3Dデータがあるから、その気になれば完成品とキットの基本形状共用は比較的楽でしょ
タミヤは基本データ使いまわしで1/35と1/48戦車や兵隊フィギュアを別設計で作ってるし
バンダイはたぶん縦割り組織だから出来ない

そもそもスーパーミニプラを模型ルートで安定供給すればいいんだけど、それもしない会社だからねえ
その辺もあってメカスマの人はグッスマに移籍したのかも