X



吹替ファン集まれ〜!【PART127】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/08(木) 06:44:41.06ID:qZv4Mdk6
ミュージカルオタしか知らないミュージカル俳優
鍋プロのコネでミュージカルやっている不人気俳優
アナユキしかヒット作のない聖子娘

ディズニー声優の傾向
0802名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:44:43.41ID:2BIBTUqt
午後ロー限定吹替もあるっちゃあるんだけどね
特に80年代くらいは。 

ただ上に書いてある通りwiki荒らしは最近多いな
0803名無シネマさん(志摩)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:34:01.64ID:/CRjnTkm
>>798
羽佐間&広川のW主演の作品って
LD版「明日に向かって撃て」しかないんだよな。
共演作のなかでは最高だと思う。
0804名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:57:58.20ID:EMhloa/l
>>803
今ソフトに入ってるのはどうかな
FIX外しだからスルーしてるんだけど
0806名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:14:17.33ID:EMhloa/l
>>805
東地宏樹版が配信用に作られたからLD版は残ってないのかな
0807名無シネマさん(公衆)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:05.65ID:ndT9wgs2
機内上映版とLD版が入れば、完璧な吹替版になるんだけどな…
0810名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:31:07.06ID:rcG9jPG7
荒野の七人の機内版のブロンソンは明夫が昔ラジオでやってたと話してたから間違いないけど
麦人と芳忠のソースが分からん。つうか配役がまんまTNGだな
0811名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:45:22.89ID:cvRi7/gz
>>809
森山周一郎のインタビュー(割と近年)で、
月ローでのレッドサン収録の際、機内版で担当した三船敏郎の役だと思って台本を読んでいて、
現場に来たら自分にはブロンソンの役が与えられていて、それが最初のブロンソン吹替だった、
という事を言ってたよ
しかし機内版が周夫ブロンソン、野沢ドロンなのかまでは判らなかった
0814名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:15:16.93ID:xcl5+NGH
>>783
内田直哉のハレルソンでは無さそうだな。
0815名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:56.95ID:7mBO1pl5
>>805
テレビ版は自分が知らない人たちがやってるなと思いつつ
見てみたら大分いい感じだった
一方で、LD版は面子は最高なんだけど、
テレビ版の後から見ると大人しく聞こえる
0816名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:34:57.24ID:PCj7AwCo
フジ版の明日に向って撃て!はどうしてあんな変則的キャストになったんだろうな
ホールデンのFIX近藤洋介がニューマンで日テレのドロンのFIX久富惟晴がレッドフォード…
0818名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:50:20.16ID:36bb49rG
ほう
0819名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:19:29.45ID:YLRGMdGk
>>811
そうなんだ、ありがとう
今となっては見ることは絶対に無理だろうけど森山周一郎が吹き替えた三船敏郎は見てみたかったな
0820名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:33:13.70ID:PCj7AwCo
グラン・プリの吹替も三船敏郎(森山周一郎)だった筈
こっちは録画してる人がいたからメーカーが募集かけたらワンチャン
0821名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:48:36.13ID:/MhpaQ0Y
ジェシカジョーンズs2でフォギーの声変わってる
でも前の声優は別役で出てる謎
0822名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:52:57.26ID:36bb49rG
へえ
0823名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:07:56.73ID:oZA/BWxy
日本人役者の吹き替えは本人やる場合も多いが
ミフネは劇場版ミッドウェイ以外の吹き替えやらなかった
ミフネのフィックスは数でいうと小林勝彦になるのかな?
あとの海外作品活躍俳優では
高倉健の吹き替え版は全部で4つしかないうちの1本は本人吹き替え
真田広之は多数あるが本人率が意外に高い
ナベケンについては本人以外吹き替えはバットマンぐらい?
0824名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:36:33.33ID:/WsxRb//
そうなんだ
0825名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:48:28.78ID:IJh/1wFw
ゲーム・オブ・スローンズでもサー・アリザーは山本格がやってたのにS4では他の人に変わってた。山本氏は他にもじい様キャラやってたけど何で変えたのか分からん話だったな。
0826名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:48.62ID:2oKajB/K
>>821
えぇ……フォギー声も含めて好きなキャラのひとりなのに

ジェシカ・ジョーンズはシーズン1でもデアデビルから出てる警察官の声が別の人になってたりもあったなぁ
演出が別の人でもそういうのは合わせといてほしかった
0828名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:07:25.77ID:EMhloa/l
真昼の決闘
正味81分
提供者は飛行鬼氏でした
0830名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:35:12.05ID:lJGl8J3u
オール・アイズ・オン・ミー
ディミートリアス・シップ・ジュニア:奈良徹
ジャマール・ウーラード:露崎亘
ダナイ・グリラ:吉田麻実
カット・グレアム:安國愛菜
ドミニク・サンタナ:谷内健
ハロルド・ハウス・ムーア:藤翔平

ttp://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?category_id=30739&item_id=2381827
0831名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:06:35.61ID:KfUxkkyS
小林勝彦と石田太郎はよく日本人俳優の吹替を担当してたイメージ
0832名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:30:35.44ID:jncDu1kN
>>814
内田直哉はジョン・ホークスの方かな?
それはそれで合ってそう。
0833名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:52:16.51ID:Dpkgloou
マッドボンバーの音源なんとか見つかってほしいな
ナイトホークスはテレ朝版は確定としてフジ版も入れてくれるかどうかだな
0834名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:04:24.92ID:TH64g/lL
>>833
フジ版は津嘉山正種ハウアーに、小林清志ウィリアムズと渋いキャスティングしてる。このバージョンも秀逸だから、是非入れてほしい
0835名無シネマさん(静岡県)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:07:49.36ID:fGX8MRGj
マッドボンバーは吹き替え以前に、チャック・コナーズの爆発四散シーンが
肉片バラバラヴァージョンであってほしいものだが
0836名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:45:05.20ID:V4ccS5GP
エマ・ワトソンは沢城みゆきかな?
トム・ハンクスも青二の誰かになるかも?
ttps://youtu.be/iwX4upB9b-s
0837名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:03:02.79ID:48TNPZg6
>>836
江原
今青二なんだぜ
期待できるかも
0838名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:45:44.18ID:FaDiOhiE
アンタッチャブル午後ロー版見直してるんだがナレーションあるとないとでは、大分印象変わるな。
先月劇場で字幕版を見たからかもしれんが
OP後の俯瞰したアングルからドン!となるから引き込まれた感じで良かったんだけど
テレビでしかもカット尺って事を考えると、あそこの長尺ナレーションは正解だったのかも。
0839名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:42:31.56ID:svn7duVA
BS日テレのCMが出てた中村正さんがやってた。

お元気そうで良かったです。
0840名無シネマさん(空)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:43:26.70ID:v8k/eYf5
>>828
真昼の決闘の吹替え版はぜひ出してほしいね
先だって放送した赤い河もだけど
0842名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:06:06.72ID:ErW+15M5
可能性としてはあるんじゃないかと
多少間は空くかもしれない 数か月か
0843名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:14.40ID:scKP8t2k
>>828
2時間枠でも90分枠でも微妙な正味時間だな
当時はどんな枠で放送してたんだろ
0845名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:54.85ID:pG5xTz7O
>>842
ありがとう
気長に待つよ

>>843
マリリン・モンローの「ナイアガラ」のDVDは、89分の作品で吹替えが80分くらい 1970年5月「月曜ロードショー」

BGMが他の作品使ったから、その部分をカット

・再放送でカット
とかかな

真昼の決闘は1975年に「ゴールデン洋画劇場」で放送だって
0846名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:05:34.60ID:tN+Db4DI
某FCなんとかにあった「カンバセーション盗聴」の吹替が消えてる・・・・
落としとくべきだった〜ショック
0847名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:30:39.45ID:BaUkgkO4
正味81分っていうけど吹替偉人伝のOPからタイトルと一部キャスト表示と
この番組は字幕が出せますとかの部分も入れて81分くらいじゃなかったか?
あんま変わらんけど
0848名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:36:10.74ID:tN+Db4DI
ネフリのアウトサイダー吹き替えなしですやん
0849名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:43:42.06ID:4id9VmFw
>>838
アンタッチャブルの冒頭ナレーションって字が出てるのを吹替版は読み上げてたんだっけ
あれはビデオでは何故か字が出なくてヒゲ剃りの映像を俯瞰で捉えたのが何の台詞もなく延々と続くって奇妙な事になってたな
0850名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/09(金) 22:32:52.63ID:GBnr41/J
エリザベスの新しい方のDVDも、冒頭の字幕が消え去ってた
日本語字幕だけは出たけど、
あれも含めてオープニングのデザインのはずなのになと思ったよ

あと、ゴッドファーザーでイタリア語の英訳字幕が出るものと出ないものと
0852名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:06:22.24ID:gurLcFN2
個人的に言って、ジュラシックワールドの日テレ版好き。
0853名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:08:47.84ID:gurLcFN2
テレ東のレッドオクトーバーはテレ朝版
0854名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:09:29.06ID:XcdpC3T6
タイタニックみたいに主演2人だけ差し替えて新録・・・は無いか
0855名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:15:38.49ID:PGV2RC15
最近は本職声優も美人なんだにすり替えられちゃったからなあ。

加藤みどり等々アニメサザエさん声優陣を退治して
本職声優応援だって意味不明なのが
キャッチフレーズ
0856名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:18:10.30ID:PGV2RC15
老女を退治して老人介護賛美の美しいアニメをやりたい
約半世紀担当してきた女性を退治して働く女性応援アニメ
やりたい って意味不明さもある。
0857名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:18:29.52ID:gG7bo+4b
JWは新録はなさそうだけど、ガイドキャスト版を流すのは、少し可能性ありそうw
夏の続編の劇場吹替のゴールドプラムは芳忠なのかも気になるな‥
1作目ですでにマスラニ役で芳忠出てるから、FIXとはいえまた使ってくれるかな?
0859名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:48:48.28ID:QsRpxTYf
ヤングガン2を見てるがTV版のコバーンが内海だったのか
ソフト版の方が小林清志だし、キャスト的にはソフト版はかなり豪華だったんだな。
0860名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:56:14.11ID:cM5lDABW
>>857
磯部勉のゴールドプラムだったりして
0861名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:04:05.84ID:Y/7dunJR
芳忠の代わり務まるのなんて磯部、江原、安原辺りだろうしね〜
まあ芳忠以外のマルコムもそれはそれで見てみたいけどw
0862名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:06:25.94ID:5+KtJ4gE
>>857
ミスターDNAに江原正士をわざわざ起用してたぐらいだから芳忠続投じゃないかな?
0863名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/10(土) 01:08:06.60ID:kVaHKC6C
前作は劇場では字幕版を観たけど、マルコム博士がちゃんと芳忠ゴールドブラムなら炎の王国は吹替版で観る
もしタレント枠がさらに増えていたりしても吹替で
0864名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:28:54.39ID:oe3qwqv9
納谷六朗のゴールドプラムも好きだったけど、もう再登用は不可能(泣)
0865名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:37:41.90ID:coY7U2Gq
最初にゴールドブラムを吹き替えたのは玄田哲章かな?
0866名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:50:43.98ID:Y/7dunJR
最初にみたのはザフライの津嘉山ゴールドプラムだったな〜
磯部のゴールドプラムもそこそこだが、芳忠の軽薄さや胡散臭さは醸し出せないねw
0867名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2018/03/10(土) 03:31:34.57ID:P4GfPP8A
ジュラワは続編でマルコム出るのがわかってたら社長に大塚芳忠はなかったと思うけど、
もう退場しちゃったからまた出てきても問題ないよね
0869名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:45:36.50ID:LnTK26kW
「誇り高き戦場」見てるけど西沢利明って、しみじみ聴くと
江原正士を柔らかくしたような声質なんだな
追加録音するなら江原正士でイケるかな?
0870名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:37:09.24ID:Mv1PmTe4
夕陽のガンマンの初回放送版は今募集したら引っかかりそうな気がする
当時はフィールドワークスや音源募集とか余り知られてなかったし
0871名無シネマさん(禿)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:03:00.73ID:qJMOEqqL
録画したテープの音声使うなんて
初めて聞いた時はビックリしたけど、音声補正技術は大分上がってきたのかな。
0872名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:28.13ID:eByDpm63
>>869
西沢利明はテレビ・映画出演も多かったが声優仕事もかなり沢山やってたな
代表的なフィックスはトニパキとトランテニャンて事になるんだろうが
陰のあるキャラや官僚的なキャラが合っていた

意外なキャスティングなのがゴーストバスターズのハロルド・ライミスとかマッシュのサザーランド
西沢利明の違う一面が見れて楽しかった

しかしサイコ2と3が結局、西沢で作られなかったのがとても残念
0873名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:36.45ID:3H3m00BA
>>869
若手の江口拓也は若い頃の西沢利明に近い声質だな。
「胸に輝く星」の追録するなら若いトニパキをやって欲しいと思った。
中年以降はエバランの方が近いかもしれんが。
0874名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:06:22.35ID:coY7U2Gq
https://news.mynavi.jp/article/20180306-595585/
>『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜21:00〜22:54)は、今後ラインナップを強化。
>「コアターゲット・家族視聴にフォーカスして、地上波初放送の洋画大ヒット作を続々投入します。
>また、大型作品の劇場公開と連動し、相乗効果を狙います。あわせてデジタルのPR施策を行います」としている。

これで新録吹替・ガイド声優吹替の放送も増やしてくれたら嬉しいな
0875名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:08:12.19ID:coY7U2Gq
大型作品の劇場公開と連動するなら、「ザスーラ」日テレ版とか再放送してくれないかね
0876名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 17:24:54.46ID:Y/7dunJR
まだ地上波でしてない怒りのデスロード、キングコング、タイム、ライフ、リサージェンス辺りはガイドキャストありそうだし、それを放送してくれたら、絶対見るのにな〜
先月のPANなんてガイド声優版ってだけで、内容そっちのけで見てしまったw
新録はもうBS、CSに任すから、地上波はタレントに差し代わる前の音源流してくれればいいよ
0878名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:23:32.88ID:Y/7dunJR
PANはバトルシップと同じで、予め声優がしてたお蔵入音源を放送しただけだろう
今の所ワーナーとユニバーサルの作品はそれ流せるっぽいね
だから怒りのデスロード、ターザン、キングコング、ジュラシックワールドとかは意外とありそう
0879名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:16:21.23ID:DPIbQdOR
>>878
バトルシップはお蔵入り版の存在が言及されたり、東條加那子がモブにいたけど、PANは何か言われてたっけ?
0880名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:23:18.75ID:DvX/wY06
ガイドキャストなんてあるのか
初めて知った

怒りのデスロードの別版は見たいな
タレント吹替の評判が最悪だったが自分はわりと好き
0883名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:37:24.46ID:zBCVoRnF
ユアンマクレガーは森川だとしても
プーさんは難しいな
人気の初代の八代駿は故人だし
評判の悪い亀山助清も故人だし
今は声優が不在だからな

グリンチにベネ様のFIXだから三上哲なら笑える、見てみたいかも
0884名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:39:04.08ID:TxgDWkH6
 
  − − − 初めてくる方、見た人− − −
 
   歴史的に見て かねてよりココは 



自. .
演.



す ※1人のキチガイが会話装い罠で待つ
 
  バレバレであろうと構うことなく
     ひとりで問いかけ 
     ひとりで答える
 
 自 、
 演 、
 ス
 レ
 な
 の
 で
 す
 !
    ★さあ!迷わず
     今すぐココから立ち去ろう!
 
0885名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:45:01.35ID:coY7U2Gq
「メアリー・ポピンズ」は間違いなく歌える役者を起用するだろな
コリン・ファースもメリス・ストリープもFIX声優じゃなさそう
特別出演するディック・ヴァン・ダイクは前作同様、山寺宏一かね

「クリストファー・ロビン」はユアン・マクレガーは森川智之になりそうだが、プーの声優が気がかり
本家プーの声優は八代駿も亀山助清も亡くなって後任が決まってない状況だからな
元祖プーの山田康雄を意識して多田野曜平にするか、話題性を狙って仲本工事にしてくれたら嬉しい
0886名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:54:47.81ID:TxgDWkH6
自 、
演  ・
監視No.O6zJ8LMvkbTuFW9r9o+xM7X0cwi06KgZdUfKcp6NYT2l
VtwnVqmxyyBPaMq2F93I9ovObny3dOr/BUHdkYKhWY690ym1ein36vTqqlO6GwJD3
3G9pp9kYVuLFhfI55rwv2zHKd9V0TzsetUsLzJ9JNmti7BaYBGj8ZrNqjdGWp+cze1sFiqiE
UaoQXtuht1nFtWYZ5HQSMdzI9bxc3x+Dei5RxYj5cxAATR7W6O16aB3Jds97rbx7JnjcZ
HXjPRwzlnrz+TCy+PIl9Jt/s3UhsQDwFPzu15ktmoDVQcCwmu6AXFWtyfL/MpLD0v5R
5M42hWNKw0ZUia6AcQmzl+88DEcQuAHXHcYXwaTnWMtJBEE4mG1gET0daelANRC
xcaEAjuMitMUfd7INqd5JYRto1IjJJWzF65h+sGyyTssdc9ok5eCepjLGFZJZYwiYtEVlnoZln
KIiiEAgC2hFEaI9RBOlURme8xbRCcz3mOImoKBHxgi1KgUEsbAAknkBrEA8ZiF
pozsQFUXPdwE4/tixrs2gcl7ct43tLjpLt1sTU3Vyoobgabxv7zc5QPmS2ud/ylTpnk13
2YYQNiHcj3VFu8zq5S4nOPsqGdb/ACzo3tBOXP8AtXThP8QKmHXWw77Zw1N
Bwga9TKRn2mtIDfvcnLImR00mNr22KWQ7M4DD01qLmB4wG09toRYZ3y0j9kvlkc
uHdMsrvJvMbjhpIbZyAHIGc86c7IWmRVUWDHdb6GdJeuJj+ndQHDnanfvq2hr2vrh
+JfOXhdZTTLLHeN2wGzwRUQjMg3A7pt+i1Hc61/8AuU+zUOLesxGFqlHDqbEZ+lj4T
EsUlTfsADZTujUFSR5Z3ndXnytjuwRSGMZUEGsoJXKPwS9ceMSFwg648flFfAnsIJl
IIJuDcHiDzhDGGQp0zoztcYmnY5VEsHH+4dh+ZlxuzlmwdomhWWoMx7rDmpyP5+E6wM
ki0Y4mC9I7CejyJ6VsALCLBpCpHCPAjrRqx7aHuMAqFOscBGrHEzUjpmOnu0fZ0hTBz
fXu5TTmc26d197EboPuKLjtPL084RNUWFU7jHjY8eEsdn4D2mFrVPgZPEWJcrnxawj01
h0ERVhVERaKsKonkWPAzgFXXHXJiKLQlb3j3xbC/iDd2PtFtHCPYCdrAk6AX8O
M43tDFmrVeodWYn6D0E6z0jYrhaxGu4beM44oyvHijNJwmutr/oy7wlL21RUGag55eRjlaf
XpKGkbZzoHQHZt13zxzEnmz1i04MN5bvjU7KwoUaT219lioCVsGsRpkew9ktlpARGnHHZ
vtxjbODIcqwswuRfjbh2nlKU/q+s7H0k6PU8Unw1B7rjgeR5icq2rgmpVCjjdca9v7wnVx
LzYe2IE8Y+0Td9Js5jZ1boriPaYWk3ELunvU2nKyJ0L7OKl6NVD+CoCO5gPqDFkrFpmSN
Kw7RhWS0RmSSNnL1/AxrLDbO9/whl4cTiINhCsIhWYrRmE9CMs9GAqawyCMQQy
CIHARwE8BHqsCqrqW3j3zwEdUGZ7zFtNUPbsduzwjjA9Iu0KG+hU6MbHxyM
──────────────────────────
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し
       傷つかない!そんな道標になりたい
運営の方...コレは正義です!
0888名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:10:22.28ID:44DD1VbD
「15時17分、パリ行き」は主役三人がそれなりに有名な若手声優であれば文句ないかな?
作品そのものを意識するなら無名声優か素人連れてこなきゃダメなんだろうけど
0889名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:44.61ID:coY7U2Gq
>>887
初代プーは短編劇場公開時(1970)の山田康雄で間違いない
その後はバンダイ版で牛山茂、ブエナビスタ版で吉村よう→八代駿→亀山助清、と変わっていった
テーマパーク等で使用する音声は未だに八代版or亀山版のライブラリ音声を使っている
個人的には、原語版にも似ててディズニー作品に馴染みのある多田野曜平でプーが見たいんだけどね
0890名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:01:17.69ID:zBCVoRnF
亀山助清は痴呆症みたいな喋りが気持ち悪かったな
八代駿が良過ぎたから
0891名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:21:19.98ID:bXy6W2Bs
多分まだ書かれていないと思うので
マッドバウンド 哀しき友情(netflixにて配信中)
ギャレット・ヘドランド:三上哲
ジェイソン・ミッチェル:奈良徹
ジェイソン・クラーク:山野井仁
キャリー・マリガン:宮島依里
ロブ・モーガン:乃村健次
ジョナサン・バンクス:廣田行生
メアリー・J・ブライジ:高山佳音里
0892名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:50:57.24ID:HsBi14cM
>>890
キングダムハーツでも、プーの声は八代さんだったけど。2で亀山さんになって、違和感が凄かったな
0893名無シネマさん(家)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:15:26.64ID:+/gdu3U3
本日のポプテピピックは
徳井青空&三森すずこ
小山力也&高木渉
目暮警部のパロディ(?)役で茶風林も出演
0894名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:40:24.43ID:TFAbsV1U
島宇志夫さんはいつぐらいに、声優業を辞めたんだろうか。お亡くなりになったから、出てこなくなったのか、そこが知りたい。
0895名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/11(日) 05:21:01.64ID:5tznFGdQ
>>894
昔の俳協の俳優は引退・死亡等の情報が乏しいよね
島宇志夫、85年の「ファイアーフォックス」以降の出演作が見当たらないな
かつて島さん主宰の劇団造形にいた堀勝之祐(俳優)や本田保則(音響監督)なら知ってるかも
0896名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/03/11(日) 06:33:13.43ID:djFm1mI7
海外で事件起こした隆大介が活動再開したらしいな
個人的には好きな役者なんで声の仕事も、またしてほしいが
0897名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:01:53.69ID:u+ds4f90
今日深夜の東海テレビ「ドライビング・ミス・デイジー」は字幕版でした。
0898名無シネマさん(茸)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:53:33.68ID:vRJyMqAU
昨日BSでやった「大脱走」は安定のフジ版だった
新録だけど逆にレアになってしまった安原マックィーンのテレビ東京版が
放送される事はもう無いんだろうな
0899名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:22:49.75ID:7KAbB92q
>>876
インデペンデンスデイリサージェンスの藤原竜也は普通に上手かったと思うが
その後に声優が増えもしないしままならんな

これいつの作品かな? 知らなかったわ
https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180311-31-09020
アニメ きょうはみんなでクマがりだ
[Eテレ]2018年3月11日(日) 午後3:10〜午後3:35(25分)

アニメ/特撮>海外アニメ

イギリスでは高視聴率を記録した人気絵本が原作の話題のアニメーション!

【声】水瀬いのり,梶裕貴,三瓶由布子,北川里奈,清水明彦,佐々木優子,谷育子,水口侑一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況