X



トップページ模型
1002コメント317KB

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6f08-ONPT [183.176.33.98])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:01:36.18ID:tGaV2Et00
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑の文字列を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

ガンプラ製作記や完成品の投稿など、自由に雑談しましょう

次スレは>>950が立てること
立てられない、立てたくないなら踏まないこと
規制されてて立てられない場合レス番を指定すること

※前スレ
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1687955333/

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1684204179/

ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1681576916/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ 735d-KO4H [58.13.128.95])
垢版 |
2023/09/03(日) 18:36:36.64ID:vnoYNyTD0
だいぶ店頭に残るようになったな。
ちょい見たところ、水星(キャリほか)、クシャ、ギャン、グフカス、櫛、ザクⅡ、変なガンダムとか。
でも、個人的にはオリジンのザク系とか欲しいのあるし、ジOとかも再販!となったら瞬間蒸発するんだろうな。
もうちょい店頭に種類が増えて、それを維持、くらいが望ましいかな。
0005HG名無しさん (スフッ Sd1f-6VDx [49.106.205.188])
垢版 |
2023/09/06(水) 17:11:40.26ID:q5lOxOuDd
ヨドバシの展示でウルとソーンが並んでるのを見たけど
ソーンのほうが明らかに小さく見える。ウル以外のMSと比べても小さい
キャリバーンは全体的に白くて地味に見えるかなぁ
0006HG名無しさん (ワッチョイ ff6c-AVcj [59.190.226.127])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:24:02.83ID:sDonjfuA0
久しぶりにガンプラ作ろうかとアマゾンで見たらクソ高いんだがこんなもんやったか?プレバンは割高やったがカッコいいから気にせず買ってたが、わい作ってたのUC位のの時や
0011HG名無しさん (ワッチョイ 125d-Bpt5 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:50:04.33ID:vgoJIgGc0
>>9
マジか
0012HG名無しさん (ワッチョイ 977f-MmH2 [180.197.158.148])
垢版 |
2023/09/09(土) 16:48:13.56ID:ZCD0zoFc0
>>6
プレ値は論外として、HGUC初期から比べたら物価が上がってるから仕方ないけど、パチ組みの完成度も上がってるので糞高いってほどでもない
水星をお試しで作ってみて欲しい
0014HG名無しさん (ワッチョイ 2b5b-SjEv [114.158.221.14])
垢版 |
2023/09/09(土) 19:00:25.22ID:mQWyQMXE0
>>6
アマゾンは悪徳マケプレ業者大杉てボッタ値段販売大杉
ヤフーショッピングの安い順番に表示機能使って適正な価格に絞りこむといいよ
それかヨドバシやジョーシン使うとか
あと、「amazon ガンプラ」でググるとアマゾン扱いのガンプラが表示される(低下以下販売)
0016HG名無しさん (JP 0H2e-vywO [219.100.98.187])
垢版 |
2023/09/10(日) 18:44:53.54ID:mg30K9G7H
最近まで素組みマン、整面処理とエッジ出しめっちゃ時間かかるんだが、普通のHGやとドンぐらいかかるもんなの?
0017HG名無しさん (スップ Sd72-zRfM [49.97.99.75])
垢版 |
2023/09/10(日) 19:15:12.53ID:3oPuvme3d
コロナになってから店舗に置いてるガンプラって少なくなってるんだね
久しぶりに作ろうかなと思っておもちゃコーナー覗いたりしてるけどびっくりするわ
ガンダムベース行くしかねぇな
0018HG名無しさん (アウアウウー Saa3-pkPT [106.130.46.246])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:05:04.78ID:bPUsFdDaa
>>16
「普通のHG」の定義があやふやなのて聞いても意味が無い
自分の今の道具、やり方をあげて相談したほうがいい
・道具の選定がおかしい
・手順が悪い
・どうぐも手順も正しい。不慣れなせいで時間がかかっている
等の回答が出る
0019HG名無しさん (JP 0H2e-vywO [219.100.98.187])
垢版 |
2023/09/10(日) 20:45:09.18ID:mg30K9G7H
>>18
アドバイスサンガツ

[現状]
初めて整面処理等を実施
現在、水星キット ミカエリスの整面処理・エッジ出し・肉抜き穴埋め等 終了
ここまで恐らく30時間以上かかってて、パチ組みの比じゃない作業時間に旋律中

[道具]
各種ヤスリ
→400〜800、たまに240
 (神ヤス・タミヤフィニッシングペーパー・三共理化学の耐水ペーパー等)
 プラスチック当て板 15mm幅 3本
ステンレス板 20mm幅 30mm幅 (240・400) 各1枚
 金属ヤスリ (単目・複目) 各1本

デザインナイフ 30° 45°
アートナイフ 30°

スジ彫り ハイキューパーツ (0.15・0.25・0.60)

[やり方]
@モールドの掘り直し
A当て板に張り付けた神ヤス (#400) で大きな面をざっくりヒケ確認
B平面にはプラ板貼付の紙ヤスリで面+エッジ出し
 大きく削る際は、金属ヤスリ
 曲面は神ヤスorカンナ
C細部やC面はデザインナイフでカンナ掛け
D#800で表面処理
※ヤスリは基本水研ぎ

上記の手順で1パーツあたり、平均30〜40分ぐらいかかりやす
0021HG名無しさん (JP 0H2e-vywO [219.100.98.187])
垢版 |
2023/09/10(日) 21:50:10.85ID:mg30K9G7H
>>20
やりすぎか下手なのか、やり方は合ってるのかとか知りたい
あまりにも時間かかかりすぎてて心配になった
0025HG名無しさん (ササクッテロラ Sp27-zHop [126.182.192.222])
垢版 |
2023/09/11(月) 06:59:37.40ID:8vKG7qIyp
>>21
人によるけど自分はダリルバルデを全塗装で完成まで2か月位かかったよ
0027HG名無しさん (アウアウウー Saa3-gXIT [106.146.83.131])
垢版 |
2023/09/11(月) 07:45:09.07ID:rEdjdYr4a
>>19
全体的に丁寧ですげえと思うけどヒケ確認は800番はにしたらいいんじゃないかな、と思う
0029HG名無しさん (ワッチョイ c314-5jZp [122.223.85.18 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/11(月) 17:30:58.33ID:Vw+239ws0
>>22

「やったーできたよー」って全然できてない

メタリック塗装やグロス塗装に手を出す前に
ヒケやゲート跡ぐらい普通に処理できるようになるべき

やりなおし
0032HG名無しさん (ワッチョイ 5e57-rssp [39.111.145.216])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:54:26.51ID:JoPrJK9E0
FMのフォビドゥンガンダムを自分なりに丁寧?に作っている
自分の力量だとマーキングシール貼ってスミ入れしてトップコート吹く程度だが
以前パチ組みシール貼りしたFMレイダーとカラミティもあってそれ等もスミ入れトップコートやり直し予定
トップコートは水性プレミアム半光沢が若干残ってるがこのまま買い足すべき?
迷いがあるんだよね。みーんなつや消し使ってるからさ
0033HG名無しさん (オッペケ Sr27-yHaV [126.253.155.236])
垢版 |
2023/09/11(月) 18:57:43.68ID:qeROW2X/r
人に聞くことか?
それ
0035HG名無しさん (JP 0H2e-vywO [219.100.98.187])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:03:51.57ID:Nh1iXddkH
>>25-27
回答サンガツ

>>25
「ダリルバルデを全塗装で完成まで2か月位」は一つの作品にそこまで時間かけるもんなんや。パチ組み以外で初めてまともにガンプラ作ってる身としては、整面処理・改造〜全塗装まで実施している現モデラーの方々には尊敬の念を禁じ得ない。

>>26,27
正しい手順で早く出来るように数こなしやす
#800でのヒケ確認承知やが、面出し・エッジ出しは#400でヤスるんよなぁ
場所によって必要、不必要を見極めて、簡略化できるか挑戦します。

とりあえず、整面処理したやつは、時間かけただけあって、まだ未塗装なのにバチくそかっこいいので、モチベはいまだ高い。
回答感謝っス!
0036HG名無しさん (ワッチョイ 125d-Bpt5 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/11(月) 19:10:02.49ID:KnsWjLmJ0
水星キット意外とヒケだらけよな
艶消しだったら見えなくできるけどグロスに寄せると気になって
0042HG名無しさん (ワッチョイ 028a-bAdG [133.200.196.97])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:08:31.27ID:qmGuDwNS0
高いけどエッジだしヤスリ使うとどこがヒケてるか一発でわかって便利
0044HG名無しさん (ワッチョイ 1244-5jZp [221.118.72.254 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:39:13.64ID:Tu292iAh0
おもしろいか?
どこが?
0045HG名無しさん (ワッチョイ 1244-5jZp [221.118.72.254 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:39:14.06ID:Tu292iAh0
おもしろいか?
どこが?
0046HG名無しさん (ワッチョイ 1244-5jZp [221.118.72.254 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/11(月) 21:39:58.96ID:Tu292iAh0
あら
連投失礼
0050HG名無しさん (アウアウウー Saa3-YylI [106.146.34.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/12(火) 16:17:39.06ID:souWyOtFa
ボーンペイントのスモークシルバーをエアブラシで吹こうと思ったのですが、ミスターカラーのラッカー溶剤では全然とけず困っています…
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
0052HG名無しさん (アウアウクー MM67-BMcJ [36.11.225.62])
垢版 |
2023/09/12(火) 18:16:25.66ID:kw/podgUM
>>50
専用の溶剤あるやろが。
0054HG名無しさん (アウアウウー Saa3-YylI [106.146.13.108 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/12(火) 21:44:32.64ID:in8cWQR4a
みなさんありがとうございます。
同じラッカー塗料だからイけると思ってましたが、ダメなものもあるんですね。
0061HG名無しさん (ワッチョイ 865d-Y39W [113.36.58.205])
垢版 |
2023/09/15(金) 06:27:44.99ID:o+PjS0He0
KPSにスジボリをやって出来た毛羽立ちの処理は流し込み接着剤だけ?違う方法があれば教えて下さい
0063HG名無しさん (オッペケ Sr27-xqHe [126.156.173.4])
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:35.38ID:3bgaYl7Pr
あるある探検隊
あるある探検隊
0065HG名無しさん (ワッチョイ 6d9a-XfnW [120.75.230.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/16(土) 23:08:45.36ID:M92PmBj60
そりゃそうよ
0067HG名無しさん (オッペケ Sr91-h7AB [126.133.221.105])
垢版 |
2023/09/17(日) 06:28:16.82ID:4wueJ+Gvr
ミキシングは難しいよね
0068HG名無しさん (ワッチョイ bde3-XfnW [106.139.175.217 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/17(日) 08:05:06.07ID:NYdS2eRV0
センスが要るな
0070HG名無しさん (ワッチョイ 359d-HrGy [60.64.165.14])
垢版 |
2023/09/18(月) 01:22:17.52ID:I+6uTosw0
ここで聞いていいか分からないですけどウイングガンダムver kaのバスターライフルをキチンと持たせたいのでハンドパーツを交換しようと思ってバンドパーツを調べてるんだけど交換しただけでカチッとハマりますか?それともいっそ接着しちゃった方がいいですかね?
0071HG名無しさん (ワッチョイ 23c4-XfnW [125.194.109.204 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/18(月) 07:36:37.67ID:++hUFiX00
何のハンドパーツと交換するのかも書かずに
答えが欲しいのかw
0072HG名無しさん (オッペケ Sr91-JT5C [126.194.198.207])
垢版 |
2023/09/18(月) 07:47:14.90ID:RIuDwrqHr
>>70
バスターライフルにカチッとハマるハンドパーツを選んだらキチンと持てる
0073HG名無しさん (アウアウウー Sa39-3DZ2 [106.146.66.175])
垢版 |
2023/09/18(月) 08:17:53.33ID:CzpM4r8fa
>>70
交換は諦めた方がいい
ライフルをカチッと持てる保証なし、ハンドパーツのボールジョイントがキットの腕にハマる保証無し

今のパーツで接着するか、持たせる時だけ厚めの両面テープで補強する
0076HG名無しさん (オッペケ Sr91-HrGy [126.255.101.20])
垢版 |
2023/09/18(月) 13:53:26.25ID:0RahKzTyr
>>70です、皆さんありがとうございます
ハンドパーツ交換はやめてネオジム仕込むか真鍮線通します加工はやったことないですけどこれも良い機会なので挑戦してみます
0080HG名無しさん (ワッチョイ dbd5-hKjy [255.94.7.165])
垢版 |
2023/09/20(水) 01:35:25.39ID:wlz6c1040
ドボンして取り忘れたパーツがふにゃふにゃになってしまったんだけど乾燥させたら硬くなる?パーツ請求は在庫なし…
HGサザビーの前腕パーツで三日月のような小さいやつ…
0082HG名無しさん (ワッチョイ 9de9-JHER [250.94.146.108])
垢版 |
2023/09/20(水) 13:10:11.60ID:I3N9wPuV0
>>19
やってることが多すぎるんだよ
仮組みして見えないとこはそういう作業はしない
0083HG名無しさん (ワッチョイ 9de9-JHER [250.94.146.108])
垢版 |
2023/09/20(水) 13:15:09.78ID:I3N9wPuV0
>>80
俺も同じ状態になって、乾燥させたら固くはなったがボロっと崩れた
0084HG名無しさん (ワッチョイ db2b-ZX6J [255.141.218.193])
垢版 |
2023/09/20(水) 13:43:58.07ID:KC62Kiu70
何も考えずにドボンとか言って液体にプラモ沈めるバカなんかな
0088HG名無しさん (ワッチョイ db2b-ZX6J [255.141.218.193])
垢版 |
2023/09/20(水) 15:08:32.44ID:KC62Kiu70
ドボンとか簡単に言うけど実際は塗装に使った塗料によっても扱い違うしそもそも溶剤&拭き取りでなんとかなるかと。
基本的に塗り直しなら諦めて全体をサフでよいのでは?
0091HG名無しさん (ワッチョイ 85bc-RiLY [254.177.0.165])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:25:07.29ID:MdW5URRq0
俺はアクリジョン使ってるけど
落とすならしっかりドボンした上で擦らないと落ちねえわ
塗料によるとしか
上塗りで厚くなるとエッジ丸くなるしきちんと落とした方がいい
0092HG名無しさん (ワッチョイ dbd7-hKjy [255.94.7.165])
垢版 |
2023/09/20(水) 22:33:43.30ID:wlz6c1040
>>81
クレオスの薄め液に1週間…

小瓶に少しだけシンナーとパーツ入れて全体に馴染ませてすぐ引き上げて筆で拭き取ってたんだけど、小さくて見落としてた

もう諦めてメルカリでジャンク買いました
0093HG名無しさん (ワッチョイ a35d-EpEI [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/21(木) 09:12:41.33ID:ZOa7FTVS0
ドボンはずっとエアブラシ洗浄後の廃液を再利用していたが
ペイントリムーバーにドボンするようにしてからかなり事故が減った
コスト的にガソリンの水抜き剤での代用が良いらしいが試したことはない
それでもさすがに一週間漬けるのはヤバイだろうなあ
0096HG名無しさん (ワッチョイ a35d-mbMR [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/21(木) 14:15:30.62ID:ZOa7FTVS0
>>94
ガイアのペイントリムーバーもヌルヌルなんで洗浄必須よ
0098HG名無しさん (ワッチョイ f128-44ew [244.98.179.76])
垢版 |
2023/09/23(土) 15:39:52.40ID:XoRV469M0
プラモ向上委員会の撹拌機買ってきたが、これは良いわw
攪拌棒でええやろって思ってたけど使ったら価値観変わった
0099HG名無しさん (ワッチョイ f664-3FKv [247.162.152.77])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:48:10.56ID:tx/gdRFd0
人それぞれなんだなー
自分は店頭で触って振動デカすぎ!
っなって棚に戻したわ
0100HG名無しさん (ワッチョイ 9e03-j351 [249.233.96.236])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:07:21.94ID:iNpEeAuL0
買ったツールの感想繋がり
ゴッドハンドの「片刃ニッパーST」は微妙、コスパ面ではおススメは出来ない

切れ味は値段相応、入門用とは言ってるけど
STの先に「アルティメット」「ブレードワン」があると思わせるだけの品質は無い
0103HG名無しさん (ワッチョイ b680-3P29 [255.196.97.195])
垢版 |
2023/09/23(土) 23:59:56.59ID:SRilwr4Y0
タミヤの精密ニッパ古くなったから買ったツノダの薄刃プラニッパ精密ニッパより切れなくてあかん
大人しくタミヤの薄刃にしとくんだったわ
0104HG名無しさん (ワッチョイ d924-DJUq [246.159.232.25])
垢版 |
2023/09/24(日) 03:40:33.96ID:Ah1aOsA30
塗装するのに白化気にするの普通に考えたら無駄だったからニッパーは刃が糞ミソになってなけりゃなんでもいいってなったな
アンダーゲートや変なところにランナー付いてなけりゃ二度切りしなくなった
0105HG名無しさん (ワッチョイ 019d-xOh/ [126.79.39.206 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 06:24:16.98ID:lyMWBwXf0
クリアパーツを表面処理???
0106HG名無しさん (ワッチョイ 9ede-j351 [249.233.96.236])
垢版 |
2023/09/24(日) 07:39:25.54ID:/waYTEFm0
>>101
最初から高番手だけでひたすらはNG

通常のゲート処理、表面処理と同様に#400くらいからスタートして上げていく
不透明パーツなら#1000までかけて、つや消しクリアーで充分だけど
クリアパーツなら#2000か更に上までヤスリがけして光沢クリアーを吹く

ニッパー、ナイフ時点で白化させるとリカバリーはほぼ不可能
100均の「爪みがき」は1本で3段階の処理が出来る。仕上げ部分はクリアパーツに向いている
0108HG名無しさん (ワッチョイ 9e6c-xOh/ [121.84.216.39 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:26:26.31ID:ljzWlsFg0
>>106
クリアパーツの処理に「#2000か更に上までヤスリがけして光沢クリアー」なーんて適当過ぎ
手を動かしたことがない奴が上から目線で書いてるのがバレバレ

ペーパー#8000〜#10000で水研ぎ、コンパウインド、クロス磨きまでしないと
クリアパーツはまともに仕上がらない
0109HG名無しさん (ワッチョイ 9e6c-xOh/ [121.84.216.39 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:27:21.67ID:ljzWlsFg0
「コンパウインド」ってw
「コンパウンド」ね
0110HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.194.192.39])
垢版 |
2023/09/24(日) 09:36:32.43ID:nVPKOFW+r
磨りガラスみたいなスモーク調に仕上げたいんじゃね
それか上から塗装するとか
0111HG名無しさん (スフッ Sdb2-4sxo [49.104.7.230])
垢版 |
2023/09/24(日) 12:13:18.12ID:iDo2bpTNd
ガンプラのクリアパーツの表面処理って効果あんの?
ただでさえクリアでタボ穴も丸見えで造形がよく分からん感じなのに
あれってパチ組みがデフォだと思ってたけど
0114HG名無しさん (ワッチョイ 9e9d-VZgK [249.207.208.89])
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:22.11ID:33v7XLNo0
カーモデルの窓とかならコンパウンドまでやるのはわかるけど
ガンプラなら#8000ぐらいまでで充分だな個人的には
透けた裏側ごちゃごちゃしてるから透明度上げたところでほとんど見た目変わらん
0115HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-L7zU [106.146.47.151 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 15:11:53.17ID:x6h5u2ATa
>>112
むちゃくちゃ綺麗だなこれ
1回研ぎ出しやろうと思ったことあるけど傷が残ってツヤが出なくて諦めたわ
0117HG名無しさん (ワッチョイ f102-/va4 [244.219.2.150])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:08:53.87ID:FdL340F+0
>>101
レシートで磨く

>>108
ガンプラなら2000番から光沢クリヤーでいいんじゃないか。2000番以上が近所に売ってない
0119HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-L7zU [106.146.9.101 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/24(日) 22:41:37.81ID:ylTRa1rWa
めんどくさいから600まで表面処理して傷あったらツヤ消しドバドバかけてるわ
光沢は手間がかかりすぎる
0120HG名無しさん (ワッチョイ 369f-44ew [111.98.73.161])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:16:30.47ID:lvMXiqIm0
真っ透明な航空機キャノピーにヒビ入った、なんてトキは万番とコンパウンドでクロス使うけど
普通にガンプラのクリアパーツで、って程度なら2000番で十分よな
まあでもクリアキットで全体だとクソめんどくさいから>>112みたいにリューターでフェルト使うかな……
0122HG名無しさん (ワッチョイ d25d-rzHa [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/25(月) 09:10:21.70ID:g+UMEqr40
>>121
同意でありんす
0123HG名無しさん (ワッチョイ f53f-zgip [240.34.138.40])
垢版 |
2023/09/25(月) 14:38:25.72ID:pjs6b/eg0
>>101
初心者にクリアーパーツの表面処理は無理だぞ
そもそも初心者がなぜクリアーパーツを表面処理するんだ?
何のために?
ゲートやパーティングラインを消すなら航空機モデルのキャノピー処理を検索するといいだろう
0124HG名無しさん (ワッチョイ f53f-zgip [240.34.138.40])
垢版 |
2023/09/25(月) 14:42:20.08ID:pjs6b/eg0
>>84、87
残念ながら原液が漏れてパーツがガッツリ埋もれてたんだわ
拭いて取れるレベルじゃない
君たちだってその状況ならそうするだろう
いちいちくだらないマウントしないで欲しいな
0125HG名無しさん (ワッチョイ f53f-zgip [240.34.138.40])
垢版 |
2023/09/25(月) 14:49:56.57ID:pjs6b/eg0
>>108
2000までで全く問題ないぞ
君は途中の磨きが甘いんだろうな
8000やらなんやらはコンパウンドでカバーできる領域
知らなかったのか
時間のムダだよ
バフがけしたほうが100倍キレイで100倍速い
0127HG名無しさん (ワッチョイ 69f6-F1Vl [252.174.60.177])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:14:56.51ID:maukUdqB0
数十年ぶりに復帰した初心者同然だけど動画見ながら2度切り(2回目少し残す)からデザインナイフで整形からスティックヤスリで番手を上げながら処理して最後に爪磨きで表面磨いたら綺麗になった
パチ組みレベルならスティックヤスリも爪磨きは100均で十分満足出来るレベルに出来た
0128HG名無しさん (ワッチョイ f184-Qijd [244.75.241.62])
垢版 |
2023/09/25(月) 19:52:33.44ID:fYYDMYtv0
すまん、スミ入れなんだけどこれ自分みたいな初心者には流し込みタイプは無理だ
ペンタイプの使ってたが同じペン先跡がついてそれを消すなら極細ペンで地道に書いた方が確実だと思う
0130HG名無しさん (アウアウクー MMb9-VEVW [36.11.224.142])
垢版 |
2023/09/25(月) 20:27:42.28ID:jSMupSbYM
>>124
ダサいぞ
0132HG名無しさん (ワッチョイ f116-44ew [244.98.179.76])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:21:11.10ID:K7zi3H2H0
>>128
そこでオススメはリアルタッチマーカーだったりする
汚しにならないようきちっと拭き取るとスミ入れになる

モールドだけではなく溝ではない角にも残るから
段差や目出せたい部分にも使えるよ
0134HG名無しさん (ワッチョイ f116-44ew [244.98.179.76])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:10.28ID:K7zi3H2H0
>>133
個人的にはセットで買うのが良いと思う、消しペンもついてくるし
パーツの色に合わせたスミ入れだけじゃなく
お手軽にウェザリングできるし、色々試してみると面白い効果もある
色によっては美プラにも使えるよ
0135HG名無しさん (ワッチョイ f184-Qijd [244.75.241.62])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:59:57.43ID:fYYDMYtv0
>>134
消しペンは何気に持ってる
今までは極細ペンでなぞる→はみ出しを綿棒に消しペン染み込ませて拭き取るの工程でやってた
調べたらグレー3で合ってたのでそれ入りのセットも検討するかー
0136HG名無しさん (ワッチョイ 9e0a-j351 [249.233.96.236])
垢版 |
2023/09/25(月) 22:04:20.29ID:2s6FYGV30
>>135
リアルタッチマーカーのグレーは1,2,3があって
1は紫寄り、2いわゆるグレー、3が黒に近いグレー

リアルタッチマーカーのセットに入ってるのは「ぼかしペン」で消しペンとは別物
文字通り、リアルタッチマーカーをぼかすために使うので
きれいに消すのは不向き
0137HG名無しさん (ワッチョイ 9ea6-NHVo [249.108.8.151])
垢版 |
2023/09/26(火) 00:42:25.81ID:jRmLW1Qu0
HG新規モールドの決め方と引く準備がマジでわかんないんだけど、デザインはとりあえずRGかMGが真似て、位置決めとかはマスキングテープでざっくりと決めればいいんだろうか?
0138HG名無しさん (ワッチョイ f139-/va4 [244.219.2.150])
垢版 |
2023/09/26(火) 01:51:42.29ID:bW00buoF0
ググれ
又は黙って自己流でやれ
0142HG名無しさん (ワッチョイ 2d5b-WMZf [114.158.221.14])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:06:30.85ID:Xpb5VHTl0
>>101
ゲート跡やヒケのあるところを600番から200番刻みで2000番まで磨いて処理してから
ゴッドハンドの神ヤスの4000番から10,000番で磨くとピカピカに
(WAVEのヤスリスティックフィニッシュでもOK)
0143HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.236.187.147])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:45:02.97ID:PiK57iYwr
所詮パチラーなんだから
クリアキットの表面処理とか無茶すんなよ、と
0145HG名無しさん (ワッチョイ 6e40-L7zU [241.201.5.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:53:35.99ID:igBw6d500
つや消しでマットな感じにならない
下の光沢塗料の光がツヤツヤ反射してしまうのだけど、これつや消しの塗り方が悪いのかな?
0146HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.236.187.147])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:59:04.67ID:PiK57iYwr
まず艶消しに何を使ってるか書けよ
0150HG名無しさん (ワッチョイ 299d-VEVW [60.151.5.95])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:31:45.05ID:peYWQ1zB0
>>145
希釈と撹拌
0151HG名無しさん (ワッチョイ 8159-zgip [254.249.255.106])
垢版 |
2023/09/26(火) 10:47:24.57ID:lmtGude40
>>149
その質問は「ラーメンにコショウかけると美味しい?」
「牛丼に七味と紅生姜乗っけた方がいい?」のレベル

基本的にセッター=接着剤+接着剤だから、上手く使えばきれいに貼れる
製品ごとに特徴あるので、調べたほうがいい
0152HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-t2hB [113.38.78.10])
垢版 |
2023/09/26(火) 11:19:38.88ID:A6zW4Cr+0
>>149
別にこれを使ったからと言って上手くなったり便利で捗るようになるものではない
便利で捗るという意味ではデカールトレイとかはそれに当てはまると思う(自分の感想だけど)
0155HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.167.77.153])
垢版 |
2023/09/26(火) 13:04:22.21ID:NaBrU0cZr
>>151
ダブル接着剤キター
0160136 (ワッチョイ 9e46-j351 [249.233.96.236])
垢版 |
2023/09/26(火) 21:19:51.27ID:3IiCkEu+0
>>157
セットと単品を比較する意図は無いです


>134の言った
「『リアルタッチマーカーセット』に『消しペン』がついてくる」は
勘違いなので指摘して、消しペンの説明をしました
0163HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.167.77.153])
垢版 |
2023/09/27(水) 06:40:10.74ID:ctLfAi/Br
は?
0166HG名無しさん (ワッチョイ 126f-L7zU [253.105.80.173 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/27(水) 08:48:22.14ID:hDgUO+iN0
MGプロヴィデンスの動力パイプって皆さんならどのように塗装しますか?
また、パーティングラインやゲートあとはヤスリで消すやり方で綺麗に消えますか?
ゴムパーツの扱いがイマイチ分かりません…
0167HG名無しさん (ワッチョイ 9e46-j351 [249.233.96.236])
垢版 |
2023/09/27(水) 12:39:06.65ID:52LmrEtx0
>>166
基本的に塗装しない、どうしても塗るなら「ミッチャクロン」などの下地を使う

パーティングライン、ゲート跡は通常のパーツ(PS樹脂)のようには作業できない
ヤスリがけで毛羽だってしまう

ゴムパーツは加工も塗装も難しいので作業しやすいものに置き換えるのもアリ
「動力パイプ 置き換え」で検索
0168HG名無しさん (ワッチョイ f11c-44ew [244.98.179.76])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:21:12.51ID:ZrAMh0Ud0
プロヴィデンスのってパイプじゃなくてチューブなんだな
可動あるようだし、これ初心者がどうにかできるものじゃない気が
0169HG名無しさん (ワッチョイ d25d-YVwM [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:22:57.91ID:y5jTMGWN0
液体窒素で凍らせて処理しようぜ
0170HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.133.209.255])
垢版 |
2023/09/27(水) 20:35:38.87ID:HUIT8QJdr
レジンで複製だしょ
0171HG名無しさん (ワッチョイ 3623-44ew [111.98.73.161])
垢版 |
2023/09/27(水) 21:27:27.24ID:g2TS4tH/0
素直にスプリングパイプに置き換えるのが一番カンタンじゃね?
芯に銅線でもいれときゃ、スキルが必要なもんじゃないし初心者向けだと思うが
0172HG名無しさん (ワッチョイ 9e03-L7zU [249.32.43.243 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/27(水) 21:34:55.26ID:P/E9FV830
みなさんありがとうございます
塗装は難しそうなので検索してみてやりやすそうなやり方で試してみたいと思います
0173HG名無しさん (アウアウアー Sac6-+j9z [27.85.207.106])
垢版 |
2023/09/27(水) 22:35:02.15ID:y+IVXtKRa
墨入れと部分塗装までで全塗装はしていないんだけれど、黒がメインカラーの機体ってどんな塗料で何色の墨入れをするのが良いのだろう?
最初にウーンドウォートサイコブレードを作ってからMGブリッツを作る予定です。いつもリアルタッチマーカーで墨入れしてるけれど、黒の面積が多いと墨入れした部分が目立ちにくくてなかなか難しい感じでした。
0174HG名無しさん (ワッチョイ 299d-OCUK [60.103.67.132])
垢版 |
2023/09/27(水) 23:13:52.70ID:r340KYqY0
好みによるんじゃないかな?
通常のスミイレの効果が要るなら、
グレーとかですかね…。
黒が下地なら白とか映えそうだけど、
もう、模様に近くなりそうですもんね。
0177HG名無しさん (ワッチョイ 1252-+j9z [251.153.151.242])
垢版 |
2023/09/28(木) 01:06:23.50ID:kDXs8rUC0
ご意見ありがとうございます。
とりあえずグレーかブラウンのリアルタッチマーカーでちょこちょこと試してみます。
それであまり墨入れの効果がなければ塗らない選択も有りそうですね。
0178HG名無しさん (ワッチョイ 3623-44ew [111.98.73.161])
垢版 |
2023/09/28(木) 12:06:26.61ID:F6ImJh6z0
クレオスマーカーは色が限られすぎだから無理
まさに写真じゃわかんない程度にしかなんない
どうしてもマーカーでやりたりなら、画材屋いくとかなりいろんな色、しかも0.03のマーカーがある
ブラウンももっと明るいし、0.05なら赤なんてのすらあるな

んでも一番いいのはウェザリングカラーよ
かなり明るいグレーとブラウンがあるし赤青黄緑とほぼなんでも揃ってる
名前でウェザリング専用に思えるが、アレはスミイレもフィルタもできる万能仕上げ塗料だ
0179HG名無しさん (ワッチョイ d196-+j9z [14.8.21.2])
垢版 |
2023/09/28(木) 12:44:55.07ID:9j6NovWh0
ウェザリングカラーが良さげですけど流し込みが下手なのでちょっとちゅうちょしてます。ペンと違って思わぬところに流れていくのが悩ましい。駄目元で試すのもありかな?
あとコピックの0.03が手元に何色かあったのでそちらも試してみます。ペンも種類が色々ありそうなので調べてみるのが良さそうですね。
0181HG名無しさん (ワッチョイ 6e5d-t2hB [113.38.78.10])
垢版 |
2023/09/28(木) 13:56:34.24ID:hwEdVbHG0
ウェザリングカラーは流し込むもんじゃなくて、全面に塗って拭き取って際とかに残ってるのが陰影になって墨入れ代わりになっているってものだろ
思わぬところには塗らなきゃいいだけ
0182HG名無しさん (ワッチョイ d196-+j9z [14.8.21.2])
垢版 |
2023/09/28(木) 14:39:22.81ID:9j6NovWh0
流し込み墨入れの記事でウェザリングカラーを知ったので、流し込むものとばかり思ってました。考えてみればリアルタッチマーカーと同じような使い方すればいいだけですよね。目からウロコです。あと、塗料により耐光性とかもあるんですか。。。チェックすることがどんどん増えていく感じです。
0183HG名無しさん (ワッチョイ d196-+j9z [14.8.21.2])
垢版 |
2023/09/28(木) 15:25:56.51ID:9j6NovWh0
手元にウェザリングカラーのライトグレイッシュがあったので接着剤筆を着けて試してみましたが、スキを見せると流れ込んでしまうので液量の加減がなかなか難しいですね。ただ、墨入れの視認はペン墨入れの比じゃないくらいハッキリしていて良い感じでした。
0184HG名無しさん (オッペケ Srf9-Amj4 [126.158.201.186])
垢版 |
2023/09/29(金) 08:15:14.08ID:57dunCoPr
ウェザリングカラーは臭い

ごめん臭い
これまた臭い
0186HG名無しさん (ワッチョイ 121f-Amj4 [59.190.190.53])
垢版 |
2023/09/29(金) 08:39:50.81ID:/SKMQsKz0
中身は油絵の具だからねえ
0187HG名無しさん (ワッチョイ d25d-YVwM [221.114.149.209])
垢版 |
2023/09/29(金) 20:21:22.59ID:IQS6DVyy0
テレピンってなんか可愛いよね
0188HG名無しさん (ワッチョイ 2a00-gfXp [219.100.37.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/30(土) 06:35:45.68ID:0+M1w7QR0
ウェザリングカラー
下手糞がごまかしでメタクソに汚してるの見ると「ああ…」ってなる
0191HG名無しさん (ワッチョイ 49e3-gfXp [106.180.102.77 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:39.15ID:ZysxfPuz0
全身シルバーのハゲチョロまみれとかネ
0192HG名無しさん (ワッチョイ 853e-AvD6 [244.98.179.76])
垢版 |
2023/09/30(土) 19:41:55.82ID:i6lUTyDs0
エナメルに比べりゃどれもましやで
0193HG名無しさん (ワッチョイ 5d00-gfXp [124.219.197.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:45:55.02ID:jSgCLaZr0
まさに初心者らしい発言だなw
0194HG名無しさん (ワッチョイ 8db8-zjwJ [118.4.12.119])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:18:54.54ID:JH4aNrFK0
ここはプラ板から組み立てる以外は初心者と定義されたスレ
0196HG名無しさん (ワッチョイ 6a5d-0RHr [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/02(月) 15:31:50.02ID:Kcz+XZlE0
重いな5ch
0198HG名無しさん (ワッチョイ 6630-5C2y [249.233.96.236])
垢版 |
2023/10/02(月) 21:24:57.07ID:nM8mL8s60
>>197
そのプラ板はどこで買った?プラモと同じPS(ポリスチレン)樹脂?

セリアで売ってる「ポリスチレンプレート プラ板」以外は使わない方がいい
素材が違う、素材が同じでも特性が違う等々で加工、接着、塗装に苦労する

あと、本当に2mm厚が必要かを考えた方がいい
2mmに苦労するより、加工しやすい1mmを重ねた方が効率的
0201HG名無しさん (ワッチョイ 6a5d-0RHr [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/03(火) 07:59:27.10ID:a0OSXmy70
5ch
DDos攻撃食らってるらしいw
0202HG名無しさん (ワッチョイ dd73-nyRA [252.4.51.170])
垢版 |
2023/10/03(火) 11:14:11.65ID:r1fiD2Gn0
プラバン工作に挑戦しているのですが、100均で買った2ミリのプラバンが硬すぎて切るのに難儀してます。やはりタミヤの製品の方が柔らかいのでしょうか?
0203HG名無しさん (ワッチョイ dd73-nyRA [252.4.51.170])
垢版 |
2023/10/03(火) 11:14:29.24ID:r1fiD2Gn0
プラバン工作に挑戦しているのですが、100均で買った2ミリのプラバンが硬すぎて切るのに難儀してます。やはりタミヤの製品の方が柔らかいのでしょうか?
0209HG名無しさん (ワッチョイ caa5-azmz [243.195.189.232])
垢版 |
2023/10/03(火) 12:22:22.99ID:HaYbFESX0
書き込みまで初心者になることないやろ
0210HG名無しさん (オッペケ Sr5d-GLtU [126.194.0.75])
垢版 |
2023/10/03(火) 16:42:54.44ID:p7949qCWr
ワロタ
0213HG名無しさん (ワッチョイ 6a5d-0RHr [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/03(火) 22:10:25.29ID:a0OSXmy70
プラバンは加工のし易さからエバグリ愛用してる
それでも1ミリまでかなー
0216HG名無しさん (オッペケ Sr5d-GLtU [126.254.153.56])
垢版 |
2023/10/04(水) 09:29:16.41ID:h7gMppHfr
内容から見ても荒らしやろなあ
0219HG名無しさん (ワッチョイ aacf-fz4c [251.168.78.67])
垢版 |
2023/10/04(水) 14:34:51.48ID:QKgjg1Le0
最近のガンプラは塗装しなくてもそこそこカッコよくパーツが色分けされてるらしいですね。
作るのに必要な道具はニッパーと刷毛がついた接着剤(名前忘れた)くらいですか?
0229HG名無しさん (ワッチョイ adee-EvDw [150.246.136.50])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:47:38.86ID:Trb2qUHe0
https://i.imgur.com/ZMlQrGJ.jpg
はじめてウェザリングしてみた。
ドンドン錆とかそれっぽくなって楽しいからやり過ぎちゃうって気持ち分かるわぁ
0230HG名無しさん (ワッチョイ aae3-3hHb [59.136.189.107 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/05(木) 17:56:15.52ID:Qna+eKXI0
泥んこゴッグ
水洗い可
0231HG名無しさん (ワッチョイ ca17-mz3A [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/05(木) 23:21:56.30ID:zqjJ86Am0
>>229
イイね
0232HG名無しさん (ワッチョイ 264b-udre [153.206.103.57])
垢版 |
2023/10/06(金) 02:41:03.29ID:vRF1GALk0
スミ入れ(クレオスウェザリングカラー)→つや消し(水性トップコート)とやりたかったのに間違えて先につや消ししてしまったんですが、これは上からスミ入れしていいもんでしょうか
滲むとか聞いたことがあるからそこんとこを薄め液で落としてトップコート吹き直し?
それともおとなしくトップコート落としてリセットすべき?
0234HG名無しさん (オッペケ Sr5d-gn5e [126.157.96.15])
垢版 |
2023/10/06(金) 08:02:34.08ID:QUwxV2CGr
エアブラシなら「上からクリア吹けばええやん」ってなるけど
缶スプレーは重ね吹きキツイやろなあ
0235HG名無しさん (ワッチョイ 2674-3hHb [153.232.5.118 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/06(金) 08:17:46.02ID:kqqDwqnZ0
昔、成形色仕上げが流行り出したころ
艶消しを先に吹いてワザとスミを滲ませる手法があったな
今はもう誰もやってないけど
0236HG名無しさん (ワッチョイ 5e23-AvD6 [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/06(金) 14:59:40.24ID:quQD2vX10
缶でも2.3回は問題ない、程度に吹くべきなんだけどな。最初から
初心者だと全力で押してそうだが、基本ガンプラレベルは5円玉数枚いれるのが基本
ただその位の初心者なら多少の滲みなんて気になる?とも思ってる
0240HG名無しさん (ワッチョイ 6a5d-cjYK [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/06(金) 21:40:28.03ID:Ep/+91cb0
ググったらキッチンマジックリンとか水性ホビーカラー薄め液とか
いくらでも出てくるので全部ここで聞かないと進められないのか?って気にはなるw
0241HG名無しさん (オッペケ Sr5d-gn5e [126.157.96.15])
垢版 |
2023/10/06(金) 21:45:09.77ID:QUwxV2CGr
部分塗装なり本塗装なり
何でどこまでやってるかも分からんのに
アドバイスもクソもねーわな
0242HG名無しさん (ワッチョイ dd74-skpN [252.104.4.97])
垢版 |
2023/10/06(金) 23:32:19.39ID:mrpcgU4h0
アメリカ

https://youtu.be/B9PCJqgfR3I


最初エミネムがオカシイの分からんか?

こんなんで糖質とか言う日本人ww

精神病院送りにする日本人ww



交差点の途中の人は良いね〜

https://youtu.be/6yTYBGM1KEk
0243HG名無しさん (ワッチョイ e300-leB1 [219.100.37.246 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/07(土) 08:29:42.26ID:F1pRYK5v0
ツールウォッシュに沈めて全てを終わらせろ
0244HG名無しさん (アウアウクー MMa9-d4nI [36.11.228.149])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:53:15.56ID:7g+gByzHM
頭悪い質問はさっさとNGで。
どうせ回答聞いても試さない奴

ほんと困ってる人はさっさと自分で調べるだろうしす
0245HG名無しさん (ワッチョイ 635d-hFBn [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:05:30.92ID:GvoVck6W0
部分塗装用でタミヤエナメルのブラックやらジャーマングレーを1:1で希釈して手元に置いているのだが
クレオスのスペアボトルだとフチの部分で塗料が固まってギチギチ鳴り出して嫌な感じなので
最近いきなり仕様変更されたハイキュー新型DPボトルの一番小さい奴に置き換えてみた
今のところはメッチャいい感じ

しかしながらこのタイプの容器
どこまで揮発防止をしてくれるかは時間をおいてみないわからんね
0246HG名無しさん (ワッチョイ 9d20-6t2b [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/07(土) 16:49:30.15ID:+wClsEeq0
メーカーが2~3倍希釈したもの向けとしてるし
エナメルの等倍希釈じゃ結構はやく注ぎ口詰まりそう
0247HG名無しさん (ワッチョイ dd24-s6r/ [14.193.92.133])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:49:15.64ID:3QTMNwFo0
そもそも長期保管に向いてないってメーカーが言ってるし
ホムセンでシールテープ買ってきてスクリューと蓋の部分に巻き付ければ少しはマシになると思うけど
0248HG名無しさん (ワッチョイ b55e-agmo [250.141.145.109])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:08:35.35ID:6wgWGsY70
おい全然初心者雑談スレじゃねえじゃねーか!
ガンプラマウントおじさんの質問スレに変えとけ、見に来て損したわ
0249HG名無しさん (ワッチョイ a398-HisN [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/07(土) 23:36:34.37ID:j2EvefDO0
>>248
だよね
ググれってレスとか要らないと思う
0250HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-d4nI [60.151.5.95])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:48:46.45ID:DxTOcIis0
今更かよ
ずーっと前から自称初心者老害しかいねーよ
0253HG名無しさん (オッペケ Sr29-71TE [126.157.96.15])
垢版 |
2023/10/08(日) 07:02:36.23ID:FEdDM6HSr
ググったら簡単に分かる質問はググれよな
0254HG名無しさん (ワッチョイ 0533-leB1 [114.180.125.50 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/08(日) 07:33:29.16ID:ecUNR5ps0
ここまで過疎った5ch模型板にまともな初心者やら回答者がいるわけないだろ
「ググれとか要らなーい」とかお前らなにマジになってんのw
0255HG名無しさん (ワッチョイ 3bd5-AlWi [247.162.152.77])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:29:50.45ID:it8Uhayo0
使用後の目薬容器にエナメル薄め液を入れてるけど
今のところ揮発しないでいい感じ

ただ、間違って目に刺すと死ぬ
0256HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-CcNj [244.54.200.203])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:39:54.12ID:2lG14db50
初心者スレで質問する事自体が間違いなのかもしれない
だって回答者も初心者なんだから
0257HG名無しさん (ワッチョイ ed9d-d4nI [60.151.5.95])
垢版 |
2023/10/08(日) 08:59:53.69ID:DxTOcIis0
自称初心者な
0258HG名無しさん (アウアウウー Saf1-vZy1 [106.128.124.53])
垢版 |
2023/10/08(日) 10:20:36.67ID:7U7f9FVOa
別板の話だけど初心者スレにいる初心者に教える初心者ってなんなん?初心者スレに来る自称中級者上級者のアドバイスをマウントだと言ってスレチだと思うならスレたてろやとヒートアップして初心者スレ乱立でただでさえ過疎なのに過疎が加速したっていうね
0261HG名無しさん (ワッチョイ 9daa-6t2b [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:10:17.44ID:TyoeUHvu0
塗料瓶が足りなくなって困ったのでスペアボトルを空けるため洗おうとして
めっちゃ大変だろうとしばし悩んでマジックリンを入れて撹拌機にかければ良いんじゃねって思ってやったら
2分でピカピカになって笑ってしまった
塗料瓶にブラシとか一切突っ込まずに洗えるとか、塗料混ぜる以外にも使い道あったのか
スペアボトルじゃない方の塗料瓶もこれでピカピカにできる
0262HG名無しさん (ワッチョイ e31c-OOOs [251.121.122.242])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:23:04.49ID:ZU256J3L0
MGイージスの部品注文しようと思ったら在庫切れで復活するまで大体どれくらいか分かる
方いないでしょうか 部品ははABSのGランナーです
時間かかるなら修復した後おゆ〇で複製したい
0263HG名無しさん (ワッチョイ 9daa-6t2b [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:57:01.86ID:TyoeUHvu0
余剰部品のために生産するとか無いだろうし、再販されるの待つしか無いかと
再販スケジュールを調べて載っていばいいけど、なければ別手段
映画にあわせて再販あるかもしれんし期待はできると思う
ちな在庫あったのにダリルバルデのシールが届いたの注文から1ヶ月ちかくかかった
0264HG名無しさん (ワッチョイ b55d-leB1 [122.208.194.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:43:43.66ID:Y463HV/n0
部品注文の在庫なんて中の人以外分かる訳ないだろw
0268HG名無しさん (オッペケ Sr29-71TE [126.194.125.59])
垢版 |
2023/10/10(火) 06:40:23.76ID:/WL37vugr
再販されても部品注文の在庫が復活しないとかザラだけどな
最近は
0269HG名無しさん (ワッチョイ 635d-hFBn [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/10(火) 21:54:55.85ID:xceVdSFj0
ずっとDDos攻撃されてんのか
ひでえw
0270HG名無しさん (ワッチョイ b554-6t2b [240.66.216.107])
垢版 |
2023/10/11(水) 00:10:48.51ID:E2OfbYkX0
フルメカのフォビドゥン完成
素体がイケメンだったのでアイデンティティ(甲羅)を奪って主役機風にしてあげました
バックパックはリゼルC型から、ライフルはHi-νから、レールガンはストライクノワールから強奪してます
鎌はなんか主役っぽくないので大型ナイフに整形しました
軸が2か所捩じ切れるわ、頬のパーツが行方不明になるわ、フェイスが割れるわで個人的にかなりの難産でしたが、なんとか最後まで形にできたのでヨシとしたいです
https://imgur.com/fT6M7Al.jpg
https://imgur.com/OPQ6m9K.jpg
https://imgur.com/uxMnlDw.jpg
https://imgur.com/gns9ipq.jpg
https://imgur.com/pOndfbx.jpg
https://imgur.com/egRvBS3.jpg
最初はデュエルのレールキャノン持たせようとしたけど、主役はやっぱライフルだと思うので両方作りました
https://imgur.com/6p2AmMR.jpg
0274HG名無しさん (ワッチョイ 457b-agmo [248.201.156.173])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:13:55.39ID:SEfHwO3w0
>>202
2ミリって相当分厚いから簡単に切れなくて当たり前
どこのでも大差ないよ
0275HG名無しさん (ワッチョイ 457b-agmo [248.201.156.173])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:17:30.95ID:SEfHwO3w0
>>232
はみ出さないように慎重にスミ入れしろ
一度全面に吹いたトップコートを落とすのは考えないほうがいい
収拾つかなくなる
0276HG名無しさん (ワッチョイ 2b43-OOOs [249.233.96.236])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:07:12.26ID:ZGxOD0ME0
>>271
同じキットを買う
流用できる別のキットを買う
破損を修理する
パーツを複製する
諦める
その他

パーツの種類や形状によって出来る出来ないが異なるので
一言で言い切るのは難しい
0277HG名無しさん (オッペケ Sr29-+N96 [126.166.200.170])
垢版 |
2023/10/12(木) 02:20:09.51ID:zd7Gt5E3r
>>272
そりゃそうだろ
待ってれば誰かがパーツくれるのか?
0280HG名無しさん (オッペケ Sr29-+N96 [126.166.200.170])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:56:13.98ID:4625X2CEr
最初から2個買いだろ普通
0282HG名無しさん (ワッチョイ e37b-z6tH [251.122.243.67])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:44:47.04ID:FzKO1nE70
パテの臭いが嫌のもあるが瞬着はチャチャッとやれるから俺は瞬着一択
ただ透明でしっかり埋まってるかわかりにくいから
加工面とモールド彫り直しを綺麗にしたいならパテ
0283HG名無しさん (オッペケ Sr29-+N96 [126.166.200.170])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:21:08.75ID:4625X2CEr
尖らせたプラの端材をキチキチに差し込んで紫葢を流し込む
0284HG名無しさん (ワッチョイ 8381-zU0R [245.232.71.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:13:42.93ID:FXUuSxlu0
これ試しに下半身をグググッと小さくしてみたんだけど
こんな小さくしても違和感ないのは何でなの 模型のだまし絵的なもの?
https://i.imgur.com/gpBxnD5.jpg
0286HG名無しさん (ワッチョイ bb23-6t2b [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:06:18.16ID:/Q7c+07v0
>>282
そういうときのタメのカラー瞬着だ
しかも一般瞬着より全然柔らかいから加工しやすい
0287HG名無しさん (ワッチョイ 635d-STj1 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:29:16.20ID:4hGTBrkb0
>>284
右のほうがスキ
0289HG名無しさん (ワッチョイ 635d-STj1 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:01:54.48ID:4hGTBrkb0
評判イマイチのビヨグロだけど
実際に手に取れば良さがわかる
0291HG名無しさん (ワッチョイ ab89-6KIV [153.191.3.130])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:58:00.92ID:rbzvB3k10
これから初塗装しようと思ってるんだけど
hgとかのの頬のダクトとデコのカメラってどうすれば綺麗に塗れるの?
既に答えてたらすまん
0292HG名無しさん (ワッチョイ ab89-6KIV [153.191.3.130])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:04:45.34ID:rbzvB3k10
説明が下手ですまんけど
デコのカメラとかの奥まったところはどうすればいいのかという意味です
0293HG名無しさん (ワッチョイ 9d4e-6t2b [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:24:35.67ID:EQLSuvZ40
付属のシールあるならそれ貼って、透明レジンで蓋する
なければ100均でホイルテープ買ってきて貼り付けてレジンで蓋
頬のダクトはリアルタッチマーカーでスミ入れ
0296HG名無しさん (ワッチョイ 6689-8P9E [153.191.3.130])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:48:41.11ID:tYlUU2TO0
>>293
ありがとうございます
やってみます
0297HG名無しさん (ワッチョイ 262e-9zkB [249.105.28.238])
垢版 |
2023/10/14(土) 03:29:37.04ID:gM76Vzai0
>>284
人間の頭身で考えればわかる
右でもまだモデル体型
0298HG名無しさん (ワッチョイ 262e-9zkB [249.105.28.238])
垢版 |
2023/10/14(土) 03:31:40.07ID:gM76Vzai0
>>281
瞬着
硬いから
パテは柔らかくて崩れたりするので
0302HG名無しさん (ワッチョイ c25d-VGqS [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:33:23.37ID:mxb8hv+W0
そんなこと言いだしたら >>284 からして意味不明なんだがw
0306HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.166.192.144])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:13:12.89ID:tcjPiEE8r
おかしな奴湧いてて草
0307HG名無しさん (ワッチョイ c79d-Sm4U [60.150.238.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:20:27.89ID:6B5oX4WC0
>>305
それがどうしたんだ
意味不明とか言われてお前の中の何かが傷ついてしまったのか?
0309HG名無しさん (ワッチョイ 1f69-/4nw [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:35:14.20ID:0Yc4yPW00
>>299
使った事ないけどプラリペアってどうなん?
0311HG名無しさん (ワッチョイ 2bce-9zkB [250.202.219.39])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:10:24.76ID:xXENumwE0
>>309
超臭い
超硬い
0312HG名無しさん (ワッチョイ 1fb5-Fhx2 [244.219.2.150])
垢版 |
2023/10/15(日) 02:06:54.03ID:Kbf/TFTj0
>>281
瞬着にベビーパウダー混ぜるのがいいと思う
ベビーパウダーの量で硬さをコントロール出来るので、プラっぽい硬さに出来るし剝がれにくい
そのくらいのサイズなら瞬着パテが一番
0314281 (ワッチョイ c79d-y56X [60.124.190.139])
垢版 |
2023/10/15(日) 04:40:10.11ID:sYYTJSQn0
>>312
ベビーパウダーを!
やった事が無かったですね。
凹モールドとかもまだ下手くそなので、
次失敗したら試してみます。
ありがとうございます。
0315HG名無しさん (アウアウクー MMcf-HB/L [36.11.228.52])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:40:38.45ID:QuxTMSRMM
瞬着とベビーパウダーや重曹は便利すぎるよね
0319HG名無しさん (ワッチョイ 7364-TkRV [248.111.140.182])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:54:24.40ID:WoTchh6E0
大人のプラモ教室という番組で見たプロモデラーは瞬着塗ったパーツに振りかけてた
0320HG名無しさん (スップ Sd22-Z8vp [49.97.15.11])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:01:54.70ID:hMM6zS3vd
昔は煙草の灰ってのも割りかしポピュラーだったな
でも煙草自体がポピュラーじゃなくなってしまったw
自分はポリパテの削った粉を取っておいて瞬着に振りかけてた
0322HG名無しさん (ワッチョイ 1fad-Fhx2 [244.219.2.150])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:12:58.02ID:Kbf/TFTj0
私はその都度混ぜていい感じの量になるように調整しますが
0323HG名無しさん (ワッチョイ 4bdf-Sm4U [90.149.8.248 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:33:01.19ID:5umEdRjy0
>>318
瞬着がどういう理屈で硬化してるか知っていれば
こんな恥ずかしい書き込みをしなくて済んだろうに…
0324HG名無しさん (ワッチョイ 73d2-TkRV [248.111.140.182])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:58:44.96ID:WoTchh6E0
>>321
番組タイトル勘違いしてた
「大人のプラモ道」だった
振りかけてたのは間違いなくベビーのパウダーと字幕も出てたよ
自分はこれまで瞬着パテ+硬化スプレーしかやったことがなくて瞬着+ベビーパウダーってこんな風にも使えるのかと興味深く見てた
0332HG名無しさん (ワッチョイ 1fc8-/4nw [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/16(月) 20:13:37.34ID:3gRUQq8Q0
>>330
数年かけてタバコのヤニでウェザリング状態になったガンプラってのをネットニュースで見たな
0333HG名無しさん (ワッチョイ 6e2d-HB/L [255.141.218.193])
垢版 |
2023/10/16(月) 20:31:20.96ID:4AF1HvL10
>>332
臭そうだな
0339HG名無しさん (ワッチョイ 821f-/1jb [59.190.190.53])
垢版 |
2023/10/17(火) 09:09:48.10ID:gzBw8UWJ0
メタリック系塗料の金属粒子とかヤベーだろうな
0340HG名無しさん (ワッチョイ 53eb-9zkB [242.149.58.31])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:20:09.78ID:PbvN5P7n0
>>338
前提として、マジックリンも水性塗料も揮発性は高くない
スペアボトルの蓋をしっかり締めておけばOK

水性塗料は空気に反応するので、使い続けて行けば
徐々に固まってスミ入れはしにくくなるはず
0344HG名無しさん (ワッチョイ 6e2d-HB/L [255.141.218.193])
垢版 |
2023/10/18(水) 00:02:25.96ID:DnstvILs0
カットして持ち手つけるか
ランナーごと持つかの違いくらいじゃないの?
質問の意図がわからんね
0346HG名無しさん (ワッチョイ 6e2d-HB/L [255.141.218.193])
垢版 |
2023/10/18(水) 00:26:24.79ID:DnstvILs0
そんなのアンダーゲート関係ないやん
塗装するなら関節や可動部分は塗らないようにするかあとで削るとかしなきゃ
0349HG名無しさん (ワッチョイ 538f-TG0s [242.136.82.145])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:02:49.08ID:h6og4gJi0
百武がなんなのかわからん
0352HG名無しさん (ワッチョイ c25d-VGqS [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:38:26.70ID:4k9MU6U+0
百武とか書いてあることから
我々の知ってるアンダーゲートのことでは無いかも知れない
0357HG名無しさん (ワッチョイ 07f0-Mqf1 [124.145.136.6])
垢版 |
2023/10/18(水) 20:02:10.97ID:5L+yyyHW0
今で言うところの旧キットをフルアクションに改修するのが得意な方でしたね
0360HG名無しさん (アウアウウー Saab-KVZW [106.146.81.144])
垢版 |
2023/10/19(木) 07:16:57.00ID:Wh7Ev2Ypa
メッキ百式(HGリバイブのガンダムベース限定版)のツヤ調整で
半光沢のトップコートを掛けようと思う

効率的にやりたいので、ランナーごと吹きかけようと考えているけど
このキットはアンダーゲート多めなので
・ゲート部分をあとから吹き直しで二度手間
・吹き直しでムラになる
ような問題は無いかな?
0362HG名無しさん (ワッチョイ eef9-Sm4U [175.100.250.238 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:19:25.19ID:TS10jC+00
百武でググると結構色々出てくるね
ガンダム関連以外で
0363HG名無しさん (ワッチョイ c79d-HB/L [60.151.5.95])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:19:39.68ID:zGSTlJlI0
普通にエナメルで墨入れすりゃ良いやん
0364HG名無しさん (ワッチョイ 328b-Sm4U [133.32.127.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:24:55.56ID:WVaVz9dw0
水性ペンぐらい、ささっと試せよw
0366HG名無しさん (ワッチョイ 328b-Sm4U [133.32.127.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:05:00.32ID:WVaVz9dw0
ああ確かに
塗装するなら落とす意味ないわね
0368HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.194.92.130])
垢版 |
2023/10/19(木) 11:32:24.34ID:uDerSmVqr
捨てサフは全部削り落とす派
0369HG名無しさん (ワッチョイ 1f7c-/4nw [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/19(木) 21:16:09.21ID:WrZz8CXk0
捨てサフのつもりがモールドから落ちない
掘りなおす
あるあるやろ
0370HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/19(木) 21:37:20.18ID:VFeP7VW/0
削り落とさないんだったら本サフだから
0371HG名無しさん (ワッチョイ 6e48-HB/L [255.141.218.193])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:00:10.56ID:PBNlBnJM0
馬鹿なのかな?
0372HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:17:20.31ID:VFeP7VW/0
ぶっこわす!
0373HG名無しさん (テテンテンテン MM6e-DB33 [133.226.36.55 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:26:03.10ID:FYW9dhmhM
サフと童貞は早く捨てるに限る
0374HG名無しさん (ワッチョイ 5379-2p7W [242.136.82.145])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:57:08.66ID:2WTRHITC0
魔法使いだし
0375HG名無しさん (ワッチョイ a242-DB33 [131.147.11.39 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:59:55.14ID:7uNnO3hv0
本番未使用で三十路越えちゃったんだね
0376HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.166.151.61])
垢版 |
2023/10/20(金) 01:22:59.80ID:WVeKVVeEr
どどどど道程ちゃうわ!
0377HG名無しさん (ワッチョイ 53ab-Jfe6 [242.196.58.40])
垢版 |
2023/10/20(金) 01:39:43.41ID:SlF561UO0
初めてパーツ注文したんですがどのくらいの日数で届くもんなんですかね?
塗装途中で無くしちゃったから時間かかるなら一旦切り上げて別のを組もうかと
一応関東在住です
0378HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/20(金) 01:56:44.55ID:Ibb5Y2Q30
>>377
私の直近の実績だと
10/6の注文が10/18に発送されたよ
0379HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.166.151.61])
垢版 |
2023/10/20(金) 02:20:42.96ID:WVeKVVeEr
まあ10日前後やな
0380HG名無しさん (ワッチョイ 962a-PJ+A [241.163.162.88])
垢版 |
2023/10/20(金) 04:09:13.02ID:Nm7b5j2J0
むしろ近年のサフの嫌がりようは異常
全然塗膜薄く吹けるのに
0381HG名無しさん (ワッチョイ 96f4-HLMf [241.57.77.31])
垢版 |
2023/10/20(金) 06:53:49.79ID:5dPkd1X20
最近はサフを吹かずに下地色を塗装して、塗装してる。パテをモリモリ使ってない時は、これで十分と分かった。
下地ラッカー系+ラッカー系+部分塗装水性+墨入れエナメル これがワイの最近のお気に入り。
0383HG名無しさん (ワッチョイ c25d-DB33 [221.114.149.209 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/20(金) 07:29:26.11ID:Ibb5Y2Q30
全塗装始めた時は嬉しがって理由もなく全身サフ吹いてたけど今は合わせ目の確認ぐらいしか吹かない
サフで下地作るとグロスに寄せるの面倒くさい

>>381 と近い
サフ無し、まずウィノーブラックでテカテカ下地、更にアルティメットホワイトでリセットしてから本塗装
シタデル or エナメルで部分塗装、エナメルでスミ入れ
0386HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/20(金) 08:38:05.14ID:Ibb5Y2Q30
ラッカースプレーとは?
トップコート?
0387HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/20(金) 08:41:09.68ID:Ibb5Y2Q30
ああ、スプレーで上塗りしたいってことね
別に溶けないよ
0390HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.166.151.61])
垢版 |
2023/10/20(金) 11:36:30.06ID:WVeKVVeEr
きっしょ
0392HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/20(金) 12:07:03.60ID:Ibb5Y2Q30
この手のネタって「エナメルの上からラッカーなんてNGなのに!」とか言って
ネットでググった知識でマウント取ってくる輩がきそうなんで実施

タミヤのエナメルジャーマングレーを下地に上からガイアラッカーのアルティメットホワイト
何も考えず一気にドバドバたっぷり塗っても、滲んだり溶けたりする気配なくちゃんと発色する

https://i.imgur.com/7BVNfwi.jpg
0393HG名無しさん (ワッチョイ 5b8f-DB33 [160.13.97.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/20(金) 12:38:56.48ID:dwDc22T70
ヤホー知恵袋とか無条件に信じてしまうアホが多いからなw
0394HG名無しさん (ワッチョイ ee23-/4nw [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/20(金) 12:57:55.55ID:YJ0qLipa0
>>389
そもそもさ、完全に乾燥してからのスプレーで下色に影響がでるって吹き付けすぎだよなあ……
缶スプレーの吹き出し量は調整できるってのに気付いてない初心者が少なくない気がする
缶であるかぎり全開!ってな。エアブラシなら絞るのは当然になるのにな

あと逆にラッカー下地にエナメルスミ入れ拭き取りでも、場合によっちゃエナメルシンナーで下地が溶ける
プラ質とおそらくはラッカー顔料でも影響がある。例外に近いとは思うけど
ラッカーハゲないは絶対法則じゃなくて、環境とかやり方で結構結果が変わるのよなあ
0395HG名無しさん (ワッチョイ c25d-UrH0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:15:41.09ID:Ibb5Y2Q30
そりゃ強さが違うだけで元は同じ溶剤だから
0396HG名無しさん (オッペケ Sr8f-/1jb [126.158.139.214])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:46:51.45ID:7VQ18pcbr
ホンマかいな
0400HG名無しさん (ワッチョイ 6747-iKuA [118.0.173.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 00:08:26.34ID:qeuiYtEw0
タミヤのタミヤカラー水性アクリルかクレオスの水性ホビーカラーが入手しやすいし使いやすいからオススメですわ
水性と言っても塗料を薄めたいときは専用の薄め液を使った方がいい
筆の手入れは水でもOKだけど、乾燥したら水で溶けないので筆洗いを用意して1〜5分に1回ぐらいの頻度で筆の根元が乾かないよう洗った方がいい
乾いてしまったら専用うすめ液で洗う

あと、キッチンペーパーを用意してフタを閉める前にビンのフチを拭いておかないと乾燥したら固着して開けるのに難儀する
(クレオスのMr.キャップオープナーがあると開けるのが楽)
0401HG名無しさん (ワッチョイ ff2a-v03d [241.163.162.88])
垢版 |
2023/10/21(土) 01:58:22.22ID:wkh1a+ZX0
使いやすいのは水性ホビーカラー
新品なら希釈いらずだし失敗したらマジックリンですぐ落とせる
初心者に優しくないとしたらパッケージのわかりにくさ
0403HG名無しさん (ワッチョイ 7f99-giZp [249.207.208.89])
垢版 |
2023/10/21(土) 06:21:45.09ID:4z5aHqAV0
シタデルの隠蔽力は下地気にしないで塗れるから筆塗り部分塗装に最適よな
俺もエアブラシ買うまではAOZキットの部分塗装するのにお世話になった
AOZキットって黄色のスラスターいっぱいあって目立つのにあんま色分けされてないのよね
0404HG名無しさん (ワッチョイ ff86-v03d [241.163.162.88])
垢版 |
2023/10/21(土) 06:27:19.80ID:wkh1a+ZX0
シダテルは取扱店舗増やしてくれ
必要な時にすぐに買えない
0405HG名無しさん (ワッチョイ df63-+J6p [251.109.183.191])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:07:35.72ID:nJeFv/Eq0
淀でポチればいいじゃん
0407HG名無しさん (ワッチョイ a725-v03d [116.91.104.172])
垢版 |
2023/10/21(土) 10:06:32.08ID:1v5j4ce+0
一日中家にいるなら通販の方がそりゃ楽ね
0409HG名無しさん (ワッチョイ bf23-xUKY [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:32:53.72ID:GFvo7vgj0
シタデルは塗料性能自体はずばぬけてるけど、塗装初心者だとまず色探すので躓くと思うわ
そもそもガンダム向けの色がどこまで揃ってるのかと
アプリで近似色探すって初心者向けではないわなw
0410HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.156.172.28])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:47:13.50ID:/vGU/oh+r
ググったらガンプラ部分塗装のオススメカラーなんてナンボでも出てくるけどな
0411HG名無しさん (ワッチョイ 6747-iKuA [118.0.173.84])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:47:23.78ID:qeuiYtEw0
週刊ウォーハンマー用にシタデル買い足していたら気が付いたら30本ぐらいになってたわ
筆塗りしやすいし隠ぺい力高いしで超便利
でもお値段がちとお高めだから初心者にはオススメしにくい
0412HG名無しさん (ワッチョイ bfbf-giZp [247.162.152.77])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:49:36.73ID:8xHL37gP0
シタデルアプリで持ってる色とか色味確認できるのとても良いよね
0413HG名無しさん (ワッチョイ dff0-v03d [125.15.48.41])
垢版 |
2023/10/21(土) 11:54:49.01ID:uD7emScq0
初心者は筆塗りに慣れるのが先だから水性ホビーの方が良くないか
初心者にいきなりシタデルで面塗装推奨でもないでしょ
0414HG名無しさん (ワッチョイ 7f99-giZp [249.207.208.89])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:07:32.58ID:4z5aHqAV0
シタデルアプリ久しぶりに起動してみたけど実際塗った時の色味見れるようになったのか
前は無かったと思うがこりゃ便利だな
ほかのメーカーも真似して欲しいわ
0417HG名無しさん (ワッチョイ 672f-xvjx [246.137.120.138])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:46:41.30ID:Xzz1ENiT0
今日戦国アストレイ買って中見たら刀身は銀のシール
0418HG名無しさん (ワッチョイ 672f-xvjx [246.137.120.138])
垢版 |
2023/10/21(土) 18:47:48.65ID:Xzz1ENiT0
途中送信
刀身が銀のシールなので塗る場合手っ取り早いのはガンマカのメッキシルバーで良いですよね?
0420HG名無しさん (ワッチョイ a7bd-xUKY [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:12:11.75ID:d6fh8xst0
メッキシルバーの乾燥時間は1週間だっけ?
完全乾燥はもっとかかるとか・・・
塗膜も弱いしブンドドしたかったら使えない塗料だと思う
0422HG名無しさん (ワッチョイ df5d-+PKl [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:25:01.38ID:Xg83Mo/O0
4アーティストマーカー でいいんじゃね?
0423HG名無しさん (ワッチョイ bff0-xvjx [119.172.54.171])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:55:54.19ID:EgsXO8HO0
ありがとうございます
4アーティストマーカーかシャインシルバーですね
次ある所に行く時に買ってみます
0424HG名無しさん (JP 0H8b-0kjr [194.195.89.140])
垢版 |
2023/10/23(月) 16:02:57.12ID:rlldf8N4H
ラッカーの上からシタデルカラーで部分塗装した場合はみ出したところは水で綺麗に拭き取れるのでしょうか?
0425HG名無しさん (ワッチョイ bf23-xUKY [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/23(月) 16:18:36.19ID:DLYqVZT30
シルバーとかメタリックは基本塗膜弱いな
そしてトップコートすると、メッキ感がかなり落ちてしまう
ツヤコートでも、素のガンマカシルバーには到底及ばない
ボーンとかのメタリック系専用なトップコート使うのがベスト。もちろんエアブラシ必須になっちゃうが
0427HG名無しさん (ワッチョイ df5d-+PKl [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/24(火) 11:37:13.44ID:1BrsPvq90
部分塗装
グレー系はエナメル、白や黄はシタデル、と使い分けてる
拭き取りやすさはエナメルが一番なんだけど
白や黄色の塗りやすさは圧倒的にシタデル
0430HG名無しさん (ワッチョイ bf0f-v03d [255.133.23.230])
垢版 |
2023/10/24(火) 12:36:35.02ID:f+pT+2590
肉抜き穴埋めの成形で出てくるピンホールをグリーンスタッフの緑パテで埋めようと思ってるんですが、パテの乾燥時間ってどれくらいかかるものなのでしょうか?
調べても別のメーカーだったり水溶きパテでもラッカー溶剤使うとか出てきてよくわかりません
0433HG名無しさん (ワッチョイ df5d-+PKl [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/24(火) 14:49:30.94ID:7ZdTSmRO0
100筋
0434HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.254.185.200])
垢版 |
2023/10/24(火) 14:54:15.62ID:uZ0EjHT9r
見てくれワイの上腕二頭筋
0435HG名無しさん (ワッチョイ 8766-i2wx [250.80.68.68])
垢版 |
2023/10/24(火) 15:53:23.91ID:fx9tBBkh0
質問です
パーツのゲート跡が白くなるのはよく聞きますが
逆にゲート跡の色味が濃くなってしまうことがあります
グリーンならダークグリーンになってしまうような…
ヤスリをかけたりしてもなかなか消えてくれない(というか消えない)んですが
これって何か対策はあるんでしょうか
0438HG名無しさん (ワッチョイ df5d-+PKl [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/24(火) 20:21:43.41ID:7ZdTSmRO0
切り離す時パーツに負荷が掛からないよう気を付けるしかないのだろうけど
一旦変色してしまったらリタッチなり全塗装なりするしかなさそう
プラが変質してるんで
0439HG名無しさん (ワッチョイ e710-pTE3 [252.104.4.97])
垢版 |
2023/10/24(火) 20:23:39.23ID:z0cY0a370
SMAP 、 世界に一つだけの花

https://youtu.be/Mf2FBwUEffo
0440HG名無しさん (アウアウウー Saab-pTE3 [106.146.96.253])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:25:09.37ID:2b+7jC+Va
>>435
無い
工場の成型時点で顔料(色の素)が不均一になって
ゲート部分の色が濃くなっている
丁寧に処理しても、改善はされないので
つや消しスプレーで誤魔化すか、塗装するのが早道

>438 という「負荷」「変質」はウソ、デマ
0441HG名無しさん (ワッチョイ a74e-xUKY [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:38:26.06ID:mvQugDdp0
>>435
他にも言ってる人いるけど、塗装する以外解決はない
まぁガンマカでちょんと色乗せてつや消しコートで結構目立たなくなるのでそうしよう
0442HG名無しさん (スフッ Sdff-eKom [49.104.7.230])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:46:02.60ID:oqvT88Xsd
>>435
一応修正できなくはないぞ
その部分をあえて抉って細かく切ったランナーを接着剤で盛るように溶着させて乾燥後にヤスリがけすればほぼ分からなくなる
ハッキリ言ってやる必要性も疑問だし全ゲート跡にやるとか
途方もない作業量になるから全くおすすめしないけど
成型色仕上げでどうしても気になる箇所があった場合にやるくらい
0445HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.254.185.200])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:00:26.81ID:+XBnf4EDr
ゲート跡なんて変質して白くなるか黒くなるかで成形色と全く変わらない、なんてまず無いんじゃね?
そこんとこが気になるなら塗装しかないわな

しかしまあ顔料の不均一で切る前から濃くなってるゲートなんて見たことないわ
0446HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-3iwM [111.99.212.38 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:06:53.31ID:GXopvixg0
色付きのペレットを溶かして金型に流してるんだろ
顔料??? 不均一??? ってなんだろう
0447HG名無しさん (ワッチョイ df5d-+PKl [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:19:26.61ID:eTjl6WU30
爪や歯で必死にこすったら成型色と同じにできると思っていた時期が僕にもありました
0448HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.254.185.200])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:37:48.65ID:+XBnf4EDr
深爪しすぎると模型制作の効率が落ちる
これ豆な
0449HG名無しさん (ワッチョイ df5a-3iwM [27.121.11.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:55:44.44ID:hX+etfSu0
必死にヤスればウェルドラインが
消せると思っていた時期が私にもありました
0451HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.254.185.200])
垢版 |
2023/10/25(水) 09:50:59.16ID:+XBnf4EDr
シャーペンはどうかね
俺は使ったことないが
0452HG名無しさん (ワッチョイ a7eb-WPgu [244.88.73.155])
垢版 |
2023/10/25(水) 10:03:32.92ID:fmN98igy0
コピックはマルチライナーがいいね
他の色はわからないけど
アニメイトなら黒ぐらいは売ってると思うよ
0453HG名無しさん (ワッチョイ dfc5-BTDU [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/25(水) 10:09:38.92ID:OSIpVIjd0
>>449
同感
けど頑張って表面処理すれば目立たなくなるよね
黒とか濃い色のパーツのウェルドラインが目立ちますよね〜
0454HG名無しさん (ワッチョイ 8769-zVL7 [58.183.168.128])
垢版 |
2023/10/25(水) 10:24:34.04ID:SQtB4KIj0
ガンプラマーカー墨入れ極細はペン先0.05mmだそうな
実際墨入れに使うにはちと太いんだよなあ
自分はコビックの0.03mmが使い勝手と入手しやすさで使ってる
0,02のモデラー用ってのもあるけどあんまり違いがわからんw

ガンプラマーカーのは今はツインアイの黒く塗るところやバーニア内部くらいかなあ?
0455HG名無しさん (スップ Sdff-LgO1 [49.97.11.150])
垢版 |
2023/10/25(水) 16:04:03.57ID:jiMNUo/Ud
ガンダムマーカー極細だと0.05で極細用としては太い
ガンダムマーカーでも0.03になってるやつ、コピック0.03などが入手性含めて良しと
覚えた、ありがとう
0458HG名無しさん (ワッチョイ 7f4b-iKuA [153.214.0.52])
垢版 |
2023/10/25(水) 20:37:06.36ID:vaf3UtIO0
クレオスのスミ入れ用シャーペンが0.3mmだから、それとごっちゃになってスミ入れペン0.03mmとかになっちゃったのかもね

>>457
何事も経験が大事だから、最初のうちは下手だの雑だのは当たり前なんだ
経験を積み重ねていけば、いずれ良くなっていくのさ
0459HG名無しさん (ワッチョイ bf23-xUKY [111.98.73.161])
垢版 |
2023/10/25(水) 22:02:31.08ID:cmyYd+uL0
ガンマカで0.03でてたんか!って期待してしまったよ……
ちなみに文具店じゃなくて画材屋のがいい。アニメイトもでかいとこだと画材扱ってるな
画材としてだと、コピックじゃなくても数社から0.03はでてる。それも結構いろんな色あるからそろえると便利よ
所詮300円とかだし
とくに灰色があるといいぞ。ガンマカのグレーって黒と比べれば薄い程度なのよなあ
マーカーだとWindowsの枠くらいの灰色、それも濃淡も結構数種ある
0460HG名無しさん (ワッチョイ bfcc-WPgu [247.162.152.77])
垢版 |
2023/10/25(水) 22:09:34.34ID:FNLQ5gny0
タミヤの墨入れエナメルが個人的には好き
毛細管現象楽しい
0462HG名無しさん (ワッチョイ dfc1-BTDU [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/26(木) 04:45:58.78ID:lJH5M42T0
コピックの模型用の先が0.02mmだったかな〜
ガンダム系の顔のスミ入れにオススメ
けど水性なので落ちやすいんだよね〜
0464HG名無しさん (ワッチョイ c798-3iwM [120.74.22.125 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/26(木) 15:28:38.02ID:Wcs92hXg0
流しやすさと拭き取りやすさはエナメルがピカイチ
流すときにちょっと気を使わないとあかんけど
0468HG名無しさん (ワッチョイ dfd9-ANn9 [251.153.151.242])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:39:14.75ID:50un/Rxp0
>>457
さっきコピック0.02がヨドコムで受注可だったからチェックしてみると良いかも
0471HG名無しさん (ワッチョイ e710-pTE3 [252.104.4.97])
垢版 |
2023/10/26(木) 23:42:28.37ID:4Y0Q7zpx0
アップルシード

あらすじ
第五次大戦後、国家や情報網は破壊され尽くし、デュナンとブリアレオスは廃墟となった無人都市を転々としながら流浪の日々を送っていた。他にどれぐらいの人間が生き残っているのかも分からない状況の中、突然来訪した若い女性・ヒトミによってオリュンポスへの移住を持ちかけられ、デュナンとブリアレオスは疑うが、警察官 (SWAT) として復職できる望みから受諾する。やがてオリュンポスに着いたデュナンとブリアレオスを待っていたのは、戦後世界とは信じられないほど、清潔かつ高度で豊かな都市だった。

オリュンポスは人類がついに建設した理想郷とされているうえ、人口の半分を占める人為的にコントロールされて生まれた人間・バイオロイドが人間同士の無用な衝突を避ける緩衝剤として機能しており、人間とバイオロイドの関係性が精妙に描かれている。デュナンとブリアレオスは「ゲスト」としてオリュンポスで暮らし始め、やがて特殊部隊の隊員として「復職」する。

しかし、当初は理想郷に見えたオリュンポスも人の業を脱することはまだできておらず、さまざまな問題を抱えていた。戦争の後遺症とも言えるテロリズム、オリュンポス行政院と立法院の対立、他国との駆け引き、ライフサイエンス解禁によって科学技術が人間や社会の在り様にまで干渉する。デュナンとブリアレオスは、オリュンポスを巡るさまざまな思惑や陰謀に巻き込まれていく。
0472HG名無しさん (ワッチョイ e7d1-JD/u [220.146.169.106])
垢版 |
2023/10/27(金) 01:02:47.61ID:WXO/2t740
>>466
使える
というかむしろ無塗装にエナメルはちょっとリスキー
もし無塗装に墨入れするならガンダムマーカーの流し込みスミ入れペンおすすめ
エナメルと同じ毛細管現象でスイスイ流れてくれる
0473HG名無しさん (オッペケ Sr5b-jXcQ [126.254.185.200])
垢版 |
2023/10/27(金) 01:23:44.55ID:VC4Vg28lr
>>469
気が合うな
0474HG名無しさん (ワッチョイ a750-xUKY [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/27(金) 01:35:40.57ID:auI0w3tq0
エナメルはガンマカにも使えるので、ガンマカ塗装の人にはオススメ
0475HG名無しさん (ワッチョイ db69-pkzb [58.183.168.128])
垢版 |
2023/10/28(土) 13:10:22.13ID:Y7FwUUva0
全部スジボリやる人にはマジックリンスミ入れがいいのかも

永遠の初心者である自分は全塗装はしないし
マジックリンスミ入れとコピック0,03の使い分けがいいようだ

長いとこや円柱形、曲面はマジ略が便利だが
細々としたとこや短いのはコピックの方がやりやすいと思う
0477HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 17:08:11.05ID:mkblSCUn0
接着するならピンを全部切り飛ばすぐらいでもいいと思う
ピンの所為で微妙にズレたり合いが悪くなったりもするので
0478HG名無しさん (ワッチョイ 0747-c8RC [118.0.173.84])
垢版 |
2023/10/28(土) 17:45:28.95ID:NOsaVuXL0
合わせ目消しはタミヤ白蓋接着剤でムニュがよくオススメされているけど
数週間乾燥させても塗装すると接着箇所がヒケる事故が高確率で起きる
自分のオススメはタミヤイージーサンディングを使うこと

接着面のエッジをナイフをカンナがけの要領で接着面を合わせたときに小さなV字になるようにしておいて
速乾流し込み接着剤(タミヤ速乾かクレオスSSP)で接着する

10分ぐらい放置後にV字谷にイージーサンディングを流し込んで乾燥後にサンディングする
0480HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 18:41:30.83ID:mkblSCUn0
昔は選択肢が少なかったからなんでもかんでも白豚だったかな
あくまで昔の話ね
0481HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
垢版 |
2023/10/28(土) 18:43:31.50ID:8ZVq2Uf3r
ブヒ?
0486HG名無しさん (ワッチョイ 3bdf-Rmaw [90.149.8.248 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:17:31.36ID:6yHewPeX0
元々ダボ処理の質問なのにw

おっさんが勝手に趣旨を捻じ曲げてw
「ムニュ」だの「穴」だの「揺い」だのw
下ネタにしてて草w
0487HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:20:50.59ID:8ZVq2Uf3r
しかもやたらと偉そうブヒね!
0488HG名無しさん (KR 0Hcb-Rmaw [112.165.86.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:27:10.06ID:x9OCHynzH
「ガンプラはスナップフィットで接着剤不要で組める設計だ」キリッ

ガ、ガンプラおじさん…
0489HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:37:15.14ID:mkblSCUn0
紫豚を使った合わせ目消しも忘れないでオクレ
0490HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:44:42.96ID:8ZVq2Uf3r
ニナ・紫豚(パープルトン)
0493HG名無しさん (スフッ Sdc2-Thyq [49.104.7.230])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:42:39.59ID:FtcIBaR3d
パーツの間に付箋を挟めば簡単に丁度いい隙間を作れるよ
でかい武器のモナカ割りとか満遍なく接着剤流してたらムニュる前に
乾燥しちゃうような場合も途中途中に付箋を挟んでおけば少しずつムニュれて失敗も少ない
塗装するなら瞬着が一番楽だけどね
0494HG名無しさん (ワッチョイ 4fb0-vgKx [244.98.179.76])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:13:05.13ID:88Rvywbh0
でもムニュは結構ヒケちゃうから結局ときパテや黒瞬着で埋めるという
時間かかるけど、ランナーパテが良いのだろうけど
これも時間経つとヒケるって聞くね
0495HG名無しさん (ワッチョイ a2f0-icy0 [27.136.104.155])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:24:33.76ID:jvsSH8Gk0
白でも紫でもムニュ着するときは完全に乾燥するまで輪ゴムとかで保持しないと合わせ目の肉が減って後々ヒケるよね
スナップフィットはダボ穴がテーパーだから押し返されるので尚更気を付けないといけない
0496HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:30:13.08ID:mkblSCUn0
瞬着ってイージーサンディングであろうとプラより硬くて
変にヤスってしまいそうでなあ
白or紫でムニュして消し切れなかったところにイージーサンディングみたいな感じでやってるな
わたくしは
0497HG名無しさん (ワッチョイ ff27-xYTp [254.89.122.150])
垢版 |
2023/10/29(日) 06:37:04.15ID:F7IGp6pD0
wave低粘派だけど硬くて困ったことはないな
当て木を使ってない、ペーパーをケチってるのどちらかでは
面出しヒケ取りでケチると中央だけ劣化したペーパー自体が削りムラの原因になるよ
0498HG名無しさん (ワッチョイ 8f15-Rmaw [110.67.232.118 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/29(日) 08:50:32.98ID:F4W5Kyq80
偉そう
0499HG名無しさん (ワッチョイ 725c-cma7 [245.170.64.194])
垢版 |
2023/10/29(日) 08:55:52.78ID:L2Zp2mAx0
流し込みタイプで合わせ目消えない時あって使わなくなったな
延長でプラ板貼る時なんて特に上手くいかんし乾燥時間やプラの溶けて変形するリスクを考えたらセメダイン3000ゼリーしか使わなくなった

流し込みの上手い使い方あるんだろうか
0500HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
垢版 |
2023/10/29(日) 09:10:41.77ID:RyQHNqihr
ホンマお前らは大した作品も作れないくせに
マウントだけは上級者やで
0501HG名無しさん (ワッチョイ bfe3-Rmaw [36.14.87.223 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/29(日) 09:17:28.76ID:Hh7b/7RE0
自称上級者まともに作ってない説
じゃあ貼れよといわれても誰も貼らないの法則
0502HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/29(日) 09:30:49.31ID:n02b0cqj0
プライマンをディスるのはやめてもらおうか
0503HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
垢版 |
2023/10/29(日) 09:53:35.05ID:RyQHNqihr
懐かしいなプライマン
0504HG名無しさん (ワッチョイ 22f0-cma7 [125.15.48.41])
垢版 |
2023/10/29(日) 11:33:31.07ID:56zfl0UB0
>>432
ダイソーのUVライトがなかなか入荷しなくてやっと試せたんですが、穴埋めるどころか硬化したレジンごと取れたんで全然埋まらないですね
最適なレジン液の種類やなにか使い方にコツがあるんでしょうか?
0507HG名無しさん (ワッチョイ 02c7-6sqQ [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/30(月) 04:11:43.69ID:ATRx4/qv0
>>506
塗装済みですか?
黒と紫のグラデーションが良い感じですね
0511HG名無しさん (ワッチョイ db69-pkzb [58.183.168.128])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:10:38.18ID:MwwkLnDL0
うーむ…
ヴァカνは元々情報量多いからスミ入れちょっとやりすぎたかなぁ?
これで水転写デカール貼ったらちょっとクドくなっちゃいそうでw

スミ入れ自体は結構楽しいけど、人によっても違うんだろうが
キットによっても入れる程度とスミの色も考えなきゃならんか
0512HG名無しさん (ワッチョイ e75c-Rmaw [150.147.45.86 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/30(月) 20:32:39.49ID:Dgp0wuTW0
何かブツブツと独り言
どっかから何か受信してる?
0513HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/30(月) 20:58:55.46ID:S+U+T3Dw0
次の話題への誘導だぞ
0514HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.166.176.24])
垢版 |
2023/10/30(月) 21:01:02.34ID:vZQlKaFar
自己解決してるやん
0515HG名無しさん (ワッチョイ 06b8-cma7 [249.102.22.192])
垢版 |
2023/10/31(火) 03:23:10.93ID:mrzBK5U50
初心者質問スレじゃなく初心者雑談スレやし間違ってないのでは
0516HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.254.215.254])
垢版 |
2023/10/31(火) 05:27:27.00ID:b2RevfQrr
自分でオチつけて雑談?
独り言だろ
0518HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/31(火) 07:34:07.79ID:SkCFqeJq0
タミヤのスミ入れ塗料の薄グレーなんて瓶の状態で見たら
「こんな薄いグレー何に流すねん」って感じだけど、純白に流すと黒に見える

このキャリバーンはアルティメットホワイトに薄グレーでスミ入れ
薄グレーだけど黒く見えてる
いきなり黒でスミを入れたら結構クドくなると思う

https://i.imgur.com/R7L9t1q.jpg
0519HG名無しさん (ワッチョイ 8700-HnU6 [246.65.37.117])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:08:44.15ID:P0VW1Ids0
マジックリン墨入れの配合比率教えて。
水性ホビーカラー1に対して、薄め液とマジックリンの比率はどれくらいがオススメ?
0521HG名無しさん (ワッチョイ 029e-6sqQ [243.23.148.178])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:42:41.09ID:dYWj3epv0
>>518
到底初心者とは思えない出来で草
素晴らしすぎるw
0522HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:43:49.60ID:SkCFqeJq0
>>520
付属シールの上からガイアの蛍光グリーンを吹いた後、クリアを吹いてコート
撮影の時に遠めにUVライトをあててる
0525HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.254.215.254])
垢版 |
2023/10/31(火) 13:34:53.34ID:b2RevfQrr
こうやって見るとエロいなキャリバーン
0530HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.254.215.254])
垢版 |
2023/11/02(木) 13:50:55.46ID:UhNQXRARr
ワイの砲身見るか?
ポロン
0532HG名無しさん (ワッチョイ ced1-Rmaw [223.133.151.61 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:20:09.10ID:sTIbdjbS0
う、打ち止め…………(; ・`д・´)
0534HG名無しさん (ワッチョイ 9ba4-IXSv [122.135.110.16])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:33:02.83ID:G8Ima5pI0
スレチ気味だったら申し訳ないんだけど、今パーフェクトグレードのガンダムアストレイレッドフレームを買おうか悩んでいるんだけど、アマゾンの評価を見るとあまり良くない事が書いてあるから悩んでいます。
既に持っている方がいれば評価を教えてもらえないでしょうか?
購入の参考にしたいのでよろしくお願いします。
0535HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/03(金) 00:44:22.17ID:qXYycqAY0
>>533
ホントに出た!とか言うヤツもいたりして
なんだかんだ信じてる奴いそう
0537HG名無しさん (ワッチョイ 4f15-vgKx [244.98.179.76])
垢版 |
2023/11/03(金) 03:19:41.13ID:f1rCRS+y0
ちゃんと組んで塗装してるって良いな
丁寧につくろうって気概も感じる
水性のホワイトは隠蔽力弱いから、薄く重ねてくことでムラなくせる
次からチャレンジしてみよう
0538HG名無しさん (ワッチョイ 0606-cma7 [249.102.22.192])
垢版 |
2023/11/03(金) 04:13:06.97ID:03BzEojJ0
水性じゃなくアクリルじゃないこれ
0539HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.253.151.214])
垢版 |
2023/11/03(金) 07:32:26.30ID:Ju0tnuoor
ヌルテカやな
0541HG名無しさん (ワッチョイ 8e31-s+CP [247.127.237.53])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:10:01.80ID:nKOQuwL50
それとリアルタッチマーカーの白みたいなのって無いかな…
早速1箇所塗装ハゲが見つかったけど普段タッチアップに使ってるリアルタッチマーカーに白がラインナップされてなくて
0543HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:37:45.87ID:qXYycqAY0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0544HG名無しさん (ワッチョイ 0637-CP9B [249.233.96.236])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:42:22.56ID:G2JjvwNc0
>>534
Amazon見たけど、評価が449件 星4.4
ここで聞いても新しい情報は出てこないのでは?
ブログなどでキットレビューを探した方がいい

>>540
「ヌルッ」とした光沢は出てるけど
全体的に塗膜が厚いと思う
その割に白のエッジ部は色が乗り切ってないのが残念
0545HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Rmaw [126.23.147.160 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:54:11.43ID:miyD2Dhy0
残念とか言うけどアプ主も書いてるようにチタニウムフィニッシュの
「エッジに色が乗ってないボッテリモッサリ感」を再現してるんじゃね
自分で塗る人がわざわざバンダイ塗装おばちゃんの流れ仕事を再現する意味はないと思うけどw
0546HG名無しさん (ワッチョイ 22f0-cma7 [125.15.48.41])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:55:44.40ID:Ai8fRpB70
>>541
見た感じラッカーアクリルを筆でバシャバシャしてできた泡が固まって後で割れたやつぽいのでそこだけピンポイントで修正したところで思った通りにならないよ
あと整面と色変えしないならグレサフは吹かないでいいよ
0547HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Rmaw [126.23.147.160 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 09:03:21.90ID:miyD2Dhy0
筆なのコレ
シャバシャバにして吹いてるのかと思たが
0548HG名無しさん (ワッチョイ db69-pkzb [58.183.168.128])
垢版 |
2023/11/03(金) 09:26:47.67ID:LUzlcuey0
>>511ですが
もうしばらくしたらMGバルバトス組むつもり
前回の反省から、コピックモデラーのウォームグレーを購入したからブラックと使い分けしようかと
マジックリンスミ入れでの濃い色用のつや消しブラックとの使い分けで
白や黄色などのスミ入れ用グレーを作るとしたらどの水性の色がいいんでしょうかね?
0549HG名無しさん (ワッチョイ ff3a-s+CP [254.61.27.72])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:22:02.12ID:lOqdbTeP0
>>545
その通りで、そもそも下手くそ塗装する人間がチタニウムフィニッシュを再現してみた結果です
なので塗膜が厚いとかエッジに乗ってないのは思惑通りではあります

それであの白をチョイとタッチアップ修正できるようなマーカーをご存じの方いませんかね…
0550HG名無しさん (ワッチョイ bbb8-Rmaw [218.227.93.89 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:35:06.07ID:idNUeGh60
>>549
マーカーに拘るのはどして?
ラッカーなりエナメルなりの純白を筆でちょいっと塗った後、
ささっとクリアコートしたらいいんでは?
0551HG名無しさん (ワッチョイ 8ef0-l9bj [119.171.52.243])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:14:01.06ID:01KnSp1X0
HGUCジムを全塗装しましたが、お腹の黒い部分をキレイに塗り分ける自信がありません
付属のシールを貼るように塗り分けラインを真っ直ぐにするにはどうするのが良いでしょうか?
アドバイスお願いします
0552HG名無しさん (ワッチョイ 0ebc-Rmaw [39.111.86.43 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:35:52.31ID:s6Dq1btb0
何で全塗装したか知らないけどマスキングテープで四方をマスキングして
中を黒で塗るのが簡単ではないかな

私ならタガネなりでフチを掘ってからマスキングして塗装した後
彫ったところにスミを流して仕上げるけど
0553HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-IXSv [106.146.86.112])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:42:12.12ID:VG1P1xUCa
>>551
案1 黒を塗る→底面をマスキングする→必要なら下地塗装して赤を塗る
案2 ラッカー系塗料でボディ全体を赤で塗る→エナメルか水性アクリルで黒を塗る→エナメルなら溶剤、水性ならマジックリンではみ出しを拭き取り 案3 底面をくり抜く→ボディは赤、プラ板を黒で塗る→プラ板をボディに接着
0554HG名無しさん (ワッチョイ 0ebc-Rmaw [39.111.86.43 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:44:45.32ID:s6Dq1btb0
案4 付属のシールを貼る
0555HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:51:05.53ID:qXYycqAY0
境界彫り直し → マスキング塗装 → スミ流し派だけど今は
0.2mm、0.3mmあたりの薄いプラ板やら長谷川の黒シートやらを
同じサイズに切り出して貼るのが流行りかもしれん
知らんけど
0558HG名無しさん (ワッチョイ 779d-Vysx [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/03(金) 13:39:59.90ID:LfwysbTQ0
何故に付属シール使わんのか。
場所的にも違和感ないし
トップコートすりゃ目立たないし
0561HG名無しさん (ワッチョイ 779d-Vysx [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/03(金) 15:37:44.88ID:LfwysbTQ0
塗装するならマスキングを覚えるべき
0563HG名無しさん (ワッチョイ 779d-Vysx [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/03(金) 15:51:04.85ID:LfwysbTQ0
>>562
うむ、精進せい
0565HG名無しさん (ワッチョイ ce59-yvJg [255.242.163.222])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:09:50.79ID:7kI9/+p00
mgゴッグ売ってないんだけど、売れないから作ってないのかな?何年か前は普通に店に行ったら売ってたんだけど
0566HG名無しさん (ワッチョイ 8ee3-Rmaw [119.106.243.184 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:15:23.26ID:7v8bIGkM0
釣りか?
釣りなんだな?
0567HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:26:49.20ID:qXYycqAY0
さすがゴッグだ
どこにもないぜ
0570HG名無しさん (ワッチョイ 0f4d-Oe48 [249.102.22.192])
垢版 |
2023/11/04(土) 01:32:41.90ID:nzFCDXZF0
>>565
ここに書くよりガンプラ速報スレの方で書いたらいいぞ
0573HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-NwpT [27.85.207.135])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:55:50.01ID:uezMGZd1a
だっていらない子だし…
0574HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:18:32.94ID:DIg0m6dB0
MGSDバルバトスとブキヤのオーバードマニピュレーター持ってる人いますか?
ハンド入れ替えてレクスもどきできます?
0575HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NwpT [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:29:12.50ID:WxdsKvPM0
>>574
あるよやってみるわ
0576HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:32:58.63ID:DIg0m6dB0
>>575
ありがとうございます。でもレビュー見るとオーバードマニピュレーターってめっちゃデカイんすね‥
0577HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NwpT [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:37:02.40ID:WxdsKvPM0
>>576
うん、かなりでかいよ
0578HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:45:50.44ID:DIg0m6dB0
>>577
もしかしてRGジオングの手の方が小さいんですかね?
0579HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NwpT [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:02:32.39ID:WxdsKvPM0
>>578
そうだねー
0581HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:19:22.64ID:DIg0m6dB0
>>580
比較なかったので助かります!ジオングの手がギリっぽいですね‥ハマるのかわかりませんが
0582HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NwpT [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:22:39.95ID:WxdsKvPM0
>>581
それぞれサイズが違うのではめるには加工が必要な感じでしたー
0583HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:28:25.13ID:DIg0m6dB0
>>582
検証どうもです。3mm軸なら入るのかなと思ってましたがなかなか互換むずいすね。。
0584HG名無しさん (ワッチョイ eff2-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:54:12.03ID:DIg0m6dB0
>>582
そういえばオーバードマニピュレーターのほうの手首ジョイントは3mm以外に3,2mm, 5mmもあるらしいですけど、
どれもバルの腕には入らないんですかね?
0585HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NwpT [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/04(土) 23:13:37.08ID:WxdsKvPM0
>>584
あー、3mm以外どこやったかな…何かで使ったか無くしたか…
すまぬ
0586HG名無しさん (ワッチョイ 9f00-WE9m [219.100.37.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:44:15.99ID:w2BW/w6n0
オーバードマニピュレーター買って積んでるけど
使いどころが見つからん
0587HG名無しさん (ワッチョイ 9f00-WE9m [219.100.37.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/05(日) 08:44:26.40ID:w2BW/w6n0
オーバードマニピュレーター買って積んでるけど
使いどころが見つからん
0589HG名無しさん (ワッチョイ efd1-HiwA [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:50:10.67ID:DU1o58np0
>>585
いえいえわざわざありがとうございます。
0590HG名無しさん (ワッチョイ 9ff0-Oe48 [125.15.48.41])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:01:36.15ID:LfvAWkQw0
ネオジオやデンドロみたいな合体系MA作りたい時に使えるんじゃない?
0591HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-NnU0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:25:29.00ID:afi7nlfl0
メガミデバイスとか女の子系プラで使われてるの見るけど
ガンプラとは合わせ難いかもしれんね
0594HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-NnU0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/06(月) 00:24:36.55ID:iWI/rNZq0
トマトも買わないと
0595HG名無しさん (ワッチョイ 9bda-Oe48 [242.98.123.53])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:43:36.21ID:SdzapTFx0
プレバンで思い出したがギガンティックアームズがあるな
オーバードマニュピレーターとのサイズ差どれくらいだろ
0596HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-NnU0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/06(月) 13:12:02.68ID:iWI/rNZq0
オーバードマニュピレーターに比べたらだいぶ小さいね
指を延ばして4cmx3cmぐらい
0601HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-NnU0 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/07(火) 01:41:08.28ID:SZXFa4OZ0
>>600
嫌な攻撃だなw
0603HG名無しさん (ワッチョイ cb10-NySP [252.104.4.97])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:57:37.87ID:7Y9Svb9s0
ガンダム、シャアザク、とかだけ1/60?とかデカいサイズのガンプラあるやん?

俺は、サイズない機体とか
発売されてないマイナーな機体とかをプラ板で作るからね

プラ板と、パテで作って削って、とか
ホビージャパンなら当たり前よな?

高校でプラモデルは辞めました

中学時代、ボンボンでガンプラの全国大会3位でした
0605HG名無しさん (ワッチョイ df8a-8Xmq [133.114.57.198 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:29:06.41ID:Av5Bl7v+0
コピペ
0606HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ubk5 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:35:30.55ID:SZXFa4OZ0
>ホビージャパンなら当たり前よな?
毎度この文がじわる
0608HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-ubk5 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/08(水) 06:32:08.46ID:/uTrkCAM0
なんか5ch急に軽くなった
0613HG名無しさん (オッペケ Sr4f-cJhI [126.33.117.100])
垢版 |
2023/11/08(水) 09:38:27.95ID:XaSBHzobr
センチネル板荒らしてた既知
スルー一択
0615HG名無しさん (ワッチョイ cb10-NySP [252.104.4.97])
垢版 |
2023/11/08(水) 10:36:58.79ID:nzyI3dGG0
「星の屑成就の為に
ソロモンよ、私は帰って来た!」ってミサイル撃つよな

いまいましい、連邦と手を組むとは

やられたら
「アッシマーが〜!!!」

君は危険だ!

これって戦争なのよね〜

やらすかぁ、俺は味方だろ
逃がすかぁ

やるじゃないか!、まかせろ!
見つけた!、見つかった!

邪魔するな!私だって!、私は行くぞ!

無駄にはしない!
私は行かなくちゃいけないんだ!

キャラになりきってゲームしてる秋葉系多いよな

若井おさむ ガンダム アムロ・レイ

https://youtu.be/E8Nz-IfXdP4

https://youtu.be/o-mA6mYe6vA

https://youtu.be/d38ZQzET_6U?si=spxknWc9b5jZmVsH

https://youtu.be/PvjzNxHXTcw?si=i2oSfmRbUeVG0Y7q

https://youtu.be/b-i-PCHCZ_8?si=qA9uew5ObyEIU6C2

https://youtu.be/bF2If4meA04?si=_o5WStfqc7CUMzR3
0616HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NySP [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:29:30.32ID:EHGa5oRm0
ヘキサギアのレイブレードやロード・インパルスのバイクモードに144スケールガンプラって乗せたりできるんですかね?
0617HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-IBJp [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:44:16.43ID:/uTrkCAM0
>>616
「ヘキサギア ガンプラ 大きさ比較」で検索どぞ
0618HG名無しさん (オッペケ Sr4f-aWC+ [126.166.188.129])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:49:07.88ID:y1uFYSKIr
無理がありそうやなw
0619HG名無しさん (KR 0H7f-8Xmq [59.13.146.218 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:19:56.06ID:ABRWJLHhH
乗せるだけならできるだろう
0620HG名無しさん (ワッチョイ efb6-NySP [247.36.242.242])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:17:00.23ID:bznEKkZb0
キャノンバイクより小さいんだろうか?イマイチサイズ感がわかりにくい。キツネはデカいのに
0622HG名無しさん (ワッチョイ 9f5d-IBJp [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:24:28.98ID:ZJaTP9JK0
近所の駿河屋は「2個買ったら20%引くよー」
とかやってる
0623HG名無しさん (ワッチョイ ab94-SqLA [254.195.4.143])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:02:56.12ID:jv9p9/EO0
MGEXのユニコーンとバンシィを並べたいのですがどのバンシィがオススメでしょうか?
MGのバンシィなら大きさ的にも見た目的にもMGEXユニコーンと違和感無く飾れますでしょうか?

ちなみにMGEXのバンシィって出ると思いますか?
0624HG名無しさん (ワッチョイ 9f00-8Xmq [219.100.37.242 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:16:09.67ID:lHLJkyiv0
MGEXもMGもどっちもMGだから大きさもデキも違和感はない
MGEXのユニコーンと並べるなら間違いなくバンシィ最終決戦仕様
プレバンなのでちょっと手に入りにくい
0625HG名無しさん (ワッチョイ 9f00-8Xmq [219.100.37.242 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:18:31.57ID:lHLJkyiv0
MGEXのバンシィ100パー出ない、と言いたいとこだけど
UC2公開時に出たりするかもしれんなあw
0626HG名無しさん (ワッチョイ abc6-SqLA [254.195.4.143])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:28:28.87ID:jv9p9/EO0
>>624
ありがとうございます。
最終決戦仕様なんてあったのですね!
そんなに高くないですしメルカリで買ってみますね!
0627HG名無しさん (ワッチョイ 5f81-D6ie [245.232.71.114])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:21:33.14ID:8nMjs4zI0
ボトムリムとトップリムをなぜガンイージやブラスター、ヘキサで運ばない?
なぜカミオンにやらせるんだ、困ってるじゃないかジオラマの人がいつもいつも
0631HG名無しさん (ワッチョイ cb10-NySP [252.104.4.97])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:08:23.64ID:kkXcV8HA0
「星の屑成就の為にソロモンよ、私は帰って来た!」ってミサイル撃つよな

「いまいましい、連邦と手を組むとは」
「アッシマーが〜!!!」
君は危険だ!
「これって戦争なのよね〜」

「やらすかぁ、俺は味方だろ」「逃がすかぁ」

「やるじゃないか!、まかせろ!」
「見つけた!、見つかった!」

「邪魔するな!私だって!、私は行くぞ!」
「無駄にはしない!私は行かなくちゃいけないんだ!」

キャラになりきってゲームしてる秋葉系多いよな

若井おさむ ガンダム アムロ・レイ

https://youtu.be/o-mA6mYe6vA

https://youtu.be/d38ZQzET_6U?si=spxknWc9b5jZmVsH

https://youtu.be/PvjzNxHXTcw?si=i2oSfmRbUeVG0Y7q

https://youtu.be/b-i-PCHCZ_8?si=qA9uew5ObyEIU6C2

https://youtu.be/bF2If4meA04?si=_o5WStfqc7CUMzR3
0632HG名無しさん (ワッチョイ 2391-jST2 [253.105.234.170])
垢版 |
2023/11/11(土) 05:35:17.53ID:3TPFiu8b0
>>627
お前は本編㍉も見てないのは分かった
0633HG名無しさん (ワッチョイ 8bb5-XI6K [121.103.215.126])
垢版 |
2023/11/11(土) 14:16:43.77ID:yoTWvSj10
3週間前にコンプレッサーを修理に出した
1週間前にタミヤから電話が来て、電源ユニットが壊れてたらしく修理代見積もり約3000円
おそらく見積もり了承後から修理作業に入ったのだろうか、まだ届かない
もどかしくもあり、確実に塗装を再開できる期待でこの時間もまた楽しい
0634HG名無しさん (オッペケ Sr31-obct [126.255.102.254])
垢版 |
2023/11/11(土) 14:48:40.13ID:RxQBPUQrr
日記帳にすな
0637HG名無しさん (ワッチョイ 9593-UpCG [220.208.100.84])
垢版 |
2023/11/11(土) 18:34:55.18ID:LzYp4VnR0
>>627
なんとなく、「うわーぃ!」と子供が玩具の箱を頭の上に掲げたり、小脇に抱えたりして元気に走り回るようにボトムとトップを運ぶ姿を想像したw


そして暫くしたら、飽きて置き忘れてくるのも・・・
0638HG名無しさん (ワッチョイ a35d-1OcW [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:03:03.10ID:DseNFCde0
今日クローゼットの奥からHGUG EX-Sの箱が2つ出て来た
一体何年前に買ったものだろう存在をすっかり忘れていた

これはラッキーと思いつつ中を見る
どちらの箱にも、SガンとEX-Sの脚ランナーがぎっしりと詰まっていた
記憶に無いがこれはイエサブで購入したものだ
俺はなぜ脚ばかりをこんなに買ったんだろう
まったく思いだせない

…ん、待てよ、そうは、あれは確か…
そんなことを思っていると一糸まとわない妻が
0639HG名無しさん (ワッチョイ c553-5HNg [244.54.200.203])
垢版 |
2023/11/11(土) 20:49:00.73ID:Jk6jy+Kf0
近所に塗装ブース付き作業エリアができたのを偶然見つけてテンション上がってる
これで妻が友達呼ぶ日も塗装しに行けるぜひゃっほい
0643HG名無しさん (ワッチョイ c553-5HNg [244.54.200.203])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:42:03.84ID:Jk6jy+Kf0
まぁ妻はプラモ趣味に理解ある方だから多少の臭いじゃ文句は言わないはず
てかお客さんいなければ普通に家庭内で塗装してるし
0644HG名無しさん (ワッチョイ 5d96-jST2 [106.178.113.208])
垢版 |
2023/11/12(日) 01:17:08.77ID:wch2wCIa0
階段下でタバコ吸い出すヤニカスに比べたらマシ
0646HG名無しさん (ワッチョイ 559d-X9e1 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/12(日) 03:27:53.85ID:jHELSstK0
ヤニカスがクズなのは間違いない
0649HG名無しさん (ワッチョイ 1db0-xtZ4 [138.64.137.199 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/12(日) 13:43:12.17ID:30cz97M50
煙草1箱5000円ぐらいに値上げして税金取りまくってやったらいいのにな
早死に願望の生ける公害共は血の涙を流しながら買って吸うだろう
煙草生産者の票田を無視できないんで極端に税率上げられないとか、ホントかよ
0650HG名無しさん (ワッチョイ 4381-7K8N [245.232.71.114])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:48:51.09ID:qs3vTe5M0
店に飾られているプラモとロボット魂などの見分け方を教えてください
ショーケースに色を塗ったウィングガンダムが飾られていましたが
何のシリーズなのかぜんぜん分かりませんでした
初心者にも分かるようにお願いします
0651HG名無しさん (ワッチョイ 233b-jST2 [253.105.234.170])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:49:59.98ID:C1yt7/Mv0
店に飾られてるのに商品名プレート無いのか?
0657HG名無しさん (ワッチョイ 5b23-XI6K [111.98.73.161])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:48:42.18ID:VQyjdypG0
完成品トイをさらに塗装するってまずないと見ていいと思うんだが
塗装されてんなら間違いなくプラモだろ
蹄の音を聞いたら、ってやつだな
0659HG名無しさん (オッペケ Sr31-obct [126.133.195.75])
垢版 |
2023/11/13(月) 05:50:44.57ID:oBWiS/Skr
245.232.71.114 は
MSにシールドが無いのはおかしい!とか言って
センチネル板を荒らしてるアタオカ
0661HG名無しさん (ワッチョイ a35d-1OcW [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/13(月) 14:48:22.23ID:5aGCHdb70
?!
0662HG名無しさん (ワッチョイ 5bf5-X9e1 [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/13(月) 14:57:22.62ID:PywHve9x0
?!💩
0663HG名無しさん (KR 0H79-xtZ4 [58.126.128.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:01:40.41ID:xeMfqR05H
!💩!💩!💩!
0664HG名無しさん (ワッチョイ 5bf5-X9e1 [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:04:04.38ID:PywHve9x0
!う
0667HG名無しさん (ワッチョイ 5bf6-X9e1 [255.141.218.193])
垢版 |
2023/11/14(火) 04:53:15.62ID:Yyf/6ouq0
う💩ち
0668HG名無しさん (ワッチョイ a35d-1OcW [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:57:20.30ID:96j+ngCl0
快便でよろしいな
0669HG名無しさん (アウアウクー MMb1-X9e1 [36.11.224.232])
垢版 |
2023/11/14(火) 19:41:54.85ID:TokxUf+EM
下痢なんよ
0670HG名無しさん (ワッチョイ c50b-XI6K [244.255.233.165])
垢版 |
2023/11/14(火) 19:47:04.74ID:oV4UXE0a0
頼むからHGCEゲイツとゲイツRを出してくれ...
SEED映画化したしゲイツはいい加減許されるべき
0672HG名無しさん (オッペケ Sr31-obct [126.205.202.87])
垢版 |
2023/11/15(水) 10:22:48.80ID:uLFD2R1Vr
エナメルだもの
0673HG名無しさん (ワッチョイ 2332-xtZ4 [123.217.36.202 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/15(水) 14:36:25.01ID:t+kw+eB40
>>671
エナメル使うの初めてか?
落ち着け
0674HG名無しさん (ワッチョイ a5f2-4nBD [240f:c3:402b:1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:21:20.25ID:ceqOveRH0
白いパーツヤスってるけどこれちゃんとヤスれてるかわかんないわね
0675HG名無しさん (ワッチョイ a35d-1OcW [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/16(木) 23:23:09.78ID:EBnDTy0m0
マッキーとかマジックで色付けろって
ばっちゃんが言ってた
0676HG名無しさん (ワッチョイ db7d-jST2 [2400:2200:58a:c177:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 05:40:59.76ID:beozC2WQ0
マッキーの削りカスめちゃくちゃ汚れて油性だから落ちにくくてタチ悪い
0677HG名無しさん (ワッチョイ 5bb1-WJ6T [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 08:31:23.68ID:BW5/SBgk0
鉛筆でええやろ
0678HG名無しさん (オッペケ Sr31-obct [126.158.149.137])
垢版 |
2023/11/17(金) 09:15:11.66ID:VhnB6UVmr
まあね
0681HG名無しさん (ワッチョイ 055e-xtZ4 [14.3.145.74 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/17(金) 13:59:48.18ID:V0kWfV260
ジジイが昭和漫画のネタを書いてみました
ってか?
0683HG名無しさん (KR 0H2b-xtZ4 [211.222.127.209 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/17(金) 14:19:48.23ID:fREFr3BvH
俺はナウなヤングよ?
あだ名はサッキー竹田っていうんだ
0686HG名無しさん (JP 0H03-xtZ4 [1.21.119.165 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:11:37.27ID:UqNzFF5iH
白パーツでもこのぐらいのヒケなら捨てサフ吹かなくてもわかるわ俺
パーツ裏にダボ穴構造あるし
0687HG名無しさん (オッペケ Sr31-obct [126.255.85.4])
垢版 |
2023/11/17(金) 20:16:54.12ID:K5klwRIor
男には例え無駄だと分かっていても
サフを吹かないといけないことがあるんだ
分かるか小僧
0690HG名無しさん (ワッチョイ 8564-YZU6 [160.86.72.214 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 00:23:08.30ID:ol/ymw3j0
する子となす子と
三人でアレを
0692HG名無しさん (ワッチョイ 7b0e-QnOX [2400:2200:58a:c177:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 04:02:34.07ID:OrFcCCih0
ヒケは見つけ次第瞬着ゼリーを薄く伸ばして埋めてやれば無駄に削り過ぎずに済むぞ
ベビーパウダー混合は色目立ちすると思って試したことないが同じ効果あるんじゃないか
0694HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 06:32:37.12ID:dzpesRPhr
ほー
瞬着まで必要なほどヒケてるキットがあるんやなー
0695HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/18(土) 06:35:29.05ID:K25jvEbP0
古めのキットはひけおおいからなぁ
0697HG名無しさん (KR 0Hc1-YZU6 [112.184.158.182 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:27:32.00ID:jyZPnLtQH
最近のキットには無いだろ
お爺ちゃんたちボケたん?
0698HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:28:04.32ID:K25jvEbP0
パニ爺しかおらんしな
0699HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:31:56.23ID:ZLUrsj670
おお昭和のスケモの話かい?
ところで婆さん飯はまだかいのう
0700HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 07:41:25.27ID:dzpesRPhr
お前の家は隣だジジイ
0702HG名無しさん (ワッチョイ 7b0e-QnOX [2400:2200:58a:c177:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:16:54.12ID:OrFcCCih0
老眼でヒケが見えないのはしょうがないね
0703HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:21:27.28ID:ZLUrsj670
ヒケは目で見るものじゃない
心で感じるものだ
0704HG名無しさん (KR 0Hcb-YZU6 [211.112.84.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 08:47:06.10ID:GZWvl5olH
まあヒケはなんぼでも塗装で誤魔化せるしな
0705HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-VTj2 [27.85.204.49])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:49:39.25ID:dsXYNOG5a
ひけも
0706HG名無しさん (ワッチョイ cda1-cVwZ [240b:251:a0a0:ab00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 09:58:39.23ID:fNhjV8bz0
水転写デカール貼りなんだけども

これがシルバリングしてないデカール
https://i.imgur.com/juLWefI.jpg

これがシルバリングしてるデカール
https://i.imgur.com/PhKryHE.jpg

って認識で合ってる?
0707HG名無しさん (ワッチョイ cdc1-YZU6 [116.193.227.40 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:47:12.56ID:khiGEFfG0
合ってるように見えるけど
この豪快な梨地は意図してやってるのかい?
0708HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:50:20.22ID:dzpesRPhr
荒れた塗面に貼る練習をしてると見た
0709HG名無しさん (ワッチョイ cda1-cVwZ [240b:251:a0a0:ab00:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 11:57:10.70ID:fNhjV8bz0
>>707
拡大撮影してるから凄く荒い塗面に見えるけど半艶なんだこれでも
デカールの大きさは3、4ミリ程度
0711HG名無しさん (ワッチョイ 0d96-cVwZ [14.11.160.160])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:40:30.78ID:LX1OpVET0
>>710
いや、今回は実験的に半艶にそのまま貼ってみた
シルバリングってのがどんなもんなのか実際に見てみたいって好奇心があった
0712HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:44:14.30ID:ZLUrsj670
1枚目
こんな柚肌状態なのに凸凹に追随して綺麗に貼れてると思う
文字が判別できないぐらい密着してそう
0713HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:50:42.05ID:dzpesRPhr
これガンダムデカールちゃうよな?

俺ガンダムデカールをこんなに上手く
半艶塗面に貼る自信ないわw
0714HG名無しさん (ワッチョイ f5a1-YZU6 [114.154.207.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:56:41.79ID:up/2LKdy0
ガンダムデカールマジで品質悪いからなあサードパーティーに比べて
貼りやすさ優先なのか知らなんが兎に角ぶ厚すぎる
以前初代もうっかりXで呟いて炎上してたけど
0715HG名無しさん (ワッチョイ 9df0-QnOX [60.62.121.104])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:04:41.54ID:0EiGJ1/40
事実なら炎上しないんじゃ…?
0716HG名無しさん (ワッチョイ 635d-YZU6 [221.114.149.209 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:04:53.78ID:ZLUrsj670
厚い上に妙に硬いし
0717HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:09:14.02ID:dzpesRPhr
>>715
事実かどうか関係なく突撃するやろな
ガンプラおじさんは
0718HG名無しさん (ワッチョイ 9df0-QnOX [60.62.121.104])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:13:15.38ID:0EiGJ1/40
素組派にお気持ちしてた時の方が燃えてなかったか
0719HG名無しさん (ワッチョイ cba4-YZU6 [49.129.141.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:16:42.34ID:nZ6MPeFy0
>>718
川口氏だぇじゃなくて初代も?
まあ初代も素組派パチ組派には何かお気持ちを表明しそうではあるw
0720HG名無しさん (ワッチョイ bdb1-cVwZ [240a:61:10a7:f8c8:*])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:19:40.78ID:59S7kvQX0
https://i.imgur.com/cnle1TX.jpg
2枚目のデカールに穴開けてマークソフター流し込んだらマシになった
しかしこんな小さいのにちゃんとcautionの印刷できてるの凄いな肉眼じゃ全然見えんぞ
0722HG名無しさん (ワッチョイ 9df0-QnOX [60.62.121.104])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:25:01.40ID:0EiGJ1/40
>>719
ごめんガンプラ関係の炎上発言という大枠で言ったから紛らわしかったね
0723HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:25:44.95ID:ZLUrsj670
>>720
私もリカバリでよくやるわ
いくら刃を新しくしても弾痕残っちゃうんでなるべく透明なトコを狙うけど
クリア吹いて適当に水研ぎした後で最終コートして後は見えないふりw
0724HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.158.242.93])
垢版 |
2023/11/18(土) 13:37:55.83ID:dzpesRPhr
デカールは多少ズレたり傾いたりしても無視できる強いメンタルが欲しい

上手い人でもよく見たらデカールはガタガタみたいなの多いから雰囲気なんやろうけど
傾きとかめっちゃ気になって延々とリトライしてまう
0727HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/18(土) 20:51:06.87ID:ZLUrsj670
林哲平ハゲとるやないかい!
0728HG名無しさん (ワッチョイ 0d14-YZU6 [14.192.108.249 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/19(日) 11:08:55.59ID:MqDFjI980
出演素人全員
カンペ見ながら棒読み
0732HG名無しさん (ワッチョイ a569-wGTP [58.183.151.65])
垢版 |
2023/11/20(月) 10:56:29.77ID:vcl13zlc0
誤爆したすまん

ヴァカνで初めての水転写デカール挑戦中
失敗はいくつかあったもののあと残り三分の一くらいか
初だから意地になって説明書通りに全部貼るぞと意気込んではいるが、うんざりはしてきたw
確かに見栄えは良くはなるが、みんなこんな面倒なのを普通にやってんだなぁと感心したわw
0733HG名無しさん (KR 0H8b-YZU6 [59.11.23.225 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:08:58.63ID:bSpWUdZ6H
まあ一旦完成したらズレとか気にならなくなるけどな
貼ってるときは色々気になるw
手脚左右同じ位置に貼れてるか、とか
0735HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/20(月) 11:27:14.14ID:+wcjX43T0
貼らない勇気
0738HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:27:02.81ID:qzg84xfp0
実在の兵器じゃないから好きに貼ればよいよ
0740HG名無しさん (ワッチョイ f5c9-UTXV [240f:84:c0c6:1:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 12:51:44.64ID:1xi003O70
RGを塗装してる人ってフレームのトップコートは何を使ってる?
今RG福岡νを作ってて、装甲は光沢仕上げにしようと考えてるんだけど、フレーム部の質感を変えたくて
ちなみに缶スプレーしか使えないです
0741HG名無しさん (ワッチョイ cb67-vyLl [240a:61:803:c65:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 13:02:59.77ID:Go3tHKyk0
俺もスプレー塗装しか出来ないマン
フレームを何色にするかによるかな
ガンメタならトップコート無しでも良い
あえてつや消しトップコートするのも渋い鉄の色になるので割とオススメ
そんなにフレームが露出する機体でもないので塗らずにつや消しだけでも良いと思う
0742HG名無しさん (ワッチョイ 2dd9-JugM [2400:4053:8041:a900:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 14:37:40.76ID:3n5DSWT20
>>739
むしろ実在の兵器はもっとコーションとデンジャーでいっぱい、画像検索してみ?
同時にガンプラはオーバースケールだし間違って自衛隊の文化を引き継いでたらアストナージ=メドッソって機体に大きく書いてあるかもしれないとw
0743HG名無しさん (ワッチョイ 0d5e-YZU6 [14.3.145.74 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:22:43.15ID:cGxTRZcK0
整備員は特殊なゴーグルでVRっぽく見とか
整備モードにすると浮かび上がってくるとか
ダブルオー系みたいにハロがバーコードで読むとか
そんなのに決まってるだろ未来なんだから

だから貼らなくていいんだよね
うんうん
0744HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/20(月) 20:26:59.28ID:+wcjX43T0
スジボリを掘らない勇気
デカールを貼らない勇気

大切にしたい
0745HG名無しさん (ワッチョイ 7b0d-zSDO [2404:7a80:c461:6900:*])
垢版 |
2023/11/20(月) 21:53:20.32ID:keCeDYlD0
エッジがだるくても塗料がのりやすくなるからいいだろの精神大事にしたい
0750HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.233.145.142])
垢版 |
2023/11/21(火) 08:47:10.39ID:7kq/5K27r
嫁の友達に趣味部屋を晒す恥辱
0751HG名無しさん (スフッ Sd03-t9OG [49.104.7.230])
垢版 |
2023/11/21(火) 21:27:28.10ID:mQX18P4sd
成型色活かしで作ったやつを2年ぶりくらいに箱から出したら
合わせ目消した部分が黄変してたんだけどやっぱ成型色活かしの宿命なんですかね?
使った接着剤は紫蓋のスーパーパワーだったと記憶してるんだけど
0752HG名無しさん (ワッチョイ 2df7-1NwO [2402:6b00:36d0:2500:*])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:05:37.58ID:e6JoaGMt0
中古のHG欲しいんだけど安い店ない?
0753HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/21(火) 22:56:38.88ID:1Lfg9YZE0
>>751
紫蓋なら変色しにくいような気もするけどわからん
記憶違いとか?

いずれにせよ
プラモは接着剤関係なく紫外線でダメージを受けて変色する運命
全塗装するか光の全く届かない暗所に隠しておかないと
0755HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-cyri [60.125.53.63])
垢版 |
2023/11/21(火) 23:49:53.32ID:rQV2Doea0
>>751
そういう情報を知りたかった。うちのタミヤ白瓶も白プラ合わせめ消しが黄変してる。最近は宗旨替えした。
今は青など合わせ目消しで白化せず、優秀なリモネン流し込みタミヤでやってみているが、先々どうなるかはわからない。
0757HG名無しさん (ワッチョイ e3cd-QnOX [2400:2200:58d:7d0a:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 04:28:49.83ID:WOIhm8WV0
デカールの段差消し今度やりたいけどトップコートの加減がわからない
デカールが付いているポイントだけでいいんだっけ?
0759HG名無しさん (ワッチョイ fb6a-VTj2 [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:11:27.98ID:0Z5Tgf9X0
塗装が一番だよ
0760HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/22(水) 07:15:29.17ID:EMdPFZBi0
>>757
水研ぎでの段差消しかな?
だったら「その一帯」って感じでいいと思うよ感覚的に
デカールにだけピンポイントに吹くってのも無理だろうし
0761HG名無しさん (ワッチョイ e3cd-QnOX [2400:2200:58d:7d0a:*])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:18:11.24ID:WOIhm8WV0
>>758
調べたらピンポイントでスプレーやってる方がいてそっちだとムラ抑えられるの?って思って聞いてみました
>>760
水溶きなんてやり方知らなかったけどそういうやり方があるんだね勉強になりました


とりあえず大人しく缶スプレーで全体かけてから削り出しやってみます
参考になりました
0762HG名無しさん (KR 0H29-YZU6 [220.116.104.161 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/22(水) 08:37:46.31ID:md4ZBsiwH
研ぎ出し(たっぶりクリアの後で水研ぎ)じゃない段差消しがあるのか
てか段差消せるのそれ
0763HG名無しさん (スフッ Sd03-t9OG [49.104.7.230])
垢版 |
2023/11/22(水) 13:07:12.46ID:7j85+OWGd
>>754
他に成型色活かしで作ったやつも合わせ目部分だけ黄変してたんで
プラの組織を変えてしまう溶着ではやっぱり宿命っぽいですね
成型色活かしで作るなら合わせ目は極力段落ち化して
目立たない部分は無視する、が最適解なのかなと勉強になりました
因みに全塗装したやつは大丈夫だったけど合わせ目がヒケてたんで
今後は瞬間接着剤に移行しようかなと思います
0764HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.156.157.163])
垢版 |
2023/11/22(水) 14:16:50.04ID:5aVSL2h3r
全塗装しないで飾ってると
ガンダム系は数年でEz8になってしまう
色的に
0765HG名無しさん (スッププ Sd03-JyHE [49.105.91.148])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:01:45.93ID:P4lEr/VLd
HGUC νガンダムのフィンファンネルの可動部の部品(F7)なんですが、パーティングラインをきれいに消したいです
•エッジを丸めないようにしたい
•ストッパー?になる2本の線をきれいに残したい
•14個もあるので効率良く作業したい
この3点についてどうしたら上手く出来るかアドバイスをお願いします
ちなみにKPSでなくABSです
0766HG名無しさん (ワッチョイ e3dc-cyri [61.113.253.52])
垢版 |
2023/11/22(水) 16:36:15.06ID:IEHgJukj0
>>765
2本線のない側は新品の神ヤス5mm厚240番でやさしく削り、ある程度消えたらそこでやめる
2本線のある側はキサゲでやさしくカンナがけ、こちらもある程度消えた時点でやめる
多少残っているパーティングラインとかヤスリ傷とか気にしない、サフ吹いて塗装するなりツヤ消し吹けば目立たなくなる
0767HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-YZU6 [60.110.82.215 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:03:06.27ID:0biitGr40
>>765
デザインナイフでカンナ掛けすればいいと思う
0768HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/22(水) 17:18:45.10ID:EMdPFZBi0
>>765
平面は金属の細目平ヤスリでしゃしゃっと
ややこしいとこはデザインナイフのカンナ掛けでこりこりっと
0770HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.166.220.93])
垢版 |
2023/11/23(木) 06:25:50.51ID:VxuKgzbHr
トップコート=缶スプレーのイメージある
0771HG名無しさん (ワッチョイ fbf3-VTj2 [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 06:28:56.08ID:XXICkdsI0
トップコートが必ずつや消しではないぞ?
0772HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.166.220.93])
垢版 |
2023/11/23(木) 06:49:42.49ID:VxuKgzbHr
コーヒー
って書いたらホットなのかアイスなのか
みたいな話だな

違うか
0774HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 07:58:29.36ID:2YdKi/qR0
エアブラシ派にはガイアの「EX-09セミグロスクリア」
超オススメ
0775HG名無しさん (ワッチョイ fbf3-VTj2 [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:05:12.87ID:XXICkdsI0
ヨドコム売り切れのまんまだゃね
0776HG名無しさん (ワッチョイ 4529-YZU6 [128.53.209.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/23(木) 08:10:25.63ID:qvqrdQaI0
ワイ、ガイアのEXコート系は
多めにストックしとるだゃね
0778HG名無しさん (アウアウアー Sa8b-VTj2 [27.85.205.20])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:51:18.56ID:qbu9za1Ea
>>776
ストック切れたんよ、はよほじゅうしたいょ
0779HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 09:58:06.41ID:2YdKi/qR0
今は店舗にも無いのかな
ストックがけっこうあるから店でもチェックしてないけぇど
0780HG名無しさん (ワッチョイ f5c6-4QBA [240a:61:11d4:4b4e:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 13:10:33.67ID:rnTQdw8n0
03クリアーはやっと見かけるようになったな
0783HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-cyri [60.125.53.63])
垢版 |
2023/11/23(木) 20:40:42.20ID:rXUDA8bY0
>>781
タミヤのリモネンだったが、遅かれ早かれ駄目か。情報ありがとう。
白全塗するのは調色して違和感なくするのがな億劫で。瞬着系に変えよう。
うちの作りかけのV2ABの足も色変わるか。パーツパラダイスで買ってきてじきに置換しよう。
0785HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:35:59.28ID:2YdKi/qR0
接着面とか関係なく紫外線でプラ全体が劣化して変色してしまうんだから
全塗装しない限り、何で接着しても同じじゃね?

自分は基本全塗装で飾ってるんでそこまで気にしてないが
もし成形色のまま放置したらどのぐらいで変色しはじめるか
なんとなく実験してる(といってもまだ10日目w)
半年ぐらいでグレーのプラ板を剥がして色の差を確かめてみようと思う

https://i.imgur.com/T3wWx5c.jpg
0786HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 21:51:54.60ID:vj+wzO5or
グレーのプラ板
UVカット塗るとかしてる?

普通に紫外線が貫通して隠してることにならんかも?
0788HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:09:26.66ID:2YdKi/qR0
>>786
確かに迂闊だった

>>787
なるほどガンプラみたいにプラに色々添加されてないと
意味が無いということね


ちょっと改修する
10日目で良かったw
0791HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:40:22.17ID:vj+wzO5or
世間で言われてる紫外線で
白いガンプラが黄ばむってのはデマなん?
0792HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:41:25.65ID:L8XiLsQ/0
>>791
紫外線かどうか知らんが年月経つと黄ばむよ
0793HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:44:20.19ID:2YdKi/qR0
>>790 は違うと言ってる


黄ばむのかい?
黄ばまないのかい?

しどうなんだい
0794HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:46:34.71ID:2YdKi/qR0
しどうなんだいってなんやw

>生スチロールは対候性低いけどABSみたいにモリモリ黄変する材質じゃないよ
>紫外線かどうか知らんが年月経つと黄ばむよ

原因はともかく白いプラは経年で黄ばむのかい?
黄ばまないのかい?

どっちなんだい?
0795HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:46:41.25ID:L8XiLsQ/0
実際に黄色くなったガンダムとプラバンがあるんだが。
0796HG名無しさん (ワッチョイ 2db3-JugM [2400:4053:8041:a900:*])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:52:34.37ID:bKxbFlJJ0
>>793
マジレスするとお前の部屋に酸化させるような化学物質とヤニがなければほぼ変色しない
ABS(アクリロニトリルブタジエンスチレン)が紫外線ですぐ黄ばむのはブタジエンが破壊されてスチロールを酸化させるから
ガンプラとトイ区別つかない奴にとっては全部白いプラスチック
0797HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:54:28.36ID:vj+wzO5or
ほな>>790は見当違いエビデンス付きの嘘松ってことなん?
まあワイもHGUCガンダムの背面だけ黄色くなった記憶あるけども
0798HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-cyri [60.125.53.63])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:56:01.35ID:rXUDA8bY0
結果間違ってたわけだが自分の認識では、白瓶は充填剤が含まれていてプラ溶かした時にその部分が特に経年黄変しやすい。リモネンは充填剤なしなので黄変すくないと思ってた。
瞬着のほうは無色の充填剤だけなのでプラ溶かすわけではないので大丈夫だと思ってた。化学反応な以上変色は仕方ないか。
白いスチロール樹脂が経年変色するのはガチ。UVカットのトップコートなどで多少は抑えられるが、合わせ目消しと違って全体的にまんべんなく変色するのは諦めてる。
マテリアル事情とか自分には知らないことが多すぎるので、自分が正しいとは思えず貴重な話を聞けるのは大変助かる。
0799HG名無しさん (ワッチョイ 8542-YZU6 [138.64.236.223 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/23(木) 22:59:57.97ID:AQ2jyX8p0
>>796
↑コイツ、真偽はともかく態度悪すぎだろw
0801HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:01:06.39ID:vj+wzO5or
>>800
あーハイハイ
もういいから
0803HG名無しさん (ワッチョイ 65df-YZU6 [90.149.8.248 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:09:45.94ID:7nT9G1Fw0
ガイジとか言い出しやがった
あぼーんだなコリャ
0804HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:13:58.57ID:vj+wzO5or
どこの回し者だったんだろう

日本白プラギルドとか
紫外線友の会とか
0805HG名無しさん (ワッチョイ 9d9d-VTj2 [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/23(木) 23:49:14.23ID:L8XiLsQ/0
結局なんだったんだ?
まぁ変色してもリペイントするから構わんが
0806HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/24(金) 00:24:15.42ID:fKo1tI2n0
全塗装してようが結局紫外線でデカールがダメージを受けるというし
部屋に飾る以上あまり気にしないほうが良いかもしれない
気になるなら清潔な暗所に閉じ込めておけば良いかと
0807HG名無しさん (ワッチョイ cdb5-K/BJ [2001:268:c184:52eb:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 00:53:56.03ID:qB9El+ic0
>>751
どうしようもないし、なんなら接着部分以外も黄ばむよ?
0808HG名無しさん (ワッチョイ e31a-QnOX [2400:2200:581:4c32:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 06:56:18.18ID:VeBdk7950
保存状態はもちろんプラを溶かしてくっつけているところは当然早くなる
プラの劣化が早いか遅いかの違いでしかないよ
永遠の命なんて無い
0809HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/24(金) 08:15:06.49ID:fKo1tI2n0
2005年の初版ヘイズル改
箱のままずっと倉庫の奥に積んでるけど
ABSはさすがにヤバイだろうな
PSはまあ大丈夫だろうきっと
0810HG名無しさん (ワッチョイ 7b8d-K/BJ [240a:6b:1330:527a:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 11:09:58.52ID:/IwRqD4z0
市販デカールでガンブラに合う文字列の充実したのってないですかね?
0811HG名無しさん (ワッチョイ fb23-jMfl [111.98.73.161])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:44:43.57ID:qQ4wse2I0
んでも2年やそこらで黄変ってありえなくね?
しかも箱に入ってて接着部分だけって、聞いたことすらないレベルだが
出して飾ってあるガンプラ、GP02とかで20世紀のは流石に黄変してるけど21世紀産くらいならなんともないが……
なんか部屋に悪いもの漂ってるんじゃねとしか思えん
ヤニカスってオチ?
0812HG名無しさん (ワッチョイ 635d-Hfw9 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:48:44.01ID:fKo1tI2n0
>>810
ガンプラに合う文字列ってどういう?
「CAUTION」とか「WARNING」とか?
0813HG名無しさん (ワッチョイ cba4-YZU6 [49.129.141.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/24(金) 12:53:07.71ID:CFWTe3b+0
「EFSF」とか「AE」とかはサードパーティにない筈だから
一文字ずつ組み合わせないと
0814HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.255.110.166])
垢版 |
2023/11/24(金) 13:09:12.58ID:mAIKOe32r
よく見ろガンブラって書いてるぞ >>810
やられたな
0815HG名無しさん (ワッチョイ 7b8d-K/BJ [240a:6b:1330:527a:*])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:07:53.14ID:/IwRqD4z0
市販デカールでガンブラに合う文字列の充実したのってないですかね?
0817HG名無しさん (ワッチョイ e3f0-YZU6 [61.26.254.165 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:16:04.14ID:kB+8VWMP0
>>810 >>815
いつものアイツじゃん
はいはいNGNGw
0818HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.157.89.121])
垢版 |
2023/11/24(金) 14:23:16.20ID:wrUKiNO2r
忘れた頃にやってくる
便意みたいなもんだ
0820HG名無しさん (オッペケ Sr99-fnY/ [126.157.89.121])
垢版 |
2023/11/24(金) 15:12:55.56ID:wrUKiNO2r
お、お大事に……
0822HG名無しさん (ワッチョイ 231a-HuT/ [2400:2200:581:4c32:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 01:44:40.96ID:5f3sG+eS0
光沢サフ吹き過ぎた!…と焦ったが乾いたら丁度良かったみたいで目安がわかりにくい…
0823HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 07:00:44.59ID:F2PJMSOZ0
光沢サフとは
0824HG名無しさん (ワッチョイ 231a-HuT/ [2400:2200:581:4c32:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 08:50:29.41ID:5f3sG+eS0
光沢(トップコート) と サフ です
0825HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/25(土) 08:51:06.01ID:eramABrg0
トップコートの後にサフするのか
0826HG名無しさん (ワッチョイ 231a-HuT/ [2400:2200:581:4c32:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:00:03.93ID:5f3sG+eS0
同じキットでやらないってわかるでしょ…
0829HG名無しさん (ワッチョイ 1d9e-K6nu [114.159.114.238])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:54:42.29ID:on+GfnEJ0
君には他人に文字で伝える能力が欠如してるようですね
0830HG名無しさん (ワッチョイ d525-HuT/ [116.91.104.172])
垢版 |
2023/11/25(土) 09:56:46.55ID:daAsoUeN0
読み取れる範囲やしそんなに言葉ひとつひとつ突っかかるところか?
タスクでキット作ってたら他も塗ったりするやろ
0831HG名無しさん (ワッチョイ e59d-iU3a [60.95.156.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:08:33.02ID:hcty/KIK0
「光沢サフ吹き過ぎた」を「光沢トップコート吹き過ぎた そして別のキットにもサフを吹き過ぎた」
と解釈してもらおうなんてかなり虫が良すぎじゃないかな?
0832HG名無しさん (ワッチョイ d5b6-1+JT [2402:6b00:a648:6700:*])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:08:38.18ID:WNKaKCnf0
全く分からん。サフを吹いて色塗ってトップコートするから、同じキットでやるものよ。

たぶん缶スプレーだと厚塗りになりやすい程度のことを言いたかっただけだと思うのだが
0833HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.157.89.121])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:12:42.48ID:pFdUuSbLr
相変わらずの日本語初心者スレ
0834HG名無しさん (ワッチョイ 030b-K6nu [133.32.53.220])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:38:22.11ID:ETqpBpVK0
光沢サフくん爆誕
0836HG名無しさん (ワッチョイ 030b-K6nu [133.32.53.220])
垢版 |
2023/11/25(土) 10:53:43.56ID:ETqpBpVK0
光沢サフのこうたくん元気?
0838HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-iU3a [61.26.254.165 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/25(土) 11:01:15.13ID:sb003bVT0
厳しいなオイw
0840HG名無しさん (ワッチョイ e5f0-HuT/ [60.62.121.104])
垢版 |
2023/11/25(土) 13:46:43.91ID:EHZwux0M0
朝からなにやら気が立ってるなと思ったが今日はMGザクキャノン発売日か
0841HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:22:10.88ID:F2PJMSOZ0
ジオン脅威のメカ部チャンネル
0842HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.157.89.121])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:27:40.52ID:pFdUuSbLr
ゲーン
0843HG名無しさん (KR 0Heb-iU3a [115.91.230.188 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:43:18.02ID:LUDSAEQEH
>>840
転売ヤーってこんな思考なんだな
発売日の情報で頭が一杯w
0844HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/25(土) 15:53:54.55ID:F2PJMSOZ0
もっと全方向に気を使いなさい
0846HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.33.117.223])
垢版 |
2023/11/25(土) 18:22:56.97ID:pezLEg0Xr
ワイも爪楊枝派
0847HG名無しさん (ワッチョイ e5f0-HuT/ [60.62.121.104])
垢版 |
2023/11/25(土) 20:33:03.55ID:EHZwux0M0
>>843
マジで買えなくてイライラしてるならこんなスレ見なくていいぞ
1を100にして一々突っかかるのはただの荒らしと変わらんいい迷惑だ
0848HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.33.117.223])
垢版 |
2023/11/25(土) 21:09:49.93ID:pezLEg0Xr
なんか1人
イライラしてる人がいますね
0849HG名無しさん (ワッチョイ 8d69-FrCC [58.183.151.65])
垢版 |
2023/11/25(土) 21:12:06.73ID:qoF74jo10
今日はMGガンダム2.0のシール貼りしてたもんでw

ドライデカールは一発勝負だが
マスキングテープで両サイドを止めてというやり方知って
で、爪楊枝の頭が丸くて平になってるやつで擦ると上手くいきやすいとか

部分塗装のはみ出し拭き取り用で100均で買ったコットンウッドスティックなるものが
先が使えなくなったばっかりで放置してたが、頭の部分が丸くて平たいから
ドライデカール貼り付けで擦る為に使用
ハイパーバズーカの曲面部分がほんの少し浮いたとこが一箇所出来たけど
特に失敗なしでうまくいけたw今度からこれ使ってもいいか。
0851HG名無しさん (KR 0Hab-iU3a [59.13.146.218 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/25(土) 21:23:21.95ID:P2SW6E03H
>>847
↑コイツ他のスレでも
MGザクキャノンがどーのこーの言ってたぞ
0852HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/25(土) 22:44:49.13ID:eramABrg0
ザクキャノン買ってきたよ、今作ってる。
0853HG名無しさん (ワッチョイ 657b-iU3a [124.219.197.160 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:01:39.98ID:Guz+NdeZ0
俺なんか買って来たザクキャノンでオ〇ニーしたわ
紫がたまらん
0855HG名無しさん (ワッチョイ e59d-K6nu [60.151.5.95])
垢版 |
2023/11/26(日) 01:07:40.33ID:L5wz738W0
まだこうたくんあばれてんの?
0857HG名無しさん (スッップ Sd43-opcV [49.96.242.210])
垢版 |
2023/11/26(日) 08:48:33.62ID:tc9pQj6xd
深さ4.5cm直径6.5cmくらいの紙カップが諸事情で大量に余ってるんだけどこれって何か使い道ある?
道具とキット揃えて満足してる段階だから用途が全く思い浮かばない
0858HG名無しさん (ワッチョイ 1bda-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/11/26(日) 08:50:06.44ID:eZisxwHs0
>>857
検尿
0860HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/26(日) 08:59:20.18ID:2YrgXQZS0
>>857
若干サイズ違うけどダイソーの一番小さい紙コップ(90ml)
私はエアブラシの塗装作業でけっこう消費する

外側に試し吹きしたり、内側に塗料垂らして濃度チェックしたり
使ったティッシュを丸めて突っ込んでおいたり、などなど
かなり重宝してる
0866HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/26(日) 23:31:04.24ID:2YrgXQZS0
攪拌棒を突っ込んで攪拌するのでホントは入れなくてもいいけど
なんか入れちゃうわ
0867HG名無しさん (ワッチョイ 0d48-HuT/ [2400:2200:581:d5ed:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 01:38:13.59ID:THYjjgbm0
ベアリングボール入れてても混色するには瓶から塗料出さないといけない
結局ダイソーの使い捨てマドラー使ってる
0868HG名無しさん (ワッチョイ 5dc0-ayIT [2001:268:c184:a96d:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 02:58:31.65ID:YbGj7rkQ0
割り箸の尻が最強混ぜ棒だよ
0869HG名無しさん (ワッチョイ 1da1-iU3a [114.154.207.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/27(月) 09:36:53.58ID:BzWIyZFJ0
尻を棒で混ぜるときたか
0870HG名無しさん (ワッチョイ 8547-YwKO [118.0.173.84])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:18:33.26ID:Z7qNDOGD0
>>865
数週間以上放置してると底の方にヘドロ状になるよね
特にクレオスの塗料の白色の顔料で顕著かなあって
ファレホやタミヤのだとあんまりヘドロっぽくならない気がする
0871HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/27(月) 11:42:02.28ID:G+679RPQ0
白の顔料は重いから他のと分離して底に集合してるんだと知る前は
底からの攪拌をおろそかにして使うたびにどんどん色が濃くなった思い出
特に黄色
0872HG名無しさん (ワッチョイ 8547-YwKO [118.0.173.84])
垢版 |
2023/11/27(月) 12:36:10.39ID:Z7qNDOGD0
>>871
俺もタミヤ調色スティックで10回ぐらいしかかき混ぜていなかったけど
「とにかくこれでもかというぐらいかき混ぜろ」とメーカーの人が雑誌の記事で言ってたので
最低でも50回ぐらいはかき混ぜるようになったわ
0873HG名無しさん (ワッチョイ 23dc-FyyY [61.113.253.52])
垢版 |
2023/11/27(月) 13:43:19.72ID:DMWCtGSB0
いくらかき混ぜてもビンの底にこびりついてる顔料が取れないから調色スティックである程度混ぜた後フタをして縦に激しく振るようにした
ビンを底から覗いて色が変わっているのが確認出来るまでやる
0874HG名無しさん (ワッチョイ 0d48-HuT/ [2400:2200:581:d5ed:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 14:36:42.28ID:THYjjgbm0
縦振りとかそこまですると瓶を逆さにして保管して開封数分前に戻しておくじゃ駄目なのか?
0876HG名無しさん (ワッチョイ 25d1-GgRN [220.146.169.106])
垢版 |
2023/11/27(月) 15:55:23.74ID:MzkyEkdp0
トップコートとかもよく振れって言われるけど、みんなは実際どれくらい振ってる?
100回は振れなんて書いてあったりもするけど、毎回100回振るのはさすがにちょっとしんどいなと思って…
0877HG名無しさん (ワッチョイ 9bd5-AnfR [2404:7a80:c461:6900:*])
垢版 |
2023/11/27(月) 18:19:04.18ID:1DiO/u8b0
トップコートと水性塗料は1分は振ってる
やりすぎかもしれんけど
0878HG名無しさん (ワッチョイ 8547-YwKO [118.0.173.84])
垢版 |
2023/11/27(月) 20:07:25.34ID:Z7qNDOGD0
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1512374427694022660
スプレー缶を縦に振るのは間違いで、缶の上部を持って底が円を描くように振るんやで

ところで水性プレミアムトップコートスプレーって88mlだけど170mlの大型缶も欲しいよね
水性サフは170mlの缶があるんんだから、技術上は出来ると思うんだよな
https://twitter.com/thejimwatkins
0881HG名無しさん (KR 0H23-iU3a [121.88.216.64 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/28(火) 06:35:42.83ID:dDAZgwDnH
マルチ荒らしにレスするなおじさん「マルチ荒らしにレスするな」
0883HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.167.82.235])
垢版 |
2023/11/28(火) 18:04:31.17ID:v+WKVjP7r
水星のルブリスソーンが不人気(1080円)なのはわかるがミカエリスも不人気?なのはなぜ
これも1080円


こんなの主観でしか無い
0885HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.167.82.235])
垢版 |
2023/11/28(火) 20:40:35.11ID:v+WKVjP7r
>>884
アタオカ来襲
0886HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-rOan [113.36.58.205])
垢版 |
2023/11/28(火) 21:34:07.16ID:pGwFBpHP0
普通のHGとリバイブ版との見分け方ってある?例えばロゴが違うとかマークが入ってるとか
0888HG名無しさん (ワントンキン MMb9-QAMD [114.150.11.250])
垢版 |
2023/11/29(水) 07:09:31.10ID:THhfkYofM
旧版はそもそも新品で出回ってないから中古で探すの?
0890HG名無しさん (ワッチョイ 0db8-HuT/ [2400:2200:581:d5ed:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 08:59:22.23ID:vHOqiPvz0
リバイブ版にない旧版買うメリットってあったっけ
78が踝アーマーがボールジョイントなのか?
0891HG名無しさん (ワッチョイ 8d69-FrCC [58.183.151.65])
垢版 |
2023/11/29(水) 09:15:09.52ID:SlxB2tLg0
ムーンガンダムのサイコプレートが片側全面クリアパーツだからつや消しスプレーの際に
パーツ外すかマスキングとかした方がいいのかなメンドクセと思ったが
改めて見ると元々透明度が低いんだね

逆にこの場合はクリアパーツにつや消し吹いてもいいかもなんて思ってしまったw
0893HG名無しさん (スッップ Sd43-qXdC [49.98.167.239])
垢版 |
2023/11/29(水) 12:35:13.11ID:lqHPF93fd
>>886
リバイブ版は元の商品の置き換えではなく、別の商品として出ている。
例えば、ガンダムだと元の商品はHGUC021、リバイブ版はHGUC191で箱絵もまったく違う。
ザクやmk.IIなんかも同じ。
0895HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/29(水) 13:26:55.93ID:fwRAU4LS0
リバイブRX-78はヒョロくて好きじゃないな

とか言いつつ三年前に初めてエアブラシ塗装したのが
リバイブガンダム
0898HG名無しさん (ワッチョイ 0db8-HuT/ [2400:2200:581:d5ed:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 14:54:47.69ID:vHOqiPvz0
無ければ自分で作ればいい
ガンプラだもの

みつを
0899HG名無しさん (ワッチョイ 9b1c-AnfR [2404:7a80:c461:6900:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 16:51:23.45ID:l9+U0h/F0
ザク2を旧版と知らずにヨドバシで買ったよ
0900HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/29(水) 17:01:27.56ID:fwRAU4LS0
前腕がおかしなことになってる
リバイブ買うよりいいじゃーないか
0901HG名無しさん (ワッチョイ 8d69-FrCC [58.183.151.65])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:39:55.00ID:SlxB2tLg0
hgゴッグのつや消しスプレーでダマができちゃったよ…
それで検索したら、スプレーの残量が少なくなったり、また気温が低いと発生しやすいそうな
2000番手のヤスリで水研ぎして修正できるとあったのでやってみたらダマを消せた。
やり直してアドバイスで書いてあった通り暫くスプレー缶を手で包んで人肌で温めてから
>>878の方法で一分くらいシェイクして吹いたら上手くいった。

いろいろ調べてやってみるもんだなぁとw
0902HG名無しさん (ワッチョイ 5d47-ayIT [2404:7a85:d540:4f0:*])
垢版 |
2023/11/29(水) 21:47:15.72ID:ADb9bAKv0
みなさん仕上げトップコートは水性?ラッカー系?
0904HG名無しさん (ワッチョイ 8547-YwKO [118.0.173.84])
垢版 |
2023/11/29(水) 23:03:38.02ID:4qtHy8Vq0
以前はラッカー系(Mr.カラーのスーパークリア)使ってたけど
今は数年前にリニューアルしてから性能が抜群に向上した水性ホビーカラーのクリアにツヤ消しクリアを適量混ぜたのを使ってる
めんどくさいときは水性プレミアムトップコートスプレー
0905サロン過去ログ 2022年11月30日(1/4) (ワッチョイ 25d1-GgRN [220.146.178.191])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:33:03.65ID:xXDVhsx+0
https://salon.jp/articles/nishino/s/jjjm5UmWUBh
(※一年前のサロン記事)

具体的な手を打つ
投稿日:2022.11.30

おはようございます。
「ギガ・ボランティア」あらため「テラ・ボランティア」のキングコング西野です。

さて。今日は『具体的な手を打つ』というテーマでお話ししたいと思います。
いよいよ迫ってまいりましたミュージカル『えんとつ町のプペル』大阪公演を助ける打ち手についてのお話です。

■名コンビ再び!

あまり知られていませんが、ミュージカル『えんとつ町のプペル』の東京公演で、
僕が「演出」として参加したのは、かなり後の方で、キャストやスタッフの座組みが決まった後です。
なんなら「一番最後に演出家が決まった」みたいな感じ。

クリエイティブの方のスタッフで、知っていたのは、映画でも御一緒させていただいた「美術の佐藤さん」ぐらいで、
あとは、ほとんど「はじめまして」のスタッフさんばかり。
それはそれで凄く楽しくて(本当に楽しかった!)、はじめて御一緒させていただくスタッフさんとの
試行錯誤の数々はその後の僕の血となり、骨となりました。

東京ではそんなことがありぃ~の、今回です。

今回の大阪公演はクリエイティブスタッフに、いつも御一緒させていただいている「美術の佐藤さん」に加えて、
いつも御一緒させていただいている「照明のイジツさん」が参加してくださり、
ブッ飛びファンタジー界の助さん&格さんココに極まれりです。
#ブッ飛びファンタジー界って何
0908HG名無しさん (ワッチョイ 439e-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 03:45:48.21ID:32O3Q+LB0
結局なんだか分からないガンダムの種類をショーケースに飾っているのか
ハードオフのほうが親切にコーナー分けされて明記されている
ボークスはひどかった 何がなにやら
あのウィングガンダムがもしRGならあんな小さいのいらない
0910HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.157.93.44])
垢版 |
2023/11/30(木) 06:07:16.02ID:E1NKPoJXr
日本語初心者のスレ
0911HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:09:57.82ID:WbVcGBci0
>>907
問題ない

どんな感じに仕上がるか
切れ端でも使って試してみては
0913HG名無しさん (ワッチョイ e59d-iU3a [60.95.156.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:28.98ID:pLKgNv8G0
>>912
おいおい、猿はお前だろう
文章が稚拙でシチュエーションが全く分からない

店舗名まで持ち出してクレームなりグチなり
他人に共感して欲しいなら、もっとまともな文章を書け
それができないならメモ帳にでも書いとけ
0917HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:01:31.50ID:WbVcGBci0
ドンマイドンマイ
俺もマークセッター塗ろうとしてMrセメントSP紫豚塗ったことあるぞ同士
しかも何度も
0919HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/11/30(木) 19:21:34.02ID:WbVcGBci0
エアブラシなら上から吹き直せばリカバリできるけど
缶スプレーではやったことな
0920sage (ワッチョイ a35d-lsGJ [43.235.66.93])
垢版 |
2023/11/30(木) 21:34:08.48ID:9F8LaTAY0
今年のオラザクは見応えあったな
皆さんはどれかお気に入りありました?
0921HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.194.127.140])
垢版 |
2023/12/01(金) 00:36:08.10ID:ns8N9Vinr
オラザクって何
0922HG名無しさん (ワッチョイ 1b13-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 00:44:01.68ID:e5ncM1Xz0
>>921
おらがむらにもザクきたよ
0923HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/01(金) 00:54:21.75ID:3MWh4bnp0
ホビージャパン最近ほとんど見てないな

そういえば昔
連載中のゴエゴエ姉さんけっこうセクシーな衣装着せられてた記憶
東野幸治のコラムとかもあった
0924HG名無しさん (ワッチョイ 1b13-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:13:04.98ID:e5ncM1Xz0
XでオラザクとかGWBCとかをミュートワードに入れとくと平和で良いよぉ
0925HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.194.127.140])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:21:57.76ID:ns8N9Vinr
確かにGBWC落選のグダグダ愚痴ツイートで溢れてウザいw
0926HG名無しさん (ワッチョイ 1b13-K6nu [2400:2652:681:6c00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:25:23.49ID:e5ncM1Xz0
すまぬGBWC打ち間違えた
0927HG名無しさん (ワッチョイ 43a3-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:17:09.57ID:yh1oG6l70
ハードオフやブックオフの陳列ガンプラはまるで食品サンプルだ
誰も買わない
買うのはサンプルの方ではない
0928HG名無しさん (ワッチョイ 43a3-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:18:19.80ID:yh1oG6l70
>>913
共感などほしくない
掲示板の意味もしらないおろか者
0929HG名無しさん (ワッチョイ 43a3-GU/s [240b:13:cc0:cd00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:22:19.97ID:yh1oG6l70
どうせ暴言だらけで嘘しかつけない猿嘘吐くために生きてる奴が何を言うんだか

>>915
ごめんごめん俺の書き込みの間に挟まるアホがいるせいだ
このスレ自体の日本語の話だよ 初心者とか書いてる猿が居たんでね
0930HG名無しさん (ワッチョイ 0d5d-HuT/ [2400:2200:581:d5ed:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 02:45:31.05ID:ldYGTYb00
最近治安悪いですねーここ
0931HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.194.127.140])
垢版 |
2023/12/01(金) 06:05:06.14ID:ns8N9Vinr
>>929
日本語初心者アゲイン
0932HG名無しさん (KR 0H89-iU3a [112.165.86.117 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/01(金) 06:42:40.04ID:fopObP3jH
とりまNGしとくけど猿連呼おじさんさあw
中古屋への愚痴とかスレ違いもいいとこ
掲示板の意味も知らないのどっちなんだよ
0935HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.156.196.201])
垢版 |
2023/12/01(金) 13:17:34.44ID:FJty1TnQr
別の店で買え
0936HG名無しさん (ワッチョイ e5f0-HuT/ [60.62.121.104])
垢版 |
2023/12/01(金) 13:46:39.17ID:MeTqoY8a0
スレ間違えたのかと思ったわ
0937sage (ワッチョイ 9d58-lsGJ [152.165.119.143])
垢版 |
2023/12/01(金) 14:19:55.51ID:f0KnbPOj0
いじけた性格が多いの?
0938HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/01(金) 14:47:34.70ID:3MWh4bnp0
中古店の陳列とか価格でここまで怒るって理由が良く分からんわ
更年期かいな
0941HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:39:17.02ID:3MWh4bnp0
犯罪予備軍や
0942HG名無しさん (KR 0Heb-iU3a [211.219.53.103 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:43:41.81ID:xNFuwru5H
>>939
アタオカすぎるw
京アニ放火の青葉みたいにならんように気を付けろよ
0943HG名無しさん (オッペケ Sr01-6wHR [126.157.72.26])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:45:41.33ID:9wyYWGwir
>>939
間接的な犯罪予告ちゃうの
こわ
0944HG名無しさん (ワッチョイ 856a-0mLX [2404:7a83:93a1:800:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:56:49.85ID:Qfa1F9Eh0
>>939
転売屋ではなく買占め屋だろ問題なのは
それと中古を高額で売っても問題ないだろ
そもそも生活必需品じゃないからな
0945HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/01(金) 17:06:38.78ID:3MWh4bnp0
>>939ガンプラ高く売ったぐらいで放火されたらたまったもんじゃない
0955HG名無しさん (ワッチョイ 1da2-QAMD [2400:4051:4362:8f00:*])
垢版 |
2023/12/01(金) 21:25:17.10ID:DKqPlwHF0
デジカメでコストは下がったとはいえ、作業して写真撮っては面倒だろ
0958HG名無しさん (ワッチョイ a35d-dtz8 [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/01(金) 22:51:33.15ID:3MWh4bnp0
引越しの時がHJの捨て時
0961HG名無しさん (オッペケ Src5-Exzm [126.166.154.174])
垢版 |
2023/12/02(土) 06:09:47.44ID:tweIRYNRr
オナニーばかりしている奴を
マスキングと読んでいたあの時代
0963HG名無しさん (ワッチョイ 1396-ORXE [27.89.63.251])
垢版 |
2023/12/04(月) 05:36:54.35ID:HGHSw5aR0
え?
0964HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/04(月) 06:28:28.83ID:Y/VPs7KC0
結婚したらオナニーしないと思っていた時期が私にもありました
0965HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.158.253.198])
垢版 |
2023/12/04(月) 07:36:15.11ID:l4Rib9/ar
家族から隠れていつやるか
計画が楽しみになるまである
0966HG名無しさん (スップ Sd73-7CO6 [1.66.97.60])
垢版 |
2023/12/04(月) 07:47:21.48ID:XsDE/Ou2d
後始末までしっかりやるのがジェントルメンだぞ
0968HG名無しさん (ワッチョイ 199d-YS9E [60.151.5.95])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:05:06.24ID:MlKl8L5F0
風俗いくけどね
0969HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/04(月) 09:42:13.06ID:Y/VPs7KC0
独りでも奥さんとも彼女ともするが
風俗にはいかない派
0971HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/04(月) 11:08:40.99ID:Y/VPs7KC0
オームが群がって触手
0972HG名無しさん (ワッチョイ 199d-YS9E [60.151.5.95])
垢版 |
2023/12/04(月) 11:30:05.74ID:MlKl8L5F0
触手より胸の谷の方が良いです
0974sage (ワッチョイ 4158-YiJl [152.165.119.143])
垢版 |
2023/12/04(月) 12:34:42.97ID:YWHFsy5v0
おっさんしかいないからな
0976HG名無しさん (ワッチョイ 73c7-Pj1B [240a:6b:681:b074:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 10:08:47.73ID:WERJLI230
クレオスかガイアのラッカー塗料でブルーメタリックのキャンディ塗装で薄目のブルーにしたいのですが、濃くならないようなコツとかないですか?顔料系、センリョウ系もよくわかりません
0977HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.33.72.140])
垢版 |
2023/12/05(火) 10:37:59.97ID:f4RKGY8dr
何がしたいのか質問の意図がわからない

目的の色を探してるのか
吹き方のコツを聞いてるのか
調色のコツを聞いてるのか
0980HG名無しさん (ワッチョイ 0b39-zrcD [2402:6b00:aa40:d100:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 11:14:31.25ID:7k91jiIm0
>>976
キャンディ塗装の基本は「シルバー→クリアカラー」なので
濃くなるのが嫌なら、クリアカラーを薄く調整する
具体的には>979の言う通り、クリアカラーと無色の光沢クリアーを混ぜる
これを繰り返し吹けば、少しずつ色が濃くなる

「顔料」「染料」は色の素の種類の違い
クリアカラーの場合、クレオスは顔料でガイアは染料
「顔料 染料 特徴」で調べた方がいいけど
染料で失敗すると怖いので、まずは顔料のクレオスを推奨
0982HG名無しさん (ワッチョイ fb6d-ORXE [2400:2200:58b:b69a:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 11:55:06.12ID:AZQ8Q7G10
コアガンダムシリーズ組んだことある人に聞きたいのですけど
アーマーの飛行機本体って裏面肉抜き穴を埋めたいんですが
他アーマーをハメるために肉抜き埋めちゃいけないところってありますか?
0983HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.158.153.240])
垢版 |
2023/12/05(火) 12:21:33.56ID:8TarDfArr
ビルドダイバーズのスレで聞いた方が良くね?
ここだと仮組しろで終わりそう
0986HG名無しさん (ワッチョイ fb6d-ORXE [2400:2200:58b:b69a:*])
垢版 |
2023/12/05(火) 13:41:17.63ID:AZQ8Q7G10
>>984
アースリィ以外の他の再販手に入ってないんでわからないんですよ
0988HG名無しさん (ワッチョイ fb6d-ORXE [2400:2200:58b:b69a:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 02:17:08.26ID:U5nQ6Dfh0
>>987
バンダイは肉抜き穴見せないし戦闘機の接続穴まで見せてるレビュー見たことないんですがどこにあるのでしょうか?
0989HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 07:53:26.64ID:HhkMUaBWr
戦闘機の接続穴とか
またおかしな事言い出したなw
0990HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/06(水) 08:46:30.97ID:RI9R6Ozk0
アーマーを飛行形態で飾る台座のことを言ってたんだな
あれの肉抜きを埋めたいってやつがどれだけいる?というか
それぞれのアーマーには台座が付いてくるからなあ
0991HG名無しさん (ワッチョイ fb6d-ORXE [2400:2200:58b:b69a:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 08:51:07.20ID:U5nQ6Dfh0
揚げ足とりきたーーーーーー!!!
0992sage (ワッチョイ 99fe-sXzL [2001:268:988b:5755:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 08:54:17.32ID:PXXREpr10
どうした?笑
0994HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:32:05.98ID:RI9R6Ozk0
>>990
新スレの方でもグチってたなキミw
0995HG名無しさん (ワッチョイ 935d-kJ7d [221.114.149.209])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:32:18.87ID:RI9R6Ozk0
間違った
>>991
0996HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:34:37.77ID:HhkMUaBWr
>>988
>>991
ヤバい奴おるから埋めようw
0997HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:34:53.19ID:HhkMUaBWr
>>988
>>991
ヤバい奴おるから埋めようw
0998HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:35:02.21ID:HhkMUaBWr
>>988
>>991
ヤバい奴おるから埋めようw
0999HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:35:10.74ID:HhkMUaBWr
>>988
>>991
ヤバい奴おるから埋めようw
1000HG名無しさん (オッペケ Src5-8B9m [126.253.226.217])
垢版 |
2023/12/06(水) 09:35:18.21ID:HhkMUaBWr
>>988
>>991
ヤバい奴おるから埋めようw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 15時間 33分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況