X



ホラー映画好き来てくれ!Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ ff67-qpFR [61.11.136.211])
垢版 |
2018/11/23(金) 00:02:38.71ID:x1EJQeHN0
『キリングフェイス』は13日の金曜日と似たような内容だったけど、色々と残念な出来だったなあ
エロ描写が足りないし、殺人鬼が当初から顔出しで見た目も普通の人間なので迫力が無いし
人体破壊描写とレズカップルは良かったけど
0086名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ ff67-qpFR [61.11.136.211])
垢版 |
2018/11/25(日) 00:18:56.38ID:wWYAZpqR0
日本版のDVDが無いけど、「Her Name Was Torment」が観たいなあ
予告編を見る限り、拷問系だと思う


DVDジャケット
https://horrornews.net/wp-content/uploads/2015/12/Her-Name-Was-Torment-2014-movie-Dustin-Mills-5.jpg

VHSジャケット
http://www.critcononline.com/images/her%20name%20was%20torment%20vhs%20front%20&;%20back8.jpg

予告編
https://www.youtube.com/watch?v=E4KHOs96RiU

短編? ※2:20あたりから殺人鬼っぽい女が登場
https://www.youtube.com/watch?v=r_Spds-Ta_w
0088名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 83bd-vffd [126.43.252.224])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:09:02.37ID:/AOITu2H0
インドのホラーTumbbad
正直つまんなそうだけど良くも悪くもインドらしい変なものが見れたらいいな
https://youtu.be/sN75MPxgvX8
0091名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 632e-8Db0 [220.212.36.27])
垢版 |
2018/11/25(日) 21:37:43.30ID:svS3Iepo0
コンジアムのBlu-ray到着!
期待大で部屋暗くして大音量で鑑賞・・・が、全然怖くない
予告編は超楽しそうだったのに
0100名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7fc9-zhOP [115.176.164.200])
垢版 |
2018/11/28(水) 19:14:39.43ID:KHcyBoy/0
予告編見たけど、死にたいとはどういうことなのか=殺されたくない?
密室劇?推理物?謎解き?

うーんよく分からんが、普通なら社会派っぽい素材を軽いエンタメにする?
子供の自殺志願者を集めるっていう発想がぶっとんでるとは思うが
実際に日本では子供の自殺がけっこうあるし、判断がつきかねるので原作買ってみるかな

と思ったら、Kindleの立ち読み版0円だったので後で読んでみるわ
0102名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7fc9-zhOP [115.176.164.200])
垢版 |
2018/11/28(水) 20:55:18.76ID:KHcyBoy/0
>題材への手触りが既に嫌

わかる
俺はタイトルの〜怒れる男のパクリつーのが、もう腹立つ
12人の優しい日本人はオマージュとして楽しかったけどね

でもこういう個性的(ほめ過ぎ?)は原作の力が大きいと思うので
これから酒飲みながら読んでみる、もつかどうかわからんがw
0114名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7fc9-/WSu [115.176.164.200])
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:33.40ID:KHcyBoy/0
ジジイですまんw
ロバートブロックいいね、サイコの原作者だね
幻想と怪奇シリーズは全部持ってるよ

もうなんかおれ、ティーンの時にダンウィッチホラー読んで以来、
あれより面白いものが見つからなくて、永遠に旅してる気分だよw
もうちょっと歳いって読んでたら、また違うのかも知れんけど
0115名無シネマさん(家) (ワッチョイ e31e-Kv/S [124.144.79.133])
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:08.80ID:SN32Afa00
さすがにホラーに対する価値観がラブクラフトで止まってる人が楽しめるホラー映画は少なかろうw
ラブクラフト自体が当時の現代性からも背を向けてる
擬古典的志向だったんだから

もうレファニュとかブラムストーカーとかガストンルルーとかに行くしかないのでは
0125名無シネマさん(家) (ワッチョイ ff1e-o5Pc [124.144.79.133])
垢版 |
2018/12/01(土) 11:54:16.08ID:ob07kEH40
ヘレディタリー
面白かったが、こういう路線なのか…
このスレにたまに湧くげーこく人の恐怖感はわがんねーの子には不満が出そう
あと

来る

は宣伝しまくってるが、これ多分全然怖くないな。宣伝の感じからして勢いで見せるエンタメになってそう
0131名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ bf98-+w/Z [60.39.115.149])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:11:15.99ID:EY7DdiXp0
バイオレントシットみたいなチープで死体が作り物バレバレだけど殺人鬼が淡々と殺すだけのグロいホラー映画ない?
あんな雰囲気の映画好みだわ
80年代〜90年代くらいのヨーロッパのスプラッターやスラッシャーなんだろうけど
バイオレントシットハマった
0132名無シネマさん(茸) (スッップ Sd72-rNT8 [49.98.132.18])
垢版 |
2018/12/02(日) 00:06:04.11ID:ObNy0YZ6d
いやあレザーフェイス新作見た。
映画館行こうかと思ってなんか足が重くて
行かなかったけど、正解でした。
最低最悪なんだこりゃ・・・
駄作過ぎて笑ったてかシリーズ最低レベルでしたな。
ジェーンドゥの解剖のがまだまし
あれも糞だけど、シリアスな流れはまあ
許せた。
0134名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ b2c9-C0zt [115.176.164.200])
垢版 |
2018/12/02(日) 05:53:45.44ID:SfC9qjfG0
レザーフェイス‐悪魔のいけにえ、良くなかったのか
借りたからこれから見ようかと思ってたところ
テキサス・チェーンソー・ビギニングも割と好きだったから、
期待しないで見てみます

間違えたと言えば、テキサス・チェーンキラー・ビギニング
変なパクリタイトルのお蔭で、腹立ちまぎれの低評価食らって可哀相、
俺はひっかけ邦題と分かってて借りたし、好きな映画だった
0140名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 87bd-kKVf [126.94.232.155])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:36.65ID:JiceiIkZ0
シャークネードワールドなんちゃら借りてきた
頭増えるのと竜巻はどこまで行くのだろう
0141名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 87bd-kKVf [126.94.232.155])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:12.77ID:JiceiIkZ0
ごめん、シャークネードはホラーじゃなかった、お笑いパニック映画だった
0144名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 42a8-ni9C [101.55.128.218])
垢版 |
2018/12/02(日) 20:52:52.56ID:zngZj9oe0
>>135
下手なポスターなんかより怖いわ
0148名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 87bd-2sWf [126.94.233.149])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:43:23.63ID:BKpjipo10
宗教ホラーっぽいのはこの前見たな
ウィッチって作品
主演の娘が可愛らしかった
0154名無シネマさん(家) (ワッチョイ 571e-o5Pc [116.64.157.16])
垢版 |
2018/12/04(火) 01:26:22.04ID:206fRfmV0
テルマもそうだけどホラー要素がドラマを語る為のアイテムなのよね>ヘレディタリー
だからお化け屋敷的な気分で見にいくと肩透かしになる

ちょっと不安なのはやたら評判のいいサスペリアリメイクもこの路線なのかな…
アルジェントはアート気取りで物々しい俗悪見世物映画でいいのだが
0166名無シネマさん(家) (ワッチョイ 521e-yWyX [27.140.73.132])
垢版 |
2018/12/04(火) 19:23:13.39ID:Tly4cOBb0
>>164
エクソシストがどういう話か理解してるのか?
0174名無シネマさん(四国地方) (ワッチョイ 029d-COgV [133.123.135.160])
垢版 |
2018/12/04(火) 21:56:20.97ID:UP1Sqemy0
毒々ハイスクールも楽しいぞ
トロマ配給のコンバットショックはすごく暗い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況