X



TOHOシネマズ Screen97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e7cf-piXC)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:17:54.06ID:3ZZDjSB70
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる

TOHO公式
http://www.tohotheater.jp/

そろそろ幕間の時間も終わりです
お知らせと予告編に続いて上映開始です
夢のある映画の旅をお楽しみください

◇前スレ
TOHOシネマズ Screen96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1519943240/
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと


紘菜ブログ
ttp://ameblo.jp/hirona-yamazaki/
紘菜インスタ
ttps://www.instagram.com/hirona_yamazaki/?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0156名無シネマさん(東日本) (ガラプー KK86-QQ5V)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:28:27.01ID:nxOEYqO0K
いまチェーンシアターでTHXがあるのは旧ワーナーマイカルのイオンシネマだけ
しかも2003年より前に開館した館だけ
2007年の新規開館再開後はウルティラという独自規格を打ち立ててTHX認定館はつくらなかった

ぶっちゃけTHXシアターがあるイオンシネマは古いと思っていい
0160名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-sZFK)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:42:49.61ID:rx+tm3zma
TCXはあくまで当社比だから
始まる時の映像もなんか大げさ

個人的にはスクリーンサイズそのものより座席との位置関係というか座ってみての体感で判定したい
まあ100席の小箱であんま大きいスクリーンはいらない気がする
0164名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 5b19-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:30:49.28ID:8T6MRb6o0
TCXって絶対的なサイズじゃなくて同じ座席数の従来の箱に比べて1.2倍大きいと
きちんと書かれているのに、日本橋は小さいとか海老名のが大きいとかいう話になるのだろうか。
0166名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 8bbd-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:48:26.20ID:thd9DV5g0
座席数に対してと言っても、
左右の座席数が少なく、奥行で座席数を多くしても
物理的にスクリーンは大きくできないわけで、
結局は原寸サイズで大小を測るしかないと思うけど。
0168名無シネマさん(禿) (オッペケ Srbb-GXfm)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:45:01.85ID:Vf9HT3k0r
>>164
そもそもその1.2倍の基準て何って話だし
wall to wallで壁一杯スクリーンて言うのは昔からあるし、その基準満たしてるのは昔のVCからあるし最近のTC新館の小箱も基本そう
アメリカのPLFスクリーンと一緒で言ったもん勝ちみたいなところがある
散々言われてるように、TC海老名最大館以上のスクリーンサイズのサイト未だに無いし
小箱でも全スクリーン横幅10m以上ある旧VC市川や浜松よりスクリーンが小さいところしかない
0175名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd5a-pWIK)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:30:46.47ID:vRhzjTVId
また、あれか。フリパかw
0178名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 33ce-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:59:22.61ID:UBeb19EO0
>>173
どんまいだな。
まあ、リメンバーミーつまんないから、問題無いと思うよ。
0180名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spbb-9Kja)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:24:17.80ID:cM8F6jbip
>>176
ヴァレリアンの先行IMAXチケットに27日と28日はこのチケットを持っていないと入館できませんというような注意書きがあるんだよね。
グランドオープンの29日までは一般上映はないということなのかなと。
0181名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ caa8-3KaU)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:28:28.81ID:9FuZpotU0
ふと思ったけど29日初日にはいぬやしきの完成披露試写会とKalafinaドキュメンタリー映画の舞台挨拶も2回あるみたいだしプレミアスクリーンでの一般上映なさそうなんだよな。
まぁ内装とIMAXがどんなもんか観に行くぐらいになってしまいそう。
0182名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3385-AVil)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:40:51.09ID:Yui9Vf400
>>148
ワーナー海老名でジュラシックパークを
DTS+THXで見たときは死ぬほど怖かったわ
0189名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbb-0OOn)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:17:24.14ID:7iqHL8DMp
>>174
まあリメンバーミー退屈だったし
0190名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロロ Spbb-0OOn)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:18:02.47ID:7iqHL8DMp
>>178
リメンバーミー退屈だっっちゃけど、評価高いのにびっくり
0200名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 33ce-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:55:24.03ID:UBeb19EO0
>>190
だよな。
Yahoo!レビューとか、異常に点数高くて絶賛評ばかりだし。
作品スレに否定的な感想書いたら、荒らし扱いされたわw
0201名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 33ce-vzbT)
垢版 |
2018/03/24(土) 23:57:19.50ID:UBeb19EO0
何度でも言うが、ボスベイビーはそのリメンバーミーを遥かに凌ぐクソ映画だからな。
煽り抜きで、観に行くやつはそのつもりで行けよ。
0210名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ caa8-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:23:44.18ID:HhV6vqdY0
リメンバーはプレ金割引あるから日比谷視察がてら観に行くかな。IMAXもやってくれるのかな
ボスベイビーは近所の映画館の方が大きいからそのうち観に行くかも
0213名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sac7-Lqj5)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:34:37.12ID:y3+OgXMWa
リメンバーは絶賛の声が多いから、ついネガ意見を強めに言ってバランス保とうとする動きになりやすいのでは
かと言って、アレが退屈なら面白い映画って何だよ!みたいなのもちょっと行き過ぎ
自分はまぁ普通…って感じ
0221名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-sZFK)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:48:37.73ID:4kx+6xqJa
>>218
31はない
30は目白押し
ペンタゴン、チャーチル、ヴァレリアン、レッドスパロー、トレインミッション
1番はペンタゴンだと思うけど、土地柄グレショーの可能性もなくはないかと
0223名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9a06-SK4C)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:54:01.11ID:2d8EHLEL0
>>221
あー、30日公開だったか
その中でグレショーより動員見こめるのってあるの?
と聞きたかったんです

グレショーいまだに週末は大入りだから、1番シアターはグレショーでいいんじゃ?と素人の自分は思うわけです
新しいサウンドとなれば尚更のこと
0225名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-SK4C)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:02:58.29ID:HbQY2bZIa
ドルビーアトモス 追加利用200円
IMAX 追加料金500円

1番シアターのプレミアムサウンドの追加料金ってどこかに書いてありますか?
追加料金なし・通常料金でOKですか?
音響あまり期待しない方がいいのかね?
0226名無シネマさん(茸) (スップ Sd5a-1nGj)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:04:52.28ID:bdva7wkSd
まんべんなく新作に1番シアターを振ってくとかもあるのかな
グレショーは土地柄やるかもしれないけどあってもミュージカル繋がりで宝塚劇場地下のスカラ座orみゆき座とかじゃない?
0229名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 9a06-SK4C)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:17:07.53ID:2d8EHLEL0
>>224
うーん、そうなんですか・・
新作きても、六本木とかは週末はグレショー7番のメインにずっと固定にしてる感じなので、日比谷の1番メインも土日各日1回くらいはあるかも、と思ってしまいましたね
0230名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ caa8-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:18:16.56ID:HhV6vqdY0
>>227
ぶっちゃけ1番シアターより旧スカラ座の方がキャパ大きいから客が入るならなおさらね
新宿も日本橋も新作への対応で縮小するだろうし仮にやるなら難民の受け皿になるかもしれない
0231名無シネマさん(家) (ワッチョイ 631e-GpXj)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:28:45.06ID:6II4M7lV0
日比谷は21時過ぎ開始の上映もやってくれるのかな
日劇もスカラ座みゆき座シャンテも20時以降開始の上映は無いから仕事帰りに見に行きづらかったんだよね
0232名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac3-sZFK)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:29:53.95ID:4kx+6xqJa
>>223
ないね
抜くのは翌週のジュマンジとその翌週のコナンか
0233名無シネマさん(茸) (スップ Sd5a-1nGj)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:40:04.97ID:bdva7wkSd
>>231
新宿や六本木ヒルズみたいにナイトショー上映はないにしても普通のシネコン並みに営業するのでは?
流石にあれだけのシネコン形態で21時以降の上映なしはなさそう
0235名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 760c-mRzn)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:54:11.79ID:3mFx8bk80
日比谷、29日木曜に21時から浜省の上映予定になっているね。
0241名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3385-AVil)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:12:07.96ID:tQ7zmxr+0
リメンバーミーは大傑作だろ。
駄作とか言ってる奴はガルパンで満足しとけよwww
0248名無シネマさん(東日本) (ガラプー KK86-QQ5V)
垢版 |
2018/03/25(日) 06:34:07.26ID:CyvCUdhYK
>>246
アニメの場合、それはほぼ同じ意味なのだが
実写ならコンテがあってもアドリブのカメラワークしたり追加の映像も撮影できるが、アニメはコンテに従って作画するしかない
3DCGであっても同様
0250名無シネマさん(茸) (スププ Sdba-MOEU)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:04:51.79ID:K6n5qyxld
ショーマンは脚本薄いとか言う人いるけど最低限すべき事はやってる
歌と踊りメインなんだからあれでいい
全振りだったらクビにされる所でも踊ってるだろうし
0252名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b6cf-zL8s)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:20:40.01ID:+fMg4cm10
グレショーは最近は逆にあの脚本の軽さが気に入ってる
どんなに悩んでも一曲歌えばスッキリや!のおかげで105分でまとまってる
フリーパスで何回も観てるけど、どんなに疲れてる時に観てもほとんど寝たことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況