X



ピンク映画総合[【ロマンポルノも歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/08/24(金) 12:28:53.60ID:4itPRG7b
このスレって5ちゃんではまれな常識的で礼節のあるやりとりが見受けられるんだよな
話題になってる作品のタイトルが「13人連続暴行魔」なのが笑えるが
0707名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:34:04.48ID:xm1+OUeV
国会図書館で昔の雑誌を閲覧してたら、中村幻児のインタビュー記事があり読んでたら生前の松田優作と交遊があった話を語ってて驚いた。2人で北方謙三の傑作ハードボイルド「檻」を映画化する話が進んでいたそうだ。マジで見たかったなw
0708名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:37:35.70ID:xm1+OUeV
中村幻児がピンク映画に目覚めたのが若松孝二の「犯された白衣」を観たのがきっかけと言うのも初耳だった。若松の助監督してた事も知らなかった。
0709名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:44:19.54ID:xm1+OUeV
なんだかんだで若松孝二が生涯監督した作品は何本あるんだ?100は余裕で越えてるだろうから、150本?200本?そのうちフィルム原盤が残ってるのは何本あるのやら。若松プロや国立アーカイブ所蔵の作品数も知りたいもんだ
0710名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:50:35.73ID:xm1+OUeV
>>706
若松孝二全盛期の60年代後半から70年代前半の主なピンク映画愛好者達って、小平義雄や大久保清みたいなレイプ魔、性犯罪者予備軍ばっかだったんだろ?あれから50年、「常識的で礼節あるやり取り」が出来る程に我々も成長したもんですなww
0711名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:54:10.06ID:zYACM9tv
>>709
80年代にビデオ化されて、そのビデオしか残ってないという作品も多そうだね。
「拷問百年史」なんか、そうじゃないかな。
70年代後半の作品は「聖母観音大菩薩」を除いて名画座ではまったく上映されてないんじゃないか。
0712名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:56:00.85ID:zYACM9tv
このスレッドで、若松の最後のピンク映画「密室連続暴行」を見てるのは、たぶん俺ひとりだろう。
0713名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:59:31.26ID:zYACM9tv
>>711訂正。
70年代後半の作品では、「聖母観音大菩薩」の他、「餌食」もフィルム残存してるな。
それに「十三人連続暴行魔」も70年代後半の作品だった。
0714名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/24(金) 15:37:20.50ID:14N4jIge
加藤義一&岡輝男『浪花ノーパン娘 我慢でけへん』
・大阪の新世界界隈を舞台にした人情話。
・ヒロインの岡本優希。いい意味でどこにでもいる子という感じ。あまり色っぽくないのが悪くない。
・やくざ映画みたいな格好の平賀勘一がいいのだが、あんまし活躍してくれないのが残念。
・風間今日子は女医役なのだが、聴診器ぶら下げてお好み焼き屋に呑みに来るというのもなあ(^^; 
 でも、眼鏡姿は最強。そして、あの声もいい。
・全体にテンポが悪いのが残念。新田栄のようにテンポよく進んでいけばよかったのに。
0715名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:33:46.46ID:EaxixlbT
>>705
殺されたのが13人(男を含む)。だから「レイプ」された人数ではなく「射殺」された人数ってことで辻褄は合う。
盲目の少女(山下エミ=日野繭子)は殺されてないから人数には入ってない。もちろんデブ本人も。

この作品の怖さは、デブが黙々とレイプや射殺を重ねてゆき、最後に正体不明の人間に射殺されるってこと。若松映画の中でいわゆる傑作ではないけれ
ども、記憶に残る作品ではある。
0716名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/08/24(金) 20:42:27.65ID:EaxixlbT
>>712
私はこのスレにはほとんど書き込まないけど、『密室連続暴行』は観てる。
拉致した今泉洋が、逆に島明海に翻弄されてゆき、立場が逆転するのが面白かった。
この頃の島明海は、若松と高橋伴明作品で大活躍。
『聖少女拷問』『少女を襲う!』『現代性犯罪・暴行監禁』などが強烈なインパクト。
0717名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/24(金) 21:56:19.62ID:zYACM9tv
>>715
あの‘正体不明の人間’は、実は若松の次の作品「残忍連続強漢魔」の主人公だ。
「十三人連続暴行魔」のラストシーンが、そのまま「残忍連続強漢魔」のファーストシーンになっている。
この二作はどうやら一緒に撮影されたっぽい。
‘姉妹編’と言うべき関係にある二作品だけど、「残忍連続強漢魔」の方は封印作になってるんで、
「十三人連続暴行魔」のラストシーンは、いま見ると意味不明でしかない。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1350493620/161
0718名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:45:22.22ID:7vW/vSn/
男性も入れてですか
なるほど!
最後に主人公を蜂の巣にする男はてっきり暴行の仕返しで撃ったのかと思ってました。
この映画十年以上前にDVD発売されるタイミングで婦人警官スレで話題になってましたね。
0719名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/08/26(日) 10:51:43.02ID:FAocCfcs
今月の衛星劇場のHPに掲載されている「十三人連続暴行魔」の紹介ページ。恐らく衛星劇場の担当者が書いたと思われる主観と客観がごちゃまぜになった内容の紹介文を読んで思わず声を出して笑ってしまいました。DVDが再販されたらパッケージにそのまま転載して欲しい迷文w
0720名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/08/27(月) 00:28:12.53ID:D45sEk2x
恋の豚おもしろかったよ
城定監督作品に出てくる女はみんな気立てが良く見えるから不思議
0721名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/27(月) 02:13:53.69ID:NDvr/z9N
R-15版で先行上映なんですね>恋の豚
城定監督がレギュラー化してくれると嬉しいんですけどね〜…ってもう10年位前から
言ってる気がするw 
まあ、レギュラー入りしないからこそ、一本一本質を重視できるのかもしれません。
(今のところ、大きなハズレが無い>城定作品)
近々、また城定新作が観られるのは嬉しいです。
0722名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:27:51.98ID:NDvr/z9N
市村譲『露出狂妻 人前で汚されて』
☆平凡な夫婦(風間晶&羽田勝博)がSMに目覚めて、暴走していくお話。そんな夫婦を、林由美香
 や久保新二が取り囲んでいるといった具合。
★風間晶はわりと派手なルックス。ピンク映画としてはなかなか過激な事をしていると思うのだが、
 (1)風間晶がセーラー服着ての強盗プレイ(笑)がオールボカシ(自主規制?)、(2)風間晶の女王様
 プレイで羽田の破壊力のあるクサい台詞&芝居、この二つを観て(ノ∀`)アチャーとなってしまった。
☆しかし、夫婦のリモコンバイブを用いた街頭羞恥プレイで映画が冴えてくる。風間がわりと本当に
 恥かしい感じが出ていていいなあ、と(苦笑)
★後半は、AV監督・久保、AV女優・青木こずえが登場。変則的なスワッピングが展開されるのだが、
 もう青木こずえが素晴らしい! 浴槽での久保とのこってりとしたプレイ(久保チンがローション塗る
 所は秀逸!)、神戸顕一らAVスタッフによる4P…と青木こずえがヒロインを食ってしまう程に光ってる!
☆セカンド・かりんは金髪が目立つのだが、いきなりやる気なさそうな顔をドアップで登場がスゴイ。
 要は久保新二のAV監督の説明回想シーンなのだが、ここのつなぎ方が乱暴w でも、こういう
 破天荒なのが大御所ピンクの楽しさ。
★林由美香は何かの相談員w 冒頭で舌足らずなナレーションを聞かせてくれるが、濡れ場はちょこっ
 とだけ。少し残念だが、青木こずえが活躍してくれるのは嬉しい。
0724名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/30(木) 08:55:46.20ID:5cHyomOO
深町章『本番不倫 七人の人妻』
・池島ゆたかが、同僚の人妻専門のなかみつせいじから酒を飲みながら経験談を聞くお話。
・ひたすら濡れ場を描いていくのだが、60分も無いのに時間がえらく長く感じられた。修羅場を
 含めてバラエティに富んではいるのだが、もっさりしてしまっている。
・ルーティン系深町作品の典型。力入ってる時は、ピンク大賞に食い込むぐらいの実力を示す
 けど、力入ってないと大御所作品かそれ以下になってしまう。
・杉原みさおと冴木直と同伴で酒を飲むなかみつが羨ましい。
0725名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:32:45.06ID:5cHyomOO
片岡修二「縄と男たち3 男殺油地獄」
♨幼馴染で大学まで一緒という真央はじめと一条カズヤ。ところが、一条カズヤに西野奈々美という
 彼女がいる事が発覚。それどころか、西野は真央がゲイである事を知り、それを大学中に言いふら
 す愚挙に出る。恋人を奪われた真央は、一条を拉致してSM地獄に引きずり込む。
♨おいらの大好きな愛憎劇(苦笑)。しかし、BGMを極力排し、台詞も短く少なめという演出はどう
 なんだろう。ついでに何故か音まで小さ目。一方で場内は客が増えざわつきだし、

  真 央 & 一 条 の 濡 れ 場 で オ ッ サ ン の 声 が シ ン ク ロ
 
 思わず草が生えずにはいられない。消化試合じゃない重要なシーンなんだし。
 もうちょっと静かにしてくれよ〜頼むよ〜。
♨一条カズヤはソフトな哀川翔といったさわやかな雰囲気。一方、真央は、こういう映画にはピッ
 タリ(失礼)のナイーブな雰囲気。憎まれ役の西野も紅一点の脇役であるが、演技が悪くなく、
 悪意の発露においては真央に同情しちゃうぐらい(←誉め言葉)。
♨ラストは「愛はモノ扱いでも支配欲でもない」というメッセージが出てて良い。ただ、演出方針だ
 けは納得できず、喧しい中島丈博の昼ドラのような台詞劇のが良かったと思う。
0726名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:19.80ID:aQDCyzFZ
https://tv.5ch.net/test/read.cgi/movie/1016712794/
16年前のピンク映画スレッドを偶然に発見した。
俺の書き込みもあるな。
途中から頭のおかしいコテハンが居座って、みんながあきれて去ってメチャクチャになってるが、
それ以前まではまともにピンク映画が論じられてる。
0727名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:27:25.39ID:5cHyomOO
加藤義一「親父が愛した男たち」 (ゲイポルノ) ※ネタバレあり
☆(加藤監督の故郷である)京都に帰った主人公が、父親の遺品のノートを発見した事により、
 亡き父の男性遍歴を追っていくストーリー。折笠信也が主人公と若き日の父の二役を務める。
★最初の男は森羅万象。成人映画館を通ってる人間としては、えらくリアリティのある人物であるw
 ゲイが露見する事に神経質な一方で、河原で大胆にハッテンして(人払いしてないようなので土手
 の歩行者の奇異な視線が映り込んでるw)、お馬さん好きという、あまりに人間的なキャラクター。
☆次は「映画好き」の安藤ヒロキオ。森羅万象とは違った意味でのハードさを持つ彼だが、父の
 「映画マニア」と安藤の「映画好き」の違いというか差が齟齬の始まりである事が面白い。安藤ヒ
 ロキオは妻帯者であり、女房と寝たベッドでセックスする事を父が強く拒否する点は繊細な描写で
 なかなかいいな、と思った。
★三人目はなかみつせいじ。子育てがひと段落した父(蒼井希隆)と交際するのだが、なかみつの
 演技が素晴らしい。とくに父の形見の腕時計のくだり。
☆主人公と可児正光のラストは些末な気もしないではないけど、加藤義一×筆鬼一の叙情的な作品
 としてはこれが一番ではないかと思う。

※「縄と男たち3 男殺油地獄」の監督は片岡修二じゃなくて、橋口卓明でした。お詫びして訂正します。
0728名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:33:14.98ID:PfZSzlIu
橋口卓明って、消えたな。
0729名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:18:43.11ID:7w5pawUk
>>728

個人的には嫌いな監督ではないんですが。。。
ゲイポルノの『十八才』なんかはほんとエモーショナルで。
メジャー系の日本映画でもやっていけれる作風だと思うんですが(園や三池なんかより
よっぽど邦画向け←余計なこと書くな)。。。残念です。

別の話題ですが、九月以降に渡邉基嗣新作が公開されるようでホッ。

縄と男3で書き忘れたけど、幻の成人映画館・新宿ローズが出てきたのが思わぬ収穫でした。
コンクリート打ちっ放しが90年代らしいけど清潔そうな館内で。ENKが景気良かった頃の
作品でもあるんですね。
0730名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:51:53.69ID:rllrT8pM
親父が愛した男たちの舞台挨拶でスキンヘッドにしたなかみつせいじさんが
いま後藤大輔監督の新作を撮っていてそれでこんな頭に…と語っていたのに驚いた
後藤監督も久しく撮ってないよね
楽しみすぎる
0731名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:11:40.25ID:7w5pawUk
(ロマンポルノ繋がりで)工藤雅典の新作も観たい!
何年か前のエクセスの新作が「デジタルになって色々あっても頑張るぞ」という決意表明
のような作品だったので。。。エクセスHPの記事も書いてるみたいだし、チャンスは
まだあるはず。。。
0732名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:05:44.39ID:rZQETZFy
このジャンルに詳しくないのだが、この女の子はなんというの?
https://i.imgur.com/4A1jXgU.jpg
0733名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:06:57.60ID:rj2wD0qr
>>732
きみと歩実さんです
0734732(家)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:02:08.66ID:l8R6d850
>>733
ありがとう。
あの写真は可愛いなと思って、画像検索した。映画も観てみようと思う
0735名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:10:38.72ID:3wmexw+V
きみと歩実主演映画だと加藤義一監督の「肉体販売 濡れて飲む」がよかったなぁ
0736名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:59:30.43ID:gaDMHjYI
きみとちゃんは演劇も始めてるから、続けてピンク映画枠に来てほしいね。しじみみたいに。
0737名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:01:05.09ID:V3McmYZa
出番がやや少な目だけど
「どすけべ坊主の絶倫生活」もよかった
0738名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:53:43.43ID:tesSU03B
>>735

あれ良かったですね。
大御所+αって感じで。
久須美さんも元気そうでしたし。
0739名無シネマさん(富山県)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:15:00.50ID:NfGkfx+U
wikipediaの麻生うさぎのページに2012年に大腸がんで亡くなったとあるけど情報源がわからない
0741名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:00:58.60ID:JjuLK004
>>740
彼がいるって事は…
0742名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:05:54.76ID:XIGeqlxN
書き込んでなんだけど、最近、裏に再出演したのね。持田茜は風俗もやってなかったっけ?
0743名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:21.32ID:wwxQkP4M
樫原辰郎
城定なんかは好景気の時代にデビューしておれば今頃は
日本映画界のトップランナーだったろうに…。映画監督というのは
デビューした時が売り出し時で、不景気の時に傑作でデビュー
してもなかなか上に行けないんだよ。

日本の映画人はもっと、この20年の経済政策に対して本気で
怒らなきゃいけませんよ。そのためには経済の勉強もしなければ
いけません。そうでないと何と戦うべきかもわからなくなってしまう。
僕はもっと学びたい。

カッシーすっかり評論家だな
「美女濡れ酒場」は良い映画だったけど
0745名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:03:21.05ID:EdCmcov9
>>740

この番組、結構面白そうなんですけれどね。。。
しじみさんに限らず。
静岡で観られないのが残念。
0746名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:18:25.11ID:EdCmcov9
>>743

瀬々敬久はなかなか健闘してると思う。
東宝とか松竹とかで作品撮ってるから、もうメジャー入りと言っていいし。
正直に言うと作風があまり好きじゃないw(感染列島はなあ。。。。)
けど、応援してます。
0747名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:05:50.37ID:nC9fpsk2
月刊「シナリオ」で井上淳一「止められるか、俺たちを」を読んだ。若松プロ総出演は勿論、大島渚や創造社のメンツも総登場には驚いた。荒井晴彦や彼女も出てきて、おまけに赤塚不二夫もしっかり出したのは井上淳一なりのサービスか
0748名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:08:16.17ID:nC9fpsk2
ただ、やはりいくら若松プロ出身の井上淳一が書いたにしても、1970年前半の若松プロの事なんか本人は知らないんだから、フィクションとして書くしかない。内容も想像してたのと違い、なんか全体的に薄っぺらい印象を受けたのが残念だった
0749名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:11:17.30ID:nC9fpsk2
シナリオを読みながら、何故シナリオを荒井晴彦に書かせなかったんだ、という想いが終日消えなかったが、巻末に書かれたモルモット吉田の解説を読んで納得した。この映画は若松孝二物語として描くつもりはハナからなかったと監督の白石が考えていたようだ
0750名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:14:22.79ID:nC9fpsk2
だから主人公を敢えて無名の「吉積めぐみ」という誰も知らない若松プロの人間を選び、彼女を通して第三者的な視点で若松孝二を描きたかったそうだ。確かに荒井晴彦だと描写が余りに主観的過ぎる
0751名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:19:26.62ID:nC9fpsk2
ただ、今回のシナリオを観て「吉積めぐみ」という女性に興味を持ったのは事実だ。彼女が若松プロの助監督を始めるシーンから映画は始まるが、どうせ監督デビューしないまま映画は終わるだろうとシナリオを読んでいたら、作中彼女は監督デビュー、唯一の作品を遺していた
0752名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:20:05.94ID:SqxvZxcD
【アベノ・クーデター】 北海道、震源の真上で山崩れ3800カ所、まるで北朝鮮の核実験場のようだ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536892350/l50

総理が内乱罪で告発された!
0753名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:23:02.93ID:nC9fpsk2
その作品は観てみたい。撮影風景もシナリオに明記してあるし、内容もしっかり書いてあるからフィルムは若松プロに現存してあるのだろう。試写を観た若松孝二がアクビを連発して最後までまともな感想を言わなかったらしいが。
0754名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:18:32.42ID:EdCmcov9
期待していた『絶倫探偵』が上品作品変更とは。。。orz
たまにこういう事があるけど、残念無念(´・ω・`)
0755名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:47:50.71ID:yHyKLZ5e
荒木太郎は、監督作どころか、出演作まで上映されなくなったってほんとかよ。

業界的に抹殺されてしまったも同然か。何てことだ。
0756名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:53:46.62ID:BdI8erCY
ペナルティ?
0757名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:48:04.56ID:nC9fpsk2
>>407
本日レンタル開始日なのでめちゃくちゃ期待して観た。タイトルからしてそんな予感がしたけど、観客の主なターゲットは女性向けだね、セックスという行為の主導権を握るのは実は女性だってことが良く分かった。これって往年のロマンポルノのテーマそのまんまじゃんw
0758名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:59:31.13ID:nC9fpsk2
確かに車両部のスタッフロール7名のうち3人が超有名なピンク映画監督で思わずジュース吹き出したw
このスレでも名前何回も出てる奴らw
0759名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:24:26.91ID:4jQxl/oX
監督が運転手やってるの???
0760名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:39:16.94ID:nC9fpsk2
じゃあとりあえず1人発表するか


女池充


がいたわw
0761名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:51:44.79ID:yHyKLZ5e
文部省から金もらって留学させてもらった監督が車両部か。
0762(庭)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:08:01.73ID:t6hKTeor
監督
0763(庭)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:08:23.81ID:t6hKTeor
監督じゃ食えないのか
0764名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:57:01.68ID:JGbsymzF
映画の世界から完全に足洗ったわけじゃないのね>女池
0765名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:20:32.51ID:JGbsymzF
>>763
食えないです。池島ゆたかによれば、監督料は一本につき20万円ぐらい。
一年で月一本のペースでようやっと、非正規の上並みになれるぐらい。
でも、これはかつての大御所以上のペースで発表するようなもんで、事実上、オーピー
のみの現在では到底不可能です。池島も、(現役大御所の)小川欽也や関根和美も、
年に2,3本だし。
0766名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:40:44.79ID:/ziewUc1
>>764
女池氏は、いろんな映画で「協力」とか「ロケ応援」とかのクレジットで名前を見る。
0767名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:09:24.38ID:JGbsymzF
>>766

映画業界にしがみついてるのならアレなんだけど、ひょっとすると一旦リタイアして
(映画以外の本業の傍ら)、「趣味」として参加してるんですかね。
0768名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:26:23.28ID:Zc85eEwY
>>765
今は直接制作費画100万位らしい。ふぃ代が制作費に回ったかというとカットされてるだけみたいで。女優が一日拘束6万。×人数。
0769名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:50:23.83ID:Fn/teJ14
城定秀夫が自分の脚本集が100冊売れたとツイッターで嬉々として報告してるけど、例え1000冊でも少ないだろww
0770名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:53:48.14ID:k1pJF/ix
豚をレンタルしたら予算オーバーしたので脚本集つくって売って穴埋めしますって
なんか笑っちゃうけど物悲しいよな
0771名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:41:03.78ID:6HkJyQvH
一部の月刊誌週刊誌で騒いでいるが、どうやら荒木太郎はピンク映画界から実質的な永久追放されたみたいだな。監督はおろか、俳優としても出演NG。
0772名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:43:57.35ID:6HkJyQvH
いくら憲法で表現の自由が認められていたとしても、昭和天皇をエロ映画の主人公にするという発想はあり得ない。国民なら激怒する。擁護も賛成も出来ない。まあ、自業自得。大いに反省なさい、って反省しても復帰は二度とないかw
0773名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 09:45:03.90ID:6HkJyQvH
さすがの若松孝二もそこまではやらなかっただろw
0774名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:31:06.52ID:q/Q0IyM4
>>772
>>773
俺は「昭和天皇をエロ映画の主人公にするという発想」だって有り得るとは思うが、
しかし荒木が、「これがどんなに重大な問題を引き起こすか」という点に無頓着だったという点は擁護しようがない。
ピンク映画と言えど商業映画だし、増してやピンク映画だ。
荒木は、OPの中だけでヌクヌクと低空飛行ばかり続けてて、OPの中を日本とは別の(日本と対等の)独立国だと勘違いしていた。
上昇も下降もしてなかった。
そのツケが廻って来たんだよ。
若松は上昇もしたし、下降もしていた。
OPの中を‘日本とは別の(日本と対等の)独立国’にしたいと思うんだったら、まずその運動をすべきだった。
その運動の為の映画をまず撮るべきだったんであって、横着していたとしか言いようがない。
(若松との違いは、まさにそこだ)
現時点で、OPの中が、まるで‘日本とは別の(日本と対等の)独立国’であるかのような雰囲気をかもし出している事は確かだが、
その「雰囲気」は荒木自身が作ったモノではないし、あくまでも‘雰囲気’に過ぎない。
「‘雰囲気’に過ぎないんだ」という事を理解できてなかったのは、甘えていたからだし、
それはやはり荒木がOPの中だけでヌクヌクと低空飛行ばかり続けていたからだ。
きびしい事を言うようだが、俺は荒木が低空飛行で終わる人ではないと思ってる。
10数年前のPFFのピンク映画特集で、客席最後列いた荒木が、
自分の作品の上映直後、次に連続上映される作品との短い間に急いで立ち上がって、
暗闇の中で大声で「これからもピンク映画を応援してください!」と叫んだ感動的な瞬間はいまでもはっきり記憶している。
0775名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 12:44:08.50ID:q/Q0IyM4
>>772
>>773
昭和天皇だってひとりの人間だった。
それは、天皇機関説事件の際に、昭和天皇御自身が、美濃部達吉を擁護する為にハッキリと明言されていた。
そして、ひとりの人間であった昭和天皇の御家族はいまも存命中だ。
その‘家族’が昭和天皇を茶化すんだたら、まだオフザケとして許されるだろう。
眞子ちゃん佳子ちゃんが、「おじいちゃんって、私の前でもヘーキでおならしてたんですよ。きゃははは」と笑う事は許される。
しかし、荒木は天皇とは他人のはずだ。
天皇について茶化す事が許されるという発想が頭の中に沸くのは、
荒木が天皇の事をまるで自分の家族であるかのように思ってしまっていたからだ。
荒木は、まず、
「自分が天皇の事を自分の家族であるかのように思ってしまっている」
という事をテーマにすべきだった。
若松は天皇を自分の家族であるなどとは思っておらず、「敵」だと思っていた。
敵だと思っていたからこそ慎重だったんだ。
0776名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:17:19.21ID:6HkJyQvH
随分、荒木を評価してるなw
俺が思うに芸術家ってのは二種類のアホで成り立っていると思っている。

純粋過ぎるアホ
ただのアホ

上のアホは芸術家の素質として無くてはならないもんだ。山下清や岡本太郎がその代表格だな。純粋過ぎれば過ぎるほど、作家性が際立つ。荒木はどうか。純粋と言えるだろうか。昭和天皇を主人公に見据えた点は純粋と言えなくもない。
0777名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:21:29.94ID:6HkJyQvH
ただし、純粋と言う観点で捉えるならば今回の問題はひとつも解決しない。荒木のやったことはオナニーと同じだ。純粋過ぎるオナニーは端から見たらただのアホにしか見えない。それを荒木は全く分かっていなかった。正直荒木がここまでアホだとは思わなかった。
幻滅したしうんざりした。ホント腹立つわw
0778名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:42:53.07ID:q/Q0IyM4
>>777
俺だって、荒木はアホだと思ってるよ。
しかし、日本人は天皇と‘対峙’する時に誰でもアホになってしまうんだよ。
アホであった事自体は責められるべきではない。
荒木は天皇を茶化すという行為の中で実は天皇を自分の家族のように思ってしまい、甘えていたんであって、
その甘えこそが責められるべきだ。
0779名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:53.45ID:q/Q0IyM4
しかし、肝心の映画を見ていないから、偉そうな事は言えないな。
「どうやら天皇を茶化した内容らしい」という噂だけを前提にしてしまった。
荒木には何かしらのコメントを出して欲しいが、
きっと、報道されていないところで命の危険さえ感じる目に遭ってるんだろうし、
この問題については永遠に、ちゃんと論じられる事がないままで終わりそうだ。
0780名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:21:31.27ID:6HkJyQvH
ちゃんと調べる気もないからここで聴くが、肝心のストーリーの概要も時代設定はおろか、シノプシスの断片も全何ひとつ不明で、出演者も上映時間も分からず、唯一判明しているのはタイトルと監督名とオールモノクロという点のみか
0781名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 15:43:11.55ID:q/Q0IyM4
>>780
PGの新作紹介コーナーで、いっときだけ、スタッフ&キャストとシノプシスが紹介されてたね。
魚拓とかは残ってないんだろうか。
0782名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/16(日) 16:07:59.28ID:q/Q0IyM4
>>780
週刊新潮の記事が、いまはネット版にUPされてた。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03130801/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/03140800/?all=1
記事を読むと、「こりゃさすがにヤバイだろ」としか思えない。
あらすじを読むと、単なるオフザケでしかない。
記事に登場している右翼の蜷川正大という人はヘイトスピーチを罵倒している‘まっとうな右翼’だけど、
そういう人でも怒るんだから、チンピラ街宣右翼からは相当に強烈な脅迫があったんだろう。
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/03/1803140800_1.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201802/20/41/e0178641_18351070.jpg
0783名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:23:48.15ID:v3qVJy6t
「霊長類宣言」って明らかに馬鹿にしてるだろ
これだけでアウトだと思う
それなりの覚悟をもってやるんなら勝手だけど
責任は当然つきまとうわけで
0784名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:24:23.51ID:CQCseLuE
でもどんな映画か気になる
見てみたいよね
0785名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/09/16(日) 17:41:46.03ID:Fq+o/TSc
今は不敬罪があるわけでもないし、過剰に反応しすぎかも。かつて追悼のざわめきの監督の8ミリ映画で、美智子妃殿下でオナニーをする場面があり、カットするしないで、揉めたことがあったと聞いたことあるが、結局、どうなったのだろう?
2月の新潮は読んだが、ちなみに業界追放の記事は何という雑誌な書いてあるの?
0786名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/16(日) 18:42:56.01ID:LZOyBWIU
一応、架空の国の話で、敗戦した王のいる国となってた。カストリ雑誌の記者だか社長が池島さんで、その妻が水野朝陽。
荒木の前作の浦島太郎の話に近いテイスト。あれも右が見たら怒りそうな話だった。
0788名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/17(月) 07:55:17.16ID:v79NQRmf
>>787

恐らく自主的な混乱予防だったんでしょう。
土日は成人映画館はホント込み合いますから。。。
そういう時に休館せざるをえないのは痛いですよね。
0789名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/09/17(月) 08:30:45.78ID:HtUXHA+f
>>787
日曜日のトークショーのゲストがいまおか監督だったから混乱を避けるために中止
0790名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/09/17(月) 11:09:43.15ID:bQX6Yg2T
業界追放の話は、ネットのブロゴスblogos.comで、篠田博之が書いていた。
「創」10月号にも載るらしい。
0792名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:35:27.69ID:v79NQRmf
大蔵(OP)ってピンク映画の中でもいちばん「縛り」がキツイ所だったと思うんだけど
(これに対してエクセスはポルノとしてのクオリティのみに厳しい感じか)、
ここ数年の「自由化」傾向で何かを勘違いして起きちゃったのかもしれません。
0793名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/09/17(月) 23:56:03.76ID:dnRZRFCc
>>792
もしも「ハレンチ公主」が、20年前の国映製作/新東宝配給の作品だったら、どうだったろうね?
ちゃんと公開されてしまい、公開された上で上映館に右翼が押しかけて、もっと大揉めになったんじゃないか。
最近のOPはただ単に荒木や国沢や山内の個性に流されていただけだったんで、
だからこそ封切前に上映差し止めが可能だったんだろう。
0794名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:23:44.18ID:98SRRiFM
>>793
あそこだと配給しても、コヤが上映ボイコットとかありそうですねw
ある意味もうひとつの配給先である、アート系()映画館の方は歓迎するかもしれないけど。
0795名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:13:09.24ID:BJPIwpBE
幻のピンク映画が誕生
0796名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/18(火) 03:48:31.81ID:98SRRiFM
誰か『痴漢バス2 三十路の火照り』を長谷川千沙でリメイクしてくれないかな。。。

肝腎の佐々木麻由子が「堕ちる」ところがコマ落としで台無しだったから。。。

後半、ヒロインが色々後悔して泣くシーンはいいんだけどね。山咲小春の、最初イノセントに
見えてだんだんスケベオヤジなみのお下劣になっていく(笑)魔少年もなかなか悪くないと
思うんだけど。脚本は内藤忠司だったっけ。

変な作風に走らずに魔少年ものポルノに徹すれば本当に面白い作品になったのにね。
0797名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:29:14.09ID:KBlVB5IG
城定監督がOPフェスの舞台挨拶で
コンプライアンスがうるさくて太った人のことを豚と呼ぶようなこともいずれ不可能になるから
今のうちにチャレンジしておきたかった
というようなことを言ってたよ
ピンク映画にもコンプライアンスの波が押し寄せてる
過激なものはもう作れないんだろうな
時代といえばそれまでだが
ではピンク映画の役割はなにか?というと…
0798名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:19:06.12ID:efr5BzTH
そのうちピンク映画でも、コンプライアンスのために女性の裸がダメになったりするのでしょうかねー
0799名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/18(火) 10:24:49.46ID:98SRRiFM
>>797

('A`)成人映画館に来てくれるのかな?>城定新作
それが一番心配w
ストーリーやスチール見てると館主さんに歓迎されにくそうな感じが。。。
0800名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:17:53.47ID:88M2clPN
脚本集面白そう
0801(庭)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:13:39.06ID:VR5u1di8
城定は角川映画撮ったからピンクの底辺から抜けられそう
0803名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:11:18.41ID:fljJZGih
国沢実『性鬼人間第二号 〜イキナサイ〜』※ネタバレあり
▽性鬼人間シリーズ? の第二弾。さすがにパワーダウンしてるかな。。。と思ってたが、
 さにあらず。
▼絶頂の瞬間に、日奈(南梨央奈)の顔から木島(久々!のたんぽぽおさむ)の顔に変わる
 シーンで草が生えてしまう。
▽会社の同僚からパワハラを超越した暴力食らうたんぽぽおさむがカワイソス。これはつらい。
▼朝桐光は、声が少しほたる(葉月蛍)に似てる。朝桐と南のレズシーンは(・∀・)イイ!
▽真木今日子の第一弾に負けず劣らずの出来。特撮風味だが、セカイ系に行かずにシリアスに
 向かってるのがいい。
▼この作品の大きなテーマ「人工感情」。根っからの文系人間なので良し悪しは分からんの
 だけど、こういうのが介護ロボットに搭載されたら、ロボットすら「あの爺さんは生理的に受け付
 けなくてイヤになっちゃう」とか言い出しそうな気が。。。(´Д`;)
0804名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:20:38.41ID:Tewcv857
>>803
結構サクサクとした展開で良かったけど、むしろサクサク過ぎてピンクの尺では詰め込みきれなかった感を感じたな。
パペットのシーンが後に正体に繋がるヒントなのが良かった。
南梨央奈はなかなか演技が上手い。その分ユッキーナの演技が・・・
0805名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:46.86ID:fljJZGih
>>804

南梨央奈中心に回ってましたから。。。佐藤寿保のゲイポルノ『狂った舞踏会』(※)のようなラストを
見せてくれた第一作の真木今日子よりは地味ですが、庭の花で感情を語るところとかはいいですよね。

(※)主人公に片腕を切られた男と主人公が二人で踊りながら入水するというラスト。

ここ最近の国沢実、OPフェスに一番合いそうな作風なのですが、参加してないというのが残念というか。
0806名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:41.71ID:xiqi+QIW
福間健二のツイッターで福間の新作の助監督を女池充が担当したと明記してるな。なんか俄然観てみたくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況