X



東京国際映画祭スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:21:52.63ID:eKWVOEcd
まさか今年も同じ失敗をするなんて
ここのスタッフの無能さを甘く見てました
0184名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:00:53.24ID:IYCxswWV
> しょっちゅう一緒になる爺さんたちがちらほら。
むこうも同じ事思ってるよ
0186名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:25.16ID:bleQoib3
回転木馬は止まらない
すっげえ怪奇作爆誕したな
数年前にやってた三日月って映画の監督だけど
前の作品とは作風が全然違う
俺はこれめっちゃ好き
とりあえず31日見てみてくれ
0187名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:33:53.29ID:ovCZlg0L
セック嘘 スクリーン7 販売は70席ぐらいか。
そう言えばジェイムズ・スペイダーだっけ、今何してるんだろう。
0188名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:36:25.17ID:2a8SSGMs
ブラックリストってドラマがヒットしてるぞ
0189名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:50:46.45ID:z6an4HI0
六本木は昨日とうってかわりド晴天ですが強風です。 今日の劇場前パネルは蒼井優さん。
0190名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:13:54.06ID:1LzVc58A
ジェームズ・スペイダーはコンスタントにずっと仕事してる。プラクティスから派生したボストンリーガルでは主演で看板背負ってそのままドラマで活躍してる
年取っても人気。スタッフ受けもよさそうだしね
0192名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 10:15:49.14ID:zqIJFygE
>>190
おいおいそれもう10年前の話だろ

普通にウルトロンやってたって言えばいいのに
0194名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:43:52.76ID:z6an4HI0
さっきからジャン=マルク・バルがウロウロしているが誰も気が付かない。
0195名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:15:43.57ID:CEuNaR0P
>>194
本人?
0196名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/10/30(月) 15:56:33.35ID:xSmYDjU3
ヒルズはただでさえ外人多いからな
誰が海外メディアで誰がゲストかわからんわ
0197名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:03:03.86ID:z6an4HI0
>>195
グランブルーのジャン=マルク·バールご本人です。
コンペのグレインと招待作ドロフィンマンで来たんだと。
11月はギリシャとか3つの映画祭ゲストや審査員で大忙し
0198名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:03:37.63ID:z6an4HI0
と言ってました。
0199名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:04:37.04ID:1LzVc58A
グレインの2回目でも登壇するんたよね
って、正に今上映中か。これからだ
一昨日グレインとドルフィンマンみて、その後ヒルズにいたので写真撮ってもらったよ
0200名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 16:07:53.98ID:1LzVc58A
その時は映画観た人だらけで取り囲まれて大人気
めちゃくちゃ笑顔でいい人だった
0201名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/10/30(月) 17:18:02.62ID:Bjaw1oQh
某俳優の出待ちしたけど
あたし1人だった
他のファンいないの?

EXは出待ちしやすいね
鑑賞はTOHOで出待ちはEX
0202名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:44:31.76ID:iAXRUzBs
>>186
まさか開始10分で本物のカーセックスを見させられるとはおもわなかったわw
見せ方とか多少は考えてたみたいだけど、ぶっちゃけ駄作だなw
0203名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:50:31.90ID:Rh/l/66q
出待ちしたわけじゃないけど、
蒼井優がスタッフに囲まれて移動してるところに遭遇しました
毛布?ブランケット?にくるまってた、うん寒いよね
0204名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:56:23.40ID:Rh/l/66q
花とアリスの全イベント終了後に禿げたおっさんがスタッフに詰め寄ってた
マスコミのカメラを先に退場させろというのに腹を立てて、
なら観客の後から退場させればいいだろ、これはマスコミのためのイベントか?
ユニフランスに抗議すればいいのか?と
醜悪だったなぁあんなおっさんにだけはなりたくないね




まあおっさんに完全同意でしたけどね
マスコミ最後でいいだろそれか観客と違う退場用の導線作ればいい
スクリーン横の出入り口は何のためにあるんでしょうなぁ
0206名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:18:07.79ID:T6zUvOeU
飢えたライオン
上映→Q&A→舞台挨拶
の順番で案の定舞台挨拶が直ぐに時間切れ終了でもフォトセッションは普通に行われた
なんだこれ
0207名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:21:53.84ID:4N5vPMrG
>>206
1回目もそれだったよ
舞台挨拶あると思ってたから
前の上映のQ&A全部見てから移動して遅れちゃったわ
まあお陰で女優のサインは全部もらえたんだけど
0208名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:44.02ID:z6an4HI0
飢えたライオン 他人の不幸は蜜の味とはよく言ったもんだ。 学校の表層的な対応、マスゴミの印象操作ってあんなもんじゃないよねー。
0209名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:34:42.00ID:2vD8BBgS
隣のおっさんがQ&A中に係員にマイクの指示出したりカメラに指示出したりしてて関係者丸出しだ死ねと思ったら帰りロビーでサイン貰ってたりしてて普通に客のおっさんだった
この規模になると客にも色々居るわな
0210名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:55:35.25ID:8tPArENq
「こんなはずじゃなかった」
料理人と客の関係とか誰かに対して料理を作るとかの考えが新鮮で料理も美味しそうで飽きさせない
一昔前のラブコメって感じだったけど楽しかったなぁ〜
0211名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:08:20.62ID:glCRVui6
>>210
まだ上映前なのに
0213名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:27:00.05ID:YEzpp2iC
現在の六本木はくもりでちょっと肌寒いです。
野外上映ではチャリエンがはじまってます。
みなさん今日も良い映画に出会えますように。
0214名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 13:25:50.44ID:AGoxFsdl
>>209
というかマイク持ってくスタッフ、今年はモタモタしすぎじゃない?
自分も当てられてる人が分かんないのがいたからさすがにこの人だよって指差したときはあったわ
0217名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:52:34.52ID:YEzpp2iC
地球はお祭り騒ぎ
泥舟で驚き呆れ、七日で心地良く感じはじめ、プールで凄い才能の成長に立合っているんではと感じた。そして今年は気負うことなく楽しく笑えた。
なんだか東京国際映画祭で渡辺作品を観ないと落ち着かない。
0218名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:20:57.73ID:l/I8683C
渡辺の作品はどれもしつこいだけでクソつまらんので今回はパスした
プールサイドマンとかこの映画凄いと言う俺カッコいいだろ厨が騒いでるだけだし
0219名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:36:22.44ID:VtbqeBzI
大仏の廃品回収のおっさんとアリフのシェリーは同じ役者なんだね。
あまりの違いに驚いた。
0220名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:11:44.10ID:1yEmYEL+
>>219
アリフのシェリーの人は1回目の上映でゲストで来てたけど、
まじでどの役の人がゲストで来たのか分からなかったほど
0221名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:53:09.22ID:46rzFbx5
神と人との間
全体的にクズしか出てない感あって好きなんだが原作の結末の一番肝心なところを端折ってきたのは残念
まあ今年のスプラッシュは当たりばかりだった
0222名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:10:30.16ID:YEzpp2iC
>>218
うーん、俺カッコいいだろう厨って言われてしまったよ。
まぁ、つまらんと思う人がいてもおかしくない作風だしね。
ただ、見もしないで上から目線でつまらん、ダメだと騒いでるのも俺カッコいいだろう厨。
どうせ俺カッコいいだろう厨と言われるなら見てる方がいいな。
0223名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:09.03ID:CzSh/+Rv
いよいよ終盤だな。
今のところコンペ完走してる人いる?
0224名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:10:30.38ID:nQmlI4B2
今年はコンペ鑑賞本数史上最低になりそうだ
単純に見たかったやつが少なかったのと他と被ったというのもある
あ、ディレクター変えてって話ではないので悪しからず
0225名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:54:16.75ID:lbgGGx02
おいらは現在8本、あと4本見たいけどどうかな。最近はワールドに魅力的作品多く困るんだよね。
明日はチョウ・ドンユィとリン・チーリンだからwktk。
0226名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:09:05.81ID:h07gCz76
最低。、現代風俗を描くわけでもエキセントリックな物語を展開するでもなく、人間の叫びを等身大に描いた、大人の映画。賞とり向きではないかもだけど、共感度高く、好きだなあ。
0227名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:24:07.73ID:CzSh/+Rv
みんなすごいなあ。俺は時間も金も体力も全然足りないわ。
コンペよりワールド重視になってるのは自分も一緒だ。

>>225
コンペこれまでに見た中ではどれがよかった?
0229名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:40:46.55ID:RZKchfo/
ヤフオクに宮崎あおいの二作品のチケットが各1000円で出品されてて、舞台挨拶付きだ数千円いくだろうから入札しても大丈夫だろうと楽観視して入札したら1100円で終了してビックリ!
平日の真っ昼間に長編二作品なんて無理だからな。ホッとしたわw
0230名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:32:48.47ID:j/ndJmxF
>>229
入札がしたいだけなの?
そう言う病気なの?
つり上げのいたずら目的とかなら違う病気なんだろうけどただ入札だけしたいとか重症過ぎて怖い
0231名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:45:06.26ID:H4Hx4dT1
今日の六本木は風も無く過ごしやすい映画日和?
劇場前ボードは宮崎あおいちゃんがお出迎え。
個人的に4人の中で一番好き。
今日も良い映画に出会えますように。
0232名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:56:43.71ID:CJA05Ha0
>>230
正直に言うと宮崎あおいはまだ実際に見た事ないから舞台挨拶で見たいなって気持ちが少しあった。
それで何方か1000円で落札出来たらと思い入札。そしたらこれは習慣だから仕方ないんだけど寝てしまいトイレで起きたら終了してたって感じ。
翌日のもう一枚もウォッチしてだけど、既に入札されてたからスルー。以上。
0234名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:18:53.48ID:G9nN+yzg
明日帰るし次の上映まで時間あるからポスターとかサインの写真撮ってたら
悪人終わり?の宮崎あおい歩いてきてびびった
カメラ構えてたから宮崎あおいちゃんと撮ればよかったー
まあ後ろ姿だけはちゃっかり撮っちゃったけどね
景色の写真撮ってたらなんか有名な人が紛れてただけね
0235名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:24:25.51ID:b6TrgOI3
迫り来る嵐

神戸製鋼不祥事の話題のなか
製鉄工場が舞台
初回上映はタイトルさながら台風接近で大荒れの天候
座間のあいつの話題でもちきりの中
連続殺人モチーフの本作二回目上映

この映画持ってると思う

逆に持っていないのかもしれんけどね
0236名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:30:08.06ID:G9nN+yzg
>>235
確かにその事件のこと思い出したわw
そういや台風も来てたなぁってことも思ってたら
やっぱり1回目は被ってたのね
0237名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:02:38.01ID:udvBNNua
ダチョウ倶楽部と野呂佳代を越えるビッグゲストは来たの?
にゃんこスターがどこかの特別有料試写会に呼ばれるって噂だけど。
0238名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:44:16.91ID:74rfhMaO
迫り来る嵐
中国人質問禁止
japanese only って
レッズはそれで問題になったじゃん
1回目の質問セッションは中国人のファンミーティング状態だったのでしょうか
0239名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:11:13.46ID:H4Hx4dT1
>>237
愛知在住?
毎回噂とゲスト他カキコミご苦労様です。
相当に映画祭好きなんでしょうね。
愛知といえば女性映画祭ですがイカレてます?
0240名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:26:33.09ID:WothUnRx
>>238
台風の中w1回目行ったよ
質問者全員中国人だったし、質問者には主演男優の写真プレゼントがあったからか
質問じゃなくてラブコールした奴いたしファンミ状態ですごかったよ
自分の周りの客は中国人だらけだったが全体の割合も多そうだった
0241名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:49:08.25ID:12bl8ag2
今回のミューズのコーディネートして今日の宮崎あおいデーで話してたおじさんてなんて人?
あの人トークセッションで皆ゲストの話聞きたいのに自分語り多いね
0242名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:12:25.82ID:H4Hx4dT1
今日は4本でも1本が大ハズレで今回初の途中退場。
迫りくる嵐は期待外れ、殺人の追憶の劣化版。
ナポリはカメラブレすぎ話し薄。
キリストは冒頭気持ち悪いけどドンドン面白くなった。
0243名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:16:24.17ID:H4Hx4dT1
ソダバーグのような違うような…
声をかけるべきか否か
0244名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:32.25ID:bK6K99YM
さっき見たかったけど売り切れで買えなかった作品のサイン会やってたから
初めて「上映見に行ってない作品」のサインをもらってみたけど
もらってる最中もこの人誰?ってしかならないし何の感慨もないね……仙人とかあれで何が満足なの
0246名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:14:51.34ID:3n32IO8h
セクシー・ドゥルガは無茶苦茶良かったぞ。
各地の映画祭で好評なのも頷ける
0247名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:33.74ID:ttXPCLuJ
迫り来る嵐、サイン列できてるのにそれを尻目にさっさとエレベーター乗って主演男優と監督どっか行ってしまったわ
Q&A中も主演男優はずっとムスッとしてて機嫌悪そうだったし
今映画祭の最も感じ悪いゲスト賞なら受賞決定かな
まあ男優賞も普通に取りそうな気はするけど、
エレベーター前でもなんか感じ悪かったし授賞式待たずにもう帰ってそうなレベルだわ
0248名無シネマさん(家)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:29:47.17ID:AAV5/b3l
一体何があったんだ女優のキャンセルとか揉め事あったのかな
0249名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:16:21.88ID:dCVojKGk
>>244
何年か前 ラッタナルアーン監督と遭遇。ファンなもんでお話しとサインいただいてた時に仙人が近づき「誰ですか誰ですか」と割り込まれて迷惑した。
毎年見かけるが劇場内で見た事ないんだけど、仙人が映画見てるのに遭遇した人おる?

あと途中退席はCROSSCUT の作品です。
セクシーは26日に見てるけどやられたね。一夜の出来事を緊張感溢れる空間とストーリーで魅せてくれた。新人発掘に強いロッテルダムで受賞したのは納得の作品でした。
0250名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:39:56.31ID:x58wsRBD
コンペ作品のフィルマークスのスコアは以下の通り。

アケラット 2.8
ナポリ 2.3
ペット安楽死 3.4
さようなら、ニック 3.9
グレイン 3.7
グットランド 3.4
ザ・ホーム 3.1
迫り来る嵐 3.8
最低。 3.6
マリリンヌ 3.7
泉の少女 3.5
シップインアルーム 3.1
スパーリング 3.8
スヴェタ 3.4
勝手にふるえてろ 4.1

さてどうなるでしょう。
0251名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:57:30.96ID:JB9vaTe9
>>249
おk、何かは把握
セクシー・ドゥルガ、自分のTLでは苦言呈してた人いたもんで(笑)>>246
俺も見るか迷ってたんだけど、セクシー・ドゥルガにした方が良かったかなぁ
ちなみに自分は昨日の最後はスウィート・カントリー選んだ
そつなく作られててそんな悪くなかったけど、過去?未来?の映像が突然カットインする演出はテンポ悪くなるだけでいただけなかった
そつないだけにほんと普通のそれなりの映画だったし面白味もなかった
その点では映画祭ならではって感じのするドゥルガがよかったかなー
後スウィート・カントリーは某クレしん映画と丸っきり同じオチだった、鬱
0252名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:36:55.61ID:+bxo2SSf
サッドヒルに空席がある、もう一度見たいがアケラットにかぶる、でももう一度サッドヒル見たい どうしようどうしよう
0253名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:38:48.68ID:+bxo2SSf
途中退席するか?
でもぜってーそのまま見続けるだろうなぁ
0255名無シネマさん(禿)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:31:10.86ID:jn+oux3P
スパーリングパートナー良かったな〜
ロートルの選手が見せる悲哀とか家族との何気ない日常とか凄く雰囲気あって良かった
最後のスタッフロールの所で紹介されてた実在の選手の映像でやられたわ〜
0256名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:05:02.83ID:GgN7NKQ8
>>255
マリリンヌも良かったし谷田部氏はフランスに強いからね。

それに比べコンペ邦画はなんであんなレベル?
0257名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:15.20ID:+bxo2SSf
>>251
スウィート·カントリーどうでしたか?
豪国で西部劇と期待したけど、アボリジニが黒人奴隷とインディアン両方しているだけの
0258名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:31.99ID:+bxo2SSf
只の西部劇だった。

これでヴェネツィア審査員特別賞?
0259名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:25:15.57ID:628G5oZ8
>>252
明日、18時30分から
横浜ブルク9のラテンビート映画祭でも
上映するよ。
0260名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:58:03.07ID:GNbS/ogN
サッドヒル観てきたわ 3分の1くらいのお客さんの入りだった
監督とプロデューサーが真ん中あたりに座ってて一緒に鑑賞してた
終了後、35分くらいトークと質問コーナーがあった
クリントイーストウッドに出演交渉するため、ほとんどストーカー状態だったってね、しかも9ヶ月も
よく頑張ったと思うよ 夕陽のガンマンのファンなら感動すると思う 全国で公開すればいいのに
0262名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:37:47.59ID:kyQ3rwwa
>>178
両方見たけど全く同意だわ
リーナの映像の拘りに対してライオンの実に薄っぺらい事w
確かにリーナの方がご都合主義かも知れんが満足感は遥かに味わえたな
0263名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:55:03.53ID:/MD/AVUU
レット・ザ・サンシャイン・イン
ジュリエット・ビノシュが面倒な中年というか高年女性を演じてる。
グダグダ台詞が続くいかにもなフランス恋愛作品、貶してるわけではありません。
ビノシュももう歳なんだなぁ。
0264名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:09:48.74ID:l84XgZyl
スリービルボードめちゃくちゃ面白かった。
0265名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:32:05.26ID:DeMdswrU
人生なき人生めっちゃ面白かったのに疲れがたたって寝てしまったらパラグライダーのシーンでエンド
なんのこっちゃと思ったらQ&Aでその間に起きてた展開を知って唖然
予想外の展開とは聞いてたが予想外過ぎた
そこに至るまでもレベル高かったしやっぱイラン映画は侮れんよなぁ
内容的に日本での劇場公開も耐えうるとは思うので是非ともどっか買ってくれ
0267名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:12:07.17ID:/XjMHEIE
過去に上映前に着席してて
今日はなんか疲れてるなと思ってそっと目を伏せたら
次の瞬間には場内の観客がみんな立ち上がって退場しだして呆気にとられたことならある。
0268名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:57:52.31ID:COQag20a
>>266
ほんとよりにもよってって感じ…
映画祭は毎年詰めて映画見てくからこういうことは珍しくないが、
今回でほんと懲りたわ気をつけたい
0269名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:27:56.14ID:COQag20a
スパーリング・パートナーほんとよかった
これで締められて良かったわ
ゲストもマシュー・カソヴィッツと豪華だったし
0271名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:52:17.18ID:BjbSuJFX
さぁ、予想だよ〜!鑑賞数や全体総括もね。
東京グランプリ:
審査員特別賞:
(スペシャルメンション:)
最優秀男優賞:
最優秀女優賞:
最優秀芸術貢献賞:
最優秀脚本賞:
観客賞:
アジアの未来賞:
アジアセンター賞:
日本映画スプラッシュ賞:
0272名無シネマさん(庭)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:04:45.00ID:/MD/AVUU
>>260
エンディングロールにサッドヒル企画賛同者が国別に出てくる。
アジアから唯一(だったと思う) JAPAN。
IKEDAさんありがとう。
0273名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:31:17.78ID:5mHdj4j0
一週間滞在した東京の印象を聞かれたベトナム人監督、韓国人監督たちとの交流会などがあるイベント準備でホテルに缶詰だからよくわからないとのお答え、、
質問した進行のおっさんが、お忙しいんですね〜と、ちょっと憮然とした感じで返してたわ
国際映画祭での来日なんて義理なんだな
0274名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:30.12ID:KR/l73S9
勝手に震えてろ
TIFFの邦画って事で全く期待して無かったけど意外と面白いじゃん
原作付きなら小規模邦画もまだ見られるのあるんだな
0275名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:34:18.25ID:EoBiQ8ic
‪正直矢田部はコンペに選ぶ邦画のセンスねえよな‬
‪日本映画スプラッシュの方も担当してるらしいが‬
‪なぜこうも差が出るのか‬
0276名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:42:36.08ID:2L4UNSNS
夕刻に久松FDとアケラットの女優ちゃんが二人で歩いてた。

新人ホステスの同伴出勤?

に見えたと言ったら失礼ですよね。
0277名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:03:23.25ID:2L4UNSNS
>>275
コンペ邦画、アジア枠はイロイロ事情あるんだと。
確かにここ数年のコンペ邦画は酷い。
アジア枠もエドモンド・ヨーが再度選出(疑問
偉い人の忖度がみえかくれ。
0278名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:39.22ID:1D4QitIp
アケラット−ロヒンギャの祈り
主役ヒロインの子が可愛かった、って可愛い過ぎ
何あれ?向こうのアイドルの子?
あんな可愛い子が裏社会の仕事の手伝いとか逆に不自然過ぎて見てられなかったなw
普通に風俗する方がスンナリ見られたよ
0279名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:17:25.54ID:C80suPM8
今年は邦画スプラッシュ6本しか観なかったけどどれも酷かったわ…
その時間イラン映画とかに回せば良かったと後悔の歳でした
もう邦画辞めればいい
0282名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:36:09.51ID:EoBiQ8ic
>>277
エドモンド・ヨウとか深田晃司とかレバ・エルデムあたりは、
単に矢田部のゴリ押し趣味なんじゃねえの?
破裂するドリアン〜はほんとつまらなかったからアケラットは華麗にスルーしたわ
0284名無シネマさん(茸)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:47:29.95ID:a8Lybsr5
>>283
なぜ突然去年のそれを?
ちなみにフィリピンのオスカー代表に選ばれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況