前スレ >>994
参考だけど、さらば/ヤマト2製作時期の1976〜78年当時だと
1960年代から70年代にかけてソ連モスクワ級、仏ジャンヌダルク、
伊アンドレア・ドーリア級巡洋艦、はるな型ヘリ護衛艦など
中小海軍では後部にヘリコプター甲板を持った戦闘艦が主力艦として活躍してた。
斜め甲板のキエフ級航空巡洋艦はNATOに認知されるのが1976年の試験航海時で
一般に知れわたるようになるのはもっと後でしょうね。
さらば/ヤマト2製作時には専門家しか知らなかったかも。もっと早ければ松島のようになったのかな