並行輸出の何があかんって国内流通が減るとかよりも
現地の法や規制に触れる商品がメーカーの正規ロゴ入りで店頭に並んでしまうリスクなんよな
例えばイスラム圏には豚肉の成分が含まれてないように調整した食品や医薬品だけ輸出してるように気を付けてるのに
問屋や小売が勝手に日本国内の豚肉入り商品を輸出してそれを日本語読めない現地人が店頭に並べて騒ぎになったらメーカーにクレームが入る

ガンプラもバンダイは現地の玩具の安全基準や表現規制を守ってる範囲内の商品だけ輸出するよう細心の注意を払ってるはずだから
並行輸出に手を染めてる取引相手を見つけたらただじゃおかない