X



トップページ模型
1002コメント282KB

【魔神】MODEROID〈モデロイド〉【新幹線】5体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ a7bb-oFCC)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:35:27.51ID:XaDC3wzv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止


グッドスマイルカンパニーから発売されるプラモデル、MODEROID〈モデロイド〉の総合スレッドです。
アニメロボ好きもオリジナルロボ好きも宇宙ロケット好きも仲良く使いましょう。

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。

<前スレ>
【魔神】MODEROID〈モデロイド〉【新幹線】4体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1607089236/

グッスマHP
http://www.goodsmile.info/
モデロイドHP
http://www.goodsmile.info/ja/moderoid
メカモノブログ
https://ameblo.jp/gscrobo/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0229HG名無しさん (ワッチョイ 6e20-drwQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:35:34.75ID:PLZUI9Nq0
なんかシンカリオンの続編アニメやるみたいだけど
モデロイドでまたシリーズ出していくんかなぁ
続編でまた発売中のシンカリオンプラモ売れそうだが
続編の新作もタイミングよく出さないと意味ないしな
0231HG名無しさん (ワッチョイ 99ac-0QCN)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:55.32ID:oox+fAlo0
勇者エクスカイザー、マイトガイン以外は何となくゲッターGに入れてきた ダイナミックチェンジRが立ち消え状態だったのでムシャクシャして投票した 反省はチョットだけしている 
0236HG名無しさん (ワッチョイ a19d-/ePC)
垢版 |
2021/03/18(木) 01:36:36.57ID:c5UZVJCQ0
ノヴァ出すならスーパーミニプラで揃えたいわ
0239HG名無しさん (アウアウエー Sa8a-k/gk)
垢版 |
2021/03/18(木) 03:38:55.26ID:W3QKThgNa
スーパーミニプラだとゲッターのサイズが変だったから
まともなサイズというかスーパーミニプラとHGゲッターの中間くらいのサイズで
ゲッターシリーズを展開してほしいな
0246HG名無しさん (ワッチョイ 4d69-nIMJ)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:25:39.39ID:7DpPO6dU0
グランゾートの顔状態、肩パーツと腕パーツがツライチになってなくてちょっと雑な感じがする
アニメの変形シーンだと腕が伸縮するんだっけ?
0247HG名無しさん (ワッチョイ b99d-6zpP)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:19:00.82ID:0JQ6CFFS0
頭部形状が改められただけで印象良くなったと思うがねぇ
そもそも顔形態で肩と腕がツライチになるグランゾートの立体物なんて今まであった?
0248HG名無しさん (ワッチョイ a19d-itT5)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:19:17.10ID:c5UZVJCQ0
アニメの公式サイト見てきたら設定からツライチなんかじゃなくて雑なのは>>246のネガキャンだったというオチ
0250HG名無しさん (ワッチョイ b99d-6zpP)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:14:18.96ID:0JQ6CFFS0
ネガキャンじゃなく只の勘違いじゃないの
スーパーグランゾートは肩アーマーと腕が重なるからそっちと間違えていた可能性
0252HG名無しさん (ワッチョイ b99d-6zpP)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:31:13.10ID:0JQ6CFFS0
色が付いていなかった時はもっと小顔だったがヴァリアブルアクションぐらいの大きさまで修正された感じはするな
0254HG名無しさん (ワッチョイ 8529-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:53:41.81ID:JJydfL5F0
>>251
変形の都合で小顔で頭が長ったり足の付け根が少し下になってたりするからかな
原作と比較してみたけど概ねバランスはいいと思う
0256HG名無しさん (ワッチョイ a19d-M7Q/)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:00:06.50ID:Hq2FrUtF0
グランゾートは設定画だとかなり頭デカくてSD体型だけど
劇中だと頭身コロコロ変わるし変形シーンの作画は頭身高いんだよね
だから、そのイメージならこれで正解
0257HG名無しさん (ワッチョイ a230-TTyr)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:21:33.96ID:NTPFhwd30
グランゾート来るのは知ってたがまさか3体同時とはね
ガイキングみたいに合体するわけじゃ無いから別々だと思ってたんだが
しかしコレでリボルガーと合わせて9月は4体…流石に厳しくなってきたぞ
0261HG名無しさん (スプッッ Sd33-swgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:13:35.83ID:vepmG1gld
発売されてる理由がクオリティアップじゃなくて物流遅延だし、そんなにはちゃめちゃな延期でもないからいいかな、と
0263HG名無しさん (ワキゲー MM8b-13Cz)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:58:24.64ID:WP7MvTRTM
スーパーグランゾートやサムライトルーパーの輝煌帝で当時のサンライズは主役(機)は通常は赤から強化されると白くなるとか言われてたな
0266HG名無しさん (ワッチョイ 7114-jgaO)
垢版 |
2021/03/19(金) 10:38:49.63ID:J3NMBCho0
初期設定が白だったから仕方ないんだけど、あのカラフルな機体を「白いMS」と呼んでるのは昔から違和感しかないぜ。
0272HG名無しさん (オッペケ Sr85-Sc5u)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:27:28.59ID:ZuQRnlLUr
SMPトッキュウザウルスセット7000円は安いと思う
0274HG名無しさん (ワッチョイ 1317-QKk+)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:04:13.36ID:MWzKv98h0
勇者あっちが主役だけ出して放置すんならこっちでサブの連中を隙間産業的に突っ込んできてくれてもいいんだがな
0279HG名無しさん (JP 0H0d-DD1o)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:19:01.61ID:EikBTHO/H
サーバインくらい住み分け出来れば良いけど、MODEROIDくらいマイナーなのを安くて良質なバンダイが作ったらMODEROIDは終わりでしょ。
0282HG名無しさん (アウアウウー Sa5d-W+Yv)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:28:31.59ID:BwNFkWjja
モデロイドはアンケートやる意味感じるよ
けど、バンダイはそれをやっても十八番の食い散らかしするんだろう
0283HG名無しさん (オッペケ Sr85-Sc5u)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:31:19.03ID:ZuQRnlLUr
>>278
スーパーミニプラも昔からアンケートやってんだけど・・・
0289HG名無しさん (ワッチョイ 71ea-jmgF)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:35:30.20ID:783zvrn20
逆転王は大きさが小さい
トライダーやザンボットと並べられねーじゃん、担当は馬鹿か?
MODEROIDOならこんな失敗はしない
0290HG名無しさん (ワッチョイ d99d-Sc5u)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:42:28.12ID:LpZpwit00
どうせ出ないだろうなと思いながら毎回ヴァンドレッド・ディータに投票する
0292HG名無しさん (ワッチョイ 8b89-ths7)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:58:24.53ID:mlLMZcwH0
SMPは若い担当が自分の思い入れで作るから昭和ロボはダメだな
アクエリオンやガンバスター発表でお!と思ったけど変形無しならいらんわ
どうせHG以下の商品をHGの倍の値段で売るんだろ
0294HG名無しさん (ワッチョイ d99d-Sc5u)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:02:42.52ID:LpZpwit00
>>292
ゴウザウラーの値段知ってる?
0306HG名無しさん (オイコラミネオ MM55-uuUF)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:12:05.01ID:NostHvdfM
>>194
確か、超合金魂の直近だったような。
>>243
とにかく、ゴッドライディーンの後で。
>>300
ガッチャスパルタンは大河原版を。
ニューゴッドフェニックスも大河原版があるし。
ニューゴッドフェニックスとガッチャスパルタンの大河原の原案のインパクトはウォーカーギャリアとかガンダムMk−UやZガンダム等の大河原の原案を見た時のそれより大きそう。
0311HG名無しさん (ワッチョイ b9e3-P5mp)
垢版 |
2021/03/20(土) 16:08:25.28ID:bJaW4FJN0
合体できるかもしれんけど
速攻プラプラゆるゆる待ったなしだな
値段によっては3個買い以上で全形態作んなきゃ
0313HG名無しさん (オイコラミネオ MM55-uuUF)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:13:56.29ID:ScyZT/tAM
>>303,309
モーターヘッドは永野がいちゃもん付けそう。
ブレンパワードはサンライズが間に入るから永野が足を引っ張る事は小さい。
とにかく、リアタイ時のキットがあらゆる面で尻すぼみに終わった故にブレンパワードはやってみる価値あるのでは。
0319HG名無しさん (ワッチョイ 5330-CQ3Y)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:26.26ID:0jh4QzgE0
商品化の発表タイミングと発売スケジュールが一致してないのがな
こないだ発表されたばかりのグランゾートより早くグラヴィオンとグラディオンを並べたいんだよオレは
0321HG名無しさん (ワッチョイ 71ea-jmgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:16:31.45ID:5T7P+eyp0
スーパーミニプラはバンダイお得意のサンプル詐欺で実際は塗装されてなくてシールで安っぽい
モデロイドは彩色してあって組み立てるだけでサンプルに近いものが手に入る
やっぱモデロイド最高!
バンダイも見習ってほしい
0324HG名無しさん (ワッチョイ 71ea-jmgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:20:30.90ID:5T7P+eyp0
>>323
バカにしてるけど価格帯はモデロイドと余りかわらないんだぜ?
0325HG名無しさん (アウアウカー Sa15-789W)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:42:37.55ID:xVyAAiP6a
>>321
スーパーミニプラは彩色済パーツの箇所とか割とブログで説明してくれてると思うし
特に事前に出てる画像と違うと感じた事無いけどサンプル詐欺って具体的にどの辺?
モデロイドは彩色箇所多くて嬉しい反面物によってはシールが結構多いやつもある(そこに不満は全く無い)けど本当に買ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況