 |
2020/04/13(月) 12:47:06.21ID:FkA0eIYE0
ここで勧められた超速ガイドを購入
充電器とバッテリー・オーバルホームサーキットも購入
自分はMAのスターターパック
息子はフェスタジョーヌにアトミックチューン2モーターPRO
MAシャーシ ファーストトライパーツセットも購入

最初のうちは自分のマシンがコースアウトばかりで息子に苦杯をなめさせられたのですが
調整してからはコースアウトもなくなり息子に勝利!
彼は自分が負けたのはマシンが重いからだと考えたようで、あれこれトライしているのですが結果にはつながらず

しばらくはこのまま楽しめそうです
0324HG名無しさん (スッップ Sdba-AWmU [49.98.143.56])
垢版 |
2020/04/13(月) 17:24:05.93ID:6Z5RDI7Vd
初心者です。まだまだこれからなのですが、最近タイヤセッターに興味を持ち出して色々調べています。
ところが評判の良いタイヤセッターは、ほぼ廃盤となってしまい、あまり評判が芳しく無いイーグルやG -forceしか見当たりません。なにかお勧めはありませんか?
0325HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-lv8M [14.9.113.64])
垢版 |
2020/04/13(月) 17:40:00.12ID:Drb9l/M10
>>324
まず最初に個人的な意見として、どうせ最後はマシンに組み付けて最終調整するからセッター無くてもいい派(時短にはなるかな程度)
金額に糸目を付けなければポテンシャルのevo(受注生産スタイル)とか潮見板金
これらが高い、って思うならホイールセットできるシャフト治具買って、PROXXONあたりのトルクのあるリューターで削る
0326HG名無しさん (スッップ Sdba-AWmU [49.98.143.56])
垢版 |
2020/04/13(月) 18:00:09.01ID:6Z5RDI7Vd
ありがとうございます。ポテンシャル evoは生産終了かと思ってました。金は小遣いが少しだけありますので、潮見と比べてどちらかにします。お手数をおかけしました。
0328HG名無しさん (ワッチョイ 3b96-OLNb [14.13.36.225])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:29:12.07ID:6mB0MHFv0
>>326
EVOは半年に1回くらいのペースで受注生産の受付やってますよ
この前が2月の末くらいにやってたんでお盆とかに次は来るんじゃないですかね?

定価が3万弱に対してボッタ価格でメルカリやヤフオクに5万くらいのが転がってますがあまりお薦めしませんね・・・
0338HG名無しさん (ワッチョイ e39d-LQTm [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/14(火) 01:32:51.19ID:yqJvC2VJ0
縮みは歪むから削って整形しないと使いものにならないよ
0340HG名無しさん (ワッチョイ 1a33-AglQ [125.203.26.249])
垢版 |
2020/04/14(火) 02:53:15.39ID:eUFbmhSU0
>>318
例えば片輪着地とか不安定な着地体勢を回転差を解消することによってうまい具合に行くかなーって思ったのよ
それにワンウェイのガタってよく言うけどあれは必要な遊びだと思ってる
じゃないと衝撃でホイールがバラバラになると思うんだよね
タミヤさんに聞いたら答えてくれるかな?それともコース買うか…
只コンパウンド入れたのは失敗だった。音は静かになったけどまわらねーw
0346HG名無しさん (ワッチョイ db45-F85M [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:42:18.70ID:9O5zDIIF0
>>343
デフのワンウェイって…
たとえば、右コーナーでは作動するけど左コーナーではロックされちゃうって事?
0369HG名無しさん (ワッチョイ d929-ycCE [210.165.202.122])
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:21.28ID:sTMk9e3o0
>>355
タイヤが薄くなった結果接着が十分でない部分が引っ張られホイールから浮いて余分に削れてるように見える
ホイールはPPで元々接着しづらい素材だからプライマーと瞬着でしっかり接着した方が良いよ
0370HG名無しさん (ササクッテロル Spdd-rBHM [126.233.38.141])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:19:21.69ID:PzqDDtNqp
フルカウルミニ四駆(マグナムセイバー〜ビートマグナム)が発売されてた頃に遊んでいました。
また始めようと思い、レッツ&ゴー系のマシンを使いたいと思っているなですが
現行のマシンの性能差が気になります。
また、現在主流のカスタムなどを簡単に教えて下さい。
0371HG名無しさん (アウアウウー Sad5-d9cb [106.132.86.81])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:51:58.81ID:u7CbzM/va
>>370
フルカウルマシンとかのプラボディで活躍してる人も居るけど昔の肉抜きの様に現在は主流の改造の関係もあってポリカボディ(クリアボディ)を使う事が多く所謂縛りレギュがプラボディの主戦場になってる

ざっくりとした質問だと答える方も難しいからなんとも言えないがフルカウルが使いたいのであればTAREKAってYoutubeとかで検索すればプラボディに現在の主流改造を上手く搭載する方法なんかが見つかるかも知れない

持ってると便利な道具や100均で買える使える物なんかも最近超速GPからの復帰組向けに色々なYouTuberが紹介動画だしてるから見てみると良いかも
0372HG名無しさん (ワッチョイ 519d-lTBu [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/15(水) 16:52:56.07ID:ihAEIplR0
>>370
ARシャーシのマシンが頑丈で手をかけなくてもそこそこ走るからおススメ
サイクロンマグナム、ビートマグナム、ディオスパーダあたりがキットで出てる

スーパー2シャーシはマグナムセイバーやシャイニングスコーピオンが出てるけど
シャーシそのものが素組だとポンコツなので初心者は注意が必要

20年以上前の旧キットも普通に売ってるので間違えないように
0374HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:58.67ID:TBbX+Ta/0
>>370
アルディがマグナムセイバーとソニックセイバーで現代ミニ四駆セッティングを施す動画出してるよ
マグナムはAR、ソニックはMAで作ってたけど、結構戦えそうな改造だから参考にどうぞ
0375HG名無しさん (スフッ Sd33-jide [49.104.36.102])
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:54.71ID:qYsCC01nd
マグナムとソニックの最新マシンは駆動系と頑強さに定評のあるFMーAシャーシ搭載型
そのシャーシを使ってコースを走らせるのに適したパーツセットが、ファーストトライパーツとスターターキットとして出てるので参考にして貰う
ってのはダメ?
0382HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/15(水) 23:07:43.50ID:TBbX+Ta/0
ガンブラスターXTOはちょっと前にクリアボディのキットが出てたな
FMに無改造で付けられるクリアボディは、ラウディーブルとガンブラスターだけだから、凄く重宝する
0385HG名無しさん (ワッチョイ 519d-Cbt0 [60.105.152.78])
垢版 |
2020/04/16(木) 03:56:00.37ID:xwD/S3eY0
片軸シャーシで一番速いシャーシ、お薦めのシャーシって何ですか?
0387HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/16(木) 08:28:50.19ID:oixiEtRz0
>>385
見解は人によると思いますが、基本的に総合力はVSが一番高いと思います
駆動だけ見るならAR
拡張性や無加工で大きく手を加えなくても使えるのは、VZとFM-Aって感じかなと

VS以前のシャーシとS2は、基本的に何かしら大きな欠陥を抱えてるので、
その改善を出来る改造の腕が無い限りはお勧めできないのは間違いないかと
0397HG名無しさん (アウアウカー Sa2d-c8w2 [182.251.223.79])
垢版 |
2020/04/16(木) 12:17:58.09ID:1etFmcVZa
>>393
当時はパチ四駆の安いコースがたくさんあったので、案外家にコース持ってる人多かったよ
友人が使ってたニチモのパチ四駆のスパークがスターターのシールに引火して大変なことになった思い出
0398HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ESbY [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/16(木) 12:25:29.14ID:oixiEtRz0
>>395
フロントはどうしてもスラスト角の問題あって
アンカーだと衝撃に耐えられなくて
アッパースラストになって
コーナーやレーンチェンジでコースアウト原因になる

ぶっちゃけATでも下手な改造だと同じ問題が起きる
0399HG名無しさん (オイコラミネオ MM6d-WcXk [150.66.87.181])
垢版 |
2020/04/16(木) 13:11:09.21ID:dYch7j0SM
>>397
当時やっててレース出てた層からは想像出来ないだろうけど
実際には驚く程少ないよ

周りのやってない同年代勧誘するとわかるが

GUPの存在知ってるのはレア
昔レース出てたなんてさらにレア
開催都市なのにJC出たが都市伝説では?だわ
0401HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/16(木) 14:22:19.57ID:/8gdLNd90
小学生は親が協力的でないとどんな活動も制限されるからなw

ジャパンカップ会場なんて親が同行する事が大前提
単独で行くなんて金額的にも難しいし、親がそもそも許さない

いくらミニ四駆が安価とは言っても
チャリンコで行ける範囲にコースを設置して草レースを主催してくれるお店が無ければ
レーサーミニ四駆の継続自体が無理
0402HG名無しさん (ワッチョイ 8948-WcXk [42.124.216.99])
垢版 |
2020/04/16(木) 15:01:03.87ID:0irfkvkn0
最近ステーションで知り合った人に当時コースどこに有ったとか聞くと
近所にそんなに有ったのかと驚くな

小学生が得られる情報なんてたかがしれてるのがよくわかる
0406HG名無しさん (ワッチョイ 519d-/0Rd [60.120.55.153])
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:40.86ID:p63x56uK0
復活して驚いたのは
・ワンウェイホイールは化石パーツ
・ハイパーミニが消えたが、ハイパーダッシュが使える
・空力は大人が仕組んだウソだった
・速く走るために重りを載せる
・ありがとうメカ肉マン、、、
0407HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ESbY [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:13:02.42ID:oixiEtRz0
空力は普通にあるんだけどな

単純に弱いだけで改造次第で
下方向に5gとか普通にでるって検証もあるし
去年の1月のニューイヤーでは
優勝マシンの空力改造が大きく話題にもなったし
0416HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ESbY [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 08:30:35.01ID:iEa4FeyZ0
>>412
サイドマスダンの良いところは
マシンの重心の中心にくる衝撃を
逃せるところだから
制振性という意味では、
一番理に適ってる配置だったりする

ただ制振性を得るだけじゃ無くて
錘としての安定性の効果もあるので
ミニ四駆のサイズ感だと
フロントマスダンより
リアマスダンの方が安定効果は高い
0417HG名無しさん (ワッチョイ 617d-8Jcx [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:24:49.94ID:AfrtPsws0
リヤはまずまずの安定性を見せるがフロントはポン付けだと重心が上がって
着地の具合によっては着地後に暴れたりするからお勧めできない。
センターは制振が弱くなるから角マスダン等重量で補えば使える。
減速分は1段上のモーターで補う。
0418HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 11:30:24.40ID:TyLvzRjw0
>>416
マスダンに関して言えば車体の重心から遠ければ遠いほど効果は高い
なぜなら、ミニ四区はボールのような球体ではないからだ

どんなに精密に加工し組み立てたとしても
完璧な水平な姿勢で着地するなんて事は現実にはありえない

重心位置にマスダンを配置すると車体全体の跳ねに対しては有効だが
斜め着地によるバタつきには全く対処できない

対して前後左右の車体の端にバランスよく配置すれば
重心位置の跳ねに対しては重心に錘を置いた時と同様の効果を得られる上に
斜め着地によるバタつきにも別々に反応して抑えを利かせられる
0419HG名無しさん (ササクッテロル Spdd-rBHM [126.233.19.210])
垢版 |
2020/04/17(金) 11:44:44.55ID:n4XykonHp
アルミにゴムつきのベアリングローラーと
ボールベアリングローラーはどういう用途で使い分けるものですか?

また、19mmローラーを使う場合と、補強プレートで13mmローラー使う場合で車幅(ローラー幅)が同じになる場合
性能に差はでますか?
0420HG名無しさん (ワッチョイ 1932-i+Sc [114.165.136.121])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:01:17.52ID:LXiS5tsl0
>>419
ゴム有り→めちゃくちゃ食いつく
ゴム無し→そこそこ食いつく
13mm→軽い、壁の段差に弱い
19mm→重い、壁の段差に強い

13mmのメリットはローラーベースを狭くできて小回り利きやすくするためだと思うから、ローラーベースが同じになるとすれば19mmの方を選ぶかな
0422HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:17:43.37ID:TyLvzRjw0
>>419
車幅(ローラー幅)が同じなら
ローラー軽は小さい方が何故か速い
理屈は良くわかっていないw

ただし、壁の継ぎ目等の段差が
かなりダイナミックな事のある公式5レーンに関しては
その限りではない
0423HG名無しさん (アウアウウー Sad5-d9cb [106.132.85.228])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:21:46.44ID:rixoWio7a
幅が全く同じに配置出来る事と前後車軸からローラーの位置が同じでセクションにローラー自体が接触する位置迄19と13で同じに出来るなら19安定だけど
全く同じにすることが不可能な上にLCやガタ付き他色々な要素から使い分ける部分だよね
0424HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 17:56:32.42ID:iEa4FeyZ0
>>419
ローラーの基本的な考え方的には

摩擦抵抗が高い順にゴム>プラ>アルミで、ゴムは摩擦抵抗が高すぎてブレーキになってしまうので、普通はプラリングかアルミを使う

回転抵抗が高い順にプラ>POM>ベアリングで、これに関しては、ベアリング一択っていう状態

ローラー径は、大きくなるほど、荒れた壁面に強くなるけど、回転に抵抗が加わる
小さくなるほど、荒れた壁面に弱くなるけど、回転jへの抵抗が低くなる

なので、現行では机上の空論上は、9mmのベアリングローラーが最速ってことになるんだけど、
現実的には、19mmのプラリングのアルミベアリングローラーや13mmのアルミンベアリングローラーがの採用率が高いよ

壁面が比較的安定してる3レーンのみ、9mmを使う人が増える
0425HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 18:01:44.07ID:iEa4FeyZ0
因みに、超速GPみたいに、フロントのローラーの摩擦抵抗は無視されるみたいなことは現実には起こらないので、
フロントはゴムリングするととてつもないコーナー減速が起こるので気を付けてくださいね

また、プラベアリングローラーは、超レアパーツで高価な上に、ガタガタで現行のローラーより性能は明らかに低いので気を付けてください
0429HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:02:31.60ID:TyLvzRjw0
>>428
実際にコースに擦り付けてみれば分かるが
プラの方が摩擦は低い
0430HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:14:38.61ID:iEa4FeyZ0
>>429
それ、ただの個人的な感覚の話でしょ?
それを一般化して初心者スレで言っちゃダメじゃない?

プラリングは、硬度的にタイヤで言うところのローフリクションと同じで
アルミは、タイヤで例えたらホイール直で設置させてるのと同じだから

多分、プラリングの方がアルミより擦り付けると滑るから、
摩擦が低いといいたいんだろうけど、
走行時の衝撃が加わったときは、プラは壁にグリップするから
どっちが速いかは、セッティングや設置方法によるから
摩擦が低い=速いではない

だから、アルミかプラリンかの選択肢は、一般的に絶対的にこっちって言われない理由
0432HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:32:45.95ID:iEa4FeyZ0
>>431
その「食いつく」って表現を使ってる時点で、方軸を絶対直さない臭がプンプンするな
「食いつく」から速いんだったら、みんなゴムリングを使うんだよ
違うから、アルミ使う人は使ってるんだけど、わかってないの?

脳内セッティングでもなんでもなく、事実しか書いてないぞ?
どっちが速いとか、よく使われてるとかその辺は言ってないのもわからないのかな?
0433HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:34:53.63ID:TyLvzRjw0
>>430
おまえ、実際に試してないだろw

言い合いに勝ちたいだけで頭でっかちな理論を振り回すのはヤメレ
その方がよほど害悪だ

みんな、実際に触って走らせて実感として感じてるんだよ
プラリンよりアルミの方が食いつくって
0434HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:40:36.45ID:iEa4FeyZ0
こういう風に、結構、昔からミニ四駆やってる奴は、
間違った言説を信じがちだから気を付けた方がいいよ

因みに、基本的な考え方を書いてるだけ
何度も言うけど、摩擦が低い=速いではないし、
壁面への接触面積が広がれば、当然摩擦は高くなるし、
望ましくないけどコースの硬度とローラーの硬度で摩擦関係はだいぶ変わるから、
例えば、養生テープが多く貼られてるようなコンディションのコースだと
養生テープは柔らかい材質だから、
当然固い材質で接触面積が小さいローラーだとコースに刺さってしまうから
当然摩擦はかなり上がる
でも、回転抵抗が低ければ…とかいろんなこと考えて、コースごとにセッティングが変わってくるので、
最適解は存在しないんだよね
0435HG名無しさん (ワッチョイ 135d-3F0R [59.158.47.17])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:42:04.32ID:OlJ87uWF0
>>432
プラは食いつかなさすぎてコーナーで飛ぶからタイム落ちるのわかった上でアルミ使ってんの

これミニ四駆のセッティングで一番最初に気がつくところだぞ?コースで走らせたことあるのか?
おまえATがなんとかとか、サイドマスダンがなんとか言ってるけどやめとけよ
0436HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:42:57.82ID:iEa4FeyZ0
>>433
「食いつくから速い」「アルミの方が食いつく」←この時点でお察しだわな
しかも、「プラリンよりアルミの方が食いつく」って最適解思考をしてる時点で何もわかってない証拠

アルミが速い理由を根本的にわかってないから、そういうこと言いだすんだよ
0438HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:45:50.95ID:iEa4FeyZ0
>>435
はいはい、プライドが傷ついたのね

自分のミニ四駆観を主張したいなら、一般化せずに
「俺の場合は、こうだったから、こう思う」程度に収めておけよ

お前の言うことが正しいかどうかは、実際に試して理解すればいいんじゃない?

俺は事実しか言ってないし、どれが一番いいとかも言ってないからね?
脳内セッティングで悦に入ってるのは、おまえだろw
0439HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:47:24.17ID:iEa4FeyZ0
>>437
お前がヤバイんだって
お前とお前の周囲の人間の常識みたいなもんをここで押し付けんなよw

フロントにプラリンで、普通に公式優勝してる奴もいるし、お前の思考が正しい証拠が一つもないぞ?
0442HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:49.27ID:TyLvzRjw0
>>434
アルミの外輪に細かい凸凹があるのかもしれない
コースの方がアルミの硬度に負けてメリ込んでいるのかも知れない

そんなちょっとした事で理論値など間単にひっくり返る

誰も必要が無いから、そこに至る理論を確認していないだけだ

頭でっかちな机上の空論並べてないで
実際に走らせて確認して来いよw

初心者にウソを教える前に
0446HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:52:06.81ID:iEa4FeyZ0
必死過ぎるのは、誰かな?
書かなきゃ、言われたい放題だしな

また、単発で一杯書くのもいいけどさ、そのあと初心者が誰も書かなくなるから
毎回、ここの人減らしてるのおまえなのわかってる?
0447HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:57:42.34ID:TyLvzRjw0
>>445
理論上こうなるはずだけど、実際に走らせると違う結果になる
という話は意味があるし役に立つ場合もあるが

実際にどうなるか知らんけど理論上はこうなるはずだから信じろ
という話は、ここでは害悪でしかない
0448HG名無しさん (ワッチョイ 29c4-ycCE [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:09:20.27ID:iEa4FeyZ0
>>447
おまえ、俺の書き込み一切読まないで、部分的なところで噛みついてるな?
>>434とか>>430をちゃんと読んでないだろ?

ハッキリ言っておくけど、コースコンディションによってセッティングが変わるのは当たり前だから
お前みたいに最適解思考してると明らかにコースアウトしまくるからな?

どれが優れてるって話も一切してないのに、お前はしてるよな?
その時点で、お前は決め付けて話してるし、何でそうなってるかわかってなくて言ってるだろ?
「食いつき」とか言ってしまう時点で、もうお察しなんだよ

いい加減に自分が害悪なの気づいた方が良いよ?
コースによって最適解は変わるってのが結論なのはミニ四駆では揺るがないから
0450HG名無しさん (ワッチョイ 114c-IHcq [92.202.3.41])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:17:42.70ID:VXsMveQn0
19mmプラリンと19mmAAの比較ならプラリンはコースとの接地面が丸いのに対しAAは平面になってるからプラリンの方が抵抗が少なくて速いんじゃなかったっけ
0451HG名無しさん (ワッチョイ 1333-Ho7r [125.203.26.249])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:51:46.58ID:jA+F8m0I0
プラリンの食いつきはプラスチックの粘りによるもの
アルミの食いつきはコースにできた傷にローラーの角が入り込むこと

摩擦の話で言うならプラ>アルミだけど
食いつきの話で言うならプラ<アルミなわけ

食いつきと摩擦を一緒に考えちゃいけないよ
プラリンの食いつきとアルミの食いつきは違うってことを理解したうえで話してるか?
0456HG名無しさん (ワッチョイ 819d-j0MT [126.242.170.212])
垢版 |
2020/04/18(土) 02:34:47.95ID:E7W6/dY/0
>>451
キャー、トラクションとトルクの違いを解りやすく説明してみてー
0460HG名無しさん (ワッチョイ 09e3-f4T1 [106.174.153.225])
垢版 |
2020/04/18(土) 19:23:25.09ID:hSPZB54+0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0470HG名無しさん (ワッチョイ 519d-Cbt0 [60.105.152.78])
垢版 |
2020/04/19(日) 06:29:17.02ID:cL0QGrud0
ローハイトタイヤ、ホイールって大きさは中径でいいんですか?
0472HG名無しさん (ワッチョイ 617d-8Jcx [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/19(日) 07:10:34.42ID:2BoqUEc50
かつてあったタミヤ公式小径限定レースでは小径に分類された。
タミヤで中径と呼ばれたタイヤは初期のエンペラー等のスリックタイヤ。
現状では中径はセッティングを曖昧に説明するだけの意味しかないので
中径でもローハイトでも好きなように呼称すればいい。
0476HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/19(日) 11:16:02.71ID:SHMJsE9v0
今、超速ガイド見たら、外径24oが小径
26oが中径、31oが大径って表記されてた…

中径呼びは遂に公式化してしまったかも知れない

しかし、昔のフルカウル用の小径ホイール+普通ハイトタイヤの外径26oは
一体どうするつもりなんだろう?w
0480HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/19(日) 13:11:08.97ID:SHMJsE9v0
最も使われてるホイールが
公式には 「ローハイトタイヤ用ホイール」 としか呼称されてないという
妙にモヤモヤする宙ぶらりんな状態にあるのが一番の問題なんだよなw

そもそもはフルカウル時代の小径+普通ハイトタイヤの組み合わせの外径26oが基準で
ホイール径を大きくしても外径を26oに合わせてるからタイヤの厚みが薄いという事で
「ローハイトタイヤ」 なんだよね…

現役のレーサーは、もう何に対しての 「ローハイト」 なのか誰も知らないだろっていう…w

その上、大径のローハイトなどという謎の物体を発売するに至っては
最早ローハイトの意味すらどこに行ったのかと…w
0483HG名無しさん (ワッチョイ 519d-Cbt0 [60.105.152.78])
垢版 |
2020/04/19(日) 14:33:59.63ID:cL0QGrud0
ありがとうございます。初心者にはタイヤ、ホイールの表示はホントわかりづらい。いっそのこと中径は中径って表示してほしいです。
コースによるんだろうけど初心者には中径が無難ですかね?
0484HG名無しさん (ワッチョイ 617d-8Jcx [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/19(日) 17:26:41.11ID:2BoqUEc50
最近のマシンはローハイト最適に設計されてるのが多いので初心者向けだろう。
GUPを足しても丁度良い高さに収まってくれる。

1段上のモーターで安定性と加速と速さを狙うなら小径。
下げた分だけスロープに引っ掛けたりブレーキでスピードダウンして遅くなる
場合があるのでその分だけ工夫は必要。
0487HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/19(日) 20:32:27.85ID:SHMJsE9v0
>>485
むしろ微妙にズレてるのが大量にあり過ぎるから整理が付かないんだと思うぞw
0494HG名無しさん (ワッチョイ 617d-8Jcx [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/20(月) 07:07:11.65ID:QTDUlWUL0
提灯は余計な浮き上がり防止でスプリングを抑えに入れる場合がある。
より効果的に効かせたいレーンに合わせて締め込んだり緩めたり出来る。

軸マスダンにスプリングを入れても上下にバタつきするだけで肝心の
効かせたい場所でウエイトの重量が乗らずノーマスダンとなる場合がある。
0495HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/20(月) 09:58:52.91ID:jJL0LeJX0
>>491
下に仕込むと、一応提灯におけるリフターと同じ役割を果たしてはくれるが
落ちてきた時にスプリングがショックを分散させてしまい
通常言う “たたく” という感じではなくジワッと抑えるという感じになる

見た感じはビヨンビヨン跳ねてるかんじだけどw

ただ、下にスプリングを仕込むという事は
その分重心が上がってしまうという問題点があるから
今はそれをやってる人はあまり居ないかな…

上は…ストロークを長く取れない時に効果がありそうだけど
やった事がないからワカラン
0496HG名無しさん (スップ Sd33-xV9O [49.97.99.131])
垢版 |
2020/04/20(月) 10:08:30.60ID:Gs0AUQN+d
縮んだスプリングが戻るときの反作用もあるし、微妙だよね。
経験から言うと衝撃は吸収させない方が効果は高い。タイミングとか条件変わったらまた違うのかもしれないけどね
0497HG名無しさん (ワッチョイ eb12-IHcq [153.136.123.11])
垢版 |
2020/04/20(月) 13:35:18.26ID:1mV4N24Z0
19mmAAの520はよく回るのに13mmAAの520は全く回らないんだけど
19mmAAは重いからよく回ってるだけで性能はどっちも似たようなものだったりすんの?
0500HG名無しさん (ワッチョイ 1932-xV9O [114.165.136.121])
垢版 |
2020/04/20(月) 14:08:48.72ID:/+tF+L7u0
>>497
脱脂してユニクリーンオイル注したら回るようになったよ。でも直径の差もあるし似たようなもんじゃないかな。
明らかに抵抗があるなら別だけど、指で転がして差が分からないなら空転の差は気にしなくて良いと思う
0504HG名無しさん (アウアウカー Sa2d-ZjXc [182.251.61.142])
垢版 |
2020/04/20(月) 22:16:05.77ID:Yvi9BWwCa
>>502
スップはヤツと仲良しで、いつもセットだよ
スルーしといて
0514HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/21(火) 13:05:59.77ID:AUpekC840
ぐらぐらゆるゆるで、むしろ安定はしない方向だと思うぞw
0515HG名無しさん (ワッチョイ 617d-8Jcx [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/21(火) 15:18:52.31ID:aVas1Cuo0
ミニ四駆は実証主義。
ガチガチなマシンでコース内で暴れさせるより緩い取り付けや捻じれるシャーシの
方が安定して周回出来ない筈のコースを完走できる場合もある。

ATバンパーだけはスラストが抜けないよう前傾になるよう前支点で動くようにするが
リヤステー&ローラーはわざとネジを緩めてブラブラ動くようにするよ。
0517HG名無しさん (ワッチョイ e145-gmXK [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/21(火) 17:26:10.05ID:AUpekC840
>>515
高速回転する物がユルユルだと
バタバタ暴れて振動がスゴイのよw
0518HG名無しさん (ワッチョイ 819d-j0MT [126.147.180.32])
垢版 |
2020/04/21(火) 18:47:05.74ID:Svq5pwGG0
>>516
カツフラの全国大会でリヤワンウェイが優勝した事あったよね?

ミニ四駆最近始めた人だったの?
0523HG名無しさん (ササクッテロル Spef-g4zf [126.233.29.64])
垢版 |
2020/04/22(水) 10:36:27.81ID:gnQMEcSXp
FM-Aのマシン、パワーダッシュモーター、ファーストドライバーパーツセットを買いました。

マスダンパーは重心から遠いリヤにつけるのがオーソドックスでしょうか?

また、コース別のセッティングとは別に
純粋な基礎性能を上げるにはどのようなパーツを買い足せばよいでしょうか?
強化シャフト、シャフト受け六角ボールベアリング、ゴールドターミナルあたりをまず買おうと思ってます。
0524HG名無しさん (エムゾネ FFaf-seBn [49.106.187.23])
垢版 |
2020/04/22(水) 10:40:13.71ID:zfFdsuSbF
MAシャーシについて質問があります
色はグレーで、特に加工はしていません

jcjcのLCで激しめにコースアウトしました
その後、ギアカバー外れません(スライドしない)
シャーシ全体が歪んでしまったようで
ギアカバーを固定する前後の爪が固着(?)しているようです

ギア周りとモーターだけでも救出したいのですが
シャーシは諦めて切断するしか方法はないのでしょうか?
0525HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/22(水) 11:02:09.11ID:k/cqMLbB0
>>524
強度としてはモーターのすぐ前の辺りの縦壁が低くなってるところが一番弱いので
正面から壁などに衝突するとそこで折れる…というか曲がってしまい
Aパーツがスライドしにくくなる…という事はある

特に剛性落としはやらずに電池落としだけやってるとまあまあ見られる現象

シャーシは既にお亡くなりになってるので、切り刻むのもテだが
ダメ元でモーターのちょっと前辺りを下側から押すようにして曲げてみたら
スライドできるようになるかも知れない
0528HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/22(水) 11:28:51.12ID:k/cqMLbB0
>>523
マスダンパーは重心を下げる為にできるだけ低い位置に
着地でのバタつきを抑える為にできるだけ車体の四隅に設置するのが基本

シャシーのバンパー部を切り落とし
下からFRPあるいはカーボンのステーをネジ留めし
その上に設置する手法が主流

強化シャフトは長持ちはするが性能アップには貢献しない
中空ステンレスシャフトが軽量で思いの他強度もあり推奨される

六角ボールベアリングは抵抗が意外と高いので丸穴、620の使用を推奨

ゴールドターミナルは必要ない
ノーマルのターミナルをマメに磨く方が良いとされている

お勧めはアルミベアリングローラー
フロントに比較的小径のもの、リアに大径のものを縦に2段
レギュレーションで決められている車体幅ギリギリまで広い位置にセットするのが基本

一番のおすすめは 『超速ガイド』 というムック
公式レースでのチャンピオンのマシンが紹介されているので
写真を良く見て真似てみる辺りから始めてみよう
0531HG名無しさん (ワッチョイ df55-/T5b [113.149.212.97])
垢版 |
2020/04/22(水) 11:46:23.70ID:MDzn1Efu0
バンパーカットして下からFRPでフロントを作っていくときスラストってどうやって作るの?
赤い調整プレート?
0532HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/22(水) 12:05:38.22ID:k/cqMLbB0
>>531
初心者にススメるなら金属の角度調整チップセットの方やけど…

アレは限定商品だったかな?
0534HG名無しさん (アウアウウー Sa57-kfXh [106.132.87.46])
垢版 |
2020/04/22(水) 12:09:51.86ID:JUrWA19la
>>531
土台とローラーステーの間にFRPやカーボンで作ったスラストプレートやチップを挟んだりして基本のスラスト作ったらコースによってタグとか使ってスラストを増減させてる

スラストチップの作り方は簡単な方法を最近YouTubeで上げてくれた人が居るから見てみると良い
0542HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/23(木) 05:13:49.50ID:O8jCqXfV0
角度調整チップは分厚いから下からFRPだと相当に低くなる。
大径タイヤ限定ならそれでもいいけどローハイト以下では1mmの隙間が取りにくい。
バンパーカットするならスラスト調整出来るようFRPの上にスペースを確保して
ビスで押し下げるかFRPの欠片を挟めるようにしてはどうかな。
0545HG名無しさん (ワッチョイ af14-1Gce [153.183.139.110])
垢版 |
2020/04/23(木) 09:42:57.92ID:VwwSfj200
質問させていただきます。ホイールで、キットや径によって、首の長さが違うものがありますが、
これは、長さの同じものを前後4本そろえた方がいいのでしょうか?それとも、長いやつは後ろにつけるとか
つけ方によっての効果などを教えてください。
0546HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/23(木) 13:15:59.03ID:O8jCqXfV0
ホイールの軸が前後で違うのはセイバー等ウエッジシェイプのボディのマシン
に組み込むとホイールがツライチに見えてカッコいい。
コースを水平に走らせるだけなら前後トレッドが違っても大差ないがスロープ
では何かの拍子で傾くと先に着地した方に切れ込んで暴れたりCOしたりする。
0547HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/23(木) 13:49:59.57ID:/nzXPBU00
>>545
右のタイヤと左のタイヤの取り付け幅 (トレッド) が前後で違ったり
タイヤそれ自体の幅が違ったりするのは
完全に “見た目” だけの理由です

単純に自動車の模型としては
リアタイヤが大きく見みえる方がカッコイイ
ボディの幅が後ろの方が広がってる方がカッコイイというだけの話

レースで使う時の実際の効果としては
トレッドは狭い方がカーブでの抵抗が少なく
比較的高いスピードを維持して曲がることができる

逆にトレッドの広い方は
ジャンプ後の着地などでのバタつきが比較的少ない
とされている

現在のレーサーはカーブでのスピードを重視して
トレッドを狭くセッティングする人が多い
0548HG名無しさん (ワッチョイ af14-1Gce [153.183.139.110])
垢版 |
2020/04/23(木) 14:08:39.17ID:VwwSfj200
>>546
>>547
丁寧にありがとうございます。
デクロス01は大径2個で同じ長さだったんですけど、
デクロス02は小径でホイールの首が2個長かったので、
何か意味があるのかなと思った次第でした。
気にせずそのままで組んでみます。
0549HG名無しさん (シャチーク 0Cbf-fA2T [211.9.41.194])
垢版 |
2020/04/23(木) 17:22:59.58ID:P56zrdQuC
最近モーター慣らしを始めたのですが基準が分からないので参考に皆さんの意見をお聞きしたいです!
タイヤ径24ミリでパワダが35キロ、ハイパーダッシュ3が32キロなんですが
かなり遅いほうなんでしょうか?
0551HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/23(木) 18:41:59.79ID:O8jCqXfV0
>>549
タミヤのスピードチェッカーならまずまずの速度です。
電池を追ってモーターをピークまで仕上げても5`上がるかどうかでしょう。
慣らしはその辺で次はコースで周回時間をチェックしましょう。

>>550
ベアリングの玉の大きい旧13mmベアに520を接着したのが速いですが
現行の13mmベアははっきり言って13mmアルミベアより劣ります。
0557HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/24(金) 04:33:25.01ID:DgGwGFBQ0
>>555
ベアインベアは保険みたいなものでどちらかがゴミ噛みしても回転が落ちない。
重いベアはフリクション効果で直進で加速してコーナリングで推進力が出るから
それほど不利では無い。

>>556
空転に特化して高回転で回るようチューニングしてもトルクがスカスカになって
実際に走らせると凡庸なタイムしか出ないってのはありがち。
0558HG名無しさん (ワッチョイ 6f9d-96A2 [126.147.189.67])
垢版 |
2020/04/24(金) 06:39:21.19ID:qA7sGJXn0
>>557
デタラメな不正解

ミニ四駆しかやった事ない人の錯覚にありがち。
0560HG名無しさん (アウアウカー Sa5f-Aduh [182.251.71.143])
垢版 |
2020/04/24(金) 07:49:40.66ID:S5N0D7p7a
>>558
いいから正解書けよ
0561HG名無しさん (オッペケ Sr1f-FsuW [126.255.43.0])
垢版 |
2020/04/24(金) 08:40:25.02ID:xagAHHqmr
回転数はトルクとセットで考えてる
んで回転数はともかくトルクは簡単に測れない
スピードチェッカーも回転数アプリも目安にはなるだろうけど、そこで出た数値を減速セクションを挟む立体コースで発揮出来るかってのも別問題
何か言いたいかというと、早く世の中落ち着いてもらって常設でのびのび走らせたい
0563HG名無しさん (ワッチョイ 6f9d-96A2 [126.147.161.172])
垢版 |
2020/04/24(金) 10:10:28.23ID:lVcromJX0
>>560
物理の正解と違う事は無いから自分で調べて下さいね
0564HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/24(金) 10:32:17.90ID:jppZuI5v0
>>563
答えるスレで答えないとか…アホなのか?
0565HG名無しさん (ワッチョイ 439d-OJRJ [60.128.196.5])
垢版 |
2020/04/24(金) 12:13:24.76ID:DKq6VV0N0
答えるスレに自分で調べろとドヤ顔で書き込める神経

見習いたい
0568HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/24(金) 13:34:51.89ID:jppZuI5v0
>>565
見習うな!w
0569HG名無しさん (オッペケ Sr77-96A2 [126.204.97.201])
垢版 |
2020/04/24(金) 14:17:38.01ID:qlL9NhUir
いいんじゃない?専門書でも読んでれば

知ったか降りで意味不明なカツい事言い出す恥ずかしい奴よりマシじゃんw
0576HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/24(金) 18:25:36.64ID:DgGwGFBQ0
>>573
ちょっと前なら箱が日焼けで青くなってるような売れてない模型店で手に入った。
待つんじゃなくてツイッター等で募集すれば譲って貰えるんじゃないかな。
レアキットやパーツがあるなら話は早いと思う。
0582HG名無しさん (ワッチョイ 33e4-sVZV [202.214.146.223])
垢版 |
2020/04/24(金) 21:02:53.13ID:SL3OHj2+0
×「重いベアはフリクション効果で直進で加速してコーナリングで推進力が出る」

○「重いベアリングに比べて軽いベアリングの方が直進での加速が良く、最高速が上がるためコーナリング速度も高い」

物理法則には逆らえないですよ

コースアウトはまた別の話ね
0584HG名無しさん (ワッチョイ 1f33-1Gce [125.203.26.249])
垢版 |
2020/04/24(金) 22:26:18.49ID:BlCTjyy90
>>582
俺の頭がおかしくなったかと思った。やっぱ思いベアリングローラーは加速に不利だよな
一旦回した後の惰性でしばらく回り続ける時間は長いだろうが…
軽くて速そうなミニ四駆GPのプラベアリングローラーとかリアルでは売ってないの?
0588HG名無しさん (アウアウオー Sa3f-cUrQ [119.104.27.109])
垢版 |
2020/04/24(金) 23:47:16.11ID:AH2IaOpEa
>>572
逆にいえば内圧調整ができないレベルなら13mmBBは十分に使えると思うよ。
この前出た赤の軽量なんか気が狂ってるレベルできつかった。
内圧調整できなければあんなん脱脂したところで回んない。
0589HG名無しさん (ワッチョイ 439d-gW5y [60.120.55.153])
垢版 |
2020/04/25(土) 00:41:52.80ID:fzVT7pd90
可変アルミダウンスラスト、大径ナローワンウェイホイール、レストンスポンジタイヤ、13BB、トライダガーZMCポリカボディ
約20年前のミニ四駆を実家で掘り出した時の仕様
0592HG名無しさん (ワッチョイ 2fc4-TSS7 [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/25(土) 07:55:19.76ID:xdjTYw7E0
プラベアリング←ガタガタで軸がブレてしまい大減速してしまう為、キット付属のプラローラーの方がマシ

ゴムリング←これも摩擦が強すぎて大減速してしまう為、ベアリング入っていても、プラローラーの方がマシ

超速GPで強いと言われてるパーツは、ほぼ現実では使い物にならないものがほとんど
0596HG名無しさん (ワッチョイ 2fc4-TSS7 [122.131.78.197])
垢版 |
2020/04/25(土) 09:22:57.33ID:xdjTYw7E0
>>594
検証だとFMの駆動輪につけるのが一番効果高くタイムが縮まったって結果が出てる
何故かリア駆動でリアに付けてもあまり効果がないどころか遅くなる

フレキとかMAは四輪全部につけると車体が安定するしタイムが良くなる例が多数
去年のJCでは大活躍のパーツで、手に入れるのも難しくなってた
0597HG名無しさん (ワッチョイ 4f7d-Hty+ [116.67.144.117])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:07:34.07ID:6NU4JX3a0
アルミホイールでもX用の穴あきタイプはそれほど重くもない。
利点は抜く時にブッシュだけシャーシに残るからシャフトを曲げる恐れが無い。
ブッシュの軸部分が緩くなっても交換すれば済む。
超薄々タイヤを貼ってる時はタイヤが伸びてお釈迦になる事が無い。
0598HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/25(土) 11:13:56.98ID:p62GV2tP0
>>586
>>587
多分 「フライホイール」 の間違いだろうw
0599HG名無しさん (ワッチョイ 6f9d-96A2 [126.147.139.4])
垢版 |
2020/04/25(土) 13:08:39.66ID:jJq3fd6b0
ミニ四駆の上級者の知識はラジコンなら初心者以下の錯覚ばかりって言われちゃう訳だな
0601HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/25(土) 13:31:15.35ID:p62GV2tP0
>>600
前半部分を頭の悪い人が読むと
はずみ車=フリクション と覚えてしまうのかも知れんなw
0602HG名無しさん (ワッチョイ 9796-FsuW [14.9.113.64])
垢版 |
2020/04/25(土) 15:15:10.81ID:SIXVpN8r0
ホエイルなんてもんが強い時点であまり複雑に考えることはやめた、あんなグニャグニャのものを物理するのは疲れるだけだわw
より速いのは簡単に作れるが、強いよなホエイル
0604HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/25(土) 15:47:40.70ID:p62GV2tP0
>>603
で?
0607HG名無しさん (ワッチョイ c79d-BjAH [60.105.152.78])
垢版 |
2020/04/25(土) 19:27:26.92ID:pBZ+6IT50
キット付属の中径ノーマルタイヤを縮みタイヤにしたら固さはどのくらいになるんでしょうか?
0608HG名無しさん (ワッチョイ a345-H+HO [180.200.46.116])
垢版 |
2020/04/25(土) 21:54:47.90ID:p62GV2tP0
>>605
早く言えノータリン
0611HG名無しさん (ワッチョイ 3f5d-n2oe [59.158.47.17])
垢版 |
2020/04/26(日) 01:45:02.99ID:e3bFEVtX0
>>594
今話題のフライホイール効果が期待でき、ジャンプの飛距離が伸びますw
でっかいバンクがあったり、デジタル系を早く抜けたいといった特殊な状況以外はあまり使わないかな

ブレとか制震とかはほとんど意味無いので無視して良いよ、アルミホイール分のマスダン積んだらもっと跳ねなくなる
0612HG名無しさん (ブーイモ MMbf-ZQi1 [163.49.207.15])
垢版 |
2020/04/26(日) 07:57:52.58ID:71VFKRfnM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0618HG名無しさん (ワッチョイ df14-t5FC [119.10.187.65])
垢版 |
2020/04/26(日) 20:11:55.57ID:+KWyDAVa0
MSの旧センターのスイッチが固すぎて爪が傷むんだけど
なんか良い方法ないですか?
0631HG名無しさん (ワッチョイ df14-t5FC [119.10.187.65])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:31:17.35ID:q6l0J4UE0
皆さんにご教示いただいたとおりグリスを塗ったら改善されました
ありがとうございます!
爪はタンパク質摂って回復を待ちます!
0640HG名無しさん (ワッチョイ 1333-ts7H [125.205.26.27])
垢版 |
2020/05/02(土) 23:01:12.86ID:0V2j0A9f0
>>637
俺はその逆でギミック殺しだと思ってる
マシンがコーナーに突入したらマスダンとかパカパカボディが勝手に動いて脱出できなくなるの
レイアウト見る限りリジットが活躍しそう?
0643HG名無しさん (ワッチョイ 9148-xOJC [42.124.216.99])
垢版 |
2020/05/03(日) 07:02:24.78ID:xWU71NY00
シャーシは素材一種類ではなく
ABS主体がノーマルで
その時のプレミア仕様でカーボン・ポリカ・グラスファイバー他色々混ざってる
それぞれ利点欠点色々ある

単に色でも性質違うけど好みの色で良いかと
ただし透明だけは極端に脆いので走らせるのには向かない

手元のキットのは何?は
箱かランナー端に書いてあるかと
0646HG名無しさん (ワッチョイ 299d-wzR/ [126.55.81.120])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:15:01.70ID:zZ0MiBhD0
>>643
詳しくありがとうございます
ランナーは捨ててしまって、箱と説明書には記載が無く公式サイトにも書いてないので聞いてみたんですが
普通のTZシャーシはabsとのページを見つけました
0653HG名無しさん (ワッチョイ b99d-3yQr [60.105.152.78])
垢版 |
2020/05/05(火) 20:36:49.68ID:kKh+Wa/N0
皆さんのマシンの電池込みの重さはどのくらいですか?
自分のマシンはARで前後リジットでギミックは東北ダンパー、ヒクオ、電池込みで180gなんですけど。
0654HG名無しさん (アウアウウー Sa3d-Y+Yl [106.154.121.233])
垢版 |
2020/05/05(火) 21:04:56.84ID:KF7EeYPna
>>653
MSフレキのチューン専用が基本102gブレーキとか東北等ギミック換装して一番重い条件だと107g
ダッシュ用はどのシャーシ使っても軽目の作る意識しない限り不思議と150〜160g以下かな片軸はアルミ履いたりして重い時だけどアルミ履いた時のデータしか手元に無かったわ
0656HG名無しさん (ワッチョイ b99d-3yQr [60.105.152.78])
垢版 |
2020/05/05(火) 22:52:39.92ID:kKh+Wa/N0
ありがとう。電池抜きでお願いします。
0659HG名無しさん (ワッチョイ 8dc4-6LEt [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/06(水) 02:31:12.02ID:Zsh/nP020
車体重量は軽ければ軽いほど良いけど
MSフレキでフルAT仕様でも110gは切っておきたいよねって思っちゃうね

チャンピオンズの人に言わせれば、一概にそうとは言えないらしいけどね
0660HG名無しさん (ワッチョイ a19d-aaC1 [60.128.196.5])
垢版 |
2020/05/06(水) 04:35:48.81ID:98+3eJ+50
当たり前だがマスダンで上下10グラムくらいは変動するからなんとも言えんな

コースのレイアウトと挙動みながら調整するしかないんじゃね
0661HG名無しさん (アウアウウー Sac5-Pzcn [106.128.34.63])
垢版 |
2020/05/06(水) 12:35:03.37ID:5WCbXMaHa
最適な重量なんて速度域とレイアウト次第としか

軽い方が速いがローラーやタイヤからの入力の影響も諸に受けるから弾かれやすく挙動はピーキーになる
重すぎると最大負荷がかかるLCやネジ込みでギミックが負荷に負けて誤作動しやすくなるし単純に遅い
セッティングは常にケースバイケース
0662HG名無しさん (ワッチョイ 6945-PUTD [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/06(水) 13:49:36.04ID:BG+MkgbU0
>>660
着地が不安定でマスダンを重めに積みたいが
タイムは確実に軽い方が出てる時の苦悩w
0663HG名無しさん (ワッチョイ 4229-7oqX [157.65.150.214])
垢版 |
2020/05/06(水) 18:16:15.83ID:yTBhlFYY0
リアのローラーの取り付けについて
https://i.imgur.com/XEs2h3b.gif

ステーを低い位置に持って来て下の図のように取り付けようと思うんだけれど、ビスに負担が掛かりそうですが強度的に大丈夫でしょうか?
FRP2枚重ねてうち1枚を座繰ってビス頭を隠せるようにして、ビスはキャップスクリューを使用。橋渡しはしないつもりです。
0664HG名無しさん (アウアウウー Sac5-01IN [106.154.121.80])
垢版 |
2020/05/06(水) 19:04:04.53ID:THtVxgBNa
>>663
車重と車速とローラー径でも変わるけど25oならステーもビス大体なんとかなる
30o使う場合は橋渡し等補強やローラーの間にステー有り無しで走り方変わるから結局そのマシンのスペックとコース次第
0665HG名無しさん (ワッチョイ 4229-7oqX [157.65.150.214])
垢版 |
2020/05/06(水) 21:48:45.66ID:yTBhlFYY0
>>664
ありがとうとうございます。
短い方のキャップスクリューならだいたい大丈夫そうなんですね。
とりあえず短い方で試してみて、ローラー位置的にどうしても長いビス使いたくなったら最悪橋渡しも検討してみます。
0668HG名無しさん (ワッチョイ 6945-PUTD [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/07(木) 12:27:48.19ID:l6spOZ240
>>667
ミニ四駆に使われてるクリアー系は、総じて割れやすい傾向にはある

硬いんだけど、粘りがない
曲げや衝撃には弱い傾向
0669HG名無しさん (アウアウウー Sac5-01IN [106.154.121.80])
垢版 |
2020/05/07(木) 13:14:12.32ID:iB4vj+0va
>>667
ねじ穴をドリルや2oタップでもんだりした方が良いのと電池落としとかで電池の所肉抜きすると通常よりもサイドのステーモゲやすいからサイドマスダン使うなら注意

他のシャーシに比べたらMAはスモークでも頑丈な方だけど素材の性質上どうしようもない弱い部分は変わらないから軽くとか柔らかくしたいと過度な加工するには向かない
0674HG名無しさん (アウアウウー Sac5-01IN [106.154.120.72])
垢版 |
2020/05/08(金) 07:32:16.09ID:RpoeQhT9a
>>672
慣らし方も人それぞれだし計測環境も人それぞれだから仮に公開してる人が居ても他人のデータとかなんの役にも立た無いよ

実走出来無い状況で仮に選別して弾くとしたら慣らした後で軸ブレが有る物と消費が異様に高いの位かな回転数で弾く事は先ず無い
0676HG名無しさん (ワッチョイ 6945-PUTD [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/08(金) 11:25:06.87ID:jQxnJ8Re0
>>675
長期間放置なら外して密閉しておきたい所だけど…
錆やら固着やらでダメになったからといって
別に高価なものでもないので再開時に新品を買えばいい

つまり
好きにすれば良し
0677HG名無しさん (アウアウウー Sac5-01IN [106.154.120.94])
垢版 |
2020/05/08(金) 11:36:32.82ID:yerDYaAaa
>>675
湿度が高い場所等劣悪な環境でも無い限りそこまで気にする必要は無いかと
外して置いたとしてその後密閉容器等に入れ温湿度管理された場所に保管出来無いのであれば長期間電源を入れ無い状態からのモーター劣化度は付けたままでも外して置いても大して変わら無いと思います

保管場所の温度の変化等でターミナルの劣化、シャーシの歪み等が気になるので有れば外して置いた方が無難だて思います
0679HG名無しさん (ワッチョイ c25d-+gAx [221.240.235.38])
垢版 |
2020/05/08(金) 12:32:55.66ID:AXKzxT8J0
>>678
13mm(アルマイト無し)だったら軽量の方が内圧が微妙に弱くてよく回る
他のサイズは重量の差だけかな
ただし俺は理解できないがフリクション効果という謎の理論で重いローラーの方がコーナリングが速いという説もある
0683HG名無しさん (ワッチョイ 02d7-gIrT [125.195.163.72])
垢版 |
2020/05/08(金) 20:46:44.62ID:D68PEIe40
オーバルホームサーキットは公式やJCJCに比べて素材が柔らかく
レーンチェンジの角度が急でマシンがほぼ飛んでいくので
蓋が付いていて強制的にマシンを飛ばないようにしている
そしてスロープやバンク等の立体では必須なセクションが
現在純正では殆ど売っていない

この辺りが関係ないセッティングなら使えるとは思うから
結局は何をセッティングするかによるんじゃ無い?
0684HG名無しさん (ワッチョイ 3d48-y+Yv [42.124.216.99])
垢版 |
2020/05/08(金) 21:36:17.00ID:ec4nFuk40
スロープは2レーンに元々無いだろう
オプションで売ってたのは20度バンクとウェーブ

スロープ必要なら3レーン用スロープを繋げば良いだけだけど
穴あきの2レーンで立体にすると着地で刺さるんだわ
0687HG名無しさん (ワッチョイ a19d-AbzH [60.105.152.78])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:16:49.78ID:X+RcfOBj0
今年の公式5レーン用の片軸マシンを作ろうと思ってるんですが、前後ATバンパーにしようと思ってます。あとスラダンもつけようと思ってるんですが、前後両方がいいのかどちらか片方だけがいいのか迷ってます。
それか前後ATリジットにするかなんかメッチャ迷ってるんですけど。
先輩方、ご教授ください。よろしくお願いします。
0688HG名無しさん (ワッチョイ 8dc4-6LEt [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/11(月) 18:29:54.80ID:TEsrdC7V0
>>687
ATは必要だけどスラダンは要らなさそうだけどね

それもあのモザイクになって未発表のバンク次第じゃないかな?

ぶっちゃけ、
片軸のリジッドでもイケるかもだけど
相当難しい調整が必要そうだから
両軸のMSフレキで無難に行く方が
COは防げそうだよね
0690HG名無しさん (ササクッテロ Sp91-AbzH [126.33.24.221])
垢版 |
2020/05/11(月) 21:28:55.47ID:8W32JyZGp
ありがとうございます。あのモザイクがメッチャ気になりますよね。ムササビチェンジャーは真っ直ぐ飛ばすにはリジットの方がいいのかなっとか、しかし引っかかったら弾かれそうだし。悩んでおりまする。
0691HG名無しさん (ワッチョイ c614-sN1L [119.10.187.65])
垢版 |
2020/05/11(月) 21:45:03.75ID:ftcUbWtg0
fm系でワンウェイホイール使う場合
前輪に付けないメリットってあります?
後輪のみワンウェイなら前輪をワイドタイヤでしっかりグリップすべきでしょうか
0693HG名無しさん (ワッチョイ 8dc4-6LEt [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/11(月) 23:22:38.00ID:TEsrdC7V0
超速GPから入るとワンウェイと前後異径の呪いをまず解くところからスタートなんだろうなぁ…

ワンウェイは夢パーツなんやで…
前後異径は、めちゃくちゃ遅くなるんやで…
そもそも小径も大径も滅多に使わないんやで…
0697HG名無しさん (アウアウクー MM51-sN1L [36.11.225.43])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:24:06.78ID:62c+IcKnM
>>692
>>693
なるほど
ワンウェイに効果がないのはショックですね
そもそもの前提なんですが
フロントローラーを起点にコーナリングするので
片軸マシンはフロントタイヤをツルツルにして滑りながら曲がるのはわかります
片軸のフロントモーターのマシンは後輪のタイヤをツルツルにしてドリフトしながらコーナリングする
これは本当ですか?
挙動がイメージできないんですが…
0698HG名無しさん (ワッチョイ 6945-PUTD [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:34:23.66ID:zTHXMKvB0
>>697
効果は無いワケではない

効果をタイム短縮に繋げるほどの精度と強度が無いのだw
0699HG名無しさん (ワッチョイ 8dc4-gIrT [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:02:46.98ID:yoexg8JK0
>>697
>>698が言ってる通りで公開が無いわけじゃないけど、
モーターの性能が大きく上がった現代ミニ四駆では、
タイヤを滑らせて走る方が速いんだよね

片軸の場合は、駆動輪ではないほうのタイヤの
グリップを抜くのが基本
RMとFMでは挙動は変わるけど、普通に速い

とはいえ、四輪ローフリクションかスーパーハードにしちゃう人が多いかな
ペラタイヤでハーフタイヤを使う人はハードを選ぶ人も多い
直線や、再加速がよっぽど多いコースでない限りは、
グリップを上げるメリットが無いのが最近のコースレイアウト

スポンジタイヤ系は、好きな人は使うんだけど、
低反発は、転がり抵抗で遅くなるし、
レストンは、跳ねるのでほぼ使われないかな
0700HG名無しさん (ワッチョイ a1a4-+gAx [60.238.169.152])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:09:42.33ID:Fz6JIAE50
>>697
本当かと言われれば嘘だね
FMもRMもカツいマシンほどまっすぐに飛ばすためにローラーは前後共に後ろに下げる
よってコーナーではノーマルに近いマシンより壁に向かって走る
フロントタイヤはリヤタイヤに比べ横方向に滑るのでフロントタイヤのグリップを落とす
でも飛びの高さを抑えたいのでリヤもグリップを落としたいので結局4輪マルーンになる
0703HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-3/QG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:26:02.50ID:J3d+Naxi0
まあどちらにせよ
超速GPからミニ四駆始める人は、
ゲームの中で得た知識は
ほぼ使えないと思った方が良いよ?

あれのリアル再現度は明らかに低いから
同じ理屈が通用しないことで
ガッカリすることは多いだろうな
文句はタミヤでなくバンナムに言ってくれ
0705HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-3/QG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:18:17.81ID:J3d+Naxi0
効果が「ない」わけじゃないからな
ただグリップが必要且つ
コーナリングが多いコースが存在しないから
選択肢にあがらないだけでしょ
使い所見つけて効果的に使ってる人も居るわけだしな

じゃあなんで
レブチューン売ってんの?とか
ノーマルタイヤとか
なんでキットに付けてるの?とか
言い出したらキリがなくなるわな
0706HG名無しさん (アウアウウー Sa23-Ozh+ [106.132.84.246])
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:33.86ID:18RryGb3a
レブ好き縮みノーマル好きとして遺憾の意を表明するぞw

まぁコースは選ぶし専用でマシン作らないとまともに走らないのは確かだな
ノマモは第二世代的にはモーター付いて無いのが当たり前だからキットには無くても良いかな初心者とかノマモ戦用にAO有れば良いかな
0710HG名無しさん (ワッチョイ 4945-oC16 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/13(水) 12:14:53.00ID:h84d4UwI0
紫外線等による経年変化で硬化した=セーフ

薬品により化学変化を起こした=アウト

しかし、元がタミヤ製品なら特に問題ないと思うけどねw
0711HG名無しさん (アウアウウー Sa23-WSKT [106.132.81.26])
垢版 |
2020/05/13(水) 13:53:05.58ID:jTkeF4K7a
タミヤが禁止してるのは素材の変更ではなく材質の変更
材質は材料の性質だから、厳密に言えば固くなったり柔らかくなったり滑りやすくなったりは全部レギュ違反
原因については言及されてないので経年劣化だろうが故意のものだろうが関係ない

でも新品からの変化の割合なんて車検で確認出来ないものだし、タミヤ品なら今のところは問題ないと思う
0712HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-3/QG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/13(水) 14:14:46.38ID:J3d+Naxi0
まあそもそも縮みタイヤを
積極的に使うシチュエーションは
ほぼほぼ無いんじゃない?

だったらローフリ良いしな

どうせ削ったり切ったりするし
縮みより失敗も少ないし
むしろペラのハーフタイヤにするなら
ハードかスーパーハードの方が
汎用性は高いし
0714HG名無しさん (ワッチョイ 4d29-TRF1 [128.28.166.218])
垢版 |
2020/05/13(水) 16:33:10.51ID:lBjKAnli0
詳しい方相談にのって下さい

先日別用途で使用する為、ヨコモのシリコングリス1000k(1000000)を購入しました。

しかし用途には軟か過ぎてより硬いグリスを探しています

他メーカーでも結構ですので3000k位の硬さ等取り扱っている通販店や代替え品があれば教えて下さい

よろしくお願い致します
0718HG名無しさん (ワッチョイ 2233-gIXh [125.205.26.27])
垢版 |
2020/05/14(木) 00:11:19.97ID:kOQRO4Q50
>>702
俺は自分が思った通りの結果になる改造になればそれでいいんだよ
速さは二の次、それで結果が残せたらかっこいいんだろうけど世の中甘くないよねw
今一個結果が出つつあるから出来たら語らせてもらうわ

ワンウェイもサイズによって作りが微妙に違うから精度上げる改造も楽しいんだけど
こういう夢パーツもっと出ないかな…
0720HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-32x/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/14(木) 08:02:24.86ID:3Tt3rQYt0
>>718
ワンウェイも極めると公式でも戦えるらしいけどね
デジタルコーナーの脱出速度だけにこだわってマシン作りこんで
薄紙まで行った人が動画出してたけど
デジタルコーナーにマシンが入る度、「おおお」ってギャラリーの声がしてた
0722HG名無しさん (ワッチョイ b25d-WSKT [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/14(木) 15:03:14.98ID:notFWJh90
スラダンとかが評価されてない時代にデジタルはワンウェイが速いとか言われてたけど、実際は速くも遅くもない微妙な感じだった

何スレか前にあったタイヤにブレーキ当てるマシンのワンウェイの使い方はとても感心した
ワンウェイをガチで使えてる唯一の例かもしれない
0723HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-3/QG [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/14(木) 15:26:28.89ID:3Tt3rQYt0
>>721
その動画をみればわかるんだけどなぁ
2018のJCの模様だった
あーこれは速いわって一目でわかる

薄紙以降はモヒカンで飛んでたはやかったんだけどな

URLどこ行ったかな…つべにあるはず
0726HG名無しさん (ワッチョイ b25d-WSKT [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/15(金) 03:32:44.71ID:8/vxS5Fr0
>>724
詳細合ってるか自信ないけど、リヤのスラダンとタイヤへのブレーキを連動させて、左後ろのローラーが壁に当たると右後ろのタイヤにブレーキをかける、右側が当たると左後ろにブレーキをかける

通常のホイールだとどちらを止めても左右同時にブレーキかかるけど、ワンウェイだとブレーキ当たってない方のホイールが空転して前に進む
これを利用して積極的にマシンの方向を変える
確かデジタルコーナーでより壁ブレーキを効果的に使うためだったと思う
0732HG名無しさん (ワッチョイ 2233-gIXh [125.205.26.27])
垢版 |
2020/05/15(金) 23:33:34.61ID:w6H0kzFa0
>>726
つべでその改造見た記憶が微かに。あれがワンウェイだったのかどうかはわからんが。
手元のマシンで確認してみたけどワンウェイの効果をより強くかける仕組みかな?
ただ完全にロックすると摩擦で減速しそうだからやんわりかけるのがコツかな?
0735HG名無しさん (ワッチョイ b25d-WSKT [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/16(土) 02:54:58.79ID:6/0w4kR50
>>732
2019年のJC用のセッティングで、デジタルコーナーでより強くブレーキかけるためのものだから減速して良いのです

ただ、柔らかくしすぎると普通のコーナーでも作動しちゃうから塩梅は難しいと思う
0736HG名無しさん (ワッチョイ ca14-4Xkp [119.10.187.65])
垢版 |
2020/05/16(土) 19:27:54.55ID:TfQj3Fdx0
サイクロンマグナムプレミアムのステッカーをサイクロンマグナムのポリカに貼り付けたいのですが
ポリカ用ではないと思うのでうまく付きませんか?
あと最近デュアルハイブリッドGマグナムと言うマシンを知りました
すごくカッコいいと思いますが発売はしていないのですか?
0741HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-32x/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:51.83ID:rmTCoYtf0
そもそも、みんなボディ提灯とかやってて、シャーシがボディに密閉されてることが殆どないので、必要な冷却は大体足りてる感じよね
ヒートシンクとかはとくにつけなくても大丈夫
0742HG名無しさん (ワッチョイ 6f07-/iw9 [14.132.21.187])
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:58.77ID:vLvXqWnk0
最近昔のミニ四駆押し入れから引っ張り出して遊び始めたんですが オレンジのワンウェイホイールを付けてるんだけど中の白いギヤが1個無くなってた ピニオンギヤより少し大きめだと思いますがこの中のギヤだけで売ってますか?
0744HG名無しさん (ワッチョイ 4945-oC16 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:30:25.11ID:BXj4/RPN0
オレンジのワンウェイは売ってるの見たこと無いお
0748HG名無しさん (ワッチョイ 4945-oC16 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:05.01ID:BXj4/RPN0
>>747
剛性が高くて動作が正確になる…みたいな話じゃなかったか?>真鍮

カーボン入れたらどうなるんやろか?
0749HG名無しさん (ワッチョイ a696-MWp5 [14.11.71.32])
垢版 |
2020/05/17(日) 23:11:54.81ID:vIqAbX9o0
>>742
オレンジのワンウェイがワイドワンウェイなら楽しい工作シリーズの低回転型FA-130モーターにピニオンギヤ付いてる
X用ならAOの白8Tピニオン

>>746
ワイドワンウェイは10Tじゃ無かったっけ
0756HG名無しさん (オイコラミネオ MM51-6p3a [150.66.67.61])
垢版 |
2020/05/18(月) 12:06:04.51ID:/IqgMmLrM
>>754
今シーズン買うのは限定一種類のみとか
消耗品の含めてストックそんなに溜め込んでるのは稀じゃね?

店頭に売って無いモノが増えると荷物増えるし
その店にお金落とせなくなるからあんまり勧められる事じゃ無いと思うけど
0761HG名無しさん (アウアウウー Sa4b-s4Da [106.128.140.48])
垢版 |
2020/05/18(月) 23:17:24.48ID:MLUWk6i5a
>>756
JC2018のフルカウルプレート、ゴムリング、スラダンスプリング長期欠品とか
毎年恒例の年始から春先にかけてのマッハダッシュ欠品とか
数年単位で不足するパーツあるし慣れてる奴ほど在庫溜め込んでると思うよ

2019カーボンは新形状でかなり買い漁ったからまだ前後10枚ずつ残ってるな我が家は
3月から一切レースに参加してないのが無ければ4枚ずつくらいは使ってたはず
0762HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-yBke [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/19(火) 05:01:53.02ID:bQnBjA6p0
ミニ四駆を続けてると
年々在庫が貯まり買うものがなくなっていくんだよ

ぶっちゃけ積みキットなんか何個あるか分からんくらいある

山椒2やアズールのクリアボディセットとか
全然消費しないからまだ3個ずつくらい余ってるしJC2019のカーボンとか
全種3個ずつくらい余ってるから
もうカーボン自体要らないし
0766HG名無しさん (ワッチョイ d032-/iw9 [153.224.110.98])
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:53.22ID:algL4KEb0
なんかフルカウル系のボディローラーを活かしたマシン作りたいなあ
コーナーでできるだけ外側を走って速度を落とさないように抜けるとか
まあ、マルーンハーフ履けよって結論になりそうだけど
0767HG名無しさん (アウアウウー Sa4b-s4Da [106.128.136.230])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:13:09.04ID:5FncIxxma
>>764
カーボンプレートが年単位で持つと思ってるなら
走らせる頻度が少な過ぎか、マシンの状態把握が甘いか、無駄に頑丈に作りすぎのどれかだと思うよ

少し攻めたマシン作ればあまり強度盛らないリア周りのバンパー土台とかブレーキアームとか提灯周りとか
一見大丈夫に見えても捻ると割けてたりってのはよくあるよ
0768HG名無しさん (ワッチョイ 4945-oC16 [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:04.68ID:4/Rsl+Xp0
>>766
実車じゃないからコーナーのアウトを走ってRを大きくとっても
速度を高く保てたりはしないお

単に走る距離が長くなってタイムが落ちるだけ
0773HG名無しさん (スップ Sd00-jx3T [1.66.102.133])
垢版 |
2020/05/19(火) 17:58:01.25ID:dmuVl11Od
買いだめするようなタイプの人って、どのパーツでも使い回ししないような気がする。
その1台は、バラさずに取っておきたい。
時間の節約にもなるし、劣化の判別もしやすい。走り比べる事もできる。
0774HG名無しさん (ワッチョイ 36c4-32x/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/19(火) 18:07:48.49ID:bQnBjA6p0
走らせてる回数も多分全然違うんだと思うけどな
ぶっちゃけ、どんだけ熱量があっても、
普通は休日に2,3時間とか、仕事終わりに1時間程度が良いところだろうけど、
平日昼間のミニ四駆コースとか、明らかにやべぇガチ勢が開店から閉店までいたりするからね

そういう人は、消費仕切るんだと思うよ?
0777HG名無しさん (ワッチョイ a19d-gg0J [60.120.55.153])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:42:31.99ID:CKKKGTbg0
「昔懐かしのミニ四駆。息子もそろそろ買い与えるか。工具の扱いとか色々考えて為になるしな。おまけに一緒に遊べるようとりあえずスターターキットなるものをとりあえず買っておくか」というのが1年前。
「そんなに良いというなら一台くらい、、」と620に手を出したのが半年前。
コロナの影響で外出も出来ず、在宅になり空いた時間でフロント提灯、MSフレキを作ったGW。

そんな気はなかったのに、、、コロナのせいにしておく。
0778HG名無しさん (ワッチョイ b25d-HrRm [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:44:19.34ID:ubtqJRr00
脳内セッティングの人はそれっぽいものができれば満足だから失敗がないのよ
ちゃんと走らせる人は作って検証して改善してを繰り返すから消費が激しい

そもそも最適と思われるパーツ作ったら使い回しなんてほとんどできないよ
使い回しできるのは余分な部分を切り落とさない初心者だけ
0780HG名無しさん (ワッチョイ 0233-crVl [125.205.26.27])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:13:31.87ID:yv54GFKX0
大体一個ギミック作ったら次々と問題点が出てくるもんだし同じように作らない方が楽しい
基本同じ作業の繰り返しだからシステム化しちゃうと一気に萎えるというか…
0781HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-f9J/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/20(水) 09:03:17.57ID:LiNlmFG60
ギミックづくりも良いんだけど、あんな小っちゃくて数千円もする素材を切り刻むのに躊躇しないでできるってのがすごいよね
下手すると5000円くらいごみクズと化すこともあるから、消費するにしても勿体ないって心情になっちゃうよね

FRPだと余裕なんだけど、カーボンは精神的にどっか壊れてないと無理だと思うわ
0783HG名無しさん (ワッチョイ 9f45-ZpaG [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/20(水) 09:31:12.96ID:xqDDga4e0
基本、いつでも安く手に入る直とバットマンしか使ってないw

高い形状のヤツは穴あけのガイドに使うだけ
0786HG名無しさん (ワッチョイ 425d-2gZO [221.240.235.38])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:18:35.11ID:Lsp3QiGb0
>>781
なんだ子供か?
金銭感覚は社会人と子供で違うからな
例えばバンパー1つ作るのに3千円分位のカーボンを切って削ってくっつけてまた削って3日かかかったとすれば3千円で3日遊べたと思えば別に高くないね
0789HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-f9J/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/20(水) 16:40:27.34ID:LiNlmFG60
>>786
アホか
趣味に全振りな金の使い方なんかしないんだよ
貯金もあるし、趣味にかける金など月数万有れば良い方

しかもカーボンパーツは高級感あるから、勿体ない感がすごいんだよね
0792HG名無しさん (ワッチョイ 9f45-ZpaG [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/20(水) 17:02:33.69ID:xqDDga4e0
貧乏性なのよw

高いパーツを盛大に使うとなんか罪悪感が…
コースアウトでブッ壊れたりすると、もうなんか悪い事してるような気分に…w

ま、楽しみでやってる事で罪悪感とか感じてたら本末転倒やから
自分では納得して貧乏性をやってるw
0793HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-f9J/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/20(水) 17:34:37.68ID:LiNlmFG60
ほんと、アンカーとかガチで作ると、
ローラーも含めれば余裕で7000〜8000円くらいのパーツ使うわけで、
壊れてもナットとか絶対再利用するけどな

全部純正だから、ナットとかめちゃくちゃ割高だし絶対なくしたくないし
丈夫に作って壊したくないんだよね
0799HG名無しさん (TH 0Hb7-8Fkp [182.232.35.31 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/20(水) 21:17:47.02ID:31WkZYIqH
初心者です。
msフレキとma作ったんだけど、msフレキがめちゃ遅い。。
立ち上がりの加速が遅いんだけど、基本的に何が原因かな?タイヤ滑ってるのかな?本当分からんです、助けてorz
0800HG名無しさん (ワッチョイ 9f45-ZpaG [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/20(水) 21:30:30.47ID:xqDDga4e0
>>799
写真上げれる?
0805HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-FSzl [106.132.87.158])
垢版 |
2020/05/20(水) 22:57:05.33ID:o83UaXGLa
>>802
裏側も見たい所だけど
パッと見でフロントの520で走ってる
AT可動でマスダン引きずってる
リアスラダンの向きが間違ってるかフロント用がリアに付いてるからプレートの先がコーナーもしくはウェーブで当たる
リアのローラーの穴位置が間違ってる様に見える
0810HG名無しさん (ワッチョイ 87a4-2gZO [60.238.169.152])
垢版 |
2020/05/21(木) 00:07:28.31ID:cCByaOXn0
>>802
フロントのスタビの520が高すぎて壁に当たって無い
マスダンが壁に当たってる
提灯が地面に引きずってる
この辺をチェックしてみて
どこか壁に当たってはいけないところが擦れてないか良く見るんだ
0811HG名無しさん (ワッチョイ 025d-sKCv [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/21(木) 02:42:23.57ID:FM90rc7S0
>>808
モーターはマッハ?
加速が悪いのだとすると、ぱっと見で気になるのは、重そう、アルカリ電池、タイヤ径が大きい、かな?
ちなみに電池入れないで、maとmsフレキの重量はそれぞれどれくらい?

コーナーが異常に遅いならローラー当たってないのかもしれない
でも見た感じでは当たりそうな位置のカーボン削れてないけどね

タイヤのグリップは縮めタイヤでグリップ抜いたりしてなければ十分だと思う
走らせてるコースが屋外で砂や埃が積もってたら分からんけど

コースアウトは状況によるのでなんとも言えない
0812HG名無しさん (ワッチョイ 025d-sKCv [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/21(木) 02:52:02.33ID:FM90rc7S0
あと、ジャンプ着地後の加速が悪いなら、フレキの前後ユニットがフルストロークしとときに、ギアがシャーシに当たってないかも確認した方が良いよ
もし当たってたらシャーシのその部分が削れてるはず
0813HG名無しさん (ワッチョイ 025d-sKCv [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/21(木) 03:11:43.53ID:FM90rc7S0
>>797
公式遠征組はアルミロックナットも使い捨てだよ
自分も一番気合入ってたときは毎大会ごとに全部新品に変えてたよ
数百円ケチって数万円の遠征費無駄にしたくなかった

でも、そんなの独身の社会人ぐらいしか無理なのもよくわかるw
やれる範囲内でベストを尽くせば良いのです
0815HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-t/q/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/21(木) 06:55:01.56ID:OEnwacIr0
>>809
はいまたマウント来ましたね
お前みたいにミニ四駆全振りの
終わった人生は歩んで無いし

カーボンも勿体ないなりに加工してるから
お前は毎回ゼロイチでしか話ができない
人格破綻者なんだからレスしてくるなっての

ああお前はそういう考え方なのねで終りなのに
そうやってまた喧嘩を売ってくるのなんなの?

そういうトコがミニ四駆全振りで終わってるんだよ
お前、人とまともに話せないだろ?
0816HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-t/q/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/21(木) 06:58:45.57ID:OEnwacIr0
>>809
因みに安価間違えててめっちゃ恥ずかしいぞ?w
そう言うところも人として終わってるよね

それで結果も出して無いんでしょ?w
よく馬鹿にされてるマウントおじさんじゃんw
うわーだっさwwwww
0818HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-t/q/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/21(木) 07:25:47.79ID:OEnwacIr0
>>817
多いわけじゃ無いと思うよ?
ただ目立つだけ

俺だって言われなければ言わないし
持論と対立すると「考え方の違い」で
大人なら済ませられるはずなのに
変なマウント取って来るクズが居るから
だったら言わせてもらいますけど?
って感じなのよね

引くべき時に引かないし
勝利宣言まで始めるから揉める
ホントにミニ四駆全振りの
アホとしか言いようがないし
結果も出してなくて自信もないから
ちょっと対立意見が出ると
相手を落とさないと自分が保てないんだろ?

こんなことを毎回毎回やってるから
ミニ四駆界隈は終わったやつばっか
って話になるんだよ

引き際を弁えるか揉めないように話せよ
0820HG名無しさん (TH 0Hb7-8Fkp [182.232.26.127 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/21(木) 09:20:02.89ID:wZA+/2D/H
>>810
感謝。
リアのスラダンプレートに擦った痕がありました。
疑問なんだけど、プレートに書かれてるローラー径ってその通りのローラー径取付け必須ですか?
プレートが擦れてるのがどうも気になって…
0821HG名無しさん (TH 0Hb7-8Fkp [182.232.26.127 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/21(木) 09:35:54.17ID:wZA+/2D/H
>>811
モーターはマッヒャです。
電池はニッケルメタルハイドライド?って書かれています。
重量は電池を含まずで126gです。
コーナーの減速も気にはなるのですが、バンクが特に著しく減速しちゃう感じです。
もしかして、バンパー含めた車長長い上に、ペタペタな車高が原因かな?ちょっとタイヤ径変えてみます。
0822HG名無しさん (ワッチョイ 9f45-ZpaG [180.200.46.116])
垢版 |
2020/05/21(木) 10:53:44.36ID:i1fA07O30
>>821
バンクスルーできてないんじゃネ?

ドラゴンバックやテーブルトップの上りではブレーキが接地して
バンクの入り口ではブレーキを接地させない高さにブレーキをセッティングするのが基本やぞ
0823HG名無しさん (ワッチョイ 025d-sKCv [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/21(木) 10:54:31.23ID:FM90rc7S0
>>821
ごめんタイヤ大きく見えたんだけど車高がペタペタってことは小さいのかな?
マッハなら22〜23mmぐらいの径が良いのだけれど、車高はペタペタになるよ。

バンパー擦れた痕があるなら、タイヤはそれ当たらなくしてからでも良いかも
0824HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-FSzl [106.132.87.158])
垢版 |
2020/05/21(木) 11:00:37.93ID:q+CLb65la
>>820
ローラー穴位置間違えずに取り付けしてプレートが擦れたなら取り付け位置の問題と既製品スラダン他ならプレートやユニットの向きが間違ってるだけだよ

マシンの裏側からの画像あげてくれればまた違う原因が見つかるかもね
0829HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-t/q/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/21(木) 16:36:39.98ID:OEnwacIr0
>>826
電池がアルカリな癖に
妙に本格的だなぁと思って見てたけど
そういうことね

多分、X4advanced miniとネオチャンプ買って、電池管理をしっかりやれば普通に速くなるだろうね

言わなきゃ良いのに…
0832HG名無しさん (スプッッ Sdc2-2gZO [1.75.247.159])
垢版 |
2020/05/21(木) 17:12:14.68ID:vsLxJ1I3d
>>820
レギュレーション幅に収まってるなら必須ではないけど今回はフロント用をリヤで使ってたから擦ってたんだね
どうしてもそのプレートを使うなら端を削る前にローラー取り付け穴を3mm後ろに開け直してみてはどうかな?
ジャンプが安定するよ
0835HG名無しさん (ササクッテロ Sp4f-bJ/G [126.33.148.17])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:34:12.29ID:nt5DGVtcp
マシンにパーツ、加工代全部コミコミで3万5000なら俺はマシンを売るだろうかと少し考えた
0836HG名無しさん (オイコラミネオ MMfe-O5Ya [61.205.6.167])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:45:14.37ID:uP3rshBVM
初心者が試行錯誤しながら工具を揃えながら作るとなると安い気はする。
試行錯誤する楽しみや経験は得られないけど。
経験者が余ったパーツ+αで作って売るなら商売として成り立つのかな?
私自身が初心者なのでよく分からないな。
0839HG名無しさん (ワッチョイ 6bc4-f9J/ [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:42:25.65ID:OEnwacIr0
>>837
無くても勝ってる人居るけど、無改造で公式に勝つのは
ギミックモリモリマシンを作るよりも圧倒的に難しいよ?

しかもマスダンパーすらなしでピンクブレーキだけだと、
まあ速度は出せないだろうね
バンパーがリジッドなのはそこまで大きな問題じゃないけど、
速度出したらCOしちゃうマシンだと
なかなか勝つのは難しいよねぇ
0840HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-FSzl [106.132.87.158])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:47:10.29ID:q+CLb65la
>>837
別に必須じゃ無いよってかミニ四駆の改造に必須なヤツなんて無いよ
提灯、フレキ、ATとか色々良く目にするミニ四駆の改造は全て制震や姿勢制御やイレギュラー回避の為にする改造であって速くする改造じゃ無い
速く走るだけならフルリジッドが1番速いのは間違いない結局はレイアウト次第だけどレースで勝てない訳じゃ無い唯他の人より誤魔化しが効かないセッティング能力が必要なだけ
0848HG名無しさん (ワッチョイ e632-XzL0 [153.224.110.98])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:03:46.70ID:80j2wQSK0
コジマとかで何日も張り付いてセッティングできるなら、リジットの方が速いマシンを作ることができるかもしれない
やったことあるけど、安定はなかなかしないよね
0850HG名無しさん (TH 0Hb7-8Fkp [182.232.63.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:18.61ID:aEyraLgOH
>>849
大丈夫です。
ただ、カーボンバンパーに接着材とかで白くなったりしてるので、ペーパーがけしてます。
個人的にはかっこいいと思ってるので、組み直してじっくりと育ててみようと思ってる。
0853HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-FSzl [106.132.87.158])
垢版 |
2020/05/22(金) 00:12:52.96ID:zZREoOnGa
>>847
ギミックはCOに対応出来る×
ギミックはセッティングによる対応幅を広げてるだけなので
CO自体の対応が出来る訳では無くブレーキやモーターや電圧他リジッド車のセッティング以外でも速度や姿勢を変える事が出来る様になる事やコースに乗り上げる様な着地等をした際弾かれ難くしたり引っ掛けた時の復帰率を上げる事が出来るのがメリット
デメリットは色々変更出来るから何処が悪さしてその挙動になっているかの判断にはある程度の知識と経験が必要

リジッドのメリットは
速度が出せるならギミックマシンより速い
セッティングの幅がギミックと比べると狭い為マシンの挙動を把握し易く不具合の原因特定がし易い為修正が楽
デメリットはコースの歪み等の回避不可能な不具合の影響をもろに受ける為周回毎に挙動が大きく変わる際対応する為の選択肢が少ない
0855HG名無しさん (ワッチョイ 9f6c-O5Ya [180.144.55.247])
垢版 |
2020/05/22(金) 06:10:30.90ID:52HOk4Uz0
プラボディにFRPプレートを水平にネジ止めしたいのですが、ネジ止めしたい場所が僅かに曲面&傾斜が付いています。
こういう時はどうしたら良いのでしょうか?
ネジの頭とボディの間にゴム管を挟んだ方が良いのでしょうか?
0863HG名無しさん (ブーイモ MM9e-cKFS [163.49.209.157])
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:35.42ID:7hIm+MGJM
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0865HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-FSzl [106.132.84.144])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:24.40ID:anaaMgEBa
>>864
単純なセクション突入時の速度差
ウェーブが異様に遅いから何かしてるかも知れないけど
レイアウト的には左ローラーがあまり回らなくても問題無いから最高速から大ジャンプしてウェーブと右コーナー使って減速してLC前のDB着地に速度合う様にしてるだけ
0872HG名無しさん (オイコラミネオ MM57-Ps6q [150.66.95.92])
垢版 |
2020/05/25(月) 10:05:14.72ID:WZw7rYN6M
治具だと基本一種類しか出来ないから
最初は手作業勧めるな

ミスっても一発でゴミ化しないし
数種類やってみてから治具で良いと思う

治具がどの系統かは治具だけだと分かり難いけど
0875HG名無しさん (TH 0Ha2-8Fkp [49.230.130.0 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/25(月) 18:45:24.66ID:WlOMvI+QH
モーターについてです。
HPD両軸の回転数ですが、3万upって実際本当に速いですか?それとも丁度良い回転数ってあるのですか?
HPDJ2020を箱買いして比較してたのですが、軸受けの個体差が影響なのかやけに振動が強いものもありました。振動に付随して音も大きいです。
皆さんが考える良いモーターって何でしょうか。
長文すみません。
0882HG名無しさん (オッペケ Sr4f-wlfM [126.133.205.103])
垢版 |
2020/05/26(火) 11:22:23.64ID:53fgSt+Qr
経験上、速いモーターは回した時に振動がほぼない。シャーシにセットしない状態で回して、指でつまむとよく分かるよ。個体差もあるけど、慣らし方である程度振動も矯正できる場合もあるよ
0887HG名無しさん (ラクッペペ MMa6-UEbS [133.106.83.202])
垢版 |
2020/05/28(木) 08:20:31.07ID:j/76TEyhM
行ける範囲のコース設置場所が撤去しまくりで走らせるとこ無くなったぞ
0889HG名無しさん (ワッチョイ 2a33-moxv [125.205.26.27])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:13.31ID:XtjEaLvs0
>>886
実際スライドして元に戻らない事故が発生してる
今度はバンパーを四方からゴムで引っ張るLGXに進化したそうな
入門にはぴったりの改造だからマシンのパワーが上がると付いていけないのかもしれん
0896HG名無しさん (ワッチョイ 2a5d-859K [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/29(金) 14:14:47.10ID:y6ccPZC70
>>889
結果を出してない改造は脳内セッティングと同じだからな
実際試したらイマイチなのはよくある話

ここからブラッシュアップして、結果に繋がれば評価も上がって名前も残るかもしれないけどね
0897HG名無しさん (ササクッテロル Sp93-r9tb [126.233.158.44])
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:06.66ID:qqrio7Jqp
JCがこの世間の勢いで開催されるなら、
レイアウト的にLGアンカーが
活躍するチャンスは無いわけじゃないけど
こればっかりは走らせて見ないと
なんとも言えないわな

個人的には真っ直ぐ飛ばすのが
普通アンカーより難しそうだけど
その分、AT稼働でカバー出来るのかな?
0901HG名無しさん (ワッチョイ efc4-+GDy [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/30(土) 11:31:53.88ID:hF3WyFvl0
アンカーの中心の穴は、難しいっていうより、
そこの大きさ0.数ミリ単位でセッティングが大きく変わるってだけだよ

スライド稼働を期待しないなら小さ目に作れば良いだけ

大体、みんなピボットやらスラダンをアンカーにつけるから
スライド稼働させないから、ただ小さ目に作るだけで難しくはないよ

アンカーが難しいって言われるのは
スライド稼働させようとするからだから
結果真っすぐ飛ばなくて
一度空けた穴を縮められないから
作り直しになるからだから
0904HG名無しさん (ワッチョイ efc4-+GDy [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/30(土) 19:18:56.41ID:hF3WyFvl0
>>902
ビットをハンドドリルに付けて、手動でやった方が時間はかかるけど精度あがるよ?

>>903
その要素だけでは何とも言えないですね

車重に関してはどんなにギミックモリモリでも120g前後って言われてるし、
軽い人は、カーボン抜いてギリギリの強度で110g切ってる人結構多いからね
ヘビーマスダンで抑え込むようなセッティングが正解になるコースは少ない気がします
0907HG名無しさん (テテンテンテン MMa6-wc+C [133.106.34.47])
垢版 |
2020/05/30(土) 20:23:54.20ID:QEiQS7U+M
途中送信してしまいました
周りにミニ四駆仲間がいないのですがどのような流れでデビューすればよいのでしょうか?品川区在住です。いつか新橋のタミヤには行ってみたいと思っています。
0908HG名無しさん (ワッチョイ efc4-+GDy [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/30(土) 20:39:29.65ID:hF3WyFvl0
>>905
そこは、お好みでって感じじゃないですかね?

ただ確実に言えるのは、ATバンパーの方がコース復帰力は高いから、みんな選ぶって話でしかないかなと

リジッド派は確実に居るので、そこにロマンを抱くのは自由だと思います
0910HG名無しさん (ワッチョイ 2a5d-859K [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:36:39.22ID:duKfnrDi0
>>907
最初が新橋でも良いと思うよ
いきなり大会に出たりするのではなく、コースが常設のところに行って走らせてみるのが良いと思う

速い人いたらマシン見せてどうしたら良いか聞いてみると良いよ
みんな教えたがりだから色々教えてくれるはずw
0911HG名無しさん (ワッチョイ 2a5d-859K [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:45:02.13ID:duKfnrDi0
>>909
コースの状態によるとしか言えないかな
コースが綺麗に組まれていればリジットでも問題ないよ

ただジャンプの入り口のコースの継ぎ目に段差があったり、コースがまっすぐ繋がってなかったりしたときはリジットだとちょっと厳しいかな

とりあえず走らせてみて、他の人より遅いのに完走できないってなったら色々試せば良いと思うよ
0916HG名無しさん (ワッチョイ efc4-r9tb [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/31(日) 09:11:06.00ID:8DvVq6Md0
品川付近とかの都心近くに住んでると
コース設置してるコジマは無いんだよ

新橋が一番近いんじゃない?

わざわざコジマに行くのに郊外に遠出する意味は無いからな
0922HG名無しさん (ワッチョイ efc4-+GDy [122.131.78.197])
垢版 |
2020/05/31(日) 11:07:47.18ID:8DvVq6Md0
南砂町なんか郊外みたいなもんだろ
江東区だか江戸川区だかわからんめっちゃ奥地じゃん

都心部は、新橋以外でコースで走らせられる主要スポットはほぼ閉店してしまったから
3レーンのコースを走らせるなら、もうコジマか新宿のヨドバシくらいしかないのは事実だけど
だったら新橋でよくね?って普通に思うけどね

パーツやキット手に入れるだけなら、新橋と有楽町ビッグカメラで大体済むし、足りなきゃ秋葉原に行けばいくらでもレアパーツはあるほぼ山の手半周以内で済む

dribarとM428はもうないから、3レーンやりたいとなると、新宿ヨドバシまで足を延ばさないとダメだけど、それでも山の手線圏内
0923HG名無しさん (ワッチョイ 7e32-wRUd [153.224.110.98])
垢版 |
2020/05/31(日) 11:26:28.69ID:1X4+18Pd0
グリスアップってみんなどのくらいの頻度でしてる?
ガッツリ丁寧にやると30〜60分くらいかかる感じなんだけど……

ギヤやシャフト系とシャーシとの接触部、軸受け内側(サブマシンは低摩擦ベアリング)はFグリスをオイルペンで薄く
ギヤの歯はオイルペンのみでギザギザごとに塗る
0925HG名無しさん (ワッチョイ 137d-MDw3 [116.67.144.117])
垢版 |
2020/05/31(日) 12:00:31.61ID:O+mgSk8x0
そもそもグリスは使わない。オイルペンにVGフッ素コート剤足して塗ればいいんじゃない。
その代わりレースの前には必ず塗るけどギアの接触する部分だけちょこっと注すだけ。

新橋はずるずると閉店が続いて今は売店のみ。コースは6月中も使えないんじゃないかな。
たぶんジャパンカップ復活とかタミヤイベントに合わせての復活になると思う。
新橋には毎日走らせてる常連が居るからその人と友達になると懇切丁寧に教えてくれる。
0926HG名無しさん (ワッチョイ 2a5d-859K [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/31(日) 13:34:55.89ID:xdOAwhPg0
コジマやヨドバシは小中学生なら良いけど、大人が走らせるのはちょっと恥ずかしいなw

都内で残ってる大型サーキットって新橋のタミヤプラモデルファクトリーと町田のお宝ぐらい?
0927HG名無しさん (ワッチョイ 2a5d-859K [59.158.47.17])
垢版 |
2020/05/31(日) 13:43:35.60ID:xdOAwhPg0
>>923
グリスの塗り直しは走行回数にもよるけど公式大会なんかだと朝塗って1日そのままかな

あなたの言う通りちゃんとやると分解洗浄グリスアップで相当時間がかかるから、
前日に分解洗浄して当日にグリスアップする感じ
0929HG名無しさん (ワッチョイ 9b9d-Eaxu [60.128.196.5])
垢版 |
2020/05/31(日) 16:08:25.01ID:jIdqseht0
レースに参加するときはグリスアップは前日に済ませるなあ
当日は練習走行しながらブレーキ・モーターギヤ比・マスダンで手一杯だから他のことに気を取られたくない
0931HG名無しさん (ササクッテロラ Sp93-ZmEc [126.193.120.228])
垢版 |
2020/05/31(日) 20:30:06.47ID:+XTEg0BTp
走らせてる環境が悪いかもしれんけど、
近所の家電屋さんで走らせた後はホコリやゴミで汚い気がして毎回完全分解してアルコールや水で拭いてるわ
大変だけど、毎週末しか走らせないし何処かが壊れてるとか曲がってるとかよく分かって楽しいけどね
ラジコン見たく全孔をタッパーでネジ切りしてるんだけど、それも楽しかったからそういう性格だと思う

ただ、2台以上は絶対に無理だから増車出来ない良いストッパーになるぞ
0934HG名無しさん (アウアウウー Saff-9OPo [106.128.114.212])
垢版 |
2020/05/31(日) 21:03:20.63ID:ivNdcmqRa
>>930
え、走った後はメンテナンスは基本だと思ってたが・・・
痛んでる位置確認しなきゃ改善の糸口掴めないしコンディション劣化するじゃん

それにフルメンテは普段から慣れとかなきゃたまのメンテのせいでかえって調子狂ったりするよ
異常見つけたりセッティング変更の練習にもなるし習慣にしといて損はないよ
0938HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-LwiI [126.33.42.190])
垢版 |
2020/05/31(日) 23:58:53.21ID:syqpJ+4Jp
90年代に武蔵野市から田無方面に向かっていく方向に金属のでかい配管作っている工場があって、その工場の軒先にミニ四駆コース開放していたのですが覚えている方いらっしゃいませんか?
模型店も兼業でやっていたと思います。
0939HG名無しさん (ワッチョイ 3f48-FDju [42.124.216.99])
垢版 |
2020/06/01(月) 00:24:37.58ID:cbTA2E5P0
>>936
JCJCは年間生産量決まってるから
在庫切れると長期欠品になる
外出自粛で家でやりたいという人が買って4月ぐらいに各地で売り切れた

まあ時期的にはまだこれから今年分の入荷だろうから待てば入るだろうけど

待てないなら中古を買うのも手かと
デカいから送料が4000円ぐらい掛かる事も有るので送料別には注意ね
0940HG名無しさん (ワッチョイ 7e32-wRUd [153.224.110.98])
垢版 |
2020/06/01(月) 07:48:18.43ID:k2Bb3W7Y0
タイヤはティッシュにブレーキクリーナー吹きかけてキュッキュすると一瞬でキレイキレイ

リチウム充電池はメモリーほとんどでないとは聞くけど、やっぱりある程度使い切ったほうがいいんだろうなあ、と思うもののディスチャージャー買ったりするのはバカらしいので走らせた後は無心で4本全部充電

前の純正の充電器は放電機能あったらしいんだけど、なんでなくなったんたろうな
0941HG名無しさん (オイコラミネオ MMfb-FDju [150.66.99.92])
垢版 |
2020/06/01(月) 08:19:12.68ID:4cWUtq2lM
>>940
ニッケル水素電池は空にして放置すると死亡するから
放電器使ったら充電する事

長期保存するなら50〜70%ぐらいの充電で止めるが理想だっけ?

長期保存後の起こしがめどいから長期保存自体やらない人多いだろうけど
0942HG名無しさん (ワッチョイ 137d-MDw3 [116.67.144.117])
垢版 |
2020/06/01(月) 09:03:14.85ID:W5eYWXdD0
ニカド電池はメモリー効果が激しいから常に満充電から完全放電を繰り返さないと
活性を保つのが難しい。ニッケル水素はメモリー効果は少ない(無いとは言えない)
のでそれほど神経質に充放電を繰り返す必要は無い。

しかしながら自粛要請で3ヶ月も仕舞いっぱなしでは活性も相当に落ちてるだろう
ここらで充放電して活性を取り戻すのも悪くない。
トップクラスの性能を狙うなら新品を買い直して育て直すに越した事は無い。
0945HG名無しさん (ワッチョイ 7e32-wRUd [153.224.110.98])
垢版 |
2020/06/01(月) 09:42:15.37ID:k2Bb3W7Y0
なるほど。よほどのガチ勢でもなければ、純正のニッケル水素ならそこまで神経質にならなくてもよさそうか……

自粛中は、暇すぎて新しいミニ四駆とかモーター買っては慣らしとかで使ってたから、意外と何回か充電してるという
0946HG名無しさん (ササクッテロ Sp93-vzza [126.33.148.17])
垢版 |
2020/06/01(月) 12:46:43.86ID:4Oj8BBFTp
中3日くらいで放電と充電して活性を保ちつつ
熱で電池を傷めないように充電は低電流でやるのが最近のトレンド
走行前日か当日の放充電は必須
0961HG名無しさん (テテンテンテン MMa6-wc+C [133.106.36.135])
垢版 |
2020/06/02(火) 16:22:49.82ID:jtyBqTrgM
皆様愛車の持ち運びはどうされていますか?
今回初めてミニ四駆を作りましたが、タミヤの「ミニ四駆PROレーサーズボックス」を導入するのが一番手軽ですか
0962HG名無しさん (アウアウカー Sadb-wVgD [182.251.225.47])
垢版 |
2020/06/02(火) 16:39:09.64ID:GnyaZcmZa
持ち運ぶのが2台までならミニ四駆 ポータブルピット(No.15424)がいい
でも4台フル搭載するとパーツ類入れるスペース足りなくなるのでその辺りはおいおい考えるのがいい
0965HG名無しさん (ワッチョイ efc4-r9tb [122.131.78.197])
垢版 |
2020/06/02(火) 17:27:46.74ID:Y3+Kw4bB0
普通のバッグの中に
コンパクトな工具箱とパーツケースと
10本入りの電池ケース
スリーブ付きのベーシックボックスに
マシンを入れて二台持ち歩きって感じ

ピットケースは流石に恥ずかし過ぎるし
釣りのボックスもちょっとなぁって感じ
0967HG名無しさん (ワッチョイ 039d-ZmEc [126.130.159.189])
垢版 |
2020/06/02(火) 18:26:29.93ID:8AA21b3C0
タミヤ純正釣りBOXは良いぞ



・・・良いよな?
0978HG名無しさん (ワッチョイ 039d-ZmEc [126.130.159.189])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:07:50.18ID:8AA21b3C0
近付くべきではないと思うし、子供に言うのも良いが
そんな性格の悪い事わざわざここで言わなくてよろしい
0979HG名無しさん (アウアウカー Sadb-tIxB [182.251.64.246])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:46:06.74ID:2xyYPfX/a
しかたないよな、俺も30過ぎたオッサンが必死に棒で玉を打ってるを見ると恥ずかしくなるから
0981HG名無しさん (ワッチョイ 26f0-daGT [119.170.212.3])
垢版 |
2020/06/02(火) 23:21:23.57ID:etGSZcY80
>>976
差別と区別は別モノ
0985HG名無しさん (ワッチョイ 53c4-Alfg [122.131.78.197])
垢版 |
2020/06/03(水) 10:06:51.90ID:AiP91aLv0
いや、単純に気持ち悪いって
良い大人がプラスティックのおもちゃケースみたいなのをピットスペースで広げてる姿はヤバい奴にしか見えん

少しは気にした方がいいよ?
0986HG名無しさん (アウアウカー Sa27-rP/H [182.251.239.71])
垢版 |
2020/06/03(水) 10:15:05.37ID:Lxp9keW3a
こそこそ隠してる方がみっともないと思うけどな
結局何に収納してようがピットスペースで広げるという結果は変わらんのだし
そこが恥ずかしいと思うなら家の中だけでやってろって話だし
0989HG名無しさん (ワッチョイ 53c4-Alfg [122.131.78.197])
垢版 |
2020/06/03(水) 11:04:49.10ID:AiP91aLv0
>>986
>>987
いやいや、見え方って大事だと思うけどね

折角、タミヤからおしゃれなバッグが出てるんだし、
もっとカジュアルに遊べる感じが浸透しても良いでしょ

世界最小のモータースポーツなんだし
0990HG名無しさん (アウアウウー Sa47-ImkP [106.132.84.215])
垢版 |
2020/06/03(水) 11:25:09.32ID:rgExcHfBa
仕事帰りならビジネスバッグにフタとまケースと電池と充電器とブレーキとか軽くまとめた巾着入れて軽く遊びに行きつつ知り合いとの会話とか帰りの飯か呑みメイン

休日はメイホウのデカいの持って専門店かレース行く場合はそこのピットスペースに合わせて持って行く充電器とか色々踏まえて荷物作りしてるかな

仕事帰りにレースの場合はアタッシュケースで持ち歩いてるな基本的に専門店しか行かないし他人の荷物がどうとか全く気にした事ねーけどコジマ みたいなピット狭い所で店広げてる奴は頭おかしいのは確かBOXどうこう以前の問題だと思う
0994HG名無しさん (ワッチョイ 7ff0-Z4cg [59.170.53.113])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:07:18.04ID:/lVDUkRB0
ピットうんぬんもそうだけど本人の清潔感や立ち振る舞いも大事かもね。そのへんミニ四駆ユーザーは平均レベルが壊滅的
0997HG名無しさん (ワッチョイ 039d-36ql [60.105.152.78])
垢版 |
2020/06/03(水) 19:38:09.48ID:TbTdmDSH0
テーパーローラーってどうですかね?ATの代わりにつけたら効果あるんですか?
0998HG名無しさん (ワッチョイ 53c4-Alfg [122.131.78.197])
垢版 |
2020/06/03(水) 20:17:04.09ID:AiP91aLv0
>>997
ATの代わりにはならないね…

テーパーローラーは、一番効果を発揮するステーの下付けをやると
露出してる内側が壁に引っかかりやすいっていう弱点があるから
引っかかり防止ステーは必須になるし
通常のローラーと比べて形状的に重いので
結構、使ってる人は少ない印象かな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 9時間 19分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況