X



トップページ模型
1002コメント341KB
塗装ブース総合スレッド33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ b2e3-f6s+ [27.82.195.172])
垢版 |
2023/01/14(土) 22:45:36.79ID:ze94ApiM0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは本文の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と書いてください

メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
製作環境についての事も歓迎。自作ブース晒しも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
塗装ブース総合スレッド32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1659254920/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-f6s+ [27.82.195.172])
垢版 |
2023/01/14(土) 22:46:44.76ID:ze94ApiM0
◯主要市販ブース一覧

【風量(㎥/h)】[騒音値(dB)]※50hz/60hz
【63】シングルファン(タミヤ)
【115/125】スーパーブース(クレオス)
【126】[63] ツインファン(タミヤ)
【240】[60] レッドサイクロンエル(エアテックス)
【300】[41] ネロブースmini(GATTOWORKS)
【441】[64] 互換ブース(互換屋)
【400】[43] ネロブース(GATTOWORKS)
※各社ホームページあるいは通販サイトから抜粋
※風量・騒音値はカタログ値

◯ よくある自作の質問

Q.自作すれば高性能で安く手に入る?
道具と時間を持ってる人に限る
工具、工作室のレンタル。ホムセンカットを活用すると、道具が最小限で足りる

Q.自作をするために何をどうすれば?
作例をググる、既製品を真似る
最初は完成予想図を描く所から始めてみよう

Q.設計、制作に行き詰まったら?
自作は自由。好きなようにしていい
どうしてもダメな時は、このスレで

Q. 自作用のファンはどれを選べばいい?
用途とお財布と相談
価格重視 → プロペラファン
静音性重視 → シロッコファン
コンパクトさ重視 → ダクトファン

Q. ファンは金属製じゃないとダメ?
樹脂製でも溶剤の影響はないのでどちらでもおk

Q. ファンの位置は?
上でも横でもどの向きでもおk

Q. 材料は何を使うべき?
ダンボール、プラダン、MDF、ベニヤ、アルミフレーム、PPシート、衣装ケースetc
最初はダンボールで試作してみると失敗しにくい

Q.自作で失敗したくない
失敗しない自作は無い
トライアンドエラーが嫌なら、既製品を買うこと
400m3/hを超える大型のシロッコファンを使えば、大抵の問題は吸い込んでもらえる
0003HG名無しさん (ワッチョイ e396-tzRg [14.11.45.0])
垢版 |
2023/01/15(日) 05:17:39.04ID:82CDMIS30
G-Boothも主要市販ブースの仲間に入れてあげて
【475】[55] G-booth S-02(互光) 幅400高さ300奥行410
【260】[32~39] G-booth S-02Plus+(互光) 幅440高さ310奥行440
【500】[37~43] G-booth M-02(互光) 幅450高さ450奥行400
【500】[37~43] G-booth M-02Plus+(互光) 幅550高さ460奥行400
0004HG名無しさん (オッペケ Sr67-HawO [126.133.233.220])
垢版 |
2023/01/15(日) 08:44:12.64ID:+r90mq9Wr
床置きコンプレッサー、換気扇、照明用コンセントのオンオフを埋め込み型スイッチ使って1箇所で操作できるキットって需要あるかな
塗装ブースから垂れ下がるのは一本のケーブルだけになる
0006HG名無しさん (ワッチョイ 6f41-qeAP [175.177.42.125])
垢版 |
2023/01/15(日) 09:02:24.34ID:YsFhyJh20
テンプレに自作ブースでメジャーなダクトファンの型番、風量と重量のリストがあると良いね。
昔作ったんだけどどっかにいっちゃった。
0008HG名無しさん (オッペケ Sr67-HawO [126.133.233.220])
垢版 |
2023/01/15(日) 10:25:35.35ID:+r90mq9Wr
スイッチ付き延長ケーブルだと
コンプレッサー床置きしようとしたら何本かの線が塗装ブースの隣を這うことになるし
シーソースイッチじゃないほうがかっこよくね?

ただこう思うのは少数派なのかな
0013HG名無しさん (ワッチョイ 7fbc-rGbT [61.125.208.163])
垢版 |
2023/01/15(日) 18:54:09.58ID:QubMYi6D0
互換ブースがキットみたいなもんだろ。入手性はPS5よりも低いけどな。
0017HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.142.42])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:47:13.91ID:EZDuyENzM
プラダンで囲い作ってL5で使ってるけど
フィルターなんかつけたら全然吸わないよ
細吹きしかしないなら問題ないだろうけど
下地塗装でそれなりにニードル引いたら多分プチコンでも吹き返しに悩まされると思う
0019HG名無しさん (ワッチョイ e396-tzRg [14.11.45.0])
垢版 |
2023/01/16(月) 17:55:48.42ID:1+CPvYVa0
プチコン&タミヤツインで吹き返しがあったらしく、その時はマスクをサボってたせいもあり
その環境を整備し使用した数カ月後に咳喘息になっちまった。今は回復済み
0021HG名無しさん (アウアウウー Sac7-HBOa [106.133.38.221])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:24:27.24ID:id7R2DUna
っていうかコンプレッサーの圧で変わるのはブラシや塗料のチョイスや扱いだから
実際に使うときの局所的な勢いや吹き返しは車のスケールモデルでも作らない限りはプチコンでもそれほど変わらなくね?
0022HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.142.42])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:42:31.63ID:EZDuyENzM
>>21
それよ!
ガンプラの細かいパーツを細々と塗ってる限りはまぁなんとかなる
でも、カーモデルのボディを一気に吹くと話にならん
塗ってる端からパーツの反対側に吹き返した塗料粉が付着してダメダメよ
腕が有れば上手くやれるんだろうけど
どうにもイライラして塗装ブースを作る事にした
0023HG名無しさん (アウアウウー Sac7-GwNC [106.133.136.5])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:48:42.84ID:oq6Sh+oDa
充電式のあまり強くない圧でも大和艦底塗った時はなかなかに吹き返し来た
0028HG名無しさん (ワッチョイ e396-xHE9 [14.9.48.65])
垢版 |
2023/01/18(水) 00:34:47.64ID:GcNvbjzS0
FY24BM6Kを使用してブースを自作した。ダイソーで買った500円のハンディ扇風機を上に寝かせて、下へ風を送って吹き返し防止にしている。
0032HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.179.163])
垢版 |
2023/01/18(水) 02:01:23.05ID:6XMG97/BM
24と27でそんなに違うの?
24でパワー不足との話があるみたいだから27で作ってるけど
でかいし重いしで24にすれば良かったかもと思ったりしてるw
スレ民が言うのだから27で間違いないんだろうけど結構大変
0035HG名無しさん (ワントンキン MM1f-FHMQ [153.248.92.141])
垢版 |
2023/01/18(水) 05:20:47.77ID:v90teRzAM
両方買った極少数の人はFY24に不満があって買い替えた人しかいなさそうなので参考にはならない気がする
みんな口を揃えてFY24は弱いと言うんでね?

24でもかなり満足、27なら文句なし程度の差しかなさそうなんだけど
それなら最初から27を買うよねっていう
0039HG名無しさん (スププ Sd9f-029W [49.98.238.82])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:26:41.33ID:f4BzeO8dd
親戚に個人的な趣味で塗装ブースを本業の合間に作ってる人がいて、その人が本人のブースを作り直すついでの端材で自分のぶんまで作ってくれることになったときはFY-32だけ用意しておいてと指定された
550立方体サイズだけど中に溶剤のボトルとか置いたまま作業してても整流板と下部の吸気口奥くらいしか汚れなくてなかなか良い物を作っていただいた
0042HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.132.210])
垢版 |
2023/01/18(水) 19:49:27.02ID:u1+jyrEYM
パナのFY27すげぇーーー!
今ようやく仮組みが終わって試験運転したけど静かすぎてビビる
クレオスのスパーブース使ってたけど比較すると珍走団のマークIIと白金あたりのレクサスぐらい違う!!


後は整流板つけるだけなんだけど
行き当たりばったりで組んでるから気力が尽きてきた…orz
0047854 (ワッチョイ f389-Dvyy [114.150.229.0])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:33:47.08ID:uei/wYhW0
>>44
ショボさならウチのも負けてないw
でも形になって塗装してみて吸ってくれてるのを見ると
「スゲー、ホントに吸ってる〜」ってなるから
なんとか完成させてみてくれ。
0048HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-JXbu [106.160.3.102])
垢版 |
2023/01/18(水) 21:07:03.52ID:Ew+XoXnv0
一階の窓への取り付けどうやってる?
防犯のため窓閉められるようにコロナどこでもクーラーダクトパネルつけてるけど
隙間大きかったりや排気口下の窓レールが汚れてしまう
互換ブース使ってる
0049HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.132.106])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:06:43.24ID:Jbheh7PNM
>>47
完成してないけど使っちった
すげぇ…横置きしたFY27にダンボールくっつけただけのショボブースなのにすげぇ…
流石スレ民推奨のFY27
もう防毒マスクなんか捨てちまおうかと思うくらい吸う
こんなショボブースでも完成したらカーモデルのボディをガンガン塗れるかもしれん

ありがとう
頑張って完成までもってきます
0051HG名無しさん (ワッチョイ cf89-zoGJ [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:21:28.09ID:kiiPS+3F0
>>49
問題はパナソニックの換気扇は天井据え置きだからね。
ネロ式塗装ブースのようにボックスの上に設置は重力方向的に問題ないけどダンボールに横付けの場合重力方向が違うから中の駆動部が最悪破損するかも。
0055HG名無しさん (ワッチョイ cf89-zoGJ [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:58:08.07ID:kiiPS+3F0
天井設置型換気扇を横置きで使っても問題ないなら大丈夫かも。
素人だから何も考えずにネロ式塗装ブース自作してボックスの天面に穴を開けて設置した。
配線したときに片側の軸でファンが回転するようになってたからこれを横置きしたらファンも重そうだし大丈夫かな?と思っただけ。
メーカーにしても横置きで使用に問題ないか聞いても特殊すぎて保証できなさそうだけど、聞いてみるのは?
0057HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.132.106])
垢版 |
2023/01/19(木) 00:10:40.61ID:lTWxfNIFM
いや、割と鋭い指摘な気がする
趣味で塗装する時だけ運転してる分には中々壊れないかもだけど
何年も使ってたら上部取付と比較して早く壊れるのかも
ブース部を作るのが面倒でダンボールでいいやと横置きにしたけど横置きファンは普通軸の両端で受けてるよね
なるほど…言われてみたら納得させられる

とりあえずパナに聞いてみるか…
俺がメーカーの人間なら
ウチのファンがその程度で壊れるわけねぇだろハゲ!
って思っても、天井型なので横置きは〜って回答するけどw
0060HG名無しさん (ワッチョイ e396-ha7Y [14.11.151.192])
垢版 |
2023/01/19(木) 08:58:09.97ID:QQPPzoSZ0
パイン材で枠作ってプラダン貼り付けるだけだろ?千円位で出来るぞ
0064HG名無しさん (ワッチョイ 1396-sAzJ [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/20(金) 07:18:58.14ID:0CmSnIgB0
横置きで、三菱 のVD-23ZVX3-Cを4年使っているが問題ないな。

友人に頼まれて作った横置きの天井用換気扇使用のブースは9年位になるが、問題あるとは聞いていない。
https://i.imgur.com/OVfHRTD.jpg
こんな簡単なものだけど十分役に立ってるそうだ。
0066HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.179.45])
垢版 |
2023/01/20(金) 12:40:09.32ID:FAsDEV3rM
使用頻度にもよるだろうけどかしてるけど9年は凄い
換気扇代わりに半日くらい動かしても何年かは大丈夫そうですね
慌てて塗装ブースをちゃんと作ろうかと思っていたけど
ダンボールがダメになるまで使ってみます
教えてくれてありがとうございました
0068HG名無しさん (スフッ Sd9f-hMQo [49.106.214.90])
垢版 |
2023/01/20(金) 18:57:55.29ID:7VNFRy0ld
取説に、姿勢はこの向きとこの向きで使ってねーって書いてるもんなんじゃないの?
メカトロだと縦でも横でもいいけど斜めはダメとかある
0069HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.140.38])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:33:29.81ID:znO8ag+wM
俺の買ったFY27は天井埋込型だから
いかにして天井に設置するかは何通りか記載があるけど横置きはない
横に設置するな!とも書かれてないけど

考えてみたらクレオスのファンも別に両端支持されてるわけじゃないよね
とは言えファン部が金属のタイプを買ったので樹脂製ファンとはまた事情が違うかもだけど

いずれにせよ、スレ民も別に問題ないと言ってるし
ネットを見回しても横置きが原因で壊れたってのも見かけないからあまり心配いらんみたい
0071HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-9G3q [133.106.140.189])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:29:00.75ID:Hj+2iyQFM
シロッコファンの横置きが普通にあるのは多分スレ民全員がわかっている事では…

横置き設置型は軸を両端で受けているのが一般的なんじゃないかって話で、それを片受けになる天井型設置の是非を問うている〜

てか、4年使ってるとか友人に作ったのが9年大丈夫とか散々書込みあるからもう良くねw
0072HG名無しさん (ワッチョイ cf89-zoGJ [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:34:53.56ID:xE602wt00
塗装ブースの設置場所によっては上に積めばくて奥へ横置きしかない場合もあるしね。
天井設置用換気扇をそのままの方向で使ったほうがいいとは思うけど。メーカーも天井設置用を横向けに使うとは想定してないはずだし。
横置きするなら横置き用を買ったほうが無難なのは間違いない。売ってるなら。
0075HG名無しさん (ワッチョイ c34a-GwNC [118.236.241.109])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:47:00.32ID:7k2NngIw0
新しいことなら気持ちはわかるんだけどね。
説明書には書いてあったらほぼ問題ないって実績が多数あっても許容できない人はいるのさ。
0076HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.179.9])
垢版 |
2023/01/21(土) 00:01:36.29ID:/EOTkDK4M
>>73
心配してたのは事実だがスレ民が
問題ねぇんじゃね?と言ってる事で今は安心しているのだが…

てか、めんどくせぇ奴だなw
エビデンスなんて言い出す奴はリアルでもめんどくせぇ奴が大半だけど5chで言われると際立つ
0080HG名無しさん (ワッチョイ 7396-DmZS [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:02:32.03ID:ULVCdoPO0
>>78
大丈夫。弁は風が吹き込むと閉まる構造になっている。
実物をみれば判る。
風に侵入ではなく虫の心配だったら、フィルター部分で阻止できる。
0087HG名無しさん (ワッチョイ 1335-DvbW [130.62.212.142])
垢版 |
2023/01/21(土) 16:56:07.36ID:nN7jiDPk0
うちのPCファンも全部同一型番同一メーカーで揃えてるのに
水平向きは壊れないで縦向きばっかり故障するので
数年前からファンは縦向きだと壊れ易いという見解に至っている
0090HG名無しさん (アウアウウー Saa7-9D3U [106.146.5.122])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:53:44.22ID:sixeUXqCa
>>87
偏心しやすいからね。
0099HG名無しさん (ワッチョイ 439d-Kim5 [180.146.183.173])
垢版 |
2023/01/21(土) 20:31:52.96ID:i8iaNRLo0
>>97
大電流が流れたときに焼き切れてそれ以上被害が出ないようにするのがヒューズ。

完全に根本から電気が流れるのを遮断するのがブレーカー。普通のスイッチと違い対電流性能が大きい。

ON/OFFスイッチのかわりにブレーカーを使う人も居る。

ブレーカーは何処の家庭にも絶対入ってるから良いけど、ヒューズや保護回路の無い自作が原因で火災になったりすると過失責任を問われる可能性はある。裁判沙汰になったとか聞いたこと無いけどな。
0105HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.214.171])
垢版 |
2023/01/21(土) 21:39:45.20ID:F/oY4uL1M
>>101
はーい(´・Д・)」

確かに何が起こっているか見えないから電気は怖いですよね
まてよ?てことは部屋にサーモカメラ設置して常時モニターして
温度が高い場所を発見したらアラートがでるように…

いやヒューズつけます
0107HG名無しさん (ワッチョイ 7396-DmZS [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/21(土) 22:01:05.53ID:ULVCdoPO0
塗装ブースの使用環境を考えるとアースは取らなくても大丈夫。
筐体に漏電していても筐体に触らなければ良いし、もし触っても100V程度で家庭の床上などならばビリッとする程度で終わる。
0108HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.214.171])
垢版 |
2023/01/21(土) 22:04:22.96ID:F/oY4uL1M
いや、パナの換気扇うんぬんの話では…

電気なんて素人がいい加減な結線しても回路的に合ってれば動くのがタチ悪い
ただ時間の経過とともに負荷の掛かってる部分や素人ゆえの結線の杜撰な箇所から〜
という火災事故が起こる時限爆弾みたいなもの

感電事故なんかあっさり人死ぬし
厳しく考えるに越したことはない
0112HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.214.171])
垢版 |
2023/01/21(土) 22:34:18.86ID:F/oY4uL1M
45000円も塗装ブースにかける資金力があるなら
そもそも塗装ブースを自作しようなどと〜

まぁでも安全にお金をかけるという意味では数万円を出して信頼出来るメーカーの品を
というのは正しい選択ですよね…
0116HG名無しさん (ワッチョイ 7396-DmZS [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/22(日) 08:34:11.94ID:dTpSqr4r0
その3がうまく出なかった。
第2号を見て。
0117HG名無しさん (ワッチョイ c396-rLE5 [14.13.3.129])
垢版 |
2023/01/22(日) 09:10:00.37ID:FYyBXEAs0
詳しく教えてもらったとこ申し訳ないが、俺も資格持ちだから知ってるよ
資格が必要なくらい電気は危険ってことを伝えたかったが、書き方が悪かったわ
0120HG名無しさん (ワッチョイ 7396-DmZS [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/22(日) 09:51:03.85ID:dTpSqr4r0
>>117
>だから電気工事は資格が必要なのよ
知ってたら、こんな事言わないだろう。
言うのであれば「知識が必要」だろう。
0122HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.214.192])
垢版 |
2023/01/22(日) 10:08:53.24ID:tBwHjxDdM
>>120
仲裁じゃないけど
捉え方によって問題がある書き方をした>117は悪いとは思うけど

・塗装ブースの自作には、電気工事の資格〜
・重大な危険を招く電気に関する作業には、電気工事の資格〜

主語の省略が混乱を招いただけと思うよ
>103は後者を言いたかっただけ
貴方は前者と捉えただけの話と思います

あと自作ブースの換気扇設置に関しての法解釈の話になるとえらい事になるからやめた方が無難w
0124HG名無しさん (ワッチョイ c396-Ycz6 [14.13.234.224])
垢版 |
2023/01/22(日) 12:50:52.06ID:0Ly1YUOa0
もともとは>>97がブレーカーやヒューズはなぜ必要なのか?と聞いたことなので
>>97も言っているようにスレチの事なのでそこまで問題にするなよ
電気工事の資格がいるとか質問の答えからかけ離れているんだし
0134HG名無しさん (ワイーワ2 FFdf-18zJ [103.5.140.153])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:19:14.42ID:ZIcGNE9yF
割と何回も話出たけど結局あれは元々中華発祥のをエアテックスが持ってきただけで
向こうだとラッカー規制されてるから水性主流でなんとか使い物になるけどラッカー主流の日本だと廃液処理が面倒過ぎて無理って結論っぽいな
0135HG名無しさん (ワッチョイ a34a-9D3U [118.236.241.109])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:34:57.65ID:YNH4JKn30
廃液以前に吸引足りてないんじゃないっけ?
小物しか塗装しなくてほぼ塗料捨てる様な使い方には向いてるかもだけど
0136HG名無しさん (ワイーワ2 FFdf-18zJ [103.5.140.152])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:39:20.73ID:o4kWmfdjF
吸引足りてないってのは使い方が悪いんだと思う
基本的にパーツから逸れた塗料が後ろの水流に当たるように近づけて吹く想定のはず
それが自由なポジションで吹けないからダメってのならまあその通りだけど
0137HG名無しさん (ワッチョイ a34a-9D3U [118.236.241.109])
垢版 |
2023/01/23(月) 00:24:40.79ID:eM6eFsse0
>>136
うんだから小物しか塗装できないよねって話。
例えば艦船の船体とかキュベレイのバインダーとかダメじゃんって
0139HG名無しさん (ワッチョイ 43f0-aJA6 [110.133.66.147])
垢版 |
2023/01/23(月) 17:34:14.43ID:gkhxZPEo0
結局のところ日本って環境面でも後進国になりつつあるのよな
規制が緩いのは一般人でも最低限のモラルがあるからだったが移民だの国際結婚だの外国人労働者だのでそれも成り立たなくなってきた
0143HG名無しさん (ワッチョイ cf89-eBUI [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:12:59.14ID:LjcVk2hX0
模型製作が趣味なら木工も多少は出来るでしょ天板穴あけをカッターノコギリで少しずつして開口しちゃえばピンバイスで下穴開けてネジで止めるだけだし。
ネロ式塗装ブースの自作なら模型と変わらないよ。
0145HG名無しさん (ワッチョイ cf89-eBUI [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:21:23.07ID:LjcVk2hX0
横と高さ40cm奥行き35cmの自分で組む木製カラーボックスamazonで3500円くらいで買える。
これなら天板の穴あけ以外の加工は整流板の取り付け関連だけで良くなる。
0146HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-Gwcb [133.106.53.46])
垢版 |
2023/01/24(火) 20:19:48.29ID:ZEDJKGCWM
>>144
丸のこあると人生変わるぞ
真っ直ぐ木材をカットできるというのがここまで可能性を広げるとは思わなかった
あとDIYするより既製品を買った方が安くて早い事に後から気がつく事が多くなった
0151HG名無しさん (ワッチョイ a393-q+sG [118.87.74.228])
垢版 |
2023/01/25(水) 09:34:50.02ID:lEsChG8v0
模型趣味から木工(日曜大工)へ趣味が移っていくのはあるあるだよなあ
昔すごいクオリティと速度でFSSのガレキ作ってたブログが木工沼に嵌って机とか棚ばっかり作るようになっちゃって涙した記憶がある
0154HG名無しさん (スフッ Sd72-UVhT [49.104.20.26])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:01:39.27ID:ea3YIp1pd
2年使ってた塗装ブースをバラしたら結構穴があってきちんと吸い込見切れてなかったみたいなんだけど
MDF材で作った骨組みにプラダン貼り付けて上部パネルに梁をつけてシロッコファン載せてたんだけど機密性薄いから作り直したいんだよね

木の板にファンの大きさに穴を開けて嵌め込むって電動ノコとかないと難しいよな?

なんかうまい方法ないかな?
0157HG名無しさん (スフッ Sd72-UVhT [49.104.20.26])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:26:48.79ID:ea3YIp1pd
最初は軽量化と低コストを重視してたんだけど
0.5とか使うと吸い込みきれなくてねぇ・・・
メタルの粒子とかそのへんに埃と一緒に積もるの見てこりゃダメだと
ブース内の密閉度あげたら吸引量も上がるんだよな?
0161HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:40:37.34ID:LuoWkTvFM
低コストなら現在のものを流用して気密性向上させるのはどうだろ
具体的には埃が溜まる面にコーキング剤を使うとか
面部分ならコーキング塗って貼り合わせるとそれなりに効果ありそう

ただ改良して吸込み能力が格段に上がるかは
現在のブースの加工精度の悪さが関係すると思うけどw
0164HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:50:52.51ID:OaCuSazN0
>>162
コツは板に対して最初に定規で直線を引いてからその切れ込みにカッターを何度も当てて深さ2mmくらいの溝を作る。
それがガイドになってくれるのでカッターノコギリを垂直に気を付けて少しずつ溝を深くしていけば断面は歪むことなく加工可能ですよ。
慌てず少しずつ進めればキレイにカット出来ます。
1時間はかからないはず。40分くらいキコキコギコギコしました。手動だから時間はかかりますねw
0165HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:56:45.60ID:LuoWkTvFM
>>163
何材がいいて、そらタモとかウォールナットとか良い材は山ほどあるぞ…
塗装ブースに使う奴なんか大金持ちだろうけど…

コスト的にはコンパネかな?
少し買うならシナベニアの12mmとかいいかもしれん
0166HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:59:02.83ID:OaCuSazN0
>>163
amazonで2480円で売ってるのを買って流用しましたけど、天板に乗せる換気扇の重さによってはある程度板の厚さは強度的に必要ですよね。
棚付きを買ったのは中の棚板を整流板にするためでした。


ぼん家具 棚付き キューブボックス 40×40cm 木製 収納 本棚 カラーボックス オーク
0169HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:03:14.70ID:OaCuSazN0
>>167
既製品のカラーボックスを流用したので、ホームセンターで板を切断してっていう工程を省けたのは助かりました。

天板の穴あけ以外は大変な加工ってしないでも済んだから最大の難関でしたがプラモデル工作で得た根気で頑張りましたw
0170HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:07:45.36ID:OaCuSazN0
>>168
既製品を流用出来ると加工も最小限で済むのとネジ穴とかも空いてるので強度も精度も考えなくて問題ないのが良いですよ。
換気扇はパワー重視でパナソニックのFY27-BK7を買いましたが結構重いので心配でしたが乗せてもビクともしませんw
0171HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:15:58.27ID:LuoWkTvFM
>>170
> 換気扇はパワー重視でパナソニックのFY27-BK7

ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノナカーマ

まぁブース作るのが面倒すぎて
ダンボールの底切って横置きしたFY27にくっ付けてるだけのショボブースなのが全然違うけどw

それでも流石の性能で活躍してくれる
ファン性能でブースのショボさを補うスタイル
スレ民おすすめのFY27買っておいて良かったです
0172HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:22:26.87ID:OaCuSazN0
>>171
自室の塗装ブースの設置場所が出窓に置くしかなくて上方向は問題ないけど奥行き的に無理だったのでダンボールでっていう目論見は最初から頓挫してネロ式塗装ブース自作する方向になりました。
プラモデルを作ってると木の加工も簡単なのは何とかなるもんだと。
0173HG名無しさん (ワンミングク MM82-EHkI [153.155.13.248])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:21:26.08ID:wtfpd/7qM
丸穴なんて自在鋸でイッパt、、
裏表両方から攻めるから2発よ

角穴つくるのに
上から丸のこ静かに下ろして断熱材は断熱材カッターを上から入れて下から穴開けてそこをスタート地点にして曲線切れるノコギリで人力
あんまり綺麗に行かなかったけど塗装ブースの天井に排気用の穴開けたときのやり方
https://i.imgur.com/ybTlnxl.jpg
0175HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.99.174])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:47:13.26ID:QEH2U5dha
>>174
ありがちw

まあでも親父のが倉庫にとかあるかもだから
0177HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:16:16.57ID:OaCuSazN0
>>176
FY24で少しパワー不足かな、次に作るときはFY27にしようっていう先人の書き込みをいくつも見かけたから「大は小を兼ねる」のと多少の設計ミスも余裕のあるパワーで問題なくするという事でFY27にした。昨夏の頃で差額数千円だったし。
後悔はないかな。
0178HG名無しさん (ワッチョイ 9e41-syx/ [175.177.42.125])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:48:37.48ID:xH4wD0oh0
FY24が150-200m3/h、FY27が250-300m3/h位。
カタログ見ると分かるけど結構色んな型番があって性能にも違いがある。
0181HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:29:15.82ID:LuoWkTvFM
>>179
スレ民のおすすめを購入したので性能に不満など1ミリもない
けどデカいし重いし150のダクトは圧倒的迫力だし
少なくともガンプラとか1/32のカーモデルをエアブラシで塗る程度ならFY27はオーバースペックと言えるかもしれない
もう防毒マスクいらねぇんじゃね?ってくらい排気能力高い
1kのボロアパート住まいだけど回すと部屋が負圧になりすぎて
あちこちから外気取り込むので暖房が効かないレベル

という感じなので環境や製作スタイルによるけど
FY24は丁度良い塩梅じゃないかと思う
0185HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:39:07.70ID:LuoWkTvFM
まだ塗装ブース作ってないなら
お金かけないでダンボールとかで試作試用してみたら?
気合い入れて0.5mmとかで高圧全開とかやらないなら行けそうな気はするけどな…
そういう使い方するなら別だけどw
0186HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.70])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:11:18.14ID:LuoWkTvFM
FY27の仕様確認してきたら弱の時が240m3/hとなっている
それより少し弱い程度なのか…
弱で使っても全然平気だけど強のパワーが欲しくなる時は確かにある

なるほど、スレ民が口を揃えFY27を買え!
と言うのはその辺の経験からなのかと納得
0189HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-N35u [60.155.244.86])
垢版 |
2023/01/28(土) 21:31:29.74ID:ddEFFICn0
ネロブースをよくアプリケーションシートとかで保護してる人いるけど汚れたらツールクリーナーとかで拭けば良いんじゃないの?貼っといた方がええんか??
0190HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 21:52:05.60ID:OaCuSazN0
直接あたる整流板にはPPシートを両面テープで貼って作業後にテッシュでサッと吹いてる。
床はダンボールを切って敷いてる。
側面は汚れてきたら溶剤染み込ませたテッシュで拭くけどそんな汚れないね。
0191HG名無しさん (ワッチョイ 125d-/bUM [221.115.119.190])
垢版 |
2023/01/28(土) 22:16:11.75ID:vtFHreft0
>>189
タイムリーだな、俺も参考にしてアプリケーションシート貼って3年くらいだけど先日剥がした
100均でPPシート買って>190みたいに霧が当たる面に磁石で固定してる。快適。
アプリケーションシートって段々曇ってくるし拭き取り性もあまりよくない
0193HG名無しさん (ワッチョイ 7796-I2Fv [14.9.48.65])
垢版 |
2023/01/29(日) 01:23:26.02ID:eE7qh4Hn0
>>166

これ、良いですね。次にブース作る時は使ってみようかな。FY27BK7は載るのかな。
0194HG名無しさん (ワッチョイ 7796-I2Fv [14.9.48.65])
垢版 |
2023/01/29(日) 01:24:54.12ID:eE7qh4Hn0
あっ、下の方に27を使用してるって書いてありましたね。よく読まずに申し訳ないです。
0195HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 02:53:41.58ID:VG2lrtHR0
>>193
奥面は薄いベニヤ板なんだけど、残りの4面が12mm厚の板で太いネジで止めるから天板にFY27を置いてもグラつきませんよ。
棚板をメンテナンス出来るようにドア用金属製ノッチで可動するように止めれば更にグラつきなくせますし。
0196HG名無しさん (オッペケ Sr27-UmgA [126.166.145.197])
垢版 |
2023/01/29(日) 07:33:42.58ID:EM50wLwPr
【吉本プラモデル部】ホビージャパンさんご指導の下、処女作初塗装!!
https://youtu.be/dlxmQd2df2M
0197HG名無しさん (ワッチョイ 9396-5T4A [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:42:27.52ID:9Xb6bwcq0
>>193
プラダンでも大丈夫だよ。
FY-32BK6H(6.0kg)を載せたもの。
https://i.imgur.com/fI2LGiW.jpg
側面は荷重が垂直方向に掛かるので、リブを垂直方向になるようにすれば1枚で大丈夫。
上面は1枚だと撓むので3枚重ねにしている。
0199HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.22])
垢版 |
2023/01/29(日) 11:04:02.39ID:xDWQWm8iM
基本は45度
上下の開口部はツーフィンガーとスレのえらい人に教わった

根拠とか言い出すと流体力学的な話になるから
そんな勉強を今から始めなきゃならん俺は無理ゲーなので
風速計買って測りながら設置しようかと思った
したっけスレで、こまけぇ事はキニスンナいいから作れ!
と言われ、ダンボールブースを作ってみた

そして現在整流板なしで使ってる
ファンの能力が高いのでまったく問題ない
0201HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 12:43:56.33ID:VG2lrtHR0
有名になるということはみんなが使って機能的に使えるからだしね。
人柱が沢山でタミヤやクレオスとかの塗装ブースより使い勝手が良いというのなら細かいことは気にしない。
そのためにFY27にしてオーバースペック的にするわけだし。
FY32は流石にプラモデルの塗装ではオーバースペックどこじゃない気もするw
0205HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.198.178])
垢版 |
2023/01/29(日) 13:26:52.67ID:cRyFlqTrM
うまく組み合わせれば強くなりそう
けど上手く組み合わせられる絵が浮かばない
メインファンを横置きしてサブとして上部に〜
みたいにやってみたところでシンプルに負圧室内の負圧が高くなるのだろうか?
メインとサブの風量差が大きいとそもそもサブが機能しないどころか足枷になるかも
0212HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:31:53.54ID:VG2lrtHR0
自分はラッカー塗料での塗装用だから鉄製にした。
プラスチック製も考えたけど料理とか油じゃなくシンナーだから鉄製のほうが良いかなって思っただけだな。
重いからカラーボックス選ぶときも大きさもだけど板の厚みも重要視した。
1/24の車と1/72飛行機と1/144ガンプラとかの塗装だから大きさもそれが入るスペースがあれば十分かなと。
0214HG名無しさん (ワッチョイ cf4a-/YPC [118.236.241.109])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:57:54.95ID:NjP4Oev60
>>210
そういう事じゃなくてファンのパーツが長期的に溶剤に曝されることで劣化するかもってことでは。

あとファンのパーツはテンションかかってるからプラダンともまた違うかも。ABSとかも組んで塗るのと組む前に塗るのでだいぶ違うから
0215HG名無しさん (ワッチョイ 9e41-syx/ [175.177.42.125])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:05:03.03ID:+Njb0vu/0
プラのファンが溶剤で溶けたとか壊れたって話は聞いたことないから大丈夫じゃないの。
塗料であれば整流板からファンの入り口に届くまでには大部分が乾燥して塵になる。マンション暮らしなんで塵すら最小になるよう不燃布でフィルターしてるわ。窓とか壁に色ついても困るし
0216HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.108.159])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:16:04.05ID:lZkDz1zqa
>>215
たぶん大丈夫には同意だが理屈は変じゃない?
ファンに届くまでにミストは乾燥したとして溶剤はどこにいく?結局は蒸気の形でファンを通して外にでるだろう
0219HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.108.100])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:50:00.15ID:QIqwKYAAa
飲食とかの熱い蒸気用なのかなあと勝手に想像<金属製ファン
0222HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.241.150])
垢版 |
2023/01/29(日) 18:21:43.49ID:HYqscvHIM
>>220
いいね!d( ̄  ̄)
俺のダンボールブースとは格段の差を感じるw


金属製を選ぶのは使ってる最中に壊れることを考えるわけじゃなく
大掃除する時に溶剤とか業務用の強烈な洗剤とかを盛大に使用できるからじゃない?
0226HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 18:56:15.72ID:VG2lrtHR0
設置して移動しないなら樹脂でも金属でも問題はないって思って金属にした。
換気扇手前にフィルター設置するからある程度はシンナー成分も換気扇内部へは浸透しないだろうし。
0230HG名無しさん (ワッチョイ 972d-V6cu [180.197.30.178])
垢版 |
2023/01/29(日) 19:22:37.41ID:0/EBSGDj0
>>227
ファンタッチっていう簡単にファンとれるシリーズがある
このシリーズ塗装ブース的には24か32しか選択肢がない
自分は仕方なく32にした24だと前のと同じだったから
型番はFY-32JDSD8
0231HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 19:30:52.57ID:VG2lrtHR0
ダイソーのレンジフードフィルターを切って重ねて磁石で止めてるけど、塗料の乾いたミスト付着して交換してるから、換気扇内部には故障を起こすほど侵入してないと思いたい。
ツイッターでプロモデラーがフィルター無しで数年使ったのの分解清掃の写真を見たことあるけど、普通のモデラーがフィルター通してればあそこまで汚れるまでに数十年は掛かりそうって思った。
防護してればそこまで心配はしないでもいいかもねw
0233HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 20:10:46.30ID:VG2lrtHR0
普通に台所の調理器具の上に設置してる換気扇だと十年どころじゃなく故障しないけどね。
料理と塗装じゃ塗料のほうが油のミストよりダメージあるようなイメージだし。あくまでイメージw
0236HG名無しさん (ワッチョイ 9396-DSsr [106.73.137.64])
垢版 |
2023/01/29(日) 20:57:34.60ID:9Xb6bwcq0
油よりはダメージは無いと感じる。
ウレタンは使っていないので判らないが、ラッカーなどではファンやその周辺に着くのは粉状になっている。
0237HG名無しさん (ワッチョイ d689-dNL8 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/01/29(日) 21:15:00.72ID:VG2lrtHR0
油は炒め物で使うくらいか。
家族が多いと揚げ物もするけど、結構年末の大掃除でベトベトしてるから、10年以上無故障の換気扇って壊れにくい機械なのかな?
0242HG名無しさん (ワッチョイ 7796-Fwhn [14.13.234.224])
垢版 |
2023/01/30(月) 06:22:28.33ID:3+gVVUhX0
壊れたところで買い直せば良いだろ
ネロとかじゃなくて自作で作っているんだし
買い替えたところで1万円程度だぞ?
そこまで心配するほどか?
0245HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.192.166])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:16:41.90ID:RUb4LFJlM
>>242
言うほど心配して書き込んでるわけじゃないと思う
ご指摘の通り年に一回壊れたとしても1万程度
それ以外のプラモ関連に年間どれだけ金使ってるんだって話にだし

まぁ雑談したいけど雑談するにしても少しは身のある内容を…
って程度かと
0246HG名無しさん (ブーイモ MM43-naXm [202.214.198.223])
垢版 |
2023/01/31(火) 13:24:46.73ID:4Pai9SnBM
https://i.imgur.com/RMCeJGO.jpg
https://i.imgur.com/9QElvTl.jpg

やっと塗装ブースできたー
アルミフレームで枠組んで4tのMDF板で囲った。
ホムセンでの加工コスト抑えたかったからサイズは400mm角の立方体にした。
換気扇はFY27JK8でファンがワンタッチでとれるかつ軽いのを選んだけど、M4用の取付穴だけ自分で空けないといけないのがネックかな。
あとは前面に観音扉つけて配管でどれくらい損失するかだなー
0249HG名無しさん (ワッチョイ 5620-n3oS [217.178.16.88])
垢版 |
2023/01/31(火) 16:31:44.92ID:SSp8ygkb0
A3用紙3枚下敷き→汚れたら1枚はがす

を勧めてるところがあったな。
0259HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.117.108])
垢版 |
2023/02/01(水) 12:02:55.12ID:i7+NQ/Jsa
結局は乾燥後の状態で判断だから影響はそこまでないだろうけどなるべく無彩色の方がいいなあ。
0261HG名無しさん (テテンテンテン MM9e-GT7T [133.106.240.6])
垢版 |
2023/02/01(水) 12:46:17.21ID:aKobp0TdM
適当に組んだショボブースを叩かれないで
青のプラダンが標的になるとは流石は模型板
会社から貰ってきたプラダンなのでしょうがない
まさか塗装ブースで使いにくいから白を購入してくれとは言えない…
てか、ホント使いにくいw
0263HG名無しさん (ワッチョイ 7796-eBIb [14.11.151.192])
垢版 |
2023/02/01(水) 13:03:08.76ID:iPEWgBZu0
一回全部白で塗れよ。青なんて作業の塗料の色違って見えるというか、そこを気にしない時点で腕が解る
0266HG名無しさん (スフッ Sd72-UVhT [49.104.38.51])
垢版 |
2023/02/01(水) 13:06:46.56ID:wfkCIZI8d
腕はわかるとか上から目線は意味不明だけど
最悪でも白いプラ板とか貼ったほうがいいと思うで

ブース内の色見てから蛍光灯の下に持って行ったら全然違う色になると思うし
黄色とかやばいと思う
0274HG名無しさん (ワッチョイ 028a-QXUK [133.200.134.64])
垢版 |
2023/02/01(水) 13:25:42.57ID:XOqhaBos0
溶剤の影響かぁ、そこまで考えてなかったわ
確かに塗装ブース前のデスクマットだけ質感変わってたわ。要改善だ…
アドバイスありがとう、初心者なんで助かるわ。
0275HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.119.119])
垢版 |
2023/02/01(水) 13:42:14.24ID:Qe81x8f8a
>>266
ブース内と室内で違う色になるかもだけど、そもそもブース内のウェットと乾燥後でも色は変わるしどうヤバいの?
>>265のいうようにブース内で色を決めるわけでもなし。
作業中赤を塗ってるのに紫がかってなんか気持ち悪いとかはありそうだけど。
0278HG名無しさん (スフッ Sd72-UVhT [49.104.38.51])
垢版 |
2023/02/01(水) 13:58:14.44ID:wfkCIZI8d
>>275
例えばサフ吹くときに全体的に吹けたと思ったけど塗料乗ってないところあったり
視覚で頼るところを潰す可能性はいろいろ考えられると思うけど
逆にそこに反論されても実際やってないから困るが

例えばLEDの明るさを蛍光色から電球色とかに変えると
クリアカラーや肌色塗装にかなりのデバフかかるやろ?
0281HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.118.44])
垢版 |
2023/02/01(水) 15:30:57.51ID:3POmvpa0a
>>278
サフとクリアはわかるだろ。
肌色は陰とかハイライトかな?確かにフィギュアとかの肌みたく薄く塗ってその場で乾燥も大分進んで判断しながら塗る方法ならまあ影響するかも。
同じ手法でもミリタリーとかガンプラなら濃淡で判断できるとは思うけど。
0284HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/YPC [106.146.118.56])
垢版 |
2023/02/01(水) 16:18:51.96ID:KJEVyBJea
>>282
濃淡が青くなるとわかりなくくなるって理屈がわからんけど説明できないなら仕方ないっすね
0290HG名無しさん (ワンミングク MM82-EHkI [153.250.235.115])
垢版 |
2023/02/02(木) 08:18:09.47ID:e6UoA+rNM
>>289
100均のキッチン用貼れるアルミシートをベタベタと

明るさはいい感じだけど下と手前からの照明が欲しくなったので追加した
奥側からの反射光がありすぎて相対的に手前側を暗く感じるようになったと思われ
0294HG名無しさん (テテンテンテン MM96-Y1z9 [133.106.140.100])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:30:01.71ID:zAeyqRpWM
ダイオキシンって言うほど猛毒じゃないらしいよ?
少なくとも、俺の塗装ブースサイコー!どんな溶剤でも吹きまくりだぜ!
って感じで有機溶剤を大気放出してるモデラーが気にするほどの事ではないと思う
0301HG名無しさん (ワッチョイ 5196-3W03 [14.10.140.128])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:23:41.75ID:rbr9EXaG0
ナイアガラて水流カーテンブースだっけ?
フルプラが案件なのに率直にやりすぎてメーカーから取り下げられてたのってナイアガラだっけ?それか別メーカーの互換品だっけ
0306HG名無しさん (ワッチョイ d94a-MfyT [118.236.241.109])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:43:29.04ID:UMrdHsjN0
>>303
グローブボックスで検索してみ
0309HG名無しさん (ワッチョイ d94a-MfyT [118.236.241.109])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:49:24.09ID:UMrdHsjN0
>>308
逆についてないやつあるか?
0310HG名無しさん (ワッチョイ c5e4-Bnsr [202.213.183.123])
垢版 |
2023/02/14(火) 01:06:07.47ID:iQjkpGmH0
排気できてるか怪しい12年もののクレオススーパーブース使いの俺、高みの見物
0311HG名無しさん (スプッッ Sd12-UuPA [1.75.249.209])
垢版 |
2023/02/14(火) 04:00:02.03ID:PkALae7Fd
>>301
>>302
コピー品というか大陸で販売しているのを複数の会社が輸入しているだけ
売っている会社名が違っても商品は同じ
0325HG名無しさん (スップ Sdaa-Frff [1.72.4.126])
垢版 |
2023/02/19(日) 22:32:36.58ID:lwBKDSpId
自然に熱交換してくれるグッドマン換気口というものを見つけたが塗装ブースを動作されるとただの給気だけになってしまうかな

塗装しないときは良さそうだが
0329HG名無しさん (ワッチョイ ea5d-N8Qj [221.115.119.176])
垢版 |
2023/02/20(月) 20:28:16.17ID:NHL8ukYz0
暖房器具はどうやっても効率良くないから塗装中は敢えてオフにして冬場のキャンプ行く格好で対応してる。
室温=外気温になるけど普通に快適に塗装作業できてる
…といっても所詮は東京住みだからガチ寒冷地でそれやったら凍死かね…
0330HG名無しさん (テテンテンテン MM7e-LRaB [133.106.134.81])
垢版 |
2023/02/21(火) 01:13:07.60ID:9oOXxzMNM
凍死はさておき流石にそれをやると色々不都合がでる
具体的には水道管が凍結しちゃう
初めて凍結させた時は水栓が破損してて融けたら水ブシャーになった
2度目は朝帰りしたら水出なくなってた
泣きながら暖房全開にしたら復旧した
北国の冬半端ねぇ…

>>328
デカいファンヒーター使ってる
エアコンだけだとキツいかもですね
0337HG名無しさん (ワッチョイ 6535-sgKI [130.62.212.142])
垢版 |
2023/02/25(土) 12:50:08.11ID:Srsftesr0
>>335
単なる推測だから間違ってるかもしれないんだけど
もしかしてその塗装ブース、電源が入らなくなってきてたりしませんか?
まだ確認していないなら角煮の確認をしてみてください
おそらくそれが原因だと思います(´・ω・`)

あと、誰も指摘していないみたいなのでお伝えしておくと
状況から推察するに以下も原因の可能性として疑われます
・安物だから
・掃除してないから
0340HG名無しさん (テテンテンテン MM6b-j7U9 [133.106.35.56])
垢版 |
2023/02/25(土) 15:20:57.90ID:vmI+SjX9M
そりゃ効果はあるだろ
知らんけど防毒マスクの溶剤用吸収缶の中には活性炭が入っていると聞く
あの臭いの吸収力は恐ろしさを感じる程だからな

ただ排気をそこまでクリーンにする必要がないから使ったことない
ご近所さんから苦情とか出そうなのかな
0342HG名無しさん (アウアウウー Saf1-okFi [106.154.147.185])
垢版 |
2023/02/25(土) 16:43:46.43ID:SbUSnoyba
一軒家で引っ越しとか無理だから苦情が来る前にできる対策はやっておきたい
フィルターは厚めのやつを毎日交換してる 排気ダクトにもほとんど粉塵は見られない 全くないわけではないが
防毒マスクと違って排気は勢いがあるからどうかなと思って
ちょっと高いけど実際やってみるしかないか
0343HG名無しさん (アウアウウー Saf1-okFi [106.154.147.185])
垢版 |
2023/02/25(土) 16:52:32.30ID:SbUSnoyba
>>342
自己レスだけどちょっと修正 排気ダクトを手で擦ってみたら細かい粉がついた
100均不織布フィルターだけの時は目に見えて粉塵が貯まってたのでそれよりはだいぶマシだけど微細な粉は防げていない模様
0344HG名無しさん (テテンテンテン MM6b-j7U9 [133.106.35.56])
垢版 |
2023/02/25(土) 17:47:28.56ID:vmI+SjX9M
うーん…
そこまで気をつけるなら塗装ブースより
空調機の排気に関して調べた方が良い気がする
おそらくだけどそう言った有機溶剤や臭いを扱う工場とか
そういった環境下でのエアハンの排気にはその手の特殊なフィルターがあると思う
ちなみにくたびれた廃棄予定のエアハンのフィルターを貰って使ってるけど塗料粉はほぼ防いでる(と思う)
0345HG名無しさん (アウアウウー Saf1-okFi [106.154.147.185])
垢版 |
2023/02/25(土) 20:40:20.92ID:SbUSnoyba
業務用となると金額的に相当キツくなりそう 交換も必要だろうし
モノタロウ辺りで調べてみる 活性炭フィルターもとりあえず試してみるかな
粉については二ヶ月位使ってダクトに少しついてる程度だから実際フィルターの効果は大きいと思う
気にしすぎかもしれないけどご近所さんがどんな人なのかよく知らないから・・・
0346HG名無しさん (ワッチョイ ab20-Z3a6 [217.178.16.88])
垢版 |
2023/02/26(日) 09:38:48.36ID:TNXhlhA30
>>345
>気にしすぎかもしれないけどご近所さんがどんな人なのかよく知らないから・・・

誰もが死ぬほど嫌がる町内会の役員をやってみなされ。
3件隣の家の次男が小学何年生かまでわかるから。
0347HG名無しさん (テテンテンテン MM6b-j7U9 [133.106.35.56])
垢版 |
2023/02/26(日) 10:07:39.27ID:rrA5ntB9M
斜向かいの年頃の娘さんのブラのカップはわかりますか?

>>345
こんなご時世だから対策しておいて間違いないと思います
最初から対策してて苦情が出たなら諦めもつくけど
後から対策に乗り出しても大丈夫なのか気になって
ずっとモヤモヤしながらやる事になるからね
何かコストが掛からず良い塩梅の対策が見つかる事を祈ってます


と言うか、実際のところどんなもんなんだろ
洗浄でガンガンシンナー吹いてるけど広範囲で結構匂いするのかな
0348HG名無しさん (ワッチョイ cd93-p3ov [150.147.149.22])
垢版 |
2023/02/26(日) 11:55:46.78ID:m6IpJkpH0
こればっかは環境しだい。
普通なら拡散されて大丈夫だけどね。排気口から他の家の窓が視認できたりだともしかしたらがあるからねえ。
0354HG名無しさん (アウアウウー Saf1-p3ov [106.146.113.115])
垢版 |
2023/03/01(水) 13:00:49.08ID:ty2n6g0La
>>353
それができないから皆試行錯誤してるわけで
0355HG名無しさん (ワッチョイ ab20-Z3a6 [217.178.16.88])
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:24.20ID:Nm64gXcy0
ちょうどリフォーム中なので、嫁に「壁に穴開けて通気口作っていい?」と
聞いたら「資産価値下がるだろうが糞が氏ねボケカス」と小一時間説教された
0363HG名無しさん (ブーイモ MM39-taW6 [220.156.12.56])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:54:41.84ID:MQQTxr50M
尼や楽天調べて窓枠パネル確認しました
このスレ見るだけでも24と27で盛り上がってましたがせっかく作るので27で検討してみようと思います
箱の部材が棚板付きカラーボックスで揃うのは天才かと思いましたわ
一番手間かかりそうなのは換気扇付ける穴開けになりそうですね
勉強になります
0366HG名無しさん (ワッチョイ f793-AWY8 [150.147.149.22])
垢版 |
2023/03/04(土) 08:59:17.42ID:fPnl2mBb0
ネロのが150だしなあ。まあ十分ではと。
てか窓枠パネルに150以上のダクトはかなりいかついかと。
0367HG名無しさん (ワッチョイ bb96-QeO8 [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:57:17.08ID:w6E3HIzn0
>>365
ダクト径150mmはダクト用換気扇なら800㎥/h位までカバーしているので十分。
0370HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.40.37])
垢版 |
2023/03/05(日) 12:16:09.14ID:kjqCjIaiM
大きいは正義
塗装ブースを回せば部屋内の埃をブースのフィルターで集塵できる
よって室内は常に埃が少ない状態て塗装に最適
空気清浄機いらず!
(外気からのpm2.0?や花粉は考慮しないものとする)
0373HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-myrt [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 16:57:58.73ID:WLc4Ybho0
FY24で作っちまったんだけど
メタリック塗装したとき、ブースの外に粒子がまうんだが
これは何か対策したらなんとかなるもん?
それともFY27に作り直した方がいいのかな?
0374HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.146.71.17])
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:19.56ID:86Fhm4Fja
>>373
単純に吸引が足りないのか吸い方が悪いかわからんからなんとも。
0375HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-myrt [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:47.41ID:WLc4Ybho0
TKF002でエアー圧0.08で0.3mmを全力で吹くと帰ってくるぐらいの吸い込みなんだよね

それで加減して拭いても太陽の光にキラキラが反射しまくってて埃に混じって近くに置いてるプラモとかにふりかかったりするレベル
0377HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.146.71.17])
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:43.20ID:86Fhm4Fja
とりあえず斜めの板の角度かえると変わるかもね
0380HG名無しさん (スププ Sda2-myrt [49.98.65.218])
垢版 |
2023/03/05(日) 17:47:18.46ID:7ThlSzy6d
整流板は簡易なPPの板?にして
45度より浅くつけてる
上と下に隙間をつけて下一面には猫の爪とぎ敷いてるんだけど効果ないんかな?

箱作り直して機密性上げてフィルターなしで運用してた時は吸い込み強かったけど、金あみにエアコンフィルター挟むと吸引力格段に落ちてティッシュがびくともしない感じ
0382HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.46.1])
垢版 |
2023/03/05(日) 18:02:20.90ID:E+s2I4L8M
>>376
うるさいよりもオーバースペック感が出てくる
仕様書みて部屋の大きさと比較する
1時間あたり何回部屋の空気をまるっと交換する事になるか考えてみて別に問題ないならやはり32の方が高性能ブースになる

なお寒冷地に住んでる俺は流石に暖房的負荷が大きいので断念
夏に暑い地域の人は冷房負荷を考えると良い
0383HG名無しさん (スププ Sda2-myrt [49.98.65.218])
垢版 |
2023/03/05(日) 18:06:35.14ID:7ThlSzy6d
塗装する部屋は6畳だから27で丁度いいのかなあ
もう少しだけ機密や整流板とかいじってみてかんがえるか

ちなみに水の入ったトレーとか置いとくと良いとかあったりすんのかな?
0392HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.40.23])
垢版 |
2023/03/06(月) 14:06:10.12ID:2nnSsJrVM
>>388
モノにもよるけど強弱切替の回路になってる
3路スイッチと片切りスイッチを1個つつ買ってくれば簡単に強弱切替できる
自分はラッカー吹く時は強
それ以外の塗料使う時と、塗装終わった後に溶剤まみれのキムワイプなどをブース内に放置してる時は弱で回してる
弱で回してると気がつかないでずっと回してる事がある
0394HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.40.23])
垢版 |
2023/03/06(月) 15:23:29.69ID:2nnSsJrVM
音もそうだけど自分の場合は換気量
寒冷地なので外気は-10度とかあるから暖房してある室内の空気をあまり捨てたくない
とは言え溶剤まみれの機材の溶剤はしっかり排出したい
そんな時に弱運転しているよ
0396HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.130.102.246])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:36:16.54ID:j8dzlLrma
>>395
感覚的にはわかるけど理屈がわからんので詳しい説明やリンクよろ
0399HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.130.102.246])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:51:40.77ID:j8dzlLrma
>>398
ありがとう。
だがFY24はDCモータ?

ttps://www.maido-diy-shop.jp/product/108292
0400HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.130.102.246])
垢版 |
2023/03/06(月) 18:52:46.44ID:j8dzlLrma
●風量一定制御機能付

これが悪さしそうな気はするのだけど
0404HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-ChI4 [106.146.84.214])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:18:53.68ID:Py9z7BRJa
>>402
上のリンク先読んだらトルクのカーブ図が書いてるでしょ?
そして君の貼ったリンク先に※換気扇使用時にファンから、うなり音が発生する場合があります。
って書かれてる
この意味は分かるよね?

誘導コイルタイプの回転は落とせるけど異常発熱もするんだよって事なんだけど
0407HG名無しさん (ワッチョイ f793-WM9w [150.147.149.22])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:31:12.89ID:6wMGCfHF0
>>404
それはACモータだよね?
そして今話してるのはDCモータじゃないの?
0409HG名無しさん (ワッチョイ f793-WM9w [150.147.149.22])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:00:39.12ID:6wMGCfHF0
>>408
いるから聞いてるのだけど、、、
0410HG名無しさん (ワッチョイ 879d-XaEy [60.73.39.68])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:12:22.72ID:NWuIux0O0
コントローラーは擬似的に制御らしい。オンオフを繰り返してるとか。換気扇の寿命が短くなる可能性はあるでしょうね。上のDCモータータイプのFY24は仕様を見ると3段階に切り替えできそうですね
0411HG名無しさん (ワッチョイ ae69-cSCC [183.77.250.230])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:23:31.05ID:kcptpk/y0
互換ブースマイクロがあまりにもうるさいので
互換本体の設定を最小にして(それでも煩い)中間にパナソニックのダクトブース(FY-15DH1)を挟んでそれに吸わせることにしたわ
ダクトブースを強にしても互換より遥かに静かで、それでいてよく吸うから気に入った
設置スペースは必要になるけど最初からネロ等にしとけば良かったといい勉強になりました
0417HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-myrt [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/07(火) 09:58:56.01ID:e1X4HqE20
FY-27BK7で自作ブース作るんだけど
空調の強弱を設定する場合、配線パーツで必要なのは
・上下に並んだオンオフスイッチ
・換気扇からスイッチに繋ぐ3芯線
・スイッチからコンセントに繋ぐ二芯プラグ
・換気扇の3芯線とコンセントのケーブルを繋ぐコネクタ

これだけであっとる?
なんかいろんな情報あってごちゃごちゃしてきたわ
0418HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.38.56])
垢版 |
2023/03/07(火) 11:36:03.46ID:O4Hem2XHM
スイッチはオンオフ2個じゃなくてひとつは3路スイッチだよ
オンオフ(片切りスイッチ)
強弱(3路スイッチ)
の2個

後はまぁ大丈夫そう
接続コネクタはワゴってところの着脱可能なコネクタが色々捗る
0422HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.129.116.236])
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:36.04ID:XVr5rct4a
>>419
ホワイトカラーなので
0431HG名無しさん (オッペケ Sr4f-JbsR [126.253.139.222])
垢版 |
2023/03/08(水) 12:38:57.42ID:4KofsWarr
35MMの基本色ダークイエローやオリーブドラブなんかを0.5でブワッと塗ってる。なんせ時短モデリングなので^^;でもヤバかったらニードル絞れば27で行けそうだね。32の安い出物があれば選ぶかもだけど重さの問題もあるし27サイズの予定で行きます。因みに今はタミヤシングル
0432HG名無しさん (ワッチョイ bb96-3zFX [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/08(水) 16:02:56.35ID:K7X2BeZf0
FY27といっても、最少は228㎥/h、最大は350㎥/hと幅がある。
風量か型番を言った方がいいと思うよ。
0457HG名無しさん (ワッチョイ 5f91-Dnat [116.83.0.140])
垢版 |
2023/03/09(木) 14:27:33.83ID:B3fKY0Md0
24は100mmでしょ?
意味があっての口径だから絞ったらダメでしょ
試したわけではないけど絞っても排気量が変わらないのなら俺も水道ホースで排気したいわ
0462HG名無しさん (テテンテンテン MMee-gKFW [133.106.37.144])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:39:11.17ID:RpEJsEr7M
空気はある一定以上の排気負荷があるとそこで静圧0になる(排気しなくなる)

と、塗装ブースの相談をしたさいに空調設備屋のおっさんから教えられた
排気ダクトについてアレコレ質問した流れの時

150→75がそれに該当するとは限らないけど
かなり無茶なダクト負荷になるはず
150mm換算で200mとか?(この数字は適当だけど計算すれば出る)
排気口?はコンクリとか壁材に75mmでコア抜きしてるわけじゃないなら、75mmに絞っている部分を150mmに変更するなりできんかな
実際の穴は大きくて排気口の取り付け具が75mmとかなら
それ交換しちゃえ
0463HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.129.117.52])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:56:06.06ID:MTLiO8Hba
このあたり読めばわかる(わかるとはいってない)

ttps://architerial.jp/haikiryo_keisan/

ttps://architerial.jp/seiatsu_keisan/
0464HG名無しさん (スププ Sda2-myrt [49.98.75.96])
垢版 |
2023/03/09(木) 15:59:52.06ID:oLewLLmhd
あまり知識なくて変な答え方してたけど
FY-24の排気の口径が100
そこにダクトホースで排気のパイプにつなぐ時に100-100を連結させるために75の連結ジョイントを中に入れて使ってたぽい
だから内径は100-90ぐらいだったのかな?
アルミの継手に変えたら95ぐらいにはなりそうだけど、出口の内径が100だからどうしても排気は半分になっちゃうね

一番近い窓は上げ下げ窓だから、そこに掃除機の先っちょみたいなのをつけたら150で排気できるかもしれんが、
その場合15πだから45cm3の大きさに作ればいい計算なのかな?

めっちゃ大掛かりになってきた・・・
0465HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-WM9w [106.129.118.36])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:06:37.49ID:CMEVFVXBa
あとこれもだ

ttps://www.vpro-direct.ne.jp/PRODUCTS2022/JP/HTML5/pc.html#/page/140
0466HG名無しさん (スププ Sda2-myrt [49.98.75.96])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:10:24.39ID:oLewLLmhd
>>463
なるほどわかった(わかってない)

単純に27の排気量は時速300〜350cm3だけど
排気の口径を半分にしたところで1/2になるわけではないが、150で設計されてるので、排気量が落ちるのは間違いない
ってことかな
具体的に何割落ちるかわからんけどFY-24BK6よりは上がってそうな気はする・・・たぶん
0467HG名無しさん (アウアウウー Sa6b-W5Lg [106.155.15.196])
垢版 |
2023/03/09(木) 16:46:37.20ID:Guw00Oqya
ダクトの100mmは内径だから100mmの穴には差せない 尼かモノタロウ辺りで探せばアダプタみたいなのが出てくると思う

ダクトの影響は直径だけじゃなく長さも問題になる パナの仕様書に書いてあるパイプ抵抗曲線ってやつ
この曲線はキレイで真っ直ぐなパイプの場合で実際のダクトは多分ジャバラみたいなのだろうし曲げ方によっても変わるからあくまで目安

まあ風量が数値で出ても使ってみてどうかはわからない
自分はFY27を100mmダクト約3mで使ってるけど0.3mmのエアブラシ使ってて問題は感じてないかな
ダクト出口の排気の勢いは結構強い
0476HG名無しさん (ワッチョイ 8796-l9yI [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/11(土) 00:10:32.85ID:ntMfOUz/0
そうだね。
手持ちのFY27を活用するのでなければ、FY24の適当な風量のものを選んだ方が良いかもね。
https://www.youtube.com/watch?v=SlAE69iafQ8
ダクトの口径を絞るとかなり減りそう。
0477HG名無しさん (ワッチョイ 8796-l9yI [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/11(土) 00:12:28.34ID:ntMfOUz/0
抜けた
>>476

>>473
への同意
0479HG名無しさん (ワッチョイ 2796-yGSu [14.9.48.65])
垢版 |
2023/03/11(土) 01:14:57.86ID:lNvo2/vD0
>>475

隙間より角度が大事らしいよ。
0483HG名無しさん (ワッチョイ 2796-yGSu [14.9.48.65])
垢版 |
2023/03/11(土) 09:51:46.75ID:lNvo2/vD0
>>480

45度が良いみたい
0484HG名無しさん (ワッチョイ ff69-Cjjx [1.0.108.253])
垢版 |
2023/03/11(土) 09:54:10.01ID:CvvRsEwf0
ダクト付けた状態と外した状態でティッシュでも吸いつけてみれば分かると思うけど
いつぞやの数年がかりでブース完成させた人もそうだけど、最終的には本人が満足してるんなら良いんじゃね?としか言えんからな
0486HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:12:09.75ID:QcDUPVzv0
なんかネットの数字拾ってきて独自解釈して色々言ってる人おるけど
24の時フィルター越しにティッシュがピクリともしなかったけど
今はちゃんとフィルターにティッシュ2枚張り付くからな?
24より劣るとか言ってるやつほんとに頭おかしいやろ
0489HG名無しさん (ワッチョイ c735-/kRY [130.62.212.142])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:25:17.91ID:8CWrwun60
なんでみんな常識以下でしか考えられないんだろ
もっと画期的な意見出せよ
本人が嫌がる壁の穴大きくするコメントつけて恥ずかしくないのかな(´・ω・`)

A室:100mm排気に最適かつ27cmファンの排気を上回る強めの
ダクトファンを設置してその先には大きめのチャンバーボックスを配置
→ 150mmの吸気口が空いていてB室:27cmの塗装ブースと繋げておく

A室が一杯一杯になることはなく、FY27は性能を発揮できる
「排気径を絞っているが、排気径を絞っているわけではない」のだ(`・ω・´)

      A室    B室
壁     ┏━┓  ┌─┐
100ダクトファン150FY27ブース
壁     ┗━┛  └─┘
0490HG名無しさん (スププ Sdff-7q16 [49.96.12.35])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:26:28.51ID:5SR1zapKd
24のフルパワーが100だとして
27のフルパワーが200
排気口を150から90にすることで100以下になるわけじゃなく
100以上動いてるのは間違い無くて吹き返しは明らかに減ってる

それでも「もったいない」とか「論外」とか言ってるなら
壁一面ぶち抜いて自分が吹っ飛びそうな扇風機でもつけてろよ
0493HG名無しさん (ワッチョイ c735-/kRY [130.62.212.142])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:30:41.76ID:8CWrwun60
>>491
大丈夫(`・ω・´)A室に冷蔵庫機能をつけておくことで
「やっぱりダメだった…(´・ω・`)でもでも、ファンタオレンジ
 冷やすのには役立つ!レッドブルモ(`・ω・´)ハイルヨ」と
自己肯定感を増すことが可能になるのだ。
0497HG名無しさん (スププ Sdff-7q16 [49.96.12.35])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:38:47.69ID:5SR1zapKd
>>495
10枚吸い付くって言ってるのはキミなんだから君が証明してくれよ
俺が作ってもティッシュは張り付かないんだから
もちろんその時は100のパイプ作って、60Cm上の100のダクトに接続するためにその部分だけ90のパイプ使って取り付けてたけど

机上の空論ならぬ空気論で戦われても困るわ
0508HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-MYI5 [106.146.113.130])
垢版 |
2023/03/11(土) 12:09:39.34ID:+5cqsHi/a
とりま径だけで語るのは論外。
大きい方が有利なのは間違いないがそれがどのくらい効くかは他の因子も多いから。
例えばダクトに急な曲がり部あるともはや径どうこうの話じゃなくなるからな。
0512HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-CYg5 [106.146.40.107])
垢版 |
2023/03/11(土) 12:32:43.89ID:xbKfvFkSa
こいつずっと150φを100φにしたことを口径が半分にって言ってたからね
だから円の面積求めろって言ってたんだけどさ
絶対計算はしない主義らしい
実際は65%減だからね
途中で継手使ってるならもっと減ってる
0513HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-MYI5 [106.146.115.134])
垢版 |
2023/03/11(土) 12:37:40.64ID:YdRBRCv5a
>>512
その計算に意味ないしな
65%減になることなんて現実的にないから。

とりあえず100でやればいいのさ。不満を感じたら150にしてみればいい。そこがネックならパワーアップするかもなんだからさ
0516HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 13:10:03.30ID:QcDUPVzv0
頭おかしいんやろ
こいつの理論は機密性の方が重要で排気口の口径関係ないらしいし
でも口径のことしか語らん

口径を絞ると27が24より劣るとか意味わからんことを言う>>481に対して200が100に以下になることはないって言ってるのに理解できてないみたいだし

27のフルスペックを使わせるために、どうしても口径150で長さ1センチぐらいのダクトを作らせたくてたまらんのやろな

まあ、自作ブースすら作ったことないキッズがネットの知識で戦ってるんやろう
0517HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-MYI5 [106.146.114.174])
垢版 |
2023/03/11(土) 13:15:45.07ID:hw2Yi+Xia
>>514
それ貼ったの俺だが曲げが影響しないとかなかなか言えないぞ。
理解できてないのかおま環ならだろ
0519HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 13:24:07.67ID:QcDUPVzv0
一応それ流し読みしたけど、例えばブースから上のダクトに逃す場合、最低でも90*2回曲げることになるわけだけど
そうすると具体的にどれくらいロスするのかさっぱり分からんかったわ
抵抗が増えれば増えるほどロスするんだろうけど
実際必要なのは計算上の最大数値とかじゃなく
「0.5でサフやクリアを吹いた時、どれくらいの吸引力があれば吹き返しなく吹けるのか?」
が一番重要なんだよな
0535HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-CYg5 [106.146.43.133])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:29:06.18ID:uRA3I2wca
>>532
じゃあお返しに一つだけ言っとくけど、ネロブースの上のちょっとだけついてる板はデザインでついてるわけじゃないんだぞ
塗装した時の吹き返しをキャッチするためにちゃんと長さとかも設定してある
0536HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:32:15.32ID:QcDUPVzv0
>>535
それとFY24のティッシュ10枚の話と何の関係あるの?
吹き返しのキャッチも機密には関係ないよな?

理論すり替えてくんなよ
お前の頭ん中どうなってるかさっぱり分からんから話が噛み合わないんだよ
建設的な意見出すわけでもなく粗探ししてレスバしたいなら別んとこ行けよ
0543HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 14:53:09.03ID:QcDUPVzv0
>>542
最初はちょうどいいサイズで自作でブース作ってみたいと思ってFY24とMDF材+プラダンで作ったやつを2年ほどつかってたけど、0.5使うと吹き返し厳しいのと
周りに埃に混じってメタルの粒子が撒かれる状態になってたんよ
んでスペックアップするのに27にするのにガワまで新調した

それを「見る限りコンセプトがないって感じ」
って言われても「知らんがな」ってなるわ

「手持ちの環境で出来る限りの吸引力を発揮できる自作ブース」ってだけ
0546HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-i5zv [121.109.181.125])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:02:32.48ID:eDsAgdTD0
さらっと読み流したがせっかく作るのに無駄な事ばかりして持論展開してるだけだな
先人のアドバイスは参考にする方が良い結果になると思うが聞く耳持たず持論喚き散らす低能はどうにもならん
40☓40サイズもどうなの?
自分は幅60で作って超快適だから不便そうにしか思えない
0549HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:04:54.02ID:QcDUPVzv0
>>545
内100のパイプだから今は塩ビの75パイプを繋ぐための繋ぎで内側から100のダクトホースを接続してる
塩ビパイプの外径は89だから内径は89

ダクトホース流用してるから
換気扇→150→100→ダクトホース→90って感じ
継ぎ手をアルミに変えたら89→100には出来るはず
0554HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-AduL [106.146.98.105])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:28:53.74ID:/Oxl6fgsa
>>552
456は貴方じゃ無いの?
自分でφ75が出口って言ってるじゃん
とりあえずパイプの内側で繋がずにダクトコネクターでググってみなよ
てか基本的にアドバイス受けても聞く耳無いのはどうかと思うぞ
0556HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:42:56.70ID:QcDUPVzv0
>>554
元々塩ビパイプの知識なくて
ホムセンで売ってる75φの継手買ってはめたから75だと思ってたんだけど、よく考えたら75のパイプ同士を繋ぐ継手だから内径は75じゃないよなって

壁に穴開けろってアドバイスに従えって言われても・・・
他に建設的な意見合ったか?

・150を100に絞るのはあり得ない150にしろ
・性能が活かせないFY24より劣る
・24と27連結して使え
0557HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 15:45:39.89ID:QcDUPVzv0
>>555
ダクトコネクターって調べても外から繋ぐやつと
壁に穴あけて接続する器具みたいなのしか出てこないんだけど

そもそも壁に埋まってる内径100のパイプに気密性持ったまま繋ぐには内側から固定するしかなくない?
それとも俺の知らんものがあるんかな?
0559HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-Vf9A [106.132.150.211])
垢版 |
2023/03/11(土) 17:31:00.73ID:rot8wd3aa
整流板だけど>>475の設置ではチャンバー室が十分に負圧にならないんじゃないか?
写真はネロブースの左側面を中から写したもので右側に斜めについてるのが整流板
整流板の上終端と吹返し板の両方から地面と平行に板が延びていて吸込み口を狭くしている
隙間の幅は4cm
https://i.imgur.com/OpvjGzZ.jpg
自分はファンと窓を直結しててダクトは使ってないからそっちのことは分からん
0561HG名無しさん (スププ Sdff-7q16 [49.96.12.35])
垢版 |
2023/03/11(土) 18:22:43.21ID:5SR1zapKd
>>559
いま元々ある棚のダボ使って整流板固定してるけど
これを奥に持って行ったりした方が効率上がるとかあるんかな?

てか、あんまりわかってないけど
整流板の隙間を300mm3以下にすると結局換気扇通って出す排気に影響あったりせんのやろか?
0567HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-Vf9A [106.132.150.211])
垢版 |
2023/03/11(土) 18:50:12.56ID:rot8wd3aa
>>561
この整流板って棚板だろ?
であれば箱の奥行以下の長さしかないと思うから箱の対角に対して短すぎる
ネロ式のキモはファンで整流板の裏の空間の負圧を高めて、その負圧を以って隙間からの吸引力を上げるということだと思うよ
0573HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-mIEw [106.155.11.153])
垢版 |
2023/03/11(土) 19:27:05.80ID:aDJzvgUya
急激にコメ増えててびっくりしたわ

>>528-530
部屋にもう一つ穴あけて同じFYXXの給気ファンをつければ排気ダクトが小口径でも等価的に排気抵抗が下げられるはず
給気側を室内にすれば外気ほど暑くも寒くもなく花粉も少しはマシ
なおその分の空気は・・・
0579HG名無しさん (ワッチョイ a79d-7q16 [126.26.252.195])
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:46.09ID:QcDUPVzv0
排気の話なら文句言ってるのは他の人間やろ
>>471-473の流れでも見てくれや
俺は別に吹き返しもないし今のところ何も不満ないけど
なんか気に入らん人らが「口径絞るな!」「FY24の方がマシ!」って指摘したがってるだけやろ
0586sage (ササクッテロラ Spdb-piy5 [126.167.26.172])
垢版 |
2023/03/11(土) 22:13:18.60ID:q2xlu3hQp
俺は32で爆吸いブース作ってやるぜ!
0590HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-LpO/ [133.106.194.163])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:16:32.59ID:aKCB466SM
>>573
それな!
排気効率が稼げないなら室内の空気を正圧にして排気を手助けしてやれば良い
部屋の密閉度が高ければFY32あたりで全力で給気してやれば
多少の排気ロスなんか知ったことか!とばかりに出ていくはずw

夏場と冬場用に熱交換器とか入れるとなおよろし
0593HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-MYI5 [106.146.38.6])
垢版 |
2023/03/12(日) 06:56:11.11ID:qSc7m8yfa
確かに職場のドラフト置いてある部屋とか負圧でドアが開きにくくなったりするからなー
吸引力に自信ある方室内の気圧測ってみてほしいな
0603HG名無しさん (ワッチョイ df5d-6N33 [221.115.119.176])
垢版 |
2023/03/12(日) 22:40:31.25ID:VXxgErx50
サクライ総統はベランダに直だしPOOH熊谷もダクト無しで換気扇に直だしあの界隈のプロは参考にならんw
環境が許せばそれが1番安上がりで最効率かもわからんが。
0604HG名無しさん (ワッチョイ 6717-Nj5b [124.159.20.48 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/12(日) 22:52:28.31ID:HWIl5dFl0
うちは8畳の寝室兼、作業部屋兼、ディスプレイケース設置部屋兼、シアタールーム(テレビがデカいだけ)なんで、ブース設置出来るところが限られてるからブース作ってくれた人に32を使うように言われたよ
最初のブースがタミヤのツインファンでテレビから1.5mくらいのとこで使ったけど吹き返しで舞ってる塗料見て早々に32使ってのブースにした
0605HG名無しさん (ワッチョイ 8796-l9yI [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:11.21ID:b6dvIVLr0
>>600
普通の箱型での製作経験。
初めは良く判らなかったので、風量200㎥/hの天井用換気扇を使用したが、エアブラシでも少し不足を感じた。
その後、風量300㎥/hに換装、エアブラシには満足できるようになったが缶スプレーには不足。
そこで、FY32BK7H(風量500㎥/h)に変えて缶スプレーにも満足できるブースが出来た。
FY32と言っても色々な風量のものがあるが、風量500位あれば大丈夫と思う。

ネロのように天井に換気扇を配置した場合、整流板を着けないと問題があると思う。
https://biz.chiko-airtec.jp/faq/te002
集塵機の風量計算式だが、風量、開口部の面積が分かれば任意の地点での風速を計算出来る。
風量300㎥/h、計算しやすいように開口部径20pとして、開口部から30pの風速を計算すると約0.09m/sec。
これではエアブラシの気流を吸い上げられそうにない。
そのため整流板で方向を曲げてスリットに誘導して吸い込むものと思う。
メーカーの口上では中は減圧室となっている。
スリットの面積が広いと減圧しないと思えるので、換気扇の開口部より狭くする必要があると考える。
0610HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-LpO/ [133.106.39.58])
垢版 |
2023/03/14(火) 01:10:41.75ID:V8IAropnM
FY38?が150なのは知らなかったけど
200mmなんてそれなりの坪数の部屋全体の換気に使われてるレベル
何畳でなくて何平米で表される事務所とか店舗みたいな場所で使われてるから業務用のモーター別体のシロッコファン用だな
デカい角ダクトから分岐させたりしてる丸ダクトとかも200
0611HG名無しさん (ワッチョイ 8796-lsaJ [106.73.137.64])
垢版 |
2023/03/14(火) 19:55:54.57ID:u54f4UEY0
>>610
参考
ネロに使われる三菱ストレートシロッコファンは、風量500のBSF50では200φを使っている。
最大のものでは250φになる。
0616HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-mIEw [106.154.149.171])
垢版 |
2023/03/16(木) 13:40:58.23ID:OJNbwj2La
右利きだとブースに向かって左側にミスト行くから風量に余裕があれば少し隙間とか穴とかあったほうが効率良く吸えるような気はするな
実際どうなるかはわからんけど むしろ加工は面倒になりそうだし
0619HG名無しさん (アウアウアー Sa4f-vvLn [27.85.205.160])
垢版 |
2023/03/16(木) 14:18:57.09ID:Yj+dD97va
>>617
水性塗料メインの人なら価値はあるけどアクリルとかだとあまり意味ないし、廃液どうする問題あるとかないとかどっかのスレでみた。

実際不便そうだしYoutuberが案件で使ってるくらいじゃない?
0623HG名無しさん (ワッチョイ bf4e-l9yI [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 14:29:49.87ID:eEal+6400
水ブース試しに買ってみるには値段が高すぎるし手間が多すぎる。
有機溶剤が混じった水は多分新聞紙に染み込ませて燃えるゴミだろうね。処理がめんどくさい
0624HG名無しさん (ワッチョイ bf4e-l9yI [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 14:31:03.26ID:eEal+6400
>>621
カビ生えそうだよね
>>622
そうかも
0625HG名無しさん (テテンテンテン MM8f-LpO/ [133.106.55.170])
垢版 |
2023/03/16(木) 14:34:24.84ID:rWNwhSI3M
>>623
> 有機溶剤が混じった水は多分新聞紙に染み込ませて燃えるゴミだろうね。処理がめんどくさい

シンナーだけならまだ使い様もあるけど
水が混ざったら単なるゴミ水
しかもシンナーだけの時より傘増してやがるw
0626HG名無しさん (ワッチョイ bf4e-l9yI [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 17:30:31.28ID:eEal+6400
>625
廃液が出るのはよくないよ。毎日作例とかの仕事でバンバン使いますって人なら水交換の頻度も増えるだろうしね。
かといって趣味ユーザーにおすすめかと言えば準備と片づけに手間がかかりすぎる。
発想はいいけど実用性がなあ
0627HG名無しさん (ワッチョイ dfbc-L2/A [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/16(木) 18:02:43.23ID:m+SxOexK0
>>620
ストレイナーで濾すか、塗料用固化材で固めて捨てるんじゃないか?
0628HG名無しさん (ワッチョイ bf4e-l9yI [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 18:05:51.74ID:eEal+6400
>>627
塗料硬化剤なんてものがあるんだ。廃油凝固剤みたいなものか。初めて聞いた。
0629HG名無しさん (ワッチョイ dfbc-L2/A [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/16(木) 18:09:42.64ID:m+SxOexK0
>>628
アサヒペンからも出てるぞ
0631HG名無しさん (オッペケ Srdb-6N33 [126.33.89.78])
垢版 |
2023/03/16(木) 18:31:44.96ID:7LKt8depr
水8リットル使うってあったから凝固剤使うにしてもめちゃくちゃかさばるな。あれ膨らむから。8リットル分なんて処分したくないわ。
めんどいからシンクかトイレにジャバーってやるやつ絶対でてくるって
0634HG名無しさん (ワッチョイ bf4e-l9yI [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:34:58.21ID:eEal+6400
>>633
小学校で使うような水彩絵の具だったら直接下水流しても大丈夫かもね。←ほんとはダメなのかも
0640HG名無しさん (ワッチョイ dfbc-L2/A [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/17(金) 12:47:44.67ID:c42OV42K0
王蟲に浄化してもらえば良い。
0641HG名無しさん (ワッチョイ c735-/kRY [130.62.212.142])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:40:45.09ID:IHU3rHkC0
王蟲は浄化しない。
腐海を護っている王蟲や蟲達やポケモンの死骸は
腐海の木々の苗床になっているのだけれど、それが
結果的に腐海の木々たちが世界を浄化しているの。

どうして、誰がこんなに世界を汚してしまったの?
ねぇ、どうして?
0649HG名無しさん (ワッチョイ 22bc-aXiD [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/21(火) 08:51:41.18ID:+1zh53Nj0
大王ヤンマは森の見張りよ
0652HG名無しさん (ササクッテロラ Spbf-2lPJ [126.166.103.202])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:17:01.31ID:8y/nptnkp
ヤンマだアゲハだマメゾウだ
0657HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-hw/J [106.146.107.39])
垢版 |
2023/03/23(木) 19:27:24.30ID:OVRRxgzpa
フィモリなかなかいい値段だね...
0660HG名無しさん (ワッチョイ ce4e-l83W [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/24(金) 06:50:08.76ID:wYpVMEH90
これってファン付きじゃないんだ・・・
0663HG名無しさん (ワッチョイ 2f96-5dOn [14.12.10.32])
垢版 |
2023/03/24(金) 10:40:46.03ID:RQ2dFpda0
あんまり調べないでFY-17c8っていう安くて弱い換気扇買っちゃって
仕方がないからそれをダンボールの背面につけて吹き返りまくりで3年使ってたんだけど
ちょっど良い木製のボックスがあったからネロ式で作ってみたら凄いな
みんな巨大な換気扇使ってるけどFY-17でもほぼニオイ残らないし清流板と下に人工芝付けとけば吹き返しもほぼない
0670HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-2rW7 [106.146.71.60])
垢版 |
2023/03/24(金) 11:51:28.18ID:FzdsWt1pa
人工芝なしでも吸ってくれてたけど
やっぱりあるとよりミストが返ってこなくなった
書き忘れたけどダクトの径を100φから80まで絞ってこれだから
100で試したい気持ちもある
嬉しくてスプレーシュッシュしてしまうw
本当に嬉しくて書き込んでしまったすまん
0673HG名無しさん (ワッチョイ 8389-upDo [114.150.204.7])
垢版 |
2023/03/24(金) 12:21:49.93ID:3zwfM8bK0
俺は圧0.1で0.3のエアブラシだけどネロブースmini使ってるよ
高かったけど買って良かったと思ってる
筐体が金属だからマグネットでLEDライトとかフックとか付けられるのもかなり便利
0674HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-2rW7 [106.146.71.60])
垢版 |
2023/03/24(金) 12:30:47.60ID:FzdsWt1pa
カーモデル用にデカいのも欲しいしネロはネロで欲しいんだけどね
何よりカッコいいから模型部屋も締まりそうだし
しかしこんなに変わるのかってびっくりしたのと
自作の愛着もあるからじはらくこのままで行くつもり
そういえば36ブースさんが初期の自作ブース動画でFY-16かなんかで作ってた記憶があるんだよな
0675HG名無しさん (ワッチョイ 22bc-aXiD [61.125.208.188])
垢版 |
2023/03/24(金) 12:33:48.31ID:DCzbOdEK0
youtuber以外にはまず当たらない互換ブース、いつの間にか普通に買えるように
なってたな。半年以上も抽選に外れてネロブースミニを買ったのでもう要らないけど。
0676HG名無しさん (オッペケ Srbf-OQs/ [126.156.196.131])
垢版 |
2023/03/24(金) 12:42:51.01ID:avaBbJpmr
ネロ使って3年くらい経つけど50cm幅って意外と手狭なんだよな。
オーダー注文して更新するか、自作で70cm幅くらいで作るか悩む
80cm幅あれば塗装作業と乾燥ブースを兼用できる余裕の広さだが。。
0677HG名無しさん (ワッチョイ ce4e-l83W [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/24(金) 14:08:19.89ID:wYpVMEH90
自分は幅43cm 高さ40cmのネロ風自作ブース使ってるけどあんまり手狭には感じないかなあ。
乾燥ブースはキャスターラックに山善の乾燥機おいて使ってるな
高圧で塗る派だから換気扇交換するか迷ってる。整流板の角度・隙間とか10通りぐらい試して設置し
たんだけど若干吹き返しあるんだよなあ。ちなみに使ってる換気扇は三菱VD-18Z9
0679HG名無しさん (ワッチョイ ce4e-l83W [111.101.189.209])
垢版 |
2023/03/24(金) 15:12:11.07ID:wYpVMEH90
>>678
そうだよね。ブースが大きくなるとファンも大きくしないとね。
一応整流板と吸気口のルートは色々試してちゃんと作ったつもりなんだけど。
0680HG名無しさん (スフッ Sd42-pWZh [49.104.24.162])
垢版 |
2023/03/24(金) 15:45:01.74ID:cndy3oOEd
高圧の時点で噴霧量が噴き口から整流板の空間のキャパシティ超えてるんやないの?
手前に段ボールとかでスペース作って吹き付ける場所を離してみるとか
0681HG名無しさん (ワッチョイ 0f89-FI6a [153.243.8.10])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:39.84ID:NvBEall40
マイホーム建築計画中なんだが、2、3畳の作業スペース作ってそこに憧れの塗装ブースを設置したいなと考えてます
とりあえず壁にダクト通す用の穴開けてもらって、ネロブースという完成品を設置する
というのが手っ取り早くて間違いないのかな?
0685HG名無しさん (ブーイモ MMbf-qw8y [49.239.64.253])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:57:27.62ID:d/ytVL0ZM
ネロは結構奥行きが有るしその周囲に作業スペース作ったりすると
3畳じゃ部屋の半分取られる感じかな
他の棚とか配置するものをよく考えないとイメージより狭く感じると思う
0686HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-KsUN [106.146.69.225])
垢版 |
2023/03/25(土) 11:03:57.37ID:C9nfAOzua
専用部屋があるだけ贅沢だろうからねえ
0689HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.148.108])
垢版 |
2023/03/25(土) 11:21:13.37ID:/ZTRPwmcM
埃対策するなら余計なモノは置かない方が良いだろ
塗装部屋なら外部から埃や塵が入るのも考えて
危険なウィルスとか細菌を扱うみたく部屋には常に正圧をかけておく
なおかつ塗装ブースから排気もする

その為に必要な給気用のファンとフィルターも選定するんだ
盛夏期と厳寒期の事も考えたら熱交換も大切
そのあたり施主として建築屋にきっちり話した方がいい
なんなら空調屋をかませるんだ!
0699HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.148.212])
垢版 |
2023/03/25(土) 13:32:39.41ID:Momqe7OYM
大丈夫!給気ファン設置するから!
塗装ブース用にファンを購入する必要ないほど加圧して
部屋中の埃もろとも有機溶剤を追い出す
吹き返しなど起こり用もない素敵塗装ブースが出来る
0704HG名無しさん (ワッチョイ 4b8a-s5KA [220.144.108.44])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:06:26.05ID:yAutwIed0
コンテナ置けるような庭が無い
0707681 (ワッチョイ 0f89-FI6a [153.243.8.10])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:02:37.37ID:NvBEall40
レスくれた皆様ありがとうございます
窓に関しては全く考えていませんでした…確保するようにします
ただ、701さんが言っている庭にコンテナ置いて塗装ブースにするというのもアリな気がしてきました
もちろん庭は全然広くないので置けるか問題はありますが。。
0708HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-KsUN [106.133.38.172])
垢版 |
2023/03/25(土) 19:06:39.75ID:z48rnxsga
>>707
マジレスすると電源の確保とか地味にめんどいよ。
空調かなりしっかりやらないと夏冬は使えないし
0711HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-uluY [106.154.150.137])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:52:14.47ID:BiuUY29Ta
塗装じゃないけど部屋(和室)で電動カンナ使って木くずまみれにしたことならある
持ち家で模型専用部屋っていうのなら逆にどれだけ汚してもokなのでは
床や壁に穴開けたり溶剤が染み付いて足を踏み入れただけで息が苦しくなったりしなければ
0715HG名無しさん (ワッチョイ 0f20-6uuB [217.178.146.168])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:30:28.79ID:37qo9eMQ0
>>710
大人なのに賃貸アパートでエアブラシを死ぬほど使って、壁紙を飛沫まみれにしたのは私です。
減価償却済んでたんで敷金には響かなかったけど。
0716681 (ワッチョイ 0f89-FI6a [153.243.8.10])
垢版 |
2023/03/26(日) 14:03:17.78ID:RcuLs1Wo0
>>709、710
電源と空調は確かに…その辺りもよく調べて検討してみます
ありがとうございます!
0721HG名無しさん (テテンテンテン MM7f-89rN [133.106.33.130])
垢版 |
2023/03/27(月) 11:37:15.24ID:TuwYdbzaM
妖怪パーツ隠しは優しい妖怪
パーツが無くなったモデラーは
必死で探すのを諦めてパーツをスクラッチする
そして完成した頃にパーツを返してくれるから答え合わせもできる
パーツは増えるし製作スキルは上がるしで良い事ずくめ
0723HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-8gIR [106.133.82.72])
垢版 |
2023/03/30(木) 18:42:29.76ID:WWflpl4pa
スーパーブースコンパクト。スイートスポットが狭いので
このシロッコファンを利用してブース作ろうかと。
良くなるか悪くなるか。負圧を上手く作ることができる
設計ならば向上しそうだけど、ファンを箱に収める設計で
悩み中。
0725HG名無しさん (ワッチョイ abe3-8gIR [36.13.133.157])
垢版 |
2023/03/31(金) 05:54:26.75ID:9aY6M/DY0
>>724
そうなっちゃいますよね。青龍版の角度とスキマが勝負の分かれ道なのかな
0732HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-KsUN [106.146.95.86])
垢版 |
2023/03/31(金) 08:48:45.53ID:O2d8qjyHa
整流板の角度めちゃくちゃ大事でかなり変わって来るけどファンを変えたら最適角度違うのは当たり前で、なんなら板の厚さや表面のツルツル度合いですら最適角度が違うからやっかいだけど面白い
0740HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-8gIR [106.133.25.166])
垢版 |
2023/03/31(金) 12:51:56.35ID:geOCyN3fa
>>723 です。青龍版って見直してびっくり!俺はアホかってぐらいな誤字。すみませんでした。角度とスキマは大切だと思います。写真貼っていただいた角度変更の仕組みも取り入れてみます。ダボピンを使えば良さそうです。
0742HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-8gIR [106.133.27.243])
垢版 |
2023/03/31(金) 18:32:28.51ID:zS9KNe7xa
>>741
なるべくコンパクトに作りたいです。ダクトファンも候補に入れてますけど、まずは手持ちの部材を活用します。
0743HG名無しさん (スップ Sd43-ejsh [49.97.105.182])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:35:08.90ID:PuSFxp2hd
>>729
スキマの大きさはある程度絞る必要があるから角度に合わせて天板の大きさを変えるか2枚重ねて高さを調整できるようにせんとだね
ちなみに角度による違いはどんな感じ?
0744HG名無しさん (スップ Sd43-ejsh [49.97.105.182])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:04:16.15ID:PuSFxp2hd
>>742
とりあえずプラダンとガムテでプロトタイプ作ると良いよ。
自分はネロよりもフットプリントが小さい互換マイクロを参考にワンサイズ大きくして作った。箱型からの折りたたみは強度と密閉度を考えてあきらめたけど、間口は折りたためるようにしてる
まぁプロトタイプを作り直すの面倒でそのまま使っちゃってるけどね
ちなみに4500RPMまで出せる12cm空冷ファン(AC12V)と角形ダクトパイプ変換口、10cmのダクトパイプです
0745HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-xNQN [133.106.154.30])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:52:36.53ID:Gko65hcJM
お試しで作ったダンボールブースですっかり満足して
全然ちゃんとしたモノを作らない俺が通りますよ
換気扇の能力が高ければ適当に作ってもそれなりに使える
拙速は巧遅に勝るとは良く言ったものよ
まぁブース作りたい心がプラモ塗りたい心に勝てないだけとも言える
0747HG名無しさん (ワッチョイ 35e5-ejsh [118.240.196.220])
垢版 |
2023/04/01(土) 13:23:42.72ID:VHPGpBPb0
>>745
紙ダンボールで箱作ると水性の洗浄するの不安じゃない?
プラダンはカットするとき面一枚残せば密閉された角が作れて便利。あとガムテじゃなくてダクトテープ使ってたわ。丈夫だけど経年劣化はあるのでたまに補強してる

> まぁブース作りたい心がプラモ塗りたい心に勝てないだけとも言える
ほんソレ
0750HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-xNQN [133.106.154.114])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:10:00.90ID:jxSrW3YmM
>>747
言われてみたらファン設置している正面と底面はプラダンを敷いてるわ
左右の側面と天面はダンボール剥き出しだけど
塗料が当たる正面や希釈したりの底面は
溶剤や水が当たるからダンボールだとヤバいかも
0751HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-DB2t [106.73.137.64])
垢版 |
2023/04/01(土) 19:31:42.84ID:UFxSm0Np0
運転中の換気について心配する声があるのでどんなものか測ってみた。
方法は、スマホアプリの気圧センサーが使っての運転中の気圧変化測定。

家はパナホームの1戸建てで、部屋は8畳間、換気扇は800㎥/h。
運転すると気圧は12Pa低下、部屋のドアを開けた状態では6Pa低下となった。
換気扇のP−Q特性表を見ると12Paで風量は約25㎥低下、ドア開では10㎥程度低下になる。
確かに低下するが、この結果からは、自分の家ではドアを閉めても殆ど影響と考える。

当然それぞれの環境によって違うけど、わが家の気密性が普通と思うので、換気についてそんなに心配しなくても良いかと思う。
但し、プロペラ扇は静圧が低いので影響はあると思う。
0755HG名無しさん (ワッチョイ 8b6c-T7pg [121.84.223.204])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:01:29.22ID:+1ZPSMo80
少し高いが空調服用のファンいいよ
コンパクトだしバッテリー駆動だから持ち運び出来るしたから固定設置出来ない人にはおすすめ

うるさいけどな
0757HG名無しさん (ワッチョイ 7d8a-tfHc [122.133.73.223])
垢版 |
2023/04/01(土) 23:13:32.64ID:Jy7frZm10
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0760HG名無しさん (アウアウウー Sa99-WMnv [106.155.9.12])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:43:28.94ID:RHggT4vsa
自分もネロコピーで今から作ろうとしてるんだけど
前スレでネロコピーの次の3台目が最適解だったと披露してくれた方のがずっと気になってる
上に減圧空間作って真後ろに吸い込んでたやつ
じゃあ自分もそれを!とはなかなか思いきれないんどけどね😥
0766HG名無しさん (ワッチョイ 23e2-0Qwp [61.125.47.25])
垢版 |
2023/04/02(日) 14:22:59.31ID:2SlSInGp0
焼肉と違って溶剤入ってるからダクトで排気は必要だろ

下に向けて吹くって意外と使いやすいのかな?
つかそのまま集塵機にも使えて便利そう

>>765
無煙ロースター 業務用で検索
0767HG名無しさん (ワッチョイ 959d-9s36 [60.95.20.63])
垢版 |
2023/04/02(日) 14:23:13.78ID:uxr4cIhm0
机に嵌め込まれてて網の周りから吸引するやつかね
基本横か斜め下向きに吹くから道理には適う…のか?
机に穴開けるか塗装ブース専用にカラーボックス加工するかだろうけど
0773HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-rEme [153.238.197.130])
垢版 |
2023/04/03(月) 07:24:57.95ID:FgrVys4p0
>>760
自分もあの形状気になって作ってみた
あまんしキレイに作れなかったが…

https://i.imgur.com/wjpKUIy.jpg
0789HG名無しさん (オッペケ Sr71-7DCz [126.158.224.131])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:10:48.21ID:AnfhyLOTr
必死にネロをディスってるやつ見ると貧乏人かと思っちゃう
良く無いよね
0793HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-rEme [153.238.197.130])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:25:21.07ID:FgrVys4p0
なんかスレの雰囲気悪くなっちゃって…申し訳ないです


>>780
前スレで写真upして頂いた方でしたら、構造まんまパクらせていただきました
ラジコンのボディも塗りたかったからサイズ感は大満足です
0812HG名無しさん (テテンテンテン MM4b-3b9K [133.106.208.33])
垢版 |
2023/04/15(土) 19:36:06.92ID:hVTzH4NKM
クソみたいな賃貸ワンルーム木造アパート住みで
将来孤独死間違いなしだから僻み根性丸出しで答えたくない

とりあえずその押して開く換気口に合わせてダクトジョイントを取り付けられるようにしたら良いんじゃね
あと使ってない時に虫とか入るかもだから防虫用に網付けるといい
空調用ホースを通す穴は外側に何もないだろうからそっちは無視で

参考までに俺はこんなんを換気口につけて排気している
https://i.imgur.com/B6NR9EY.jpg
0813HG名無しさん (ワッチョイ 2b8a-zvu5 [49.129.240.240])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:30:35.12ID:Mm/rLQVr0
答えたくないとか言いつつ参考に画像あげてくれるツンデレおじさんワロタ
0814HG名無しさん (ワッチョイ 1589-UCg0 [180.60.28.132])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:45:46.74ID:qjc/f4uS0
>>811
スタイロフォームを窓枠の幅に合わせて切って丸穴開けて使ってる。使わない時は外して、マンションの空調ダクトは吸気用という感じ
0815HG名無しさん (ワッチョイ e533-sFbk [220.221.52.31])
垢版 |
2023/04/15(土) 22:34:36.26ID:4UcJxKWe0
プッシュ式レジスターかな
常設/非常設でも変わるし窓から排気もできるし各々環境にあったやり方を探すのがベストだと思う
「塗装ブース 排気口」とかでぐぐるといい
0816HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-eQBn [153.187.3.1])
垢版 |
2023/04/16(日) 01:19:43.97ID:5VPF3FHI0
>>814
毎回取り外してるの結構大変じゃないですか?

>>815
それそれそれです
一応ネロブースミニを想定してますが、あれもまあまあ大きいですき、部屋自体がそんなに大きくないので置けるかどうか…
0818HG名無しさん (ワッチョイ 1589-UCg0 [180.60.28.132])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:02:38.45ID:iCMTA+Vq0
>>816
うちは毎日塗装するわけでもないし、スタイロフォームを窓枠に挟んでるだけで固定してないのでそこまで手間はないですね
0820HG名無しさん (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.69.253])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:19:52.61ID:bRvNutkTa
>>819
横からだけどそこまでの雨風の日は湿度も気になるし別作業かなあ
0825HG名無しさん (アウアウウー Saa9-bkwI [106.146.70.148])
垢版 |
2023/04/17(月) 15:12:01.12ID:wf1TY3yma
だね。家庭用の除湿機じゃ換気に対して全然間に合わない。
ワンチャンあるかもで除湿機買ったけど洗濯専用になってるよ。
0829HG名無しさん (アウアウウー Saa9-1rsD [106.128.109.1])
垢版 |
2023/04/20(木) 09:06:37.20ID:htB3uBjVa
>>814

俺も同じだな
逆止弁が無いと風が入るし断熱も不安
手間も大した事ないしね
0830HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-0PqV [1.112.57.104])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:48:37.73ID:JKoxbVWV0
ネロブースminiがどうやっても部屋の換気口にハマらないので説明書通りスタイロフォームを用意してそこに穴を開ける方法にしようと思ったのですが
部屋の窓の高さが2030あるのに対してスタイロフォームは最大でも高さ180cmのものしかありませんでした…これは大人しく排気口アタッチメントで窓開けながらやるしかないですかね?
0831HG名無しさん (ワッチョイ a59d-esWY [60.67.102.198])
垢版 |
2023/04/21(金) 01:02:00.83ID:zNdMWcla0
>>830
スタイロフォームの横幅は最大でいくつ?
多分、余るからどうにでも出来ると思うよ?
0833HG名無しさん (ワッチョイ a59d-esWY [60.67.102.198])
垢版 |
2023/04/21(金) 01:23:35.17ID:zNdMWcla0
何がどうしようもないんだ????
0839HG名無しさん (ワッチョイ 23e2-oA4x [61.125.47.25])
垢版 |
2023/04/21(金) 14:39:07.94ID:d8Qx+FG90
スタイロフォームは加工が楽だろうけど
耐久性無くてボロボロしやすいから向いてないんじゃね
まだプラダンの方がいいと思うけど
それでも年数で劣化するから
次に作り直すなら合板使った方がいいと思う
ホムセンで買えばカットしてくれるし
工具借りて加工できる所も有るよ
0850HG名無しさん (ワッチョイ e3a2-sFbk [211.135.107.44])
垢版 |
2023/04/21(金) 23:56:26.36ID:Bhp/gBSO0
>>830

その窓って・・・掃き出し窓じゃなかろうね?

こんなの、高さ2030ミリ、横1690ミリ
https://www.ienakama.com/ask/card/img/2016/12/23/36354_640_1f89b3c11f03fc485df15e0ad71682c7.jpg

延長するなら 竹串 仕込んで 発泡スチロール用接着剤使うのもありだけど
掃き出し窓全面スタイロだど部屋の明り取り大丈夫?


ファルカタ材で内窓つくる要領で枠作って 四分割して 3枠分だけ中空ポリカ 1枠だけスタイロフォームにする手もあるぞ
0853HG名無しさん (ワッチョイ 6135-b/50 [130.62.212.142])
垢版 |
2023/04/22(土) 06:54:25.42ID:qRk0C5HG0
椅子を変えると塗装クオリティが変わるのは塗装ブース界では常識です。
私は排気口から専用ダクトで塗装ブースまでダクトを繋げています。
椅子の材質はローズウッドが最高ですよ。
おかげで、ウチのカウチはニトリですが、IKEAよりいい塗装環境ですよ。

ちなみに塗装時に座る椅子の違いでもブレスエアブラシで塗料を吹く時の
味付けにサがでるよ。( ノ `3´)ノ<.∴;:゙;`ブフゥー

椅子      塗装環境    特徴   お奨め度
――――――――――――――――――――――
アームチェア  社長感  君、次の予定は何かね   C
オットマン 疲れたOLの脚を癒す 吐きに行きにくい  A+
カウチ   睡眠不足=寝落ち   場所取りすぎ   B
座椅子    まったり感     和食風       B+
ロッキング  まともに吹けない 肺に少し入った     A-
マッサージ もう少し右お願い  揉まれる度に誤嚥    A+
パイプ椅子  体育館ぽさ   先生斉藤さんが倒れました A
ベンチ     公園の草感  カラスの襲撃に注意     C
ゲーミング  とにかく光る なにがなんでも光らせる  B-
座布団  山田君もう1枚 なぜか日本茶の味わい   A

で、上は洗面所から5m地点での特徴。
それより自席〜洗面所間の距離が長いと塗料を誤嚥した時に床に吐くよ。
短いと床を汚さずに済むよ。
0855HG名無しさん (ワッチョイ f993-+KVC [118.87.74.228])
垢版 |
2023/04/22(土) 09:22:28.97ID:/CfApN3S0
>>854
子供の頃からずっとちゃぶ台に胡座スタイルで模型作ってきたけど老化のせいで腰をやっちゃってさ
椅子でも長時間は怪しくなっちゃったから30分毎に立って作業座って作業を繰り返してるわ
塗装だけはブースの位置の関係で休み休みでしかできないけど
0858HG名無しさん (ワッチョイ 9344-5SZc [221.118.36.166])
垢版 |
2023/04/22(土) 15:24:21.61ID:Ri7qRIWl0
オフィスバスターズで中古のシルフィー買ったけど
机の天板ツライチまで上げられるアームレストと前傾モードのお陰で
長時間座って作業するのもかなり楽になったよ
0877HG名無しさん (ワッチョイ 7994-BsxG [182.167.189.248])
垢版 |
2023/04/25(火) 10:14:54.02ID:BGRpocef0
クレオスのハニカムフィルターは整流に必要なんだが入手困難っぽいのでスリット状のを板で作って運用だなこりゃ
板の表面にシリコン吹いときゃ取り外して擦れば落ちるしな
0878HG名無しさん (ブーイモ MMeb-KX0t [133.159.149.191])
垢版 |
2023/04/25(火) 11:46:53.64ID:bmCOInrZM
ナイアガラの値崩れ感が激しい
0881HG名無しさん (ワッチョイ f196-FGqy [106.73.137.64])
垢版 |
2023/04/25(火) 16:37:30.42ID:xQg/1eVn0
>>861
スパーブース用だったら、今現在、駿河屋に在庫1。
0886HG名無しさん (ワッチョイ 0b91-4vbC [121.93.192.131])
垢版 |
2023/04/26(水) 09:40:21.08ID:BJ8NllLo0
レッドサイクロン持ってた時に何回か缶スプレー吹いたことがある
厳密に計った訳じゃないので感覚だけど
1回シュッと吹くくらいは吸う、というかブースから出てはこない感じなので待ってれば吸い終わるかな
ただ普通の作業間隔で何回か吹いてるとブースの空間から溢れて吹き返してくる感じ、実用は難しいと思った

ネロは触ったことないので分からないけど、今はG-booth使ってて缶サフもまあいける。パワーと構造大事だと思った
0897HG名無しさん (スーップ Sd43-4ZV1 [49.106.118.63])
垢版 |
2023/04/30(日) 11:35:26.88ID:brqZEx/Cd
MDF自作でプラダンで内装カバーしたけど・・・
そのプラダン汚れの交換っても面倒だから
さらに段ボールと猫の爪研ぎ置いてそこに向かって塗装してるわ
見た目はアレだが実用性は高いと信じてる
0903HG名無しさん (ワッチョイ e534-q0ED [150.147.147.178])
垢版 |
2023/04/30(日) 19:57:21.83ID:HGPNiW6L0
専門スレにくる層は基本変態だからね。
塗装ブースはナイアガラくらいしか変態用の市販品ないから仕方ない
0905HG名無しさん (ワッチョイ 3d89-g3ba [114.150.204.7])
垢版 |
2023/04/30(日) 22:16:03.79ID:Qiow+dZg0
ネロブースmini使ってるけど既製品だと確かにあまり語ることは無いかも
ダイソーに売ってる猫の爪とぎが吸込口にピッタリで無加工でつけられるよってくらいか
ティッシュとか吸い込まれるの防いでくれるし安くハニカムフィルター付けておきたい人にはいいと思う
0919HG名無しさん (ワッチョイ cee3-aKi/ [111.97.165.236])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:01:25.33ID:aVCgvzjR0
>>811
遅レスだけど通気口が↓なので蓋を取り外してネロブースminiのダクトを取り付けてるよ
https://www.nasta.co.jp/product/indoor-ventilation/078.html

ただ目下の悩みは蓋がなくて外気を完全に取り込めるせいで湿度が70%ぐらいになってて困ってることだわ
0920HG名無しさん (ワッチョイ 4620-O4HW [217.178.18.242])
垢版 |
2023/05/07(日) 15:07:32.75ID:pD1MMz1j0
ちょっと質問なんだけど
今度引っ越しするので長年使ってるスーパーブース買い換えようと思っているんだけど
やっぱり静かで吸引力あるのってネロ?
たまに高圧でウレタン吹いたりするから吸引力を求めつつ静音も欲しい
他にオススメとかあったら是非教えて欲しい
なお自作は諸々面倒なので無しで
0926HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-b4b9 [106.133.136.153])
垢版 |
2023/05/07(日) 17:25:43.55ID:EmspgxDKa
>>923
この音のカタログ値はさすがに参考としても微妙かなー。
互換とツインブースが1db差はさすがに
0928HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-b4b9 [106.133.139.58])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:34:31.30ID:O6PtySJta
>>927
?? カタログ値の意味わかってる??
0930HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-b4b9 [106.133.137.137])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:12:34.89ID:O1X7TFw5a
>>929
カタログ値は参考だぞ→ならお前が数字だせ!

なんなんこれ
0931HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:16:37.51ID:oCDgheeg0
参考→参考としても微妙ね
0932HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:21:01.22ID:oCDgheeg0
>>923とかガチでわかってなさそうだから補足するとそもそもカタログ値ってある特定の測り方をした時の値であって参考値でしかない。
特定の測り方に例えば燃費みたく法律とか業界標準があれば横並びで比較できるけどブースの値は各社独自な上大抵非公開。

特に音量なんて測定器の位置をずらすだけで変わるんだからメーカー違えばなんの当てにもならんまである。
0933HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.37.30])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:40:23.39ID:9yx6lJJbM
んなこと言ってもそれくらいしか参考になるもんがないだろ
自作ブース作るならファンの仕様書に測定方法が記載されてるけど製品版のブース買うならそれくらいしか

言うてもメーカーだってブースから500mも離れた場所で測定してるわけじゃなかろう
0935HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:43:32.07ID:oCDgheeg0
>>933
スマホアプリで試してみ
あ、意味ないなってわかるから
0936HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:45:04.71ID:oCDgheeg0
>>934
エアプ指摘されたからってキレてんのお前じゃんw
0937HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.37.30])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:45:38.83ID:9yx6lJJbM
騒音値で思い出したけど
コンプスレでコンプレッサーより自作ブースの音の方がうるさいという書込みが散見するけど
整流板つけるとうるさくなったりするの?
吸気音がうるさいとかかな

面倒で整流板つけてないけどファン騒音値(FY27)が
コンプレッサー(L5除く)よりうるさくなるのがいまひとつピンとこない
0939HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.37.30])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:50:57.98ID:9yx6lJJbM
>>935
同一条件じゃないとあまり意味がないのは同意
コンプレッサーの音をスマホアプリで測ってる

けどまぁ繰り返しになるけどメーカーだってある程度常識的に測定してるだろうからそこは参考程度になると思わないと
自社製品を売りたいが為にアホみたいな測定場所で取ったりしたらそれこそ大パッシングされる

てか、見たことないけどタミヤとかクレオスはどうなんだろ
クレオスのスーパーブースはうるさかった
0940HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:51:06.01ID:oCDgheeg0
>>938
君のエアプを指摘するくらいの知識しかないからレビューまでは書けないかな。
期待に添えなくてスマン。
0942HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:54:34.92ID:oCDgheeg0
>>939
例えばコンプレッサーだとL5が50db、ニトロコンプV1が47dbだぞ
それでも参考になるか??
0943HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 19:56:23.08ID:oCDgheeg0
>>941
カタログ値でタミヤツインファンはうるさい!とか言い出すエアプに騙される被害者を出さないくらいの力しかないので...
0947HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.37.30])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:52:35.33ID:9yx6lJJbM
>>942
なにもそんな極端な例をださんでも(´Д` )
ニトロなんて中華会社と日本メーカーの測定値を比較…
いやAPCも47dBとかうたってたな

てかL5ってカタログ値50dBとかあんのかよ!
マジかよL5超うるせえな!
0949HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:11:25.47ID:oCDgheeg0
>>947
クレオスは測定位置が近いんだろうね。
測定方法が開示されていない測定値なんて意味ないってわかりやすいでしょ。
同じメーカ内なら序列とかつけれるけど
0951HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.37.30])
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:41.09ID:zNGqk66bM
>>949
確かになんの参考にもならんねw
コンプレッサーの騒音対策にアプリで測定してるんだけど出来るだけ同条件で測定してる
携帯アプリなんで値の精度は知らんけど測定結果の比較は割とリアルなので面白い

しかしAPCやニトロよりL5のがうるさいとは目から鱗w
0952HG名無しさん (ワッチョイ 03a1-ouLR [114.154.187.206])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:20:36.87ID:7mGg5yCf0
自作でファンをFY-32BK7Hにするか、FY-27にするか迷ってます。
多くの人が27推しのようですが、スプレー塗装もちゃんと吸い込んでくれるでしょうか?
主にガンプラ塗装に使います。
0954HG名無しさん (スーップ Sd42-kROt [49.106.108.10])
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:44.43ID:VteGhJSFd
>>952
うちは24
箱の大きさとフィルタのかけ具合も関連するよ
自分は24で箱大きめ、フィルタも大きめにしてるが缶サフでも問題なく吸い込んでる
吸引力は確かに重要だけど吸引範囲をいかに広く又は絞りこむかの考えも重要
0956HG名無しさん (ワッチョイ 22e2-wSLz [61.45.110.237])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:51:27.39ID:mlS5j1MO0
32は本体が大きくなるだけでなくダクトも太い
φ150はスペックで理解したつもりでも実物見るとすげえ太い

ブースの設置場所から排気までの配管も考えて余裕なら32だな
0958952 (ワッチョイ 03a1-ouLR [114.154.187.206])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:24:23.54ID:7mGg5yCf0
色々なアドバイス感謝します!
予定では45*45*50(奥行き)のサイズで作ろうとしてたのですが、
仮にFY32置くとしたら小さすぎたりするのでしょうか?

また整流板についても教えてもらえるとありがたいです。
角度45度くらいで取り付け予定でしたが、上下の開口部はどの程度空けるべきなのでしょう?
0960HG名無しさん (スーップ Sd42-kROt [49.106.109.48])
垢版 |
2023/05/08(月) 12:45:20.91ID:t4fCofVMd
奥行き50で整流盤45度だと塗装スペースとフィルタ容量の両方に影響でそう
フィルタはデカイ方がいい
https://i.imgur.com/5pr32mp.jpg
このサイズでもわりとすぐ目詰まりする(右が交換前)
無かったら恐ろしい
0961HG名無しさん (ブーイモ MMf3-b4b9 [210.138.179.205])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:19:05.53ID:kcRB8Yk8M
32とか使ったらパーツに霧が届く前に吸い込まれない?
グラデとかかけてる時に困りそうなんだけど。

弱モードとかあるなら問題無いか。
0974HG名無しさん (ワッチョイ a7dc-b4b9 [150.147.149.232])
垢版 |
2023/05/08(月) 22:23:39.74ID:YiXcfgep0
>>971
こどおじか?
0978HG名無しさん (テテンテンテン MM4e-7E1Z [133.106.152.26])
垢版 |
2023/05/09(火) 05:24:27.69ID:gjeXCzI1M
んー?
塗装ブースにフィルターが必要かどうかは置いといて
換気扇にフィルターが必須かと言われるとそうでもなくね?
トイレや風呂場なんかはココで言うフィルターはついてない

まぁ塗装ブースや台所に関してはフィルターなしで使うとえらい事になるから別にいいんだけど
0985HG名無しさん (テテンテンテン MMff-bkt8 [133.106.47.17])
垢版 |
2023/05/13(土) 15:48:23.88ID:92TbkftFM
部屋の埃がすんごいから
塗装ブースを常に回すようにしてたけどもう勘弁ならないので
もう一個FY32あたりを購入して空気清浄機を作る事にする
花粉とか微細なチリとかどうでも良い
塗装時にホコリが付着しなければおけ
0987HG名無しさん (スッププ Sd5f-t1Ew [49.105.93.54])
垢版 |
2023/05/13(土) 17:19:35.57ID:1Lp2MeoXd
冬場は繊維ホコリの出ないポリエステル素材のダウンジャケットにするとかでだいぶ軽減する
夏場は裸でいいだろ
あとは体毛を剃れ
ちん毛剃るだけで床に落下したチン毛やプラモの箱とか本に挟まるチン毛減るから良いよね
1000HG名無しさん (アウウィフ FFd7-+Xfm [106.154.191.109])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:50:26.83ID:4E+RyiusF
だが断る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 12時間 4分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況