X



トップページ模型
1002コメント312KB
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ eb9d-46FC [126.27.243.36])
垢版 |
2023/06/28(水) 09:49:26.91ID:4IEUMdtE0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマッタリ語ったり、
作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part114
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1680046552/


■再販について
以下を確認願います。
バンダイ社HP : 商品出荷予定(問屋様から出荷される予定日です。)
https://bandai-hobby.net/site/schedule.html

■旧キットのプレミアについて
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、 絶版キットというのはありません。
そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。 また、オークション誘導等はご遠慮願います。
つまり、転売等の話題は禁止でお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952HG名無しさん (ワッチョイ 6689-LWm2 [153.243.13.1])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:39:07.82ID:FbUaRjIS0
工作系動画で1/144グフのを見ていて、今度倉庫に行ったら持ってこようと思う。
参考にして作るにしても腰アーマーはどうしたもんか。ギャンから持ってくるのは今となってはお大臣モデリングになっちゃうのがね。気軽に300円でギャン買えないし。
皆ならゲージにしてプラ板を曲げて自作する?
0953HG名無しさん (ワッチョイ 66d0-LysE [153.228.180.55 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:18:55.61ID:HGFVh8jg0
ミキシング、部品取りはネタがバレるのがなあ
動画は観た事ないけど本編の崖の上でザク2機を従えてのアオリ画像は印象的 1/100旧キットのボックスアートとか グフに限らずザクも時々スカートが肉厚になってる画があるけど アレカッコいいんだよな
でもHGUC、MGしかり 肉厚スカートを再現したプラモは見かけない トイであるぐらいかな
今の技術なら当然再現できると思うけど何故しないんだろう?
0956HG名無しさん (ワッチョイ 62d4-4bIq [243.164.190.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:03:11.38ID:qQPJhzFJ0
144のハイザックとかのキットで一部動力パイプをビニールチューブで表現ってあったけど
アレどうみても動力パイプに見えないよね?
皆どうしてた?
細ペンでパイプの隙間っぽい線を等間隔に引いてつや消し吹けばソレっぽく見えるか?とは思ってるんだけど
0957HG名無しさん (ワッチョイ 66e0-UrH0 [153.207.172.173])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:37:03.18ID:1oOlkU3s0
旧キットじゃあないがHGUCハイザック(例の過渡期リファイン?の奴 元設定に改造済み)の動力パイプは丁度アルミパイプが一杯あるので細かく切って芯入れて使っている 勿論綺麗に切れない でもたくさんあるとそれなり見えるんだよね
0960HG名無しさん (ワッチョイ 62d4-4bIq [243.164.190.209])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:21:40.86ID:qQPJhzFJ0
っぱ手足がスラッとしたユニコーン版体型より旧キットドライセンよ
0969HG名無しさん (ワッチョイ 5765-UrH0 [118.6.218.38])
垢版 |
2023/10/20(金) 11:36:51.24ID:3AAvCwh00
ジェネレータ―大型化で機体スペースを広げる為パイプを外だし→技術革新で機体スペースが広がり、パイプ内蔵→さらにジェネレータ―大型化で機体スペースを広げる為パイプを外だし
の 無限ループ
0976HG名無しさん (ワッチョイ ab69-GEF8 [122.133.166.217])
垢版 |
2023/10/20(金) 22:40:25.15ID:9AefWkWu0
MGハイザックの説明書の解説によれば、メンテや改造しやすいようにあえて腕のケーブルを露出させてるらしい

でも、地上での歩行時に引っかけて断線するのを防ぐために脚部ケーブルは半内臓式らしい

うーん、無理があるなw
0978HG名無しさん (ワッチョイ 8224-+22j [251.170.98.226])
垢版 |
2023/10/20(金) 23:10:19.57ID:7Gpi8cX60
動力パイプの中身ってなんだろうな
バックパックに繋がってたり足から伸びてるのは核融合の燃料となる水素とかなのか?
頭や腕に回ってるのはエネルギー的な電気か?油圧か?
ビームの発生源になるナントカ粒子的なやつか?
0983HG名無しさん (ワッチョイ 7fdc-ANn9 [153.204.179.228])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:53:55.40ID:qEQh9/ZB0
>>967
ゲームの説明だと旧ザクからザクIIに移行するにあたって
頭→モノアイのセンサー視界増やすのに形状変更(真ん中の棒が邪魔だったらしい)
胴→放熱問題とジェネレーターの大型化によってパイプを外部へ露出、サイズアップ
腕脚→ペイロード確保のために大型化
こういった説明がされてたけど正直な話、ザクIの時点で頭の問題は解るやろって思った(´・ω・`)
>>976
こっちはジェネレーターと動力バイパスに問題があって全体に十分に回せないから
苦肉の策としてジェネレーターと外装系はパイプ繋いで行き渡らせてるからビームライフルとサーベルを同時に使用できないてなってるわ
ビームサーベルって充電式じゃなかったのね...って思った
0985HG名無しさん (スップ Sdff-ilqh [49.97.25.19])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:26:55.31ID:y+f+o/Lqd
連邦とジオンは伝達系が違うんだよねえ(ドヤ顔

まあ流体パルスなのに切れると空気モレみたいな描写はなぜだとか(流体が粒子が細かくて霧状に見える?)
ライフルで完結してるパイプは何と何をつないでるのかとか
0986HG名無しさん (ワッチョイ df67-8CbL [59.135.113.224])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:30:06.40ID:d4zuV/Oj0
旧ザクで頭部モノアイ可動部分の中央の柱が邪魔だと分かったのに、
その後のズゴックやジオングに中央柱を付けたのはなぜなんだぜ?
中央じゃなくても横の方に柱が付いてるMSもいるし。
「ガンダムZZ」の劇中で、ザクの視界で「柱が邪魔」と言われてたような。
0987HG名無しさん (ワッチョイ bf8a-6Hkm [255.108.18.113])
垢版 |
2023/10/21(土) 13:27:30.90ID:6a0z0fZ40
パイロットが見てるのはカメラが撮った生映像ではなく、デジタル補正されたものだから支柱があっても問題ない
それにモノアイはそもそもカメラではない
センサーの集合体
0988HG名無しさん (スップ Sdff-ilqh [49.97.25.19])
垢版 |
2023/10/21(土) 15:39:55.68ID:y+f+o/Lqd
おそらくモノアイや画像処理ソフトの性能向上によって障害にならなくなったんじゃない

ちなみにカメラだとしても
カメラの口径より細い棒が直前にあっても視界はさえぎられないよ(ちょっと暗くなる)
0990HG名無しさん (ワッチョイ a7a7-xnRn [244.124.179.202])
垢版 |
2023/10/21(土) 16:28:28.10ID:1kH0bV5q0
ミハルのアナログカメラですらミノフスキー粒子でまともに撮れなかったのにザクのモノアイ凄すぎひん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 22時間 1分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況