ハセガワ、技術的には申し分ないし、商品の規模もそれなりに展開するだろうから問題はない。

ただ商売的に、今展開してるCREATOR WORKSシリーズが松本零士氏寄りと言うか
発端が松本零士メカだったのもあって、ヤマトを出したら松本デザインと取られかねない
あるいは作品自体を松本作品と言っているような印象を持たれることは歪めない。

特に養子さんとか。そうすると養子さんの許可が出ないだろうと社内でも推測する。当然企画書も出せない。
もちろん他のクリエイターの作品もあるのはわかってるけど、印象がね。