予想、想像が飛び交ってるので整理

ガンプラの樹脂、タミヤやWaveのプラ板、焼くと縮むやつ
これらはすべて「PS樹脂(ポリスチレン)」
>>911の予想は間違い

>>912の「プラモ用」は誤解じゃないかな
それを断言してる100均製品は無いと思う


補足説明
焼くと縮むプラ板は樹脂の性質である「形状記憶」を利用している
樹脂を溶かす→板状に成型→更に圧力をかけて薄く延ばす この結果が「焼くと縮むプラ板」
加熱すると「板状に成型」に戻ろうとして縮む
ガンプラでも積んだままで変形したパーツをお湯につけるテクニックがある