X



IMAX42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ 0f19-9Ilc [153.151.194.93 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/14(水) 03:12:07.96ID:mw0DP/uY0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site
http://www.imax.com/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/


※前スレ
IMAX41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1539358993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0154名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-9Vcw [126.245.64.135])
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:07.22ID:cZWAYcADp
>>150
日比谷より新宿のが音響いい
0158名無シネマさん(カナダ) (ワッチョイ ff71-Qiyu [131.213.197.100])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:25:11.99ID:lZpUWBTd0
品川のファンタビ リバイバルは最高だったけどね。あれはやっぱりIMAX3Dで観てナンボだわ
0159名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7fb2-8XEG [125.195.137.198])
垢版 |
2018/11/19(月) 23:31:03.23ID:U2oFVK7S0
>>136

初動6500万は重役陣は不満でしょう。

>>137
ゲラゲラ
0161名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-vRWl [126.152.129.235])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:28:03.17ID:pk0bkRc7p
ファンタビ前作リバイバルでやっと見れたけど、たしかに3Dが最高に楽しかった
近年久しぶりにこんな3D効果ある映画見たし飛び出し感まであった
ビクッと避ける箇所まであった
すぐ終わるけどこれもう一度見たいなあ…
初動はファンタビものすごい数字出すからしょうがないけど109も全振りか
今後の客足次第で柔軟に変わらないかね
0179名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ 533c-vRWl [218.231.161.71])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:38:18.55ID:IXdMRlNZ0
来年池袋ができたら池袋最強なのは間違いない
明日からそれまでは川崎
アトモスが気に入った人には品川はダメかもしれない
12.1chじゃないから
あとIMAXでも都心でもないがイオンシネマ調布のULTIRA・dtsXがたぶん満足度は高い
対応作品は4kだし音響も凄いし大画面だし
0182名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd9f-5+RI [1.75.249.203])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:50:19.91ID:LgmDmRCRd
単純に好みでは二子玉川が一番好きだが
スクリーンと座席の距離が近すぎるので見やすい場所が少なく座席はいつも争奪戦
品川は結構空いてるから取りやすい
新宿はいつもなんであんなに混んでるのか分からない
0189名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-9Vcw [126.245.64.135])
垢版 |
2018/11/20(火) 18:21:43.92ID:+7HqpPSjp
>>188
音は日比谷より新宿のがいい
ボヘミアン両方行った
0196名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp67-9Vcw [126.35.33.141])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:16.41ID:nAFdI47Bp
>>193
まじ
0202名無シネマさん(家) (ワッチョイ 7f1e-6VJM [125.8.188.174])
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:06.46ID:9ppYRnW+0
近畿周辺のTOHO IMAX(京都 大阪 横浜)のファンタビ全部2Dだった。
エキスポ行くからいいけど、選択肢はあるべきだと思うんだけどなー
判断理由が多少きになる
0205名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 8314-4fLB [124.27.222.238])
垢版 |
2018/11/21(水) 06:51:21.76ID:+HAoOBji0
>>198
>>200
何を重視するかによるんじゃない?
オレは音響重視と書いたけど、画質面では圧倒的にエキスポだし。
フルサイズの有無とかよりもエキスポは4Kなんで精細感がまるで違うし。

でも音響面ではオレのエキスポに対する評価は「並」でTOHO新宿レベル。
可もなく不可もなくといった感じ。
ただ、ダンケルクは音圧レベルが非常に高い映画なんで、どこで観てもそれなりに迫力を感じられるけどね。
0217名無シネマさん(庭) (アウアウオー Sa5f-uLMi [119.104.3.44])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:55.78ID:mDaAEbA9a
>>215
ほんとだサンクス

ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原では、No.1、No.4、No.7スクリーンにレーザーシネマ・プロジェクターを導入しております。
https://www.unitedcinemas.jp/sp/ogawara/about_facilities.html#lcp

日本初のバルコのレーザーフォスファープロジェクター導入のお知らせ
http://www.occ-7.jp/modules/bulletin2/index.php?page=article&;storyid=231
> セントラル観光株式会社は、セントラルシネマ宮崎、およびセントラルシネマ大牟田に
> それぞれ2台、合計4台のバルコのレーザーフォスファー プロジェクターを導入いたします。  
0220名無シネマさん(庭) (アウアウオー Sa5f-uLMi [119.104.3.44])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:08:22.58ID:mDaAEbA9a
>>217
とか言ってたら2012年のリリース見つけたぞ

http://ex-press.jp/previous/lfwj/news2012/news_20120220_01.html
> February 20, 2012, Kortrijk--バルコ(Barco)は、IMAX Corporationと7年間のプロジェクションテクノロジーパートナー契約を結んだと発表した。

> さらに、IMAXシアターは、新しい世代のハイパフォーマンス、レーザベースプロジェクタに移行する。これは2013年に配置される予定。

もうすぐ7年になるけど別に関係終了とかにはならないよね?
0225名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sac7-PX81 [106.181.174.58])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:10:18.05ID:zvvbjyvFa
木場のお答えありがとうございました

一番近いので数年前に一度だけ観てそこまで感動が無くてそれ以来行って無かったのですが今度はこのスレで上がっている評判の良い所に行ってみたいと思います
0228名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp67-9Vcw [126.33.94.218])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:53:05.81ID:QCQkX/jdp
>>226
アクアマン、DCの割に期待できそうだな
0232名無シネマさん(庭) (アウアウエー Sa5f-maOp [111.239.34.253])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:46:03.62ID:9PG4lg4aa
ということで今から見に行ってくるw

川崎
ダンケルク[IMAXレーザー2D・字幕]
1,500円

□特別料金設定□ ※各種招待券、ムビチケご利用不可
一瞬割高か?と思ったが予想外に割安だった。
まあ、新作ではないから当然かもしれない。
0233名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp67-9Vcw [126.33.94.218])
垢版 |
2018/11/21(水) 14:51:21.30ID:QCQkX/jdp
>>230
新宿より被る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況