トップページ模型
1002コメント380KB
コンプレッサー総合スレ24
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803HG名無しさん (ブーイモ MMfe-l3pi [163.49.208.25])
垢版 |
2023/03/24(金) 14:40:57.07ID:vNY2BwfsM
10数年前にエアブラシ始めようとするとL5が最低ラインだったかな
水性塗料も種類は少なかったしL5壊れないから
そこでL5とラッカーで塗装環境が安定しちゃってるのがアンケートに出てると思う

5年か3年以内に買った人だけで集計するとTKFとか充電式とか多くなるんじゃね?
0805HG名無しさん (ワッチョイ 4620-1xn6 [217.178.154.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 15:38:36.81ID:V+CtEKq50
L5高いとか言ってる貧乏人は他の趣味探せよって思うわw
0806HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-+Gzn [106.154.125.64])
垢版 |
2023/03/24(金) 15:39:25.38ID:5sEQOi+6a
>>799
対象がプロモデラーで仕事で長時間使うとなると耐久性と連続駆動時間で優れてて圧も安定してるL5を選ぶのはわかるけどな
0808HG名無しさん (ワッチョイ 4620-1xn6 [217.178.154.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 16:07:05.44ID:V+CtEKq50
>>807
どういう高いだよ
0809HG名無しさん (ワッチョイ 8310-jQv1 [114.148.50.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 16:13:24.90ID:dJYEhNaY0
L7とL5をどっちにするか悩んで静かなL5を買ったけど
互換ブースが凄く煩かったよ
後からTKFも買ったけど希釈さえ気をつければどっちでも一緒だな
0810HG名無しさん (ワッチョイ b79d-iGaA [60.111.237.101])
垢版 |
2023/03/24(金) 17:07:53.51ID:nK/99aoc0
ずっとL7でプラモデル作ってるワイ、涙目…
0812HG名無しさん (ワッチョイ 472c-F0re [118.15.82.253])
垢版 |
2023/03/24(金) 17:55:58.99ID:aiyV3aGb0
>>803
90年代前半だとホルベインの高価なヤツかタミヤのHGコンプレッサー(Revoじゃない方)ぐらいしか実質的な選択肢がなかったしな
一応、静かごめんとかレシプロ型の通販のコンプもあったけどメジャーじゃなかった
当時基準だとL5のお値段は極めて妥当な値段だったし
0813HG名無しさん (ワッチョイ 472c-F0re [118.15.82.253])
垢版 |
2023/03/24(金) 17:59:59.69ID:aiyV3aGb0
>>811
低騒音を優先するならL5は良い選択だと思うわ
もう20年ぐらいL5使ってきたけど、ラッカー系とかタミヤやクレオスの水性を吹くならL5でマジで十分だと思う
3年前にコロナの給付金10万でL7買ったけど、ぶっちゃけL5で十分だったw
ただしファレホを吹く場合はL7以上の圧が出るのを選んだほうがいい。
騒音の問題がないならTKFとかの中華系タンク付きコンプもいい選択だと思う。
0814HG名無しさん (ワッチョイ ce4e-l83W [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:01:27.90ID:wYpVMEH90
L5中古電動工具屋で\5000で売ってた
0816HG名無しさん (ワッチョイ ce4e-l83W [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:25:28.84ID:wYpVMEH90
>>815
それは古そうだ。このスレで聞いたけどL10って結構うるさいらしい
0820HG名無しさん (ワッチョイ 8310-jQv1 [114.148.50.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:35:43.64ID:dJYEhNaY0
>>817
仕上がり
音は圧倒的にL5が静かで圧は圧倒にTKFが強い
0822HG名無しさん (ワッチョイ 275e-hw/J [150.147.147.165])
垢版 |
2023/03/24(金) 19:55:47.82ID:oX2LGS1C0
>>819
ヤスリとかもっと負担がかかる工程あるだろ...
0823HG名無しさん (ワッチョイ 8310-jQv1 [114.148.50.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 20:33:51.18ID:dJYEhNaY0
>>821
本当に気分で変えてる
あ、フライヤーSRでサブ吹く時はTKFかな
0826HG名無しさん (ワッチョイ 472c-F0re [118.15.82.253])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:01:10.09ID:aiyV3aGb0
>>818
L5で水抜きはあるけどメーターが無いタイプのレギュレーターで使ってたけど
掌に吹き付けたときの感触で一番好みの圧をL7でもやってみたらメーターは0.06Mpaだったわ
もうこれプチコンでもいいじゃんと笑った思い出
0827HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-hw/J [106.146.70.57])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:26:44.19ID:gfYpNLnYa
>>824
コンプレッサーを複数持つのは酔狂すぎるからな
0831HG名無しさん (ワッチョイ 4620-7LVk [217.178.154.83])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:58:13.19ID:V+CtEKq50
コンプ2台で運用ってどういうこと?
分配器とレギュレータで分けるのではダメなの?
0839HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-aXiD [126.11.89.111])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:47:33.02ID:no8rJJWe0
机上の空論だけど
アドバンス2台をエアタンクに繋いで30分ごとに交互に動かせば
オイルフリーの静音(45dB)でありながら
Max 2.0MPa (実際には0.3mmで0.15MPaくらい?)を得られるのだろうか
0842HG名無しさん (ワッチョイ ef92-0why [39.110.151.55])
垢版 |
2023/03/25(土) 02:04:02.40ID:R/fJB2YQ0
>>834
サフとクリアー用に使ってるんだけどね
コスパはともかくズボラでめんどくさがりな自分にはぴったりなのよね
騒音はまぁ大丈夫なので金額とか置き場所考えてコンプ買い足すよ
0844HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-SHnl [126.11.89.111])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:21.52ID:eJrOFYP10
フローチャート①にちょっと追記してみた


10万円をポンと出せますか?→ Yes → ワーサー
↓ No
使用する塗料はラッカーのみですか?━┓Yes
│No                ┃
│        広い面積を時間をかけて一度に塗装しますか? ┳ → Yes → L5
↓                               ┗ → No →アドバンス
夜間や静かにしなければならない状況で → Yes → L5
塗装しますか?                                       
│No             

窓やベランダで塗装しますか? → Yes ━━━━━┳→TKF002、ニトロコンプ V2
│No                      ┃ (0.1MPa以上での使用可)
↓                       ┃
塗装ブースは強力なものを使用しますか → Yes ┛
(ネロブース程度推奨)             

↓No
塗装ブースはありますか? → Yes → TKF002、ニトロコンプ V2
│                 (0.1MPa以上での使用は控えましょう)
↓ No
野外で充電式エアブラシを使用するか筆塗りで頑張りましょう
0846HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-SHnl [126.11.89.111])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:09.49ID:eJrOFYP10
>>845
部屋のレイアウトとかエアホースの長さにもよるだろうけど、「できない」という程ではないかなって
外だと風の影響とか埃とかあるから、可能な限りエア圧は高い方が望ましいし
0848HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-SHnl [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:37:05.09ID:/ddkweed0
>>844
簡潔に纏めろよ

静音を重視→L5, ワーサー, 充電式
 圧・吐出量はそれほど必要ない→L5, 充電式
  連続駆動時間が欲しい→L5
 圧・吐出量は欲しい→ワーサー

静音に拘らない→L7, L10, tkf, nitro, パワコン
 圧・吐出量はそれほど必要ない→L7, L10
 圧・吐出量は欲しい→tkf, nitro, パワコン
  断続的でも長時間使いたい→tkf, nitro(要タンク)
0850HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-SHnl [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/25(土) 15:05:14.11ID:/ddkweed0
>>849
ベビコンとかアドバンスって良く知らんので
0853HG名無しさん (スプッッ Sdbf-g2BU [1.75.249.152])
垢版 |
2023/03/25(土) 15:29:45.35ID:9u0lLOf+d
ワーサー買えば全て解決なんだろ?
社会人は金ためてワーサー買いましょうでよくね?
学生は大変だと思うけど
0854HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ADep [221.115.119.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 16:10:05.38ID:MPYp3CB50
ワーサーは30dだとミドルタワーPCサイズあるから、資金あってもスペース確保できなければ導入できない
というわけでコンプ置きスペースの都合もチャートにあるといいけど複雑化しそうだな
0855HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.148.212])
垢版 |
2023/03/25(土) 16:26:21.49ID:Momqe7OYM
>>852
うん…あんなもの新品で買う理由が1ミリもない
それに特殊な条件下じゃなきゃ模型に使う理由もない
なのでテンプレになんておこがましいです

これは!と思った時におススメさせてもらいます
エアダスターにも使いたい言ってた人なんか一軒家だし最適だと思ったんだけど不採用だったw

>>849
ベビコンを模型用コンプレッサーの括りで扱ってくれてありがとう
0857HG名無しさん (ワッチョイ 3b8a-s5KA [122.133.74.153])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:52:05.30ID:HoVRK4Xo0
>>854
第一優先項目(振動、騒音、サイズ、パワーなど)ごとにチャート分けるのが無難そうね
0858HG名無しさん (ワッチョイ 9f86-nluy [219.124.31.87])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:32:01.57ID:Cbe2boM70
ホビージャパンの特集よくまとまってたわ
ちゃんと水性は0.1、アクリジョンやファレホやシタデルは0.15以上必要とか書いてるし
変にここで中華やtkf薦められて悩むよりこれ1冊買って悩んだほうが良いぞ
0860HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-KsUN [106.133.38.70])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:18:09.76ID:lCKSVfJIa
>>859
水性の方がタレやすいから濃度が濃くなりがち。なので高圧が欲しくなる。

でも自分は同じ圧で両方同じくらいで吹けるように濃度調整してる
0863HG名無しさん (ワッチョイ 9f86-nluy [219.124.31.87])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:39:33.55ID:Cbe2boM70
ちなみにHJでプロモデラー15人の使用環境が載ってたのでカウントしてみた

エアテックス APC007C 2名
エアテックス APC006D 2名
レイウッド ニトロコンプv2 2名
クレオス L7 2名
クレオス L5 3名
ツールズ ミニコン3Lタンク付き 3名
ハイガー DC991AL 1名
日邦 TWINCUBE 1名

当たり前だがコンパクトは一人も居ないな
0867HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-EqnD [60.111.237.101])
垢版 |
2023/03/26(日) 09:49:54.94ID:sBX2Tu9j0
>>866
サビとか嫌〜
0868HG名無しさん (スッップ Sdbf-rAD9 [49.98.166.3])
垢版 |
2023/03/26(日) 10:37:12.19ID:c+Ag4aqNd
>>867
タンクの錆は国産でもあるある。素材が鉄だし高圧かけると水が溜まるから仕方ない
こまめに水を抜くか、アルミとか樹脂のを探すか
鉄以外のでホビー用の小さいのはウェーブのしかみたことがないなあ
0869HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:16:57.56ID:s+riw6V/M
サビがどうしても嫌なら塩ビで自作する
プラモ塗る用のこじんまりしたタンクなら事故っても被害は大したことなさそうだしおススメ

なおサビなんかどうでも良いけど作ってみるか検討した結果
レイウッドのタンク買う方が良いという事に落ち着いた
0870HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-KsUN [106.133.39.92])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:25:19.93ID:6j3ZpCzGa
錆びたら買い換えればいいじゃん
0871HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-SHnl [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:59:29.34ID:x/YpjYdd0
タイヤパンドーとか言ったかな?今もあるのか知らないけど、自転車のタイヤが
パンクした時に応急的にタイヤを内側からシールするスプレーがあったけど、
あれでタンクをシール出来ないかな?
0872HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:11:09.42ID:s+riw6V/M
出来るだろうしその手のコーティング剤は探せばけっこうある
問題はコーティングが上手くいってない箇所の剥がれた剤がエア路に詰まったりしそうな事
色々なコーティング剤あるけど素人がリスク背負ってやるほど錆を嫌う理由がない
0875HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:29:39.25ID:s+riw6V/M
塩ビタンクの作り方

用意するもの
1、50A程度のVP管を適当な長さ1mくらい?
2、↓これを2つ買う
https://www.shoei-roka.co.jp/products/hardware/ran/?cat_page=lineup
3、ネジ径1/2を1/8まで下げるソケット類
4、エスロン(塩ビ接着剤)

50Aの配管の両端に2を接着する
3を使用して1/2の取り出し口をエアツール用に1/4〜1/8のサイズに下げる
容量が沢山欲しい人は配管の長さを増やせばいいし
エルボ沢山使って折り返して容量稼いでもよい
馬鹿みたいに1Mpaで貯めてやろうとか考えなければ事故ってもたいした被害はないしサビが嫌ならコレが最適解と思う

サビなんかどうでも良いけどコスパ良いかもしれないと検討したけど手間暇考えるレイウッドのタンクに太刀打ちできないので実行はしてない
0877HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:35:17.10ID:s+riw6V/M
>>874
使い方によっては劇的に効果あると思う
小口径のハンドピースで低圧で使うなら効果凄そう
0.5mmを高圧でヒャッハーするとしたら少し不満が残る
そんなイメージ
いずれにせよチャンバーとして役に立つ気がする
0878HG名無しさん (スッップ Sdbf-rAD9 [49.98.166.3])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:50:18.44ID:c+Ag4aqNd
3lのタンク付きって考えるとTKFは恐ろしいコスパだな
フィルターレギュレータ通した空気を入れた方が錆びにくいだろうからコンプレッサーとタンクはセパレートにした方が良いんだろうが弁もホースも増える分嵩張るしトラブルが起きやすくなる。一体型でも定期的に水抜きすりゃいいんじゃね

それはさておき今週末は湿気が多くて水がよく出るねぇ。
0880HG名無しさん (スッップ Sdbf-rAD9 [49.98.166.3])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:10:22.38ID:c+Ag4aqNd
>>875
安全弁と水抜き弁がないリスクはちゃんと説明した方が良いぞ
0881HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-6uuB [217.178.146.168])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:24:47.91ID:37qo9eMQ0
水吹くとリカバリーで1日2日余裕で取られるからな…
車作ってていよいよクリア吹いて完成だ!って時に水吹かれるとかなり泣ける。
0882HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:28:47.76ID:s+riw6V/M
>>880
たしかに!
水抜きをどうするか考えて配管の途中にチーズ入れてそこから〜とから考えていたら面倒になって思考放棄したんだった
安全弁に関してはプラモ用のコンプなら破損時に危険な壊れ方するほど高圧にはならんでしょ
1Mpaのコンプレッサーを模型用に使うような人はそんなアホな自作タンク使わないだろうし

まぁでも確かに自作方法を紹介しておいて危険性について記載しないのは不味いね
>875は破損した時に被害が出ないように設置して下さい
具体的にはなんかBOXで囲うとか
0885HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-SHnl [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:32:42.18ID:x/YpjYdd0
>>884
タンクの水抜きをサホってたら、タンクが錆びて穴が開いたって話を見たな。
破裂するわけではなく、錆びて脆くなった部分に穴が開いて空気が
漏れるんだろうな。
0886HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:46.60ID:s+riw6V/M
エア漏れはするけど破裂なんかしないと思うけどな
ピンホールが空いてそこからプシューみたいに壊れる気がする
高圧でエア溜めればドレン部分がすっ飛んでみたいな破裂に近い壊れ方もするかもだけど
どうなんだろうね
0888HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.32.132])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:36:39.48ID:s+riw6V/M
コンプレッサータンクの破裂事故とかあんまし聞いた事ない
日本製のタンクなら高圧容器溶接技術〜みたいな資格が必要なくらい色々と研究されてるからきっと大丈夫
それこそ自作塩ビタンクとかに高圧エアためれば接着部が吹き飛んで〜みたいな事あるかもだけど

少なくとも0.3Mpa程度じゃ単体での大事故は起こらなそう
ピタゴラスイッチみたいな事で火災とか怪我とかはあるかもしれないけどw
0890HG名無しさん (ワッチョイ 8b2b-rAD9 [118.238.241.104])
垢版 |
2023/03/26(日) 17:09:12.05ID:bTcrueJC0
PETボトル使ったタンクだとたまに破裂事故起きるみたいね。塗装用じゃなくてロボコン用動力として0.6-0.8とかそれ以上かけるらしい。炭酸用PETなら性能的には余裕らしいけど劣化して破裂するそうな
鉄タンクで0.4もかけない程度じゃ穴開いても漏れるだけで破裂はせんと思うぞ
0893HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.33.187])
垢版 |
2023/03/26(日) 18:03:07.99ID:Ml+fVqk2M
とりあえず圧力と一括りに語るのも問題ある
電池電源の直流9Vと発電機電源の交流100Vの危険性を同じ電気の括りで扱うみたいな
そりゃ1Mpaともなれば人間の皮膚とか簡単に引き裂くけど
0.3Mpa程度じゃどれだけ絞ってもそんな力はない

>>889
まぁでも作り方を書き込んで誰かが怪我したり
何か壊れたりするのも忍びないのであまり良くないとも思う
0894HG名無しさん (ワッチョイ df8a-uluY [133.201.97.96])
垢版 |
2023/03/26(日) 18:16:27.21ID:IRQMFwGR0
鉄でさえメンテ次第で壊れるという安全性の話に素人が自作で対抗とか意味の分からん流れだなw
それこそアルミでもチタンでも特注素材で外注すること考えたほうがいいんじゃないの
0898HG名無しさん (ワッチョイ 9b89-+9Vn [114.172.198.133])
垢版 |
2023/03/26(日) 20:22:14.11ID:v/dNBPbn0
>>896
自分の買ったタンク付きには安全弁のつまみを定期的に引っ張れと取説に書いてあった
別にチェックで壊れたり怖い物ではないよ
コンプの圧力センサーだって壊れた時に気付けるかは運次第でしょ
0900HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.44.102])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:18:20.40ID:YXjCHvzQM
業務用コンプレッサーの安全弁に関しては
高圧にならないように備え付けられているモノだから大切だけど
レイウッドの安全弁は馬鹿な奴が職場とか高圧コンプレッサーの高圧エア(2Mpaとか)を自宅に持ち帰って〜
みたいな常識外れの使い方を避けるだめじゃね?
あのタンクが0.5Mpaやそこらでどうにかなるとも思えんがな
もっとも中華製品特有のバラツキがあるだろうから0.3Mpa程度を常用圧力にしているんだろうけど
0901HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-uluY [106.154.150.93])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:23:03.05ID:u8xyBY0Ea
>>898
ああバネでプシューってなるやつか あれくらい単純ならチェックも簡単そうで安心 大体そうなのかな
リチウムイオン電池とか高い場所とかエネルギーが貯まっている状態が不安定っぽくて苦手
自分が気にしすぎなのは認める
0903HG名無しさん (ワッチョイ 0b5e-KsUN [150.147.147.165])
垢版 |
2023/03/26(日) 21:46:12.16ID:lF3pN8N80
逆に定期的に動かさないといざという時固まってたり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況