ドラゴンのディッカーマックス組んでるけどパーツ量多くてきっつ…誘導輪の基部内側のパーツとか1パーツで成形できそうなもんだが4パーツに分かれてるし
そもそもドラゴンの四号系初めてだからサスペンションの組み立て図で???てなって苦戦したわ
かれこれ5時間ぐらいずっと足回り組んでた
上のレスでロコ組みでいいと思うってアドバイス貰ったけどやっぱり転輪ゴム部が別なの活かしたいからとりあえず上部転輪以外は足回り接着してないわ
本体塗装してからC字組みって出来るよね?やってみなきゃわからんことは百も承知だけど