X



わりとまじめにディズニー映画part23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(鹿児島県)
垢版 |
2017/08/10(木) 05:37:57.06ID:lF1yA1AO
ミッキー以前の初期の映画から最新のTVシリーズ
はてはディズニーの実写映画までも広くマターリと展開するスレ。
ディズニーはアニメだけと思ってるアナタは過去ログも読んで先入観を変えてみたりしよう。
次スレは>>970が立てましょう

過去スレ
part22 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1488580718/
part21 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1473078087/
part20 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1465071989/
part19 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1457415617/
part18 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1450374492/
part17 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1443599429/
Part16 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1418112175/
Part15 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1367746625/
Part14 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1306239451/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1268120040/
Part12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235188031/
part11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189836707/
part10 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1160170019/
part9 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1142255494/
part8 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1129449963/
part7 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111352987/
part6 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1095653435/
part5 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1088282800/
part4 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1085275382/
part3 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1054734520/
part2 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1035010181/
part1 http://tv.peko.2ch.net/movie/kako/1015/10156/1015625373.html
0658名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:45:06.49ID:To7A6MKu
>>657
?
0661名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:29:53.96ID:To7A6MKu
>>660
キングダムハーツスレだが?
何で荒らしと特定したんだ?
0662名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:01:41.04ID:GHEG4wx3
2FMだけはバトル完成度高いから…

KHのディズニーキャラって全般モデリングおかしくて、これ誰?みたいなのばっかなんだよな
0664名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:41:51.89ID:jsO/krLQ
>>612
シュガーラッシュ2は来年春公開予定だよ
0667名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:19:52.42ID:+NpBLSib
片足引きずってる理由が明らかになる所とか上手くできてると思う
初見であの杖見てもただのお爺さんキャラにしか見えない
0670名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:33:40.59ID:L0r2Fe8t
>>668
正直名前を変えてるだけなので、もちろん入ります
なのでプリティーウーマンもアルマゲドンも天使にラブソングをもディズニーです
シックスセンスを出したハリウッドピクチャーズも同列でディズニーです
ただしミラマックスについては一時傘下に入りながらも独自の映画製作・配給を行っていたので、ディズニー映画とはしないのが一般的です
0672名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/21(日) 01:01:54.59ID:BlPm8krS
カーズ1は2009年12月に金曜ロードショーでやってたんだけど、DVDでは映ってなかった上下の画面が映っていたよな。
まあ日本版のDVDではシネスコサイズとなってるけど、カーズ1の画面は元々16:9で作られたもので日本でのDVD化の際に16:9の映像内の上下の部分をカットしてシネスコサイズにしたのかな?
アメリカ版のDVDだとシネスコサイズ版のほかにそれより上下の部分も映る16:9のフルスクリーン版もあるし

もしかして日本版のDVDでは、当初の予定では16:9の映像内の上下をカットしてのシネスコサイズじゃなくその16:9の映像をそのまま収録することになっていたけど諸事情で急遽16:9の映像内の上下の部分をカットしたシネスコサイズでの収録に変更となったのかな?
0674672(dion軍)
垢版 |
2018/01/21(日) 08:59:37.15ID:BlPm8krS
>>673
フジで放送されたものだけど、いつ放送なの?
0677391(dion軍)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:53:02.09ID:dn7L8dy0
今日の昼間に流れてた教えてもらう前と後(明日TBSで放送)の予告cmでノートルダムの鐘のサントラ曲である『Sanctuary!』がBGMとして流れてた

The Hunchback of Notre Dame OST - 11 - Sanctuary! - YouTube
https://goo.gl/4bCTcK(5:26から)
0681名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:52:27.80ID:jUqrdh07
イディナメンゼルがエルサの声やることになったことも含めてディズニーの集大成として神がかってる映画だな
ラプンツェルのお遊戯はわざとなのか偶然なのかわからないけど
モーガンが空手教室通ってるのもベイマックスに通じる(無理矢理だけどw)
0682名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:54:06.09ID:4CXKdxxq
>>668
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズはアニメーションや家族向け映画、タッチストーン・ピクチャーズやハリウッド・ピクチャーズ等は大人向けレーベルと分けていた
PG-13のパイレーツ・オブ・カリビアン第1作の成功を受けて、それまでタッチストーン等で製作していたような映画もディズニーブランドで配給するようになったらしい
0683名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:18:42.49ID:hRrzvyyQ
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1311175482/?v=pc
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1311175482/430-n?v=pc
PIXAR/ピクサー総合スレ5作目【ファインディング・ニモ】
430 :名無シネマさん(京都府):2014/12/22(月) 02:31:45.53 ID:/ILWvNKG
ベイマックスがピクサー作品だと勘違いしている人がけっこう多いな。
たしかにピクサーっぽい内容だけど。
 
0685名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/23(火) 03:39:03.01ID:NNLdfeMj
>>679,684
ありがとう
すごく楽しみなんだ

プリンセス扱いこそされてないけどこの作品がラプやアナ雪なんかの近代ディズニープリンセスに与えた影響って大きいと思ってる
日本語吹き替えの話だけどエドワード王子役の人は後にユージーンやってるのも面白い
0686名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:57:18.21ID:LKhQawW3
エリックとか野獣とかアラジンよりフリンとかニックとかマウイの方が好きだなぁ
0687名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:57.02ID:1ke4+Lwy
可哀想な昔話エピソードが多ければ感情移入しやすい
野獣は可哀想というよりクズエピソード
0688名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/23(火) 22:23:56.15ID:+WKijTcq
可哀想なエピソードがあれば感情移入する?
つマレフィセント
0691名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/24(水) 07:46:16.39ID:nNMXbgr6
>>690
「想いを伝えて」の終盤で野外劇場でラプンツェルの劇やってて、ジゼルがそれに交じるシーンがある
0693名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:34.07ID:36sTPeZX
ベイマックスのハニーレモンがニックのスマホカバーを使ってるって例もあるし、
公開前の映画のキャラクターを間接的に出すのもありえるのかも
0694名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:19:52.38ID:Z48MNX6A
もともとイディナも魔法にかけられてで歌あったんだよね
カットされたのは結構残念だった
0695名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/01/25(木) 06:56:29.96ID:lU+soRBf
>>687
美女と野獣の一番のくずはわざわざ老婆に変身して泊めてもらえなかったら家臣もろとも姿を変えてしまう呪いをかけた魔女だよね
0697名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/01/26(金) 18:59:57.99ID:N4QAmD3M
>>672
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/movie/1252746555/?v=pc
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/movie/1252746555/253-n?v=pc
PIXAR/ピクサー総合スレ4作目【モンスターズ・インク】
253 :名無シネマさん:2009/12/04(金) 23:57:07 ID:CyslInFz
地デジでカーズを観ました。
DVDでは映ってなかった上限の画面(空とか地面)が映っていてビックリしました。
カーズの画面は元々16:9で創られてたのかな?
blu-rayはどうなのかな?16:9なのかな?

254 :名無シネマさん:2009/12/05(土) 00:01:18 ID:SdQMrvz/
>>253
>DVDでは映ってなかった上限の画面
DVDでは映ってなかった"上下"の画面の間違いです。
すみません。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

256 :名無シネマさん:2009/12/05(土) 02:46:04 ID:mm7DNPzL
>>253
US版DVDだと
「ワイドスクリーン版(ビスタ)」と「フルスクリーン版(16:9)」の
2種類発売されてるね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

258 :253:2009/12/05(土) 09:06:01 ID:SdQMrvz/
>>256

>「フルスクリーン版(16:9)」
これが地デジで放送された画面の大きさなのかな。
日本でもこの大きさで発売して欲しかったなぁ…
0699名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/29(月) 11:04:57.41ID:3tsyy2NH
スターウォーズ8がクソなのは本当にディズニーのせいなのだろうか
これまでの7、ローグワンではちゃんと出来てたからなんでここまで急に酷くなったのか疑問だ
このままだとスターウォーズシリーズ崩壊の危機
ディズニーではなく傘下のルーカスフィルムに問題がある可能性も高い
次のスピンオフ、ハンソロの後のディズニーの行動に注目します
0700名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:17:42.11ID:oJiGS3eq
ディズニーつか監督のせいやろあれは…
まぁ新しいことやりたいって、気持ちはわかるけどね
でもそれはスターウォーズファンに求められたものじゃなくて
かつスターウォーズファン以外を惹きつけるだけの力がなくてあの結果なんだと思う
帝国の人材脆弱に書きすぎなんだよな…
0701名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:04.69ID:8CBddNoZ
ソー3もそうだったけど所謂売れ線になってきてる気がする
0704名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:39:39.72ID:QDIYw0/K
ソー3はアベンジャーズのアニメ見てると結構受け入れられる
ただラグナロクという言葉に合わせてもう少し壮大なシーンは欲しかった
作品内にあるにはあるけど少なくて物足りない
あとソーの父であるオーディンの扱いが最初に知った内容と微妙に違う
そこも不満といえば不満だけどそれ以上に今年と来年のアベンジャーズでソーが終わりというのが1番不満かもしれない
アスガルドの民は復活せずソーの登場が終わりじゃ後味悪すぎる
0705名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:00:10.53ID:ckedNCIV
>>704
ソーソーソー!
ラグナロクとかいう題名よりもバトルロイヤルの方がぴったり
邦題付けたディズニー担当者はソーよりもネ申
0706名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:10:57.39ID:yWoq747R
ラグナロクでもバトルロイヤルでもない中途半端なワイティソーだっただけ
0707名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:51:23.93ID:N/G1VPFm
ソー4はだいぶ前向きだって年明けにニュースになってたがな
Taikaとクリヘムで4の構想をあーだこーだ出し合ってるらしいし、アベ4の契約終了後も再契約の可能性高いようで
0708名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:11:54.70ID:PsEPT64A
ソー役の俳優はソー4にやる気があるのは知ってる
ただ元々トリロジーでMCUの単独シリーズはやってるからそこを制作側が変えるかどうか
それこそFOXのほうのマーベルキャラも今後色々使う予定だろうからソー4をやるとなると何年後になるのか全くわからない
今もMCUの公開ペースはすごいけどそれでもソー4が5年以内に公開されるとは思えない
0712名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/02(金) 03:06:50.75ID:2ytpRq8c
むこうじゃ
ココみたいのにアナ雪見させられたのが不快って言われてたが
内容も微妙なのか
まあアナ雪で釣れる日本には関係ないだろうけど
0713名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/02/02(金) 13:13:27.38ID:L0OUnazr
COCOの内容は普通に評判良くなかったっけ
あといくらアナ雪ファン多い国でもそうじゃない人間だって大勢いるし
今回に限らず本編と全く関係ない20分前後のアニメ抱き合わせされたら微妙だと思う
0714名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/02(金) 15:38:15.62ID:Fdmlev55
自分はアナ雪嫌いではないけど
cocoとアナ雪じゃ世界観違い過ぎるもんな
続けて観たいもんじゃないわ
0716名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:06:11.76ID:z6NfYu4S
もはやアナ雪で客こないでしょ
ちゃんと2作るならまだしも、実際ミュージカルも短編もまるで話題になってない辺りあの頃アナ雪ショックで騒いでた層の熱なんてとっくに冷めてる
0717名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:12:06.41ID:NJfar2vh
併映にしたことでハードル上がっちゃった感はあると思う
もともとテレビでやるだけの予定だったのを変えたわけだし(だからこその中途半端な長さ)
アナ雪自体には何の罪もない
併映することにした判断がミスだった
0719名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:12:45.47ID:DbKpX4Ei
人気作品の短編で客が釣れるならメリダはあんな大コケしなかっただろう
0722名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/03(土) 20:21:29.61ID:ukxC+R4b
ウォーリーの社長はなんで宇宙船を地球に返したくなかったんだろう
0723名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:09:32.96ID:PDNDhK3j
地球が復活できてるなんてありえないと思ったからじゃないの
あと会社の宇宙船がお役御免になるから
0725名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:12:47.73ID:YqGQHAeC
COCO、アニー賞で一人勝ち状態だった
よっぽど出来が良いのか、今年は他が弱いのかわからないけど
予告見た感じ確かに面白そうだな
0726名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:20:17.64ID:8gxCK9VB
ゴジラ&ハム太郎とかデジモン&おジャ魔女とか見てきたから、併映で世界観が違うのは気にならない
0727名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/02/05(月) 09:53:40.95ID:xM2LTMoi
本編の後ならすぐ帰るか続けてみるか選べるので良い
前だと強制的だから迷惑
0730名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:17:30.16ID:pKePftOK
ディズニーチャンネルHDで確認したけれど、ラテン・アメリカの旅と三人の騎士は
両方とももうリマスターされていてしかも日本盤未発売の前者にもディズニー公式の
吹き替えがあるんだね。
頼むから早く「三人の騎士」のブルーレイ化してあと「午前十時の映画祭」あたりで
上映して欲しいな、個人的にこの映画をスクリーンで観るまで死ねないと誓ってるんだが
果たして生きている間にこの願いは叶うかどうか…。
0731名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:05.17ID:ffbDH3st
ディズニーチャンネルHDで確認したけれど、イカボードとトード氏と子ぐま物語は
両方とももうリマスターされていてしかも日本盤未発売の前者にもディズニー公式の
吹き替えがあるんだね。
頼むから早く「イカボードとトード氏」のブルーレイ化してあと「午前十時の映画祭」あたりで
上映して欲しいな、個人的にこの映画をスクリーンで観るまで死ねないと誓ってるんだが
果たして生きている間にこの願いは叶うかどうか…。
0732名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:08.96ID:3oBzgkUa
「ラテンアメリカの旅」から「イカボードとトード氏」までの作品見たことないけど絶対つまらないだろうな
0737名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:18.53ID:ENMNtuI7
今度の舞台はインターネット!!『シュガー・ラッシュ:オンライン』日本公開&邦題決定!!

人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、ヒーローになれない“悪役”ラルフとレーサーになれない“ひとりぼっち”の少女ヴァネロペの冒険と友情を描いた大ヒット作『シュガー・ラッシュ』の最新作の邦題が『シュガー・ラッシュ:オンライン』に決定。
2018年冬に日本公開されることとなりました!
http://www.disney.co.jp/movie/news/20180208_01.html
0739名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:24:26.42ID:/FFOKCmD
原題からしてRalph Breaks the Internet: Wreck-It Ralph 2 で
「シュガーラッシュ2」に相当する部分がサブタイトル扱いだからなあ
0741名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:34:02.98ID:/uESX3Nw
5/23にBorn in China、McFarland、Queen of Katweの円盤リリース
日本未公開で地味に気になってたから楽しみ
0742名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:21:56.99ID:7I1VGVDQ
ナンバリングよりもシュガーラッシュのゲーム世界が舞台じゃないのにシュガーラッシュの方が問題じゃないか?
0745名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:38:59.16ID:M+mD+UpZ
ディズニーオンデマンド、エログロやっぱり禁止っぽい
ネトフリマーベルそのまま、デップーは視聴可能性低いって
メインはやっぱりアニメスピンオフと
ファミリー向け(sw系濃厚)かな
0747名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:43:38.23ID:Xjof7nKV
ゲームと同じでナンバリング=正当な続編、言葉の付け足し=番外編って偏見がある
0748名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:52:56.94ID:SatyW4cL
ナンバリングにすると前作を見てない人が見たがらないから日本だとナンバリング外すことが多いのかと思ってた
0750名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:17:00.99ID:M0+/gDyN
ナンバリングじゃないから大丈夫だと思って最後のジェダイ見たら
初代から順番に見なかった事を後悔した
0751名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:29:38.55ID:dEAyO45W
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q3VXQ
0752名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:44.21ID:02DX/fg2
D23参加してきてシュガーラッシュオンラインの先行映像を観てきたけど場内超ウケてたよw
ディズニー自身による自社のdisり具合に益々拍車がかかっていた
歴代プリンセス達がCGで勢揃いするシーンがあるんだけどメリダだけやはりハブられているしw
これは前作以上にヒットするんじゃないかな?
オンライン上の巨大サイト=Disneyっていう例え?も秀逸
0753名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:43:24.42ID:QeeLuQSt
>>752
魔法にかけられて好きとしては、そういうの大好きだw
マーベルとかも含めたオールディズニーを感じられそう
0755名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:33.67ID:Tj5AmKs3
たまにやる分にはいいけど、そればっかとかになると内輪くさくて嫌だな
0756名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:05:24.32ID:zVMWC/K/
ディズニー作品なら全部興味あるって人なら、そういうの嬉しいだろうけど
そういう人ばかりじゃないからな
0757名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:45.00ID:/EjvIEj9
昔はそんな企業じゃなかったからな
同業他社がディズニー王道disネタしてた事はあったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況